【子宮内膜癌】子宮体 ..
[2ch|▼Menu]
482:がんと闘う名無しさん
22/08/26 22:03:03.22 n5Rzhs/m.net
>>473
私も終わってから全掻爬術について検索したりしましたけど
日帰りでない所もあるみたいですよね
何が違うのかまで分かりませんが
私自身は日帰りで体が辛かった等はありませんでした

483:がんと闘う名無しさん
22/08/26 22:56:29.81 dqfCl7aQ.net
>>474
摘出手術後1ヵ月の今、体調はいかがですか?
縫合痕の痛みやお腹の違和感などありますか?
日常的な動きはもう問題なく出来ていますか?

484:がんと闘う名無しさん
22/08/26 23:03:20.52 4tiliqC2.net
子宮内膜掻爬術は、出産したことがある方は日帰りが多いような気がします。
出産されたことのない方は、子宮の入り口が開きづらいので前処置に時間がかかるのかもしれませんね。それにより身体のダメージが考えられ術後も1泊入院するのかもしれません。

485:がんと闘う名無しさん
22/08/26 23:16:43.77 dqfCl7aQ.net
>>476
そうした違いもあるんですね
なぜ2泊3日も必要なのかこちらが聞く前に
医師の方から説明してくれるといいのに

486:がんと闘う名無しさん
22/08/26 23:59:21.81 1UM8Xg/V.net
私は大学病院で2泊3日でした
静脈麻酔のせいで1週間は調子悪かった

487:がんと闘う名無しさん
22/08/27 00:48:58.82 8weWclIz.net
私も市の総合病院で2泊3日でした
そこの病院は通常は1泊なのてすが、最初の内膜掻爬のときに体調回復しなくて
ちなみに未経産です
前処置と麻酔の種類によっても違うのかも

488:がんと闘う名無しさん
22/08/27 01:06:54.70 Vbe3vwFY.net
>>478-479
お二人共2泊3日コースだたんだね
細胞診の段階でガンが見つかった場合は、麻酔による身体への負担を減らす為にも
子宮内膜掻爬術はあえて行なわず、摘出手術になることもあるのかな?

489:がんと闘う名無しさん
22/08/27 03:03:05.92 2p4HnhV+.net
>>475
ロボット支援手術で子宮卵巣卵管取って骨盤内リンパ郭清でしたが
今は手術の痛みは傷痕が服に当たる時ぐらいでほぼ気にならないです
他に太腿上部に薄い麻痺感+ピリピリする不快な感じがありこれがどの位で治るかが気になります
日常動作に問題ないですが座りっぱなしだと麻痺感が増すので時々スクワットとかしてます

490:がんと闘う名無しさん
22/08/27 06:06:04.18 aFl2OUbk.net
>>480
それは無いと思う
女性の子宮(+卵巣)取るのは心身ともに大きいことだから
摘出前に全掻爬を挟んで病理で他の部分の細胞や性質を再チェックするはず
本人が直で摘出希望するなら別ですが性質的に急ぐ癌でもないし
大抵はもしかしたら摘出しないで済むかも…という希望を持って掻爬術を受けると思う

491:がんと闘う名無しさん
22/08/27 06:27:54.29 AI7ayAJY.net
掻爬、器具が入る時は全く痛くなかった経産婦です
しかし麻酔なしの掻爬はホンマ痛かった
声出さないように必死にこらえたわ
終わった後に医師がこっちの顔も見ずに
ごめんなさいねー痛かったでしょー?
これ以上痛い検査はもうないですからねー
今でも思い出すあの痛み
麻酔した方たち羨ましいですよ。

492:がんと闘う名無しさん
22/08/27 10:16:58.08 tPwQbMCA.net
いきなり人がたくさん来てスレが進むなんて信じられないww

493:がんと闘う名無しさん
22/08/27 10:41:42.43 Vbe3vwFY.net
>>481
ロボット支援手術だと開腹手術より傷が小さくて回復も早いんでしたよね
太腿に残る麻痺感はリンパ切除の影響なんでしょうかね?
違和感が早く取れるといいですね
>>482
医師から細胞診でガンが確定した場合は掻把での入院はしないで
摘出手術ということになるかもしれないと言われたので
そこは次の通院時にもっと確認してみます
子宮と卵巣卵管、あとは人によってリンパ節など摘出するにあたって
開腹手術または腹腔鏡などの低侵襲手術をするかは 何の差で決まるんだろう?
医者からは開腹の話しかされてないのだけど

494:がんと闘う名無しさん
22/08/27 11:18:13.51 2p4HnhV+.net
>>485
確かがんの種類や進行状況により摘出する範囲が変わるので
それで腹腔鏡やロボット手術が適用できるか決まるはずです
細胞診の段階では進行は不明だと思うので今後の検査で分かるのでは

495:がんと闘う名無しさん
22/08/27 11:59:19.74 Vbe3vwFY.net
>>486
そうなんだどうも有難う
癌の悪性度や種類などは摘出手術後の病理検査よりも前に
子宮内掻把術後の病理検査の段階で判明しますか?

