【乳がん】患者ならではのココだけの話72【患者限定】 at CANCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:20:23.77 TbZQ4SfQ.net
>>528
どうしても私に突っかかりみたいだけど、こういう情報はちゃんと書いておかないと
ほかの人たちの


551:損になるから、連投といわれても書いてしまうね そういう状態で救急車って呼んでいいんです 私は看護師に言われました 我慢することはないんです さっきも書いたけど人のいいひと、真面目な人は「この程度でよぶなんて」って自主規制 かけちゃうけど、そんなことしなくていい あなたみたいな「文句言い」によって、我慢に我慢を重ねて救急車を呼ばずに苦しむ人が でてくるかもしれない それはかわいそう 他人の人生を詐取してるのと一緒 もっとちゃんと自分の言ってることを自覚したほうがいいよ 突っかかりたいなら、私自身に突っ掛かればいいんだよ ちゃんとした情報を書いているのに、情報自体に突っかかるのはよくない!



552:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:41:13.64 RZJWtCSY.net
治療の副作用が強くて苦しくて堪らず何度も病院に行こうかと思いました。
電話をしてみましたが、苦しくてあまり声も出ませんでした。
虫の声というのか虫の息というのかという状態。
「どうしますか、受診しますか」と言われたので行けば対応はしてくれたと思います。
夜中も救急車を呼ぼうかと思いました。
担当医にもそのことを話しました。
救急車は呼んでここに来ていい、その場合の処置は難しいが
対応法がなければ入院になるかもしれない、どうしますか と言われました。
副作用への対応は病院にとっても難しく、自分が我慢するか入院するかを選ぶしかない
ということを言いたかったようです。

553:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:42:45.65 ZW5cRm0D.net
>>493
>>489だけど同じだよ。
かなり大きかったけど非浸潤だったから全摘して補助治療なしで終わりだった。
私もその2割に入ったのか。

554:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:47:38.19 IIH0eD70.net
>>516
だいぶ前にニュース記事で読んだことがあります。
癌と診断されたのに治療費がなくて放置していて
最後は救急車で運ばれて一ヶ月後に亡くなった人がいました。

555:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:47:39.00 QpuAFvmt.net
別にあなた自体に突っかかりたいとかでは無いんだけど
重篤な場合ではないのに救急車を無闇矢鱈に利用することで他の重篤な患者さんへの対応に遅れたりなどの弊害が生まれます
妊婦が急に産気づいて墜落出産しそうな状況でも救急車に煙たがれるのと同じ理由
どう考えても陣痛より緊急度の低い抗がん剤の倦怠感などの副作用なんかで救急車とかアホかと思われるよ
て言うかなんで救急車なの?
緊急度が高く命に係わりそうな場合は除いて、タクシーじゃダメなの?
ちゃんとした情報じゃないから言われてるんだけど…
真面目不真面目以前に常識的な話だよ

556:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:49:19.59 qxqmTbyi.net
釣られてみるがひどい倦怠感でガンセンターへ救急車はありえない
すい臓がんの末期の人でも癌性疼痛の鎮静剤服用しながら外来なのに
逆に発熱嘔吐が止まらない骨髄抑制が出ててるだと強制入院
そこらへんは医師や看護師に聞いた
ハーセプチンやってるから発熱に注意してるようだけど
ガンセンターってスパルタだと思うけど初期治療で全総力使ってるんだろうね
総合病院、県病院、日赤でのガン治療はしらない
こっちは案外入院規制が緩いのかな

557:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:53:41.63 TbZQ4SfQ.net
>>535
じゃああなたはそうすればいいだけよ
でも他人が救急車をよびたいともうことを阻止するようなこと書くのは違うよ
っていうか突っかかってるだけじゃん、さっきからずっと
急にそこそこ丁寧な言葉で綴り始めてるけど、突っかかりは突っかかりだよ

558:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:55:22.62 IIH0eD70.net
癌センターはスパルタなんですか。どちらかというと他の病院より優しいかと思っていました。
担当医が優しいのかもしれませんが。

559:がんと闘う名無しさん
19/09/18 10:55:40.60 TbZQ4SfQ.net
>>535
常識的な話って最後にかいてるけど、常識ってあなたの常識なだけ
そういう狭い考えのもとに書いちゃうからおかしいことになるんだよ
自分が中心じゃないってことです
なんでも「常識」「普通」という言葉でぶったぎれると思ったら大間違い
それぞれその線引きやハードル、色合いは違う

560:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:01:16.53 IIH0eD70.net
何がどうきついのかは、ここの文章では伝わらないし。
実際に見たら相当酷いのかもしれませんよ。受診すれば入院案件になるかもしれません。
次回の分子標的薬の治療を入院でお願いしてみるといいかもしれません。

561:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:05:56.92 ZxOAl30Q.net
あなたの常識ってたまに見かけるけどなんなんだろ
常識って辞書で引いた方がいいと思う

562:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:08:05.44 qCOhze3Z.net
抗がん剤でつらいで救急車はないと思うけれど
白血球が少なくなって重篤な感染症になる場合もある
たいていはあらかじめ教えてもらった緊急時相談窓口に電話するよね

563:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:14:59.72 aFpmNLce.net
このID:QpuAFvmtって以前から連投の人を執拗に追いかけ回してる人ですよね?
連投も連投ですけど追いかけ回すほうも問題があると思って眺めてました
連投の人や>>541にもあるように常識という言葉を簡単に使用するのはいかがなものでしょうか
今回に限ったことでいうと連投の人のほうが随分まともだと思います

564:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:19:24.69 ZxOAl30Q.net
私も発熱などの緊急時の問い合わせ電話番号の控えを貰った
感染症の疑いがありそうな場合は予め処方した抗生剤と鎮痛解熱剤飲んでね
それからすぐに電話して夜間でも気にせず救急にかかってねとは言われたけど救急車呼べとまでは言われてないなぁ
本当に死にそうなら呼んだ方がいいけどまずは電話で相談が先だよ
ちなみに子どもが高熱で熱性痙攣起こして見た目死にそうでも救急車利用は一般的には不要な行為と言われているよ
知識なくて驚いて救急車呼んじゃう親御さん多いけどね
陣痛の件もそうだし一般的には安易に救急車を呼ぶのは非常識とされているんだよ
救急車呼んだ方がいいのかという相談窓口もある
そんな余裕がある時点でタクシー呼んで病院行けよと思うけどね

565:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:23:41.57 ZxOAl30Q.net
>>543
どうせ本人だろうけど釣られてみるね
擁護したら余計つけあがるだけだなのわからない時点でお察し
荒らしてる連投の人を良く思っていない人の方が多いのは流れみてたらわかるよ
スルーが一番いいけどこの人の発言は間違った情報多いし目に余る

566:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:27:35.02 4We/ORxF.net
ま、救急車呼びたければ呼べばいいし
個人の自由でいいんじゃね?

567:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:32:45.41 QpuAFvmt.net
なんで連投さんアンチが私一人だと思えるんだろう
これだけ書き込み多いのに
確かに極論言えば好きに呼べば?だけどw
ここ見て連投さんに従って救急車乱用癌患者増えたら大変(居ないだろうけど)
恥ずかしい思いもするだろうしその後の病院からの対応も心配だ

568:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:36:48.47 qxqmTbyi.net
救急車って当然個人記録残ってるんだよね
情報共有されてるだろうし
しかしこの人なんだろうね
前からいたけど最近は自演も増えてどんどんひどくなってる

569:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:38:00.19 3rST7PZA.net
新しい話題にうつろう

570:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:39:49.56 jEef+6S1.net
風邪で町医者に行ったとき見たこと
公立の医療センターで肺ガン手術受けて昨日退院したが急に具合が悪くなり
救急車乗ったが医療センターは救急外来が混んでいて受付拒否、どうする?という人が
救急隊と一緒にやってきた
町医者が医療センターに問合せ連絡したら、普通外来で来ればまだ受付時間内なのでOKと返事
タクシー呼んで医療センターに向かった
病院によってはこんな融通のきかないこともあるから注意してね
救急車を呼ぶかどうか迷ったときに電話して相談できる番号もあるよ
倦怠感、「ああ、疲れた」が最後の言葉でお亡くなりになった人もいるから、どのくらいつらいかは
ここへの書き込みだけじゃわからないよ

571:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:45:24.12 jEef+6S1.net
新しい話題
皆様の通っている病院には食堂ありますか?
私が通院中のがんセンターの食堂が美味しくなくて悲しい

572:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:49:39.99 QpuAFvmt.net
IDの変え方覚えたみたいだね偉い偉い
次スレはワッチョイでいいよね?
それが叶わないなら荒らし隔離スレ立てるわ

573:がんと闘う名無しさん
19/09/18 11:51:18.65 3rST7PZA.net
食堂はいくつかありますが、同じように美味しくないです
聖路加に通っている人が、隣に築地があるから通院が楽しみだと言ってました
色んな定食屋などがあるらしく、羨ましいです

574:がんと闘う名無しさん
19/09/18 12:01:20.18 Gs+6Iz+i.net
歌手の門倉有希が「モーニングショー」で乳がん告白「助かるとは…」
URLリンク(news.livedoor.com)
門倉有希、乳がん告白「負けている訳にはいかない」
URLリンク(www.nikkansports.com)
【追悼】教師から政界へ…40歳での早すぎる死 宮川典子衆院議員の秘話
URLリンク(www.fnn.jp)
山田邦子、乳がん治療“命の恩人”の死嘆く「多くの乳がんをやっつけてくれた偉大なる先生」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

575:がんと闘う名無しさん
19/09/18 12:15:23.42 XHIbvAOB.net
>>552
煽るな
また変なのが来ちゃったし

576:がんと闘う名無しさん
19/09/18 12:16:34.38 RZJWtCSY.net
連投の基準って何なんでしょうね。何レスからが連投というのかは結局は主観なのではないでしょうか。
きちんとした中身のあるレスなら少々の連投はかまわないと思います。
迷惑なのは何の中身もない、ただの煽り合いや一言レスでスレを消費していくことです。
それをやっている人達が何の自覚もなく連投連投と批判をしているのは不愉快ですね。

577:がんと闘う名無しさん
19/09/18 12:26:23.97 jEef+6S1.net
>>553
都会の病院だと選択肢が増えていいですよね
田舎なので駅前の美味しい弁当屋で買えなかった日は院内コンビニかマズイ食堂です。ヨヨヨ

578:がんと闘う名無しさん
19/09/18 12:41:07.75 ZW5cRm0D.net
>>551
カフェとレストランとコンビニが入ってる
総合病院なので出産もその病院だったからカフェもレストランも何度も行って飽きちゃったから今は病院内で食事はしないでコンビニでコーヒー買うぐらいかな
私の住む田舎ならこんなものかなってレベルだよ
都会だと美味しいお店がはいってるんだろうな

579:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:12:55.62 pGZOOUyk.net
ドトール入っている病院多いよね
首都圏だけかな

580:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:13:05.11 jEef+6S1.net
>>558
コンビニのコーヒーはわりと美味しいですよね
病院食堂、定食はイイみたいなんだけど私が行く頃には売切れ〜
マズ飯はそれだけで免疫力下がりそうでイヤーン

581:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:21:13.01 V7SOddZ0.net
ここに居座ってる方でいつも抗がん剤の副作用なんて大した


582:ことない大丈夫とか書いて勧める人いるけど 普通に副作用が出るしそのせいで死んだら責任取ってくれるのかなと思う



583:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:27:21.53 O/PT72P/.net
>>559
まさにドトール入ってる病院に通ってるわ
でも持ち帰りだけで、席がないの

584:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:44:44.10 qvos9pF6.net
抗がん剤勧めてる人なんて見た事ないけど
逆に代替療法勧めたり抗がん剤否定して死んだらどう責任取るつもりなの
てか選択なんて自由なんだし自己責任でしょ

585:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:46:07.82 pGZOOUyk.net
父のお見舞いのときは食堂で一休みとかしたけど
自分のときは、診察のあとは精神的に疲れちゃって
なにか食べようという気になれなかったな

586:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:51:56.65 Xaqej/6X.net
私の病院はスタバだったな。
入院中はドレーンぶら下げて行きたくなくて、通院中は長居したくなくて行ったことないな。
入院中に家族が差し入れに何度も買ってくるから、太るかと思ったw

587:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:54:14.42 QpuAFvmt.net
スタバいいなー
うちドトール

588:がんと闘う名無しさん
19/09/18 13:58:43.16 qvos9pF6.net
ステージ3以下の癌
代替医療による治療だけの人は、標準治療の人より乳癌は約5.7倍死亡のリスクが高い

589:がんと闘う名無しさん
19/09/18 14:32:05.85 SzTBWfRQ.net
そのアメリカの確率の根拠は意味無い
医療費が高額だ
標準治療した人は金持ち
代替治療した人は貧乏人
例え話
救急車に運んでもらうのですら金が無くて出来ないような人
日本だと無料なのにアメリカだと日本円で8万円だと笑
条件がまるで当てはまらない

590:がんと闘う名無しさん
19/09/18 14:38:42.78 qvos9pF6.net
尚更結果出てるじゃない
金ありゃ誰でも標準治療したいでしょう
金あって代替療法する人は愚か者って事じゃん

591:がんと闘う名無しさん
19/09/18 14:58:09.92 LyFYH7kg.net
うちはタリーズだわ
待ち時間が予定外に長くなった時など、何度か行った
こういう場所があるとありがたいね

592:がんと闘う名無しさん
19/09/18 15:18:05.02 yG75umjF.net
売店にコンビニみたいな淹れたてコーヒーと焼きたてパンは売っているけど、スタバやタリーズやドトールみたいなのは残念ながら無いわ

593:がんと闘う名無しさん
19/09/18 15:55:27.67 WtgryhYv.net
こんどは太田裕美かよ

594:がんと闘う名無しさん
19/09/18 15:58:04.18 mGuXlrtZ.net
院内にスタバあったけど入院中のパジャマ姿ではなんとなく行きづらくて1回コーヒー買って病室に持ち帰っただけだったなー
コンビニには毎日体力落ちないように散歩のためにせっせと通ってた

595:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:09:45.64 qxqmTbyi.net
仕事が米国であっちで乳がん治療してる人のツイみたが
チョコとかお菓子が入ったポーチくれるんだよ
それつまみながら点滴どうぞってことだけど写真みると
外来ケモでも日本と雰囲気違ってた
あと保険の説明してくれてたけどがめちゃくちゃめんどくさい

596:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:13:15.72 QpuAFvmt.net
海外ドラマのデスパレートな妻たちでケモ室見たけど2~3人ぐらいの開放的な雰囲気な個室だったな
パーテンションらしきものも無いし
プライバシー皆無だから好き嫌い別れそうだけどね

597:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:13:47.14 Gs+6Iz+i.net
太田裕美、乳がん闘病を公表「治療しながら歌っていくことを選択」
URLリンク(www.sanspo.com)
「大切な報告」と題してブログを更新した太田は「乳癌に罹患しました。
すでに7月の京都のコンサート後に手術をし、8月から抗癌剤治療に入っています」と報告。
来春までのスケジュールがすでに決まっていたことと、
11月にデビュー45周年イベントを控えていたことから
「あえて、治療しながら歌っていく、ということを選択しました」とつづった。

598:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:25:46.39 U9jlHFla.net
>>559
病院に入ってるカフェを知ると何か規模とかそういうので納得するものがあるw
聖路加はスタバ、がん研有明や東大病院はタリーズ、国立がんセンター中央はカフェドクリエ
友達が国立がんセンターだったけど院内セブンが24時間やってて便利と言ってた

599:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:30:24.30 5O/B6PYT.net
ドトールだわ
この前タピオカミルクティが売り切れててショックだった
あとローソンが二軒とレストラン二軒入ってたし敷地も広いから入院中は頑張って歩いた
通院は長い時は5時間ぐらい待たされるけどそれでも結構楽しみだな

600:がんと闘う名無しさん
19/09/18 16:56:08.68 SzTBWfRQ.net
>>569
意味わかってないわコイツ

601:がんと闘う名無しさん
19/09/18 17:02:03.32 qvos9pF6.net
代替さんはお帰りください

602:がんと闘う名無しさん
19/09/18 17:09:41.70 qvos9pF6.net
あ、まって帰る前に教えて
仮に日本で代替療法のみで寛解する確率のソースは?
前から聞かれてるけどこれ一切答えられないよね
知り合いの稀な例とかいいから

