☆抗がん剤をやってる ..
[2ch|▼Menu]
925:がんと闘う名無しさん
20/02/16 11:25:29.83 ogEGGjxX.net
副作用で辛いから外に当たってしまうんだろうな
ていうかコロナ拡散し過ぎてまじでヤバいな
安倍政権韓国以下どころか東南アジア以下の対応ってもう無能どころじゃない
池沼並みの知能でないならわざと日本潰そうとしてるんじゃないのかコイツ

926:がんと闘う名無しさん
20/02/16 11:51:44.85 SGVOUEaP.net
>>925
一度政権交代させたことで国民を恨みに思っていてもおかしくはないね、何らかの意趣返しでしょ
すれ違いでしたね、すんません

927:がんと闘う名無しさん
20/02/16 12:25:21.09 80q4rMco.net
>>923
脳腫瘍 脳転移 せん妄 

928:DA-EPOCH-R ◆7qutrHELyk
20/02/16 16:44:03 bImS5v+I.net
>>921
一口に抗がん剤って言っても、がんの種類それぞれにクスリがあったりするから
通り一遍がん予防の為に!って抗がん剤は無いんじゃないかなー

分子標的薬とかは副作用が少ないと言われてるけど、
ある特定のタンパク質分子を標的にしてるわけで
それ以外ががんになったら意味ないもんね

929:がんと闘う名無しさん
20/02/16 22:22:01 3GdKAJ7C.net
>>928
分子標的薬の副作用ってほぼないと言われてるけど、心膜炎とか心臓に水溜まるんだよ。
実は恐ろしい薬なんだと思う。

930:がんと闘う名無しさん
20/02/16 22:27:40 PKxQtLOW.net
友達はヘビースモーカー。
お酒は下戸。
甘いモノに対しては昔から「ケーキとか砂糖って身体中の水分抜き取られる感じがして不味いし嫌い」と言ってる。
私はお酒は百薬の長だと思うし甘いモノは大好き。でもタバコは吸わない。
そんな私がガンになり、その友達は至って健康体。世の中不条理。

931:がんと闘う名無しさん
20/02/16 22:58:32 J6AsYqFE.net
>>930
酒と甘いものが駄目なんじゃないの?

932:がんと闘う名無しさん
20/02/16 23:08:13 qHEch7fc.net
>>931
スレチな人間が思慮の浅い書き込みした上に居座るなよ

>>930
酒飲まない人が肝臓がんになったり、煙草を吸った事も無い人が肺がんになったりするもんね
体質か運か、理不尽だよね

933:がんと闘う名無しさん
20/02/17 00:43:29.90 Z9QkHeiH.net
>>928
>>921は真面目に言ってるのかな
だとすればとてもファンタジーな人だね
いや実際どうなのか
ブログやここで実況しつつやってみて欲しい気もするが
予想通りの結末を迎えると思うね

934:がんと闘う名無しさん
20/02/17 15:38:59 lncLOlHg.net
抗がん剤やってて鉄剤処方して貰ってる人いますか?

935:がんと闘う名無しさん
20/02/17 16:06:21.94 o+lLZpzE.net
921がんと闘う名無しさん2020/02/16(日) 09:41:04.55ID:J6AsYqFE>>922>>928
抗がん剤やってる人ではないが
今回は多目に見て欲しい。
素朴な疑問があり、提案したい。
抗がん剤に再発防止の効果があるのだと
したら、健康体のうちに抗がん剤を
使用するのはおかしなことなのだろうか?
昨今の抗がん剤は副作用は少ないと
聞いている。予防の為に半年もしくは
一年に一度、抗がん剤を使用する。
どのみち人の半分は一生のうちにガンになる。そうであるならば、健康なうちに
再発を防止する抗がん剤を使用すべきではないだろうか?