496:がんと闘う名無しさん
22/08/27 12:31:11.73 2p4HnhV+.net
>>487
若干うろ覚えな所もありますが
全掻爬の組織診断でがんの種類(悪性度)は分かりました
その後総合病院にバトンタッチになり内診 エコーで大体の進行想定→CT・MRIの画像診断で確度の高い進行想定
これにより術式が正式に決まりました
最終的に手術で摘出した物の病理検査で確定しますが私は幸いにも術前の想定と変わらずでした

497:がんと闘う名無しさん
22/08/27 14:23:57.96 Vbe3vwFY.net
>>488
レスありがとう
内診が痛くて内膜の組織も思うように採取出来てない可能性もあるので
子宮内膜掻把術は必須だろうなと思っていたところ、細胞診でガンが確認出来たら
掻把術なしで手術へ、という説明されたので、不安な点を質問してみます

498:がんと闘う名無しさん
22/08/27 15:42:47.50 bp6fLv0p.net
>>482 >>489
搔把は悪性がはっきりしていない場合や異型内膜増殖症の場合と聞きました 私もしていませんし同病友さん達もしてない人が多いです 40過ぎてたのもあるかな 画像、マーカー、組織トータルですかね 私はPETもしました

499:がんと闘う名無しさん
22/08/27 21:02:55.44 Vbe3vwFY.net
>>490
そうなのね
皆さん掻把術を経由されてからの本手術だと思っていました
本当にケースバイケースなんですね

500:がんと闘う名無しさん
22/08/28 14:25:15.86 0QAzlaPA.net
子宮体がんの約8割くらいは肥満だと聞くけど
でも肥満がみんな子宮体がんになるわけではない
なる人ならない人の違いはなんなんだろう
脂肪→アロマターゼ→エストロゲン過剰
これなら肥満がみんななっててもおかしくないはず
再発予防の為にも一刻も早く原因究明してほしい

501:がんと闘う名無しさん
22/08/28 14:30:44.39 0QAzlaPA.net
最新の研究だとリンチ症候群の人はリスクこんな高いらしい
リンチ症候群はほかの癌にもなりやすいから、遺伝子検査は必須
URLリンク(i.imgur.com)

502:がんと闘う名無しさん
22/09/03 12:39:25.53 sfSSLjee.net
高額医療費の控除で限度額適用を利用したい場合
子宮内膜掻把術と摘出手術は同じ月に行った方が得ですよね?

503:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>494
両方とも入院扱いならそうだと思います。

504:がんと闘う名無しさん
22/09/03 19:01:32.88 rOwGkkA+.net
処女で体がんになった方いますか?
検査痛すぎません?絶叫しました
あれ毎回受けるのはしんどすぎる…麻酔できないのかな

505:がんと闘う名無しさん
22/09/03 21:15:13.05 sfSSLjee.net
>>495
ありがとん
>>496
体癌の検査は頸癌と違って奥の方まで器具を入れられるから痛いよね
4、5日間出血あった
子宮内膜掻把術の場合は麻酔されるそうなので、最中の痛みは感じないらしい

506:494
22/09/04 15:13:53.67 8H++zWDZ.net
気になったことが
子宮内膜掻把術も摘出手術もどちらも麻酔を伴うので
身体への負担を考えて、何週間以上期間は空けた方がいいというの医師から言われましたか?
もし1ヵ月程度は空けた方がいいということであれば、必然的に同じ月に入院は無理になってしまうし、
皆はどのくらい期間を空けての手術になりましたか?

507:がんと闘う名無しさん
22/09/05 13:23:35.10 kt0230wr.net
>>498
自分は単純に検査と空きベッドの調整の兼ね合いですけど2ヶ月開きました

508:がんと闘う名無しさん
22/09/05 19:58:46.02 3OzAORwq.net
>>498
私は体重落とす必要があって告知の日からちょうど2ヶ月後でした

509:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>499
病院の方の都合で、掻把術から摘出手術まで期間が空いてしまうこともあるんだね
でも2ヵ月の間に進行しまったらって不安にもなるね

>>500
目標体重まで届かなかった場合、手術延期にされるのかな?
私もお腹の脂肪落とせって言われそう

510:がんと闘う名無しさん
22/09/07 21:39:31.25 mlVUT4wB.net
私も痩せろ言われたぁ

511:がんと闘う名無しさん
22/09/08 23:00:40.31 OwNtFD8H.net
子宮内の内視鏡検査も体癌検査の細胞診の時のような痛みはある?

512:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
6月に腹腔鏡手術を受けました。
便通がとても良いです。
子宮がなくなって、便が大腸の中を通りやすくなったのかな。

不思議な感じですけど。

513:がんと闘う名無しさん
22/09/13 23:15:28.87 4KlBBkx2.net
腹腔鏡だとやはり術後の回復は早い?
子宮筋腫の切除の時に子宮と卵巣を一緒に摘出するという人も中にいるけど
体癌や増殖症で子宮や卵巣を摘出する方が平均の入院日数が長いのは何でだろう?
がん治療の方が点滴なども多くなるから?

514:がんと闘う名無しさん
22/09/14 00:08:15.80 THkAOD+e.net
手術内容は違う。
癌は散らばらないようにするというのが大前提だから、やるべきことが多い。

515:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ただ取れば良いって訳にはいかないのね
入院中から抗がん剤投与なども始まるのかな

516:がんと闘う名無しさん
22/09/15 16:55:53.84 R3xpqBma.net
そう

517:がんと闘う名無しさん
22/09/19 08:20:57.48 SZG4OMQn.net
>>507
抗がん剤やるやらないは術後病理結果出てからなので一度退院してからが一般的だし抗がん剤は初回は入院が多いけど種類や病院の方針で最初から通院のこともあります まだ手術前でしょうか 病院で説明してもらえると思いますよ

518:がんと闘う名無しさん
22/09/19 22:15:40.23 crwnrTyS.net
>>503
病院によるかもですが、私は内視鏡検査を一泊2日で入院して全身麻酔で行いました。
なので、検査中の痛みはありませんでした。
麻酔が切れた後も、それ程痛みは感じませんでした。

519:がんと闘う名無しさん
22/09/19 22:16:12.64 crwnrTyS.net
>>503
病院によるかもですが、私は内視鏡検査を一泊2日で入院して全身麻酔で行いました。
なので、検査中の痛みはありませんでした。
麻酔が切れた後も、それ程痛みは感じませんでした。

520:がんと闘う名無しさん
22/09/20 06:53:26.92 hmxgidym.net
>>511
痛みなく無事に終わって良かったですね
私も麻酔して入院してやりたかった…
普通の外来でやったから、子宮組織診の何倍も苦痛だった
まさに悶絶するような痛みで、これ以上の痛みがあるのかと思うほど痛かった
これから受ける人は、麻酔できるなら、してもらった方がいいと思う

521:がんと闘う名無しさん
22/09/20 10:39:12.88 6As+pZWc.net
>>512
自分も麻酔なしだった
声出さないようにするのが精一杯だった
開腹術後の痛みの次にキツかったなあ

522:503
22/09/21 20:48:08.95 1nhEepUN.net
入院して内視鏡と子宮内掻把を一緒にやるかもしれないです
麻酔はするようですけど終わった後痛みや出血もありそうですね
子宮内掻把術の時も尿道カテーテルは挿入されるんでしたっけ?

