【スペアリブは】リブ ..
[2ch|▼Menu]
68:がんと闘う名無しさん
17/11/08 10:36:10.98 pE1QHZFd.net
リブーをnoteにわざわざ誘導した人がいるわけだし
香ばしいからしばらく泳がせたい上手なヲチャがいっぱいいるんでしょ

69:がんと闘う名無しさん
17/11/08 11:46:18.39 N5iRFPMz.net
noteのみかた分からない。研究する。
それにしても淋しい人だね。リアルで相手してくれる人いないんだろう。
↓亮子、距離をおかれてた元親友に突撃するの巻き。
rikofiorentina
FBのアカウント取得。 まだまだサッパリわかりません。 でも、連絡先不明だったパリ在住の学生時代の親友を発見!! 詳しい方、FBの活用法をどうぞ教授くださいませ。

70:がんと闘う名無しさん
17/11/08 12:31:46.31 4j926r9S.net
>>68
それも嘘くさいと思ってる。
リアルに戻ると啖呵切った手前、「誘われた」形にしないとかっこ悪いというか、
「私の文章を読みたがっている人がいる」と思わせたいというか。

71:がんと闘う名無しさん
17/11/08 12:39:13.00 pE1QHZFd.net
>>70
noteのコメント欄でのやり取り読んだけど、誘導は確実
誘ったのは、先にnote垢持ってた乳がんアラ還の人だった
スネークさんならありがたいのでどの記事とか特定はなしで

72:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:00:26.09 1V32lJ0i.net
ブログありがとう。
投票してるの西区民センターかな。寿司屋は明石の店。

73:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:06:13.32 dOp3RJ+i.net
noteでコータックの有料記事書きそう

74:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:06:26.71 1V32lJ0i.net
元親友が末期で苦しんでるのにディスりとはえげつないな。
専スレ立てられて身バレまでして続ける人は格が違う。

75:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:19:06.30 r3gtbyWx.net
親友に限らず、ステージが高くて辛そうな人の所に行ってたよね
ハゲタカみたい
自分はもう完全に逃げ切ったサバイバーだと思っているようだが乳癌はそんなに甘くないと思う コータックってオキシドールの注射で感受性を高めてはいるが被曝量が少なくて済むというだけで局所の放射線療法には変わりが無いもんな

76:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:20:07.10 Hy6tquCQ.net
またガッカリとかディスってる
習ってたイタリア語もbuonとbounすら間違うレベルの癖に
何がブランドをつけたアカウントだよ
泉さん情報でてきた途端に尻尾巻いて逃げたカスが
自分がみどりちゃんや再発転移した人に投げた言葉忘れたのか
悪口だらけだろ
ツイでは見ず知らずのカップルの食事の値段を気にする下品さ、左翼丸出しリツイ繰り返しの癖に

こいつ、結局何にもわかってないし、何にも変わってないんだな

77:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:21:42.04 Hy6tquCQ.net
人の悪口書かないと生きてられない病気かよ
こんな胸糞悪い人間、こいつくらいだろ

78:がんと闘う名無しさん
17/11/08 13:23:54.38 4j926r9S.net
>>71
あ、そうなのね。ありがとう。

79:がんと闘う名無しさん
17/11/08 15:35:29.65 I9E5Y/LV.net
変わってなさ過ぎて逆に驚いた
何が悪くて叩かれたかも分かってなさそう

80:がんと闘う名無しさん
17/11/08 15:40:23.41 YntKH6n6.net
政府批判(それも口汚さ満点)してれば、自分が賢く見えるに違いない、ってところが、この人の年齢感じるわ。イデオロギーに関しては何も考えてなさそうだし、政策だって知らなさそう。今の左翼支えてるのはこういうばあさん爺さんなんだよね。

81:がんと闘う名無しさん
17/11/08 17:03:15.24 ouzD6JRY.net
ほんとだぁ、60代の人がnoteに誘ったんだね
少し読んだだけだけどこの人いい人そうだよ、リブーを晒した人は別にいるのかなぁ
誰かさん教えてくれて本当にありがとう

82:がんと闘う名無しさん
17/11/08 19:40:53.25 nM9LgCWe.net
リブー (Riko)
1966年 昭和41年1月26日生まれ
女性の初婚年齢(年代別)
1960年代 24.4歳
1970年代 24.2歳 リブー4歳
1980年代 25.2歳 リブー14歳
1990年代 25.9歳 リブー24歳
2000年代 27.0歳 リブー34歳
2010年代 28.0歳 リブー44歳
2017年 29.4歳 リブー51歳

83:がんと闘う名無しさん
17/11/08 20:05:27.35 1V32lJ0i.net
>>75
コータック再発は数パーセント。そもそもリスク小さい患者しか受け入れてないから、ほぼ逃げ切ってるのよ。
それで4期患者に絡む所がたち悪い。

84:がんと闘う名無しさん
17/11/08 20:46:40.06 fvkxGHw1.net
リブーはRikoってイメージじゃないよね
亮子ならどう頑張ってもR子
Rikoさん、Rikoちゃん…名前負けにも程があるわ

85:がんと闘う名無しさん
17/11/08 21:03:40.84 r3gtbyWx.net
>>83
そうなんだ
前に若い人や小さい子供のいる人にはコータックを希望しても標準治療を勧めるって読んだことがあって、高齢でローグレードで胸を取りたく無い人向けなのかと勘違いしていたわ

86:がんと闘う名無しさん
17/11/08 22:23:00.47 Hy6tquCQ.net
高齢でローグレードに限るってのはあってるんじゃ
再発しなさそうで、将来のない人を選んでるんでしょ
配偶者も子供もいない、仕事も誰でもできる派遣なリブーだからこそ該当した
リブーは選ばれしものなんだねw
切った方が万が一再発した時に放射線を使えるのに
馬鹿だなって思うけど

87:がんと闘う名無しさん
17/11/08 22:54:55.16 1V32lJ0i.net
温存ならどうせ放射線照射するから、切らないで済むメリットはあるよ。治療成績が標準治療に匹敵するかは証明されてないけどね。
だから基本は標準を勧められる。

88:がんと闘う名無しさん
17/11/09 00:51:58.22 0g+UgEZ0.net
リブー、自分のことをサバイバーと言っているね
過去にカフェを主宰して解散したことをまた書いていて、一人のサバイバーとしてお手伝いしたいみたいなこと書いてる
同性同士の集まりが苦手、サバイバーという言葉も苦手と言っていたのにねw

89:がんと闘う名無しさん
17/11/09 04:44:23.13 ipnnyPvU.net
keep calm and carry onって、リブーが度々自分が好きな言葉って書いてるけど
noteでディスってるデザイナーさんからの丸パクだったんだね〜
癖のある日本語訳が一緒!
「落ち着いて、くじけずに戦い続けよ」
色々酷すぎる