936:がんと闘う名無しさん
20/02/17 16:25:40.27 o+lLZpzE.net
新型ウイルス検査には欠陥があるのか? 7回目で初めて陽性の例も
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
自然免疫システムを破壊してはならんぞ

937:がんと闘う名無しさん
20/02/18 00:47:27.18 O6YqCYMf.net
>>932
酒は発ガン性のアセトアルデヒドを発生
甘いもの糖分は癌を活性化させる 源
思慮以前に、常識レベルじゃないかな?
体質とか運とか言ってる方が、思慮にかけてる。
遺伝だったら、発ガン因子そのもが
遺伝子に組み込まれてるから、治る見込み少ないだろう。

938:がんと闘う名無しさん
20/02/18 19:24:56 j32xoQjI.net
酒とか甘い物みたいなあやふやな物より
もう何年も福島から放射能垂れ流しなんだからそっちでガンになるよ
水道水からセシウム検出された上
最強の発がん性物質プルトニウムすら遠くまで飛んで観測されたんだから

939:がんと闘う名無しさん
20/02/18 20:43:35.53 IROG3YOE.net
>>897
あと、トイレットペーパーも備蓄しといた方がいいよ!

940:がんと闘う名無しさん
20/02/19 12:56:16 9tq5Jf9l.net
倦怠感抜けても、今度はキツい倦怠感に隠れてあまり気にならなかった浮腫とか味覚障害とか細かな副作用に振り回され、やっとそこら辺も良くなったと思った時には次の投与。さすがに20クールやると慣れてきたけど、出来れば治して普通の生活したい。

今回の副作用は下痢が酷くて1週間ぐらいでトイレットペーパー8ロール無くなったよ。整腸剤飲んでも治らんし。便秘の時は腹痛くて苦しんで、下痢の方がマシと思ったこともあるけど、下痢もここまで酷くて睡眠や昼間の生活に支障が出るほどだと結局どっちも地獄だな。

人生で初めて介護用オムツとかの介護用品買ったよ

投与後、倦怠感抜けて動けるようになったら、私は普通に会社に行って仕事してるんですが、皆さんは出退勤とか仕事中の下痢対策とかなんかありますか?

941:がんと闘う名無しさん
20/02/19 16:14:39 4eqW44eu.net
ゼロータやってるときはマスターベーションもダメなの?

942:がんと闘う名無しさん
20/02/19 16:16:46 9VkjZ2EF.net
むしろそっち推奨
小作り厳禁

943:がんと闘う名無しさん
20/02/19 16:23:33 4eqW44eu.net
教えてくれてありがとう。

944:がんと闘う名無しさん
20/02/19 16:45:03 9VkjZ2EF.net
ていうか説明書に書いてあるだろう
服用中は子供が欲しくても男性も女性も避妊してくださいって
抗がん剤やる前に説明も受けてるだろうに

945:がんと闘う名無しさん
20/02/19 23:33:05 Ou2rhfdO.net
病院によるのかもね
俺もその辺のことは質問するまで教えてくれなかったわ
冊子にも口頭の説明にも最初はなかった
大きい病院だけど

946:がんと闘う名無しさん
20/02/20 00:04:55 8uxI1c7/.net
>>940
介護用オムツは使ってます。
今日、市役所で高額療養費を申請中、下痢が襲ってきて臭った。人生最大の悪夢だった。

便秘の方がマシだね。

947:がんと闘う名無しさん
20/02/22 14:17:00 vGvCwMOf.net
コロナ重症化しやすい人に抗がん剤使用者入ってた
マジで使用中止しといた方がいいのかも
安倍の欠陥原発爆発からの放射能でガンになり
必死に治療してるのに安倍の撒いたウイルスでとどめ刺されるんじゃたまったものじゃない

948:
20/02/22 16:00:15.91 7mWXRLI/.net
反安倍の人たちって、反ワクチンと同じで、どうしてこんなに頭が悪いくせに意味不明に大騒ぎするんだろうねえ

949:がんと闘う名無しさん
20/02/22 18:10:51 vGvCwMOf.net
なにいってるの?
検査して陽性出たら業務に支障が出るから検査しない安倍の国家だよ
池沼ネトウヨは大本営発表だけ見てあんぜんあんしんだとおもってればいいよ

厚労省職員ら、検査受けず通常業務に復帰
陽性者が多く出た場合の業務への影響懸念、(検査の)実施見送りへ

船内業務に携わっている厚労省職員は約90名
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

950:がんと闘う名無しさん
20/02/22 20:27:47.00 3i/WRhe+.net
ここ抗がん剤やってる人により抗がん剤についてのスレだから、反安倍やりたいならスレチなのでよそでやってね

951:がんと闘う名無しさん
20/02/22 22:18:31 vsEzHDr8.net
食糧、トイレットペーパー、洗剤などの備蓄は終えた。
弱い身体なのだから、自衛しないとな。

952:がんと闘う名無しさん
20/02/22 22:52:52 I2GezOcJ.net
免疫力下がってるからね

953:がんと闘う名無しさん
20/02/23 01:29:23 EFfJaGq+.net
脱毛が始まったんだけど、みんなかつらとかどのタイミングで買った?