523:がんと闘う名無しさん
22/09/23 19:52:18.84 VqmxOkul.net
自分の場合は無呼吸症候群があったからオペ室で下半身麻酔してやったからカテーテル入れたよ
術後の痛みはそんなになかったかな
出血は少しあったけど
結局、体癌だっからのちに手術して子宮取ったけどね。
術後の状態は、内膜を削る量なとで個人差があると思う

524:がんと闘う名無しさん
22/09/25 20:49:05.40 L+SpSbdq.net
下半身のみの麻酔での処置もあるのね
麻酔もカテーテルも初体験だからドキドキする

525:がんと闘う名無しさん
22/10/03 23:09:29.74 M/1f+IP4.net
大学病院って診察の度に医師が変わることは聞いてはいたけど
次の予定が受診の度に変更になったり、指示が医師によって微妙に違ったりするのは参る
例えばコロナの検査、入院の前日に受けるよう言われていたのでその予定にしていたら
3日前でも構わないと言われたり
交通費だって毎度掛かるのだから、なるべくなら外来で行った日にまとめて済ませられるようにしたいのに
主治医というのがない感じなので安心感がない

526:がんと闘う名無しさん
22/10/04 15:18:54.91 OWrhik/S.net
大学病院で治療を最後まで終えたけど主治医は一貫して同じ人だったな、そこのストレス大きくて環境が許すなら転院ができたらいいけど……

527:がんと闘う名無しさん
22/10/04 20:01:07.37 RoFe+Iej.net
がん認定医の先生に診てもらいたい旨を最初の予約を取る時にお願いしてみたけど
順番なので医師の指定は出来ないと言われ、勿論女性医師か男性医師かも選べない
HPに載ってるような認定医の先生たちには一度も診て貰ったことがない
手術は腕が良いなら男性医師でも女性医師でもいいけど、毎回診察が若い男性医師なので、
何となくデリケートな質問がしづらい

528:がんと闘う名無しさん
22/10/04 22:18:07.37 lbUsab7e.net
現在は経過観察中の身だけど聞きにくいことを思い切って質問するね
下の毛はどうしてますか?
生えるがままの放置?
少し整えてる?
だいぶ整えてる?
毛なんてありません?(脱毛サロン等)
内診の時にいつも考えてしまうんだよ
自分は生えるがままの放置なので
うわー!って引かれたりするレベルなのか
それとも至って普通なのか全く分からない
ケモ中は嫌でも毛なんてありません状態だったけどさ。

529:がんと闘う名無しさん
22/10/04 22:26:14.13 v5DieZDu.net
>>520 治療が終わったら結構黒々と生えてきてしまったので蒸れるのが気になるのもあって、デリケート用のシェーバーで軽く整えてます。がん友さんはボーボーの人も脱毛済みの人も元々生えないタイプの人も色々。ドクターも慣れてるんじゃないでしょうか。

530:がんと闘う名無しさん
22/10/04 22:31:01.47 v5DieZDu.net
>>517 大学病院で一応主治医決まってたけど、異動や転職で毎年変わるし学会だなんだで臨時の先生だったりで特に愛着湧くこともなく5年経ってクリニックで経過観察になったわ そういえば採血のオーダーとか造影剤とか不備あったなー、病院のシステムの問題かも?転院するほどではなく、大きな不満も満足もなく淡々と受診してました

531:がんと闘う名無しさん
22/10/05 00:49:27.91 L+m62eLo.net
>>522
自分もこうなったら任せるしかないと思いながら毎回受診してますが
輸血の事を質問したらそれよりも手術までにもっと体重落とせ的な言われ方をしてしまい
何も聞けなくなってしまった
診察中の医師のPHSに何度も電話が入ったりしてその度に説明が中断することもあり
大学病院は本当に落ち着かないというか忙しない
それと診察室に看護婦がいないって普通なこと?
これまで総合病院などでは看護師が医師の近くに立って、医師の補助をしたり
診察後にカルテを渡してくれたり、この後の手順を説明してくれたりが普通だったから…
内診の時は補助の為に看護師さんもいてくれたけど
病気に対して最善の方法を取ってはくれるとは思うけど
こういう病気の場合に年齢に関係なく女性が女性器を失う患者の不安などは
あまり解かってくれなさそうだなって感じてる

532:がんと闘う名無しさん
22/10/05 00:51:34.91 L+m62eLo.net
>>522
自分もこうなったら任せるしかないと思いながら毎回受診してますが
輸血の事を質問したらそれよりも手術までにもっと体重落とせ的な言われ方をしてしまい
何も聞けなくなってしまった
診察中の医師のPHSに何度も電話が入ったりしてその度に説明が中断することもあり
大学病院は本当に落ち着かないというか忙しない
それと診察室に看護婦がいないって普通なこと?
これまで総合病院などでは看護師が医師の近くに立って、医師の補助をしたり
診察後にカルテを渡してくれたり、この後の手順を説明してくれたりが普通だったから…
内診の時は補助の為に看護師さんもいてくれたけど
どの医師も、病気に対して最善の方法を取ってはくれるとは思うけど
こういう病気の場合に年齢に関係なく女性が女性器を失う患者の不安などは男性医師は
あまり解かってくれなさそうだなって感じてる

