近藤誠の本で癌を悪化 ..
[2ch|▼Menu]
849:がんと闘う名無しさん
19/11/20 09:09:43.16 JyKMqdGT.net
合成麻薬MDMAを所持していたとして麻薬取締法違反容疑で警視庁に逮捕された女優、沢尻エリカ容疑者(33)。
容疑を認めており、出演が決まっていたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」も撮り直しの方向で固まった。
そこで注目されるのが後任だが、簡単にはいかないようだ。
日本の歴史上、最大のミステリーともいわれる「本能寺の変」の首謀者、明智光秀を主人公とする「麒麟がくる」。
沢尻は斎藤道三の娘で、織田信長の妻となる帰蝶(濃姫)役を演じることになっていた。
「出演者発表の会見では涙を流して喜びを表していましたが、すべてがおじゃん。
ストーリー上重要な役回りで初回から登場する上、すでに10話まで撮影が進んでいる。
撮り直すことになりましたが、今からだと1月5日の放送開始に間に合うか分からない。初回放送の延期も検討されています」とNHK関係者。
そこで注目されるのが代役を誰が務めるかということだ。
「沢尻は大河初出演でしたが、明智の半生を描くドラマの中で、帰蝶という存在は準主役級といっていいでしょう。
父である斎藤道三は本木雅弘が、夫となる織田信長は染谷将太がそれぞれ演じますが、ともに演技派。
この2人と渡り合える女優でなければなりません。さらに長期でスケジュールを押えないといけない」と制作会社関係者。さらに続ける。
「本来であれば、所属事務所が代役を差し出してもおかしくありませんが、
いかんせん事務所には沢尻クラスの女優があまりいない。なので別の事務所から選ばざるを得ないのです」
そこで名前が挙がるのが柴咲コウ(38)。
「柴崎は2017年に大河『おんな城主 直虎』で主演しており、正直、格は上です。
14年の『信長協奏曲』(フジテレビ系)で帰蝶を演じていますし、武将の間を堂々と渡り合う帰蝶にはぴったりのイメージです」と演劇関係者。
とはいえ、突然のオファーを受けて、1年間近い撮影に応じられるかどうかははなはだ難しいというしかない。
そこで代役の最有力とささやかれているのが剛力彩芽(27)だというのだ。
「剛力は先日、ZOZO創業者の前澤友作氏と破局したばかり。仕事をセーブしたこともあり、CMはゼロ本。
レギュラー番組は1本という状況。これまで連ドラの主役も多く、キャリア的にも申し分ない。本人は女優業に意欲的だそうです。
ただ事務所側は現時点では否定的で、オファーが来ても受けるかどうかは分かりません」と先の制作会社関係者。
URLリンク(www.zakzak.co.jp)

850:がんと闘う名無しさん
19/11/21 08:23:40.96 t9I9uQbB.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
お茶の水女子大付属中で男性教諭が生徒に足蹴り あばら骨折る大けが
11/21(木) 1:00配信
 お茶の水女子大学付属中学校(東京都文京区)の30代の男性教諭が、2年生の男子生徒に足で蹴る体罰を加えていたことが20日、関係者への取材で判明した。生徒はあばら骨を折る大けがをした。
警視庁大塚署は傷害の疑いもあるとして教諭から任意で事情を聴いた。
 関係者によると、教諭は9月中旬の放課後、校内で男子生徒を足で蹴った。学校は同月下旬に大塚署に相談した後、臨時保護者会で経緯を説明した。生徒は既に回復しているという。
 捜査関係者によると、教諭は同署の聴取に対して生徒にけがをさせたことを認めているという。
 お茶の水女子大の広報担当者は、教諭が現在は自宅謹慎中であることを明らかにしたうえで、「不適切な行為があったことは把握しているが、警察に話をしているので詳細は控えたい」としている。
 同校には秋篠宮家の長男悠仁さま(13)が1年生として在籍している。4月には、工事業者を装った男が悠仁さまの教室の机の上に刃物を置いたとして、建造物侵入


851:容疑で逮捕される事件があった。



852:がんと闘う名無しさん
19/11/21 14:33:12.42 t9I9uQbB.net
【速報】女優の木内みどりさん(69)が死去 急性心臓死で
TBS NEWS @tbs_news
URLリンク(twitter.com)

.
(deleted an unsolicited ad)

853:がんと闘う名無しさん
19/11/21 17:55:41.56 2IJW/w2e.net
URLリンク(hbol.jp)
日本動物福祉協会がレスキューに入った、引き取り屋の施設。積み上げられたケージのなかの犬猫は皆やせ衰えていた
 市場規模が1兆5000億円を上回る、大規模な日本のペット産業。基盤となっているのが、子犬や子猫を扱うペットショップだが、その裏には「動物=商品」と見なす、残酷な現実が隠されている。
URLリンク(hbol.jp)
引き取り屋の施設に格安価格で引き取られた犬猫は糞が溜まったまま不衛生な環境を強いられている
 前回記事では、週に2回、生後間もない子犬や子猫を「新入荷」したペットの生体展示販売店の実態をお伝えしたが、今回は「賞味期限」が切れた犬や猫の末路について衝撃的な現実をリポートする。
不用となった動物は引き取り屋で「燃えるゴミ」として処分も
“賞味期限”が切れたら処分する。それが生体展示販売ビジネスの現実だ。では“不用”になった動物はどうなるのか。
 公益社団法人「日本動物福祉協会」の町屋奈(ない)氏によると、近年ペッショップなどで売れ残った犬猫や、繁殖業者が抱える繁殖能力の衰えた動物などを有料で引き取る「引き取り屋」の存在が問題視されているという。
動物愛護法改正で「引き取り屋」がクローズアップ
「以前は、売れ残った犬猫は保健所などの自治体に持ち込まれて処分(多くは殺処分)されるのが主流でした。
しかし’13年施行の動物愛護法改正で、自治体は業者からの引き取りを拒否できることになった。その結果、あぶれた動物の処分に困った業者の受け皿として、有料で犬猫を引き取ってくれる引き取り屋がクローズアップされてきたのです」(町屋氏)
 動物を有料で引き取ることは違法ではない。問題にされているのは、引き取った動物への虐待行為が疑われる業者が多いという点だ。
「面倒を見切れなくなって生きたまま山中に遺棄するという事例もあります。これはれっきとした虐待ですが、日本人には『生きている動物を野に放つならいいじゃないか』という発想があるようで、事件化しにくい」(同)
 店の裏で放置されたまま死を待つのか、暗躍する引き取り屋の虐待的環境のもとで飼い殺しにされるのか。いずれにしても、行き場を失った動物たちを待ち受ける未来は、あまりにも過酷だ。
残酷な最期
 ペットショップの裏側では、劣悪な環境でモノ同然に扱われ続けた犬猫が病気で命を落とすことも珍しくない。都内にあるホームセンター内のペットショップに勤めていたAさんの店で亡くなった犬猫の驚くべき扱われ方の実態を証言した。
「犬や猫が亡くなっても裏にただ放置するだけですよ。死骸を新聞紙に包み、ビニール袋に入れて縛って、ポンと置いておく。店員はそこで仕事をするんです。そして死臭が強くなってきたら、経営者が燃えるゴミに出しに行きます」
 ほかにも「死骸をドラム缶に入れて焼いている」「死骸を冷凍してハンマーで粉々に砕いて捨てた」といった残酷な証言も得られた。
壊れて動かなくなったおもちゃを捨てるがごとく、死んだ動物を“始末”する。そこには命の尊厳などみじんも感じられない。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

