【癌は真菌ダ!】カンジタ君隔離【水虫ダ!】 at CANCER
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:がんと闘う名無しさん
14/02/20 01:52:01.68 MGE+CY9X.net
イトラコナゾールが効いている感覚。体調が上向いてきた。
身体に真菌が沢山居るということになると想う。
真菌が減った後、癌が退縮していくかどうかが肝。

真菌が増えてしまった生活が原因であるため、
別途生活改善を行うとします。
デザイナーフーズプロジェクトよろしく
野菜はもちろん、
キノコと海藻は常食したいところ。

201:がんと闘う名無しさん
14/02/20 09:54:08.64 2G5i2KuK.net
ちなみにキノコは真菌だよ

最新の医学論文によると、真菌症の20症例から20種類の真菌が検出されたという
1人1種類の真菌
病院に行っても相手にされず病気ジプシーと化している場合がほとんどだという
イトラコナゾールはスペクトルが広くほとんどの真菌に効果がある
薬を長期飲むだけで改善する病気だから本当は深刻なものではないと思うんだけど
つい最近までは抗真菌剤の入手は困難だった

202:がんと闘う名無しさん
14/02/20 20:09:04.78 2G5i2KuK.net
ここでひとつ、真菌とはどんな生物なのかおさらいを

例として、風呂やキッチンに生えるカビ、キノコ、納豆の粘り、など

生物には動物界、植物界、菌界、とあり菌の個体数は圧倒的に多い
真菌は肉眼で見える大きさで非活動性、雌雄異体で生殖する場合が多い高等生物である
糸状菌(水中)酵母菌、カビ状菌、などに変化して胞子を作って空気中を舞う
種類は何十万種あるのか把握されていない

真菌症とはこの真菌が人間の体内で免疫を圧倒して繁殖を行う状態であり、
さまざまな慢性病を引き起こす
栄養豊富な臓器に真菌が定着した場合、次第に人間の組織に取って代わって存在することになる
もちろん人間の組織としての価値はなく、弱毒を出し続ける慢性疾患となる
人間は天敵である真菌に対してさまざまな免疫で戦うが、そのひとつががん細胞であるという考えだ

抗真菌剤で真菌を駆除できれば、その過程でがん細胞は体外に排出される
病原体は真菌なので真菌の駆除こそが改善への唯一の道である
イトラコナゾール服用に問題がなければ3ヶ月〜2年くらいの治療期間と考える
真菌は容積が大きいので駆除は容易ではない場合もあり、短期間で再発もあるかもしれない
人間の免疫は真菌にあまり強くないのである

203:がんと闘う名無しさん
14/02/20 20:22:06.07 2G5i2KuK.net
脳腫瘍にもつながる脳真菌症に関して

人間の免疫は脳の真菌を引き剥がし副鼻腔に集めて重曹をかけて殺し排出する
これが鼻汁、鼻くそ、目やに、などであり量が多いと真菌性副鼻腔炎と呼ばれる
殺しきれない真菌はのどに垂れ下がり後鼻漏という状態を作り出す
また、歯茎にも進入して歯周病を起して歯が抜けていく

これら末端の真菌をいくら駆除しても無駄であるのは明白
真菌の本拠地は脳だからだ
イトラコナゾール、フルコナゾールなどのアゾール系の抗真菌剤は脳によく効き完治が望める
長期かかる場合が多いが

204:がんと闘う名無しさん
14/02/20 22:22:09.03 6uvlIpES.net
で、>>202はどれくらいの期間何錠飲んでるの?

205:がんと闘う名無しさん
14/02/21 10:59:27.06 QrCXHf5D.net
ここ一ヶ月は100ミリを2カプセル毎日
もう少し続けたら1カプセルに減らす予定

206:がんと闘う名無しさん
14/02/21 13:58:44.42 QrCXHf5D.net
胃がんの写真を見ると、スライム状の真菌がどっさり見える

肺がんでも白い真菌の中にぽつぽつとがん細胞が見える

207:がんと闘う名無しさん
14/02/21 14:38:46.98 k2QNu7qg.net
>>205
レスどうもです

見る人が少ない癌・腫瘍(仮)板なんかでやるより
twitterでやるのはどうでしょうか?

英語でもやって海外の人にもイトラコナゾールを教え皆で情報交換をする感じで

208:がんと闘う名無しさん
14/02/21 16:41:45.43 QrCXHf5D.net
それほどの学はないのです
この情報はほとんどが海外のサイトの日本語訳から得たもので、消されたものが多いようです
日本の医学論文は癌以外はわりと正確なものが多くて驚きます
真菌症の研究は圧力がかかって一般人の目に触れないようにされているようです

真菌症患者が病気ジプシーになっているというのも医学論文の中にありました
一目で分かる舌真菌症でさえ病院は出て行けと言っているようです

209:がんと闘う名無しさん
14/02/21 18:11:25.07 k2QNu7qg.net
それなら イトラコナゾール 専用スレを立てたほうがよさそうですね

このスレのスレタイは酷すぎる
医療関係者が立てたのかな?

210:がんと闘う名無しさん
14/02/21 18:16:21.58 k2QNu7qg.net
イトラコナゾール 専用スレを立てようと思ったけど見る人が少ない板だから

◆◇ 抗がん剤って、本当に癌に有効なの? ◇◆ 7
スレリンク(cancer板)

のスレをイトラコナゾール専用スレにしちゃえばいいですね

211:がんと闘う名無しさん
14/02/22 20:27:16.82 vc2/3GiA.net
スレを移動?取り敢えず順調。キノコも真菌の一種か。
それでも食べるとする。
野菜(キノコ含む)を主食、貝、魚、植物性プロテインでタンパク質と摂ることにする。
あとは、果物、穀類、種子類で補う。

イトラコナゾールが癌の血管新生を阻害するというデータがあった。
ますます、イトラコナゾール効くと思えてくる。
URLリンク(www.cancerit.jp)

今日も、100mg飲むとする。
そして、ウォーキングしてこよう。

212:がんと闘う名無しさん
14/02/23 18:50:51.93 xSWR6ar1.net
ガン予防としてイトラコナゾール飲み始めてるけど
体調の変化は特に無し

副作用も無い薬だから個人的に人体実験としてやってる

213:がんと闘う名無しさん
14/02/23 19:32:56.30 bupyRcmZ.net
朝起きたときにコーラでうがいして白い洗面台に吐き出してみて、
カビが確認できなかったら、脳真菌症は無いと思う

便もよく見て、カビらしき物体が無ければ消化器官も健康

女性の場合は別の場所に患部がある場合があるので自分で考えてみてね
乳がんになりたくなかったらパートナーに飲ませるのが無難

214:がんと闘う名無しさん
14/02/24 15:57:19.09 69P8YUa4.net
>>213
タバコを吸うので朝起きたとき痰が出てカビが確認できません