603:がんと闘う名無しさん
19/09/18 17:22:27.80 SzTBWfRQ.net
>>581
確率なんて意味無い
例え話ノーベル賞を受賞したオプジーボの生存率は4年14%だとか5年16%だ
本当に効果あるなら100%でなきゃ意味が無い

604:がんと闘う名無しさん
19/09/18 17:43:49.56 QpuAFvmt.net
100%の代替療法あるなら教えてよー

605:がんと闘う名無しさん
19/09/18 17:54:21.17 XHIbvAOB.net
>>583
だから煽るな
荒らし認定されるぞ

606:がんと闘う名無しさん
19/09/18 18:35:55.35 /m83/O57.net
心配しなくてもID赤くなるまで連投する人は全部NGに突っ込んでるわ
実況スレでもないのに反応しすぎ

607:がんと闘う名無しさん
19/09/18 18:59:09.08 d2bDQjVO.net
私の病院はタリーズです
いまのところエクセルシオールが出てないけど、どの病院にも出店してないのかな?

608:がんと闘う名無しさん
19/09/18 19:55:35.12 SebHmQrE.net
矢形先生が亡くなったことに驚き

609:がんと闘う名無しさん
19/09/18 20:02:30.38 d2bDQjVO.net
聖路加に中村先生がいたときの、ナンバー2だった先生ですよね。
山田邦子の主治医の。
ショックです。
矢形寛先生。

610:がんと闘う名無しさん
19/09/18 20:23:41.33 itFG0Khn.net
>>522
最近話題になったかんぽ生命、世間話で術後5年経った話したら勧誘された
癌になっても入れる保険ってやつ
入院手術と通院で少しでるくらいの内容の割にに高額だったから辞めたけど
今の保険10年ごとに上がっていくやつだけど続けた方がまし

611:がんと闘う名無しさん
19/09/18 20:36:13.06 4We/ORxF.net
煽らなければ平穏を保てるということがよくわかった
煽るからおかしい人が湧いてくるんだ
諸悪の根源はQpuAFvmtみたいな人だっだってことか

612:がんと闘う名無しさん
19/09/18 20:42:36.84 QpuAFvmt.net
そういうのを煽りって言うんだよ

613:がんと闘う名無しさん
19/09/18 21:08:23.66 spV8fxv3.net
>>589
それって、ノルバ飲んでいたり、リュープリンやっていると入れない?

614:がんと闘う名無しさん
19/09/18 21:34:39.46 9NWrGF6D.net
>>591
お前しつこい
もう二度と書き込むな

615:がんと闘う名無しさん
19/09/18 21:43:01.52 pGVy5rQ5.net
>>593
IDコロコロご苦労さま

616:がんと闘う名無しさん
19/09/18 21:51:21.23 9NWrGF6D.net
>>594
お前が言うなよw

617:がんと闘う名無しさん
19/09/18 21:58:24.24 pGVy5rQ5.net
どうしたのそんなにイラついて
がん細胞とシワ増えるよ

618:がんと闘う名無しさん
19/09/18 22:05:16.16 GLcRSb3T.net
私が行ってるとこはドトールだった。
入院は個室だったから食事キャンセルしてよくお世話になってたわ。
食事ゲキまずだったもの。。。

619:がんと闘う名無しさん
19/09/18 22:12:18.52 a2WuFMbE.net
ウチはスタバ
コンビニはローソン
自分の知ってる大きめな病院のコンビニって
大抵ローソンだわ

620:がんと闘う名無しさん
19/09/18 22:12:28.02 Sl7kbS/M.net
私が入院したところのごはんは美味しかった
お腹一杯になってコンビニでおやつ買えなかった
クリスマスイブのごちそうが楽しみだったのに
前日に予定より早く追い出された・・・

621:がんと闘う名無しさん
19/09/18 22:13:54.19 0Pi97dFQ.net
病院食がまずいと辛いよね。
私の入院した病院も超薄味で激まず
見舞いに来た旦那に「梅干しとふりかけ持ってきて」って頼んだ
薄味には慣れてる私でも倍に薄めたような味噌汁や何もかかってないとろろとか食べるのきつかった

622:がんと闘う名無しさん
19/09/18 23:03:52.86 pGZOOUyk.net
病院の食堂ってたいてい社員食堂もかねているよね
行っていた病院では先生方がけっこうドトール利用していたけど

623:がんと闘う名無しさん
19/09/18 23:04:00.79 qCOhze3Z.net
スタバとファミマよ
なぜか宝くじがあってよく売れている
国会議事堂と同じカレーが食べられるレストランもある

624:がんと闘う名無しさん
19/09/18 23:34:10.41 2YJzl48D.net
比較的大きな総合病院だったけど、食堂はなかったなそういえば(まあ田舎だし…)
売店兼コンビニに、日替わりで外部メニューがちょっとだけ入るシステムだった
月曜日ヤマザキの総菜パンとか水曜日松屋の牛丼、みたいな
マックやモスもあったかな…
同室の人で、大腸癌+糖尿で食事制限かかってるのに、そのコンビニに日参して
いろんなもの買ってきて看護師さんにしかられてる人いたなw
ずっと後になって身内が入院した別の病院は、ドトール併設の上に手作りパンの
店舗もあって、いいなと思う反面、ここに入院したら誘惑多くて大変だな、とも思った