533:がんと闘う名無しさん
22/10/05 12:06:10.22 FY1yuh9w.net
>>523
522です、確かに落ち着きはないかもしれませんね 重症例に慣れすぎというか若干雑な感じはありました そういえば診察室では女性看護師さん見たことないですね 内診室にはいらっしゃいますが

534:がんと闘う名無しさん
22/10/05 13:56:13.50 plOETidV.net
自分の経験も含め、一口に大学病院と言っても思ったより病院間の差が大きそうだなぁ
とはいえ気軽に複数試せるようなもんでもないし悩ましいね、だからこそ事前の情報収集が重要になるんだろうけど

535:がんと闘う名無しさん
22/10/05 16:36:19.19 pIHFNYvm.net
>>523
私は大学病院で良かったことは看護師が近くでジーッと見てないので逆に質問しやすかった
一対一の方がわりと何でも言いやすいので

536:がんと闘う名無しさん
22/10/05 16:38:21.58 pIHFNYvm.net
あと、大学病院の医者は研究者とか派閥もあったりして患者に対してはかなりドライだった
淡々としてる
逆にガンセンターの先生は過保護なほど優しい

537:がんと闘う名無しさん
22/10/05 23:03:43.11 L+m62eLo.net
>>525-526
何度か受診して感じたこういった印象は、病院を選ぶ段階では分からないですからね
高度医療を行う病院や医師はどこも似たり寄ったりなのかもしれませんが
予定がコロコロ変わったりしかもそれが前倒しになると心の準備が追い付かない
入院する時って同室の患者さんに積極的に挨拶する必要はないですよね?
顔を合わせた時にでも軽く挨拶すれば良いかな?

538:がんと闘う名無しさん
22/10/06 19:22:44.83 A5km8gRp.net
主治医は最後まで変わらず、程よい距離感を保ちつつ気遣いを感じられる程度の対応で、逐次詳しく説明して質問にもしっかり答えてくれるので不安もなく、手術時期もある程度仕事などの事情を考慮して決めてくれたかかりつけの大学病院が稀有だったのかな…看護師さんもこっちが恐縮するほど優しい人ばっかりだった
>>529
同室患者さんに挨拶はしなかったな、すれ違ったら会釈するくらい

539:がんと闘う名無しさん
22/10/06 22:30:32.28 3MEE48GG.net
>>530
それはいい大学病院に当たったね、都内ですか?

540:がんと闘う名無しさん
22/10/07 09:38:03.20 FN6qhnJp.net
>>531
都内です、最初にかかった病院の医師の対応が本当に酷くてただでさえ病気への不安もあってストレスがものすごかったけど、転院後その病院とやり取りが必要になった時も主治医が間に入って直接こちらが動かなくていいようにしてくれたりと、不要な負担を極力減らすという配慮が至るところに感じられて心底病院移ってよかったと思いました

541:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
>>532
私も都内の千駄木の大学病院
日医大です
医者には特に不満はかんじないけどやはり、そこまでの配慮は感じませんね。なんかよくも悪くも事務的な感じです
どこの大学病院ですか?

542:がんと闘う名無しさん
22/10/07 18:29:55.68 w3+1l/gL.net
>>530
同じところかな。
私も都内の大学病院で手術を受けました。
主治医も看護師さんもとても親身でした。
聞きたくことが多々あり、気が付いたら診察が30分を超えることもありましたが急がせるようなそぶりはなかったです。
話しやすい雰囲気を作って下さっている感じがしました。

543:がんと闘う名無しさん
22/10/08 01:07:06.25 jxLbgrex.net
ヒントだけでもプリーズ

544:がんと闘う名無しさん
22/10/08 16:58:27.49 usqNJm7+.net
今朝の新聞で地方でステージⅡって言われてセカンドオピニオンで都内の大学病院に行ったらわずか一ヶ月でステージⅣになっててあちこち転移してた、って。まだ24歳らしい
やっぱり東京の大学病院がトップなのかな

545:がんと闘う名無しさん
22/10/08 21:53:09.60 dqV4x9wJ.net
それって進行性だったのか?見落としだったのか?どっちだろう?
24歳で体癌はかなり若いよね
クチコミだったり手術件数などしか病院を選ぶ際の判断材料がないけど
比較的若い医師にしか診て貰えなかったりする場合、癌の認定医の教授や助教授は
どんな患者なら自ら診るんだろう
初診の予約の時に上の方の先生を指名したら「初診なので上級の医師が診ます」と言われたけど
結局若い先生だったよ
最初に診てくれた医師がそのまま主治医でもないようだし

546:がんと闘う名無しさん
22/10/09 10:48:57.91 1ko5+eDx.net
初診なので上級の医者が診ます、って言われたんだ
やっぱり大学病院の初診て教授クラスがみて自分の興味がない患者なら下に押し付けるんだろうね
私も最初は教授→その教授含めてチームで手術→自動的に手術した講師の医者に主治医が変更されてた
大学病院てやっぱり教育機関だから独特なんだよね
自分で医者を選べないていうか

547:がんと闘う名無しさん
22/10/09 10:54:17.30 1ko5+eDx.net
>>537
自ら診るのは専らコネ重視なんだろうね、医者同士の家族の娘や息子とか、そういうのが結構いるみたい
そんなのみたらやってらんね!って気分になる
いい医療受けられるもやはりコネに勝るものなし、なのかって
つくづく生まれた家で人生イージーかハードか決まるよね
病気すると尚更