215:がんと闘う名無しさん
14/02/24 17:38:10.72 g58h5wZi.net
その痰はカビです
コーラで着色して形を肉眼で確認してください

216:がんと闘う名無しさん
14/02/25 01:53:55.48 ChlC04Lt.net
抗がん剤治療だけはやめとけ マジで後悔する
スレリンク(poverty板)

91 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/02/25(火) 01:14:17.56 ID:pG/5ebGi0
絶食療法っつうのがいいらしいよ。
URLリンク(www.youtube.com)

217:がんと闘う名無しさん
14/02/25 09:16:18.12 U+HY19NY.net
イトラコナゾールに勝る癌の治療薬は無いと思うよ

唯一、菌が合った場合のフルコナゾールくらいかな

218:がんと闘う名無しさん
14/02/25 17:14:05.55 pcWfS0fS.net
>>215
コーラうがいやってみた
汚いのがいっぱい出てた
カビかどうかは不明

219:がんと闘う名無しさん
14/02/25 17:41:40.55 U+HY19NY.net
カビだった場合、本拠地は別の場所だからコーラうがいは治療にはならない
様子見の為の対処療法
本拠地は脳なので根気良くイトラコナゾールを飲まないと消えない

220:がんと闘う名無しさん
14/02/25 17:54:45.62 pcWfS0fS.net
>>219
そうですね
ガン予防として気長にイトラコナゾール飲んでみます

221:がんと闘う名無しさん
14/02/25 23:00:44.27 7hScTFHZ.net
絶食療法に近いのが、1日1食(または2食)の半断食。
西式甲田療法が有名。

1日に8時間以上、空腹(食べない)時間を作ると
小腸が活発に働くため便秘になりにくい。
異常発酵によるメタンガスも発生しにくい。

絶食療法は、日本でも絶食療法学会が発足して
患者に絶食させると正常細胞と同様に、
がん細胞の成長が止まる事を確認出来た。

医療への導入を検討されたが、
今の医療システムでは、導入出来ないらしい。
確実に赤字になるとかで。

風邪を引いたので、イトラコナゾールを
少し減らす。

いまこそ効果か高い可能性があるが、
一日置きにする。

222:がんと闘う名無しさん
14/02/26 12:44:54.13 mRkBFqPm.net
カンジダ君が抗真菌剤飲んで、何らかの疾患による体調不良に、良い作用をもたらしてるってのは、まあ可能性は十分あるんだろうなって感じがするよ。

でもそこからいきなり、ガンやほとんどの疾患に有効だから全人類が飲むべき、みたいなところまで飛躍しちゃうところが、ずいぶんおかしいと思うんだ。

カンジダ君の今の健康状態と、イトラコナゾール(イトリゾール)の関係で考えられるのは、
服用したことによって、腸内で増え過ぎた真菌の繁殖か抑えられて、腸内の細菌バランスが改善して、様々なアレルギー症状が改善している、ということなんじゃないかと思う。

ここらへん文章読んでそう思ったんだけど↓
『抗カビ対策としての抗真菌剤療法』
URLリンク(www5c.biglobe.ne.jp)
抗真菌剤を使ったアトピー治療法についての文章↓
URLリンク(www.jsmm.org)

まあカンジダ君のレスから推測しただけだから、実際どこまで当てはまるか分からんけど。
しかしカンジダ君が訴えてる症状って全部アレルギー症状で説明つく感じが、かなりするんだよな。

でもそうではなくて、全身真菌症の進行を薬で抑えてるだけ、だからずっと現状維持、という可能性もありそう。

んでこういう抗カビ対策の治療法で、アレルギー症状が随分改善する人は、他の真菌スレでも、ネット上でもかなりいるみたいで驚いた。
もちろん全てのアレルギー患者に当てはまるわけではないと思うが。

なんか医者でもこの治療法を取り入れてる人は、ネットで調べてもほんとちょっとしかいない。今んとこ欧米の大学出た医者しかいないという感じがする。

そういう人の意見を読む度に、この治療法の情報が少ないのは、日本の医療界のアレルギー分野に対する怠慢でしかないという感じが、本当にする。

だからカンジダ君が陥ってる『医療マフィアの陰謀論』ってのも、中身はともかく、感情としては分からないでもないけどね。

223:がんと闘う名無しさん
14/02/26 13:17:43.15 IqaVQmi/.net
>>221

>>216の動画を見ると
コーラで飲むのはやめて
絶食療法+イトラコナゾールが良さそう

224:がんと闘う名無しさん
14/02/26 13:30:17.22 IqaVQmi/.net
>>222

カンジダ君と呼ぶのはやめようよ
嫌儲のスレ見ると銭ゲバ医療製薬関係者が付けたみたいだし

225:がんと闘う名無しさん
14/02/26 13:44:56.90 4uLwDhyO.net
個人的には絶食療法は勧めない
イトラコナゾールで弱体化させた真菌を排出する為には大量の免疫が必要で、
これは想像以上の体力を使うからだ
胃がんの写真を見ると10cm立法以上の大きさの真菌のコロニーが見える
胃なら下痢を10回位すれば排出できても他の臓器の場合は大変な体力を必要とする


第一、俺の主張はがん細胞=免疫 であってがん細胞を攻撃するのはタブーなのだ
過去にがん細胞を攻撃して国内だけで1千万単位の人が死んだことを思い出さなければならない
分子標的薬は人間標的薬だったことは記憶に新しいことだろう

抗真菌剤は西洋医学であって医療科学が間違っているのではないと思う
医療に関わる人間の考えが間違っているのだ

226:がんと闘う名無しさん
14/02/26 20:34:53.50 mRkBFqPm.net
>>224
それは本当?
嫌儲のなんていうタイトルのいつ頃のスレを見れば分かるの?

>>83にある出現スレで散々反感を買って付けられたアダ名、というのが本当のところでしょうに。

227:がんと闘う名無しさん
14/02/26 20:49:44.56 IqaVQmi/.net
>>226
>>83を見てなかった
個人的に変なアダ名を付けるようなレッテル張りが嫌いだったので

228:がんと闘う名無しさん
14/03/02 21:49:44.22 2pRaenud.net
私の癌の原因は、精神的なストレスだろうな。
と改めて感じるような事案が今日あった。
友人欲しい、もしくは、満足いく生活をしたい。
何か不満だが、解決出来てない。

それは、さて置き、癌はブドウ糖の消費量だけは、通常細胞より多いため、
(揚げ物の衣のような明らかな不健康食品とプラスして、)
ブドウ糖が多い食品を避けたり、GI値の高い食品だけは、
避けたほうが良いかもね。

229:がんと闘う名無しさん
14/03/03 04:19:04.05 WMS/c9f3.net
癌は可愛がって育てるもの

敵は真菌 真菌以外には目もくれるな

イトラコナゾールと重曹以外は必要ない 皮膚表面なら水虫薬

230:がんと闘う名無しさん
14/03/05 02:06:35.99 nv/aoEOF.net
癌に成っている私としては、
ブドウ糖を少なめにするという作戦は価値がある。
イトラコナゾール理論(?)に間違いがあった場合、
ぶどう糖の摂り過ぎで成長させていたら取り返しが付かないこともありえる。