954:がんと闘う名無しさん
20/02/23 04:24:50.77 B2yhnMEz.net
男なのでかつらはつけなかった
抜け落ちる髪が飛ばないように薄手の布帽子かぶっただけで
しかし丸坊主は女性には辛いかも知れないな
大概の総合病院内にかつら情報冊子あるから読んでみたらいい

955:がんと闘う名無しさん
20/02/23 09:35:39 EFfJaGq+.net
ありがとう
昨日女性かつら専門店に行ったら値段にびっくりしたところだった
来週また入院だから探して読んでみるよ

956:がんと闘う名無しさん
20/02/23 13:12:36.17 LzqmrX5H.net
>>955
板内に脱毛関連のスレ2つあるから参考にすると良いよ
手頃な価格のウィッグでも良いのあるみたい

957:がんと闘う名無しさん
20/02/23 13:30:09.48 u2QfKuzb.net
>>955
病院で15万のやつ試着したけど、被り心地は良かったよ
でも、年齢にもよるだろうけど、自分はネットで買った4000円のウィッグで十分だったな
傷んだら買い換えれば良い気軽さ
ショートからロングまでいろんな長さを買って、週末に遊んでる

958:がんと闘う名無しさん
20/02/23 13:56:12.44 gvgneTX5.net
肩越すロングだったので抜けると落差が大きいと思い
抗がん剤投与の前に美容院でショートカットに、時期が真冬だったので
ニットキャップ被っていたのでばれなかったと思う
温水さんぐらいでウィッグ注文、8万円ほどのを
抗がん剤前の髪の長さで気に入っていた
抗がん剤やると半病人みたいになるので家人の留守に
キャップ被ってよろよろと宅配便受け取りに出てたから
ドライバーは「普段の人じゃない、、おかしい」という目で凝視してたよ

959:がんと闘う名無しさん
20/02/23 23:14:35 xuzcUM3i.net
見た目は安いウィッグも高いウィッグも大差ないんだけど毛の植え方と中のネット?メッシュの軽さがやっぱり違う。
高いやつは長時間つけても疲れない。
余裕あるなら高いのもおすすめ。

960:がんと闘う名無しさん
20/02/23 23:15:02 UhlgZvhx.net
自分は楽天とかで買った
アマゾンはあまり揃ってなくて
八千円ぐらいのをポイント使って六千円ぐらいで2個購入
維持の仕方もぐぐってウィッグスタンドなんかも100均でキッチンペーパーのホルダーにプラのざるをくくりつけて使ったり
髪がないと汗や油がすごいから
茶色(無漂白)のキッチンペーパー逃避に巻いてかつら被ってる

961:がんと闘う名無しさん
20/02/23 23:20:22 LzqmrX5H.net
次スレからはテンプレにこの板の脱毛関連のスレも関連スレとして載せようか

962:がんと闘う名無しさん
20/02/24 10:27:30 IIoL/Alj.net
20代女性が意識不明の重体か
中国人と感染者いらっしゃいませした挙句隔離もせず撒き散らかして
馬鹿面下げてフグ料理や鉄板焼きパーティー楽しんでる無能安倍政権のせいで
全国各地何千万人が感染し何万人殺される事になるんだろうな

URLリンク(news.yahoo.co.jp)

以下のような方はコロナウイルスにより重症化しやすいため
症状が2日程度続く場合には
「帰国者・接触者相談センター」へご連絡してください。
高齢者 
糖尿病
心不全
呼吸器疾患の基礎疾患がある方
透析を受けている方
免疫抑制剤を用いてる方
抗がん剤等を用いている方

963:がんと闘う名無しさん
20/02/24 11:00:09 u/yVOnhg.net
抵抗力落ちてて普通の風邪でも長引くからな
コロナ罹患したらまじやばい
一晩高熱にうなされて翌朝死ねるならむしろ積極的に罹りたいくらいの精神状態だが