548:がんと闘う名無しさん
22/10/09 11:08:05.34 FR4Prkw3.net
ううん、電話ではそう言われたけど、結局初診から教授クラスじゃない医師だった
というかこれまでの診察で一度も教授、助教授クラスの医師が診てくれたことすらない
偉い先生達は手術に立ち会ったり指導したり、診療方法のアドバイスをしたりくらいなんでしょうかね
主治医もいないので大学病院のシステムに困惑すること多し

549:がんと闘う名無しさん
22/10/09 14:39:32.89 1ko5+eDx.net
え、主治医も付かないの?
それはちょっとその大学病院の方針に無理があるかも
うちは転勤などでコロコロ変わりはすれど、一人の人がみてくれてるわ
直接私があなたの主治医です、宜しくとかきちんと挨拶された訳ではないけど曜日で先生て別れてない?
その曜日で次の予約をその場で取るから結果的に主治医?みたいになってるのよ

550:がんと闘う名無しさん
22/10/09 15:41:12.26 QQpkMS/B.net
都内の大学病院2箇所行ったけど両方初診は研修医だった
2箇所目はもう確定診断済みだったし時間を無駄にしてるようで嫌だったわ

551:がんと闘う名無しさん
22/10/09 16:09:55.81 FR4Prkw3.net
>>541
自分も初めはそんな感じかと思ったら、同じ曜日でも違う医師から
入院の話など説明されて、入院時のベッドには主治医の名前が書かれてたけど
その医師と会うのは入院してからが初めてだったし
次回の外来もまた別の医師

552:がんと闘う名無しさん
22/10/09 16:53:12.12 FR4Prkw3.net
×主治医の名前が書かれてたけど
〇主治医の欄には一応名前が書かれてたけど

553:がんと闘う名無しさん
22/10/12 14:59:40.40 jfg+v0Aa.net
子宮内掻把されたことがある方
出血は何日くらい続きましたか?
出血量や腹痛などはどうでしたか?

554:がんと闘う名無しさん
22/10/12 15:49:28.55 q9jPZm2e.net
>>545
麻酔なしで掻爬されたけど出血は10日位、痛みは3日位続いたよ
その時の検査ではみつからなかったが、次の検査で癌が見つかって子宮と卵巣を全摘出することになった

555:がんと闘う名無しさん
22/10/12 21:21:59.97 jfg+v0Aa.net
>>546
組織診の時より子宮内が傷つくからやはりそれなりの日数出血はあるんですね
術後より3日目くらいから出血量が増えたけどそんなことあるのかな?

556:がんと闘う名無しさん
22/10/13 10:37:11.64 CBGcdiDI.net
確かに、私も最初は異形増殖症状ですね、だったのに半年後の検査ではガン


557:になってたよ 一度じゃ見つけにくいとか言われたよ



558:がんと闘う名無しさん
22/10/13 13:15:20.53 UsdT/7EO.net
掻把後の出血が続いている間は10日でも2週間でも抗生物質を服用していた方がいいのかな?
処方された分は飲み終わってしまってるのだが
それとも抗生物質ってそんなに何日も飲み続けるのは身体によくなかったりするのかな?

559:がんと闘う名無しさん
22/10/15 20:34:47.08 NYvQlcH+.net
異型増殖症の単純型か複雑型か、医師によれば
我々としてはそういう区分けはしていないとのこと
確率の問題で単純型でも癌化する時はするだろうしね

560:がんと闘う名無しさん
22/10/15 22:36:27.95 DtdS2nEe.net
産婦人科は女医が多い気がするけど、大学病院の婦人科医って男が多い気がする
手を入れられる時もの凄く痛いのだけど、内診の痛さや苦痛、絶対分かってないよなあ

561:がんと闘う名無しさん
22/10/16 05:48:10.44 O7oe6kgt.net
大学病院も総合病院も個人も圧倒的に男が多い感じするけど、男も若いのは痛みを感じない、一番痛いのは60歳代の老年爺さん医師のやり方が頑固で無理矢理すぎて痛い
痛いって言うと怒るし、たぶんセックスと同じだろうなと想像できる、昔の男って強引にするのがカッコいいて勘違いしてるとこがある気がする。
あとは単純に男女の手の構造の問題かな、男の指はゴツゴツだけど女は細くて柔らかいから痛くない

562:がんと闘う名無しさん
[ここ壊れてます] .net
年配の老医師に当たったことないので分からないけど、30代位の医師も結構容赦ない


生理は内膜が剥がれて酵素の力で溶かされて経血として体外に排出されるけど
過多月経になってからレバーのような塊(凝血塊)が大きなのがボコボコ出て来るようになって
塊のまま排出されたあのレバーも子宮内膜の一部という考え方でいいのかな?
顕微鏡で見たらあの塊から癌細胞が検出されることもあるのかな?

563:がんと闘う名無しさん
22/10/17 20:12:31.90 86JTdyyV.net
>>548
私はかかりつけ医での細胞診は単純型子宮内膜症の疑い
普通はこれだとがんまで考えず様子見なこともあると思う
年齢的にか念のためか続けて内膜掻爬術の検査をされて初期の体がんが見つかった

564:がんと闘う名無しさん
22/10/17 20:50:44.20 DGLJqTnH.net
>>550 情報ありがとう それぞれのがん化確率データが出ているところを見ると病理上区分はあるようですが現場では同じ扱いのところもあるでしょうね はっきりしないものもあるでしょうし 

565:がんと闘う名無しさん
22/10/17 20:56:39.49 DGLJqTnH.net
>>551 大学病院でおっしゃる通り男性ばかりだった 確かにそうですね
>>552 老医師は何人かいたけど丁寧でした 若目の病棟医が若干雑だったかも
>>553 昔ブログで塊調べてもらってたの見たことあります 体がんと肉腫と両方検出されてました 普通はやらないと思うけど