625:がんと闘う名無しさん
19/09/18 23:47:15.45 k5Vl+blJ.net
よく乳がん臭がするとか乳がんババアやら書き込む人がいるけど
やめたほうがいいよ
どんな癌でも蔑んだり貶めたりするのは最低だよ
癌に貴賤があるのか?
罵る人の心が貧しいからではないのか
がん告知で苦しんだこと、抗がん剤のつらさはみな同じでしょ
ちな乳がんではないけど

626:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:06:15.21 n2RUghbQ.net
>>603
うちは食堂あったけど、売店は同じシステムっぽいわ

627:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:25:04.83 C33eE8Al.net
どこの誤爆なんだろうw

628:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:27:31.34 /xgardO4.net
昨日MRIとPET検査受けてきたんですが、癌の方だけチリチリ痛い
患部周辺が腫れた感じで思わず冷えピタ貼ったけど、こんなに反応でるものなにかな?
また手術はこれからなのですが、みなさんは同時再建しましたか?

629:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:35:25.11 slFISFtU.net
ID:pGVy5rQ5、IDコロコロ偉い偉い
お前がこの板のガンだってことが炙り出されたな
久々にみた粘着質

630:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:36:20.45 AwpQAFEe.net
PETはやったことないからわかんないけど
MRIもPETも両方造影剤いれるんですよね
同じ日にできるんだ

631:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:39:05.63 AwpQAFEe.net
そういやMRIやった翌日やけに元気で
普段ならやらないような掃除したな
磁気のせいで細胞が活性化したのかと思った

632:がんと闘う名無しさん
19/09/19 00:55:30.42 /xgardO4.net
一時間半ほど間を置いて両方やりました
というか、やはりPETやる人は少ないのかな
一方的な先生なので、相性合わない気がしてストレスなんです

633:がんと闘う名無しさん
19/09/19 01:45:21.75 AwpQAFEe.net
PET、医者には勧められたけど万一転移が見つかると
手術不能になっちゃうから断ったw
だいたい細胞診でDCISの診断だったし

634:がんと闘う名無しさん
19/09/19 02:23:50.00 goZlfCZ7.net
PETは放射線物質入れて半日は隔離されるよね
同じ日に造影剤入れてMRIって身体大変そう

635:がんと闘う名無しさん
19/09/19 02:28:59.22 dYMFRipD.net
がん関係のブログでセカンドバースデイという言葉を知りました
手術した日のことをそう呼んで、毎年祝うそうです
わたしは初めて知ったのですけれども、皆さんはそうやって祝ってますか?

636:がんと闘う名無しさん
19/09/19 03:19:17.00 AwpQAFEe.net
>>607
同時再建できない病院だったし、貧乳なんで再建するつもりもなかった

637:がんと闘う名無しさん
19/09/19 03:53:50.38 0bdj/iF0.net
>>611
病院によるんじゃないんですか。
すぐにPETを撮りたがる病院もありますから。
あれはかなり高額な機械なんですよ。
そうではなくて、PETが本当に必要だと認められた人は
撮るように指示されますね。
例えば、センチネル生検をやる必要のないほど
最初からリンパ節転移が明らかになった人は
PETまで撮ることがあるようです。
術前からリハビリを開始するような病状の人ですね。

638:がんと闘う名無しさん
19/09/19 07:03:21.79 4PhT1RoB.net
3Cのギリギリだが術前のリハビリなんかなかった

639:がんと闘う名無しさん
19/09/19 07:29:35.56 1jxq2lUW.net
>>608
ID:pGVy5rQ5=キモいおっさん

640:がんと闘う名無しさん
19/09/19 07:49:35.99 tcuxysid.net
ID:AwpQAFEe連投禁止
この人もキモいおっさん類

641:がんと闘う名無しさん
19/09/19 07:58:26.62 hVRRlIzz.net
キモイおっさんは今ここに粘着しています
「アニーと将棋以外の仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)
「アニーと将棋仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)

642:がんと闘う名無しさん
19/09/19 08:23:22.72 R8DttdkN.net
>>617
手術の前日にリハビリ室に行って腕の太さを測ったり
歩いたり簡単なことをやったりすることです。
たぶん、術後に腕が腫れることを見越しての準備だと思います。

643:がんと闘う名無しさん
19/09/19 08:23:42.97 YxuReFvE.net
今日手術なんですけどお腹すいた…そんな事言ってる場合じゃないのに

644:がんと闘う名無しさん
19/09/19 08:36:07.43 R8DttdkN.net
昨夜9時から絶食ですか。朝食が来て皆が食べてる時間に辛いですね。

645:がんと闘う名無しさん
19/09/19 08:47:20.62 YxuReFvE.net
水分は朝7時まで大丈夫でしたが、周りからいい匂いがしてくるとお腹が空きます。腕の太さや上がり具合などの計測は昨日やりました。

646:がんと闘う名無しさん
19/09/19 09:01:38.62 1vhGxHJA.net
>>624
頑張ってください!