854:がんと闘う名無しさん
19/11/26 13:27:41.05 lyrOBP/s.net
新幹線車掌、同僚女性をただで乗せる…「話したくて」グリーン車に
11/26(火) 7:30配信
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
JR西日本の山陽新幹線で男性車掌が業務中、同僚の女性を新幹線のグリーン車に無賃乗車させ、新大阪―岡山間を往復させていたことがわかった。JR西は2人を厳正に処分したとしているが、処分の詳しい内容を明らかにしていない。
 JR西によると、男性車掌は10月21日、契約社員で客室乗務員の女性を、車掌を務めていた午後4時2分新大阪発の下り「ひかり473号」のグリーン車に運賃なしで乗車させた。
一緒に岡山駅でいったん下車した後、帰りも同様に同6時23分岡山発の上り「ひかり482号」のグリーン車で新大阪駅まで乗せた。
 車掌は「業務の合間に、車内で(女性と)話をしたかった」と釈明したという。女性は入場券を使って新大阪駅のホームに入っていた。
2時間を超えると改札から外に出られなくなるため、帰りは新神戸―新大阪間の乗車券と自由席特急券で改札を通っていたという。JR西は誰が切符を用意したかを明らかにしなかった。
 JR西は「社員が不正を働き、不信の念を与えたことをおわびする。あるまじき行為で厳しく指導し処分した」とする一方、処分内容については「第三者やお客様に迷惑をかけておらず、社内規定では処分の公表対象ではない」と説明した。

855:がんと闘う名無しさん
19/11/27 14:13:49.89 Qm2oB7j7.net
怒鳴り、同僚蹴る映像も ヤマト運輸従業員が暴行か
11/27(水) 12:00
ヤマト運輸の従業員が同僚に暴行しているとみられる動画がインターネット上に投稿され、ヤマト運輸が事実関係を確認しています。
 動画はヤマト運輸の営業所とみられる場所で男性従業員が「また言い訳か」などと大声で怒鳴り、同僚を何度も蹴る様子が撮影されています。
ヤマト運輸は動画は「自社の営業所を撮影したものとみられる」と認めたうえで、どういうトラブルがあったかについては確認中としています。
ヤマト運輸の広報は「ご心配をお掛けし、申し訳ありません。詳細を確認したうえで、厳正に対処します」としています。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

証拠映像
URLリンク(youtu.be)

856:がんと闘う名無しさん
19/11/28 18:18:51.07 nXAmWU9C.net
介護給付費が初の10兆円超え、高齢化進行
厚生労働省は28日、2018年度の介護給付費の総額が、初めて10兆円を超えたと発表した。高齢化の進行で介護保険サービスを利用した人が過去最高になったことが要因。
URLリンク(this.kiji.is)

857:がんと闘う名無しさん
19/11/28 20:16:13.07 nXAmWU9C.net
 滋賀県警草津署は28日、強盗致傷の疑いで滋賀県栗東市、大学生の男(20)を逮捕した。
 逮捕容疑は、10月5日午後5時〜同6時半ごろ、栗東市内のホテルで、デリバリーヘルスで派遣された女性(58)に自身が支払ったサービス料2万円を奪い、
被害に気付いて廊下まで追い掛けた女性を突き飛ばし腕や膝に軽傷を負わせた疑い。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

858:がんと闘う名無しさん
19/11/29 15:07:05.52 PzR9frVA.net
「戦後政治の総決算」を掲げ、国鉄の民営化や日米安全保障体制の強化などに取り組んだ、中曽根康弘・元総理大臣が、亡くなりました。
101歳でした。
11月29日 12時41分
URLリンク(www3.nhk.or.jp)

859:がんと闘う名無しさん
19/11/29 20:00:42.27 Vl0En8df.net
治験薬服用後に飛び降り死 てんかん発作の薬、副作用か
2019年11月29日19時29分
URLリンク(www.asahi.com)
 厚生労働省は29日、製薬大手エーザイの新薬の臨床試験(治験)に参加した、健康な20代男性がてんかん発作を抑える治験薬をのんだ後に死亡したのは、薬の副作用による可能性が否定できないとの調査結果を発表した。
 厚労省によると、男性は6月、安全性などを確認する第1段階の試験に参加。
東京都内の病院に入院し、10日間、治験薬を毎朝1回のんだ。その後、3日間経過観察をしたが、その時はめまいや眠気、吐き気のほかは異常は見られなかったという。
 しかし、退院したその日に再び来院し、入院中に幻視や幻聴があったと訴えた。病院で診察した医師は、受け答えがはっきりしていたことなどから経過観察とした。だが、その翌日、電柱によじのぼり、飛び降りて死亡した。
 男性は精神科の通院歴はなく、健康状態は良好だったという。
販売されている類似の薬には自殺企図などの副作用があることから、厚労省は「治験薬で類似の事象が発生する可能性は否定できない」とした。

860:がんと闘う名無しさん
19/12/04 12:11:24.10 gcM990r/.net
 広島県呉市は2日、自分で釣ったフグを自宅で調理して食べた市内の70歳代男性が食中毒を起こしたと発表した。
 男性は重症で入院しているといい、市は「フグ毒は猛毒で、個人で調理しないでほしい」と注意を呼びかけている。
 発表によると、男性は1日夕、フグを食べた約10分後に口の周囲のしびれや呼吸困難を発症。男性は刺し身にして食べたという。
URLリンク(news.livedoor.com)

861:がんと闘う名無しさん
19/12/05 12:00:37.44 U8jwdtTL.net
 警察官を名乗ってニセ電話詐欺の「だまされたふり作戦」に協力を依頼し、現金などを送らせる手口の詐欺事件が茨城県内で確認された。
つくば市の無職女性(85)が、現金計約3250万円をだまし取られたという。
 県警つくば北署によると、9月19日午後4時ごろ、女性宅に警察官を名乗る男から「ニセ電話詐欺に注意して下さい」という電話があり、「相談窓口」の電話番号を伝えられた。
 翌日、女性の親戚を名乗る男から「不倫相手を妊娠させた。示談金を工面してほしい」などと電話があった。
「詐欺だ」と思った女性が前日伝えられた番号に電話したところ、警察官を名乗る男から「犯人を捕まえるため、だまされたふりをして送金してほしい」などと要求された。
 信用した女性は、指定された都内の住所に現金250万円を宅配便で送金。その後も警察官を名乗る男から複数回指示があり、10月3日までに2回、現金計200万円とキャッシュカード2枚を宅配便で送った。
 女性はその後も男と連絡を取り合っていたが、先月30日、電話がつながらなかったことで不審に思って警察に通報し、被害がわかった。カードの口座からは先月21日までに計約2800万円が引き出されていた。
 県警は「だまされたふり作戦で送金を依頼することはないので、注意してほしい」と呼びかけている。
URLリンク(www.asahi.com)