964:◆SKMlSPfKqU
20/02/24 11:45:59 dJQXvshT.net
コロナウイルスもインフルエンザも結核も、抗がん剤投与中に感染を起こしたら致命的
かといって個人でできることは少ない
普段から手洗いうがいしっかりやって不要不急の集会には顔を出さず、少しでも感染リスクを下げるよう予防するしかない

965:がんと闘う名無しさん
20/02/24 14:33:10 GEdszBYj.net
実際、病院で感染確認→外来閉鎖とかになったら通院治療してるのにどうなるんだろう。
こんな事態が起きるなんて思ってもいなかった。
病院に行く時は、マスクも手に入らないのでガーゼを3重にした手作りマスクにウイルスガードスプレー、エタノールで作った消毒スプレーでこまめに手を拭いてる。
薬局ではマスクやアルコール消毒液は勿論、ハイターやウイルスガードスプレー、ハンドソープ液、うがい薬が売り切れだった。
早く収束して欲しい。

966:がんと闘う名無しさん
20/02/24 20:26:51 4EMwGgZO.net
抗がん剤やってると白血球が減少するから
感染病には気を付けてって注意されるでしょう
だから外出時、マスクは夏でもしないとと思ってるので
常備してあるよ
アルコール除菌のウェットティシュもスプレーも

この騒動が落ち着いたら一つ余分に買うとこから初めて
備蓄していくといいよ
日付の迫ってるのから使ってローリングストックの習慣にする

967:がんと闘う名無しさん
20/02/25 13:15:59 ymDuMc/u.net
午前中に大学病院行って3週間ぶりに投薬してきたけど、特に変わったところ無かったな
紹介状ナシのコロナ罹患者は先ず役所に電話してくれとの旨のポスターが掲示されてるくらいで
(紹介状アリの患者は別棟に案内されるようだ)

院内は元から患者のマスク着用率高いし、消毒液プッシュボトルはこれもエントランス含め元々あちこちに常設してある
連休明けにしては客数が少なかったが、ほぼ事前予約制の客だしな
入院病棟の様子は分からん

968:がんと闘う名無しさん
20/02/25 22:44:41 Jz0qnXq8.net
感染しても重症化するまで隔離も治療もせず自宅に帰らせるのが政府の決めた方針だそうだ
ていうか症状出てる人が病院や保健所で検査もして貰えず自宅に帰らされている
世界からアフリカ以下と馬鹿にされて当然の完全に感染拡大させる方針でしかない

病室や医薬品不足でそうしてるなら武漢を見習って専用施設を急いで作れよ
医療費がかかりすぎるから追い返してるならまともな対応せず拡散させた責任取れよ
丸投げされた内閣官房が飛び降り自殺したが責任者は政権だろ

あまりに安倍政権の対応が酷すぎて頭痛くなってきた

969:がんと闘う名無しさん
20/02/26 04:06:46 TH1/pYDc.net
コロナが上陸する前から副作用で高熱を出したりしてたんだよ。
白血球が低くなってしまったせいか頻繁に風邪を引くようになった。
これじゃあコロナに感染しても区別がつかないよ。
もちろん人混みには全く行かないし具合が悪くて出歩けない。

970:がんと闘う名無しさん
20/02/26 12:27:00.69 8ZD8wuRB.net
アベガーは癌ではなく頭の方が悪いからこのスレでは無いよ

971:がんと闘う名無しさん
20/02/26 13:07:46.29 soqRF8mm.net
でもコロナってある意味平等じゃない
お金や権力があってもウイルス持ちの国の人じゃ
他国へ逃げれば差別と迫害に遭うことになるから

972:がんと闘う名無しさん
20/02/26 14:49:54 pJmXY3iv.net
発熱14日 検査できず悲痛の声
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

上級以外はけんさしませーんってなもんか
安倍にとって国民の命なんてクソみたいなもんだから仕方ないな
少子高齢化加速させて外国人移民どんどん増やしたがってる
ブレない売国自民党