647:がんと闘う名無しさん
19/09/19 09:06:02.96 cp1dsp29.net
ここは「心配だから」標準治療やガイドライン通りの治療を(自らの命がけで)篤く信仰する人達のスレです
疑問を感じる人は当然ご自身でいろいろ調べられているでしょうが他のスレを探された方が早道です
いくら言っても頭が凝り固まっている人は変わりません
一人には一つづつの人生があるのです
気にせず他を当たりましょう

648:がんと闘う名無しさん
19/09/19 09:07:08.96 YxuReFvE.net
>>625
ありがとうございます。なんだか心強い!無事済みますように

649:がんと闘う名無しさん
19/09/19 09:27:28.97 8t5n98gD.net
☆★☆★このスレはアニーと将棋仲間たちスレではありません☆★☆★
※キモいおっさんとMikiの馴れ合い私物化スレです
※書き込みするとカウンセリングされてキモいおっさんのオナニーに使われます
※主役であるべきアニーが書き込んでもご新規が書き込んでも無視されて嫌がらせを受けます
★☆★☆キモいおっさん


650:AMikiより★☆★☆



651:がんと闘う名無しさん
19/09/19 09:29:54.97 np/At9GN.net
ゴミ雑魚ナマポ在日敗走麻婆豆腐おじさんちーっす
上記SNS行ってみたら?
弱ってるうつ病患者に気持ち悪く絡む事しかできないクソ雑魚ジジイには無理か
ツイッターできない雑魚

652:がんと闘う名無しさん
19/09/19 10:12:01.18 WWCqBfz2.net
病院の食事でジャガイモの味噌汁が出たんだけど、ジャガイモのホコホコしたところが喉につかえて、咳き込みたくなるんだけど、傷に響いて辛かったなー。
あれはメニューからはずすべきw

653:がんと闘う名無しさん
19/09/19 11:37:44.08 rx4Vn3gI.net
>>630
バカなの?本気?
こういう奴が同室にいると何かと厄介なんだよね〜〜〜〜

654:がんと闘う名無しさん
19/09/19 12:08:38.15 WkC4scyT.net
>>627
手術が終わったら報告に来てくださいね。

655:がんと闘う名無しさん
19/09/19 12:41:37.32 9dWn4I5/.net
>>630
私は食パンでなった
むせないようにって思うとむせるんだよねw

656:がんと闘う名無しさん
19/09/19 12:46:03.35 4PhT1RoB.net
抗がん剤最中終了後少し飲み込みが悪かった
カステラ食べてて喉につまってびっくりした
まぁ抗がん剤避けれるもんなら避けたいよ
なんか自律神経ぶっこわれた感じになってさ
昨日そこそこ暑くて今日は一気に涼しくなって少しめまいがする
「運動障害」「感覚神経障害」「自律神経障害」の3種類あるそうだが
自律神経の改善薬とかあるのんだろうか

657:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:28:38.93 ItmXqALj.net
>>614
なんだそれ。スマンが「ギフト」「気づき」とかいう言葉と同種の気持ち悪さだ
手術何周年、当時調べたら生存率低かったけどまだまだ生きてまっせ!イエー!みたいな
気分にはなるけど

658:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:31:42.92 T/Fn3DFl.net
私はタモで更年期症状で自律神経ぶっ壊れ気味だわ
神経落ち着かせるお薬と更年期対策の漢方薬もらってる
自律神経整える体操とかツボ押しとかもやるけど三日坊主でなかなか続かない

659:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:39:00.37 T/Fn3DFl.net
記憶に残ってる日付が入院日だったか手術日だったかわからないぐらい、その日への意識は薄いなぁ
検診クリアで丸○年無事済んだーってホッとして、ちょっと贅沢なランチとかケーキ食べたりはしてる

660:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:48:12.88 mcOOeoce.net
第一三共の新薬出るみたい

661:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:49:01.43 4PhT1RoB.net
検診クリアどころじゃない自分はまだまだかぁ
抗がん剤終わってもうすぐ7ヶ月(術後5か月半)
HER陽性ってハーセプチン終わるまで検診ないのだろうか
しかしもともと血圧は計るタイプじゃなかったけどこんなに
上下とも低かったっけと思う
自律神経だの更年期で悩んでた人なめててすまん

662:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:51:37.30 YxuReFvE.net
>>632
ありがとうございます。無事終わりました。起き上がれずダルいし、口にマスクで息苦しいです。これが一晩続くのかと思うと気が遠くなります。

663:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:57:19.27 58fEvUGj.net
>>640
お疲れさま
ゆっくり休んでね

664:がんと闘う名無しさん
19/09/19 13:59:00.77 YxuReFvE.net
>>641
ありがとうございます。何とかやり過ごさないと。ありがとう

665:がんと闘う名無しさん
19/09/19 14:05:22.20 WkC4scyT.net
>>640
口のマスクは苦しいですよね。頃合いを見計らって取ってくれると思います。
今からまた眠るかもしれませんね。明日の朝には楽になれるはず。
復活したら手術談義をしましょう。

666:がんと闘う名無しさん
19/09/19 14:08:23.03 HbRqL9ll


667:.net



668:がんと闘う名無しさん
19/09/19 14:16:30.92 YxuReFvE.net
>>643
16時頃には取ってもらえるかもとのことでした。一つずつ苦痛が減れば良いなぁ。談義できますように。

669:がんと闘う名無しさん
19/09/19 14:17:28.01 YxuReFvE.net
>>644
ありがとうございます。早く時間が過ぎて欲しいです。

670:がんと闘う名無しさん
19/09/19 15:30:49.07 9LQOPZdm.net
タモ三年目。分泌液出なくなり膣内が渇ききってしまってて痒みが激しく会陰部も萎縮で性行為どころじゃない。彼氏いないけどw

671:がんと闘う名無しさん
19/09/19 17:08:16.79 lhgPCkSb.net
タモおわると、ものすごい性欲が湧いてくるから大丈夫
何をやってても頭がグワングワンで脳みそが性欲タンクと化して大変だった