癌の細胞分裂はアポトーシスが無い分、
成長が、どんどん加速しているかのようになる。
今年も夏頃に検査する積もりでいるが、
イトラコナゾールが効いていない場合は、癌が成長しているだろう。
効いていれば、成長無しか退縮をしているだろう。

イトラコナゾールが無い時代に、癌を治して居た人のやり方は、
生野菜の絞り汁や砕いたものを食事の中心にしていたこと。
消化に負担の掛かる穀類と肉類を減らしたこと。

イトラコナゾールを信頼している分、徹底的にはやっていないが、
どうあがいたって、最後には、体質自体をなんとかしなきゃならないんだから。

231:がんと闘う名無しさん
14/03/05 13:12:13.26 p7C4sYs0.net
イトラコナゾールは直接がん細胞には作用しないので効果は遅れるかもしれない
がん細胞が増えるということは真菌に対して免疫が優勢になって改善しているということ
癌が転移しているのは免疫が活発になって感知が近づいているということ

マーカーでがん細胞が増えているから抗がん剤をやりましょうというのは悪魔の誘い

232:がんと闘う名無しさん
14/03/05 15:37:22.90 nv/aoEOF.net
>>231
治る治らないと転移は無関係と思われる。

食事療法実施者の会と繋がりがあるのだが、癌が治る際には、
マーカーが上がってから下がるのではなく、
治療開始から横ばいか下がり続けて、感知する。

233:がんと闘う名無しさん
14/03/05 16:42:23.27 p7C4sYs0.net
マーカーが上がったので慌てて手術して急死した有名人がいるからなあ

癌は病気ではないので放置して真菌除去だけするのが無難だと思う

234:がんと闘う名無しさん
14/03/05 19:23:32.26 WSl33HCd.net
抗ガン剤で殺される 1/9
URLリンク(www.youtube.com)

235:がんと闘う名無しさん
14/03/05 20:14:34.57 WSl33HCd.net
>>232
>食事療法実施者の会と繋がりがあるのだが、癌が治る際には、

食事療法とは>>216の絶食療法ですか?

236:がんと闘う名無しさん
14/03/05 20:55:19.25 1diEGX+x.net
>>235
絶食で改善されるというのは、消化器系に癌ができて飯を食えん人が悪化するのはどうみるのかな?

237:がんと闘う名無しさん
14/03/06 00:24:20.10 iyKZnUK3.net
消化器系に癌ができる→飯が食べれない→癌が悪化


238:がんと闘う名無しさん
14/03/06 07:32:22.22 +jSI3EAr.net
飯が食えないからってがんが悪化することはないよ
栄養状態が悪化して衰弱するだけ

239:がんと闘う名無しさん
14/03/10 03:07:51.55 wLaHnljz.net
>>238
腫瘍の増幅と腫瘍マーカーの上昇は?
理論的に話そうよ。

240:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:11:04.09 iZd1c816.net
>>235
絶食療法ではないよ。
絶食療法というのは、医師達が考えた方法。
絶食すると(点滴もしない)癌細胞の成長が止まったり
退縮したりすることを活用する治療方法。

人によって違いがある。
厳密に、なんとか療法っていうのではないため、食事療法としました。
あえていえば、西式甲田療法かゲルソン療法をベースにしている人が多い印象です。
(食事だけをやっているという人は多分居ない。ホルミシス、酵素風呂、ジョギングなどをやっている人が多い印象。)

Webでは適当な情報しかないため、
「ゲルソン療法」「西式甲田療法」「断食で癌は治る」「浄血すればガンは治る!」などの本を
数冊読んで欲しい。

241:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:15:27.24 iZd1c816.net
イトラコナゾールにも新生血管阻害効果が認められている。
事実上の抗癌剤。

新生血管阻害のTED講演。
URLリンク(digitalcast.jp)

イトラコナゾールで新生血管阻害が確認された話。
URLリンク(orthomolecular.blog.so-net.ne.jp)

242:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:29:48.03 iZd1c816.net
体内には、成長ホルモンという酵素がある。
これは筋肉の成長で有名です。
このホルモン、身体の修理を何でもこなすと言われている。

これらのホルモンは下記状態で出てくる。
・約3分以上の筋トレから約2時間
・約15分以上の有酸素運動から運動続けている限り
・睡眠から約5時間
・空腹状態から約8時間経過から空腹を続けている限り

断食を活用して、癌を治す人は、これが効いているのではないだろうかと考えている。

243:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:39:27.92 iZd1c816.net
絶食は、癌細胞の成長も止めるが、正常細胞の成長も止める。
そして、辛いし栄養が不足しすぎる危険もある。

そこで、野菜ジュースや酵素ドリンクによる酵素ファスティングを
するのが良さそうである。

私は一日一食の半断食をたまーにやっている。
食事の大半を野菜泥や野菜ジュースとしているが、
耐え切れず、2日に1回は、何かしら加工食品を食べている。
私の癌、、、というより体調は、さほど良くなく、
今は無職にならざるをえないため、無職。

某アルフォートなどが好きだが、食べると身体に苦痛が生じる。
皮膚が痒くなり、悪液質で手や肩が動かなくなる。
下血をすることもある。
砂糖、小麦、油、どれが原因かは分からないが、
菓子類は避けたほうが良いと実感している。

それに対して、野菜泥だけの日は、精神的な不満を除けば、
身体の調子は良い。

野菜、大豆、小豆、海藻を食べて今日も頑張る。

244:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:39:58.72 iZd1c816.net
寝る前だが、イトラコナゾールを食べる。
そして、おやすみなさい。

245:がんと闘う名無しさん
14/03/13 02:42:04.10 iZd1c816.net
手術も抗癌剤もイトラコナゾールを使えば不要である。
良い情報を得たものです。

246:がんと闘う名無しさん
14/03/14 15:01:49.79 vPjqBqh2.net
効果があるならあるで知りたいけど、デメリットもちゃんと伝えてほしいなあ
抗真菌薬の開発なんて耐性菌とのイタチごっこだと聞くぞ

247:がんと闘う名無しさん
14/03/15 12:46:19.77 wipTcGA7.net
>>246
私(カンジダ博士では無いです)の知る限りの話。

デメリット
・多くの薬同様、肝臓への負荷は食べ物より大きい。
・病院や薬局で処方せざるを得ない口実が無いため、個人輸入に頼らざるを得ない。
・監督官無しで自分に処方する必要がある。
・多分、善玉菌として働く真菌(麹菌や納豆菌など)も多少なりともヤッつける。

メリット

・真菌薬や耐性菌が出来にくい。

誤解があるようだが、耐性菌は、そんなに頻繁に出来るものではない。
カビキラーやハイターは、変化無しで何十年も効果を発揮している。
余談だが、ウィルスのワクチンは、あまり打つ意味が無い。
私はSARSに掛かったが、何もせずに治った。
また、ワクチンには、意味を成さない成分が含まれているため、
人助けのふりして、商売と人体実験を兼ねているという噂。