862:がんと闘う名無しさん
19/12/05 17:56:39.31 U8jwdtTL.net
ZOZO創業者の前澤友作氏(44)が、11月29日にネット動画のYouTubeチャンネルを立ち上げた。
その第1弾が「1000億円を通帳に記帳してみた」である。
ZOZOの株式の約19%を、Yahoo!を傘下に持つZホールディングスに売却、その売却益から自身の借金500億円を差し引いた1000億円が銀行口座に入金されたため、
ATMで記帳する模様をYouTubeにアップしたのだ。
案の定、“下品の極み”なんて言う声が相次いで……。
前澤氏は、銀行口座の残高をこう明かしている。
「報道の通り、僕は多額の借金がありますので、すぐにその一部は返済に充てました。額が500億円程度。残っているのが1000億円近く」
にやけながら東京・神谷町にある銀行のATMに向かう前澤氏。
銀行に到着し、「緊張する」と何度も言いながら、ATMに通帳を入れたものの、入れる向きを間違えたのか「いったん、取り出して入れ直してください」と。
やり直すと、記帳が始まり、にやにやしながら、キョロキョロと周りを見る。
そして、どや顔。通帳が大きく映し出される。
口座残高は963億9112万8460円。
残高を見た前澤氏は、こうつぶやいた。
「売却益振込後の残高は1030憶円。もともと口座には10憶円あったんだよね。
でも25日に幾つか引き落とされて、963億になっちゃってる。何で、そんなに出て行ったんだろう」
そして、記帳した通帳を、まじまじと見詰め、またつぶやく。
「1020億円…100億単位までいくと(金額を区切る)コンマがないんだね。
(金額の欄には)1兆までは入るということ…でも10兆以上稼いじゃうと、もう入らないんだ。そこまで行かないと無理か」
最後に、見解として、こんな言葉で結んでいる。

(中略)
「品がないですね」と呆れるのは、精神科医の片田珠美氏だ。
「なぜ、こんなことをするのか。前澤氏のレゾンデートル、つまり自分の存在価値、生きる理由は、金儲けをすることだけなんでしょうね。
その背景には、コンプレックスがあるのではないでしょうか。
ミュージシャンになろうとして失敗し、ZOZOで金を儲けることができても、事業が行き詰って、Yahoo!に売却せざるを得なくなった。本人もかなりショックだったと思います。
そういうのを払拭するために、1000億円入金されたっていうことを見せびらかせたかったわけです。本物の金持ちは、こんなこと絶対しませんよ」
1000億円の記帳を公開することで、世間から批判されるとは思わなかったのだろうか。
「世間から何と思われるか、想像力が欠如しているのかもしれません。前澤さんといえば、先日、剛力彩芽さんと破局していたことが明らかになりました。
清純なイメージの彼女といきなり別れれば、彼女の女優としての商品価値がどれだけ落ちるかということを考えていない。
想像力が働かないのです。相手が傷ついても、その痛みがわからない人なのでしょう。
そういう意味で彼は、他人の苦しみに鈍感で哀れみも感じない、情性欠如者の可能性も考えられます」
前澤氏は、YouTubeで公開後、SNS上で批判的な声があふ


863:れたことについて、12月1日のTwitterでこうつぶやいている。 〈今回の1000億円通帳記帳を批判してくる人って自分自身が一番お金に囚われムキになっていることに気づいてない。 人に下品という前に、人のお金の使い方にケチつけることが一番下品だということに気づいて欲しい。もっとお金から解放されたらいいのに。〉 さすがにこれではまずいと思ったのか、同じ日にさらにこうつぶやいた。 〈そういう批判する人って結構稼いでる人に多い気がする。お金のコントロールがある程度効くぶん、お金の使い方にも自分なりの考えがあって、それゆえに違う価値観を見つけると批判したくなるのかもしれませんね。〉 12月1日時点で、前澤氏のYouTube! の再生回数は100万回を超えたという。お金だけが頼りの男――。 https://news.livedoor.com/article/detail/17481694/



864:がんと闘う名無しさん
19/12/06 21:12:38.30 nazcfJNl.net
URLリンク(this.kiji.is)
出生数過去最少、90万人割れ確実に
2019年の出生数が統計開始から初めて90万人割れし、過去最少になるのが確実となったことが6日、厚生労働省への取材で分かった。これまで90万人割れは21年と見込んでおり、推計より2年早い。

865:がんと闘う名無しさん
19/12/08 20:22:06.81 ymq2CbUG.net
“切干大根”など急増…児童「肉食べたい」食材高騰で質素に 小学校の給食費を名古屋市が値上げへ
 名古屋市教育委員会は来年度から食材費の高騰を受け、市立小学校の給食費を600円値上げし、4400円とすることにしました。
【画像で見る】質素すぎる名古屋の給食…この10年で起きていた変化
URLリンク(www.tokai-tv.com)
 給食が質素になりすぎ…との指摘を受けてのことですが、実はここ10年で名古屋と言えばのエビフライも給食から姿を消し、その一方で“あるおかず”が大幅に増えていました。シビアな実態があったのです。
 子供たちが楽しみにしているお昼の給食。5日のメニューは、米粉パンにコーンチャウダー、そしてじゃこと大豆の揚げ物。
“ミルメーク”のチューブ型というのもありました。
Q給食は好きですか?
「大好き」
 子供たちからは給食が好きという声が聞かれましたが、正直メニューはかなり「質素」な印象です。
 実はこの10年で、名古屋市の給食には驚きの変化が起きていました。
Qエビフライがでたことは?
児童:
「ない、ないないない」
Qあったらいいなと思うメニューは
別の児童:
「焼肉!」
人気メニューが減る一方で増えたのが…「切り干し大根」。10年前の5回から昨年度は14回に。
保護者:
「えっ!(エビフライ)1回もないんですか?えーそうなんだ…名古屋なのに」
別の保護者:
「僕たちの時(子供時代)の方がもうちょっと見栄えがするようなものがあったかなとは思います」
 ちなみに中学校のスクールランチも事情は同じで、この10年で「クロワッサン」は姿を消しました。
“切干大根”など急増…児童「肉食べたい」食材高騰で質素に 小学校の給食費を名古屋市が値上げへ
中学校の給食ではクロワッサンが消えた
牛肉の使用量は1食当たり28グラムから3グラムに。
ポークハムの使用量は8グラムからわずか1グラム…。
 名古屋の給食は、なぜこんなに質素になってしまったのでしょうか。
 実は小学校の給食費は月額3800円で、10年間据え置き、全国の政令市の中で最も安く、食材費値上がりのしわ寄せがおかずに現れているのです。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

