ローコスト住宅25 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
800:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 11:57:31.95 .net
ダクトがカビるとかアホだな
そらシステム止めてたらカビるかもしれないけど24時間動かしてたらカビることなどない

801:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 11:58:18.07 .net
>>799
ええなー
はよ嗅ぎてえええ

802:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 11:58:46.01 .net
>>739
夏型結露についても調査してね

803:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:01:11.75 .net
>>802
アクアの105mmなら心配ないだろ

804:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:02:47.27 .net
>>799
ハイだろうがローだろうが変わらんだろ
本人の気持ちの持ち方次第

805:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:07:33.78 .net
>>784
なら湿度は気にならんだろ

806:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:08:28.41 .net
>>788
時間は?

807:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:09:11.88 .net
>>789
アイネシンの湿度はどこへ?

808:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:10:03.63 .net
>>790
金の無駄使い乙
むしろ害がある施工乙

809:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:10:45.82 .net
>>793
ビニールクロスを貼らなくてもいいけど?
アホなん?

810:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:11:21.39 .net
>>794
紹介料は?無料とか無理だぞ

811:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:11:28.69 .net
>>805
ごめん何を言ってるのかまるで分からん

812:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:11:39.92 .net
>>795
飯田は儲かってるけど?

813:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:11:57.93 .net
>>798
あんたがアホだからな

814:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:12:18.61 .net
>>807
透湿抵抗でも調べてみたら

815:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:12:20.97 .net
>>797
そんな小銭もないなら家買うな

816:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:12:46.24 .net
>>800
カビるけど?あほ?

817:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:12:48.27 .net
>>810
いくら払えば良い?

818:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:13:04.94 .net
>>803
心配だらけだ

819:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:13:27.58 .net
>>804
本人の気持ちがあっても施工できる技能がない

820:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:13:49.78 .net
>>811
ググレばか

821:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:14:00.07 .net
>>814
アホか?

822:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:14:19.59 .net
>>817
いくら払えるの?

823:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:16:29.82 .net
アクアだけが連続気泡だと思ってたおじさん発狂スレになりました

824:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:17:18.62 .net
>>823
は?日本語読めないのか?

825:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:17:32.30 .net
必死過ぎわろた

826:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:17:51.10 .net
>>823
アクアだけが連続気泡ってどこに書いてるの?
アクアにもいろんな種類あるけど知らないの?
バカだねあんた

827:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:17:59.53 .net
おじさん怒りの連レス

828:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:18:12.14 .net
>>825
白旗敗走乙

829:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:18:18.34 .net
>>809
図面にビニールクロス張りと書いてあって
接着剤の指定がないから
君の言い分だと
「図面に書いてないことはしない、下手に貼ると不具合が出る、知識が必要だ 」

830:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:18:26.63 .net
>>827
自己紹介乙

831:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:19:13.65 .net
>>829
どう読めばそうなるの?
頭悪すぎる

832:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:19:35.49 .net
やっぱ頭悪い批判レスしてるの一人のおじさんなんだな

833:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:20:25.53 .net
許さんマンのテンプレはよ

834:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:20:27.07 .net
>>812
「ハウスメーカーの」嫌儲を薦めるなら

835:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:21:34.72 .net
批判レス連発してるのってどうせ貧乏仕様以外許さんおじさんでしょ

836:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:26:39.19 .net
タマホーム許さんマン
吹付け断熱許さんマン
ペニンシュラ許さんマン
ペニンシュラ許さんマン
ペニンシュラ許さんマン
ガルバ許さんマン
スレート許さんマン
タンクレストイレ許さんマン
制振装置許さんマン
軒無し許さんマン
偽計業務妨害許さんマン
アクアフォームのスキンカット許さんマン←New!

837:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:27:26.29 .net
人の家に熱く語る前に自分の家の仕様を晒せ夜と

838:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:27:52.64 .net
もうね、工務店に任せよう

839:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:27:57.75 .net
住宅の構造見てていつも思うのだが、外壁に面した壁にいくら断熱材を入れて気密シートしても、内側の壁の中が床下屋根裏とツーツーなら全然断熱の意味ないよね
かと言って、ここ塞いだら壁内の換気が取れないからカビる恐れあり
建築屋もあまり考えないようにして施工してないか?
とりあえずやっておけばお金が取れるから

840:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:29:23.61 .net
>>834
支離滅裂

841:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:32:06.91 .net
>>839
冷蔵庫の扉に断熱材が入ってるけど
換気しなくてもカビないぞ

842:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:32:21.59 .net
気密断熱にこだわるならそういう会社に頼もう
標準外をさせたら不具合が起こる

843:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:32:51.54 .net
>>841
カビは低温では繁殖しない
そんなこともわからないの?

844:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:32:54.12 .net
キチガイが暴れてるね

845:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:36:39.42 .net
>>844
冷蔵庫でカビが増えると思ってるんだ
アホだね

846:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:37:48.17 .net
>>843
冷蔵庫みたいに外壁側に透湿シートを使わずに気密シート
内側も気密シートで壁内を発泡断熱で完全に埋めればいい

847:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:39:21.16 .net
ググったら冷蔵庫内もカビるらしいぞ

848:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:39:34.25 .net
>>790
ありがとうございます。
人生最大級の買い物なのでほんと悩みますよね。
トイレのドアのグレードは落とそうと思ってます。
今内装や家の中の設備を決める段階なんですが、照明もあまり高くならないように考えています。
外構は後回しにして、なるべく自分でやるつもりです。
外構を細かく決める時期には気力ももう残ってないと思いますしw
お互い頑張りましょう。
貴方のような人もスレにいるから、このスレも捨てたもんじゃないと思います。

849:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:40:25.25 .net
>>791
人大もリクシルは二種類あったわ
個人的にはFRPでいいと思うけど妻は人大にしたいみたい

850:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:40:46.06 .net
>>836
その一覧に貧乏仕様以外許さんマンを入れないのは本人だからだもんなwwwww

851:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:42:55.58 .net
>>802
通気層があれば大丈夫よ

852:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:44:35.41 .net
>>839
三種換気だとさらに外とツーツーになっちゃう

853:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:45:19.47 .net
6地域でエピソードネオだけど結露したことないよ

854:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:50:30.12 .net
>>848
外構は家計画時に決めておいたほうがいいぞ
特に敷地の排水を考えたときに家のレベルが決まるからそのへんも考えた方がいいかもしれない

855:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:51:12.60 .net
>>848
後悔して泣かないようにアドバイスしてあげてるのに馬の耳に念仏か
ハウスメーカー変えないなら間違いなく後悔するぞ

856:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:51:49.20 .net
>>848
お前の稼ぎが悪いからそんなにケチケチしないとダメなんだよな
もっと働けよ

857:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:52:57.76 .net
>>852
三種換気だからこそ気密をしっかりしないと隙間風だらけになると思うんだけど?

858:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:59:01.36 .net
>>854
そういうのはハウスメーカーから確認入るから、考えないといっても考えるでしょ普通

859:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 12:59:58.99 .net
隙間風を気にするような人は三種換気なんか選ばないよ

860:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:00:24.67 .net
>>854-857は同一人物

861:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:03:00.75 .net
>>856
お前ほんとこのスレにいらねーわ

862:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:05:13.92 .net
>>857
3種換気の給気口から隙間風、換気扇を回すとドアのアンダーカットから隙間風
隙間風を気にするなら1種

863:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:05:30.81 .net
アドバイス(笑)という名の強要

聞かないとわかると罵倒

許さんマンのいつもの流れ

864:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:06:47.80 .net
一種換気でこだわりたいならドアの沓摺つけとけよ

865:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:07:30.51 .net
>>863
誰も相手に来てないから可哀想w
半端な知識で噛み付くからタチ悪いよね
本当は家建ててないと思う

866:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:07:57.48 .net
>>846
内側の部屋の仕切り壁も発泡材で埋めてる家もあるの?
電灯やコンセントの増設とか不可能になるよね

867:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:11:49.25 .net
>>858
俺の場合だけど、ハウスメーカーから紹介された外構業者からの提案で決めたレベルを自分で探した外構業者とやりとりする中で変更した
具体的には当初は排水計画を特に決めてなくてだいたいで基準+100mmを家のレベルにしてたんだけど、道から家まで8mある敷地を2%勾配でコンクリートを打つから基準+160mmに変更した
敷地の水仕舞いをどうするかによって理想的な家のレベルは変わるから最初から考えておいた方が良いかと

868:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:14:41.70 .net
>>860
はい、残念でした
URLリンク(i.imgur.com)

869:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 13:22:20.86 .net
IDでNGにほうり込めればすっきりしたスレになるんだろうなー…
ID真っ赤な奴を消し去りたい

870:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:01:06.15 .net
結局金があんまない場合は高性能グラスウールを厚くしたり、サッシを樹脂に変えるぐらいでおけ?

871:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:03:49.23 .net
ルーフィングを改質ルーフィングに
グラスウールはリスクあるから安い吹き付けにしておきな

872:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:29:28.73 .net
>>866
湿度が80%の場合は気温差たった約3℃で結露が発生するから
間仕切り壁も断熱材が必要

873:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:29:54.59 .net
>>860
恥かいたな

874:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:30:08.04 .net
>>861
もっと稼げよ

875:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:30:44.77 .net
>>865
来てない?

876:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:31:12.42 .net
>>870
キチガイ登場

877:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:31:27.92 .net
>>870
内窓DIY

878:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:31:54.38 .net
電気代5万のアパート気狂いが荒らしてるんだろ

879:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:33:23.81 .net
>>869
過疎スレが君を待っている

880:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 14:49:18.14 .net
アパート君はどこに敗走したのかなw

881:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:23:05.54 .net
>>872
湿度80%ってなにそれ
浴室でしか不可能な話でしょ

882:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:32:13.74 .net
アパート君は俺の事だw
来月着工だけど色んな煽りや偏った思想の中にも有益な情報があるこのスレにはお世話になりました

883:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:41:18.59 .net
アパート君は意思の疎通が取れるからな
ずっとダメ出しばっかりするのが趣味の悲しきおじさんは別にいる

884:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:43:23.25 .net
>>881
まずは梅雨の湿度について勉強しよう

885:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:44:01.72 .net
>>882
どんな有益な情報があった?
参考にさせて

886:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:47:04.35 .net
>>885
個人的に一番はオール樹脂サッシだね
このスレでは当たり前だけどスレ見るまではあまり気にしてなかった
今ではオール樹脂以外はありえないと思ってる
あとはサイディングの高耐久シーリングかな
これもコスパ高いと思う

887:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:50:04.54 .net
>>886
早速答えてくれてありがとう。
調べれば調べるほど樹脂サッシはメリットしかないよね
オレ個人は他にあげるなら改質ルーフィングかな。最初何言ってるかわからなかったw
ほんと情報戦だよね。
そう言うの気にしてるハウスメーカー、工務店って多くはないし

888:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:50:39.94 .net
>>884
除湿するから室内側は大丈夫でしょ
理論じゃなく実際に「通気層とる工法が広まった」後に結露した家の写真見せてくれ
全国の中で何棟が結露したの?

889:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:53:47.48 .net
このスレって、うちはこのHMでいくらで建てれたんだ!どうだ安いだろ
いやいや、うちはもっと安いHMで建てたぞ!
みたいなキャッキャウフフしたスレかと思ったら、荒れてるんだな

890:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 15:56:16.03 .net
意味なく煽りたい嵐がおるからね

891:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:02:49.78 .net
>>888
”築1年目の夏にカビや反り”でgoogle検索

892:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:08:21.68 .net
>>886
オール樹脂でなくてもサーモスxという良い商品があるぞ

893:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:08:44.53 .net
みんな余裕がないからな

894:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:18:54.20 .net
許さんマンが1人で暴れてるだけじゃないの

895:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:36:25.22 .net
>>892
ごめん、もうAPW330の樹脂スペーサに決めてしまったんだ

896:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:39:17.72 .net
>>839
気流止めだろう
当然必要
間仕切りは内部と一緒だから結露もしないしカビない

897:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:43:57.33 .net
>>853
仲間みっけ、みんな樹脂だの真空だのと肩身の狭い思いしてきたけど、お安いネオで結露せんよね

898:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:44:02.58 .net
>>895
ええなー
うちは防火サッシしか選べなくてアルミスペーサーだわ

899:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:45:07.37 .net
>>897
暮らし方が上手なんだろう
結露する人は樹脂サッシでも結露したーってブログとかで言ってるしな

900:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:49:08.66 .net
カーテンの性能が良すぎると結露しやすいとかあるし、家による
ただ樹脂の方が結露しにくいのは物理的に変わらない事実だから不安な人や熱貫流量を重視するならやはり樹脂がオススメ

901:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:54:13.62 .net
>>898
準防火の人からは断熱については申し訳ない会話だな
個別認定サッシは高いし、重いし、うっとうしいし、種類がない

902:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:55:26.38 .net
>>901
まあ場所が便利だから我慢だね

903:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:56:48.46 .net
グラスウールのリスクより吹き付きのリスクの方が嫌だな。合板に高性能グラスウールが耐震+断熱性でコスパ良さげ。厚み上げても安いし。

904:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:57:30.27 .net
>>891
有料記事だから最後まで読めなかったけど結局なにがいいたいの?
床下はボード系使ってたみたいだしうちと条件違うから参考にならん

905:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 16:59:35.74 .net
>>903
グラスウールは施工ガチャのリスクがあるし気密測定毎回きっちりやるような
意識高い工務店がローコストの坪単価で仕事受けると思う?

906:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:03:53.11 .net
ウチの実家はこないだ床下に潜ったらグラスウールが落っこちてた
あと真っ黒になってた

907:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:04:20.85 .net
アクア80mmよりは高性能グラスウール16k105mmの方が暖かい。多少施工ミスがあったとしても。

908:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:05:25.17 .net
>>906だけど、別にそれでも寒冷地だけど普通に住めてる。
実家はマジで建ててから屋根も壁も全くメンテナンスしてないからビックリする。
水回りは流石に壊れたりして買い換えてるけど
親しか住まないからそらもそれでありなのかもしれない。
あと20〜30年は持ってほしいけど、言ってもメンテナンスする気なくて笑うw

909:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:05:51.56 .net
>>907
寒ければ暖房すれば良い

910:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:11:11.19 .net
>>906
黒いのはカビでなく汚れらしい
みんな騙されてたらしい

911:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:12:42.56 .net
アイシネンは防湿シートなしでもいいみたい
空気通さないから湿気の移動も少ないんだろうし
100mm吹いてたら夏型結露もなさそう

912:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:17:11.80 .net
>>905
気密測定も不要、ツーバイをやる会社に600円くらいの適合証明の仕様書 省エネフラットsの仕様でやってくれというだけだよ
ツーバイやってればできるよ
難しく考えるなよ

913:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:22:24.87 .net
>>912
で、ツーバイフォーの坪単価いくらなの?ローコストで建てられる会社あるの?
建築中に雨降らないといいなぁw

914:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:26:05.37 .net
>>913
探しようでは
雨の少ない季節にしたほういいが

915:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:26:52.80 .net
ツーバイ、樹脂サッシ、アイシネン、透湿ルーフィング、瓦、ガルバ外壁、1種換気、太陽光発電
飯田にコスパで勝てる家が作れるといいね

916:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:27:49.38 .net
>>911
勇気あるね

917:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:29:17.81 .net
>>913
泉北ホームなら坪単価50でエアコンカーテン照明つきでツーバイフォーだぞ

918:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:34:12.69 .net
>>915
話が通じんかな、気密測定も、高価な吹き付け断熱や過度のサッシも特別なものは不要なんよ
それで一定レベルの快適性と、耐震性が自然にとれるのよ
しかも金融公庫が実験や学会による基準だよ、5chの名無しが言っていることじゃないよ

919:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:35:59.40 .net
太陽光載せるならスレートかガルバのが良くないか?
めっちゃ軽い瓦見つけたんか?

920:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:36:30.25 .net
異常なツーバイ推しの人きたねw
デメリットは間取りの制約があるのと天井断熱になるんだっけ
あとは雨が降ると乾かないから中がグズグズになりがちってのもデメリットかな

921:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:44:23.57 .net
>>916
メーカー側が施工のマニュアルにいれてないし自信あるんでしょ
カビ生えて問題なってたら世界中で訴えられてるだろうしな
「アイシネン 夏型結露」って調べてみ

922:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 17:49:17.08 .net
>>920
異常か....
雨の季節は考慮するはな
クレームが怖いからシートで念入り覆っていた
間取りは在来のルールが緩いだけ、普通の間取りは支障ないはず、やってみればわかる
天井断熱、冷暖房気積が少なくていいと思う
ツーバイはもともと懐が少ないからタッパも低く気積少ないけどな

923:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:01:46.88 .net
ツーバイフォーは日本の気候に不向き

924:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:02:50.04 .net
屋根裏部屋とか物置つくらないなら天井断熱のほうがいいでしょ

925:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:03:05.13 .net
まさか日本が一番高温多湿とか思ってる?

926:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:05:36.70 .net
>>923
フロリダは?

927:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:25:57.46 .net
>>919
瓦で潰れたのが在来軸組工法
ツーバイはそんなこと気にしなくてもいい

928:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:28:34.02 .net
>>920
間取りに制約がなく熊本地震で潰れたのが在来軸組工法
最近は在来でも剛床だから雨が降るとよく濡れるよ

929:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:30:00.67 .net
>>923
軸組工法は日本の地盤に不向き

930:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 18:58:15.59 .net
軸組だろうがツーバイだろうが耐震等級3かどうかだよ

931:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:12:29.82 .net
在来の耐震2,3はちょっとおまけが入っています
産業保護のためにね、もちろん基準はクリアです、おまけを加味してね

932:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:39:45.40 .net
>>931
どうせ言うなら詳細に頼む

933:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:52:47.61 .net
>>932
品格法の壁量計算では、令46条で用いない、雑壁でも条件に合致すれば、 準耐力壁等とできる
要するにきちっとした耐力壁でなくても等級2,3の計算に加算できます→おまけ

934:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:55:49.45 .net
筋交いだけじゃ無理なのはまともな頭してりゃ分かるよな

935:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:56:37.85 .net
大工が一人でコツコツしてるから全然進んでるように思えないんだが

936:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 20:58:07.04 .net
>>934
筋違だけでもプランよります
大きな家は大丈夫、結構いけるのでは

937:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:05:07.50 .net
壁量計算だけじゃどっちにしろ3相当じゃね?
構造計算したらそのおまけって無くなるんじゃね?

938:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:15:59.48 .net
>>93
品確法仕様規定は等級23は基準法の筋交い計算の単純1.5ではなく、耐力壁線とかややこしい考えもあり、これもその中のひとつです

939:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:18:33.34 .net
>>937
構造計算したらそもそもローコスト?

940:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:27:23.30 .net
近頃ら在来工法がツーバイ化してるからな
ツーバイがいかに優れた工法であるかの証左

941:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:30:43.24 .net
>>937
耐震等級3相当というのは品確法設計及び建設評価をとれば3になりまづが、手続きはしませんよってことですよね

942:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 21:33:49.65 .net
すみません、詳細にということで酔ってマジすれしてしまいました
黙ります

943:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 22:12:21.56 .net
エピソードneoよりエピソードの方がいいのね…エピソードneoが標準でneoの方がいいのかと思って満足してたのに。北陸ではきついだろうな

944:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 22:31:54.45 .net
>>937
壁量計算は簡易的な手法だがそれで耐震3は認定されるし耐震3は熊本地震等で絶えた実績もある
しょせん2階建ての小規模な住宅ならその程度の確認で十分ってことじゃないのか?

945:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 22:37:02.22 .net
漆喰の内壁は貴重なの?
漆喰壁を売りにしている資本金1000万円の業者のモデルハウスを見に行く

946:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 22:41:53.41 .net
壁量計算で3でも構造計算やったら2になることあるからちゃんとやった方がいいぞ

947:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 22:46:24.85 .net
構造計算じゃないや
許応力計算?か?

948:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 23:05:02.19 .net
ツーバイは間取りがな

949:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 23:10:17.79 .net
>>946
2になる事があるっていうか、許容応力度計算で2ってそもそも壁量計算の3より耐震性高い扱いじゃないか。
んで壁量計算の3で熊本地震で大丈夫だった訳だから、金掛けても高みを目指したい場合に、許容応力度計算をして耐震等級3、を要求すればその目的に叶うって事じゃないか

950:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/23 23:40:27.01 .net
おお、よくわかってなかったありがとう

951:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:02:50.83 .net
壁量計算の耐震等級3で震度7大丈夫だったってのはどこにソースあるんだろ
耐震等級3で大丈夫だったってのは出てくるんだけど、壁量計算のみってのは見つからんかった

952:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:14:24.98 .net
>>951
お前は何を言ってるんだ
・耐震3で大丈夫だった
・耐震3の認定は壁量計算でも大丈夫
この二つを結び付けれないとか相当ヤバいぞ

953:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:17:51.89 .net
え、でも長期優良住宅は壁量計算だけじゃダメやんな?
長期優良住宅も潰れたって出てくるねんけど?

954:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:18:32.29 .net
>>953
壁量計算だけで認定取れるよ

955:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:22:44.52 .net
>>953
耐震等級2で長期優良住宅取れるわけで、その耐震等級2で倒壊したケースがあるのがそれなりに衝撃的って話

956:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:23:49.26 .net
>>954
床倍率やらなんやらの計算もせにゃならんのじゃないんかい?

957:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:24:28.40 .net
>>952
実際どうだったかはソース無いでしょ

958:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:25:07.80 .net
>>956
許容応力計算じゃなくても認定取れるって話
そういう細かい後付けはどうでもいい

959:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:27:27.29 .net
>>957
耐震3は(ほぼ)倒壊してない認識だが
耐震3で倒壊してるならソースくれ

960:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:27:47.74 .net
>>958
ん、じゃあ壁量計算のみの耐震等級3と床倍率やらの計算した上での耐震等級3に差はないと言ってる?

961:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:28:59.32 .net
>>960
言ってないが
何が言いたいか具体的に言ってくれ

962:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:30:07.29 .net
>>959
耐震3のうち壁量計算による認定がどれだけあったかのソースだよ

963:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:31:47.96 .net
>>962
それになんの意味がある?
壁量計算だけで認定されてるのは限定的じゃなくて一般的な話、それだけで十分じゃないか?

964:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:38:25.90 .net
もう他所でやってくれ

965:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:39:18.87 .net
>>961
耐震等級3って言った時に壁量計算のみの事を指す認識で大丈夫かどうかが知りたい、が言いたいことかな?
構造計算して耐震等級3の時はなんかそういう売り文句がつくもん?

966:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:41:24.05 .net
許容応力度計算と対比で壁量計算って一言で言っちゃうけど、長期優良住宅で必要になる耐震等級2って飯田グループで取れる耐震等級3の住宅性能評価と同じ品確法の規定じゃないの。
ホントの壁量計算だけ、でいけるのって建築基準法の耐震等級1って理解してるけど。

967:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:42:12.74 .net
>>965
売り文句とかは見たことないね
耐震3の認定を取る計算手法は壁量でも許容応力でもどちらでも良いただそれだけ

968:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:44:01.12 .net
重量木骨、SE構法のローコストってどうだろう?
セルロースファイバーの断熱材が付くんだけど、よくわからない

969:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 00:51:13.66 .net
>>966
建築基準法の耐震等級とか無くない?

970:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 01:07:37.53 .net
>>969
建築基準法で決められてる最低限のものを耐震等級1として他の基準が作られてるでしょ
それを建築基準法の耐震等級1って言った。
建築基準法に耐震等級があるように解釈されるとは思わなかった

971:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 02:51:23.30 .net
構造塾の佐藤さんも許容応力度の3が推奨で
最低品格法の3は取れて言ってるから
俺はそれに従う

972:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:07:53.79 .net
構造計算はやりたがらない工務店多いよね
時間と手間もかかるから着工まで時間も伸びるし金もかかる

973:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:16:25.78 .net
>>972

974:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:23:07.96 .net
そうだよな、15万円以上とられるぜ、他のに使おうよ、ツーバイ普通軽く3いくぜ、ローコストなんだからさ

975:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:41:31.81 .net
遮熱の効果狙ってグレーのガルバの屋根にしたけど、そうすると白い壁じゃないと合わないよなー
白は汚れが目立つから悩ましい

976:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 07:44:35.41 .net
>>975
黒系でもカッコええんやない?
屋根グレーにした意味無くなるかもしれんが

977:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:38:33.97 .net
うちはガルバの屋根茶系にしたわ
やっぱ黒の熱の吸収率は気になるよね
最近は白のサイディングでも色々あるから、真っ白じゃなければいいと思う

978:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:48:18.78 .net
外壁の色悩むよなあ
暫定で壁も屋根も青にしてるけど、壁は白系に変えようかなあ

979:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 08:52:03.20 .net
15万で構造計算してくれるならしたほうがええやろ
地震保険5年でペイできるぞ

980:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:05:52.25 .net
>>979
簡易計算で等級3の証明は取れる
細かい構造計算はやりたい人がやれば良いって感じ

981:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:08:19.50 .net
>>976
黒い外壁は壁が熱くなりそうだし、黒は黒で汚れ目立つからやめたんです。
>>977
屋根茶色、壁はベージュも悩みましたが
茶色の日射率は黒と変わらなかったのでグレーにしました。
URLリンク(www.jfe-kouhan.co.jp)
グレーの屋根だと真っ白のが合うのでたぶん真っ白にすると思います。
ベージュとかは合わないんですよね。悩む。

982:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:19:58.64 .net
正直屋根も外壁も通気層設けてるだろうし、気にし過ぎ
断熱材を壁内いっぱいに厚くして窓をグレードアップするだけで良い

983:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:29:07.49 .net
グリーン住宅ポイントの申請にも使えるし構造計算して設計住宅性能評価書作っちゃった方が安く上がるかもよ
グリーン住宅ポイント対象住宅証明書が住宅性能証明書で良いならやらんで良いけど

984:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:30:02.99 .net
>>979
借金増やして、マゾい

985:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/24 09:33:01.40 .net
>>982
細かいこと気にしない人ならこのスレにいないだろう


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1160日前に更新/237 KB
担当:undef