・広いスペクトルで、真菌を叩ける。

癌が真菌の増殖によって産まれる細胞という説に基づいてるが、
真菌に基づいていようとイマイと、真菌増殖による体調不良は実在する。
それに最も簡単に対応出来る。

プロポリスもスペクトルが広く、様々な菌に効くと言われるが、あれも多分効く。
パワーが弱いため、沢山飲む必要がありそうだが、副作用も小さいと想う。

星野式ゲルソンの星野医師が言うには、
癌直しで、野菜ジュースを大量に飲み続けて居る人は、癌が治った後、
水虫なども治るところから、究極は、食事、運動、思考で治ると想う。

・イトラコナゾールは、抗真菌薬の中で、明確に新生血管阻害効果が認められている。

これは、近年の分子標的型の抗癌剤と同じ。
副作用が少なく、癌を叩ける。
効果のレベルが、抗癌剤と比較してどの程度かは不明だが、
非ステロイド系抗炎症剤なども新生血管阻害効果を持つものが他数ある。
血管阻害としては古株のアバスチンより、イトラコナゾールの方が上だと想う。
もしかしたら、アバスチン辺りは、癌が治らないように調整されているのかも。
アバスチンは日本では現役だが、アメリカではもしかしたら使われてないかも。


真菌君は、イトラコナゾールだけで頑張っている感じみたいだが、
私は、食事、運動、+イトラコナゾールである。
結局は、身体が強ければ、真菌にヤラれないわけで、
身体は、生まれつきもあるが、幼い頃からの
食事や運動や社会生活次第で、変わるわけだから、
一人で実践可能な、食事と運動は取り入れている。

でなければ、薬の量が増えるだけだし、
増やしても、感染が早ければイトラコナゾールだって効かない事になる。
感染より、駆除が早いから効いているわけで、
それは、身体の健康度がマシだからだと言える。
なので、本質は、食事、運動、思考で身体の健康度を増すこと。

248:がんと闘う名無しさん
14/03/15 13:06:32.80 qxrYtPnQ.net
その通りです すべて私の考えと同じです

食事は適度に高カロリー、運動はストレッチ、水泳、ウォーキングを負担がない程度に
思考というのは良くわからないが、最近クラシックギターを習っている 

イトラコナゾールは毎日200mgを飲んで副作用が出ないかどうかの責任を取っている

同一の抗真菌剤が何十年も効き続けるのは間違いないと思う 抗生剤とごっちゃにしている工作員は無視だ

誰の監督も期待できずに個人で病気を治すのは辛いが慣れなくてはならないと感じる

249:がんと闘う名無しさん
14/03/15 13:43:01.31 qxrYtPnQ.net
寄生虫先生っぽいな
先生の本は昔買って読みましたよ

250:がんと闘う名無しさん
14/03/15 14:20:19.69 wipTcGA7.net
>>249
私は読んでないが、汚い方が菌が鍛えられて良いとか言う人のことでしょ?
気が向いたら読んでみるつもり。

昔、化学の先生がとある仮説を教えてくれた。
人間にとって毒となるものほど存在割合が低い、
エメラルドという宝石などは、飲めば瞬殺するほどの猛毒なのだが、
宝石類では、最も産出量が少ない。

そこで仮説、
人類が進化する過程で、触れてこなかったものは毒。
触れて生き残れたら、耐性が出来たわけだから。

その仮説を信じると、薬も加工食品も危険度が高い。
薬は、副作用として万人が危険を認めるところだが、
加工食品は、あまり認められていない。

それが生活習慣病が増えた根本原因だと想う。
加工食品を安全と想っているから、ばくばく食べるわけですから。

実は癌も生活習慣病の分類、よって病院の治療で出来るのは、抑えることだけ。
抗癌剤とか手術で治ると思ってる人が居たら、
国が生活習慣病に分類していることを認識出来てないのだと想う。

愚民、グーミンに他ならない。

251:がんと闘う名無しさん
14/03/15 15:07:06.93 8CC4FJB1.net
>>247
いろいろ詳しくサンクス
ただ抗真菌薬による耐性菌の問題はまだあまり知れ渡ってないのかなあ
というか研究が進んでるのはわりと最近のことらしいね

食事や運動、思考(メンタル?)が基本ってとこは同意
カンジダも常在菌だけど、一度はびこらせてしまうと厄介なんだよね

252:がんと闘う名無しさん
14/03/15 16:14:10.87 qxrYtPnQ.net
グーミンとか言っちゃうと正体がばれるよ

癌が生活習慣病なら誰も苦労はしない

253:がんと闘う名無しさん
14/03/15 16:36:04.42 wipTcGA7.net
真逆、生活習慣病だから、誰もが苦労する。

原因が単一ではなく、複合的であるため。
また、生活習慣だからこそ自信で気が付けないため。

ごく一部の例外を除けば、
誰もが健康になるように生活している。
痛みを避けて、快楽を感じるように生活しているという方が正確かもしれない。
そのような健康になるような生活の中に原因があるのだから、
本人が気が付かないわけです。

254:がんと闘う名無しさん
14/03/15 16:56:59.40 qxrYtPnQ.net
自分の考えとしては、癌細胞は真菌のコロニーを破壊する為の免疫であって、
健康になるために必要なもの
だからがん検診や人間ドックや腫瘍マーカーは無意味
真菌の繁殖は生活習慣とは関係なく感染によって起こる
分かりやすいのは乳がん 病原はパートナーの歯周病(真菌性)
乳がんの病原は別の人間だから治りやすく致死性が少ない
治すためには両方の人間がイトラコナゾール服用

原発が自分の体内にある場合は真菌のコロニーは強固で長期間の治療が必要になる

255:がんと闘う名無しさん
14/03/15 17:03:24.09 wipTcGA7.net
人間は好きなことをすると健康度が上がる。

仕事をするにしても、好きで仕方ないなら、
疲労はしていても、疲労感は感じ無い。
疲労感を感じ無いだけじゃなく、信じ難いパワーを発揮するもの。

逆に嫌いなことは、簡単なことでも、やたらと疲労する。
周りから、非難されるくらいパワーがでないこともある。

思考、メンタル、社会生活と言葉をぼかしているのは、
私の能力か知識の不足をごまかしているだけなのですが、
そういうことです。

癌が治ると信じて、癌治しの方法を探し、実践をすれば、気力が長続きする。
気力が続くというのは、肉体の活性化を意味します。
肉体の活性化は、癌に限らず、多くの病からの回復を促します。
生活習慣に問題がある場合だって、延命に成ります。

好きという状態でのストレスは、単純に疲労なので、
散歩と睡眠で回復出来ます。

明日から収入が無いというストレスだったら、
それを解決出来る能力の有無などで、ストレスが変わります。
能力が無いならば(実際はあるのだが、無いと信じこまされていれば)
ストレスで交感神経が優位になり、呼吸は少なくなり、
回復時に活性化する副交換神経が働かず、身体が衰弱を続けることもありえるわけです。
衰弱したところをカンジダ菌に侵されれば、癌になるわけです。

