【気密断熱性】建築系YouTube 4ch目【耐震】 at BUILD
[2ch|▼Menu]
1003:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 10:41:39.23 .net
松尾さんの客が弁護士医師パイロットなのもうなずけるね
あとは土地持ち客
普通のサラリーマン家庭で土地からの場合は高給取りでも、せまい狭小地だね
広さを求める客は不便で地価の安い郊外だもん
(ただの不便さじゃないよ、陸の孤島的な不便さ)

1004:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 11:09:03.85 .net
>>979
お湯切れだよ。普段からお湯切れしたらそりゃ欠陥レベルだけど
例えば親族が家族で泊まりに来る、ペットをシャワーで洗うとか
想像の付くレベルのイレギュラーでお湯切れが起こる
で、そんな可能性を抱えた上で、何もメリットもないんだから
オール電化にした奴が罰ゲームで選ぶ以外ないよ

1005:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 11:49:45.54 .net
>>983
その場合追い焚きでその日だけ多めに作るとか今のエコキュートなら対応できるみたいですよ。その分日中の電気代になるから割高にはなりますけど、1日程度ならと思いますけどね。
ダイキンのホームページだと都市ガス給湯と比べてエコキュートなら年間6万ほどエコキュートの方が給湯費用安くなる試算ですけど実際はここまで差が出ないんですか?

1006:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 11:57:38.82 .net
>>984
ガスなら何も心配しなくてもいいものを
わざわざ手動で事前に設定する必要がある事がデメリットにならないかねえ
そんなに手動で操作するの好き?
何も設定もする必要なく、デメリットなしに、いつでも、突然でも、無制限に使えるほうがよくない?
あと、その給湯費用は色々罠があって
今一般的なエコジョーズじゃなく、エコジョーズじゃない給湯器で試算してるかと
ついでにいうとエコキュートはエコキュート自体がエコジョーズの3倍くらい高いし
本体価格が高いのだから修理費用も高いよ
オール電化でガスの基本料金をかからないようにすれば得になるけど
その試算はオール電化向けプラン(深夜だけ安い)を使う前提だから
昼にお湯を使ったら矛盾しちゃうよね

1007:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:01:45.12 wKCchMwt.net
ノリサのおかん、息子が一級建築士なのに自宅のリフォームの相談を一切しないのかよw

1008:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:10:01.70 .net
>>984
ノリサのガスvsエコキュートは見た?
「だいたい一緒」とのことなので、都市ガスなら変わらない
プロパン地域ならエコキュート一択だろうけど。
ちなみに自分もかつてエコキュートの経験あるけど、湯切れを起こしたことはない。
最初の引っ越し当日は、開栓みたいなのをしてなくて、湯がたまっておらず、風呂に入れなかった。
あと経験はないけど、エコキュートは長期不在時に面倒なのかな?

1009:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:24:51.17 .net
>>985
エコキュート本体(370L)と設置費用等全て込みで35万とエコジョーズ本体と設置費用で25万+都市ガス配管引込み費用38万で工務店から見積もり出てます。こうなると導入コストも都市ガスの方が高いのでお湯切れこと以外に都市ガスにした方がメリットあるなら都市ガスにしようかなぁと

1010:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:28:07.55 .net
>>987
見ましたけど、ノリサさん含め大概エコキュートは導入費用が高いみたいに皆さん言ってるんですよね。エコキュートの導入費用の方が安ければエコキュートの方がランニングコストも安くて都市ガスとの金額差は広がるばかりって感じなのでしょうかね

1011:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:30:13.99 .net
プロパンにするくらいならオール電化、都市ガス使えるならお好みでどうぞ

1012:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:32:01.11 .net
パネル載せるなら圧倒的にエコキュートでしょ
昼間パネルの電気で沸かせば無料だし
プロパンならオール電化だし都市ガスなら天秤にかけて考える余地ありってだけだからな
うちはプロパンだからオール電化一択だったわ

1013:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 12:34:26.54 .net
>>988-989
その場合は、エコキュートでしょうね

1014:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 13:16:19.06 .net
松尾さんはエコキュート推し

1015:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 13:26:17.81 .net
>>993
一方で乾太くんも推してるけど、オール電化で乾燥のみガス使用なら、ガスの引き込み料を上乗せで必要ってこと?
ガス代ももちろん別途で。

1016:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 16:41:39.08 .net
工務店が大工を抱えるって、いいことだと思うんだけど。そもそもが職人の集まりなわけでさ。
この動画のコメントにもあるけど、誰かが教育しないと独り立ちできないわけだし。
金の卵を抱えられる余裕があるってことは、しっかりと技術をもった指導者が在籍しているってことでは?
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(twitter.com)
オモロいわ
社員大工を肯定するパトロールがいるのに驚いた!
アホか!
(deleted an unsolicited ad)

1017:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 18:05:38.68 .net
>>994
乾太くんは単独で入れてもなおメリットがある、というスタンス

1018:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 18:20:35.33 .net
>>995
施主にとって設計事務所に頼む最大の利点は「監理」のはず。
それなのになぜ「監理をきちんとしてたら大丈夫」と言えないのかね?

1019:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 18:28:13.23 .net
>>995
ラクジュは社員大工雇うほど仕事がないからただのいいわけでは
社員大工がいるってことはコンスタントに施工依頼があるから

1020:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 18:29:37.52 .net
うめ

1021:(仮称)名無し邸新築工事
21/03/01 18:29:49.60 .net
埋め

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 16日 0時間 24分 43秒

1023:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1135日前に更新/306 KB
担当:undef