973:がんと闘う名無しさん
20/02/26 23:02:03 ARf40aUi.net
家族が熱が出たときにそなえて漢方の麻黄湯(マオウトウは置いてある
タミフルと同じような効果があるそうだ
コロナにかかった中国人も漢方で治してるらしい
麻黄湯ではないようだが。

インフルで高熱が出ればガンがきえるかも知れないし
ころりと死んだらそれはそれで。しかたない

974:がんと闘う名無しさん
20/02/27 13:44:56 FYTyK9zj.net
抗がん剤は自己責任
違法労働も自己責任
無理も自己責任

975:がんと闘う名無しさん
20/02/27 14:07:34 7FqhVbB0.net
ドセ+サイラムザ3クール目で浮腫と下痢が酷すぎて4クール目の投与が延期になった。
昔は休薬だーって喜んだ時もあったけど、かなりの確率で休薬中に癌が悪化してるから、今回は休薬になってなんか複雑な心境…

976:がんと闘う名無しさん
20/02/28 08:08:41.68 G+3JLJin.net
>>973
新型コロナといっても結局風邪やし…特にやる事は変わらん

977:がんと闘う名無しさん
20/02/28 13:46:34.59 VsNsqXZS.net
でも国が認めた標準治療を受けていて免疫力が低下し感染症死の危機にさらされるのだから
国がそこまでフォローすべきだろう
これをやるしか無い他に方法は無いと言われて治療を受けているんだ
副作用のフォローはなされるべきだと思わんか
こんな感染症地獄で
これではまるで見殺しじゃないか

978:がんと闘う名無しさん
20/02/28 13:52:23.95 VCkIwUoa.net
庶民の苦しみに興味がないだけ

979:
20/02/28 15:07:27.79 CCqbvlvE.net
>>977
なんでもかんでも国に押し付けるんじゃなくて
自分で考えて自分で決めて自分で行動して自分で責任とろうよ
国が強制したことについては国に責任あるかもしれんが、認可しただけならその治療をやるかどうかは本人次第でしょ、副作用についても治療前に説明うけてるわけだし

980:がんと闘う名無しさん
20/02/28 15:18:27.09 cW0b3A1p.net
そう。緩和する方法はある
知人が実践して今クールではほとんどの副作用を感じなくなったと
愚痴ってないで探そうぜ

981:DA-EPOCH-R
20/02/28 15:42:58.64 //PpNRJR.net
>>979
なるほど、なかなか自分の意見を上手く表現できなかったけどおれが言いたかったのこれだわ。
選択したのは自分でしょってね。
今日も元気に抗がん剤(^-^)/
おれの場合入院だから通院の方と同じ気持ちになれるかったらそれは確かに別問題なんだろうけどねー
逆に言ったら逃げ場は無いw

982:がんと闘う名無しさん
20/02/28 18:33:04.63 GUT3Z2CR.net
無投票もしくは無能な売国政党に投票して勝たせた結果がこのざまなんだから
こんなひどい有様でも政府だけでなく国民の責任だろう
自民に投票してないのに巻き添え食らう人は可哀想だけど民主主義ってそういうもんだ

983:がんと闘う名無しさん
20/02/28 18:58:36 onIjuLyT.net
政府どうこう語るのはスレチでしょ

ちょっと早いかもしれないけど新スレ立ててきた
☆抗がん剤をやってる人専用スレ☆ 3
スレリンク(cancer板)

984:がんと闘う名無しさん
20/02/28 23:54:44 4LIOMWUC.net
>>975
私はサイラムザ点滴500mg 50mlを7クールやって、私も下痢と浮腫がひどかったが、CT検査やったら腫瘍2個にまで改善していた。腫瘍マーカーもサイラムザにしてから低下ぎみ。

がんばって……

985:DA-EPOCH-R ◆7qutrHELyk
20/02/29 11:39:10 QHPDtWs0.net
>>983
乙です!

986:がんと闘う名無しさん
20/02/29 19:30:23 RcMp7EEZ.net
>>984
975です
ありがとうございます
浮腫ホントひどいですよね。下痢もいまだに治らんし。
ただ、わたしも腫瘍マーカーがかなり下がったし辛い分それなりの効果は出てるみたいだからがんばれそうです。
とりあえず休薬になっちゃったけど、この3週間は楽しみます。984さんも一緒に乗り越えましょう


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1572日前に更新/304 KB
担当:undef