566:がんと闘う名無しさん
22/10/18 23:47


567::56.85 ID:wHK4sWPS.net



568:がんと闘う名無しさん
22/10/20 14:56:53.59 6oqPihOp.net
>>551
私は都内癌専門病院で体癌手術しました。
内科、外科、両先生とも4、50代男性の医師でしたが、内診痛く無かったです。
逆に近所の婦人科クリニックの女医は乱暴で痛かったです。女性の方が同性で器具入る感覚が分かるから雑で、男性の方が痛みや感覚が分からない分丁寧で優しい気がしました。
ただ、皆さんの書き込みみると、男女関係なく、丁寧か、雑か、結局は先生の性格による気がします。

569:がんと闘う名無しさん
22/10/20 14:57:50.20 6oqPihOp.net
>>558

570:がんと闘う名無しさん
22/10/20 16:07:50.17 6oqPihOp.net
>>549
抗生物質は長期間飲むと、耐性菌が出きます。7日間飲むと出きるので、同じ抗生物質を飲み続けると、その薬が効かなくなるかもしれません。

571:がんと闘う名無しさん
22/10/24 20:29:56.46 GyVRqWH2.net
悪いこと考えちゃってどうしたらいいのか分からない
家族残してとか

572:がんと闘う名無しさん
22/10/25 00:46:10.75 ZcsLu9IZ.net
考えるなと言っても考えてしまうだろうから、仕方ないよ。、

573:がんと闘う名無しさん
22/10/25 18:28:06.22 uYhtXy2N.net
悲壮感がだんだんと薄れていく感じだった自分は
治療終了後経過観察4年目のステ3aです

574:がんと闘う名無しさん
22/10/25 18:57:56.67 IiDyuY1U.net
婦人科で細胞でひっかかって明日大学病院にかかるよ
grade1とあった
産後の尿もれ治らないなーとか更年期の生理不順かと思って流してたからどんだけ転移してるのか分からなくて食事も喉を通らない
腹痛とかはなかったし

575:がんと闘う名無しさん
22/10/25 20:50:54.40 ZjN8mpGe.net
最初はびっくりしますよね 
悪い方悪い方に考えてしまうのも仕方ないです
自分はステ3C2期で経過観察7年目です
同じくグレード1で悪性度は低いとされていますね 油断はできませんがフルタイム勤務で
まあ普通の生活です

576:がんと闘う名無しさん
22/10/25 21:27:49.76 mJYN0JDb.net
子宮体癌の
『ステージ』は、どの範囲まで癌細胞が拡がっていて転移の有無を表し
『グレード』は、癌の性質、顔つきを示す、という認識で合ってる?

577:がんと闘う名無しさん
22/10/25 22:39:08.07 OoHrwWX0.net
>>566
あってますよ ステージが確定するのは術後になります 

578:がんと闘う名無しさん
22/10/25 22:50:31.87 mJYN0JDb.net
グレード(癌の悪性度)だけは内膜掻把術後の病理検査の結果で一応確定と思っていいのかな?
MRIやCTやレントゲンに加え、細胞診や内膜掻把術等々病理検査を幾つも経てるけど
結局は子宮や卵巣を摘出してみないと最終的な癌の浸食や転移具合は見極めきれないってことよね!?

579:がんと闘う名無しさん
22/10/26 04:36:16.30 el5saSWL.net
手術にたどり着くまでも気が遠くなる感じするね

580:がんと闘う名無しさん
22/10/26 06:05:49.59 CZsMseTl.net
長崎大学病院でダビンチで全摘出、鼠径部に間違えて穴をあけたとかで、手術後に出血多量で死亡する事故

581:がんと闘う名無しさん
22/10/26 06:14:50.30 32Q8Rt7y.net
>>568 概ねその通りです 自分も確定まで検査続きでした 術後の標本、取る場所によって見た目違う感じの細胞が混ざってたりもするのでグレードも絶対ではないかな 

582:がんと闘う名無しさん
22/10/26 08:00:45.58 zYjVSOrw.net
腫瘍の浸透範囲やリンパ節への侵略も実際に手術で取って病理に出さないと分からないからね
病理の結果で大きく変わる

583:がんと闘う名無しさん
22/10/26 08:18:46.99 ZpqKzGlL.net
事故のニュース見た、割と大きく取り上げられてたけどそれだけ珍しいってことでいいんだろうか……?

584:がんと闘う名無しさん
22/10/26 08:30:47.87 CZsMseTl.net
珍しいのか今までもあったけどうまく隠蔽されてきたのかどうか、ってとこ?
だいたい本人にも家族にも手術中のビデオを見せないからいくらでも言いくるめられるしね
病院ぐるみで隠蔽してても家族も信用してしまうわ
それがこんかいたまたま隠蔽できなくて表に出たんじゃない?
まだ54才なんだね、死亡した人

585:がんと闘う名無しさん
22/10/26 10:08:02.55 ZpqKzGlL.net
なんにせよこういう報道を見ると無事に手術終えて過ごせることに何重にも感謝してしまうわ
そういえば自分の入院したとこは希望すればビデオも見られるみたいだったな(グロ耐性なくて写真でもギリギリなので謹んでお断りしたけど)

586:がんと闘う名無しさん
22/10/26 13:18:50.31 BUeRXV4M.net
ショックな事件だね 体がんにダビンチ保険適用になったのは2018年、一応リスク低の人のみ対象でできる機関も限られてるので件数的にはどうなのか分からないけど 腹腔鏡が開腹に比べると技術で差が出るからリスクあるけどダビンチはそれをほぼクリアしてて予後もよくメリットが多いという印象だっただけにね

587:がんと闘う名無しさん
22/10/26 19:24:02.54 gJ1rl6sk.net
>>568
いや、必ずしもそうではないと思う
自分は内膜掻爬の段階では
ステ1aでグレードも1と言われた
術後の病理結果では
ステ1a→3a
(これは開けてみないとわからないから分かる)
グレードも1→2に変更になったよ