866:がんと闘う名無しさん
19/12/09 20:59:24.59 8KMeE93I.net
少量の酒でもがんリスク5%増 1日ワイン1杯程度でも
 1日ワイン1杯程度の少量のアルコールでも10年間飲酒を続けると、がんになるリスクが5%上がるとの研究結果を東京大などのチームが9日、米医学誌に発表した。
 少量の飲酒は循環器病などのリスクを下げるとの報告もあるが、がんに関しては量に応じて危険性が高まるとしている。
 少量のアルコールで、がんのリスクが高まるとの研究は最近、海外でも報告されているが、日本人を大規模に調べた研究は初めて。
 チームの財津將嘉東大助教(公衆衛生学)は「リスクを自覚してお酒と付き合ってほしい」と話している。
URLリンク(news.livedoor.com)

867:がんと闘う名無しさん
19/12/12 08:26:17.54 b1ev4rGI.net
【速報】俳優・梅宮辰夫さん死去 81歳 慢性腎不全のため
URLリンク(twitter.com)
tv_asahi_news/テレ朝news 2019/12/12(木) 08:10:05 via テレ朝news 

.
(deleted an unsolicited ad)

868:がんと闘う名無しさん
19/12/12 08:31:18.25 b1ev4rGI.net
俳優・梅宮辰夫さん死去 6度のがんを経験し、慢性じん不全のため
12日、俳優の梅宮辰夫さん(81歳)がけさ7時40分、神奈川県内の病院で慢性じん不全のため亡くなった。梅宮さんは去年9月に前立腺がん、今年1月に尿管がんの手術を受けていた。
 梅宮さんは2016年に十二指腸乳頭がんを患い、これまでに6度のがんを経験したことを長女のアンナさんが明かしていた。
 梅宮さんは東映のニューフェイスとしてデビューし、俳優やタレントとして活躍。また実業家や料理家としても知られていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

869:がんと闘う名無しさん
19/12/12 08:41:41.79 b1ev4rGI.net
梅宮辰夫
■1974年
睾丸がん。がん細胞は肺にまで転移をするも抗がん剤で治癒。
■1978年頃?
40歳前に肺がんになっていたことを後に告白。
■2011-12年頃
初期の胃がん発覚。
■2016年
十二指腸乳頭がん。早期発見でステージ1-2。
■2018年
9月に前立腺がん発覚。
■2019年
1月に尿管がんの手術。腎臓摘出をして人工透析生活に。

一番最初の睾丸がんを患った時は、町医者に極秘で摘出手術を行ってもらったそうです。
しかしその摘出方法がよくなかったらしく、大病院に行ったところ近々肺がんになると宣告され、その後実際に肺がんを患ってしまいます。
2019年には尿管がんで腎臓摘出の手術を受け、人工透析生活を送っていました。

870:がんと闘う名無しさん
19/12/12 19:22:14.18 CtSJytE6.net
採卵鶏のオスひよこが誕生したその日に殺されることは有名だが、
肉用の鶏も同じように生まれたその日に選別され、
「規格外」のひよこが日々殺されていることを知っている人は少ないだろう。
 弱っていたり、足が多すぎるなどの形状異常であったり、小さすぎたり、炎症があったり、汚れていたりというヒナが「規格外」とされる。
100羽のうち2羽くらいが殺されるため、日本では毎年約1,400万羽が生まれてすぐに殺されている計算だ。
 日本でよくある殺し方は生きたままの袋詰。つまり圧死か窒息で長い時間をかけて殺されていく。
外にそのまま出されたり、産廃業者が取りに来るまで冷蔵庫に入れられたりもするので、凍死している可能性もある。
ピヨピヨともがき叫ぶヒナの上にヒナを重ねて入れ続け、徐々に押しつぶされ見えなくなっていく様子はまさに地獄絵図だ。
 しかし、これは鶏肉の最初の犠牲にすぎない。
 ここで殺されるヒナはラッキーだとすら言える苦しみが生き残ったヒナたちには待っている。
 選別を生き残ったヒナたちは農場に運ばれ、その農場で40〜50日過ごし、屠畜場に"出荷"され屠畜される。養鶏場は1年間でこのサイクルを6回も繰り返す。
 この異常に早いサイクルは、品種改変を繰り返してきたために、本来120日かけて大きくなる鶏が、体だけ40日で大きくなるように作り変えられてきたことによる。
 この極度の品種改変が、ヒナたちをひどく苦しめる。
 骨格の成熟するスピードよりも早く体重が増加するため、腰や膝の関節が体を支えるられなくなる。
 足がうまく動かなくなり、歩行困難になり、立ち上がれなくなることは珍しくない。
30%のヒナたちが脛骨(けいこつ)に異常を抱えており、これも立てなくなる原因だ。
 歩けなくなったり立ち上がれなくなれば、水にも餌にも届かず、衰弱し、死ぬ。
必死で水を飲もうとしても、給水口に届かないのだ。
 生後1ヵ月たつころから、鶏たちはあまり動かなくなってくる。関節が痛いからだ。
 急速な体重増加に心肺機能が追いつかなくなり、腹水がたまり死に至ることもよくあることだ。
 心臓に負担がかかり、不整脈で突然死する。突然死と言ってもすぐに死ねるわけではなく、七転八倒して苦しんで死ぬ。この突然死が起きる確率は、肉用鶏は採卵鶏の27倍にのぼる。
 ブリストル大学名誉教授ジョン・ウェブスターは「ブロイラーが42日間で殺されなかった場合、
さらに2週間は生きられないだろう」と述べる。ギリギリまで鳥たちは作り変えられている。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

