【i-smart】一条工務店を語れ104【グランセゾン】 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:53:32.20 .net
>>145
>>146
wの大きさ変えて必死すぎw

151:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:54:19.30 .net
はいはいこの話はもう終わった終わった
以後はアンチさんには安価つけるなよ

152:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:54:48.98 .net
>>148
了解w

153:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:55:58.37 .net
一連の流れを見たけど自分の間違いを認めた方は勝手に調べて勝手に納得して潔く帰った感じ
wつけてるほうはとりあえず話題逸らしといっとけって感じでみっともないわ

154:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:56:33.81 .net
西窓に日除け付けないとまずいとか一条関係ないけどなw

155:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:58:33.80 .net
正しいことを書いても荒らしに仕立て上げられる一条スレw
というか建設板w

156:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:58:48.90 .net
かわいそうに
ネットのぬるま湯に浸かってても現実は変わらんぞ

157:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:59:30.57 .net
>>153
お前がか?

158:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:59:30.83 .net
日本語わからんみたいだしもう無視しろ
話題ないならレスしない

159:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:01:18.91 .net
>>155
お前がか?

160:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:02:23.79 .net
チャリしか乗れないのにBMWはクソとか言っちゃう奴いるよね

161:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:03:40.25 .net
>>157
何それ?w

162:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:04:26.35 .net
一条スレやべえなw

163:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:04:59.18 .net
突き抜けてる馬鹿さw

164:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:05:43.12 .net
そういう人が一条を選ぶのかw
メモしとこw

165:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:06:30.73 .net
メモしなくていいよ
お前には関係ないでしょ

166:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:07:02.61 .net
メモメモw

167:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:08:38.06 .net
反応しちゃったね
効いてごめんね

168:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:08:39.82 .net
イライラで顔真っ赤で連レスしてて草

169:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:09:42.50 .net
反応w
そりゃ反応するだろwメモメモ

170:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:17:26.26 .net
着手承諾したし、いまだかつてないくらいレスの程度が低いし、心置きなく一条スレから卒業できそう。

171:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:18:26.34 .net
>>60
どーいうこと?
間取図みしてくれね?

172:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:19:30.52 .net
>>167
一条買ったお前はそいつの仲間よw
れっきとしたなw

173:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:20:53.76 .net
>>168
そいつもお前もw

174:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:21:57.84 .net
>>169
お前の仲間じゃなくてホッとしてると思うぞw

175:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:22:34.99 .net
>>171
へーw

176:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:23:10.01 .net
一条工務店で建ててない(建てられない)癖に、何故ずっとここにいるのか。

177:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:23:47.10 .net
>>173
理由書いたよw

178:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:24:03.91 .net
単芝のバカ具合よ

179:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:24:26.24 .net
>>174
タマホームで建てた人?

180:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:26:37.57 .net
>>175
俺よりも馬鹿が多くて困ってます何とかしてくださいw

181:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:26:57.61 .net
>>176
違いますw

182:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:27:55.77 .net
>>177
貧乏な馬鹿に粘着されて困ってます何とかしてくださいw

183:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:28:31.40 .net
>>179
ごめんなさいw

184:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:03.01 .net
貧乏な建築士でw

185:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:36.56 .net
>>178
じゃあどこで建てたの?
証拠に引き渡し時もらうメンテマニュアルの背表紙を写してくれよ

186:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:56.89 .net
金ねーくせにくんな

187:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:30:00.36 .net
>>182
セルフビルドですよw

188:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:30:53.64 .net
森泉みたいにw

189:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:32:38.57 .net
それでも高高ですよw

190:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:33:59.81 .net
明日は外構やるのでもう寝るからなw

191:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:34:28.77 .net
馬鹿の皆様おやすみなさいw

192:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:38:58.90 .net
セルフビルドww

193:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:45:29 .net
何故このスレで粘着なのか
高気密高断熱スレではなくて、一条工務店のスレなのか。

