【気密断熱性】建築系 ..
[2ch|▼Menu]
954:(仮称)名無し邸新築工事
21/02/27 13:11:20.23 .net
高高スレでも書いたけど建築系Youtuberは以下の種類に分かれる
@施工店向け情報商材・・・ウェル、松尾さん、佐藤さん、せやま、オガスタ、クオホーム
※悪い意味ではなくて、考え方を広めたい意味でYoutubeを利用
A消費者向け・・・ハピナイス、モリシタ
※@を実行した施工店であり、施主の住宅造りという点から発信
B視聴者向け・・・情報商材であることに警鐘を鳴らすノリサ
C俺の理想を語る・・・ラクジュ
@は、消費者が見ると新しい概念だから「おお!」と思うけど、高価だから脱落する
そもそも@の発信者は、利益を高く得ることを目標にしているから、資力の無い客は眼中にない。
せやまはそこを拾ってるんだね
ノリサはそれを見抜いているから、注意喚起してるのかなと。
「ノリサが最後の良心」と言ってた人がいるけど、言い得て妙だね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1180日前に更新/306 KB
担当:undef