871:がんと闘う名無しさん
19/12/23 11:08:31.84 ldBgqMQG.net
サラリーマンと変わらない?「医師の給与」、実態は過酷…
医師の「生涯年収」は高いものの…
国税庁「民間給与実態統計調査」によると、サラリーマンの平均年収は441万円であり、生涯年収(40年)に換算すると2億円弱です。
ただし、サラリーマンといっても業種で年収に幅があるので、収入が多い人は約2.5〜3億円になります。
一方、医師の生涯年収は、サラリーマンの1.5〜2倍以上というデータが存在しています。『病院賃金実態資料』において、医師の生涯年収は全国平均「約4.8億円」という調査結果が出ているのです。
確かに、医師が高収入の職業であることは間違いありません。しかし、約4.8億円というデータはあくまでも平均であり、場合によってはサラリーマンよりも年収の低いケースがあるのです。
◆研修医・大学病院の勤務医はサラリーマンより賃金が低い?
医学部を卒業して医師免許を取得したあとは、研修医として働き始めます。都内など人気の高い病院では、研修医の年収を300万円代に設定していることも多く、サラリーマンの平均よりも低いことが一般的です。
研修医は労働時間が長いうえ、最低でも2年間継続する必要があるので、高収入を得るまでには期間を要します。
また、大学病院の勤務医の場合、20〜30代後半までの年収は、300〜600万円と段階的に上がっていきます。一般病院と異なり、「講師」「助教授」「教授」と昇進するにつれて年収が上がる仕組みです。
教授になると1,000万円台が見込まれますが、キャリアを積めば誰でもなれる職業というわけではありません。昇進が年収に関わる大学病院では、開業医などに比べ、高収入を目指すのは難しいといえるでしょう。
サラリーマンと逆転現象が起きている「医師の給与」
◆生涯年収は「開業医」「勤務医」「地域」で差がある
実際のところ、医師の生涯年収は「開業医」「勤務医」「勤務する地域」など、さまざまな要素が関係していきます。
◆開業医
個人で開業する場合、院長の平均年収は約2,800万円、30年で生涯年収を計算すると約8億円に上ります。美容整形をはじめとした自由診療の場合は、さらにその額が跳ね上がります。
勤務医に比べ超高収入に見える開業医ですが、経営者としてのリスクを考慮しなければなりません。
多額の開業資金のみならず、看護師やスタッフの給与設定、施設の建設や建替え、医師本人の休業補償など、勤務医にはないコストがかかります。軌道に乗れば高収入が期待できるものの、ハイリスク・ハイリターンな職業といえるでしょう。
◆勤務医
研修医では、サラリーマンと年収がさほど変わらないとお伝えしましたが、民間病院の勤務医の場合、勤続5年ほどで年収1,000万円を超える可能性は十分あります。
実際、一般病院の勤務医の医師は、年収1,500万円ほどの収入が多いようです。厚生労働省のデータでは平均年収が1,500万円、生涯年収にすると4.5億円ほどであり、平均値とほぼ同じという結果です。
●地域
マイナビのデータによると、政令指定都市や東京23区などの主要都市と、そのほかの地域では年間で500万円以上の格差が生じていることもあるそうです。
たとえば、鹿児島県の医師の年収は約1790万円ですが、都内の場合は「約1180万円」と算出されています。サラリーマンにとって、東京23区は、賃金の高い地域ですよね。しかし医師の場合、需要と供給のバランスから、逆転の現象が起こるのです。
若い医師は、研究設備が整っている都市部の病院を希望する傾向にあります。人口が集中しているため大学病院の数も多く、医師の数のケタが違います。
一方、地方の生涯年収が高い理由は、「医師不足」「医師の年齢が高いこと」にあります。医師を確保するために高い給与を出すため、都市部よりも年収が引き上げられるのです。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

872:がんと闘う名無しさん
19/12/23 13:02:45.13 3kqm18tx.net
「丹波篠山市立西部学校給食センター」の給食
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
愛知県名古屋市の給食
URLリンク(lpt.c.yimg.jp)
12月7日、8日におこなわれた「全国学校給食甲子園」は、兵庫県「丹波篠山市立西部学校給食センター」が10回めの挑戦で初優勝した。冒頭の写真が、その「日本一の給食」だ。
「日々の献立でも、地元産食材を優先して取り入れるようにしています。3週間前に注文をかけて、在庫を確かめるんです。
 地元の特産物を使う場合は、市から補助金が出ます。予算に余裕はないですが、地場の新鮮な食材を使い、工夫をしながら給食を作っています」(栄養教諭の田端廣美さん)
 2018年の養父市に続き、兵庫県勢が2年連続で優勝。「給食に特産物や郷土食を取り入れる」姿勢が、成果をもたらした。ちなみに、丹波篠山市で保護者が支払う給食費の月額は、小学校が4200円で、2018年の全国平均4343円よりも安い。
給食は逆格差社会「地方の上級食」「都会のどケチ食」
 一方、上の写真は、愛知県名古屋市の2019年度の小学校の給食。偶然にも給食甲子園と同時期に、ネットで「質素すぎる……」と騒然となった。
「家庭の負担を考え、2009年度から給食費を月額3800円で据え置き、政令指定都市のなかでも最低額を維持してきました。その間、消費者物価指数も上昇。人件費、原材料費も高騰し、さすがに限界がきてしまいました。
 昨年から、『なごやめし』献立を市の負担で年数回提供するなど工夫しましたが、今後も予算がつくか不


873:ァ明です。来年度からは、600円の値上げをお願いしたので、えびフライなど、子供たちに人気のおかずが戻ってきます」(市教委学校保健課)  月額4400円で、「健康で文化的な給食」へ巻き返しなるか。 写真・全国学校給食甲子園HPより転載(丹波篠山市立西部学校給食センター)、名古屋市教育委員会 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20191223-00010001-flash-peo



874:がんと闘う名無しさん
19/12/23 17:47:16.81 Bq78orzg.net
URLリンク(toonippo.ismcdn.jp)
青森県などラーメン店が多い県ほど脳卒中死亡率が高い−。自治医科大(栃木県)の松薗構佑医師(神経内科)らの研究グループは、人口当たりのラーメン店数が多い地域の多くが、脳卒中死亡率ワースト10に入っているとする調査結果をまとめ9月、栄養学の国際雑誌で発表した。
松薗医師は「ラーメン好きの人が多い地域の人たちの食習慣が、脳卒中死亡率と関係している可能性が示唆された」と説明している。
URLリンク(www.toonippo.co.jp)

875:がんと闘う名無しさん
19/12/23 20:11:24.29 nrn7LEbO.net
 トヨタ自動車は23日、セダン「マークX」の生産を終了し、1968年に登場した前身の「マーク2」から51年の歴史に幕を閉じた。
 
高級車寄りのミドルクラスのセダンとして支持されたが、近年はスポーツタイプ多目的車(SUV)などの人気に押され、販売台数が減っていた。
 トヨタは同日、生産を担った愛知県豊田市の元町工場で社内イベントを開き、関係者約200人が出席した。
 マーク2は89年、6代目モデルがシリーズの年間販売台数の最高となる約21万3千台を記録した。2004年にマークXに切り替わったが、18年の販売台数は約3900台にとどまった。
URLリンク(news.livedoor.com)
URLリンク(image.news.livedoor.com)
愛知県豊田市のトヨタ自動車元町工場で行われた「マークX」(右)の生産終了イベント=23日午後

876:がんと闘う名無しさん
19/12/24 00:02:44.16 afnDbh36.net
>>793
マーク2という名称はセンスあったな
マークXはダサい

