【乳がん】患者ならで ..
[2ch|▼Menu]
151:がんと闘う名無しさん
19/09/11 07:47:00.37 8GNcJ7Rz.net
アメリカの短期入院は医療保険の影響が大きいだろうなあ。
アメドラ見てるとよくあるじゃん。
緊急を要する患者を置いて、会議室に医者達が集まって
「この患者は支払い能力があるか」と話し合ってるの。
抗癌剤の治療だって自費でやるとなると恐ろしい金額だから
低収入がアメリカで癌になったら何もできずに死ぬしかないね。

152:がんと闘う名無しさん
19/09/11 07:51:39.40 gK/G585P.net
乳がん手術後って甘やかしてくれないよね
一晩寝たら自力で病室移動させられた
もっと大事にちやほやしてもらえるのかと思ってた
おかげで気持ちの切り替えはできたけど

153:がんと闘う名無しさん
19/09/11 07:51:42.92 BERS2arR.net
宮内庁病院の看護師さんが来るんじゃない?

154:がんと闘う名無しさん
19/09/11 07:57:30.91 LXvb6pBG.net
なんか1人口悪いカッカしてる人いるけど何をそんなにイライラしてるの?
病気に良くないよ
落ち着いて

155:がんと闘う名無しさん
19/09/11 08:57:26.76 V1XG/iWX.net
侍医というものがあってね
おまけに宮内庁病院はほぼ敷地内
上皇が天皇だった最後のころなんて
車列最後方に救急車もついてたし

156:がんと闘う名無しさん
19/09/11 13:06:42.90 8GNcJ7Rz.net
>>146
回復室では三泊させられて次の朝やっと移動した。
手術翌朝の最初のトイレは自力で歩いて行かされた。

157:がんと闘う名無しさん
19/09/11 15:08:28.57 C+5gSvTY.net
>>146
全摘で術後数時間で歩行練習
歩行に問題なければ尿管カテーテル抜いてくれて
食事も普通に出た
おかげであまり病人気分にはならずに済んだわ

158:がんと闘う名無しさん
19/09/11 15:10:14.64 EX8Nbbyg.net
回復室、動けない時で怖かったな
リュック背負った人とか外部の人がウロウロしてて
知らないサングラス野球帽の人に脚触られて恐怖だった
病院に言ったら患者の家族だからいいと言われたけど
誰の家族でも私にとっては他人なんだけどな

159:がんと闘う名無しさん
19/09/11 15:24:29.57 MBM/ndVH.net
>>151
うちもそれに近い
数時間後に尿管抜いて立ってみて、さらに30分ほどして歩いてトイレ
ま、お腹の手術でも翌日には立ち上がったり少し歩かされたりすることを思えば、
胸ならそんなもんかとも思う

160:がんと闘う名無しさん
19/09/11 15:57:00.82 8GNcJ7Rz.net
尿管を抜く時間に大きな開きがあるのはなんでだろう。
手術室から上がってきて夜の7時に目が覚めて、そのまま一晩中尿管をつけたままだよ。
もちろん、その日の18時半に出る夕食は無し。

161:がんと闘う名無しさん
19/09/11 16:30:57.77 7+vrCBpH.net
全摘リンパ郭清で夕方5時頃手術終わって
一晩寝たきりだった私って…
もちろん夕飯ないし尿管も入りっぱなし。
めちゃめちゃ長い夜だった…
翌朝点滴以外の管とれたら歩けるし朝食も普通に食べれたけど

162:がんと闘う名無しさん
19/09/11 16:54:58.26 liXhpNYe.net
全摘リンパ郭清は部分郭清なしに比べたらそりゃ時間かかるよね…私もだけど
午後3時すぎに終わった自分もそんな感じ
腰が痛いだろうからちょこちょこ看護師さんが動かしてくれた
若い看護師さんのほうが丁寧w
1番手の70過ぎのおばあちゃんは部分で郭清なしで予定よりずっと早く終わったとか
二日後に会ったけど笑顔でおしゃべりしまくってた

163:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:05:55.26 VwBVQo1k.net
>>155
だいたい同じだった、夜が長かったよね…
おなかは空かなかったから夕飯抜きは気にならなかったけど、寝たっきりの状態は辛かったな
フットポンプのせいで足があんまり動かせなかったし
で、その状態で浴衣状の術後着とT字帯がどんどんズレていくのに直せなかったのもなー
術側はもちろん、健側の腕にも点滴刺さってるから
このスレ見てると麻酔後に頭痛や吐き気が辛かった、って人がけっこういるから、
そういうのがなかっただけマシだったんだろうけど

164:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:17:33.40 QrGEHteM.net
温存だからなのか導尿なかったし手術終わったら自分の部屋に直行だったわ

165:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:21:27.95 B65VNr8f.net
今日ECしてきたけど頭痛が酷い…
上の方でECは吐き気がヤバイって出てたけど、吐き気出た人は何日目くらいにでましたか?
ここから酷くなるのか心配…

166:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:29:40.31 2rVsVPFX.net
>>158
全摘で導尿ありでも部屋直行だったよ
回復室経由するか否か、尿管抜くタイミング、フットポンプ外すタイミング、歩かされるタイミング、食事再開
手術内容による差だけではなくて、病院によっていろんなパターンがあるってことだね

167:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:44:19.95 W4GAXsCW.net
>>159
おつかれさま
私はECのときは当日の夜中から数日間しんどかったですが
人それぞれだし、あまり気にしないほうがいいみたいです

168:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:50:29.81 ygu1MfBg.net
全摘で部屋直行尿管なし
当然数時間後にはトイレまで歩いたわ

