ローコスト住宅25 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 23:40:27.01 .net
おお、よくわかってなかったありがとう

951:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:02:50.83 .net
壁量計算の耐震等級3で震度7大丈夫だったってのはどこにソースあるんだろ
耐震等級3で大丈夫だったってのは出てくるんだけど、壁量計算のみってのは見つからんかった

952:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:14:24.98 .net
>>951
お前は何を言ってるんだ
・耐震3で大丈夫だった
・耐震3の認定は壁量計算でも大丈夫
この二つを結び付けれないとか相当ヤバいぞ

953:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:17:51.89 .net
え、でも長期優良住宅は壁量計算だけじゃダメやんな?
長期優良住宅も潰れたって出てくるねんけど?

954:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:18:32.29 .net
>>953
壁量計算だけで認定取れるよ

955:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:22:44.52 .net
>>953
耐震等級2で長期優良住宅取れるわけで、その耐震等級2で倒壊したケースがあるのがそれなりに衝撃的って話

956:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:23:49.26 .net
>>954
床倍率やらなんやらの計算もせにゃならんのじゃないんかい?

957:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:24:28.40 .net
>>952
実際どうだったかはソース無いでしょ

958:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:25:07.80 .net
>>956
許容応力計算じゃなくても認定取れるって話
そういう細かい後付けはどうでもいい

959:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:27:27.29 .net
>>957
耐震3は(ほぼ)倒壊してない認識だが
耐震3で倒壊してるならソースくれ

960:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:27:47.74 .net
>>958
ん、じゃあ壁量計算のみの耐震等級3と床倍率やらの計算した上での耐震等級3に差はないと言ってる?

961:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:28:59.32 .net
>>960
言ってないが
何が言いたいか具体的に言ってくれ

962:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:30:07.29 .net
>>959
耐震3のうち壁量計算による認定がどれだけあったかのソースだよ

963:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:31:47.96 .net
>>962
それになんの意味がある?
壁量計算だけで認定されてるのは限定的じゃなくて一般的な話、それだけで十分じゃないか?

964:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:38:25.90 .net
もう他所でやってくれ

965:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:39:18.87 .net
>>961
耐震等級3って言った時に壁量計算のみの事を指す認識で大丈夫かどうかが知りたい、が言いたいことかな?
構造計算して耐震等級3の時はなんかそういう売り文句がつくもん?

966:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:41:24.05 .net
許容応力度計算と対比で壁量計算って一言で言っちゃうけど、長期優良住宅で必要になる耐震等級2って飯田グループで取れる耐震等級3の住宅性能評価と同じ品確法の規定じゃないの。
ホントの壁量計算だけ、でいけるのって建築基準法の耐震等級1って理解してるけど。

967:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:42:12.74 .net
>>965
売り文句とかは見たことないね
耐震3の認定を取る計算手法は壁量でも許容応力でもどちらでも良いただそれだけ

968:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:44:01.12 .net
重量木骨、SE構法のローコストってどうだろう?
セルロースファイバーの断熱材が付くんだけど、よくわからない

969:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:51:13.66 .net
>>966
建築基準法の耐震等級とか無くない?

970:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 01:07:37.53 .net
>>969
建築基準法で決められてる最低限のものを耐震等級1として他の基準が作られてるでしょ
それを建築基準法の耐震等級1って言った。
建築基準法に耐震等級があるように解釈されるとは思わなかった

971:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 02:51:23.30 .net
構造塾の佐藤さんも許容応力度の3が推奨で
最低品格法の3は取れて言ってるから
俺はそれに従う

972:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:07:53.79 .net
構造計算はやりたがらない工務店多いよね
時間と手間もかかるから着工まで時間も伸びるし金もかかる

973:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:16:25.78 .net
>>972

974:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:23:07.96 .net
そうだよな、15万円以上とられるぜ、他のに使おうよ、ツーバイ普通軽く3いくぜ、ローコストなんだからさ

975:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:41:31.81 .net
遮熱の効果狙ってグレーのガルバの屋根にしたけど、そうすると白い壁じゃないと合わないよなー
白は汚れが目立つから悩ましい

976:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:44:35.41 .net
>>975
黒系でもカッコええんやない?
屋根グレーにした意味無くなるかもしれんが

977:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:38:33.97 .net
うちはガルバの屋根茶系にしたわ
やっぱ黒の熱の吸収率は気になるよね
最近は白のサイディングでも色々あるから、真っ白じゃなければいいと思う

978:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:48:18.78 .net
外壁の色悩むよなあ
暫定で壁も屋根も青にしてるけど、壁は白系に変えようかなあ

979:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:52:03.20 .net
15万で構造計算してくれるならしたほうがええやろ
地震保険5年でペイできるぞ

980:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:05:52.25 .net
>>979
簡易計算で等級3の証明は取れる
細かい構造計算はやりたい人がやれば良いって感じ

981:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:08:19.50 .net
>>976
黒い外壁は壁が熱くなりそうだし、黒は黒で汚れ目立つからやめたんです。
>>977
屋根茶色、壁はベージュも悩みましたが
茶色の日射率は黒と変わらなかったのでグレーにしました。
URLリンク(www.jfe-kouhan.co.jp)
グレーの屋根だと真っ白のが合うのでたぶん真っ白にすると思います。
ベージュとかは合わないんですよね。悩む。

982:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:19:58.64 .net
正直屋根も外壁も通気層設けてるだろうし、気にし過ぎ
断熱材を壁内いっぱいに厚くして窓をグレードアップするだけで良い

983:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:29:07.49 .net
グリーン住宅ポイントの申請にも使えるし構造計算して設計住宅性能評価書作っちゃった方が安く上がるかもよ
グリーン住宅ポイント対象住宅証明書が住宅性能証明書で良いならやらんで良いけど

984:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:30:02.99 .net
>>979
借金増やして、マゾい

985:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:33:01.40 .net
>>982
細かいこと気にしない人ならこのスレにいないだろう

986:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:39:54.07 .net
ローン控除考えたら現金での支払いより賢いだろ

987:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:41:17.47 .net
グレーのガルバなら青系の外壁も合うと思うけど色写りのリスクもあるから難しいね
モノトーンはシンプルすぎてなぁ

988:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:44:15.94 .net
黒い外壁と屋根は確かに夏場不利だけど冬はむしろいいし、体感でそこまで変わるか?って考えるとそうは変わらない
自己満足と気持ちの問題

989:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:48:54.49 .net
>>981
濃いグレーのガルバの屋根に普通のグレーのサイディングならインダストリアルな感じでかっこいいと思うんだけど
白は汚れやコケが目立つよ?
しかも北側の壁は条件にもよるけど、結露した場合柱の形が浮き出て、それを繰り返すうちに柱の形の汚れが固着して見栄えが悪くなるよ

990:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:05:36.91 .net
次スレ
ローコスト住宅26
スレリンク(build板)

991:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:06:11.79 .net
>>990
スレ立て乙

992:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:09:26.74 .net
嫁の好みで黒一択だった
東西隣地が近いからそこまで影響ないだろうなと

993:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:09:37.39 .net
>>987-989
妻の希望で軒天に木目のシート貼るつもり
オレは要らないと思ってるけどw
グレーでちょうど良いサイディングないんですよね。ニチハなんですけど。
モナビストーンっての採用するする予定です。
家の北側は隣の家がめっちゃ隣接してるし、そんな見ないからべつにいいかなと妥協した
まだ若干猶予はあるから悩みます。
北側の窓の水切りつけようかなと思ってけど一箇所1.5万円するのでやめました。
>>990
おつ

994:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:12:55.29 .net
>>993だけど、わりと軒を出した和モダン風な形なんでグレーの外壁なかなか合わせづらいんですよね。
ローコストなんで、お洒落なデザイナーとかは一切いない工務店ではないので何もアドバイスないので悩みますね。
屋根は夏は本当に暑くなるので色は気になるんですよね。

995:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:14:27.82 .net
>>993
軒天用の木目調サイディングあるよ
ウチはそれ標準で出来たけど

996:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:14:29.83 .net
うちは屋根緑の外壁アッシュ?だなあ
アッシュとグレーの違いがいまいちわからんかったけど

997:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:14:33.75 .net
>>993
ガルバと軒天木目って合うよなー
奥さんのセンスええやん

998:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:26:00.57 .net
>>996
日光当ててみると結構違って見えたりするよ
あとニチハのショールーム行くと大きなサンプルで見比べられて参考になった
>>997
妻に言っておくわ、センス褒められたってw
喜ぶと思うw

999:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 10:48:04.93 .net
黒の外壁は結露しやすいと言われてる

1000:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 11:00:26.68 .net
>>994
あ、すげーわかる
ウチもHMの営業とデザインの好みが合わなくて苦労したわ
図面のPDF貰って自分でIllustratorとかで着色とか変形とかした

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5日 1時間 14分 23秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1160日前に更新/237 KB
担当:undef