やはり術後の病理検査の結果まで待つ方がいいと思う

588:がんと闘う名無しさん
22/10/26 20:32:24.35 xB6MfpVI.net
鼠径部動脈と子宮体がんって結構離れてそうに思えるけど手術中に触る可能性あるのかな?
どうして血管を傷つける事になったのか詳しく説明してほしいよね

589:がんと闘う名無しさん
22/10/26 22:33:34.01 a4M7vY08.net
>>571 >>577
病気って検査結果が出るまでが一番不安だけど、色んな病理検査を経ても
癌の場合、摘出手術後の病理検査までは仮確定ということなんだね
4、5ヵ月ぐらい前にMRIを撮ったのにまた撮るみたいなんだけど
手術決まるまでの数ヵ月の間に進行してしまうこともあるのかなぁ

590:がんと闘う名無しさん
22/10/26 23:04:51.73 xB6MfpVI.net
>>579
私はCTやMRIは手術前おおむね1ヶ月内の物を参考にすると言って撮られたよ
進行はしてないかもしれないけど、そういうものなのでは

591:がんと闘う名無しさん
22/10/26 23:32:34.53 3tHw5K8k.net
>>578
想像でしかないんだけど鼠蹊部のリンパ節取ったのかなと病院の方針やその人のがんの広がり具合に
よるらしいけど初期でも頸部方向に広がりがあると
鼠蹊部周りも取るみたいなので がん友さんがそうだった

592:がんと闘う名無しさん
22/10/27 00:15:39.73 eaiKfet/.net
結果出るまで頑張って気にしないようにしてもメンタル落ちる
緊張に耐えられない性格でほんとどうしたらいいのか分からない

593:がんと闘う名無しさん
22/10/27 12:42:52.67 UbfHk8z4.net
みーんなそうだったから自分でなんとかするしかないんだよね…
相談して落ち着かせるとか自分なりの折り合いのつけどころを見つけるとか
私の場合は「家で死ぬほど悩んだらその思念が病院に飛んでいって結果の文字をグイーンと変えてくれるわけじゃないしな…
楽しく遊びながら結果を待ってもメンタル破壊レベルで悩んで待っても結果が同じって理不尽だし前者を目指すか…」
と思うしかなかった

594:がんと闘う名無しさん
22/10/27 15:20:29.27 eaiKfet/.net
見習いたいわ
それもそうだよね…家に一人だとほんと良くない話し相手ほしい

595:がんと闘う名無しさん
22/10/27 16:06:50.09 HbQlZywO.net
家族とは離れて暮らしてるの?

596:がんと闘う名無しさん
22/10/27 16:30:51.57 eaiKfet/.net
>>585
話せる人は実母や義母で離れてるかな
旦那はまだ受け止めきれてないぽい

597:がんと闘う名無しさん
22/10/27 19:31:03.12 9ZHuWbKF.net
>>581
そうなんだ
私も今年ロボット支援手術したけど負担が少なくて早く仕事復帰できたメリットしか感じてなかった
先進的な手術が嬉しい気分もあった
でももしかして隠れた危険があったなら早く解明して皆が安全に手術を受けられるようにして欲しいですね

598:がんと闘う名無しさん
22/10/27 20:12:05.74 BbHe2Mbm.net
>>583-584
私はここで皆の体験談を参考にしつつ、自分の予想より悪い結果だったら更に落ち込むから
敢えて悪い結果かもしれない心構えをしておくようにしてる
とは言いながらも、子宮や卵巣を失う日が近付いたら何とも言えない不安に駆られると思う
開腹手術された方々、個人差があると思うけど、入院日数は最短の人と最長の人で何日間ぐらい?
摘出手術〜退院までは、縫合痕の消毒や点滴以外にはどんな治療や診察があるの?

599:がんと闘う名無しさん
22/10/27 22:29:12.90 oWKiCvki.net
>>588
私は手術の2日前に入院して術後4日で退院したのでトータル1週間の入院でした
開腹なのに早すぎんか?て思ったけど傷の大きさが想定より小さく済んだので早かったのかな
術後は翌日に歩く練習、その次にシャワーで傷を洗う練習(怖かったw)、診察は傷の様子見と内診だけでしたよ

600:がんと闘う名無しさん
22/10/27 22:31:51.93 oWKiCvki.net
ちなみにステ2で準広汎子宮全摘出術でした
傷も痛いし真冬で寒かったしもっと入院してぬくぬくしたかった…

601:がんと闘う名無しさん
22/10/27 23:11:12.02 BbHe2Mbm.net
>>589
それはかなり早い方ですよね?
最低でも10日位は要入院なのかと思ってました
589さんは痩せ形?
やはりお腹の皮下脂肪が厚いと傷口の治りというか、縫った箇所がくっ付くのも遅いんでしょうか?

602:がんと闘う名無しさん
22/10/27 23:55:13.56 BXZHSWq+.net
>>591
入院期間だいぶ短かったと思います
普通は2週間くらいはするんじゃないかなあ…
ちなみに私はめちゃくちゃデブですよ!医師に手術までに痩せろって言われるレベルの
太ってると縫いにくいし傷の治りが遅いって言われますね
実際私も傷口が一部うまくくっつかないところがあって3ヶ月くらい皮膚科にも通院してました

603:がんと闘う名無しさん
22/10/28 07:33:42.41 o/7+34+e.net
>>590
私もステ2です
あまりいないから、ちょっと親近感。
術後1年とちょっと。
12月にまたCT控えてるので、ドキドキです。