見積もりを取ったが建てられない貧乏人💸😢👛が自分を納得させるために、
朝から粘着しているのである。

194:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:49:08 .net
一条工務店で建てられる金がないのに
いつまでも常駐するとかただのガイジだろ

195:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:53:31 .net
単芝くんが落ちてから一気に勢い落ちたな。

196:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:55:16 .net
貧乏人の僻みやからな
自分を納得させたいんやろ

197:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 23:07:10.61 .net
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

198:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 23:15:56.95 .net
>>194
イメージはできるが
いまいちピントこんなぁ...
1階のリビングのこと?

199:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 05:02:05.55 W1VGAjnr.net
>>53
なるほどー、確かに樹脂サッシなので耐久性が不安だったんですよ
アルミの枠は規格の製品があるんですかね?

200:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 06:04:11 .net
ここまで全部一人らしいw

201:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:05:14.33 .net
>>167
半年1回くらいで極たまに有益なレスあるから単芝NGにするだけでいいと思う
暇な時にNG外して流し読みしたらなんか知らんけどいつもより優しい気分になれるよ
公園で泣いてる幼児あやしてるの遠くで見てるみたいな

202:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:25:35.25 .net
>>194
さっぱりわからないから詳しくお願いします

203:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:25:59.60 .net
>>195
ピンときた?

204:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:30:33.93 .net
それが一条クオリティw

205:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 08:19:41.09 .net
だよなw

206:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:12:00 .net
最高気温が39℃越えると流石にサラポカだけじゃ間に合わん
20℃設定にしても室温28℃越えてくるな
エアコン一台弱併用だと余裕だけど

207:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:13:08 .net
フィリピンさらぽかはいいな〜

208:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:16:32 .net
>>63
うちパナソニックのカメラつけてるけど
タイルの目地に打ち付けてるのかよく見えない
タイルはそのままで上についてます

ちなみに電気工事士資格持ってるので自分で外でもドアホンに取り替えた

209:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:21:23 .net
パナソニック画質どうよ?
フルHDじゃないんだよな?

210:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:32:08 .net
全然だめ

211:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:32:58 .net
パナは買収されてから落ちた

212:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:57:17.03 .net
>>206
全然だめ 昔のガラケーで撮った画像みたい

213:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:21:06 .net
日立製いいぞ

214:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:37:16 .net
>>205
ありがとう
取り付けは大丈夫そうだけどパナは微妙みたいね
すげー安物だもんな

215:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:58:28.18 .net
URLリンク(i-smart2life.com)
さらぽか導入していない人のブログなんだが、スレにも導入してない人いますか。
先々のメンテのこと考えると、導入しなくてもいいのかなぁって少し思って

216:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:05:47.33 .net
犬とか飼うならさらぽかがいいのか

217:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:47:55.52 .net
>>212
このブログ主の言うとおりだと思う。
コスト面ではイニシャルコスト、ランニングコスト、メンテナンスコストの全てでさらぽかは不利。
ただし、快適性が抜群。
まだ、建ってないけど、去年の今頃、宿泊棟で体験した「家中どこに行ってもちょうどいい」は強烈で、コスト度外視で採用しちゃった。

218:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:49:01.22 .net
貧乏人は黙ってクーラー使っとけってこった

219:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:49:34.22 .net
>>194
詳しく

220:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:53:18.56 .net
さらぽかの冬の加湿はどんなもん?
湿度何パーセントまで上がるの?

221:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:53:26.28 .net
西日対策で何かありますか?

222:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:54:07.58 .net
>>217
20%ぐらいだよ

223:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:10.05 .net
>>194
よくわかりません

224:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:39.20 .net
>>219
マジで?
やっぱり冬のデシカントはダイキンのうるさらXと同じで効果無しかぁ

225:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:57.92 .net
>>194
???

226:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:14.27 .net
>>221
そんなもん

227:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:24.08 .net
>>194
はて?

228:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:38.16 .net
>>194
日本人?

229:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:53.08 .net
>>194
どういうこと?

230:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:57:08.56 .net
>>194
詳しくお願いします

231:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:57:24.17 .net
>>194
馬鹿?

232:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:58:53.51 .net
>>194
営業さん?

233:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:59:07.62 .net
>>194
監督さん?

234:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:59:21.92 .net
>>194
オッケー

235:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:15.80 .net
一条の施主やばすぎ

236:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:36.81 .net
キチガイかよ

237:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:56.61 .net
キチガイだな

238:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:01:01.96 .net
>>194
オッケーよオッケー

239:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:01:49.35 .net
これを>>194誰か訳してくれ

240:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:02:57.92 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

241:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:04:24.27 .net
脳みそバーン

242:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:04:45.68 .net
単芝タマホームくんまた出てきたのか

243:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:05:55.97 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

244:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:08.97 .net
放置しとけ

245:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:27.36 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

246:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:55.89 .net
一条信者はテレパシー使い

247:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:10:20.81 .net
オッケー

248:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:19:35 .net
>>223
加湿というか保湿なんでしょ?
工夫しないとだめかと思われる

249:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:22:26 .net
>>245
オッケー

250:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:41:15.16 .net
吹き抜けあると、さらぽか(というか床冷房)があっても
真夏はリビングとか暑くならないですか?

251:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:49:25.56 .net
>>247
オッケー

252:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:18:12.32 .net
昨日の単芝NGにぶっこんでるからスッキリとかわざわざ言う馬鹿のせいで芝外してんじゃん、本当NGアピールするアホ無能すぎん?

253:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:35:10.36 .net
>>249
オッケー

254:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:41:02.18 .net
>>206
インターフォンの画質はまだ良いが
ワイヤレスカメラの画質はダメダメ
しかしパナソニックのインターフォンはキーレスエントリーと繋ぐと本領を発揮する

255:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:41:09.40 .net
あれじゃないの、
部屋の境を壁+普通のドアではなく、
三枚扉とかにしといて
扉を全開にすれば人部屋として使えるような間取り…
(マンションのリビング横の和室とかに多いやつ)
これでオッケーなのでは

256:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 16:29:03.83 .net
>>206
パナソニックのカメラ調べたら画質30万画素だった…
あり得ないくらいひどい

257:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 16:52:04.49 .net
効いてて草

258:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:32:41.14 Je4W/6+M.net
仮契約、本契約、打ち合わせ、最終確認、着手承諾、急かされた人いる?
ゆっくり検討されるのはいいですが、半年遅れることになりますがって、よくあるパターン?

259:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:42:19.30 .net
割とある
枠が埋まってるからとか言われた

260:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:47:27.72 .net
そんなの無いよw

脳内おつw

261:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:48:12.69 .net
一条は貧乏人の味方だからw

262:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:52:59.24 .net
必死な感じが
すげー惨めだな

263:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:55:37.06 .net
貧乏人からいかに絞り取るかが仕事だからw
アホは設備につられてホイホイとw

264:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:58:44.46 .net
オッケー

265:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:59:15.14 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

266:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:59:35.60 .net
オッケーオッケーよー

267:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:01:43.32 capRGFSu.net
採光規定って南も北も関係ないよ

268:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:07:52.59 .net
>>264
オッケー

269:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:28:54.62 .net
>>255
半年とは言われなかったけど、遅れる旨は言われたかも。
ウチはそれでもガッツリ1年間打ち合わせをしたけどね。
着手承諾時の図面番号が5-26だった。
設計士報酬10万円が安く感じる。

270:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:31:01.56 .net
なぜ一条工務店のスレでネガキャンを何日もしてんだろうな
自分を納得させるために呪文のように言い続けてるんだろうが

271:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:36:12.30 .net
リアル世界で家族が相手してくれないんだよ。
可哀想だから放っておいてあげよ。

272:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:38:25.96 .net
>>267
何日どころか何年単位でしてる人ですよ坪さんは

273:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:42:57.57 .net
オッケー

274:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:51:45.58 .net
>>266
すごいな
休日に数時間取られるのが苦痛だったんだがそうでもなかった?
子供も暴れるし

275:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:59:54.36 .net
>>271
打ち合わせは休日に毎回3〜4時間くらいしてたけど、楽しくて仕方なかった。
会社から帰ると毎日i-tabを開い


276:て、新しい図面が来てないか確認してた。 趣味「新築計画」みたいな1年だったよ。 難を言えば、付けたいオプションが増えていって、我慢したり仕分けしたりするのが大変だったかな。



277:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:17:08.64 .net
>>251
おおむねそんな感じ
インターフォンは普通に高画質テレビくらいの画質はある気がする
監視カメラは他社も画素数低いしまあこんなもんかと
外出時に来客者とインターフォンで会話できたり、監視カメラに引っ掛かった不審者をメール通知できたりする機能は便利
最先端だなーと感じる
機械ヲタならつけて損はない

278:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:19:26.21 Je4W/6+M.net
>>266
>>255ですが、26回ということでしょうか。
高い買い物かつ、その後その家で暮らすことになるので、しっかり打ち合わせしたいですよね。

279:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:22:57.37 .net
>>267
断熱ガー気密測定ガー不具合事例ガーと言って他社の掲示板にずっとへばりついて壊滅状態に追い込んでる一条版35マンがあちこちにいるから一条が恨みを買うのは当たり前
むしろ何で荒らされるんだ?とか言ってる人が不思議
反日の限りを尽くして何で日本人はウリたちを嫌うにニダ?とか言ってるあっちの人と被る

280:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:23:01.33 Je4W/6+M.net
>>256
>>255ですが、時には枠も実際埋まってるのかもしれないけど、着地点を勝手に決められてもなぁ

281:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:28:28.69 .net
>>274
打ち合わせ後に設計士さんが図面を2案用意してくれていたり、フィリピンのチェックで変更になったりして番号が進んだこともあり、図面番号が5になってから26回は打ち合わせしてないです。
それでも20回は打ち合わせしてましたね。
ちなみに図面番号1〜4までは即ボツになったので、打ち合わせ回数は合計で25回くらいですね。
ホント10万円の報酬では申し訳ないくらい付き合ってもらいました。

282:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:30:17.58 .net
>>276
一生に一度の大きな買い物、じっくり時間をかけて検討しないと絶対後悔するよ
半年遅れだと自分の予定に間に合わないなら他社にするかいっそ注文をあきらめてマンションにしては

283:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:33:51.79 .net
>>276
ゼッチ申請するとさらにタイトになって、設計士も付き合わないんで数回で打ち合わせ終わりねって言われたことあった
家が適当に出来上がればいいのかおめえはって怒ったけど色々妥協したりコロナったりでまあ打ち合わせはそこそこ出来たな

284:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:38:53.51 .net
ゼッチはまだ間に合うのかなぁ

285:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:39:46.84 .net
他のスレまでチェックして
わざわざ常駐してるとか暇人かよ

286:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:45:15.38 .net
>>275
具体的にどこの掲示板荒らしてるんだ?
何回聞いても答えないよな?

287:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 22:10:45.19 .net
>>282
嘘なんだから仕方ない

288:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 23:12:36 .net
>>285
行き違いがあったらいけないので一応聞いておくが、、

>具体的にどこの掲示板荒らしてるんだ?
>何回聞いても答えないよな?

何回も聞いたというレスを示してくれまいか?

289:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 23:17:07 .net
まずは最初に自分が示せよ

290:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 23:17:17 .net
>>284
全スレ見て来い

291:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 23:42:55 .net
みんなお前みたいに暇人じゃねーんだよな
前向きな情報収集で来てるわけであって

292:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 00:12:20.54 HlW5SEpt.net
>>278
>>276ですが、本当にそうですね。
うちしかないと思われると、ナメられるね。
お金払


293:うのも住むのもこちらですからね。



294:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 00:20:59.81 HlW5SEpt.net
>>279
>>276ですが、怒らないと満足のいく打ち合わせが出来ないのも困りものですが、ゆとりが持てて良かったですね。
ゼッチで補助金貰えるのもありがたいですが、その数10万で、急かされ消化不良のまま決めたくないですね。

295:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 00:28:34.14 HlW5SEpt.net
>>277
>>274ですが、良い打ち合わせが出来たのですね。私は通常は2ヶ月5回とまで言われたのですが、トータルで払う金額にしっかり入っていると思うので、しっかり打ち合わせをした方が良いと改めて思いました。

296:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 00:44:45.90 .net
>>287
で、どこ荒らしてるんだ?

297:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 01:25:54.06 .net
>>289
結局私はゼッチ諦めましたよ
ゼッチのために高いオプション導入しなくちゃならない分を減らせば金額的には十分トントンでした
それよりも打ち合わせを多数こなせたのはおっしゃるとおりやはり幸いでした

298:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 01:36:14.57 .net
>>292
ゼッチ標準よアイスマートだと

299:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 06:32:31 .net
>>285
要するに何度も書いたというのはウソなんだね

300:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 06:42:36 .net
>>285
裁判では訴えた方が反例あげて偽証であると証明するんだよ
それができない時点で>>275は正しい主張というわけね
あーあ、見てる人はがっかりしてるよ
一条工務店てこんな会社だったのかあって

301:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 06:50:05 .net
>>295
で、どこ荒らしてるんだ?
俺は前スレでも聞いたけど

302:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 07:09:15 .net
オッケー

303:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 07:40:08 .net
>>295
そっくりそのままお言葉お返ししますよ

304:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 07:44:39 .net
オッケー

305:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 07:55:10.47 .net
>>295
痴漢冤罪「せやな」

306:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 07:56:41.54 .net
オッケー

307:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 08:01:26.50 .net
>>293
ゼッチ申請の話ね

308:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 08:03:04.61 .net
オッケー

309:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 09:27:26 .net
今日も暑いですけどさらぽかない人はクーラーだけで余裕ですか?

310:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 09:31:23.28 .net
オッケー

311:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 09:40:46.77 .net
>>304
余裕。ウチの実家30年前に一条じゃないとこで建てたけど昔の家でも普通にクーラー効くから。家じゃなくてクーラーの性能よ。

312:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 10:02:44.18 .net
オッケー

313:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 12:18:54 .net
単レス連投は甘え

314:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 12:26:32 .net
オッケー

315:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 13:01:16 .net
>>194
よくある子供部屋のように、将来壁にもできるけど、とりあえず、三枚引き戸などで仕切っておく。
ということ?

316:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 13:04:21 .net
>>306
ありがとう
さらぽかは除湿が一番なんだろうな

317:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 13:10:57 .net
オッケー

318:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 15:11:08.76 .net
子供部屋繋げて仕切ればいいって人は子供が思春期入って彼氏や彼女連れてきてズッコンバッコンしてる声を兄妹間で気にしないといけないのは辛いとこ

319:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 15:23:36.74 .net
俺はそんな仕切りのところで、隣に人がいる状態で連れ込んでしないけど、普通するものかね?

320:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 15:40:56.63 .net
子供のやり部屋になるより良いわ

321:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 16:30:20.30 .net
高校生だと連れ込んでるわ。聞こえないとでも思ってるのか。バカ娘

322:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 16:37:38.30 UcXLGbZd.net
うちは3部屋繋げて、真ん中はセカンドリビングにしたよ

323:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 16:47:02.04 .net
>>313
リビング階段と併せて牽制できるじゃん

324:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:10:20.98 .net
ハイドロテクトタイルって本当に30年近くメンテナンス要らないのかな?

325:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:28:28.19 .net
それは30年後に分かる

326:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:32:07.87 .net
子供のこと考えたらリビング階段もNGよな

327:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:39:15.13 .net
あれ危ないからな…
ハイドロはTOTOを信じろ

328:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:55:25.22 .net
シールを何使ってるかによるが常識と良識ある工務店なら30年持つ

329:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:55:57.25 .net
一条はわからないからオッケーってなる

330:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 17:57:35.53 .net
YouTubeでボタボタ雨漏り動画を見るからには10年が良いところ

331:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 18:00:56.05 .net
オッケー

332:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 18:54:59 .net
>>319
コーキングは12,3年だろうがな 
パナソニックみたいに現地針でコーキクングなしとしてほしい

333:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 19:02:13 .net
オッケー

334:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 19:30:26 UcXLGbZd.net
言うほど一軒家でタイル剥がれるとか聞くか?

335:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 19:31:45 .net
オッケー

336:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 21:15:20 .net
いや剥がれるとかはない
防水とか塗装のためにメンテナンスが必要
メンテナンスをやって30年持つのが普通のタイル
ハイドロテクトが何か特別なことしてるかはわからん

337:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 21:47:08 .net
オッケー

338:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 22:38:46.00 .net
タイルって言ったって下地は窯業系サイディングでしょ?

339:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/15 22:41:05.36 .net
オッケー

340:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 09:54:16.37 .net
地盤調査、何人でやってくれるの?

341:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 10:05:37.77 .net
オッケー

342:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 10:31:37.16 .net
>>335
3人でやってくれたわ
その内の1人は担当営業(店長で地盤調査の資格持ち)だった

343:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 11:22:08.17 .net
ハイドロテクトはまあまあ年数経ってるけどまだ10年経ってないかな?
10年点検でどんなことがブログやインスタに上がるか

344:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 11:32:28.13 LINs0KTJ.net
パナホームのキラテックタイルも色違いじゃね
パナかTOTOの生産ラインを一条が買ったんじゃないかな

345:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 12:20:52.23 .net
パナのキラテックのが細くてかっこいい

346:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 12:22:17.47 .net
オッケー

347:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 12:36:44.09 .net
キラテックの写真見ると確かにホワイトなんて同じに見えるけどデザイン色々あってかっこいいわ

348:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 18:28:40.56 .net
オッケー

349:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 20:49:31.70 .net
三菱のjxvだけど設定温度20度で1日運転しても28度で1日運転してもが消費電力変わらなくてびっくりするんだがなんか水飛び防ぐ制御とかで熱交換器の温度の限界が決まってるのか?
ポンコツめ

350:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 20:54:39.00 .net
オッケー

351:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 21:39:09.68 .net
日立にしておけば…

352:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 21:45:46.91 .net
オッケーNG登録完了

353:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 22:05:36.93 .net
オッケー

354:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 22:14:05.26 .net
>>344
jxvしか選びようがなかった一条のミスだろ

355:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 22:48:48 YmI0NFHk.net
ヤフーニュースで消費税減税で解散か?とか出てるけど
10%で家を建てた自分はアホかな?

356:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 22:59:43 .net
さすがにコロナで減税までは読み切れん

357:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 23:13:19 .net
オッケー

358:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 23:25:50 .net
何で一条工務店で建てられないのにここにいるのかな?
(20代でも建てられるハウスメーカーなんだけどな)
時間の無駄という概念がないんだろうか

359:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 23:43:56.74 .net
>>353
おまえみたいなキチガイは初めて見たわ、黙っとれ

360:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 23:53:09.11 .net
効きすぎだろ

361:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/16 23:59:16.15 Sxj1LMV7.net
>>350
契約時10%でも支払い時に5%なら5%になるってばっちゃが言ってた

362:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 00:02:51.40 Dcdh/E/m.net
>>356
昨年全額支払い済みです

363:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 00:10:03.12 .net
どちらにしろ消費税無くなると住宅ローン控除がなくなるんじゃ

364:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 00:11:40.35 .net
>>353
まぁ親の土地や


365:郊外の田舎でほぼ上物だけの支払いで良いなら20代でも可能かも しかし災害や高齢に成った時の利便性を考えた土地なら坪100万辺りが目安 もし40坪の土地に建てたら上下共で7000万〜は見ないと厳しいんで貯蓄の少ない20代では余程恵まれた状況でないと難しいだろうね



366:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 00:58:45.99 .net
効いてる効いてるw

367:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 08:20:05 .net
>>358
消費税なくなったほうが得だわ…
減税なら分からんけど

368:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 08:20:35 .net
オッケー

369:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 12:59:43.19 .net
>>359
土地の価格は地域による
東京近郊の話?

370:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 13:39:38.18 .net
オッケー

371:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 13:44:47.88 a1MOsBbD.net
地方でも坪100万ある土地なら将来も引く手数多やから子孫の役に立つよ

372:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 13:45:07.18 .net
どうなるんかねー
13年の延長控除か
減税の可能性にかけて待つか

373:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 13:45:07.40 .net
オッケー

374:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 14:38:02.03 .net
>>366
13年の延長出来るならしといていいんじゃない
減税待つのは博打に近い

375:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 14:38:28.93 .net
オッケー

376:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 14:40:45.59 .net
>>366
今年の9月末までに契約できて来年の12月までに住み始められれば控除13年になるんだっけ
営業からはこの話もあるからそろそろ決められてはいかがですかみたいなトーンになってきたよ

377:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 14:42:24.48 .net
>>363
東京近郊なら区や道路等を拘ると坪100万では厳しいね
庭付きを考えるなら郊外と言う事に成るけれど車に乗れば大丈夫!と言う前提の土地は将来的には少し不安かな
徒歩で公共交通機関や買い物が出来、水害の心配も少ないと成ると何処の都市にかかわらず平均的に坪100万前後には成るかと
また地方でも坪100万位の土地なら子供や孫の代に成って建物は解体前提でも土地の資産価値は有るんで遺産の押し付け合いには成り難いかな

378:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 15:22:24.63 t97kFAHo.net
>>371
もっともらしい事を書いた釣り針

379:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 15:36:29.82 .net
オッケー

380:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 16:00:08 .net
>>370
建つのおせえからな一条
コロナもあるし今から契約だとほんとに来年の年末になっちゃうかも

381:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 16:32:01.26 .net
オッケー

382:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 16:34:30.70 .net
スミマセン、昼のワイドショーみたいので熱中症対策で夜エアコン付けっぱなしもあり、
というかそうした方がいいとも言ってましたが、同居の親が古い考えで就寝中のエアコンは
体に悪いの一点張りで聞かないのですが、一条の家なら夜中の1時くらいまで付けておいて
タイマーで切ればあとは断熱性でなんとかなるものですか、ちなみに東海地方住みです

383:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 17:16:21.41 .net
>>376
ロスガードが2時間に1サイクルで建物内の空気を全量入れ替える前提だから
屋外の湿度もロスガードを介して入って来る
一気に暑くは成らないけれど朝までは持たないな

384:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 17:16:55.15 .net
オッケー

385:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 17:18:14.42 .net
>>371
釣られてやるわ!
京阪神のベッドタウン滋賀県で一番高いところで坪単価44万円ぐらい
土地の坪単価とか地域差あるからもはやなんともやな

386:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/17 17:24:20.85 .net
>>376
熱源は自分や家電製品等の室内にも存在する
高断熱


387:ヘ極端に言えば魔法瓶の中に住んでいるようなもの 深夜に外が涼しくなっても、屋内は冷えない なので部屋の広さとかにもよるかもしれん あとは換気システム まあ冬はいいね




次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1355日前に更新/190 KB
担当:undef