877:がんと闘う名無しさん
19/12/24 12:02:45.09 TjghzSEv.net
 悪性リンパ腫で闘病中の元フジテレビの笠井信輔アナウンサー(56)が24日、自身のブログを更新。入院直前のテレビインタビューで「恐怖をばら撒いてしまった」とし、謝罪した。
 笠井アナは「実は、同じ境遇で闘病中の皆さん、これから病と闘おうとしてる皆さんに謝らなければいけないことがあります」と前置きし、
「私は入院直前のTVインタビューで『CVポート(抗がん剤の点滴を効果的に行うための小さな装置)』を胸に埋め込む手術が“怖い”と発言しました。
白血病だった友人が『自分もCVポート使ったけど、とにかく痛いから』と
今回教えてくれたので、『今から痛い事とか考えたくないんです』と、そのまま全国の皆さんにむけて話しました」と説明。
 「しかし、入院翌日に行ったCVポート設置手術はほとんど痛みはなく、今日初めて行ったCVポートに抗がん剤用点滴針を刺す瞬間の胸の痛みは『チクッ』という程度のもの。
恋の胸の痛みの方が大きいくらいです」とし、「こういうことは体験してから語ったほうがいいと、つくづく思いました。不用意にCVポートの恐怖をばら撒いてしまったようで、申し訳なかったです。
“私の場合は”、抗がん剤治療用のCVポートの設置から使用まで、痛みは“今のところ”ほとんどありません。安堵しました」とつづった。
 また、23日深夜の更新したインスタグラムでは「抗がん剤治療1日目も終わろうとしています。夜になって家族が様子を見に来てくれるというので『コーンフレーク買ってきて』と頼んだ結果がこの写真」とベッドの上でコーンフレークを食べる姿をアップ。
「今朝、『めざましテレビ』で見てしまったんです。M1勝者、ミルクボーイの鉄板ネタ『コーンフレーク』を」と
明かした。
 「この顔で食べたということは…そうなんです。副作用は出ましたが、なんとか1日目はクリアできました」としたが、「でも笑顔なのは、予想よりも今回の抗がん剤が自分にあってるのではないかな?という予感がしてるから。甘いかな…」とつづっていた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(amd.c.yimg.jp)

878:がんと闘う名無しさん
19/12/24 17:20:41.74 EV94wycu.net
2019年に国内で誕生した日本人の子どもの数が86万4000人と、1899年の統計開始以来、初めて90万人を割り込む見通しとなったことが24日、厚生労働省の人口動態統計(年間推計)で分かった。
前年の確定数91万8400人から約5万4000人の大幅減で、4年連続で過去最少を更新。同省の研究機関は出生数の90万人割れは21年と推計していたが、想定より2年早まることになる。
 
一方、死亡数は137万6000人と戦後最多で、自然減は51万2000人と初めて50万人を超えた。44万4070人だった昨年、初めて40万人を超えたばかりで、人口減少が加速している。
 
結婚は前年比約3000組減の58万3000組で、戦後最少。離婚は約2000組増の21万組となる見通し。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.jiji.com)

879:がんと闘う名無しさん
19/12/24 17:37:19.63 EV94wycu.net
 悪性リンパ腫を患っていることが明らかになった元フジテレビの笠井信輔アナウンサー(56)が22日、公式ブログ「笠井TIMES『人生プラマイゼロがちょうどいい』」を開設した。
 笠井アナは「ブログ始めます。」と初投稿。フジテレビ時代はアナウンス室のSNS担当責任者だったと明かした。
 「悪性リンパ腫」を公表後に自身のインスタグラムのフォロワー数が3万人を突破したことを「私は素直に喜びたいと思います」とつづり、「皆さんの応援メッセージにとても励まされています」と
応援の声が大きな力になっているとした。
 20日に「主治医の先生から家族に対して、細かな治療方針の説明がありました」とし、新たに「びまん性大細胞型B細胞リンパ腫の中でも、私は『予後の悪いタイプ』だということ」がわかったと告白。
 23日から「ついに抗がん剤治療が始まります」と本格的な治療へ「が・ん・ば・る!」と決意を述べた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

880:がんと闘う名無しさん
19/12/24 17:40:31.09 EV94wycu.net
悪性リンパ腫を患っていることが明らかになった元フジテレビの笠井信輔アナウンサー(56)が22日、公式ブログ「笠井TIMES『人生プラマイゼロがちょうどいい』」を開設した。
URLリンク(ameblo.jp)

881:がんと闘う名無しさん
19/12/24 18:24:57.54 EV94wycu.net
NBAの伝説の選手・シャキール・オニール氏(47)が、歴史上最も偉大なシンガーの一人であるスティービー・ワンダー(69)について「本当は目が見えてる」と米テレビ番組で“暴露”し、米国で騒動になっている。
盲目のアーティスト、スティービーの視力についてはこれまで様々な逸話が都市伝説のように語られているが、実際のところはどうなのか。
スティービーは早産で生まれ、未熟児網膜症となった。常にサングラスを着用し、首を振りながら歌う姿が特徴的なシンガーだ。
そのスティービーをめぐっては、常に「本当は見えてるんじゃないの」という都市伝説がつきまとっている。
「バスケットボールが大好きで、最前列で楽しんでいる姿が写真に撮られた」
「腕時計をはめて、時間を確認していた」
 スティービー自身が「飛行機を操縦し、着陸させたことがある」と語ったこともある。
極め付きは、ポール・マッカートニーと共演した際、ポールがマイクスタンドにぶつかって、スタンドが倒れかけたところ、スティービーがスッとスタンドをつかんで立て直した動画が拡散している。
数々の“見えている”伝説がささやかれる中、「シャック」の愛称で知られる伝説のNBA元選手が都市伝説を「真説だ」と証言したのだから、全米の話題になるのも当然だ。
シャック氏は米TNT局のバスケのトーク番組「インサイド・ザ・NBA」に出演。バスケ界のレジェンドのケニー・スミス氏、チャールズ・バークリー氏、
アーニー・ジョンソン氏らと冗談を言い合って盛り上がったシャック氏は「信じられないだろうけど、スティービーについての実話がある」と切り出した。
「俺とスティービー・ワンダーはウィルシャー・ブルバード(米カリフォルニア州)の同じマンションに住んでいる。エレベーターに乗って自分のフロアのボタンを押したら、
いきなりスティービー・ワンダーも乗り込んできて『シャック! 調子はどう?』って言って、行き先フロアのボタンを押したんだ」
共演者たちが「ありえない」と笑うと、シャック氏は「本当だって。こっちから話しかけてもいないのに、いきなり『シャック!』ってしゃべってきて、サッとボタンを押したんだって。みんな信じてくれるぜ」と再度、強調した。
シャックファンは「冗談好きなシャック氏が冗談を言っているだけだ」としている。
一方、スティービーファンは「生まれつき見えない人は臭覚とか他の感覚が優れているから、一般人の常識でははかれない能力があるんだ」としている。
インターネット上では「全盲なわけじゃなく、ごくごくかすかに見えている。シャックは身長216センチとでかいから、分かったんじゃないか」との見方も出ている。
都市伝説がささやかれていることを知っているスティービーは2017年に視力について「本当のことを話す」と語っていたが、まだ話していない。
シャック氏の暴露をきっかけに、20年こそスティービー自身が真実を語るのか…。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(i.imgur.com)