169:がんと闘う名無しさん
19/09/11 17:57:50.84 8MKL+Mqb.net
気にすると精神的なものから気持ち悪くなってくることあるよね
頭痛がするなら鎮痛剤飲んで
あとはリラックスしたり他に気を向けるようにしたほうがわりと楽に過ごせる気がする
頓服の吐き気止めが出てるなら先に飲んどくのも安心できるかも

170:がんと闘う名無しさん
19/09/11 18:24:21.09 lb74pC/h.net
>>159
私の場合は月曜の9時に点滴、11時くらいにお昼食べてる時は少し気持ち悪いかなって感じで、晩御飯の頃には飲むのも食べるのも辛いくらい気持ち悪かったよ
その後2、3日は気持ち悪いのが続いて、土日には普通に戻る、って感じだった
医者に言えば何らかの薬出してもらえるから我慢しないでね

171:>>159
19/09/11 18:31:27.25 cjMGkvVP.net
おつかれさまでした!
4年前のことなので記憶がおぼろげですが
投与後6時間後くらいが一番吐き気がつらくて、その後3日〜1週間は
むかむかとだるさ…って感じだったかな、確か。
看護師さんに「つらくなる少し前から寝てしまうのが一番いい」って
教えてもらった


172:フで、2回目以降は就寝時間を調整してそうしてました。 おかげで2〜4回目は、1回目のような吐き気のピークを感じずに済みましたよ。 ECつらいけど、それだけ効果があるってこと。 今、癌細胞がどんどんやっつけられてるんだ!って思って、頑張ってね。



173:がんと闘う名無しさん
19/09/11 18:44:20.61 mJ1Qg0Ib.net
全摘で入院したときだけど、看護師たちには怒りしかなかった
雑、すぐ怒る、柔軟剤のにおいがきつい、話がとおらない、どんくさい
まとめて死んでほしかった

174:がんと闘う名無しさん
19/09/11 18:46:54.91 nC8UF1ju.net
3レスだけで全てお察し出来るのある意味凄いな

175:がんと闘う名無しさん
19/09/11 18:55:58.82 mJ1Qg0Ib.net
がん友がなくなったときお葬式にいってる?
何人かなくなってるけど一度も行ったことなくて
薄情かなとは思うけど、しょせん他人だしなあって思いもある

176:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:15:29.12 foIONVRR.net
手術する人はみんな麻酔が効いてから導尿カテーテルされるの?
自分で前日に剃毛した方がいいのかな

177:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:18:18.66 liXhpNYe.net
マジレスで看護師に聞きなさい
病院によって違うんだから

178:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:21:06.26 mJ1Qg0Ib.net
>>169
私は全身麻酔がかかってから、カテーテルを入れて、手術がおわったらすぐに抜いたらしい
剃毛しなくていいよー
はやしたままでオッケー
むしろ剃ったら「こいつパイパンかよ」って笑われちゃうかもよ

179:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:30:51.64 B65VNr8f.net
>>159です。
皆さんありがとう。
今投与終了後4時間半くらいだけどやっぱり吐き気も出てきました。
お薬は明日からの分しか貰ってなくて、今日はとりあえず寝てしまおうと思います。明日起きたら朝分を早めに飲むつもり。
このまま吐かずに過ごしたい…
先輩方ありがとう。

180:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:50:34.50 nC8UF1ju.net
術前ケモで脱毛する人もいるんだからパイパンなんて気にしないでしょ
今時VIO脱毛してる人だって珍しくないのに変な人

181:がんと闘う名無しさん
19/09/11 19:57:18.36 V1XG/iWX.net
>>169
オペ看さんが術前説明に来たときに
剃毛について聞いたらそのままでokと
言われたよ

182:がんと闘う名無しさん
19/09/11 20:54:10.42 EX8Nbbyg.net
水泳やってたこともあってハイジーナにしてる
完全にゼロ
手術のためだけに剃る必要はないと思うけど
日常生活の中で毛を生やしたままにしておく意味がワカラナイ
「温泉行くから毛は必要〜」と言う人の、
他人にシモの毛を披露したいために生やしておく感覚が理解できない

183:がんと闘う名無しさん
19/09/11 20:57:35.09 2rVsVPFX.net
介護される将来の為にVIO脱毛する人が増えてるとか、テレビで取り上げてたなぁ
白髪は光脱毛出来ないからと、白髪増える前にやるとか何とか

184:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:17:54.56 liXhpNYe.net
またきたか…定期的にそれらしくネタぶっ混むよね

185:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:20:24.46 nC8UF1ju.net
え?毛の話もダメなの?
さすがにそれは過剰反応し過ぎ

186:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:21:35.22 mJ1Qg0Ib.net
>>176
それ、エピレで聞いたことある!
最近50すぎでツルツルにする人がいて、理由をきくと「介護されるときのため」って言う人がおおいんだって
脱毛したいなーでも高いなー

187:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:23:36.66 mJ1Qg0Ib.net
>>178
本当だよね
過剰だよね
なぜそこまで常に突っかかるのか謎すぎるよ
みんなオナニーだってやってるわけだし、やることやってるわけでしょう
下ネタが苦手な人はいるだろうけど、でも治療していく上で疑問だったりなんだりすることを
聞いてるだけなのに過剰反応
むしろ問うてみたい、過剰反応ちゃんたちはなぜそこまでアレルギーをだしてくるのか!?

188:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:26:05.09 lfyeo7IA.net
最近、よく美容整形のCMでVIO脱毛やってるね
ばばぁなんでパイパンぐぐったらウィキですげー写真が出てきたw

189:がんと闘う名無しさん
19/09/11 21:28:38.32 mJ1Qg0Ib.net
>>175
面白いこと言うなあ
「他人にシモの毛を披露したいために生やしておく感覚が理解できない」っていってるけど
割れ目ズババーンって見えちゃうと恥ずかしいから生やしてるんじゃないのかなあ
毛を披露って、なんやねーん
たまに海外の人でアンダーをハート型とかにしてる人いるけどさw
あとついでだけど、「ハイジーナ」じゃなくて「ハイジニーナ」ね!

190:がんと闘う名無しさん
19/09/11 22:02:03.73 UQ6mNaKZ.net
毛がないと放尿時太股に流れてくる率高くなかった?
洋式だと特に
抗がん剤真っ最中でツルツルの時しょっちゅう横漏れしてげんなりだったのを思い出したわ

191:がんと闘う名無しさん
19/09/11 22:16:13.63 mJ1Qg0Ib.net
まさに!
太ももの内側を尿がつたってしまうことがあった
だけどだんだんと慣れてきて、太ももをつたうことなく、いい感じに排泄できるようになったよ

192:がんと闘う名無しさん
19/09/11 22:41:39.57 Hd+LK5ai.net
本人は何レスもしてみんなと会話できてうれしいとか思ってんだろうけど空気の読めなさ具合とズレたテンションがいい加減鬱陶しい

193:がんと闘う名無しさん
19/09/11 22:56:09.37 lntH74ih.net
>>185
本当にウザすぎだわ
NGにしました

194:がんと闘う名無しさん
19/09/11 23:00:00.87 8GNcJ7Rz.net
>>172
薬は何を出された?カプセルは三日分だよね。
六角形の薬も当日の夕方のぶんから三日間だよね。
その二種類を飲んでいれば大丈夫なはず。
その二種類の薬が効かない人は追加で出してもらってる。

195:がんと闘う名無しさん
19/09/11 23:42:49.35 W3g4ZeoI.net
>>185
もうコテ付けてほしいよね

196:がんと闘う名無しさん
19/09/12 01:15:47.76 tgIcn1Lz.net
ほんとコテ付けてほしい

197:がんと闘う名無しさん
19/09/12 01:57:33.38 0czXgxRL.net
URLリンク(i.imgur.com)

198:がんと闘う名無しさん
19/09/12 06:22:57.85 kuDcoZLi.net
>>185
自分がここの主な感じね
鬱陶しいよ185も

199:がんと闘う名無しさん
19/09/12 06:24:11.95 kuDcoZLi.net
>>186
たった数個のレスが鬱陶しいって、どんだけこらえしょうがないの?
イライラしすぎだよ

200:がんと闘う名無しさん
19/09/12 06:25:17.19 kuDcoZLi.net
>>189
つけないよ

201:がんと闘う名無しさん
19/09/12 07:10:27.37 kuDcoZLi.net
>>188
ナンデ?
スルーすればいいだけでわ?

202:がんと闘う名無しさん
19/09/12 07:47:29.65 8qTMCKg0.net
サクッとNGしてスルースルー

203:がんと闘う名無しさん
19/09/12 08:32:26.44 kuDcoZLi.net
本当にNGにしてるのかなー

204:がんと闘う名無しさん
19/09/12 08:48:43.70 4E7ZALSI.net
>>185
ホントこれ

205:がんと闘う名無しさん
19/09/12 09:30:10.60 AARDy1V3.net
IDコロコロしてるからNGしてもなぁ
本人変えてるつもりだろうけどこうも多いと癖が出てくるよ
次からワッチョイ入れてみるとか

206:がんと闘う名無しさん
19/09/12 09:47:28.38 4E7ZALSI.net
わかり易すぎるよね
ワッチョイ賛成

207:がんと闘う名無しさん
19/09/12 10:11:28.42 kYl1k8d7.net
患者でもないのに、本当に悪趣味だわ。
この人がここにあらわれてから、ストレス。
患者同士のスレに早く戻りたいわ

208:がんと闘う名無しさん
19/09/12 11:40:26.62 yFCv15f1.net
皆さんお久しぶりです。若年性多種乳がん術後2年目、造影剤CTの結果が出ました…胆嚢にポリープか腫瘍が見つかりました。切ないです。

209:がんと闘う名無しさん
19/09/12 12:16:54.03 bAs3coVg.net
私はルミナルher2で術後2年目。昨日PET行ってきた。17日に結果発表。
恐いよ。

210:がんと闘う名無しさん
19/09/12 12:21:51.48 TWZ73h7V.net
>>200
全摘してるというのは嘘なの?
この人らしき人が再建スレでも連投してたけど、


211:再建するつもりない人が何で書き込みするのかと思った



212:がんと闘う名無しさん
19/09/12 12:22:29.50 kuDcoZLi.net
心が狭い人たちばかり
自分が少しでも気に入らないと「男だろ」「患者ではない」「うざい」だって
想像力たくましい部分と、そうとう欠如してる部分の両方って、つらくない?