90:がんと闘う名無しさん
17/11/09 04:47:06.31 ipnnyPvU.net
10/19の 「音と漢字が合ってない」のコメント欄

91:がんと闘う名無しさん
17/11/09 04:51:08.03 ipnnyPvU.net
ごめん途中送信しちゃったわ
10/19の 「音と漢字が合ってない」のコメント欄
ある人からのコメント

2017/10/20 03:44
あとよくあるのが、「ご教授ください」。内容としては「ご教示ください」が正しいのですけど、音が似ているので間違う人が多いですね。
でもツイッターからのコピペ?の >>69 w

92:ご期待に答えてブログは続けます
17/11/09 07:29:13.27 dHYfjafC.net
12/16/16--05:53: 友の言葉に動かされて
今、これを書き始めています。
何を言っても言い訳がましくなるようで、きちんと伝わることはないような気がして、
また言い訳することでもないと思うのでコメント欄を閉じ、もうこれ以上触れるつもりはありませんでした。 
でも、親しい友達とやり取りを重ねたことから、少し私の思うところを書いてみたいと思います。
先日の「2016年をふりかえる」という投稿に、ある方から”人の死を個人の年表のようなものに、ひとつのイベントのように取り上げるのはいかがなものか。 
Harbor Ribbon Cafeを運営しているひとはもっと思いやりがあると思っていた”という内容のコメントがつきました。
私には、そのようなつもりはまったくなかったので、まずそのように受け止められたことに驚き、
正面切って思いやりがないと決めつけられたことには正直なところかなり傷つきました。
私が友達が亡くなった事実を、1年を振り返る記事の中に入れたのは、それはどうしても忘れられない衝撃的なことであり、
それに触れずにはこの1年を振り返ることはできなかったからでした。 
また、1行で片付けられることに不快感を覚えるとも言われましたが、これまでの記事でリアルタイムに触れたこともあり、
ここに詳しく書くつもりは最初からありませんでした。
病気のブログだからこそ、死に関することはタブーなのだ、そこに配慮が足りなかったのだと叱られたり、
ライフイベントという表現もあるように死もいわばひとつの出来事として捉える考え方もある、
1年を振り返るという趣旨なのだから箇条書きでシンプルに書くのは不思議ではない…
などと理解してくださったり、様々な意見をいただきました。
どれが正解で、どれが間違いということはないのだと思います。 
ただ、この書き方に違和感、不快感を覚える方もいらっしゃるとのご指摘はきちんと受け止めており、そう思われた方には申し訳なく思っています。
私の書き様でちゃんとわかってくれるひと達もいると話したら、そりゃその中にいたら居心地がいいよねと返されることもあり、
私自身は辛口な意見も尊重するし、友達がすべて同じ考えである必要はないと思っている、
違う考え方もあるということを許容する度量も持つべきだと思っていると反論したりもしました。
そんなやり取りを重ねていくうちに、友達から言われた言葉。
私はRikoちゃんのこと好きよ、でも会って話すRikoちゃんとブログから受ける印象は違うことがある。 
そこでちゃんと説明しないで、言い訳したくないのでとコメント欄を閉じて、それでどうやってわかってもらうの? まがりなりにもカフェを主宰していて、
これは個人のことだから関係ないでは済まされないでしょう?と。
その文章を繰り返し読むうちに、今一度思うところを書いてみようと思った次第です。
これで、経緯の説明になっているかどうかはわかりません。 
みんなに納得してもらおうとも思っていません。
ただ、友達の真摯な言葉に心が動きました。 
そして、そんな友達と巡り会えたことに感謝しています。

93:女同士の集まりはキライです
17/11/09 07:34:06.47 dHYfjafC.net
10/11/15--22:30: 苦手なこと
苦手なこと。
ひと混み。 団体行動。 同性ばっかりの集まり。
「サバイバー」という言葉もちょっと苦手、「闘病」も。
なんとなく、私には合わないような。 語感が大げさすぎる気がして。
あと、患者会も・・・なんとなく敬遠中
でも。 ブロ友さん達との交流は楽しい
同性ばっかりだけど、それはまったく平気
一昨日の記事のせいか?
アメブロのアクセス数が異様に伸びています。 
10倍以上かな?
乳がんブログランキングには特に変化なし。
コメントをしてくださった方によると、2ちゃんねるで話題になっているブログだったらしく、そちらで出廻っている? 
なんとなく不気味ですが
いつも読んでくださっている方には、きちんと伝わっていると思います
先日の記事は、確かにあるブログ記事を念頭に置いたものですが、そのブログ主さんを揶揄したり批判したりするものではありません。 
私はその立場にありませんし、そのブログを特定できるような固有名詞も出しておらず、リンクも貼っていません。 そのひと個人になにか言いたい訳でもありません。
なぜなら、日頃から「他人と過去は変えられない」と思っているからです。
私と同じ考えを持つべきだとももちろん思いません。
相手を正論で論破しないことも大切だと思っています。
どちらが正論か、ということではなくて、異なる意見が存在することも必要という意味で。
ただ、同じ病を得た身として、やはり病状が進んでしまったことはとても残念なことです。
もし、このブログを読んで下さった方が今後の治療法に迷っていらっしゃるとしたら、自分の病状がどういうものか、それに対する標準治療はどういうものがあり、
どんなメリット・デメリットがあるのかをきちんと把握して、お医者様とよく話をして欲しいと思います。
主義主張に基づき、どうしても民間療法を選択するという方を止めることはできません。
私は、そういうおせっかいも苦手です。
ただ、適切な治療を受ける機会があったのに、それを逃してしまうと取り返しのつかないことになるケースがあります。 
それをどうかわかっていただきたいと思うのです。
昨年の今頃、スティーブ・ジョブズの自伝を読みました。
彼は若い頃からかなり厳格なヴィーガンで、膵臓がんを患っているとわかった時点で、
難しいけれども最高の医師の下でなんとか手術は可能という状態にありながら、そのとき彼が選択したのは食事療法。 
2ヶ月ののち、それが奏功せず手術を決心したときにはすでに手遅れになっていました。
医師の友人達によると、今は情報社会で患者も驚くほど情報を持っており、医師と討論になる患者さんも多いとか。 
ただ、それがネットなどで得た不確かな情報であることも多く、それに対処するのはかなり大変なようです。  
もちろん、どんな治療法を持ってしても治せない病気というのはあると思いますが、
適切なタイミングで施されれば回復するチャンスがあったものを、不確かなものにこだわって逃すことはとても残念です。 
特に乳がんに関しては、罹患する患者の年齢も若く、予後が長いです。 
体力のあるうちにしっかり治療を受けて、その後を元気に過ごすことを目指して欲しいと思いますし、
私自身がまだ治療中の身でもあり、そうなることを心から願っています
また、西洋医学一辺倒ではなく、漢方を取り入れたり、補助的に食事療法や代替療法を取り入れることはよいと思います。 
なにが良いか悪いか?自分でもあらためて考えているところです。

