●膵臓癌・すい臓癌・膵癌●【患者・家族限定】8 at CANCER
[2ch|▼Menu]
320:がんと闘う名無しさん
19/08/19 16:02:30.82 QYp88wa7.net
p3は金がかかるから儲かりそうな新薬出なければなかなか難しいのよ
まずはそこんとこ分かつてないと言うこと為すことトンチンカンになる

321:がんと闘う名無しさん
19/08/19 16:09:58.95 QYp88wa7.net
臨床試験とバカの一つ覚えみたいに連呼してるがスポンサーが付かなきゃ医師がやりたくてもやりようがないわな
つまりは臨床試験p3やってないから効果がないなどと言うのは新薬開発の現実を全く分かってないお子様理論って事だわ

322:がんと闘う名無しさん
19/08/19 18:58:36.18 Hm9xZxis.net
長い間、闘病ブログを見てきて
気づいたことがある
やはり
糖質タップリの食事をしている患者ほど
再発率が高いし、
増悪する方向になってると思われる
ブログにアップされる画像
食事の画像、美味しい店のランチの画像
見てると糖質タップリ
そりゃガンも喜ぶよ、ガンの栄養になってしまっている
そりゃ増悪するわ。当然だ

323:がんと闘う名無しさん
19/08/19 19:00:10.72 Hm9xZxis.net
「食欲の塊」みたいな闘病ブログがあるよなぁ(SHANTOとか)
旨い社食を食べる為に出社してるとか
膵臓癌で、手術を拒否する理由が
「膵臓摘出して、インスリン注射状態になったら
 今の食生活・QOLが維持できなくなるから」
という
おいおい、進行ガンで、この期に及んで食欲優先させるのかよ
マジでどうしようもないな
そりゃガンも増悪しまくるわ、
糖質タップリの食事は、ガンの餌だぞ、わかっているのか?
こういう注意を直接ブログのコメントに書き込みたいぐらいだわ

324:がんと闘う名無しさん
19/08/19 19:00:34.13 Hm9xZxis.net
なんで再発や転移が早いか?
考えたことあるか?
糖質タップリの食事をしまくってるからだよ
ガンに大量のエサを与えまくってるから
ガンの増殖スピードが速いんだよ
逆に糖質制限をシッカリしてる人は
再発・転移は低い、ちゃんとコントロールできている

325:がんと闘う名無しさん
19/08/19 19:01:14.69 Hm9xZxis.net
糖質制限してる闘病患者さんは
抗ガン剤も奏功して
良い結果が出ている事が多いな
見ている中では、再発率も低いし、
マーカー値も良好を維持している
やはり糖質はガンの餌だから
極力控えるのが正しい
食欲にまかせた食事をすべきじゃない
ましてやグルメなどもってのほかだ
毎日のように社食とか、旨い店の料理の画像をアップしてるブログがあるが
(SHANTOとか)
癌に餌を与えまくってるコトすら気付かないのか?

326:がんと闘う名無しさん
19/08/19 20:34:39.46 wbfzCHHE.net
一度切りきりの人生
面白おかしく過ごした奴が勝ちだ

327:
19/08/19 21:54:04.42 F62fZ/St.net
膵癌の肝転移に対する動注はp3どころかp2すらないから話にならんし
そもそも抗がん剤を適応外使用してる時点で本来倫理審査されるべき治療法なのにそれさえも行わず
ましてやその治療成績も明らかにしないんだからタチが悪い
本当に良い治療法なんだったら有効性・安全性をきちんと評価して世に出すべき

328:
19/08/19 21:59:44.69 F62fZ/St.net
儲かりそうな新薬がなかった胆道癌でも従来のゲムシタビンにシスプラチンを加える治験を行い、予後延長効果が示されて日本で2010年に保険承認された
この時に胆道癌に対して保険承認されたシスプラチンは1984年から日本で使われている、いわば使い古された抗がん剤
新薬でないと治験ができないわけではない何よりの証拠
膵癌肝転移に動注が効果あるというなら、そして膵癌肝転移に動注をやるなら、一人で勝手にやるんじゃなくちゃんと倫理審査を行って臨床試験として行い、有効性・安全性を世に出すべき

329:がんと闘う名無しさん
19/08/20 07:49:59.79 T4FhwZ2R.net
金にならなきゃやりようがないだろ
医療法人にしろ国立機関にせよ経済性は求められるわけでさ
ボランティアじゃないんだよ
子供みたいなこと言ってるんじゃないよ世間知らずが

330:がんと闘う名無しさん
19/08/20 07:54:54.90 T4FhwZ2R.net
医療行政を変えないと無理
費やす時間・労力・コストに見合った報酬が無ければ臨床試験など誰もやらんよ
ましてや大規模なp3など1病院では極めて困難
関西医科大学の腹膜播種p3、どれだけの病院が実施協力するのか知らんだろ

331:がんと闘う名無しさん
19/08/21 08:00:54.00 FpLXcvOa.net
儲からないが世のため人のためになる治験は税金投入して行うべ気なんだろうな。
例えば高濃度ビタミンCとかさ一回二万とかふざけてる。
儲かる新薬の治験は民間に任せておけばいい。

332:
19/08/21 15:32:36.91 16g2Ae3H.net
金がないなら先進医療Bもあれば患者申し出制度もある
治験じゃなく臨床試験とすれば単施設p2ならコストは薬剤費以外ほとんどかからない
それすら行わずに勝手に適応外使用で保険診療の不正請求を行い、効果や副作用を検証しないような治療法はどうかと思う

333:がんと闘う名無しさん
19/08/21 19:44:31.01 FpLXcvOa.net
p2で承認、保険適用は無理
大規模なp3が必要なのよ
少しは勉強してから書け

334:
19/08/21 21:22:36.82 16g2Ae3H.net
p2だけで保険承認されてる治療法なんざいくらでもある知ったかぶり乙
そもそも保険適応外の闇診療を、倫理委員会も通さず不正請求して行い、その安全性も有効性も公表しないような治療法に何の未来もないわ

335:がんと闘う名無しさん
19/08/21 21:43:42.88 IgUzolji.net
マンセーだけかと思ったら裏の裏まで知り尽くしてる方もおるんやなぁ。
勉強になる。

336:がんと闘う名無しさん
19/08/22 06:24:58.39 Rmud/nWz.net
保険適用外で不正請求って意味不明
ホンマモノだなこいつ

337:
19/08/22 06:30:41.55 IcOuddJI.net
膵癌肝転移に抗がん剤を動注するのは保険承認されてない
それを保険診療で行うのは不正請求というのだよ
頭悪いと意味がわからないだろうけどな

338:がんと闘う名無しさん
19/08/22 08:00:36.24 ZsfIdbsQ.net
>>337
さすがです。とあうかその通りですねぇ。
>>336はマンセーかな?

339:がんと闘う名無しさん
19/08/22 16:48:49.07 Rmud/nWz.net
不正請求告発スレでも作ってやれや
バカバカしい

340:がんと闘う名無しさん
19/08/22 18:41:37.90 ZsfIdbsQ.net
>>339
マンセーは正論に対しては発狂するのが常ですな


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1751日前に更新/105 KB
担当:undef