213:がんと闘う名無しさん
19/09/12 12:39:08.61 4E7ZALSI.net
さすがにネタだよね?
看護師に死んで欲しい発言
がん友のお葬式行かない発言
口の悪さ
少し遡るだけで嫌われる要素しかないよあなた

214:がんと闘う名無しさん
19/09/12 12:45:33.51 KYG0iP/f.net
患者でも患者じゃなくても、ネタでもネタじゃなくても関係ない
タチの悪そうな人だと思ったら、そっとNGに入れて相手しなければいいんだよ

215:がんと闘う名無しさん
19/09/12 13:59:29.99 ainwVTR+.net
根拠もなく患者じゃないとか勝手に決めつけるのはやめようよ。
いつもの抗癌剤叩きとか代替療法推しの人は患者じゃないだろうけどさ。
抗癌剤中で、薬によっては、凄くきつい日と軽い日とあって体調が一定せずブレブレだよ。
入院でやってるから軽い日はどうしたものか分からなくなるし困る。
急いで退院して酷い目に遭ったことあるし。今は軽くても数時間後に凄くきつくなるし。

216:がんと闘う名無しさん
19/09/12 14:01:57.14 kuDcoZLi.net
すぐきめつけるから「そうじゃないよ」っていってるだけだよ
言わなきゃいいのに、言うからいけないんだよ

217:がんと闘う名無しさん
19/09/12 14:08:33.01 ainwVTR+.net
自分で書いてて思った。抗癌剤、重い日と軽い日。生理みたいだ。

218:がんと闘う名無しさん
19/09/12 16:20:49.30 kfa8zm91.net
>>171
ありがとう
まだ入院前で気になったので…

219:がんと闘う名無しさん
19/09/12 16:23:29.60 kfa8zm91.net
連続でごめん、全部読んでなかった
答えてくれた方々、ありがとうございました
嫌な話題だった方もいて申し訳ない

220:がんと闘う名無しさん
19/09/12 16:26:04.05 wG9nMPcY.net
はじめての抗癌剤、2週間目です。髪の毛抜けはじめて頭皮が痛いです。
骨髄抑制って、自覚症状ありますか?
どの程度感染症とかに気を付ければ良いのか?とりあえずうがい手洗いマスクしてみてますが、やはり血液検査しないとわからないものなのでしょうか?

221:がんと闘う名無しさん
19/09/12 17:20:12.05 DjkmoQmv.net
>>211
連投でもないし、そんなに色々と気にしなくて大丈夫だよ!
一部の人たちが我がもの顔でトンチンカンに威張ってるだけだから、これからも何か質問があったら、
細かいことでもどんどんここで質問してね!

222:がんと闘う名無しさん
19/09/12 17:56:29.78 Ih21we1h.net
骨髄抑制のせいか分からないけどすぐ喉痛くなるようになった

223:がんと闘う名無しさん
19/09/12 17:57:16.11 AARDy1V3.net
だから癖ありすぎだって…
骨髄抑制って個人差でかそう


224:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:17:08.10 PAjOIs5l.net
>>215
だよねw
バレてないと思ってるのかね

225:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:45:36.63 DjkmoQmv.net
ファンなんだね

226:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:46:30.55 DjkmoQmv.net
>>216
たのしみほかにないのかにゃー
がんになってよかったことってなに?

227:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:50:03.99 DjkmoQmv.net
そうだ、今年のピンクリボン月間になにかイベントいきますか?
年々トーンダウンしてる感じがするけど、どうかなあ
東京タワーのライトアップ、なくなっちゃったね

228:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:53:50.23 DjkmoQmv.net
連投して茶々入れてるだけって、あらしだよねID:4E7ZALSI

229:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:56:32.93 PAjOIs5l.net
>>220
その言葉そのまんまお返しします
荒らして楽しい?いい加減にして

230:がんと闘う名無しさん
19/09/12 18:58:53.59 OBWo5Rc8.net
ずっと抗癌剤やってる。夏場は暑くてマスクなんてつけてられないからそのまんま。
人混みは避けてる。頭皮は一回目で痛くなったし


231:、頭にいっぱいデキモノができたので 毎日、寝る前に消毒してた。そしたら少しは引いたよ。三回目からはデキモノは落ち着いた。 脱毛が完了するまで痛かった感じ。 白血球は毎回凄く落ちるけど、私は自覚症状一切無しだわ。熱が出る人は多いみたいよ。



232:がんと闘う名無しさん
19/09/12 19:34:14.21 Ih21we1h.net
>>220
それ私だけどなに?

233:がんと闘う名無しさん
19/09/12 19:38:16.87 DjkmoQmv.net
>>223
人の質問に答えるでもなく、ただただ連投して茶々いれるって、荒らし以外の何者でもないでしょう

234:がんと闘う名無しさん
19/09/12 19:39:52.16 DjkmoQmv.net
>>221
あなたもだよ
斜めに構えた態度とってるような、どうでもいいレスを複数
荒らしでしょ

235:がんと闘う名無しさん
19/09/12 20:32:53.11 v1/fpjbM.net
あースッキリ
URLリンク(i.imgur.com)

236:がんと闘う名無しさん
19/09/12 21:13:03.51 9FmlyMK4.net
ああいえばじょうゆう
若い人は知らないかな
そういう感じだわね

237:がんと闘う名無しさん
19/09/12 22:51:31.10 X2/tETo8.net
>>227
サリン事件は24年前だからなー

238:がんと闘う名無しさん
19/09/12 23:03:23.10 DNAoBWRC.net
自民党の宮川典子衆院議員(40)が12日夜、病気で死去したことが分かった。関係者によると、乳がんを患っていたという。宮川氏は平成24年12月の衆院選で山梨1区から出馬し初当選。現在3期目で、文部科学政務官などを務めた。

239:がんと闘う名無しさん
19/09/12 23:26:36.49 5yMWy2Y8.net
骨髄抑制で白血球数値良くなくて2週連続抗がん剤出来なかった。
白血球数値下がったからといってだるくなったりはしないって医者に言われたよ。