94:がんと闘う名無しさん
17/11/09 08:03:35.57 Qjl1i7On.net
08/02/17--06:01: 悪いことはできない
中学、高校の同級生のM子より突然メッセージが届く。
「今日、いとこのSIくんと会ったの。 Rikoちゃんと同僚だったんだね〜
知らなかったビックリマーク」
M子のいとこはてなマーク 
SIさんって。。。誰はてなマークキョロキョロはてなマークキョロキョロはてなマーク 
同僚ってどこで
はてなマークびっくりはてなマークびっくりはてなマーク
まったく思い当たらず、
最初ははてなマークはてなマークはてなマークだらけ笑い泣き
M子に話をよく聞いてみると、
大学を出て最初に就職した証券会社の2つ上の先輩だったことがわかり、
記憶を辿るといろいろ思い出しました虹

部署は違ったけれど、
いくつか接点があって困ったときには相談に乗っていただいたこともありましたひらめき電球 
穏やかな、優しい方だったな。
しかも高校の先輩でもあったのだとか。。
20数年経って初めて知る真実てへぺろ 
今、九州に単身赴任中だそうです。
更には、M子のお父様は当時の人事部長のお知り合いで、な
ぜか私のこともよくご存知だとかあせるあせる
(私、彼女のお父様にお会いした記憶ナシ笑い泣き)

「Rikoちゃんは、上品なお嬢さんだった」と父が絶賛してたよ〜とM子爆  笑 
いやいや恐縮・・・でも、ありがとうございますチュー
上品だったかどうかはともかくとして、
悪いイメージを持たれていなくてよかったあせる 
SIさんもお父様も、私のことをすごくよく覚えていらしたそうです。
世の中、悪いことはできないようになってますね笑い泣き
これからもワタクシ、品行方正にはてなマークまいりますわよ

95:目次
17/11/09 10:56:35.59 aworM6YX.net
目次
>>17 金曜日、デートする気満々です。マニュキアも塗ったし、美容院にも行きます。
>>18 楽しみにしていたダーリンとのデートは、台風で延期。私は雨女じゃないもんby46歳
>>14 ダーリンに捨てられても良い方に解釈します。
>>2 スペアリブは豚肉です
>>3 スペアリブが豚肉だけじゃないことは当然存じております。
>>62 泉信爾さんからのお土産は後生大事にします

96:目次
17/11/09 10:57:04.22 aworM6YX.net
目次
>>69 疎遠になってた友人をFacebookで発見し突撃する
>>82 リブー年齢早見表
>>92 私はブログを辞めたくても多くの方が私を待っています
>>93 サバイバーとか女同士の集まりとかキライなんだよね
>>94 Rikoちゃんは上品なお嬢さんだったってさぁ、当然じゃない

97:がんと闘う名無しさん
17/11/09 16:28:28.13 oZVsGbrk.net
>>95-96
いつも簡潔に可笑しくまとめてくれてありがとうだけど、ダーリンがらみは妄想だよね

98:がんと闘う名無しさん
17/11/09 16:30:49.86 oZVsGbrk.net
あと「わたしは同性とはどうも合わない。異性との方がしっくりくるのよねえ」っていう奴って全員性格悪いし男からも女からも人気ない。(偏見ですw)

99:がんと闘う名無しさん
17/11/09 17:04:32.95 MR2csC8I.net
男友達、いないよね?
女友達もだけど

100:がんと闘う名無しさん
17/11/09 21:20:52.52 0g+UgEZ0.net
旦那も子供もいなくて、老婆と二人くらしの派遣ガン患者がドルチェビータなんてせつないな
人生の伴侶もいなくてドルチェビータ?

101:がんと闘う名無しさん
17/11/09 21:27:30.66 zphk7Qku.net
優雅に暮らしてそうにもないしw
人を見下して批判するのが生きがいの心貧しき生活ですねww

102:がんと闘う名無しさん
17/11/09 21:35:28.00 Qjl1i7On.net
Riko@rikofiorentina
コネで学生時代のことを色々思い出した。 
親が上場企業の役員だったひとが大手広告代理店に入社したり、同じマークの系列会社に入ったり。 
世の中そういうものなんだと勉強したっけ。 理系は研究室内でジャンケンしてたらしい。 私は大学卒業時には父はいないし、
コネもなにもなかったんだけどね。
posted at 10:39:45

103:がんと闘う名無しさん
17/11/09 21:38:47.94 Qjl1i7On.net
Riko@rikofiorentina
@shamonoir こっちに子供がいないと、下手に口出ししたらあなたにはわからないと言われそうですよね。 
子育て真っ最中の友人達とは自然に距離が出来ました。 
行動できる時間帯も違いますし、子供の話題ばっかりされても聞くばっかりで(^^ゞ
最近少しずつ復活してきていますが。 
posted at 10:17:27

104:がんと闘う名無しさん
17/11/09 22:05:56.23 X359mZNy.net
ここにnote投下してくれたのは、たぶんブロ友じゃなくてリア友だわ
得意のFBのメッセージ機能(?)を駆使して、
私、誘われて別媒体のnoteで文章を綴り始めたのよろしくね☆ってやったんだと思う
急に疎遠なフランス在住知り合いを親友に格上げしたりnoteではダーリンの存在消したり
知り合いつながりでも激痛すぎるでしょ
むしろこんなつながり断ち切りたいと思うw

105:がんと闘う名無しさん
17/11/09 23:55:22.18 mDWb7/61.net
ん?スティーブ・ジョブズがちゃんと膵癌に訂正されているね
確か初めは肺癌になっていて、本当に自伝を読んだのかよ!と叩かれていたような記憶が

106:目次
17/11/10 07:55:35.25 GbpVhz1q.net
目次
>>69 疎遠になってた友人をFacebookで発見し突撃する
>>82 リブー年齢早見表
>>92 私はブログを辞めたくても多くの方が私を待っているのでね。あっ、スティーブ・ジョブズが膵臓癌だったことは存じております。
>>93 サバイバーとか女同士の集まりとかキライなんだよね
>>94 Rikoちゃんは上品なお嬢さんだったってさぁ、当然じゃない

107:がんと闘う名無しさん
17/11/10 11:50:51.99 q0wdspaC.net
>>94
>更には、M子のお父様は当時の人事部長のお知り合いで、な
>ぜか私のこともよくご存知だとかあせるあせる
>(私、彼女のお父様にお会いした記憶ナシ笑い泣き)

なぜか有名人だったみたい、私って、てか?
こんな確証のない自慢ばかりねw

108:がんと闘う名無しさん
17/11/10 12:18:48.38 nAK0dWOb.net
>>107
有名人だったのはほんとかも。
うん十年前に大したこと付き合いでもなかったのに覚えられてるって悪目立ちしてたってことじゃないかな。
Riko ちゃんは上品なお嬢さんだったよ=ああ、あの上品ぶってた子ね
りぶーは言葉の裏読むの苦手みたいだけど。

