水道屋総合スレ62 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 20:12:46.34 hWIU/ycZ.net
>>441
skx

451:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 21:23:59.38 .net
継手にバルソケ

452:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 21:31:21.32 .net
ちゃんと口径も言えよ!バンドソーで安全靴半分にするぞ

453:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 22:07:38.41 h119bVT4.net
採寸間違えて、UBの床指示金具の位置に前澤の排水貫通スリーブ入れちまったんだけど、ユニット屋が何とかしてくれるもん?
誰か経験談あったら教えてくださいませ。

454:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 22:45:15.34 .net
支持金具って束の事?

455:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 23:04:39.10 h119bVT4.net
>>446
そう、やらかした。
TOTOなんだが、スラブ打ち終わってるし、初めてこな手の失敗したから悩んでる

456:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 23:10:48.50 .net
一日有れば治せるだろう
掲示板に書き込んでる間に段取りしろ

457:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 23:27:30.09 IxuiOhuo.net
>>448
コア抜いて直せってこと?

458:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 23:33:48.36 .net
今UB基本ブリッジ禁止だろ

459:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/18 23:37:38.40 h119bVT4.net
>>450
らしいね。
明日から土台だから、UB設置前に業者が確認に来るから、それでダメなら監督にそう伝えるか。
考えてても配管変わらないし

460:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 08:04:44.67 .net
ブリッジってなに?

461:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 08:55:37.28 .net
北海道用汎用吊架台ってのがあるがそれも駄目なの

462:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 09:28:18.11 .net
俺もブリッジの意味がわからない
そもそも自分のミスを他業者にしかも別途手配と金額出るのは厳しいんじゃないか?

463:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 09:58:01.95 .net
ブリッジってのは足の位置に配管などがある場合にその上に橋をかけて橋の上に足を置くってやつ。
もちろんブリッジ分UBを上げての設置になるから、マンションだと床やドア、梁などの取り合いで不具合出ることもある。

464:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 09:59:33.84 .net
リフォームでブリッジ禁止なのでガス管とか移動することになることもあるよ。

465:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 10:02:38.54 .net
施工図誰描いてるの?

466:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 11:33:19.51 .net
>>455
説明ありがとう
大体UBの配管する時なんか脚の位置に気をつけることしか頭に無いけどな
リフォームでも脚の位置に配管あったら振ってるからそんなものに出会ったことが無い

467:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 12:12:54.82 .net
>>458
気をつけていても間違える事はある
人間だもの <


468:br> そんな事より 掲示板なんだから その後、どうやってリカバーして現場を納めたかの方が大事な情報じゃね?



469:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 12:20:35 .net
>>453
北海道ってのがわからないけど吊り架台は土台、階上なら梁に金物取り付けてじゃない?
金物を取り付ける場所がなければ無理だし、そもそも今から吊り架台に変更きかないでしょ。

470:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 12:38:25.60 .net
ユニット部分に貫通スリーブ設置した人は今頃ご飯も食べられないで作業してんのかな…

471:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 12:40:20.29 .net
ハツって移設するしかないんじゃない?

472:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 12:52:11.04 .net
どのタイプかにもよるけどフレキで脚を逃げられるとこまで斫るしかないね
サヤ管の始末が大変そうだけど耐火パテで土留めしてモルタル仕上げだね

473:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 14:56:47.86 .net
こないだリフォームで土間ハツったら支持取ってなくて管落ちてるわ、大梁と小梁のスリーブの高さはめちゃくちゃだわで苦労した
リフォームで土間触る時は高めに見積もらなあかんな

474:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 21:42:49.01 .net
地元に渡辺パイプが出来るのですが、品揃えや値段はどんな感じですか?

475:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/19 22:38:23.33 .net
高いです

476:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 00:43:53.70 .net
今までで取引したことないのなら現金買いになるのかな?
ワタパイはそういう客には恐らく定価かそれに近いくらいで卸すと思うw品揃えはまぁまぁだよ

477:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 07:22:25 uBMMa10l.net
どうして男の人は挿れる時に皮を下に引っ張りながら挿れるの?今までの9割の男性はそうでした。

478:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 07:39:38 uBMMa10l.net
すみません。朝から盛大に誤爆しました。

479:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 07:45:06 .net
下地とプライマーの問題なんだがな

480:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 07:58:36 .net
あれは面取ってるんだぞ
ひねりながら挿れるのはご法度

481:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 09:37:37.35 .net
皮引っ張るのは径があってないんだろうな
竿を炙るといいと思う

482:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 09:52:31.08 5a3zd5iF.net
女性のビラビラがタダれて巨大な人は、男性としてはヒダを巻き込み入れにくいからだと思う。9割の人がそう感じたんだと思う

483:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 10:01:48.91 .net
自分引っ張りながらもう一方の手で敵開くパターンか
ってお前ら盛り上がるよなこういうの

484:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 12:19:57.94 .net
設備屋たる者、ちゃんと入りしろに標線つけて入れるんだぞ
糊は薄く均等にだ分かったな

485:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 14:11:47 .net
必ず被覆を剥いてから挿入するように
施工説明書にもそう書いてあるぞ

486:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 14:34:12.82 .net
潤滑はツバでいいですか?

487:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 15:36:24.91 .net
うちの担当になる小泉の営業が洩れなくクズなんだけど皆のところはどうなん?

488:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 17:02:48.37 .net
小泉なんて使おうと思ったことがないけどなんか使う理由あるの?

489:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/20 22:18:04.99 .net
>>478
あなたも神奈川ですか?

490:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/21 07:54:57 5JP9sZOt.net
>>473
気になって見に来ましたが、男性自身の皮の事です。

491:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/21 08:13:37.83 .net
女性の大陰唇がビロビロだから、そうしないと挿れにくいからかと思うよ

492:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/21 09:45:55 .net
被覆付き架橋ポリの話だろう

493:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/21 11:21:15.78 .net
今年のカクダイのカタログ表紙はザ・フーだなw
相変わらず攻めてるわw

494:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/22 09:21:46.16 .net
フーズネクストってやつか、比べてみるとスゲーな

495:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 04:35:32.65 Buzn2Jcm.net
アスベストの事前調査って、みなさんやっているのですか?
個人宅トイレ全面リフォームなんですけど、100万超えるからどうとかって急に言い出されて混乱中

496:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 05:49:07.96 .net
なんぼからやるんだろうね

497:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 05:58:41.80 YMxiq69J.net
誰が言い出したの?

498:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 06:35:46.10 Buzn2Jcm.net
>>488
施主さんですけど、やれ!って言ってるんじゃなくて、しないとアウトなの?って感じなんですよね…
制度的にはキッチリしなきゃダメなんでしょうけど、個人宅レベルでも無視しちゃダメなのかな?

499:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 06:37:09.82 .net
アパートのクロスの貼替えとかな

500:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 06:37:52.97 .net
まあ施主が言ってるんなら3万もらって2検体でもやりゃいいんじゃないの

501:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 09:19:35.81 .net
便器だけ変えればいいんじゃね?
てか100万って体よく断ってるんじゃね?

502:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/23 19:42:53.92 .net
>>484
クリムゾンの宮殿とかはやったことあるの?

503:通りすがり
22/04/23 21:05:40 .net
とある事情で、高層ビルにおける水道事情について調べております。
1880年代、アメリカのシカゴで12階建ての「ルッカリー・ビル」などが
建てられたとのことですが、この頃から蛇口を捻れば水が出たり、水洗トイレが
あるなどの水道機能は備わっていたのでしょうか?
ご存じの方おられましたら教えてください。
よろしくお願い致します。

504:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 11:07:14.77 .net
1825年には突合わせ鍛接法の鋼管を製造してたらしいから配管してるんじゃね?しらんけど

505:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 14:12:25.74 .net
高所貯水槽の考えは古くはローマ時代からあったわけだし水道機能がないと思う方が不自然だけどな

506:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 14:51:47.70 .net
日本最古の噴水が兼六園
ポンプなく位置エネルギーだけで吹き出させてるんだけど
どうにかこうにかしたら100年以上前でも結構高層階まで水運べるんじゃね?知らんけど

507:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 15:33:53.63 .net
アルキメデスのポンプっていうのが紀元前からあるんだから
どうにかできないこともないのでは
10メートルぐらいならいけるそうだし

508:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 15:45:55.31 .net
日本の近代水道は、1887(明治20)年10月17日、イギリス人技師「ヘンリー・スペンサー・パーマー」氏の指導のもと、横浜に初めて創設されました。
「近代水道」とは、川などから取り入れた水を濾過して、鉄管などを用いて有圧で給水する水道のことで、今日の私たちが使っている
水道の仕組みと同じものです。
日本でこれなのだからアメリカはすでにあったと考えてもいいのではと思う

509:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 16:13:31.79 .net
歴史あるのに市民はミネラルウォーター買わないと飲めないんだから日本すげーよな

510:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 18:47:02.19 .net
近所の水道屋が後継ぎいなくて畳んだわ

511:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 20:11:31.28 .net
それはそれで幸せ

512:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/25 22:20:20.84 .net
宮城県じゃ水道民営化が原因で農薬の異臭がするといった事が起きているらしいな

513:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/26 23:20:08.91 .net
金属買取価格の値上がりからか蛇口とかの窃盗が増えてるな
お前らも倉庫の施錠気をつけろよ

514:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 12:50:31.73 .net
公園とか誰でも入れる公共施設の蛇口とか栓とかだろ、取られるのは

515:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 15:38:41.96 .net
5年くらい前だったか日曜の真っ昼間に自宅の半地下ガレージからごっそり数年分盗られたことあるよ。
鍵なしアコーディオンフェンス。
銅、真鍮、ステンである程度分別して土嚢袋に入れてあったのを30袋ぐらい。
ご近所のリタイア組がいつも前の畑に誰かいるってくらいだし、自宅前の道って一方通行で車を横付けしたら他の車が絶対通れないくらいなのによく盗っていったと思うわ。
それ以来分別せずに積み上げてあるからめんどくて給湯器以外売りに行けないorz

516:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 17:01:30.42 .net
>>506
いまでも泥棒が品定めしてそう

517:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 17:32:34.87 .net
まぁハイエースでもあればポイポイ載せて後で仕分けりゃいいもんなw

518:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 19:11:20.68 .net
近い関係の同業者じゃないのか
その手の泥棒は

519:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/27 23:11:21.43 .net
結構な量だから嫁からはゴミ屋敷と言われ、打っで売ってくれとか引き取らせてくれってチャイム鳴らしてくることもあるよ(笑)

520:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/28 18:31:02.72 yPUAFW+y.net
昨日ついに男友達とやっちゃっいました
痛いのはほんとに最初だけでした
奥突かれて苦してくて 何かおかしいと思った瞬間
それが苦しいんじゃなく気持ちいいことに気づきました
イクと思った瞬間イッちゃいました
マジで白目剥くくらい気持ち良かったです
私の反応に相手も興奮してそこからフィニッシュに向けて猛烈ピストンされたけど
基本優しい人が射精の欲にまけて自分の欲望を私のアソコに叩きつけてくるのがめちゃくちゃ興奮しました

521:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/28 18:34:58.22 yPUAFW+y.net
すみません
失礼しました

522:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/28 18:43:26.38 .net
どこへの誤爆か白状しないと許さんよ

523:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/28 18:43:32.45 .net
仮設便所の落書きかよ

524:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/28 19:03:04.86 .net
なんつう誤爆だよ

525:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/29 07:29:16.66 .net
一服の時間に若手のちんこをしゃぶってた足場鳶いたし、ホモっているところにはいるぞ

526:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/29 13:32:18.17 .net
これ女じゃないんだ…
>>516もホモだろ…

527:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 16:20:13 .net
なんで濃厚なホモスレになってんだよ

528:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 17:12:04.60 .net
俺二次側
お前一次側

529:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 17:35:21.34 .net
うちの行政区(市)窓口業務を民間委託したら手続きが滅茶苦茶面倒になって皆やりたがらないw

530:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 17:42:43.28 .net
プロパー役人は一応日本語通じるからな
下請けへのさらに派遣は…

531:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 18:13:35.24 .net
案内図 ○
位置図 ×
とかでみんな切れてる

532:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 19:10:29.12 .net
ほうw

533:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 20:02:40.50 .net
水関係だけは民営化やめたほうがいいと思うんだけどなあ

534:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 20:09:06.50 .net



535:営させるだけで水源を売り渡すわけじゃないだろ



536:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 20:39:57.95 .net
窓口に態度の悪い職員を配置するのはやめてほしい

537:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 21:06:00.17 .net
確定申告の時に窓口のバイトのお兄ちゃんが書類を入れた封筒の口を綺麗に折るのに数分かけてるの
受付なんか1,2分で終わるのにこっちは30人ぐらいの行列よ

538:(仮称)名無し邸新築工事
22/04/30 23:46:03.51 .net
そういえば監督員と検査官も態度が悪い

539:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 12:30:15.95 rTuGWE/7.net
仕事場の屋外トイレの床排水が詰まっています。
銀色の蓋は取れたのですが、錆び付いているのか中のお碗型のトラップが取れません。どういう対処をすればいいのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

540:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 12:33:40.04 .net
周囲を斫れば?

541:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 12:45:49.73 .net
奥さん何歳?

542:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 14:47:35.05 .net
奥さん乳の画像がないんだけど?

543:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 16:28:57.59 .net
お椀型なだけに

544:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 16:32:59.18 .net
>>529
>どういう対処をすればいいのでしょうか?
まず服を脱ぎます

545:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 17:02:10.46 .net
電気温水器370Lとか460L 軒下にタキロンなどで囲って設置してあるのはよく見ますが
例えば玄関の土間のような場所(あくまでもような場所です) 軒下よりはずっと室内寄りの位置に設置するのはどうなんでしょうか?
ポタリポタリじゃなく一気の漏れちゃうような故障ってあるのですか?希ですか?

546:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 17:09:29.30 2nvkfyGs.net
いいんじゃない
知らんけど

547:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 17:21:36.85 rTuGWE/7.net
>>531
嫁は35歳だが何か?
>>534
イミフワロタ

548:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 18:08:39.24 .net
ホース切れて一気に漏れる

549:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 18:56:25.63 .net
嫁の乳画像貼れば教えてやらんこともない

550:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 18:57:58.71 .net
>>535
すまん何が言いたいのかさっぱりわからない

551:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 20:26:13 .net
最後の2行で一気に分からなくなったよな(笑)

552:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 20:57:16.03 .net
DIY板じゃないんだよw

553:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 20:59:42.60 .net
希じゃなくて稀って書くだろ普通

554:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 21:01:29.50 .net
>>535
まずタキロンがメーカー名で松下で囲ってあるとかSONYで囲ってあると言われても意味不明
一気の漏れちゃうようなってのもまるで意味が不明
日本語なのにこんなに意のわからない文章を思いつくって凄いわ

555:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 21:04:56.62 .net
希だろうな

556:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 21:09:15.18 .net
キだな

557:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 21:10:40.14 .net
>>529
いつかは必ず取れるので
ハンマーで叩いて振動させてからマイナスドライバーでこじって少しずつ動かして
何とかプライヤーで釣り上げて下さい





無事に取れた場合の報酬は
嫁の後ろ姿の画像でお願いします

558:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 23:12:19.65 .net
>>529
取るな
ピーピースルーやれ
女の事務員の写真貼れ

559:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 23:14:53.67 .net
>>535
二次側から漏れてマンションで下階が大変なことになったことある

560:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 23:25:54.80 .net
奥さんがお漏らしする動画見せてくれよな

561:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/02 23:34:57 .net
久しぶりに来たら相変わらずの雰囲気でワロタ
そして乳はないのかよ

562:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 11:04:51.18 k+LcT+C1.net
便器脱着いくらもらってる?
~水道職人は49,500ってホームページ載ってた。そんなもらっていいの?うち1.5しかもらってへん

563:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 11:47:13.83 .net
2回行くハメになるんだろうからもう少しもらってもよくない?

564:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:18:26.64 .net
独居老人から週一でお湯が出ないって電話有るのだけど行ってみるとリモコンの電源が切れてる
停電とかブレーカー落ちはないみたいで本人はリモコン触ってないって言うんだけど
エラー吐かずに電源落ちるトラブルって経験有る?
給湯器はノーリツOTQ4701

565:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:38:16.45 .net
ノーリツ・リンナイ給湯器のリモコンが消える、電源が入らない、つかないときの対処法 | 給湯器駆けつけ隊ミズテック
URLリンク(www.mizu-tech.co.jp)


566:1%AE%E6%B6%B2%E6%99%B6,OFF%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B%E6%A9%9F%E8%83%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82



567:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:40:16.90 .net
あほう

568:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:42:56.18 .net
どうやって復旧してるか言わなきゃわかんないよw
阿呆はどっちだ省エネモードかもしれんじゃん

569:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:58:31.43 .net
エラー吐かずに電源落ちるトラブルって文で判るけどな普通

570:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 15:59:18.53 .net
これは阿呆だな

571:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 16:01:14.54 .net
>>552
1.5で脱着してくれるなら出張費払うから俺の下請けやってけろ

572:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 16:12:13 .net
3はもらってよくない?
1.5とか近所だったらうちの便器取り替えるのやってもらいたいくらいですわ

573:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 16:26:13 .net
>>554
お前が狙われてるんだろ
馬鹿馬鹿しい
電源入れさせろ

574:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 16:26:28 .net
>>554
あるある
風呂リモコンそのものの故障だよ
きっと

575:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/03 17:11:25 .net
>>554
多分話し相手になってくれると思ってる
次は出張費一万円ですよ?って言ってみ?呼ばれなくなるからさ

576:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/04 20:38:54 .net
素人の質問スレじゃないのは重々承知しておりますがヒント頂けると助かります
コンクリートかモルタルか判りませんが、おそらく10センチほど下に埋設してある水道管から水漏れをおこしているみたいです
そこは2階の踊場でして真下の1階天井から水が二ヶ所に別れて漏れています


漏れてる位置の特定は無理として水道管の鉄管が通ってるルートをコンクリート表面から把握する事は可能でしょうか?
本格的なセンサーは10万はするので買えませんが何かしら方法はないかと・・・
ルートがわかればグラインダーでコンクリートに刃を入れてピックではつるつもりです

577:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/04 20:41:35 .net
長めに切り取っちまって別ルートで配管しろ

おじいちゃん何歳?

578:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/04 20:59:42 .net
素人の質問スレじゃないと分かってるのに 
構わず語りだすって狂気の沙汰だなw

579:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/04 21:11:33 .net
個人の家なんか単価低いし器具打ちあわせするのも取り付けも全部しょうもない時間と手間なのにアフターケアまで責任負うの考えたら手出したくないよな

580:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/04 23:08:37.73 .net
客の顔が見えるのはやりがいにつながる
逆に客が見えないのは単価が良くても面白くないんだわ

581:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 02:38:04 .net
どちらの言い分も分かります
私は後者寄りです

582:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 07:19:24.81 .net
今の個人宅はコンプライアンス重視だから
そっちにお金かけるような体制整えたら価格転嫁せざるを得ないのにぼったくりだのなんだの言われちまう
まぁ職人然とするのでは無く説明責任がキチンと果たせる営業としての能力は持っとかないとね

583:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 08:00:12.04 .net
>>571
あーそれすごく思うわ
建設業でも
技術などは普通でも
営業的センスが秀でている事が最重要になっていく

584:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 08:03:20.70 .net
あ、『口先だけ』とは違う意味でね
語弊があるとマズいな
技術はもうあって当たり前で
その上、営業的センスがあるかないかが、割と重要になるのでは?という意味です

585:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 08:31:26.55 etGzZTRP.net
>>565
最初は誰だって素人だよ気にスンナ。
目視出来る配管はどこにあるんだ?端と端。
その漏水してると予想してる場所の距離は?

586:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 08:53:50.54 .net
今回は素人奥さんモノなの…かな?

587:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 09:12:49.58 .net
>>552
取り付けるだけで15,000はもらう

588:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 09:15:17.58 .net
>>569
>>568
客の顔が見えなくて単価高いのがいいかも

589:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 11:51:29.12 .net
>>565
質問したところで自分で修理できるわけがないのだから、ちゃんとした業者を直接呼べよ

590:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 13:23:22.47 .net
すみません呼ばれた側の業者なんです。

591:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 14:20:29.13 .net
じゃあ自分でなんとかしろよw

592:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 15:02:30.47 .net
>>579
お前、ただ仕事を請けて横に流すだけの屑業者だろ

593:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 15:51:43.74 .net
業者が人に聞くようなレベルの内容じゃねーだろw

594:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 17:01:35.91 .net
マジでそういう糞業者いたからなぁ
ネットに広告だしとくだけで200万の利ざやがあってウハウハだと仕事に来た俺らに自慢してた
即、こいつらからは二度と請けないと決めたわ

595:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 18:31:11 .net
>>579
お前向いてないよ

596:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 18:58:54.57 .net
駐車場にメーターボックスがあって請求のたびに車どかすの辛い
これ一生続くの?
スペースあったのに車の真下に設計したの建築メーカーが悪いの?下請けの水道屋が悪いの?

597:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 19:08:16.04 .net
はい

598:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 19:17:08.30 .net
>>585
家建てた時にメーターがどこにあるか確認してなかった奴が悪い

599:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 19:58:55.37 .net
>>585
やりかえてもらえば一生は続かないよ

600:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 20:04:09.95 .net
>>579
自分ができる方法でやるのが大事。土間割ってトラップ交換が当たり前でしょ

601:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 20:05:14.45 .net
>>585
ここ水道屋スレなんだけど

602:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 20:17:29.63 .net
うちの市の水道局は今までの使用量を見て毎月定額で徴収して年一で検針して調整してる

603:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 20:30:04.32 .net
>>591
すげー合理的でいい感じがするけど漏水の時に困りそう

604:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 21:02:20.33 .net
>>585
え?
毎回どかせって言われるの??
留守の時どうするの?

605:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 21:14:04.89 .net
検針員からしてもいい迷惑だよな

606:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 21:35:35.76 .net
>>585
検針は水道局の仕事だろ?
水道局の検査が通っているなら問題ない
もし文句を言いたいのなら、検査を通した水道局に言いなさい
検査の時に水道局が『これは検針出来ない。検査通せないので工事店に直させます』と言ってない時点で少なくとも工事店に責任はない

607:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/05 22:17:30.12 .net
非接触のメーターあるしな

608:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 00:32:23.41 .net
>>595
いや水道局に文句言ってもしょうがないだろ。今回は建築屋も気が効かないのはあるけど施主がそこまで見てなかったんだから自分が悪いよ

609:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 07:33:28.24 .net
意外と軽自動車なら見えるとかじゃないの?
車買い換えろよ

610:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 08:01:24.79 .net
自治体でどうしてるかしらんけど>>596のやつか有線遠隔のにしてもらえば

611:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 09:16:01.57 .net
素人の愚痴にフル勃起かよ

612:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 12:30:25.85 .net
>>600
自分が質問してもスルーされたからって煽りカスに堕ちたの?

613:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 12:32:19.80 .net
水道局が検針に来たときのことを気にするとか逆にすげえよ
外面だけはいいタイプか?

614:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 13:05:15.53 .net
施主なりすましの
施主から文句言われた建築屋
と見た
前にもこの話題上がってるよね
水道屋の皆さんの意見を聞きたいのでは?

615:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 13:35:03.12 .net
水道屋の意見なんて聞いても仕方ないだろ

616:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 14:21:43.86 .net
いわれたとおりにやるだけだからな
設計してるやつに言わない


617:と



618:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:00:44.69 IQrcothv.net
お前らポンコツ番長しってるか?

619:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:03:28.30 .net
はい

620:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:15:04.06 .net
蓋割れたから交換してくれとか結構相談くるから多少気が利く人なら提案するだろ、俺のことだがなガハハ

621:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:18:57.12 .net
車乗るようなアホな位置に設置するから蓋割れるんだろう。そうお前のことだよ

622:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:31:18.64 .net
お…俺?
俺は奥さんの乳を請求しているエロい人であって

623:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 15:38:41.58 .net
乳とか全然興味ないけど電話で呼ばれて行ってみると薄着姿でノーブラとかってマジで誘ってるのかよ?って思うよな

624:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 18:09:28.18 .net
しゃあっベビーサンダー

625:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 18:27:02.37 .net
>>606
tiktokとかに動画上げてるやつな。
あの清潔感の無さ

626:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/06 18:28:40.33 .net
>>609
お前も文からアホさ伝わるよw

627:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 00:30:43.65 .net
皆さん、真鍮のストック何キロくらい持ってます?
去年、真鍮が値上がりしてるからストック全放出したのが悔やまれる(TT)

628:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 00:52:14.84 .net
公衆トイレで大便器のレバーが盗まれる事件があったそうだが
お前らだろ

629:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 00:54:26.00 .net
はい

630:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 10:10:09.93 .net
アホかw
俺らだったらレバーだけじゃなくてフラッシュバルブ本体からスパッドまで行っとるわw
なんだったら小便器のフラッシュバルブまで行くに決まっとる

631:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 15:59:59 .net
大便器のレバーにダイヤモンドでもうまれこまれてたのかな

632:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 18:47:18.94 .net
形状からお察し

633:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 20:28:33.40 oRUzaeS1.net
太くて硬い

634:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/07 23:28:26.62 .net
>>618
開栓したままバルブ取り外す姿想像して笑ったわ

635:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/08 15:46:00.82 .net
水道屋のスレなら俺のちんぽしゃぶれや

636:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/08 17:29:42 .net
はい

637:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/08 18:09:15.97 .net
水道屋ってホモばっかだな

638:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/08 18:17:09.51 .net
ふざけるな

639:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 20:24:39.00 .net
マンションとかでトイレの配管(縦どい)に鉄管を使うって昔はポピュラーな施工方法なの?

640:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 20:36:22.40 .net
昔は給水も排水も鉄管でした
年季入ったビルの改修に行けばウンコが被覆になった鉄管が見られますよ

641:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 20:41:22.86 .net
竪穴区画、防火区画、調べてから施工しろ
基本的に役所か設計事務所に聞け
違法工事するようになるぞ

642:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 21:36:26.15 .net
質問させてください
ユニットバスの混合水栓?で3つに分かれています
温度調節は一番右のダイヤルみたいなのを回して調整して
シャワーとシャワーなしのボタンのような栓が付いた蛇口が二つです
水を出すのはボタンのように押すタイプです
水のとき、特にC に温度設定したときはシャワーもシャワーなしの蛇口も、勢いよく出ます
40度程度のお湯に設定すると途端にシャワーの水圧がひどく弱くなり
水の時とお湯の時でとてもバランスが悪いです
シャワーヘッドを掃除したり交換したりしても改善しません
どういう原因が考えられるでしょうか?
地域的に水道工事はまだで定期的に浄化槽汲み取り依頼です
修理を頼んだ方が良いでしょうか
一度リフォームして10年は経っていますが最初はもう少し出が良かったです………

643:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 21:37:14.79 .net
奥さんの乳の出は良好?

644:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 21:41:09.64 .net
ちなみにリフォーム時はハウスメーカー下請けの若い水道屋さんで
庭の水撒き用の流しの蛇口を交換してもらったら
サイズと角度が合っていませんでした
ホースリールをつけていない、蛇口の状態では既存の水受けというか洗い場から水が飛び出すようになってしまい結局やり直してもらったことがあります
その点からちょっとリフォーム時の施工に不信感はあります………

645:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 21:42:10.74 .net
>>631
もう子ども成人済みのばばあなので………

646:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 21:52:55.95 yyLJKXm7.net
パイパンですか?

647:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 22:15:15.34 .net
俺は婆のたらちねでも大丈夫ですよ

648:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 22:20:43.17 .net
なんで水道屋が素人の質問に答えると思ったんだ?

649:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 22:34:21.26 .net
>>630
お前は出すもん出すと信じて教えてやる
水栓の中のコマの異常だ
自分じゃ直せない

650:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/11 23:16:10.48 .net
>>637
ありがとうございます
相談してみます
ちゃんと払います

651:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 00:22:05.20 .net
今週中でいいんでちゃんと奥さんの乳とマンコ画像をアップしてくださいね^^

652:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 01:26:10 .net
素人の人の質問ってダラダラと要領得ないから2行読んだらお腹いっぱいなるんだよ
だから文末のおっぱい画像で興味を持続させるのが必要な訳よ

653:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 12:20:57.17 .net
サイズと角度が合ってないこの下手くそがって言われても角度はともかくサイズは生まれ持ったもんだからしゃーない

654:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 13:01:12.32 .net
>>630
お湯の方の止水栓付近に『網』があるハズなので
そこもお掃除すべきです


あとボクのシャワーヘッドもお掃除お願いします

655:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 17:22:15.97 .net
3~4階建ての受水槽、高架水槽のある建物を直結にする作業って普通の水道屋さんかしてくれるのですか?
それとも市の指定業者さんに依頼しないといけない?

656:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 18:19:20.92 .net
奥さん何歳?

657:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 20:55:38.15 .net
危険だ。
水道を適当に改造、無申請って怖いな。

658:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 22:13:17 .net
なぜ直結にしたいのか教えてくれよ

659:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 22:33:23 .net
最近受水槽へのダイブ自殺があったから辞めようと思ったとか?

660:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/12 22:59:56.22 .net
>>643
お礼先払いな
根拠も教えられるぞ

661:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 10:13:30.43 .net
つか指定店登録してない水道屋なんてあるのかね?
少なくてもそれを「普通の水道屋」とは呼ばないよな

662:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 13:22:18.80 .net
他が出るのかいつからなのか給湯機器はなんなのか分からないのによく答えるな

663:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 14:05:59.77 .net
書いてあるのに読めないのかな?

664:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 14:56:20.81 .net
>>650
逆になんでそこまで答える気満々なんだ?

665:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 15:34:00.25 .net
10時休憩の時の他愛のないジョークを夕方になって真顔で「さっきのあの話はおかしいと思います」なんて言ってくる新人を思い出した

666:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 16:01:13 .net
いるw

667:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/13 17:59:12.07 /JXSY+nH.net
>>630
3つに別れてるがわからない

668:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/14 13:39:13.65 JCg2Hf9P.net
捻るとこ出るとこ捻るとこ

669:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 05:53:32.52 .net
檀さん大和田さん檀さん

670:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 08:30:09.17 qJdxXK//.net
浄化槽の水位が高いと相談した者です。
昨日無償にて修繕が終わりました。丸3日工事でした。
ほら。これでいいでしょ?
私のおっぱい見たかったんでしょ?
一人でしたら報告しなさいよ!
URLリンク(i.imgur.com)

671:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 08:39:12.50 hLLowPqE.net
拾いやん
抜いたけど

672:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 08:40:43.45 .net
修繕したのは施工した業者?それとも建築屋がよんだ別の水道屋?

673:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 08:50:14.28 qJdxXK//.net
>>660
施工した業者の違う方でした。HMと一緒に設備屋さんの社長もお詫びに来てくれて、どこをどうしたか説明を受けましたが良く分からずですが、外観的にも掘り起こした箇所が分からないぐらい綺麗に仕上がりました。

674:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 09:46:23.09 .net
へー直ったのか良かったな
お前がガハハと笑えばいい

675:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 09:53:58.63 qJdxXK//.net
これで浄化槽屋さんも安心出来ると思います。

676:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 10:44:11.23 .net
>>658
どう直してったの?
あとごちそうさまでした

677:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 10:51:13.93 .net
おっぱい自撮りエロ画像
これで検索するとでてくるぞその画像

678:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 13:11:46 .net
>>665
良いんだよ
その気持ちが嬉しいじゃないか

679:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 16:42:18.89 .net
あほかいな

680:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 16:45:02.63 .net
俺はそんな検索はしないから無問題
知らぬが仏

681:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 16:45:44.00 .net
分かりきったことを指摘するお前の方が無粋で阿呆

682:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 17:10:08.69 .net
拾い画を載せると水道屋がホイホイ質問に答えるスレか?

683:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 18:32:08.00 .net
食洗機の排水配管でVUとHT繋ぐ時接着剤はどっち使う?
49歳初老なのでおっぱいは晒せません

684:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 19:28:09.94 .net
ギンギンのマグナムをだせよ

685:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 19:51:42 .net
ホモがいるぞー

686:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 21:28:24.04 j/LraXHV.net
今ヤフオク見てたらノーリツの24号エコジョーズ出品されてたぞ
給湯器足りてない人買っとけ

687:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 21:32:55.15 .net
>>671
ヒント、排水される水の温度による

688:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 21:37:00.85 .net
そんなの糊のメーカーのホムペ見て調べろよ…

689:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/15 22:48:47 .net
>>658
ID無し、再提出

690:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/16 06:45:12.27 .net
>>672
49だと架橋ポリぐらいの硬さにしかならへん

691:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/16 08:04:08.74 .net
HTの糊ってイボコロリの匂い

692:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/16 15:47:30.68 .net
俺のはVP300だぜ

693:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/16 16:04:22.45 .net
ガバガバだなw

694:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/16 16:15:23.54 .net
掘られまくったせいで…

695:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/17 01:50:10.33 .net
オマエラおっぱいおっぱい言う割にはホモ大好きだよな

696:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/17 21:59:36.71 .net
東京で私道に区道から25mmの上水道管の新設。まっすぐ30mで220万円って妥当? 住宅メーカーの見積に呆気にとられてる。

697:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/17 22:12:52.41 .net
料金先払いなんだよ

698:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 02:17:55.23 .net
住宅メーカーなんて2割乗せるのは当たり前だし妥当だろう
その程度で呆気に取られてたら住宅の原価知ったら卒倒するだろう

699:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 02:29:39.27 .net
元請は俺に40パー乗せてたよ
俺は下請に20パー乗せてた
半値八掛けの世界だな

700:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 03:19:01 .net
>>686
広告宣伝費なんかも入ってるから高くなるのは当然だな

701:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 06:25:12.68 a/Pf8JNr.net
>>684
本管とりだし?道路片側通行止めとか?ユンボつかえる?

702:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 11:12:18.41 .net
>>689
通り抜けできない4m私道
区道の本管から、新たに住宅1戸に取り出しです。
私道の手前の家は、別途本管から取り出してます。

703:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 11:13:47.46 .net
区道は1車線で普通に6m以上ありそうな感じですね。

704:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 14:13:10.29 tppQ/GQ2.net
東京って給水管深くしないとあかんとかあるの?都会はいろいろ金がかかりそう。他に見積りしてもらったら?

705:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 15:38:41 .net
>>684
どうせ水道引き込みなしのワケアリ安い土地に飛び付いたんだろ。安い土地には安い理由があるんだよ

見積もりが気に入らないなら水道局から水道屋紹介してもらって何社か取ってみなよ、そんな変わらないと思うぞ

706:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 18:10:08.19 .net
>>693
引き込みの相場が全くわからなかったから、聞いてみた。不動産屋が100万もかからないっていうから買ったらこの始末。適正な価格範囲っぽいのがわかったから良かったよ。ありがとう。

707:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 18:55:33.08 .net
田舎水道屋だけどw東京の25ミリ加入金っていくら?

708:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 19:01:30.61 .net
って、ちょっと調べたら23区って加入金不要なの?w

709:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/18 19:21:51.82 .net
>>694
それ不動産屋にクレーム入れてみたら?
購入を判断する重要な要素だし

710:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/22 21:49:22.41 .net
すみませんちょっと愚痴なんですが
配管工になって一年たちます
社長と常に二人で回ってるんですが自分としては早く仕事を覚えたいので解らないことは直ぐに社長に質問するのですが、ハッキリと教えてくれません
それどころか機嫌が悪くなります
自分なりにメーカーのホームページ見たり、YouTubeで調べたりしてるのですが実践させてくれないので毎日の仕事が憂鬱です
施工も正規の納め方をしなかったりで常に疑問を持ちながら社長の手元をやってます
すみませんただの愚痴でした

711:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/22 22:09:20.59 .net
転職しろ

712:(仮称)名無し邸新築工事
22/05/23 00:03:25.38 .net
>>698
ただ質問するだけでどこまでわかってるのか伝わってないのでは
ただやり方をきくだけ、なぜそうなのか聞くだけ
これじゃだめだろうな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

724日前に更新/186 KB
担当:undef