240:がんと闘う名無しさん
19/09/12 23:53:16.15 6m6uZHA1.net
踏んだり蹴ったりだったんだね、宮川さん
自民・宮川典子衆院議員はねられ入院 回復し活動再開
URLリンク(www.sankei.com)

241:がんと闘う名無しさん
19/09/13 08:54:34.02 lID0f9pT.net
>>226
ぜんぜんスッキリなんてしてない証拠じゃん、貼っちゃっうなんて
自己顕示欲うざー

242:がんと闘う名無しさん
19/09/13 08:56:14.43 lID0f9pT.net
>>228
何歳よ?それ考えると態度が大人気ないなあ

243:がんと闘う名無しさん
19/09/13 08:57:00.37 lID0f9pT.net
>>231
亡くなられたかたを冒涜してるよね
死んで楽しんじゃってるのが出てる
最低人間

244:がんと闘う名無しさん
19/09/13 09:00:05.63 hgDaBvTI.net
>>229
同じ歳の人が亡くなった

245:がんと闘う名無しさん
19/09/13 09:19:10.74 Z0aYBISn.net
ガンの中じゃ軽く見られがちだけどガンはガンだしね
トリネガ宣告されて悲観してるのを多く見るけど
4施設の合同研究で完全奏功した割合が一番高いのがトリネガ
だからいうほど嘆くことはないのかね
ルミナールの3倍近いぞ

246:がんと闘う名無しさん
19/09/13 09:27:41.04 e5UTUBX1.net
>>233
その当時小学生になってれば流行語って記憶に残ってる人も多いかも

247:がんと闘う名無しさん
19/09/13 09:51:36.71 lID0f9pT.net
>>237
なにその不毛妄想

248:がんと闘う名無しさん
19/09/13 09:54:17.56 lID0f9pT.net
>>236
たぶんその「悲観している人が多い」っていうのは、トリネガの人って声が大きい人が多いだけだとおもう
ようは騒いでる人がおおいから、イコール「悲観、多数」になってしまう
なんで


249:熨宸ョ人が目立つしね マンモの検査が痛い痛いっていうけど、それって痛い人が騒いでるから痛いイメージがつきやすいんだろうけど 痛くない人は騒がないからなかなか「痛くない」というイメージがつきにくいってやつだよね



250:がんと闘う名無しさん
19/09/13 10:39:29.35 Z0aYBISn.net
トリネガって抗がん剤の効果のある人はすごい効果あるとは聞いた
他の病院でもそういうこと書いてる医師がいるし
逆に効果のない人もいて気の毒な感じなのは確かだが…効果の出方が極端なんだろな
自分もだけどHER2陽性はそこらへん平均的によく効くみたいな
1600人いて完全奏功率25%弱(her2とトリネガだけだともっと高いそうで)
そう考えると他のガンに比べたら軽くみられるよね
だけど抗がん剤だってするし再発転移もある乳がんで亡くなった人がいると切ない

251:がんと闘う名無しさん
19/09/13 10:56:10.95 hgDaBvTI.net
国会議員と言う立場で最高の治療法してもらえただろうにな

252:がんと闘う名無しさん
19/09/13 11:00:36.45 BElG0wFc.net
宮川さん、入退院を繰り返してたのは聞いてたけど全然癌には見えなかった。知らなかった。
「太り過ぎで」と笑ってたから、たいした病気じゃないと思ってた。
入院の話を聞いてから一年ぐらいで亡くなったけど、進行の速いタイプだったのかな。
治療はしてなかったんだろうか。乳癌だとなると、とても気になるしショック。

253:がんと闘う名無しさん
19/09/13 11:26:25.19 lvn+o1ag.net
患者なら入退院とか繰り返してたなら、抗がん剤とか放射線治療
で入退院とか想像すると思うんだけど、どう考えたら
治療はしてなかったんだろうかって発想になるの?

254:がんと闘う名無しさん
19/09/13 11:50:19.58 jYKb/cxu.net
転移してからの入退院の繰り返しなら1年でってそんなに珍しい事じゃないんじゃない?
公にしてなかっただけで入退院繰り返す何年も前から治療してたのかもしれないし

255:がんと闘う名無しさん
19/09/13 11:50:37.27 BTiCXTPe.net
>>242
3年前から闘病していたってニュースで言ってたよ

256:がんと闘う名無しさん
19/09/13 11:52:51.02 jYKb/cxu.net
最高の治療法ってなんだろ
ガイドラインに沿った治療が1番なんでないの?
国会議員だからって理由で優先的に治験に参加出来たりするんかな?

257:がんと闘う名無しさん
19/09/13 12:22:02.25 /98zPkbT.net
>>245
闘病中に
>>231の交通事故だったって事なのかな?
それこそ白血球とか下がってたら回復するの大変そう。

258:がんと闘う名無しさん
19/09/13 13:23:09.74 shYAdw5D.net
リンパ浮腫外来行ってきた
患側の腕を下にして寝るのは駄目だけど
患側の腕だけを高くして寝るのも逆効果だからやめろと言われた
乳腺外科とリンパ科と形成外科とでみんな違うこと言うのなんでなん…

259:がんと闘う名無しさん
19/09/13 14:37:58.22 KQBrBQ82.net
えっ、高くするのもダメなんだ…
ずっと腕の下に枕いれて寝てた
枕いれとくと、患側を下に寝返りもしにくくなってちょうど良かったのに、ダメだったのね
教えてくれてありがとう

260:がんと闘う名無しさん
19/09/13 14:40:44.49 ztvfvbPJ.net
髪の毛がめっちゃ薄毛になってしまって泣ける

261:がんと闘う名無しさん
19/09/13 15:46:03.30 VavDQ6we.net
元々のクセもあって、目が覚めると患側下にして寝てることよくあるわ
ソファで寝てやろうかと考えたりもする