672:がんと闘う名無しさん
19/09/19 19:01:16.08 vVV/RKuA.net
>>640 お疲れさまです。
私も口マスクが息苦しかったの思い出した
酸素マスク?のくせに息苦しいのは何故なんだ

673:がんと闘う名無しさん
19/09/19 20:19:52.63 WkC4scyT.net
>>649
そうそれ。前から思っていました。矛盾している。
なくてもいいのではないかと。

674:がんと闘う名無しさん
19/09/19 20:41:06.88 vVV/RKuA.net
苦しいよね。速攻看護師さんに外してアピールして
確認後、外してもらったよ
ドラマとかだと、酸素マスクで患者の呼吸が落ち着いたり
するのに、実際は苦しかったw

675:がんと闘う名無しさん
19/09/19 20:58:42.76 2xdRfhhQ.net
乳がん手術ではないけど、以前術後のマスク邪魔で外してみたら息苦しくて急いで付け直したことある。
つけてて苦しいのとどういう差なんだろ。

676:がんと闘う名無しさん
19/09/19 21:22:30.73 mknFqTEc.net
息苦しいというか、絶賛麻酔酔い中はとにかくピタッとはめられてる感じが不快で仕方なかったなー

677:がんと闘う名無しさん
19/09/19 22:06:52.96 bAcM0f+W.net
私、一晩、鼻の下チューブだった
スースーして気持ち良かった

678:がんと闘う名無しさん
19/09/19 22:38:15.42 1vEjJil3.net
そもそも、どうしてつけなければいけないのか理由が分からない。

679:がんと闘う名無しさん
19/09/19 22:51:58.39 1vEjJil3.net
>>652
つけて苦しい、外して苦しい。
つけないと苦しいのは何故なのか。

680:がんと闘う名無しさん
19/09/19 22:52:32.35 qh7wSOf3.net
>>654
鼻チューブめっちゃ鼻水出るよねw
>>655
軽くググった感じだと全身麻酔の術後は呼吸器系合併症のリスクがあるらしい

681:がんと闘う名無しさん
19/09/19 22:58:27.44 aeA2EW1t.net
部分切除手術の結果、転移なしのステージ1確定
病理検査の結果は断端陽性で今月末局所麻酔で再手術…
頭クラクラしてきた…

682:がんと闘う名無しさん
19/09/19 23:12:07.66 NzbO4Bus.net
>>639
私が診てもらってる病院は術後から半年毎の
検査だよ。
予約は半年先だし忘れないかな、と思ってた
けどビビリのせいかしっかり覚えてたよ。。。

683:がんと闘う名無しさん
19/09/20 00:05:03.28 RptZH8gr.net
>>640
お疲れ様です。
頑張りましたね。
私は明日初めて大学病院からくる執刀医の診察を受けます。
不安ですが、640さんに負けないように頑張ります。
ゆっくり休めていますように…

684:がんと闘う名無しさん
19/09/20 01:16:06.49 avVmAmVE.net
>>659
いまだにガラケーだけど、スケジュール(カレンダー)に
前日アラーム鳴らすよう入力しているよ
スマホならそのへんもっと便利なんでは?

685:がんと闘う名無しさん
19/09/20 01:24:47.25 PFuaT/Oa.net
断端陽性って一般に知られてないし、事前に患者にもあまり存在を伝えてないよね。
陽性だったけど、仕事関係にはすぐ復帰すると伝えていたから、再手術できなかった。
こんなに陽性が多いなら、先にその可能性を伝えておいて欲しかった。勉


686:ュ不足の私が悪いのだけど。



687:がんと闘う名無しさん
19/09/20 01:58:52.53 BezElYL3.net
そんなに多いの?

688:がんと闘う名無しさん
19/09/20 02:00:11.46 jychrLSL.net
>>662
手術前に説明なかったんですね…
私の時は説明があったから、温存だとどの病院でも説明されているのかと思ってた
陽性だったらもうひと回り大きく切り取って、切り取った断面も更に陽性だったらもう一度とることはしないで再手術か放射線治療かになるって言われました

689:がんと闘う名無しさん
19/09/20 03:07:16.35 QTeWAp74.net
最近眠ると動悸がして安眠できない
悪夢もみてるし動悸収まっても、気持ち悪い
スマホの心電図アプリでは不正脈じゃなさそう
心臓こわいわー
それと明日検査だからかな

690:がんと闘う名無しさん
19/09/20 07:03:10.18 c+O/kFGg.net
いきなり咳と浮腫が出て病院いったら
あれやこれやで精密検査で
肺転移見つかってかなりしんどい

691:がんと闘う名無しさん
19/09/20 07:12:15.31 v4gNEeYw.net
>>649
おはようございます。なんで苦しいのか…外しちゃいけないと余計に苦痛ですよね。

692:がんと闘う名無しさん
19/09/20 07:14:46.19 v4gNEeYw.net
>>660
おはようございます。これからなんですね。頑張ってください。やっと上体起こしてテレビ観ています。長い夜でした。

693:がんと闘う名無しさん
19/09/20 07:39:47.70 ejKv924L.net
>>666
何と言っていいかわからないけど…
みんなに可能性がある以上、他人事じゃない
最近は転移もきれいに消えたという話も珍しくなく聞くから、経過が良い事を祈ります

694:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:00:03.63 f2Pq9FmX.net
タモ三年目。分泌液出なくなり膣内が渇ききってしまってて痒みが激しく会陰部も萎縮で性行為どころじゃない。彼氏いないけどw

695:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:01:02.56 FrN9wFu0.net
タモおわると、ものすごい性欲が湧いてくるから大丈夫
何をやってても頭がグワングワンで脳みそが性欲タンクと化して大変だった

696:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:29:28.77 z9st1ji9.net
>>668
知り合いが昨日手術したので何か他人事じゃない気がする。
尿管と点滴と足の機械が外れれば楽になれる。朝一番に外してもらえたの?
もうすぐ最初のご飯が食べられるね。

697:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:32:04.28 3+B+ZxvT.net
>>665
自律神経やられてるのかも

698:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:44:22.46 v4gNEeYw.net
>>672
朝御飯は食べましたが尿管とフットポンプはまだ着いたままです。本当にダルいし辛いです。

699:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:55:08.87 JZGm6S85.net
タモ三年目。分泌液出なくなり膣内が渇ききってしまってて痒みが激しく会陰部も萎縮で性行為どころじゃない。彼氏いないけどw

700:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:55:45.89 kiDEVBlG.net
タモおわると、ものすごい性欲が湧いてくるから大丈夫
何をやってても頭がグワングワンで脳みそが性欲タンクと化して大変だった

701:がんと闘う名無しさん
19/09/20 08:59:47.77 LDGGbZU4.net
>>666
術後どれほどで?

702:がんと闘う名無しさん
19/09/20 12:16:33.75 T/jn+tn2.net
あの友人のお母さんが最近乳ガンが発覚したんですけど
ストレスが原因で発症する病気ではないんですよね?
一応ネットはくぐって見てみたんですけど
それとどの病気もそうなんでしょうけど
精神的負担も乳癌には特にまずいんですか?

703:がんと闘う名無しさん
19/09/20 12:18:36.20 qnj8xRbB.net
>>678
スレタイと>>1を読み直してお引き取りください

704:がんと闘う名無しさん
19/09/20 12:22:21.81 mbZybobb.net
初抗がん剤で日帰り退院してきた
初日から気持ち悪くなったけど薬もらったら大分よくなった薬凄い
事前に点滴してる所腫れたり痛くなったり液漏れしたりの
可能性聞かされてたからビビってたけど無事すんで良かった

705:がんと闘う名無しさん
19/09/20 12:38:24.10 8sWUcPVG.net
>>678
乳癌 というスレが誰でも質問できますよ。

706:がんと闘う名無しさん
19/09/20 13:20:18.24 mQieOxfn.net
HER2陽性の自分は市販の漢方?別に飲んでいいですよ
とか言われるけどホルモン受容体はそういうわけにいかなさそうで
更年期とか自律神経の不調どうしてるんだろ
そういいつつ市販のも効かないけどね…
即効性ないのが辛いなぁ

707:がんと闘う名無しさん
19/09/20 13:20:36.40 FoEFSbki.net
精神的負担があると免疫力が


708:下がりますから病気やガンには良くはないです



709:がんと闘う名無しさん
19/09/20 13:25:12.78 Be1xpS6G.net
>>682
ルミナルaです
ハーツー陰性、ホルモン陽性だけど、漢方は問題ないですよ
飲んでました
乳がんで漢方がダメなタイプなんてあるのでしょうか

710:がんと闘う名無しさん
19/09/20 13:27:19.83 RRc/ZXV8.net
>>679
失礼しました
>>681
ありがとうございます

711:がんと闘う名無しさん
19/09/20 13:33:43.20 mWkjNoor.net
>>669
ありがとうございます
669さんも無事の経過でありますように
>>677
夏の2年目検診で健側のマンモエコー触診はオールクリアだったのに
今月に入っていきなり呼吸が苦しくなったら
明らかな腫瘍と肺に水貯まってる状態
春頃から肩凝りとか咳とか浮腫はあったんだけど
内科二件で更年期って言われたから
そうなんだと思ってた

712:がんと闘う名無しさん
19/09/20 14:40:39.51 mQieOxfn.net
>>684
漢方でも服用して大丈夫なのとちょっとよろしくないのがある、と
看護師につっこまれた
処方されて服用してるんだったら問題ないと思いますよ

713:がんと闘う名無しさん
19/09/20 14:50:37.76 YRJmlTdZ.net
キモイおっさんの暴走が止まりません
「アニーと将棋以外の仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)
「アニーと将棋仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)

714:がんと闘う名無しさん
19/09/20 15:09:08.55 wUnUnpUI.net
初期乳がんで手術して1年
漠然ともう大丈夫かなーなんて思ってここを訪れることも少なくなっていたら再発転移
勧められた薬はけっこう高額だし心が沈むわー

715:がんと闘う名無しさん
19/09/20 15:22:57.94 S8pBQVlB.net
>>639
血液検査と心臓の検査は時折あったけれど
全摘胸を見せたのは手術直後を除くとハーセプチンが終わってから3カ月後だった
HER2タイプはハーセプチン投与中は心配要らないと先生が言っていたよ

716:がんと闘う名無しさん
19/09/20 16:49:30.89 3cYdFHgf.net
キモイおっさんの暴走が止まりません
「アニーと将棋以外の仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)
「アニーと将棋仲間たち」
URLリンク(mercury.bbspink.com)

717:がんと闘う名無しさん
19/09/20 17:02:39.12 C6n7H/Q5.net
>>689
勧められたが薬はなんですか?

718:がんと闘う名無しさん
19/09/20 19:12:20.42 wUnUnpUI.net
>>692
フェソロデックスと言っていました


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

806日前に更新/304 KB
担当:undef