882:がんと闘う名無しさん
19/12/25 11:07:48.58 GP0ykkA1.net
ファッション通販サイト「ZOZO」創業者で、スタートトゥデイ社長の前澤友作氏(44)が、今年9月の台風15号で被災した千葉県館山市に20億円をふるさと納税した。
25日、同市が発表した。
前澤氏は「館山市は地域資源が豊富で高いポテンシャルがあると感じております。館山市の地域活性に向け、ふるさと納税を活用し応援したいです」とコメント。
同市の金丸謙一市長は「館山市の今後の地域振興のために大変ありがたい。今後、有効活用を検討していきたい」と感謝した。
前澤氏は9月にも、台風15号災害の復旧・復興に向け千葉県館山市、南房総市、鴨川市、鋸南町の自治体に各1000万円を寄付している。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

883:がんと闘う名無しさん
19/12/25 20:13:32.96 05K3nAwI.net
“STAP細胞騒動”あの小保方さんがケーキ屋さんに転身…なんと同棲も発覚!
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
 「STAP細胞はありますっ!」も今は昔。2014年にSTAP細胞騒動で世間を騒がせた小保方晴子氏(36)の消息が明らかになった。都内の洋菓子店で働き、なんと同棲までしているというのだ。
 25日発売の「週刊新潮」が報じた。
小保方さんといえば、あの騒動の後、雲隠れしたものの、16年と18年に書籍を上梓。「婦人公論」でグラビアまで披露して、世間の耳目を集めたが、今は再び沈黙を保っている。
 同誌は都内の洋菓子店で“かっぽう着”姿で働く小保方さんをキャッチ。彼女は勤務先から同棲相手の暮らす家に帰っているという。お相手は同じ千葉県出身の男性で、今年の初めごろから一緒に暮らしているとしている。
 いまだ彼女は「STAP細胞がなかった」とは明言していない。

884:がんと闘う名無しさん
19/12/25 20:58:18.43 fxZ0kZ96.net
森昌子61歳セーラー服で涙の熱唱47年の歌手人生に幕 故郷・宇都宮でラスト公演
歌手の森昌子(61)が25日、生まれ故郷・栃木県宇都宮市の宇都宮市文化会館で引退ラストコンサートを開き、47年の歌手人生に幕を下ろした。
万感の思いを込めて全25曲を涙も交えて熱唱。ラストは森昌子の原点というデビュー曲「せんせい」で締めくくった。
別れを惜しむ2000人のファンに昌子は「これから歌やメッセージを届けられなくなりますが、森昌子は永遠に皆さんの心にいます! お元気でさようなら!」と叫ぶようにメッセージ。鳴りやまない拍手と声援に送られステージを去った。
昌子は、昨年10月から還暦記念ツアーを全国展開。今年11月からはラストコンサートツアーとして全国のファンに歌声を届けてきた。
最終公演になった宇都宮は、昌子が10歳まで育った故郷。長く支えてくれた地元ファンへの感謝の思いを込めて、昌子自らが最後のステージとして選んだ場所だった。
コンサートは、昭和の時代を名曲とコントで振り返るショーと、歌謡ステージの二部構成。オープニングはデビュー当時の「せんせい」「同級生」「中学三年生」の学園三部作をメロディーで披露。
当時のトレードマークだった、セーラー服の衣装で熱唱しファンを喜ばせた。
その後もドレス、振り袖姿などで“魅せ”ながら「哀しみ本線日本海」「越冬つばめ」「おかあさん」などの名曲とともに、思い出話も交えて47年の歩みをたどった。
「最後に故郷で歌を聴いてもらえたことを誇りに思います。やっぱり故郷が一番!」。うれしそうに話す昌子にファンは喝采を送った。
2度目の引退を決意したのは昨年。恩人の死がきっかけだった。今年3月の引退会見では「還暦になり、芸能界以外のことに残された人生を使いたくなった。3度目の引退会見はありません」とさばさばとした表情で思いを語った。
今後は本名の森田昌子に戻り新たな人生を歩む。しばらく自宅で料理したり旅行に出掛けるなどして過ごし、年明けの2、3月にスポンサー向けの貸し切り公演を16ステージこなすという。
最後のステージを見守った県内在住の女性ファンは「ただひと言、お疲れでした、と言いたい。これからの人生でも頑張ってほしい」と話していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

885:がんと闘う名無しさん
19/12/29 02:41:06.49 NBAwFFD2.net
がん放置を勧める近藤誠はデータ捏造 データ誤用しているから信用できません
最近の主張 オブジーボは無効というためにステージW群&再発した患者への奏功データを載せて
効かないと結論づけている
本人が簡単な英語も読めないか読めない人向けにでたらめなデータ使用をわざとやってる
一例 
夢の新薬・オプジーボは無効だった
URLリンク(kondo-makoto.com)
※上の比較データの日本語訳を読んでみてください
無効だったというのはステージW群&再発した患者への投与例です。
URLリンク(www.nejm.jp)
URLリンク(www.nejm.jp)

886:がんと闘う名無しさん
19/12/29 12:22:27.56 RSivX+LE.net
スー・リオンさん(米元女優)26日、ロサンゼルスで死去、73歳。
 米紙ニューヨーク・タイムズが長年の友人の話として伝えた。死因は不明。
 巨匠スタンリー・キューブリック監督の映画「ロリータ」(1962年)でヒロインの少女役を演じた。私生活のスキャンダルもあり、その後はロリータを超える作品に出会えず、80年を最後に演技から遠ざかった。 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
URLリンク(youtu.be)

887:がんと闘う名無しさん
19/12/29 14:39:58.41 +126MeWl.net
 台風15号で甚大な被害を受けた千葉県南部には、今もブルーシートに覆われた家が点在する。
壊れた家の修理に時間がかかる上、補助を受けたとしても残りの修理費が払えないため、住み慣れた家を去る人もいる。
 房総半島南端の漁師町、館山市布良(めら)地区。今月26日の夜、橋本博一さん(61)は電気ヒーターの前で手をこすり合わせた。畳をはずしてブルーシートを敷いた床や、はがれた天井板の間からは冷気が吹き込む。「寒くて眠れやしない。苦しいよ」
 台風15号が襲った9月9日、橋本さんは、ひとりで暮らす築約40年の木造2階建ての2階の寝室で轟音(ごうおん)を聞いた。窓をつき破るような強風が吹きつけ、家が揺れていた。
 屋根瓦が飛び、窓ガラスがはずれ、天井板がはがれ落ちた。命の危険を感じて1階に避難し、夜通し廊下にたまった水を玄関にかき出した。全7部屋のうち台所と6畳間をのぞく5部屋が雨にぬれた。
 10日ほど後、やっと停電が解消し、ボランティア約5人の手を借りて屋根にブルーシートを張った。
「助かった」と思ったが、雨風が吹くとすぐにはがれ、1カ月で3度張り直した。その後も連日、屋根に上って修理をしたが雨漏りは収まらなかった。近所では修理をあきらめ、地区を離れる人たちもいた。
 9〜10月に相次いだ3度の台風で、家はみるみる傷み、全壊と判定された。床は反り返り、壁には白いカビが生えた。エアコンや電気毛布は壊れ、残ったのは電気ヒーター1台だけ。
「もう疲れ果てた。死んでもいい」。そんな思いも頭をよぎる。
URLリンク(www.asahi.com)