604:がんと闘う名無しさん
22/10/28 07:42:38.67 o/7+34+e.net
>>588
私は入院は11日間でした。
オナラが出ないとご飯食べられないけど、
2日間くらい出なかったの。
最初重湯から始まるんだけど、お腹が空いて空いてたまらなかった。
看護師さんにしんどいしんどい訴えまくった
術後はひたすら歩く歩く。
あと大建中湯という漢方がすごく腸を動かすんで、それがめちゃくちゃお腹痛くて、しんどかった。
意外だったのは手術した日の夜、全然寝れなかったこと。
麻酔で5時間寝てたからねとか言われ、それも睡眠時間にカウントされちゃうのかと思って予想外だった。
シャワーは最初は看護師さんが付き添ってくれて洗ってたけど、傷を目視するのが怖くて恐る恐るだったw
でも1つ1つ管が抜けてって、全部抜けてからは楽になったよ。
私は術後は硬膜外麻酔から、点滴麻酔、錠剤で痛み止め、という順序だったけど、
当然硬膜外麻酔が1番痛みを抑える力は強力なので、
この時にもっと頑張って歩きまくれば良かったと思った。
お医者さんからやっていいって言われたら、試してみて

605:がんと闘う名無しさん
22/10/28 13:28:31.67 ioJe71Ak.net
ありがとうございます
参考になります
硬膜外麻酔効いてるうちに歩けですね
CTやMRIどうなのかなぁこれからだから凄く怖い
もし私に何かあったら子供と旦那は祖父母が元気だから大丈夫と考えたらちょっと心が落ち着いた

606:がんと闘う名無しさん
22/10/28 20:04:24.10 qGtk2HYJ.net
>>594
アドバイスありがとう
硬膜外麻酔というのは経験ないのだけど、手術後からしばらくの間、傷口の痛みの為に投薬される麻酔なのかな?
これをされてる間も、身体は自由に動ける麻酔なの?

607:がんと闘う名無しさん
22/10/28 21:55:26.92 qGtk2HYJ.net
>>592
私も痩せないとダメだ
体重は落とせてもお腹の脂肪ってなかなか取れないんですよね
入院前、入院中、医師から食事制限などされましたか?

608:がんと闘う名無しさん
22/10/28 22:17:18.91 DAmH0uJT.net
>>597
いえ、医師からの食事制限などはなかったです
ただ手術大変になるから少しでも痩せてね、少なくとも今より増やさないでねって念を押されただけで笑
そもそも初診から手術まで1ヶ月くらいしかなかったのでそんなに痩せられなかった…

609:がんと闘う名無しさん
22/10/28 23:18:53.23 qGtk2HYJ.net
>>598
医師の言い方も優しいですね
私は皮肉っぽく言われてしまいました
1ヵ月の間に日程も早く決まったんですね

610:がんと闘う名無しさん
22/10/29 09:35:07.04 pq/yaHoy.net
術前に痩せろは私も診察のたびに言われてた
太っていると手術の難易度が格段に上がるんだって
私は栄養指導も受けてカロリー制限&とにかくウォーキング
毎日ものすごい勢いで歩いてた
その甲斐あって少しは体重も落ちたけど心理的に辛かったな

611:がんと闘う名無しさん
22/10/29 09:58:38.42 OE5rF6PU.net
>>600
一日どのくらい歩きましたか?
体重はなんキロくらい落ちましたか?

612:がんと闘う名無しさん
22/10/29 10:25:13.40 pq/yaHoy.net
>>601
歩いた距離は具体的にはどのくらいかよく分からないけど
普段自転車で行くような所に歩いて行ったり、帰りが疲れたら
電車で帰ったりしていたので数キロ単位では歩いていたと思います
何せ10年以上前の話なので
体重はもともとかなりあったので1ヶ月で5キロ以上は落とせてたかな
栄養指導も1ヶ月限定だと思えば頑張れますよね?って感じだったし
普段がかなりカロリーオーバーだったといえばそうなのかも

613:がんと闘う名無しさん
22/10/29 20:46:09.76 wf+RHICP.net
診断下すためのCTやMRIで待たされる間になんか卵巣や背骨の当たりもうっすらも痛い気がしてきた転移してたらどうしようこわい

614:がんと闘う名無しさん
22/10/29 22:29:08.14 P/j6lPyA.net
>>603 なんかなんでもがんのせいのような気がして
しまうの分かるわ、みんなそうだと思う
初発で体がんからいきなり背中は聞かないかな
自分は片側の脚がめちゃくちゃ痛かった
神経的なものだったんだろうね
因みに卵巣転移はあったけどもうすぐ7年です

615:がんと闘う名無しさん
22/10/29 22:41:00.77 P/j6lPyA.net
>>588 大学病院だけどそこは開腹の場合一律で2週間、自分は前後が連休になってしまって18日間でした 沢山の体験見聞きしてきたけど長い方のようです 術後は翌日歩くのはどこも一緒 管が一通り抜けてから私は割合大きな手術だったのでドレーンがしばらく抜けなくて何処へ行くにも持って行くのは不便と言えば不便でした あとは医療用ホッチキスを抜鉤(ばっこう)して、色々説明あって退院 後半結構暇で、朝ホスピタルパーク歩いて疲れてうとうと、病室の人とおしゃべりして、コンビニウロウロして、みたいな毎日でした

616:がんと闘う名無しさん
22/10/30 12:54:16.20 BMC36NUo.net
>>604
卵巣転移、術後の病理結果で分かったケースでしょうか?
ステは3aですかね?
自分がまさに上記過程で片方の卵巣への転移が判明しました
初めは必要ないと言われていたケモが必須になってこれがかなりショックでした。
7年経過、すごく励みになります
私も頑張ります

617:がんと闘う名無しさん
22/10/30 14:11:57.69 6R4otjTW.net
>>確定は術後病理ですがPETでも光ってました 婦人科通い始めた頃はエコーで生理周期通りきちんと卵巣機能してますという診断でした リンパ転移ありでステ3C2期です、3Aの方もちらほら見かけますね 頑張り過ぎず頑張りましょう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

443日前に更新/355 KB
担当:undef