109:がんと闘う名無しさん
17/11/10 12:29:12.97 WLFfDHGV.net
いちいち他人からのほめ言葉をあげつらうって
誉められなれてないんだろうね
それにこういう行為が下品だと分かってないんだろうね

110:がんと闘う名無しさん
17/11/10 13:13:07.24 6Ce4rPT0.net
>>109
全部お世辞レベルの話なのが泣ける

111:がんと闘う名無しさん
17/11/10 14:07:31.05 +MQxXULs.net
アメブロでブロ友さんから「センスの良い文章」とお笑いレベルの褒め言葉もありましたねw

112:がんと闘う名無しさん
17/11/10 14:21:17.82 jaJeIOr6.net
人からもらった数少ない褒め言葉を反芻して生きていくことは別に悪いことじゃないけど、
それを胃袋から出して見せるから嫌がられるんだよ。
反芻は自分の胃の中でだけでやって……。

113:がんと闘う名無しさん
17/11/10 14:23:11.87 jaJeIOr6.net
他人にとっては単なるゲロだから。

114:がんと闘う名無しさん
17/11/10 15:08:48.84 WLFfDHGV.net
>>112
うまいこというなあ
こういうのがセンスだよね

115:がんと闘う名無しさん
17/11/10 15:22:30.00 3hRMyzTy.net
>>112
あなたがブログ書いたら絶対読者になるわ
頭もセンスも良さそう

116:がんと闘う名無しさん
17/11/10 15:26:35.21 F+oEG7ts.net
note全部読んだけど、あまりにもアメブロと変わってなくてびっくりした。
性格の悪さも頭の悪さもそのまま。
人の死が大好物。
他人の褌で取る相撲。
まるで進歩がない。
カフェ閉鎖・ブログ閉鎖から何一つ学んでいないんだね。
呆れた。

117:がんと闘う名無しさん
17/11/10 16:24:43.41 0coajooV.net
50過ぎたBBAが今更変わるはずがない

118:がんと闘う名無しさん
17/11/10 16:51:58.23 +odTpjuo.net
リブー10月22日のツイート数が199だよ!寂しい独身女

119:去年の今頃
17/11/10 16:59:41.65 rupVAv4b.net
11/10/16--05:37: graduate from...
11月5日に、晴れてウィッグ卒業しましたニコニコ
ラストケモが2015年11月20日だったので、約1年。 
ベリーショートで卒業することも考えたのだけど、長くお世話になっている美容師さんと相談しながら、
私が違和感なく卒業できるスタイルになるようにと考えてもらって今になりました。 
まだまだ、トップは短いし思うようなスタイルにはならないけれど。。
それにしても、抗がん剤治療の前にセミロングをショートにしたときは、
ものすごく短くなった気がしてとても心許なかったのに、今はそれよりもずっと短くてもすがすがしい気分。 
乳がんにならなければ、おそらくこの長さのヘアスタイルにすることはなかったでしょう。 
何事も経験・・・かな。 
{404A18D4-E42A-4B26-B40F-DECF3B9CCBCC}
この1週間、時間の感覚がわからなくなったような気分で過ごしました。
ボーっとしているうちにアメリカ大統領選もこんな結果に。 
Brexitに続く、驚愕の事態・・・そりゃ「Not my President」って言いたくなるよね、あのひとでは。 
それでも、結果は受け止めないとね。
大変なことになりそうだけど。

結局ひとは、前を向いて自分の出来ることをしていくしかないんだよね。
また、少しずつ頑張ろうっとヒヨコ

120:がんと闘う名無しさん
17/11/10 17:03:18.22 +odTpjuo.net
9月25日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
今たまたまつけたBS2でTUBEのライブ、前田って今じゃただのデブ中年だねぇ。。。
posted at 23:10:10

121:がんと闘う名無しさん
17/11/10 17:06:26.45 +odTpjuo.net
2010年9月16日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
政治家のレベルは、国民のレベルと同じって言いますよね。 日本国民ってこんなに低レベルということなのでしょうか。 この内閣人事を見ていると、日本国民をやめたくなってきました、はぁ・・・。
posted at 23:06:09

122:がんと闘う名無しさん
17/11/10 17:31:41.81 +odTpjuo.net
偉い人を知っているってことをアピ

2011年4月27日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
知り合いってほどでもないけど、以前お仕事をご一緒した方がシティグループ証券の副会長になられていることを新聞で発見。 結構業界では有名人なのに、全然偉そうにしない感じの良い方だったな。 まだ50歳ちょっと過ぎだと思うけど・・・。 ご活躍をお祈りしています。 
posted at 00:18:02

123:がんと闘う名無しさん
17/11/10 18:57:41.02 GbpVhz1q.net
>>121
菅直人には反対だったんだリブー

124:がんと闘う名無しさん
17/11/10 19:06:42.70 lYBNBQKZ.net
>>123
おそらく時の政府は何でもケチつけて賢ぶって悦に入ってるものと思われる

125:がんと闘う名無しさん
17/11/10 19:15:49.46 T8sM7GEi.net
Riko@rikofiorentina
ホイットニー・ヒューストンの全盛期の頃、当時のBFと大阪城ホールのコンサートへ行きました。 初日だったせいか、高音をセーブして歌っていてちょっと感じが悪かったのと、帰りにBFと車の中で大喧嘩したのがセットになった想い出があります(^^ゞ
posted at 14:22:27

126:がんと闘う名無しさん
17/11/10 19:23:00.83 WLFfDHGV.net
過去のことばかり

127:がんと闘う名無しさん
17/11/10 20:01:21.88 +odTpjuo.net
日本だと帽子もかぶれないわ、だから日本は自分には合わないわ

2011年4月29日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
帽子いいなぁ、みんなオシャレ。 でも、日本だとかぶって行くところがないわね。。
posted at 19:57:05

128:がんと闘う名無しさん
17/11/10 20:31:07.29 T8sM7GEi.net
Riko@rikofiorentina
この前、神戸大丸で20代半ばと思しき男の子が
彼女に”他に欲しいものないの?
今やったらなんでも買ったるで”と言っていたよ〜男前!
ただし、1階の日傘売り場にて(^^ゞこのセリフを2階で言ってみてほしいわ〜。
トッズやカルチェ、ブルガリ、エルメス、シャネルもございますので是非!
posted at 21:23:35

129:がんと闘う名無しさん
17/11/10 21:59:36.27 TwNk/Vev.net
>>128
この間のイタリアンレストランでの話といい、若いカップルに恨みでもあるのかねw
で、実際に若い人たちが背伸びして高い買い物してたら、「身の丈にあった幸せ」云々言い出すくせに。
目に浮かぶわw

130:がんと闘う名無しさん
17/11/11 00:10:07.76 cZKhw1+u.net
自分は日傘一本買ってもらう相手もいないのに、よくこんな意地悪書けるな。