888:がんと闘う名無しさん
20/01/02 08:35:47.70 0GhL9V+S.net
東京消防庁は1日、都内で餅を喉に詰まらせて68〜96歳の男女5人が搬送され、このうち足立区の70代男性が心肺停止となるなど、60〜70代の男性3人が重体となったと明らかにした。
 同庁は「餅は食べやすい大きさに切り、ゆっくりかんで」と注意を呼び掛けている。
URLリンク(www.sankei.com)

がんばれ餅の仲間達
【磯部餅】
老人撲滅のエースオブエース。
焼いて醤油につけて海苔を巻くだけという精錬された調理法で
初心者から玄人まで幅広いユーザをつかんでいる
【雑煮】
正月に現れる最強の暗殺者
つゆと共にするりと喉元へ忍び込み、老人の息の根を止める
【ぜんざい】
甘さの裏に隠れてた静かな伏兵
思いがけない熱で舌を痛めつける荒業も
【きなこもち】
老若男女の人気を活かし、物量作戦を挑む鉄砲玉
成功率は低くとも、消した老人の数は数知れず
むやみに突撃するのはゴリ押し。勝算ある突撃は集中攻撃だ
【あんころもち】
子供や老人に人気がある、ターゲット層を狙った策略家
あんこに身を包み自身の大きさを隠して特攻する

889:がんと闘う名無しさん
20/01/07 06:55:32.07 huxS/a5P.net
 「SOS」の通報でマンションに駆け付けた警察官が見たものとは。
 実際に警察官らが現場に駆け付けた時の映像。中国南部の貴州省で「向かいの部屋にSOSの文字がある」と通報が入りました。
実際の写真を見ると、確かにマンションの窓には金色でSOSと書かれているようです。部屋に踏み込んだ警察官。
住人の女性の向こうに金色の文字がありますが、よく見ると、SOSではなく「2」「0」「2」のようです。
実はこれ、新年を迎えるために「2020」の飾り付けをしていたのだそうです。最後の0が落ちてしまった結果、大騒ぎになったということです。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

890:がんと闘う名無しさん
20/01/09 18:53:08.89 8Sqq12zr.net
 血液のがんと言われる「悪性リンパ腫」を公表した元フジテレビでフリーの笠井信輔アナウンサー(56)が7日、インスタグラムを更新。
 治療のため「髪の毛がぬけました!ついに来たかという感じです」と投稿。「早速用意していた使い捨てヘアキャツプをかぶりました」とヘアキャップをかぶった姿を披露した。
 「膝に落ちた髪の毛なんて見たくないと思いますが、一応 記録としてね」と髪の毛の写真も載せ、自身の闘病の様子を公開している。
 笠井アナは先月、23日から27日まで抗がん剤治療を行ったと報告。今月4日のブログで白血球の数値が上がってきたため食事制限と行動制限が解除され、入院17日目にして初めて病院内のコインランドリーで洗濯したことを投稿していた。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
写真
URLリンク(amd.c.yimg.jp)
おまけ
URLリンク(i.imgur.com)

891:がんと闘う名無しさん
20/01/09 20:44:02.03 zgeI4AMQ.net
静岡県南伊豆町日野の「元気な百姓の花畑」で、季節はずれのヒマワリが菜の花に交じって咲いている。
 昨夏にこぼれた種が暖冬の影響で開花するまで成長したらしい。
 花畑は町の農業振興会が30年ほど前、観光地らしい景観にしようと耕作放棄地の草を刈り、菜の花をまいたのが始まり。
その後、夏用にヒマワリも作るようになった。例年なら、こぼれ種が芽を出しても12月ごろの霜などで枯れてしまうが、今年はそれほど寒い日がなく、春めくほど暖かい日もあって数十本が花をつけた。
管理する振興会の石井静夫援農センター長は「こんなことは初めてだ」と驚く。菜の花も今月中旬から下旬にかけて見ごろになるという。
URLリンク(image.news.livedoor.com)
URLリンク(news.livedoor.com)
2020年1月9日 13時15分

892:がんと闘う名無しさん
20/01/13 05:03:47.01 4/t7z23t.net
mi note 10とmi note 10 proのカメラは別物ですよ?
あなたが買ったのはおそらくmi note 10ですよね?
dxomarkで1位と評価されているのは note10 pro(cc9 premiam)のほうであって、あなたが買った10無印のほうではありません。
にもかかわらず、ブログの記事では
自分がレビューしたのがあたかもdxomarkで1位をとったmi note 10 pro(cc9 premiam)であるかのように勘違いして論評していますが
そもそもあなたが買ったのはカメラの質の低い10無印
であるうえに
あなたがproと無印を混同している(proと無印でカメラに性能の違いがあるを解っていない、そもそもproと無印があるのを知らない)ため、記事が間違いだらけです。
もっとちゃんと機種のこと調べてから記事を書いた方が良いですよ。

893:がんと闘う名無しさん
20/01/13 06:54:15.50 0B0jEstu.net
がん放置を勧める近藤誠はデータ捏造 データ誤用しているから信用できません
最近の主張 オブジーボは無効というためにステージW群&再発した患者への奏功データを載せて
効かないと結論づけている
本人が簡単な英語も読めないか読めない人向けにでたらめなデータ使用をわざとやってる
一例 
夢の新薬・オプジーボは無効だった
URLリンク(kondo-makoto.com)
※上の比較データの日本語訳を読んでみてください
無効だったというのはステージW群&再発した患者への投与例です。
URLリンク(www.nejm.jp)
URLリンク(www.nejm.jp)

894:がんと闘う名無しさん
20/01/15 20:13:57 hO3xrVBf.net
15日午後2時5分ごろ、群馬県吉岡町大久保の関越道駒寄パーキングエリア(PA)付近で「本線を人が歩いている」と110番通報があった。

群馬県警高速隊が通報の約15分後、上り線を駒寄PAから前橋インターチェンジ(IC)方向へ約1キロ進んだ路肩を歩く80代の女性を発見、保護した。

高速隊によると、女性は「散歩中に道を間違えた」などと話し、けがはなかったという。

この影響で、前橋IC―渋川伊香保IC間の上下線が一時通行止めになった。

通報があった駒寄PAにはETC専用のスマートインターがあり、高速隊は女性がここから関越道の本線へ入ったとみて調べている。

URLリンク(www.asahi.com)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

557日前に更新/896 KB
担当:undef