どんなことでも、だめな理由を信じるより、
良い理由を信じるほうが、精神的に良いです。
「明日から、死ぬまで収入ゼロです。」
と信じたら多分、早死します。

「業績不振で君を首にせざるを得ないが、君は本当に有能だ。
だから、君を切るのは部署で最後にした。必ず次の会社が見つかるはずだし信じている。」
そのように会社の社長に言われ、それを信じたら、
翌日からも、さほど気落ちせず、仕事探しをしたり、
勉强したり、いっそ遊んだりと楽しめるだろう、
実は無能で次の仕事が見つかる確率が1%だとしても
1%の事を信じこまされていれば、多分、長生きするでしょう。

256:がんと闘う名無しさん
14/03/15 17:15:50.53 wipTcGA7.net
>>254
大筋、私もそう想う。

一点だけ違う。
生活習慣が良くて、免疫が非常に高いならば、
感染しても自然治癒するため、いわゆる検針で見つかるような癌は出てこない。
つまり、そのような人は、イトラコナゾールすら不要と考えます。

生活習慣が根本、イトラコナゾールも対症療法、
今、知る限りでは、副作用が少なく効果が高いというに過ぎないため
使っている。イトラコナゾールより、マシな抗癌剤が出れば、それを使う。

それの根拠が無くもない、
食事、運動、メンタルなどの改善で完治する人々の存在。
また、ある種の治癒不能な感染症ならば、
産まれて直ぐに感染して死んでいることになる。

近年、産まれて10歳にも満たないで癌になる人も増えているが、
それは、親の生活習慣の影響と受け取れば、説明が付く。
近代化が進んだお陰で、食生活や薬の使用が変わる、
大気も親の世代よりも強い。
胎児の頃に、良くない食べ物を食べていれば、または、母体がすでに癌ならば、
産まれて直ぐに癌であっても不思議ではないし、
産まれてから食べさす食べ物が良くなかったり、電磁波の側に置かれておけば、
発がん率はあがるだろう。

257:がんと闘う名無しさん
14/03/15 17:48:31.02 w4eLBjTm.net
絶食療法+イトラコナゾールを始めたがまじきついわ

258:がんと闘う名無しさん
14/03/15 18:45:09.99 qxrYtPnQ.net
小児癌の原因は母体の膣カンジダ(通称)では?

>>257
絶食は必要ないと思うけど
逆にたくさん食べて運動や趣味に没頭したほうが良いと俺は思う

259:がんと闘う名無しさん
14/03/15 21:16:26.85 wipTcGA7.net
>>257
頑張れ。私は、2日目でダウンが数回。
4日過ぎるくらいまで行くと楽になるらしいですが、突破は出来ず(;´Д`)

めげずにテストとして、
おろし野菜と野菜ジュースだけでのファスティングを
今から実施予定。

鶴見隆史医師の「断食でがんは治る」という本に
(鶴見式の)断食方法(治療方法)が載っている、初めの5日は、
・梅干を朝昼晩ひとつずつ。
・亜麻仁油を朝昼晩一匙ずつ。
・後は水は好きなだけ。
徹底しているのは、5日間で、6日目からはメニューが変わって、
おろし野菜と野菜ジュースが徐々に追加となる。
おろし野菜と野菜ジュースは、食物酵素などの影響で身体の負荷が低い。
そのため、断食と同等か近い効果が得られるのだと想う。

ケトン体の消費などを調べないと実際のところは分からないが、
体重計の体脂肪率を観察して、判斷しようと想う。
5日チャレンジ開始。

260:がんと闘う名無しさん
14/03/16 09:51:24.54 h9Ru76kP.net
>>258
運動はまったくやって無かったです
これからは運動もやります
>>259
いまのとこコーラでイトラコナゾールを飲んでいるのでなんとか続いてます
絶食療法+イトラコナゾール、食事療法+イトラコナゾール、運動+イトラコナゾール
いろいろ試してみます
このスレの書き込みは知らないことが多くとても参考になります

261:がんと闘う名無しさん
14/03/16 10:23:30.01 jWzvq7sP.net
イトラコナゾールを飲んでいると真菌は消化できないので栄養にはならない
きのこだけ食べてると死にます 納豆もあまり意味ない
パンは真菌は媒体であって小麦粉なので吸収できます

262:がんと闘う名無しさん
14/03/16 15:21:01.91 QwTHK4EU.net
なるほど。
イトラコナゾールで菌が死ぬのだから、
消化出来る食べ物が変わってきますね。
これは注意ですね。

263:がんと闘う名無しさん
14/03/16 16:03:09.39 jWzvq7sP.net
なんだ鶴見式ってのは・・・

また悪の医者が患者を殺そうと考えた詐欺じゃないのか?

がん細胞を弱らせたって、後で食事すればすぐに復活するんだぞ

264:がんと闘う名無しさん
14/03/16 16:03:37.46 QwTHK4EU.net
コーラは1時間に200mlくらいまでにしなよ。
もっと多くて大丈夫かもしれないが、安全のため。

血糖値が上がり過ぎると体細胞はダメージを受ける、
通常それを防ぐためにインスリンが働くが癌患者は、それが弱い人が多い。
血糖値が上がり過ぎると、総合的な免疫力が落ちる。

また、血糖値が140くらいになると、癌が活発に動き出す。
いろいろ調べると、
癌がダイレクトに真菌を倒しているわけじゃなさそう。
癌が炎症を起こして、体中から栄養を集めるのは有名だが、
カンジダ菌の餌となる糖質を減らしているのではと思えてきた。
ここは、もっと調べる。

265:がんと闘う名無しさん
14/03/16 16:16:29.91 QwTHK4EU.net
>>263
鶴見医師のクリニックは、
実際にクリニックの前に張り込み、患者にインタビューして判明したが
実際に治っている人が居る稀なクリニック。

大雑把な考え方とやり方の例は、全部本に載っているとのこと。
患者ごとにカスタマイズはあるが、治療方法の基本はファスティング。

本が掛けるくらいの情報を
誤解なきように説明するのは、困難だが。
酵素ジュースや野菜ジュースによる断食(ファスティング)。

266:がんと闘う名無しさん
14/03/16 16:21:57.43 QwTHK4EU.net
食事療法系の話は、
ゲルソン療法、酵素栄養学、西式甲田療法のキーワードで引っかかる本は
全部読んでくれ。少なくとも一つは読み込んでくれ。

細かい理由を知りたい場合は、ゲルソン療法と酵素栄養学。
大雑把に全体を知りたい場合は、酵素栄養学。
実践だけを知りたい場合は、酵素栄養学と西式甲田療法。

267:がんと闘う名無しさん
14/03/16 17:52:35.22 gDuCjx0E.net
治るケースがあるってこと自体は否定しないし
むしろ純粋にデータとして発表してほしいぐらいなんだけど
民間療法家()とか異端医師()なんて連中の脳みそを通すと
酵素だの少食は愛だの下手の考え休むに似たりな糞理論になることが多過ぎるし
上手くいかなかったケースは隠してばっかだから信用できないんだよ

268:がんと闘う名無しさん
14/03/16 19:36:49.84 jWzvq7sP.net
とにかく、がん細胞を攻撃すれば先に人間が死ぬ

これは、そろそろ常識になってほしい事実 おびただしい死者が出た

病原はなんなのか?