131:がんと闘う名無しさん
17/11/11 01:09:10.40 guA7dgzg.net
若いカップルには嫌みを言わないと気がすまないみたいよ。惨めだね。
Riko@rikofiorentina
新快速に乗る。
ホームに立っている可愛い女の子と、やたら目が合うと思ったら、
彼女は私の隣の男の子を見送っていた様子。
でも、彼はあまり視線を合わせようとせず、発車間際にちょっと手を上げただけ。
日本人だなぁ…。
女の子を先に電車に乗せなさいよって説教したくなりました(ーー;)
posted at 12:28:03

132:がんと闘う名無しさん
17/11/11 02:08:57.37 NBan61b4.net
姉弟かもしれないし、その駅付近に住んでいるのかもしれないし、普通は記憶にも留まらないような出来事
リアルに世間話をする相手がいればわざわざ世間に公表しないよな
狂ったようなツィートといい、孤独なんだろう

133:がんと闘う名無しさん
17/11/11 05:40:51.07 iTpqzVwZ.net
孤独だろうね
持つべきものは友ってよく書いてるけど、50歳過ぎて友達なんて何をしてくれると?
自分の家の子供やら受験やら介護やら亭主の事で頭がいっぱいで、他人の事なんて、
適当にいい事だけ言って終わりよ

134:がんと闘う名無しさん
17/11/11 05:48:06.92 NBan61b4.net
>>133
いや、本当の友達ならばそんなことはないよ 仕事に邁進していようが、家庭生活が忙しかろうが力になってくれる 心の支えになってくれるのは家族だけではないと思う
彼女にはそういう友達が全くいないのだろう

135:がんと闘う名無しさん
17/11/11 05:55:35.26 NBan61b4.net
てか、彼女の年なら子育て終わってない?大学受験なんて本人だし
バリキャリ未婚なら役職について時間に余裕ができ、既婚なら御主人と二人の静かな生活
介護はもう少し後だし、友達との時間が持てる一番楽しい時期なんじゃないかと

136:がんと闘う名無しさん
17/11/11 07:12:54.51 22KgOPb/.net
介護、真っ最中世代では、

137:がんと闘う名無しさん
17/11/11 07:58:32.74 cZKhw1+u.net
この世代の独身女性なら、一抹の孤独を感じるのは当然だと思うよ。結婚してても孤独な人もいるだろう。でもそれなりに趣味を見つけたり、孤独を楽しんだり、割り切って生きていくのが大人。
リブーは未だに「本当ならステキな京大出のエリートと結婚できたのに」とか「私はモテモテだったのよっ!」ってブログ書いたり、グルグル左にトグロ巻いてるから歪だなあと笑える。

138:がんと闘う名無しさん
17/11/11 07:59:08.45 guA7dgzg.net
立場が違っても悩みや楽しみを共有できるのが親しい友達だと思うんだけど、Riko ちゃんにはそういう付き合いは無理だろうね。
かといって同じ立場の仲間と仲良く付き合うのも無理そうだし。
親友って言葉を連発してるけど、親友とコンタクトとれなくなることなんてある?

139:がんと闘う名無しさん
17/11/11 08:42:26.91 KLQCXe00.net
>>133
孤独というか暇だよね
同世代なら仕事関係者や、配偶者側の親戚付き合い
ママ友関係だの好き嫌い言わず付き合わなければならない状況をほとんどして来なかったもの。
だからミドリちゃんのちょっとしたミスも何度もあげつらう程の出来事になっちゃう。

140:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:02:18.38 cZKhw1+u.net
最初の証券会社はなんでやめたんだろ?事務職なんだから我慢しようと思えば出来ただろうに。花形OLとして謳歌した、みたいな盛りはあまり書かないよね。

141:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:14:03.40 NBan61b4.net
親友とコンタクトを取らなくなるなんてどちらかが前後不覚か亡くなるとかでなければあり得ないよね
証券会社は潰れて他の会社に統合されたのかもね リストラされたか、残れても労働条件の悪化にいつものごとくにブウたれて後先考えずに辞めたか、かな
自分の格好の悪いことはけして書かないブログだから分からないし共感も生まないけどな

142:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:16:50.32 guA7dgzg.net
>>140
大手総合職目指して撃沈して
中小証券事務職になっちゃったとか?
当時は短大卒の若い子もいて回りはどんどん寿退社で居づらくなりイタリアいくからやめます、と言う流れを予想。

143:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:28:12.45 cVWGgiQQ.net
景気で業績大きくぶれるからリストラにでもあったのかもね。証券業界にいたらアベノミクスマンセーだよ。

144:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:46:01.29 guA7dgzg.net
5月13日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
↓確かに、就職活動で四大卒女子の採用は予定していませんってよく言われた。
事務職なんて短大卒で充分と言わんばかりで、女性全体に対して失礼な話よね。
私は就職が不利になろうと行きたかった大学に進み、生涯の友達に巡り会いました。
世間が決める勝ち組なんて人生に全然関係ないのよ。
posted at 13:58:15

145:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:47:16.47 KC+EGPD0.net
友人たちに「投資信託のノルマが〜」とか泣きついたんじゃないの?

146:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:49:14.65 KC+EGPD0.net
目をかけてくれた専務にもっと思いきって仕事しろって言われたんでしょ。

147:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:53:54.49 YTlvLZvi.net
当時の金融一般職は、寿退社当たり前で30まで独身だと後輩からもヒソヒソだったわ
今じゃ考えられないことだけど、おっRikoちゃん今日誕生日?大台に乗っちゃったなあ〜とか
オッサンが言っても許された時代
男友達(どこにいるんだか)に、Rikoは何も考えずぱっと会社辞めちゃってイタリア行ったり
ワイン講座通ったり自由人だよな〜と呆れられちゃった、って自慢げに書いてあったの読んだ記憶
ボヘミアンな私気取ってたけど、本当に無駄なプライドのせいでやめたんだと思う

148:がんと闘う名無しさん
17/11/11 10:54:33.26 22KgOPb/.net
生涯の友達ってだれ?

149:がんと闘う名無しさん
17/11/11 13:25:16.24 cQ60CvKi.net
>>144
リブーってこういうふうに人を見下すよね、私はあんたたちと違って四大卒なのよって
その時代は女が四大卒ってだけで威張ることができたのかしら?
事務員希望だったの?ジャーナリストは?

