ローコスト住宅29 at BUILD
[2ch|▼Menu]
799:(仮称)名無し邸新築工事
21/04/20 02:56:26.85 .net
>>770
そうだと思う。その通気層が頂点付近の野地板に穴開けてそこを金物でカバーして空気を出しつつ雨を防ぐ構造。基本的に野地板の下と垂木間に嵌るコの字段ボールの空間が通気層として確保されるようだね。
吹き付けに限らないけど意外と下屋の部分の頂点に金物入れてないのは散見されるが、2Fの壁の通気層に連通してるから良いのかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

870日前に更新/226 KB
担当:undef