信じたくはないだろうが、病院が隠蔽する真菌症こそが確信的な現実

269:がんと闘う名無しさん
14/03/16 20:34:26.47 QwTHK4EU.net
分かる。だから私は実際に治った人、
改善した人を捜した。
リアルで、そのような人に会わない限り、
本も医者もクリニックも、ここも疑って掛かれ。
そして答えは簡単だろう?
自分で、足を動かして調べるだけ。
癌ではなさそうな人だな。まあ、健康は良い事です。

真菌が絡んでいるし、癌細胞は敵じゃない。
そこは確度が高い。

270:がんと闘う名無しさん
14/03/16 20:45:43.03 QwTHK4EU.net
信じない奴は、賢い。但し、会話に意味がない。
事実を話しても証拠にはならんから、
永遠に信じないため。
信じないで、自分で国内、海外のレポートを調べ、
実際に、様々な治療を試した奴らを探して、
実際に、自分で試せ。
自分が、これがあったら信じるという物を探せ、
見つからない間は信じないで良い。
それしか、答えはないのだからね。
2chで何をしたいのやら?

271:がんと闘う名無しさん
14/03/16 21:02:31.05 QwTHK4EU.net
ステージ4から、甲田療法で
癌を治した人を目の当たりにした感想は、
癌は治るということ。

生きる理由が明確なほど、治るのが早い。
こんなのも日常でエビデンスだらけなんだが、
気が付かない人が多い。

メンタルが良いほど、適切な情報を見つけ出す確率が高い、
なぜなら、それを知る人に出会っている確率が高いため。

金、異性、土地、癌治療、人脈があると強い。
人脈が無い俺は、とことん調べまくった。
今は、改善してきているため、
より早く、より確実に治すために
軽く調べる程度。

272:がんと闘う名無しさん
14/03/17 00:29:19.82 kAnXBixt.net
代替療法なんて「ダメ元」って免罪符を盾にデタラメやってるとこのほうが圧倒的に多い
果たして近藤なんたらの放置療法()より成果上げてるとこがどれほどあるやら?
シンチモーニの真菌説、千島学説、そのていどで説明がつくものならほんと楽でいいのにな

273:がんと闘う名無しさん
14/03/17 04:25:59.76 wqEPZBao.net
がんは真菌というのは20世紀では常識だったんだがな

21世紀にはいると世界的な隠蔽が始まり、癌の死者が激増した

274:がんと闘う名無しさん
14/03/17 04:41:44.34 wqEPZBao.net
俺の主張

イトラコナゾールを飲んで自分の体と住居からカビを駆除すれば癌は治る
免疫力を挙げるには栄養と運動と知性の訓練が必要

それ以外はすべて詐欺 医者は基本的には全員詐欺師 信じたら死ぬ

自分とパートナーにはイトラコナゾール
住居と衣類にはハイター
改善の状態を知るにはコーラによる着色で目視
医者と病院は敵

275:がんと闘う名無しさん
14/03/17 13:11:13.42 wqEPZBao.net
wikによるとドイツは世界で最も癌の代替医療が盛んだと書いてあるが、
なぜかドイツの治療法は何も書いていない
他の国については詳しく書かれているのだが

ドイツではイトラコナゾール、フルコナゾールが盛んに使用されていることは日本では秘密だ

276:がんと闘う名無しさん
14/03/17 17:15:14.75 wqEPZBao.net
乳がんスレから持ってきたが
非ステロイド系坑炎症剤が効くらしい 薬はどれでもいい

そして、絶食はだめ 栄養のあるものを食べて運動して人生を楽しむこと

彼女はイトラコナゾールを推していたまともな研究家

277:がんと闘う名無しさん
14/03/17 18:32:59.35 wqEPZBao.net
なぜ医者は嘘をついて人を殺すのか

答えは簡単である

すでに治療行為をしてしまった人への言い訳が立たないからである

278:がんと闘う名無しさん
14/03/17 19:07:29.93 D82+znZg.net
よお無職w

今日も昼間からずっと2ちゃん張り付いてんな〜w

279:がんと闘う名無しさん
14/03/17 19:14:48.17 wqEPZBao.net
ところで、人類には何万年もに渡って回虫という寄生虫がいたのだが、日本ではほぼ壊滅した
藤田博士は回虫が消えたのがアレルギー症状の原因だとしているが、それだけだろうか?
回虫は人間の全身を回ることでその名がついた
なぜ、栄養たっぷりの腸に定着せずに全身を回るのか?ちょっと不思議
特に脳に入り込む場合が多く、肺や肝臓、皮膚の下も移動範囲だ
回虫が消えたことにより癌発症が激増したという説はどうだろうか?

人間の全身に蔓延している回虫のえさとは、真菌であろう

280:がんと闘う名無しさん
14/03/17 20:25:45.87 icU6PA5E.net
回虫の餌が真菌。これは面白い説だ。

話は変わるが、治療に役立つのは、いくつかある。
そして、駆使して治した人は、今日も居た。居るところには居る。

理由は省く。
・腸管をきれいにすること。
麹菌辺りはイトラコナゾールで死にそうだが、体内の有用菌(麹菌、乳酸菌、その他)が多い状態、
後は、腸内が空っぽの状態。
オリゴ糖、食物繊維などで、腸内細菌を育てるとか。
絶食、少食、ジュースだけなどを食べて空っぽにするとか。

・体内を弱アルカリ(水素が多い)を保つようにすること。
各種野菜、クエン酸、過酸化水素水、
シモンチーニの「重」炭酸ナトリウムなどは、それ。
ストレス、肉食、穀類などで酸性化が作用しても、直ぐにアルカリに戻るような状態にする。
重曹(炭酸ナトリウム)を飲むなら、
海苔と野菜でカリウムをそれ以上に補って、水分も摂ればナトリウム摂り過ぎを防げる。
糖質は、酸性にする傾向があるため、砂糖や菓子は控える、調味料も注意。

・血液やリンパの流れを良くする事
おおまたで散歩したり、身体をよく動かしたり、趣味に没頭したり。
ごく少量の蒸留酒を飲んだり。水や茶を多く摂ったり。

281:がんと闘う名無しさん
14/03/17 20:31:39.41 icU6PA5E.net
もう一つ、おまけ。

身体の酸性化もそうだが、血糖値の急上昇は、細胞の糖化を招きやすい。
糖化した細胞は、役に立たないため、何ヶ月〜何年の掛けて処理する。
肌にシワが多い人、糖尿病の人は、癌になった人は、糖化した細胞が多い、