150:がんと闘う名無しさん
17/11/11 14:08:14.90 ddyJ5JPr.net
>>149
リブーと同時期の女学院たけど、短大もとるけど事務職なら女学院ウェルカムっぽっかったよ。京大阪大ならかえって困るだろうけど、手頃な大学だもの。
勝ち組云々と明後日の方向にいきり立ってるとこ見るとリブーの理想とする大手企業は無理だったのだと思う。例えば四大商社とかね。

151:がんと闘う名無しさん
17/11/11 15:37:35.48 guA7dgzg.net
思ったようなところに就職できなかったのはコネがなかったからだと思ってるみたい。
新聞社やテレビ局狙ってたかな?
4月27日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
コネで学生時代のことを色々思い出した。
 親が上場企業の役員だったひとが大手広告代理店に入社したり、同じマークの系列会社に入ったり。 
世の中そういうものなんだと勉強したっけ。 
理系は研究室内でジャンケンしてたらしい。 
私は大学卒業時には父はいないし、コネもなにもなかったんだけどね。
posted at 10:39:45

152:がんと闘う名無しさん
17/11/11 15:41:09.17 /CArAPY3.net
案外アナウンサーとかスッチー(死語)受けてたりして!w

153:がんと闘う名無しさん
17/11/12 08:40:05.32 wuwwBlvQ.net
リブー、noteにこんなこと書いているけど、自分だって匿名でみどりちゃんの悪口を書きまくっていたくせにね

>匿名であるのをよいことに、言いたい放題言い募るのは卑怯なことこの上ない。どうしてもそうしたいなら、実名を出してどうぞと言いたい。

154:がんと闘う名無しさん
17/11/12 08:55:13.96 PZPCUe9T.net
巨大ブーメラン健在だね。
緑ちゃんの悪口、なくなったお友だちや泉しん

155:がんと闘う名無しさん
17/11/12 08:57:32.08 PZPCUe9T.net
途中になったしまった。
泉さん、妹の個人情報ばら蒔きまくってたのは誰よ? 

156:がんと闘う名無しさん
17/11/12 08:58:09.91 PZPCUe9T.net
Riko@rikofiorentina
@aromagarden お住まいは品川区だったのですね。 
妹のところは、都立大学と自由が丘の間くらいです。 
奥沢だと私でもなんとなく場所がわかるので(^^ゞ 
お疲れのところ、なんだか行き過ぎたことを聞いてしまってすみませんでした。 
ゆっくりお休みください(^^)

157:がんと闘う名無しさん
17/11/12 14:33:18.82 yUlD58ol.net
>>153
自分のしたこと書いたことを忘れて被害者面とは笑えるわ。

158:がんと闘う名無しさん
17/11/12 18:50:32.31 O/lTzKf2.net
>>157
匿名性の悪意に晒されてって、散々悪意で周りの人を傷つけて来たのにw
自分が悪意の塊なことに気付いてない?

159:がんと闘う名無しさん
17/11/12 19:22:17.63 PZPCUe9T.net
医学的な話を蒸し返す気はないけど
前は人格障害、性格悪い「だけ」と思ってたけど
発達障害も入ってる気がする。全然学習しないし空気も読めないみたいよね。

160:がんと闘う名無しさん
17/11/12 19:45:52.19 9/l9A5eh.net
>>158
自分も実名出して、みどりちゃんのこと書けばよかったのにね。

161:がんと闘う名無しさん
17/11/12 21:36:48.97 jpunypi9.net
note教えてくれた方どうもありがとう。
ざっと見たけどやっぱり写真が最悪だね〜
お母さんのお誕生日のお寿司、おいしいのかもしれないけど
写真はプラスティックの見本に見えちゃうよ
もっとおいしそうに撮れないものか。

162:がんと闘う名無しさん
17/11/12 21:39:20.42 ee8iqFFI.net
書いてあることが傲慢でブーメランでなければ
写真なんて下手でいいと思うけど

163:がんと闘う名無しさん
17/11/12 21:57:25.73 jpunypi9.net
書いてあることが傲慢でブーメランなので
写真はせめてうまく撮ってほしいw

164:がんと闘う名無しさん
17/11/12 22:03:35.12 QjBSOXCX.net
インスタじゃあるまいし、人格の歪みで画像なんか目に入らないわ
むしろ写真が〜とか、文面の毒が気に障らない人にびっくりよ

165:がんと闘う名無しさん
17/11/12 22:09:20.19 0CIBo/3F.net
リブーってここ読んでるよね
今、noteを閉鎖すると読んでいる事がバレバレな件

166:がんと闘う名無しさん
17/11/12 23:40:04.45 S6wkOhbo.net
>>160
自分が匿名で(一応w)職場の同僚のことを微に入り細に入り馬鹿にする内容を散々書き込んだことは「趣味の悪い」ことではないんだね。
瑣末な瑣末な内容でシリアスな状況のブロガーをさも重大な過失でも犯したように晒しあげたのも趣味のいい人のやることなんだ

167:がんと闘う名無しさん
17/11/12 23:57:01.10 Pq+F0WkF.net
りぶーって本当にちょっともいいところないよね。性格悪いのはもちろんだけど写真も下手だしセンスも悪い。

168:がんと闘う名無しさん
17/11/13 08:36:27.42 2DuX5z0I.net
本の趣味も悪い
ミーハーな頭軽い女が読むようなのばかり好んでる

169:がんと闘う名無しさん
17/11/13 14:10:26.30 gMzsDfch.net
ほんと本もしょーもないのばっか愛読してるよねw
得々として自分は読書家!知的レベル高い!みたいに書いてるけど、
自分の読んでる本がどういう「レベル」か客観的に判断できないくらい
教養浅いよね。
難しい本がレベル高くて良いってわけじゃないし
好きな本を好きなように読めばいいけど
自分は一味違って厳選した本読んでる!って上から目線ぽく
書いてるのが痛くて笑えるわw

170:がんと闘う名無しさん
17/11/13 20:38:30.90 AqSoIs/n.net
リブーさんは一体どんな使命感があってこんなにリツイートしているんでしょうか?
みんなのためにアテクシがためになるツイートを探してあげていますよ、アテクシの目の付け所を尊敬してね、って感じ?

171:がんと闘う名無しさん
17/11/13 23:24:45.87 YhCZsrJF.net
>>170
まともな人が見たら左にグルグル目が回るような記事が大半だけどリブー的には世のハイブラウな言論空間()を広めているんだよ。
パヨクのシンパは爺婆ばかりだもんね。

172:がんと闘う名無しさん
17/11/14 11:57:03.05 WWqpmm0t.net
久しぶりに覗いたら、noteなんて出ててワロタ。
教えてくれた人ありがとう。
巨大ブーメラン健在だね
匿名性をいいことに、人の悪口や情報洩らしてるのいったいだれよ
親族がある事故に巻き込まれた友達ってのも、見る人が見ればわかるでしょう
友達が実在していれば、だけど

173:がんと闘う名無しさん
17/11/14 12:13:09.76 x7nIdX9j.net
>>172 個人特定できる形で悪口やセンシティブな情報ばらまくほうがよっぽどひどいよね。
まあ悪口書かれたみどりちゃんより、あげまくられた泉しんじさんのほうが恥ずかしい思いをしてると思うけど。

174:がんと闘う名無しさん
17/11/14 12:23:42.38 YuOU+ByR.net
泉さん、あげてるようでさげられてたよね
後輩に奢らされて怒って疎遠にするとか
結構短気で理屈っぽくて大人気ないキャラにされてたイメージ

175:がんと闘う名無しさん
17/11/14 12:28:10.00 EKxpTThJ.net
泉信爾さん、今頃、どうしてるんだろうね

176:がんと闘う名無しさん
17/11/14 14:39:11.72 FXJcwjKI.net
木星なんて誰でも知ってるっつーの。
この人、自分が知らない事は皆も知らないと思ってるんだね。気の毒に…