262:がんと闘う名無しさん
19/09/13 17:11:26.80 Y8Z2cTAN.net
>>249
私も患側の腕の下にクッション置いて寝てた
今日からやめるよ
>>248さん ありがとう

263:がんと闘う名無しさん
19/09/13 17:18:39.87 /4GxgOf9.net
乳がん進行早める原因は?持久力強めるたんぱく質が関係
URLリンク(www.asahi.com)
 乳がんの進行・悪化が早いのは、女性ホルモンによって量が増えるたんぱく質「COX7RP」ががん化して乗っ取られるのが原因だと、
埼玉医科大の研究チームが突き止めた。11日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ電子版で発表した。
 COX7RPは筋肉中のミトコンドリアの中で酸素呼吸の効率を高める働きがある。マラソンなどに必要な持久力を高めるのに役立つが、
これががんに侵されると健康な細胞より速く増殖することをマウスへの移植実験で確認。もともとCOX7RPの働きが強い女性は進行が早く、
手術しても再発までの期間が短くなることもわかったという。
 また、がんに侵された部位は血流が悪くなりミトコンドリアへの酸素供給が低下するが、それでもがん化したCOX7RPは少ない酸素を活用し、
腫瘍(しゅよう)を大きくする力があることも分かった。研究を率いた同大ゲノム医学研究センターの井上聡・遺伝子情報制御部門長は
「女性のがんの性質にかかわる根本的な発見で、新たな診断治療の開発に応用できる」と話している。(西堀岳路)

264:248
19/09/13 17:26:37.83 gccnt1uK.net
>>249
>>252
間違ったこと伝えるといけないから
詳しく書いておくね
腕を高くして寝るとどうしても腕肩背中で段差が出来る
私の場合は腕を高い位置で保とうとするために
肩や背中に負荷がかかって凝る→血流悪くなる→リンパ流も悪くなり浮腫
なので肩や背中に凝りがなければやめなくていいのかも
先生の理論だと万歳するみたいに寝るのも良くないそう
あといいと思ってやってたホットヨガも駄目だしされた…
こちらはヨガだけならOKでむしろ勧めるけれど
変に暑くした環境でヨガをやらせるのは自律神経に良くないって

265:がんと闘う名無しさん
19/09/13 17:29:41.87 Z0aYBISn.net
ありがと
>腕を高くして寝るとどうしても腕肩背中で段差が出来る
これ気になってた
たしかに凝るよね…
私も来週と再来週に外来あるから聞いてみよう

266:がんと闘う名無しさん
19/09/13 20:21:46.41 miDC6kHN.net
>>239
このスレ見る限りではハーツーの人の声が大きい気がする

267:がんと闘う名無しさん
19/09/13 21:24:42.03 lID0f9pT.net
>>246
バカ露呈
まず「治験」がどのようなものか調べてからモノ言えよ
相当ハードル高いんだよ
条件がたくさんあるっつーの
議員だからって優先的にとかねえっつーの

268:がんと闘う名無しさん
19/09/13 23:05:30.00 UZBwtUkr.net
>>257
>>241に対しての皮肉だってわからないの?
馬鹿露呈してるの貴方だよ
そんなだから嫌われて看護師からの当たりもきついんだよあんた

269:がんと闘う名無しさん
19/09/14 09:02:16.66 3knV62z4.net
わかんないけど
有名な先生に診察や手術を受ける場合はコネが利くことがあるらしい
知人の大会社の重役さんは何度か命に関わる重病してるけど毎回それ
で今元気
そんなモンだよねー
私らコネなし貧乏人はどーせ底辺

270:がんと闘う名無しさん
19/09/14 09:07:51.55 9ZOoQI9u.net
ほんと次回からワッチョイ導入でよくない

271:がんと闘う名無しさん
19/09/14 09:13:21.03 ZNInftVl.net
>>


272:259 紹介状に病院名だけでなく希望の医師の名前も書いてもらえば 見てもらえるよ



273:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:08:20.26 3RzTpYQl.net
>>258
詭弁すぎるw
はっきりバカっていわれて真っ赤になってるって丸わかり
論破もできずに、ついにだしてきたのはちん解釈ってやつか
汚い言葉を使えば攻撃できると思ったら大間違い
あなたもちょっと足りない、いろいろと
バレちゃったね〜
もっと勉強しなちゃい

274:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:10:55.51 3RzTpYQl.net
>>259
「知人から先生を紹介されて」って言って、いまは新患をとってない有名な先生に診てもらえる人も確かにいるけど。
でも、別にコネなくてもいい先生に診てもらえるよ。
貧乏で底辺なのではなくて、交渉能力が低いだけ。
人とあまり交渉したことがなかったり、頭の回転が悪いと、言い負かされて適当な先生にあたるだけ。
がんばって!

275:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:12:55.24 3RzTpYQl.net
>>261
それは紹介する先生と、紹介先の先生が本当に仲がいい場合のみ。
紹介状なんて知らない病院にもスラスラ書けるんだから、そこに知らない先生の名前なんて
記入はしてもらえない。
いい加減なこといって希望もたせないほうがいい。
それよりも交渉能力を磨きましょうってことです。

276:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:15:21.55 3RzTpYQl.net
>>260
『ほんと次回からワッチョイ導入でよくない』
まずクエスチョンマーク抜けちゃってるから、提案ではなくて、「なくていい」という断言になってるよw
ま、たったひとりに翻弄されるって、どんだけ弱っちい人間なんだって話だよ
自分のことしか考えてなくて、処理能力の低い人間って証拠
他力本願、リアルな世界では大人しくてすぐしょぼんってなるタイプ
我慢オンリーで、やりかえせないタイプでしょw

277:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:17:47.89 3RzTpYQl.net
>>258
だれかとごっちゃになってるみたいだけど、看護師のその話はアチキじゃないよーん
勝手に決めつけないでー
犯人探しの探偵ごっこ終了〜
無能ちゃん

278:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:20:32.68 3RzTpYQl.net
>>260
スルー能力がない自分がいけないんじゃん
ちゃんとここのルール読んだ?
すぐ人に頼るタイプ
まわりからの厄介者扱いが目にうかぶ

279:がんと闘う名無しさん
19/09/14 10:41:05.74 Yw8Pkxif.net
乳がんでお亡くなりになった宮川議員、
影響力あるから範囲内で状況を知りたい気も
するのは患者のわがままか。
亡くなった時は信濃町病院と発表されていた。
2016年2,3月頃受診のタイミングっぽいけど
初発でどの程度の治療をしたのかは気になる。
2017年には文科政務官も引き受けていたから
体調良かったのかなあ
今年1月知事選に推されたのは断った。
自分は手術先行で術後化学療法中で
モチ下がっていた所だったが目一杯やらねばと
新たに思った
(チラ裏でごめん)

280:がんと闘う名無しさん
19/09/14 11:41:07.89 SH1cauP8.net
立てるならわっちょい有りIP無しだよね
!extend:checked:vvvvv:1000:512
のvが4こで良かったっけ

281:がんと闘う名無しさん
19/09/14 11:42:36.80 SH1cauP8.net
あ、vは5個か

282:がんと闘う名無しさん
19/09/14 11:44:31.86 SH1cauP8.net
>>226
私なんて表示してないよ
やさしいわw

283:がんと闘う名無しさん
19/09/14 11:59:31.53 YvfIPUZQ.net
痛くない乳がん検査装置をニュースで見たけど楽しみだ

284:がんと闘う名無しさん
19/09/14 12:48:26.20 h6lbbhgu.net
>>272
神戸大学のやつかな?
3Dで見られるし、CTとかと違って必要ない部分の被爆を防げるとか。

285:がんと闘う名無しさん
19/09/14 13:03:07.94 WH9nCgbf.net
>>268
やっぱり知りたいと思うよ。同じ乳癌患者としては。
全然知らない議員ならともかく、前から知ってた議員だったから
闘病中と思われる期間によく見てたし気になるよ。顔色も良かったし
元気そうだったし、脱毛なんか全くしてなかった(としか見えなかった)
いつも、「早く結婚をせねば」と言っていたぐらいだよ。

286:がんと闘う名無しさん
19/09/14 13:09:19.80 8rhsex8O.net
>>267
ひとつのレスに対していくつもレスして必死感はよく伝わったよお疲れ様
なんでこんなにここで嫌われてるのにずっと居座れるの?
そのメンタルの強さ見習いたいし単純に好奇心なんだけどさ

287:がんと闘う名無しさん
19/09/14 13:10:47.85 Z5RAgZFV.net
ガンで死ぬって少なくとも2通りあるよね
A)ガンそのもので重要臓器が冒される等して死亡
B)化学療法の副作用で死亡
Bならガン死ではないのだからそこをはっきり公表すべきだと思う
ガンの死亡率に副作用死まで入っているのはおかしいんじゃないの
分けて考えるべき
でないと正確な事情を知る事ができない私達が不安になる

288:がんと闘う名無しさん
19/09/14 13:32:54.85 8rhsex8O.net
こっちにも来たの?
無治療なら最終的にはほぼ100%が癌で死ぬわけだけどそれって抗がん剤アンチからしても都合悪くない?
癌に患った時点で癌で死ぬか治療で死ぬか治療して生きるかの3択なんだよ
好きにしたらいいんじゃないの?

289:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:03:06.50 Z5RAgZFV.net
こっちにもとは何ですか?
あなたは妄想障害か何かの方ですか?精神科を受診して下さい迷惑です
ガンになれば死ぬと思うしかない状況なんだから
副作用死とガン死それぞれの死亡率を知りたいのが何が悪いんですか

290:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:16:35.83 nXlfyd13.net
変な人多すぎw
ここ乳ガン患者のスレなんだけど

291:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:28:55.53 C3meMWXm.net
>>278
抗がん剤はいくつもあるんだから、自分と違うサブタイプで違う組み合わせを参考にしても意味がない。
正確なことが知りたいならサブタイプとステージ、主治医に勧められてる抗がん剤の組み合わせくらい書きなよ。

292:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:39:09.63 pSAyHjye.net
>>259
ベストドクターズサービスのような名医紹介専門の会社があるのよ
大きな会社の福利厚生や保険会社のサービスの一部としてそういう会社と契約していて紹介してもらえることもある
保険会社のサービスなんか誰でも利用可能よ
もちろん進学校に通っていた時の同級生の医師のツテだの業界団体のツテだのも使えるだろうけどね

293:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:48:26.58 8rhsex8O.net
丸山さんはだいたい頭おかしい

294:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:51:13.82 YM9u15J3.net
そんなことより、こっちは下痢してるんだよ。

295:がんと闘う名無しさん
19/09/14 14:51:29.02 Pci5pgSh.net
また来たのか
抗がん剤の副作用でーってw

296:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:16:05.96 2fY/8sqt.net
抗がん剤アンチもずっと出入りしてるけど他の類もいるよね…
術前や告知後の精密検査(PET−CT、MRI、エコー)で
大体の腫瘍の大きさはわかると思うんだけどいざ手術してみたら
倍ぐらい大きさが違ってたって機械じゃ正確な大きさはわからない?
自分は術前ケモだからその辺

297:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:22:49.13 2fY/8sqt.net
途中送信してごめん

〇cmだと言われてたけど手術してみたら〇cmだった
と書いてるのをちょこちょこ見かけたもんで
術前ケモだった自分はそこんとこ分からない
PETは転移確認としてエコー&MRIも大きさを測るにしろ細かくは無理なのかな

298:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:24


299::29.01 ID:3RzTpYQl.net



300:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:39:39.54 8rhsex8O.net
全部特大ブーメランなの気付いてる?

301:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:41:23.97 n5Apx2mb.net
>>287
おばさんさぁ、自分が頭いいと思ってるんだろうけどここで1番頭悪そうだよwww

302:がんと闘う名無しさん
19/09/14 15:43:14.56 8rhsex8O.net
>>283
副作用?
私も吐き気止めの副作用を抑える薬の副作用で便秘になるからその副作用の便秘薬のせいで下痢になっててもうわけわかんない

303:がんと闘う名無しさん
19/09/14 16:08:18.46 ZNInftVl.net
>>261
直にさわりたくないから、自己レスにするけど
実際、自分は転院のときに○○病院の△△先生と指定して
紹介状書いてもらってるからね
妄想でいい加減なこと書いているのはどっちかしらね

304:がんと闘う名無しさん
19/09/14 16:12:11.42 h6lbbhgu.net
>>286
マイクロ波マンモグラフィーが出来たらしいよ。これは割と正確なんじゃないかと期待してる。
URLリンク(www.asahi.com)

305:がんと闘う名無しさん
19/09/14 16:20:15.06 /zfUhey8.net
無治療リリーさんやアールさんとか過去にも無治療で通してたブロガーさん、ガイドラインに沿った治療していたブロガーさん達もみんな同じく骨、肺、脳に転移してえらい事になってる印象だけども。
結局のところリンパ節に転移してる時点で色々覚悟が必要なのよ。

306:がんと闘う名無しさん
19/09/14 16:46:05.11 2fY/8sqt.net
>>292
「無痛」にまず惹かれるw
術前に2cmくらいと聞いてたのに開けてみたら4cmありましたとかショックすぎでしょ
エコやMRIでまでしてさ
ガンの型をとったんで術前説明でそれに沿ってエコーみたり手術に活用するとか言ってたから
正確な数値なんかと思ってた
293さんの説明に+すると術前ケモでリンパ転移が消えてるのは予後がかなりいいってね
他の病院の医師もそんなこと書いてる
でも残念ながら郭清はするよ…

307:268
19/09/14 17:33:45.14 Yw8Pkxif.net
>>274
彼女の映像をチェックすると
やや茶髪の前髪シャギシャギ下ろしていたのが
右分けくっきりに変わった時期

308:がんと闘う名無しさん
19/09/14 17:37:28.80 Yw8Pkxif.net
↑途中送信失礼
はじめはホルモン剤対応でのちに
ウィッグを使われている?と今そういう目で
見ると思ってしまいました。
教育に力を注いでいた方なのでなおさら
若い世代に対してのメッセージなどあったら
遺せるものが増えたのにと残念です

309:がんと闘う名無しさん
19/09/14 17:43:21.13 bPGhpgPq.net
素朴な疑問。オペでリンパ郭清した時点で既にオペ前の時点で、ガン細胞が全身のどこかに流れ出てる可能性ってないのかね。

310:がんと闘う名無しさん
19/09/14 18:01:40.91 pSAyHjye.net
>>297
あるから抗がん剤だのホルモン剤だのを投与するんですよね

311:がんと闘う名無しさん
19/09/14 18:14:31.47 ZNInftVl.net
リンパ節郭清しても、全部取り切れるわけじゃないし
あとからまたリンパ節は新たにできるから
抗がん剤とか放射線をやる、みたいなこと医者がいっていたような気がする

312:がんと闘う名無しさん
19/09/14 18:33:46.67 JM0fZxDZ.net
旦那の会社の保険組合から無料で受けられる
「唾液による癌リスク検査」の案内が来たので、
そのときすでに乳がんの告知を受けてたけど
興味本位で申し込んだら(先着で数百の人数枠)、
入院中に検査キットが届


313:いたので退院直後にやってみた。 結果は胃がん・肺ガン・大腸ガン・乳ガン・膵臓がん 全て0.001%の低リスク…当てになんないなと思ったw



314:がんと闘う名無しさん
19/09/14 20:22:19.21 rFZ8VC5E.net
>>290
頭がこんがらがったよぉ。
私も副作用どめで便秘になって、その対応で下剤を飲んで下痢。

315:がんと闘う名無しさん
19/09/15 00:41:56.17 SxHYaECm.net
>>300
えー、手術後で病巣取り切った後だから低かったという考えは?
だとしたら転移可能性限りなくゼロに近いってことですごく嬉しいじゃん
術前なら高かったかもよ?

316:がんと闘う名無しさん
19/09/15 00:45:31.20 C6aEz17n.net
>>302
確かに術前と後の数値が知りたいよね

317:がんと闘う名無しさん
19/09/15 01:30:53.73 fDN75koT.net
>>272
私は温存手術なんで患側の
マンモが激痛。
しかもうまく撮れてなくて
2回撮りなおしされる。
その検査方法に期待しちゃうわ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

795日前に更新/304 KB
担当:undef