ジュース500ml一気飲みとかは、絶対やってはいけない。
定食などは野菜を先に食べて、血糖値の急上昇を避けると良いです。

282:がんと闘う名無しさん
14/03/17 20:40:22.92 icU6PA5E.net
このスレ読んで、実践する人は、治るね。
何かの間違いや偶然で、このスレを信じた人は治る運命。
私は別所で信頼に足るかどうかを調べて判斷している。

早ければ来月中、遅くとも再来月には、
本当にバイトくらい出来そうだわ。両足まで悪疫質で侵されていた頃は地獄だった。
今、両足はぴんぴんだわ。腫れも全く無し!
これからは天国だ。生きている事が大事、身体大事にしよっと。

283:がんと闘う名無しさん
14/03/17 23:15:32.86 RI7iTiNK.net
みーんな、
「俺の言うことのが正しい!証拠は一切ないけど!「あれは間違ってる!」「俺のいうこと聞けば治る!証拠は一切ないけど!」
「だって俺が治ったから!証拠は一切ないけど!」

この国は宗教国家だね。
みーんながん治る教の教祖なんだもん。

284:がんと闘う名無しさん
14/03/17 23:18:48.53 a4FnZSsm.net
>>272
千島学説ってぐぐってみたけどトンデモ過ぎて笑ったw
しかしあんなのでも信じる人がいるから馬鹿にできない
自分の頭で考えることをしない人がどれだけ多いかっていう・・・

285:がんと闘う名無しさん
14/03/18 10:24:42.63 duoGhHLi.net
学説を信じるのではなく、学説に基づいた実践を信じてるだけ
何故なら実際に治った人達という証拠があるから。
証拠は自分の足を動かさなきゃ見つからない。
本、講演、Web、医療機関は証拠を求める人には意味が無いです。
って真面目なことを答えても工作員には意味が無いかな。

286:がんと闘う名無しさん
14/03/18 10:43:48.21 duoGhHLi.net
無菌調整剤として、近年は、漂白剤が増えてきている。
URLリンク(www.nihonika.co.jp)

医師や看護師は、被爆を避けるために、無菌調整を行う。
防護服を付けて、殺菌することである。

無菌調整剤は、通常、アルコール、クロルヘキシジンを使用するが、
癌に対しては、漂白剤を使う。

抗癌剤からの被爆を避けることを目的としている。

それは建前で、本当の理由は、癌患者が100%真菌に感染しているため。

そして、真菌には、アルコールやクロルヘキシジンより、漂白剤系が有効なため。

たまには、元医療機関関係者としての記事も書いておこうか。

287:がんと闘う名無しさん
14/03/18 15:43:25.85 62Z9HTmY.net
>実際に治った人達という証拠
ぜひ見せてください

288:がんと闘う名無しさん
14/03/18 18:54:26.10 ibJqbPlI.net
次亜塩素酸ナトリウムが4本で5800円ね ぼったくりね

ハイター4本なら500円ちょっとだろ

289:がんと闘う名無しさん
14/03/18 19:15:30.38 ibJqbPlI.net
人類の天敵は真菌だが、真菌にも天敵がいる

それはミミズだ
地球全体が真菌に覆われないのは土中でミミズが真菌を消化して植物の養分に変えているからだ
土というのは細かい砂とミミズの糞が混ざったものだが、ミミズは砂と一緒に真菌を飲み込み消化する作業を続ける

人体のミミズの役割が回虫だというのは納得できる
真菌は胞子を飛ばすが、回虫も卵を風にのせる
イヌの回虫はもともと人間の回虫という説もあった

回虫は一匹くらいなら居たほうが健康に良いそうだがやっぱ気持ち悪い
30cmのミミズが体内を回るのはちょっとね

ところで人体の臓器には不思議な穴がたくさん開いているという
これは最初から回虫の通り道として設計されているのかもしれない
虫垂も回虫のペット小屋だろう

290:がんと闘う名無しさん
14/03/18 19:31:46.18 duoGhHLi.net
ぼったくりは、どこの世界でもある話。

そして、ハイター(と同じ成分)で治るという人々が居る。
MMSで治るというのだ。
Webページや動画を探すと沢山ヒットする。
この人達も真菌をターゲットとしていると分かる。

また、重曹で治るぞって言う人々もいる。
これには正直驚いた。
Webページ
URLリンク(phkillscancer.com)
URLリンク(www.naturalnews.com)
URLリンク(drsircus.com)
動画
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

回虫が常在していた根拠と言えそうな物が結構あるということか。
凄いな。回虫は、幼い頃に虫下しでやっつけてしまったよ。

291:がんと闘う名無しさん
14/03/18 19:54:37.34 duoGhHLi.net
イトラコナゾールとは逆の方法の情報があった。

抗真菌剤を使うと、有用菌も死ぬ。
抗真菌薬を切らすと、ターゲットの真菌が残っている場合、増殖が早まる危険もある。
そこで、有用菌を増やしまくって治すんだとか。

EM菌増殖を狙う方法。これは、興味深いのだが。
これをやる場合は、イトラコナゾールとの併用は出来ないな。

やり方のシフトを検討してみる。
消化能力を強化しながら、治療出来るところが良い。

292:がんと闘う名無しさん
14/03/19 00:24:23.80 SRjoSNig.net
むしろそんな単純なことにも頭が回らずに抗真菌薬を盲信してたのかと
まぁ実際のところ、ガンをはじめとした慢性疾患を治すには、東洋的な発想が求められるな
抗真菌薬を抗生剤と同列にとらえられない時点で、西洋的な発想に毒されてると言える

293:がんと闘う名無しさん
14/03/19 02:00:15.82 Sd83Hl+F.net
無職が延々と幻覚と妄想を垂れ流すスレ?

294:がんと闘う名無しさん
14/03/19 03:52:36.61 K66kRtZi.net
何度もいっているように、東洋的な発想なら回虫だよ

295:がんと闘う名無しさん
14/03/19 06:42:44.37 sIhTUgl6.net
絶食療法(コーラ+梅干し)+イトラコナゾールです

イトラコナゾールだけ飲むより体調が良くなってきているような気がします
藤田氏の寄生虫の話がでてますが、昔読んだことがあって
サナダムシを飲んでアレルギーを治す内容だったと思います

296:がんと闘う名無しさん
14/03/19 06:59:19.65 sIhTUgl6.net
エジプトの3200万年前の頭蓋骨を調べたらガンがあったと
今日のBBCニュース

297:がんと闘う名無しさん
14/03/19 10:25:13.03 K66kRtZi.net
ダーウィン博士のミミズの本は傑作だよ

進化論は妄想でミミズの本は現実だって自分で言ってる

298:がんと闘う名無しさん
14/03/19 11:43:33.62 yIBEUTbU.net
私は日常的に出血しているが、
絶食をすると出血がひどくなる、痛みもある。
それがあるため続ける事に危機感を覚えていた。