177:がんと闘う名無しさん
17/11/14 16:05:58.06 aiZnKxsu.net
いくらなんでも、木星を知らないなんて事はないと思うけど、
特にリブーのnoteを読んでる世代はね

178:がんと闘う名無しさん
17/11/14 17:36:43.03 x7nIdX9j.net
自分は音楽にも文学にも疎いけど
りぶーの書いてることくらいは私でも普通に知ってる。もちろん木星も。
むしろかようきょ

179:がんと闘う名無しさん
17/11/14 17:38:07.09 x7nIdX9j.net
むしろ歌謡曲?のほうがよく知らん。

180:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:08:27.91 mrAhLAAH.net
>これを平原綾香の歌だと思ってるひとも多いかも知れませんが(笑)
多いってw
(笑)ってw
リブーって職場や家庭で話し合い手がいなくて、ネットに依存しているのね
売れ残りの見本のようだわ

181:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:11:42.46 KaoQ8HbB.net
>>174
こっぱずかしいデート内容も事細かに晒されて
もし自分だったら堪えられない。
お気の毒としか思えないけど
本当にちっちゃくてイヤなやつなのかも。

182:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:17:20.31 mrAhLAAH.net
2017年11月14日
Riko
@rikofiorentina
イタリア代表がまさかのW杯出場を逃すという展開に。W杯に日本が出てイタリアが出ない日が来るとは。
。それにしてもショック。私にとっては日本代表が出ないより衝撃的な出来事です。

183:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:33:55.10 YuOU+ByR.net
半年イタリアに滞在しただけで、イタリア語も日常レベルすら出来ないのに
どんな一方的な思い入れw

184:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:36:23.07 YuOU+ByR.net
>>181
泉さん、難しい人っぽいよね
ここで笑われてたの知ったら激怒しそうな感じの方だと思う

185:がんと闘う名無しさん
17/11/14 18:39:27.32 79Jcz7li.net
>>180
可哀相なオバサンだよね
本の感想にまで、私の周りの男性とかボスとか登場させるって痛いわ
薄っぺらい生活なんだろうな

186:がんと闘う名無しさん
17/11/14 19:46:41.91 aiZnKxsu.net
>>184
顔本で教えてあげたら?
リブー、縁を切られそうだけどw

187:がんと闘う名無しさん
17/11/14 20:47:29.09 qcLcoVKP.net
>>183
その半年の滞在の後、行ったことあるんだろうか?ウン十年前の思い出のまま止まった感じがするんだよね

188:がんと闘う名無しさん
17/11/14 21:03:49.99 EkH1eKp5.net
イタリアがサッカーのW杯出場を逃したことで、
「日本の出場枠をイタリアに差し出したい」だって。
何様なんだろうというか、日本の出場枠だってお菓子のおまけでもらったわけじゃあるまいし、
正当に闘って正当に手に入れた権利をこんな風に言うのは何のつもりだろう。
イタリア人気取りなんだろうけどさ。

189:がんと闘う名無しさん
17/11/14 23:50:35.55 mrAhLAAH.net
さっそく書いちゃっているね
リブーそんなに好きならイタリアに行けば?
>イタリアがW杯に出ない?そんなことあるの?ヨーロッパの予選は厳しいのは確かだけど、毎回なんとか言われながらイタリアは勝ち上がってきた。日本でも出るというのに。日本の出場枠をイタリアに差し出したい。。

190:がんと闘う名無しさん
17/11/15 00:31:19.39 9eyTzR3n.net
>>188
パヨクは日本を劣等国として扱うからね。イタリアを差し置いて出場なんて許せないんだろう。

191:がんと闘う名無しさん
17/11/15 00:34:28.33 ihNNbv+I.net
りぶーって他人の努力に敬意を払えないんだよね。

192:がんと闘う名無しさん
17/11/15 07:14:08.63 M8Tv+UyU.net
リブー、ツイッターに書いていることとnoteに書いてあることが違うね
もう日本から出て行って帰ってこなくていいよ
ツイッター
>Azzurriが出ないW杯なんて、観ても仕方がない
note
>そうは言ってもポルトガルとアルゼンチンあたりは少し観るとは思うけれども、思い入れが全然違うのでね。本当にショックです…。

193:がんと闘う名無しさん
17/11/15 08:21:37.79 DU3WeHfh.net
リブーのまわりって誰よ?
と思ったらバーチャルなお友だちのことね。
(イタリア好きってのもよくわからないけど)
啖呵切ってブログやめてすぐにnote始めるだけのことあるわ。リアルにお友だちいないのね。
私の周りのイタリア好きの間では衝撃が走り
TwitterでもFBでもみんな意気消沈。

194:がんと闘う名無しさん
17/11/15 14:20:16.91 uZzwZmEr.net
>>193
リブーは、イタリアの関係者面してるが、
どう見てもただの「イタリアかぶれ」としか…
リブーに限らないけど、
自分自身がリアルとバーチャルの線引きが適当なくせに、
リアルで言えない悪口をバーチャルで言いまくっておきながら、
炎上して自分のリアルに降りかかってきたら
「文句があるなら、匿名じゃなく堂々と言え」とか
被害者意識全開な人は結構見かけるよね

195:がんと闘う名無しさん
17/11/15 14:22:13.34 uZzwZmEr.net
>>180
>これを平原綾香の歌だと思ってるひとも多いかも知れませんが(笑)
いや、さすがに多くはない(笑)
リブーおもろいよリブー

196:がんと闘う名無しさん
17/11/15 18:03:13.75 M8Tv+UyU.net
noteのよくある質問のところを見てみたら
4-5. ミュージシャンの楽曲を掲載してもいいですか?
音声や動画についても著作権者の許諾がないものは掲載できません。
と書かれてあったけど、リブーが貼り付けている音楽はOKはの?
noteに通報したほうがいいかしら?

197:がんと闘う名無しさん
17/11/15 18:03:44.71 M8Tv+UyU.net
OKなの?