出血する場合は、絶食は辞めた方が良いとアドバイスを頂いた。

出血を止めなきゃならない。
青泥だけなら、アレルギーも出ないし、
便も調子良い。

たんぱく質不足を、どう補うか。
癌が発覚した頃には、
既に、たんぱく質消化不良があった。
炭水化物もだ。

イトラコナゾールを始めてから、体調が更に上向いてきたが
もともとの出血と消化不良の課題は、そのまま残っている。
たんぱく質系、炭水化物系を食べると以下略。
絶食アプローチを使用出来ないと知った所で
方針変更を検討している訳です。

絶食+イトラコナゾールをしたかったんだが。

それでも癌発覚から現在までのビフォー、アフターなら、
文句無しに回復してる。

イトラコナゾールを一旦、止めて、
一度、腸内細菌増殖アプローチをする。
方法はシンプル。

カンジダの餌になりやすいとされる砂糖と小麦を控える。
これは、もともと控える対象なので変わらないが。

食物繊維、オリゴ糖、乳酸菌、酪酸菌、麹菌を大量に投与する。
タイミングは、食前、食事中にしようと思う。

299:がんと闘う名無しさん
14/03/19 12:29:35.33 K66kRtZi.net
絶食は詐欺だ

普通の生活+イトラコナゾール+非ステロイド系消炎剤+体操(ストレッチ)+趣味の時間

これがお勧め

300:がんと闘う名無しさん
14/03/19 12:32:57.94 K66kRtZi.net
何のために絶食をしなければならないのか?

これは抗がん剤と同じ思想だ
癌を攻撃して患者は苦痛に耐えねばならない
癌を倒すのが最優先で患者は死んでもかまわない

絶食を推奨しているのが医者(悪人)ばかりだということに気づけ

301:がんと闘う名無しさん
14/03/19 15:26:59.60 SRjoSNig.net
ガンは敵じゃないだの免疫だの言いながら、抗真菌薬で新生血管阻害()
せっかく治ってる事例の情報があっても全然活かせてない
つまり解釈が間違ってるんだよ
絶食もそれ自体が良い悪いって話じゃなくて、するべき状況とタイミングってもんがある
東洋医療の基本はオーダーメイドってことぐらい常識なはずなのになあ
「知ってる」と「使いこなせる」とではこうも開きがあるってことか

302:がんと闘う名無しさん
14/03/19 15:36:49.31 K66kRtZi.net
血管新生阻害というのがデマなんだよ そんな証拠無い

抗真菌剤は真菌を駆除する為のもので、現在はイトラコナゾールがベスト薬品

絶食は必要ないが、人間として理想的な生活を目指すのは必要

癌闘病スレに絶食してた団子虫(大型)が死んだので、解剖したら殻の中は真菌だけだったって写真が上げられていた

敵は真菌、癌細胞は味方だがとりあえずは無視 この方法で改善すると主張する

免疫療法は間違いが多い 人間は肉野菜穀物糖分塩分カルシウムミネラルすべて必要
極端に偏った食事法は勧められない 特に一定量の塩分が健康の元になる

303:がんと闘う名無しさん
14/03/19 15:50:28.69 SRjoSNig.net
水虫は薬でしか治らないと思ってんの?

304:がんと闘う名無しさん
14/03/19 15:54:02.88 K66kRtZi.net
回虫療法は子供の頃から続けているならともかく、
癌発症するほど真菌が増えたのでは一匹や二匹では話にならない
肺がんの真菌の量など想像を絶する
イトラコナゾールの長期服用かそれに順ずる方法でしか改善はありえないと思う

回虫療法 → ミミズによる自然な土で作った作物
イトラコナゾール → 農薬

確かに前者の方がいいに決まっているが、個人療法としては安全性が不明

305:がんと闘う名無しさん
14/03/19 15:58:56.69 K66kRtZi.net
免疫療法とか言って、無農薬野菜から回虫が入り込んで癌が治った可能性もあるよ

あとで虫下しを飲めばベスト治療かもしれないが、不明な点が多すぎる

306:がんと闘う名無しさん
14/03/19 16:09:42.02 SRjoSNig.net
そう、腸内環境を整えるってのは土作りみたいなもんだ
農薬を使うってことはそのリスクも理解できるよな?
天然の抗真菌薬=サルベストロールは農薬使うと失われるのはなぜだっけ?w
まぁとにかく、「東洋的に」一から考え直してみ

307:がんと闘う名無しさん
14/03/19 16:51:22.77 K66kRtZi.net
はたしてサルベストロールだけで効果があるのかどうか疑問
人間にとって天然の真菌駆除法は回虫の体内飼育

サルベストロールの効果を強力にした薬品ならともかく植物からの摂取では無理だと思うが

農薬の使用によって人間から回虫とサルベストロールが奪われたが、
なんとか健康を取り戻す為の必需品はイトラコナゾール
これを隠蔽していた医療界はもはや信頼性がゼロになっている

308:がんと闘う名無しさん
14/03/19 20:22:23.60 yIBEUTbU.net
絶食は効果があると想う。充分に体力がある人限定で。
身体に負担の掛かる消化吸収排泄が最小となって発動する
回復モードに期待しているため。
このスレにリンクがあった動画を参照のこと。貼っておく。
URLリンク(www.youtube.com)

水虫は免疫力が究極に高まれば、薬品不要で治ると想う。
だが、そのような超健康体の人なら癌にならないと想う。

癌になったのだから、生活に間違いがあるか大きな事故があったと想う
それらの改善は必須だがスタートアップ時の対処の一つとして
イトラコナゾールは有用だと想う。
癌の原因となっていると推測されるカンジダ系の真菌を減らすため。

イトラコナゾールの血管新生阻害の話はこれ。
英語で良いのがあるかもしれないが、調べてないです。
対象がマウスではあるが、プラセボと比較して血管成長が67パーセントまで減少した。
URLリンク(orthomolecular.blog.so-net.ne.jp)

体内の常在菌は、コロニーの奪い合いをしているという説があるから、
カンジダ系以外の真菌を体内で育てることが出来るなら良いのだが。
回虫は流石に、躊躇する。

イーストコネクションの情報を参考に、
カンジダ菌のコロニーを減らしていきたい。
URLリンク(www.ambrosia-kk.com)
URLリンク(www.yeastconnection.com)

カンジダ菌コロニーの崩壊がせまると、毒素を大量に出すため
皮膚が痒くなるなどの症状があるらしい。
悪化でも改善でも何かあるってことですね。

309:がんと闘う名無しさん
14/03/20 03:48:14.82 Cul7GDvH.net
超健康体でも水虫だけは治らない
免疫力最強の女子高生でも膣カンジダは治らないからだ
20才過ぎたらもうお話ならないくらい免疫は落ちているだろう

真菌の本拠地である土中において、菌同士がバランスをとるなどということはない
天敵のミミズが消化しまくることによって健康な土地になり植物が育つ
ミミズがいなかったら農薬をまかない限り土は腐って崩壊し最後は砂漠になってしまう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

3314日前に更新/189 KB
担当:undef