198:がんと闘う名無しさん
17/11/15 19:56:20.59 YLYZU+rT.net
>>195 うん、リブー最高だよね。どんどん書いてほしい。

199:がんと闘う名無しさん
17/11/15 22:39:41.56 4f/Wa6B5.net
すっかりクリエーター気分のRikoちゃんが、
あるデザインエンジニアのこんなつぶやきをRTしてるw
[クリエイターにとって、人との出会いは貴重だ。でも落ち着いた孤独な時間は、もっと貴重だと思う。]

200:がんと闘う名無しさん
17/11/16 00:35:11.35 3RQkfBTN.net
クリエーター()
まあネットの中なら何にでもなれる。だからリブーは離れられないのよねw

201:がんと闘う名無しさん
17/11/16 07:03:09.21 xwcSK6lS.net
くだらないつぶやき

Riko
Riko
@rikofiorentina
コンビニのATM、なくなっても困らないな。そもそも、コンビニでお金を下ろすことがないし、銀行のATMだって今やほとんど使わない。意図的にキャッシュレスにしていなくても、現金を使うことって本当に減っていることにあらためて気づく。
午後11:54 · 2017年11月15日

202:がんと闘う名無しさん
17/11/16 07:36:13.23 JaXcYWq6.net
こういうのにリツイートしてるのがRiko ちゃんらしくて素敵。
ゆきの相談室@yukino_hoshibu2
恋愛を経験すると、男も女も見違えるように成長しますね
それが年下であったり年上であったり
禁断の関係だったり同性だったり
クズ男やダメ女でも
良い思い出も悪い思い出も、
恋愛の経験はあなたの何かを確実に変化させます
恋愛に疲れた時はお気軽に相談してくださいね
良いアバンチュールを
Retweeted by Riko
retweeted at 23:58:56
11月14日@rikofiorentina
ゆきの相談室@yukino_hoshibu2
IQが20以上離れていると会話が成立せず、近いほど笑いが絶えない会話になります
私の場合、MENSAの友人と会話すると全く笑いが起きないので
会話のレベルを合わせて貰っているようです
もし会話が噛み合っていないと感じたら、あなたか向こうが相対的に見て少しおバカさんだということです
Retweeted by Riko
retweeted at 23:58:21

203:がんと闘う名無しさん
17/11/16 08:00:30.65 WfGpyBqL.net
>>201
会社と自宅の往復だけ
ランチは老母手作り弁当
自炊もしないし、買い出しも老母
同僚や友達と飲みに行くこともない
趣味石鹸
そりゃお金使わないわw

204:がんと闘う名無しさん
17/11/16 08:03:57.31 WfGpyBqL.net
>>202
恋愛経験皆無なのに
おバカさんとかIQに、同意同意同意!ってretweetしたんだろうけど
泉さんとは笑いが起きてる!って自負してそうだけど
空気読まないコメントしてスルーされてるとこみると
リアルの会話が恐ろしいw

205:がんと闘う名無しさん
17/11/16 09:44:40.55 8W5ZAD27.net
>>202
Sさんのfbで、リブーとsさんの会話が噛み合ってないのあったよね?
リブーの書く文章、やらかしてる行動、どうみても頭悪いでしょ。
sさんとの相対だけじゃなく、一般的にみても、rikoちゃんもしかしてIQ低いんじゃない?

206:がんと闘う名無しさん
17/11/16 09:56:40.13 4U5Nz2Bh.net
自分の知的レベルと釣り合う男がなかなかいない、と言いたいのだろうねwww

207:がんと闘う名無しさん
17/11/16 12:56:22.95 HdDLuprA.net
亮子それ笑いが起きとるんとちゃう
笑われとるだけや

208:がんと闘う名無しさん
17/11/16 13:02:44.39 N7SVg2bE.net
>>201
独身20〜30代なら、この発言もおかしくないけど、リブーさん50代ですよねw
所帯持ってりゃ、自治会費やらお祝い事やら何かと現金はいるのに、全部母
子どもがいれば、

209:がんと闘う名無しさん
17/11/16 13:06:13.02 N7SVg2bE.net
>>208
ごめん、途中で送っちゃった
全部母親任せなんだろうね
子どもがいれば、習いごととか、部費とか、やっぱり現金は必要
こんなツイートしたら「自分は高齢パラサイト独身女です」って宣言してるようなもんなのに、気が付かないんだろうな

210:がんと闘う名無しさん
17/11/16 17:17:03.66 xwcSK6lS.net
>>209
リツイートばかりで、たまに自分の言葉で言うのがコレだもんねw

211:がんと闘う名無しさん
17/11/16 18:38:26.45 oEoEqmNz.net
独身でも交際費やら趣味やら現金は要るけどね
友達も趣味も何もないんだろ
だけど貯金もないんだろw

212:がんと闘う名無しさん
17/11/16 18:40:03.33 jnD2ldBY.net
だって、パラサイト独女だもの
本人は、男性に奢って貰っているといいたかったのだと思う

213:がんと闘う名無しさん
17/11/16 18:46:12.15 3RQkfBTN.net
ケチンボそうだしね

214:がんと闘う名無しさん
17/11/16 18:59:10.39 JaXcYWq6.net
>>212 すぐ奢ってとかプレゼントほしいとか書くよね。下品だわ。

215:がんと闘う名無しさん
17/11/16 19:56:16.92 D37v3XOi.net
ごっつあん体質は己が無能を意味する
水商売じゃあるまいし
50過ぎたら自腹が格好良いと思う
話つまんない上品ぶるが服装がいつも同じの文句言いの女に奢るのは母親くらい

216:がんと闘う名無しさん
17/11/16 20:41:47.44 xwcSK6lS.net
ATM不要ツイートにいいねが1件もついていないw

217:がんと闘う名無しさん
17/11/17 10:42:36.93 h5XsZ8C8.net
小銭めんどくさいから基本カード払いだけどATM要るでしょw
コンビニATMはいろいろ銀行提携してるし時間も気にしなくていいし便利
9時から15時に印鑑押して窓口で出金するの?
まさかお給料は現金とか?昭和過ぎってww

218:がんと闘う名無しさん
17/11/17 11:33:05.48 5nRSurzl.net
外出してないんだよw

219:がんと闘う名無しさん
17/11/17 13:12:55.21 NBYEblqC.net
若ぶってくだらないこと呟いて自爆

220:がんと闘う名無しさん
17/11/17 13:21:19.98 UjbdDkXi.net
そういえば完全にキャッシュレスって人
前の職場にいたわ
ガム一つ買うのもカードだって
ポイントを貯めたいかららしい
大変な吝嗇家の方だった

221:がんと闘う名無しさん
17/11/17 13:23:22.00 noxibjK4.net
リブーお昼にこんなことツイートしている、暇なやつw
2017年11月17日
Riko
@rikofiorentina
日本の板チョコは、ヨーロッパのものに比べると昔から薄っぺらいです。食品が値段そのままで小さくなっていることを否定するつもりはありませんが。

222:がんと闘う名無しさん
17/11/17 13:38:46.94 noxibjK4.net
2014年5月27日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
ミケランジェロのピエタにしてもそうだけど、大理石の彫刻は、どこかすごくエロティック。ベルニーニといえば、ローマのナヴォーナ広場の噴水と、バルベリーニ広場のトリトーネの噴水が好きです。
posted at 23:47:57

223:がんと闘う名無しさん
17/11/17 13:42:00.85 noxibjK4.net
2013年12月31日@rikofiorentina
Riko@rikofiorentina
かなり我慢して紅白観てるけど、知らんうたばっかりだし、司会は下手くそだし、出し物はつまらないし、日本のエンターテインメントって終わってると思う。
posted at 22:01:04


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2362日前に更新/169 KB
担当:undef