【i-smart】一条工務店を語れ104【グランセゾン】 at BUILD
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 12:19:18.82 .net
冬は全然かからなかった
床冷房の方が金喰ってるかも
今年建てたから参考になるかわからんかも

51:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 13:03:12 .net
床冷房するならクーラーの方良さそうなイメージ

52:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 13:18:45 FdImNSaK.net
俺はエアコンの風長時間浴びるとすぐ鼻水とか出るから床冷房で基本温度下げておいて来客時とか2階寝室など一旦部屋の温度冷やしたい時に補助でエアコンつけて後は基本扇風機か何も無し

53:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 16:07:25.11 .net
LIXILアウターシェードの件だが営業や設計士から壁に穴開けはやめたが良いと言われたので、外構屋に相談してアルミの枠を付けてもらってから固定した。

54:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 16:15:28.69 .net
そらみろw
そういうのを付ける時に工務店はあらかじめ下地を入れておくからな

55:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 16:16:27.75 .net
そのアルミの枠も今後どうなるか分からないぞw

56:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 16:32:50.87 .net
一条が駄目じゃなく一条の施主が駄目なんだとあらためて思った今日この頃w

57:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:17:04.18 .net
北道路に立てて、吹き抜け作らなかった施主います?
いたら採光とかどんな感じか感想しりたい

58:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:25:11.74 .net
>>56
舐めてんの?
お前社会だろ?

59:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:33:07.93 .net
>>58
社会って何?ほんと馬鹿しかいないの一条施主笑

60:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:34:30.94 .net
>>57
部屋の壁を作らないで扉にして誤魔化すしかなかった
どの程度土地が広くて南側がどれくらい隣家と離れるかってのも大事だな

61:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:35:39.06 .net
>>56は一条の関係者なんだろうけど感じ悪いな
このスレで一条は工作してるって噂されてる中でそんな発言したらマイナスにしかならないってわからないのか?

62:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:39:38.07 .net
関係者じゃないよw

63:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 17:52:35.22 .net
防犯カメラつけた人いる?
壁につけたらタイルどうなるんだろ?

64:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:02:40.80 .net
アンテナ取り出し口とかポーチライトとか、
後付けで外壁を構う工事がどうなってるかは気になる

65:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:09:07.52 .net
>>53
樹脂サッシにそのまま付けるのは不可ということ?

66:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:14:28.32 .net
樹脂サッシは多分


67:不可だぞ。 アウターシェードの対応表でも、 エルスターやAPWとか、各社の純正樹脂サッシに対しては不可としているようだし。 保証なしで壁付けするか、アイプレートかアーバンルーフで頑張るしかない



68:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:17:14.96 .net
室内干しの場所って基本どこがいいの?
クーラーの風が当たるとこでいい?

69:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:19:40.91 .net
除湿できる何かの近くで、洗濯機から上下移動のない場所
濡れた洗濯物は重いよ。主婦はかなり嫌う

70:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:19:53.31 .net
取り付け業者次第だが後付けでも力の加わらない軽い物なら大丈夫だよ
引き込みのステーも大丈夫なはず

71:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:22:02.85 .net
>>69
それソース欲しい。
2階の軒が取れなくて困ってるんだ

72:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:23:11.54 .net
>>70
二階の軒?

73:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:23:48.30 .net
>>67
ランドリールーム

74:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:25:24.34 .net
>>71
そうそう。
引き違い×1、JK2042の開きが1つある。
開きは小さいからいいけど、引き違いは何か日射遮蔽しないと死にそうで

75:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:25:42.93 .net
何で後付けは困るのかというとタイルの下は空洞だから
一条は工場でパネルが出来てくるから余計に面倒なんだよ

76:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:27:13.67 .net
いやタイルの下にサイディングがあるでしょう
その下に柱がっていうのは、ツーバイフォーでは普通
あとからタイルを剥がすのが面倒なんでしょう

77:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:29:10.63 .net
>>73
バルコニーの軒下に何かを付けたいと言うことか?
それならあまり問題無いよ
一条に確認して付ければ大丈夫

78:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:31:15.16 .net
>>76
違うんですよ。
総2階の2階部分の窓なんですよね。
後付け出来ればヒジョーに助かりますが、、

79:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:32:10.64 .net
>>75
>>77
お前ら釣りだろw

80:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:32:38.10 .net
>>77
一条に聞いた方がいいよ

81:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:36:08.83 .net
バルコニー下じゃなくバルコニー上の軒下だろ?

82:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:39:14 .net
ここに出てる要望なんて腐るほど一条に問合せがあるだろうから一条に聞くのが一番
俺は商売してないしw

83:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:40:08 .net
一条は金貰ってるんだからw
まあ一条の欠点は工場で出来てくることw

84:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 18:42:01 .net
>>81
まあそうなんですけどね。
一条の営業マンは契約金額でなくて件数にインセンティブがあるそうなので、
オプションを嫌う傾向にあると聞きましたから、下調べに越したことはないかと

85:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:00:20.29 .net
客は勝手にオプションを付けるからなw
むしろ一条を選ぶ客は安く買いたいからだし

86:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:03:48.24 .net
論旨が意味不明

87:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:05:54.44 .net
オプション付けたいからフィリピン工場madeの家を買うんじゃないかw

88:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:07:41.68 .net
付けたい物があるなら最初に言っておいた方がいいぞw
そこだけ現場施工とか工場で補強とかするから

89:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:18:34.42 .net
>>85
馬鹿?

90:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:18:58.74 .net
>>68
>>72
サンクス
脱衣所にはもうあるんだけどそこだけじゃ干しきれないからね
リビングも取り付けるつもりなんだ

91:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:34:42.31 .net
インナーバルコニーって普通のバルコニーと同じ坪単価?
打ち合わせ終了した後に知ったから採用したかったわ

92:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 19:35:26.52 .net
知らんw

93:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 2


94:0:04:19.59 ID:???.net



95:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:06:02.66 .net
>>92
むしろ他に何をプラスして?

96:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:10:04.28 .net
まあ難しいんじゃない?
できなくはないけど。
松尾氏によると掃き出し窓1箇所につき晴れの日は600wの日射が入るとか。
確かアウターシェードの宣伝で、窓の中での日射遮蔽だとエネルギーは4割しかカットできないと言われてた。
これを総合して窓1〜2箇所につきエアコンが一回り大きくなると考えられる

97:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:12:08.21 .net
西日なんて室内温度にさほど関係ないよw

98:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:15:52.73 .net
アパートやマンション住まいだから分からないのか?

99:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:17:38.13 .net
まだ住んでないから遮熱Low-eの効果がイマイチわからん

100:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:20:00.28 .net
>>97
何それw
西日は眩しいだけだからハニカムシェードとやらで十分
30分もすれば暗くなるw

101:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:21:41.44 .net
皆が追加して付けるのは庭への掃き出しや南面の掃き出し

102:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:22:54.92 .net
南面の中窓も付ける奴は付けるけどなw

103:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:36:09.86 .net
>>98
もう住んでるのにそんなことも知らんのかw
勉強しろよ

104:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:37:46.80 .net
>>101
だから一条とは無関係だってw
一条のスレだけが盛り上がってるから来てるのw

105:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:38:52.90 .net
他にこんな営業だらけでステマだらけのスレがあったらそっち行くかもぐらいw

106:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:43:25.75 .net
>>95
おっ生活エアプか?

107:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:44:02.69 .net
>>104
何それ?

108:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:45:13.71 .net
まあ住んだら分かるさw
西日は眩しいだけだとw

109:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:46:29.17 .net
西日は夕方だからな覚えておけよw

110:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:47:41.17 .net
Low-eガラスも知らない奴はこの板から出て行けw

111:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:49:12.50 .net
やっぱり南側の軒を出すことによる日射遮蔽が一番重要だべ

112:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:50:10.09 .net
紫外線減らすやつか?熱伝導を遮るやつか?
どっちにしろ西日は眩しいだけだw
日が落ちてるんだからなw

113:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 20:59:08.29 .net
家に住んだことなさそう

114:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:01:20.69 .net
感想ポエムを流すんじゃなくて日当りくんから
夏日に何時間日が入るか×エネルギー量で計算したら?

115:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:02:59.14 .net
計算できる頭があるわけないよw

116:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:03:54.30 .net
>>112
日射量と温度は比例しない事を知ってるか?w

117:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:05:32.62 .net
>>113
誰が?w

118:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:06:28.22 .net
>>114
知らなかったすみません。
よければご教示いただけませんか?

119:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:06:58.83 .net
さすが一条信者(営業)w

120:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:07:48.47 .net
>>116
夏より冬のが日射しは良いだろ?何で冬は寒いの?

121:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:12:25.76 .net
分かったか阿呆どもw

122:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:12:33.06 .net
>>118
冬至、夏至で日が当たる時間の長短で大方決まると思っていましたが、
違うのでしょうか?

123:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:13:43.26 .net
>>120
また話題反らしか?w

124:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:16:50.77 .net
>>121
無知なもので自分が語ると話がそれてしまうようです。
どうか無知な私に日が当たる時間以外に部屋に入る日光のエネルギーが変わる要素を語っていただけませんか?

125:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:18:18.21 .net
>>122
近さだよw

126:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:25:12.22 .net
小学校からやり直せw

127:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:25:25.75 .net
>>123
夏の方が太陽に地球が近い、ということですか?

128:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:26:23.50 .net



129:>>125 日本の位置がなw



130:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:28:02.33 .net
>>126
太陽→地球の距離からして日本の位置が夏と冬では誤差程度しか変わらなくても、それくらい違いがあるということですか。
それは知りませんでした。
ちなみに地球はほぼ新円の軌道を描いた気がしますが、どれくらい差ができるのでしょうか

131:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:29:44.32 .net
>>127
お前は真夏でも雨や曇りの日にコート着るのか?

132:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:32:10.08 .net
>>128
無知ですみません、全く意味がわかりません
日射は時間で決まるのでは?
→太陽と地球の距離で決まるよ?
→距離は誤差程度ですよね?
から、何故そのような話になるのでしょうか。

133:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:34:15.86 .net
松尾 和也の出してる本を読んでから出直した方が良いかも

134:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:35:56.06 .net
>>129
話題反らしに必死ですか?
お前は西日が入る夕方が一番暑くなると言ってるようなもんだぞ?

135:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:38:56.83 .net
一番日が入る冬の昼が一番暑くとw

136:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:40:21.66 .net
>>131
すみません、調べました。
太陽の入射角が小さい場合、えねるぎはsinE分だけ小さくなるのですね。
つまり冬は太陽の入射角が小さくなるとエネルギー自体が減ると。
距離ではないのですね。

137:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:41:05.52 .net
スレ汚し失礼しました。
勉強して出直してきます

138:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:43:16.61 .net
>>133
距離が遠いから角度が変わるのw
分かりましたか?w

139:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:44:43.24 .net
アンチってやっぱバカなんだなー
つくづく思う今日この頃

140:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:45:07.92 .net
昼と夜も同じで距離が変わるのw
自転と公転なw

141:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:46:11.91 .net
まあこんなスレに粘着して荒らすってだけで人生恥ずかしいけどそれに気づいていないほどバカだからな

142:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:47:23.72 .net
こんなにバカだと日本人であることを疑うよね

143:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:47:39.45 .net
>>138
荒らしてるのは営業などのステマなw
馬鹿なくせに無理やり売り込むからこうなるw

144:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:48:34.07 .net
よくもまあこんなにバカ晒せるよな
ホント哀れ

145:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:49:27.46 .net
あまりバカにバカって言うなよ
本人気づいてないんだからさ…

146:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:49:35.76 .net
>>141
もう貶すことしか出来ないの?w

147:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:50:36.98 .net
>>142
お前だw

148:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:51:02.55 .net
日本語通じないから日本人じゃなさそうというのは一理あるww

149:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:52:13.50 .net
論理的に話すこともできないし高校行ってるかも怪しいわ
中卒でも恥じることじゃないがな!w

150:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:53:32.20 .net
>>145
>>146
wの大きさ変えて必死すぎw

151:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:54:19.30 .net
はいはいこの話はもう終わった終わった
以後はアンチさんには安価つけるなよ

152:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:54:48.98 .net
>>148
了解w

153:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:55:58.37 .net
一連の流れを見たけど自分の間違いを認めた方は勝手に調べて勝手に納得して潔く帰った感じ
wつけてるほうはとりあえず話題逸らしといっとけって感じでみっともないわ

154:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:56:33.81 .net
西窓に日除け付けないとまずいとか一条関係ないけどなw

155:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:58:33.80 .net
正しいことを書いても荒らしに仕立て上げられる一条スレw
というか建設板w

156:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:58:48.90 .net
かわいそうに
ネットのぬるま湯に浸かってても現実は変わらんぞ

157:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:59:30.57 .net
>>153
お前がか?

158:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 21:59:30.83 .net
日本語わからんみたいだしもう無視しろ
話題ないならレスしない

159:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:01:18.91 .net
>>155
お前がか?

160:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:02:23.79 .net
チャリしか乗れないのにBMWはクソとか言っちゃう奴いるよね

161:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:03:40.25 .net
>>157
何それ?w

162:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:04:26.35 .net
一条スレやべえなw

163:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:04:59.18 .net
突き抜けてる馬鹿さw

164:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:05:43.12 .net
そういう人が一条を選ぶのかw
メモしとこw

165:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:06:30.73 .net
メモしなくていいよ
お前には関係ないでしょ

166:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:07:02.61 .net
メモメモw

167:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:08:38.06 .net
反応しちゃったね
効いてごめんね

168:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:08:39.82 .net
イライラで顔真っ赤で連レスしてて草

169:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:09:42.50 .net
反応w
そりゃ反応するだろwメモメモ

170:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:17:26.26 .net
着手承諾したし、いまだかつてないくらいレスの程度が低いし、心置きなく一条スレから卒業できそう。

171:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:18:26.34 .net
>>60
どーいうこと?
間取図みしてくれね?

172:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:19:30.52 .net
>>167
一条買ったお前はそいつの仲間よw
れっきとしたなw

173:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:20:53.76 .net
>>168
そいつもお前もw

174:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:21:57.84 .net
>>169
お前の仲間じゃなくてホッとしてると思うぞw

175:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:22:34.99 .net
>>171
へーw

176:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:23:10.01 .net
一条工務店で建ててない(建てられない)癖に、何故ずっとここにいるのか。

177:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:23:47.10 .net
>>173
理由書いたよw

178:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:24:03.91 .net
単芝のバカ具合よ

179:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:24:26.24 .net
>>174
タマホームで建てた人?

180:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:26:37.57 .net
>>175
俺よりも馬鹿が多くて困ってます何とかしてくださいw

181:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:26:57.61 .net
>>176
違いますw

182:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:27:55.77 .net
>>177
貧乏な馬鹿に粘着されて困ってます何とかしてくださいw

183:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:28:31.40 .net
>>179
ごめんなさいw

184:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:03.01 .net
貧乏な建築士でw

185:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:36.56 .net
>>178
じゃあどこで建てたの?
証拠に引き渡し時もらうメンテマニュアルの背表紙を写してくれよ

186:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:29:56.89 .net
金ねーくせにくんな

187:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:30:00.36 .net
>>182
セルフビルドですよw

188:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:30:53.64 .net
森泉みたいにw

189:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:32:38.57 .net
それでも高高ですよw

190:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:33:59.81 .net
明日は外構やるのでもう寝るからなw

191:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:34:28.77 .net
馬鹿の皆様おやすみなさいw

192:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:38:58.90 .net
セルフビルドww

193:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:45:29 .net
何故このスレで粘着なのか
高気密高断熱スレではなくて、一条工務店のスレなのか。

見積もりを取ったが建てられない貧乏人💸😢👛が自分を納得させるために、
朝から粘着しているのである。

194:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:49:08 .net
一条工務店で建てられる金がないのに
いつまでも常駐するとかただのガイジだろ

195:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:53:31 .net
単芝くんが落ちてから一気に勢い落ちたな。

196:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 22:55:16 .net
貧乏人の僻みやからな
自分を納得させたいんやろ

197:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 23:07:10.61 .net
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

198:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/13 23:15:56.95 .net
>>194
イメージはできるが
いまいちピントこんなぁ...
1階のリビングのこと?

199:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 05:02:05.55 W1VGAjnr.net
>>53
なるほどー、確かに樹脂サッシなので耐久性が不安だったんですよ
アルミの枠は規格の製品があるんですかね?

200:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 06:04:11 .net
ここまで全部一人らしいw

201:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:05:14.33 .net
>>167
半年1回くらいで極たまに有益なレスあるから単芝NGにするだけでいいと思う
暇な時にNG外して流し読みしたらなんか知らんけどいつもより優しい気分になれるよ
公園で泣いてる幼児あやしてるの遠くで見てるみたいな

202:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:25:35.25 .net
>>194
さっぱりわからないから詳しくお願いします

203:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:25:59.60 .net
>>195
ピンときた?

204:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 07:30:33.93 .net
それが一条クオリティw

205:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 08:19:41.09 .net
だよなw

206:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:12:00 .net
最高気温が39℃越えると流石にサラポカだけじゃ間に合わん
20℃設定にしても室温28℃越えてくるな
エアコン一台弱併用だと余裕だけど

207:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:13:08 .net
フィリピンさらぽかはいいな〜

208:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:16:32 .net
>>63
うちパナソニックのカメラつけてるけど
タイルの目地に打ち付けてるのかよく見えない
タイルはそのままで上についてます

ちなみに電気工事士資格持ってるので自分で外でもドアホンに取り替えた

209:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:21:23 .net
パナソニック画質どうよ?
フルHDじゃないんだよな?

210:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:32:08 .net
全然だめ

211:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:32:58 .net
パナは買収されてから落ちた

212:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 09:57:17.03 .net
>>206
全然だめ 昔のガラケーで撮った画像みたい

213:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:21:06 .net
日立製いいぞ

214:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:37:16 .net
>>205
ありがとう
取り付けは大丈夫そうだけどパナは微妙みたいね
すげー安物だもんな

215:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 10:58:28.18 .net
URLリンク(i-smart2life.com)
さらぽか導入していない人のブログなんだが、スレにも導入してない人いますか。
先々のメンテのこと考えると、導入しなくてもいいのかなぁって少し思って

216:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:05:47.33 .net
犬とか飼うならさらぽかがいいのか

217:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:47:55.52 .net
>>212
このブログ主の言うとおりだと思う。
コスト面ではイニシャルコスト、ランニングコスト、メンテナンスコストの全てでさらぽかは不利。
ただし、快適性が抜群。
まだ、建ってないけど、去年の今頃、宿泊棟で体験した「家中どこに行ってもちょうどいい」は強烈で、コスト度外視で採用しちゃった。

218:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:49:01.22 .net
貧乏人は黙ってクーラー使っとけってこった

219:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:49:34.22 .net
>>194
詳しく

220:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:53:18.56 .net
さらぽかの冬の加湿はどんなもん?
湿度何パーセントまで上がるの?

221:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:53:26.28 .net
西日対策で何かありますか?

222:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:54:07.58 .net
>>217
20%ぐらいだよ

223:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:10.05 .net
>>194
よくわかりません

224:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:39.20 .net
>>219
マジで?
やっぱり冬のデシカントはダイキンのうるさらXと同じで効果無しかぁ

225:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:55:57.92 .net
>>194
???

226:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:14.27 .net
>>221
そんなもん

227:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:24.08 .net
>>194
はて?

228:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:38.16 .net
>>194
日本人?

229:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:56:53.08 .net
>>194
どういうこと?

230:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:57:08.56 .net
>>194
詳しくお願いします

231:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:57:24.17 .net
>>194
馬鹿?

232:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:58:53.51 .net
>>194
営業さん?

233:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:59:07.62 .net
>>194
監督さん?

234:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 11:59:21.92 .net
>>194
オッケー

235:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:15.80 .net
一条の施主やばすぎ

236:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:36.81 .net
キチガイかよ

237:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:00:56.61 .net
キチガイだな

238:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:01:01.96 .net
>>194
オッケーよオッケー

239:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:01:49.35 .net
これを>>194誰か訳してくれ

240:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:02:57.92 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

241:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:04:24.27 .net
脳みそバーン

242:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:04:45.68 .net
単芝タマホームくんまた出てきたのか

243:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:05:55.97 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

244:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:08.97 .net
放置しとけ

245:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:27.36 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

246:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:09:55.89 .net
一条信者はテレパシー使い

247:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:10:20.81 .net
オッケー

248:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:19:35 .net
>>223
加湿というか保湿なんでしょ?
工夫しないとだめかと思われる

249:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:22:26 .net
>>245
オッケー

250:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:41:15.16 .net
吹き抜けあると、さらぽか(というか床冷房)があっても
真夏はリビングとか暑くならないですか?

251:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 12:49:25.56 .net
>>247
オッケー

252:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:18:12.32 .net
昨日の単芝NGにぶっこんでるからスッキリとかわざわざ言う馬鹿のせいで芝外してんじゃん、本当NGアピールするアホ無能すぎん?

253:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:35:10.36 .net
>>249
オッケー

254:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:41:02.18 .net
>>206
インターフォンの画質はまだ良いが
ワイヤレスカメラの画質はダメダメ
しかしパナソニックのインターフォンはキーレスエントリーと繋ぐと本領を発揮する

255:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 15:41:09.40 .net
あれじゃないの、
部屋の境を壁+普通のドアではなく、
三枚扉とかにしといて
扉を全開にすれば人部屋として使えるような間取り…
(マンションのリビング横の和室とかに多いやつ)
これでオッケーなのでは

256:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 16:29:03.83 .net
>>206
パナソニックのカメラ調べたら画質30万画素だった…
あり得ないくらいひどい

257:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 16:52:04.49 .net
効いてて草

258:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:32:41.14 Je4W/6+M.net
仮契約、本契約、打ち合わせ、最終確認、着手承諾、急かされた人いる?
ゆっくり検討されるのはいいですが、半年遅れることになりますがって、よくあるパターン?

259:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:42:19.30 .net
割とある
枠が埋まってるからとか言われた

260:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:47:27.72 .net
そんなの無いよw

脳内おつw

261:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:48:12.69 .net
一条は貧乏人の味方だからw

262:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:52:59.24 .net
必死な感じが
すげー惨めだな

263:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:55:37.06 .net
貧乏人からいかに絞り取るかが仕事だからw
アホは設備につられてホイホイとw

264:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:58:44.46 .net
オッケー

265:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:59:15.14 .net
194 (仮称)名無し邸新築工事 [sage] 2020/08/13(木) 23:07:10.61 ID:???
>>168
すまん
隣の居室と壁で分けるんでなく、扉で分けるってことだ
そうすると1個の部屋ってことにしてもらえるんで南側から十分な採光取れるね、オッケーってなる

266:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 19:59:35.60 .net
オッケーオッケーよー

267:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:01:43.32 capRGFSu.net
採光規定って南も北も関係ないよ

268:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:07:52.59 .net
>>264
オッケー

269:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:28:54.62 .net
>>255
半年とは言われなかったけど、遅れる旨は言われたかも。
ウチはそれでもガッツリ1年間打ち合わせをしたけどね。
着手承諾時の図面番号が5-26だった。
設計士報酬10万円が安く感じる。

270:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:31:01.56 .net
なぜ一条工務店のスレでネガキャンを何日もしてんだろうな
自分を納得させるために呪文のように言い続けてるんだろうが

271:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:36:12.30 .net
リアル世界で家族が相手してくれないんだよ。
可哀想だから放っておいてあげよ。

272:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:38:25.96 .net
>>267
何日どころか何年単位でしてる人ですよ坪さんは

273:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:42:57.57 .net
オッケー

274:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:51:45.58 .net
>>266
すごいな
休日に数時間取られるのが苦痛だったんだがそうでもなかった?
子供も暴れるし

275:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 20:59:54.36 .net
>>271
打ち合わせは休日に毎回3〜4時間くらいしてたけど、楽しくて仕方なかった。
会社から帰ると毎日i-tabを開い


276:て、新しい図面が来てないか確認してた。 趣味「新築計画」みたいな1年だったよ。 難を言えば、付けたいオプションが増えていって、我慢したり仕分けしたりするのが大変だったかな。



277:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:17:08.64 .net
>>251
おおむねそんな感じ
インターフォンは普通に高画質テレビくらいの画質はある気がする
監視カメラは他社も画素数低いしまあこんなもんかと
外出時に来客者とインターフォンで会話できたり、監視カメラに引っ掛かった不審者をメール通知できたりする機能は便利
最先端だなーと感じる
機械ヲタならつけて損はない

278:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:19:26.21 Je4W/6+M.net
>>266
>>255ですが、26回ということでしょうか。
高い買い物かつ、その後その家で暮らすことになるので、しっかり打ち合わせしたいですよね。

279:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:22:57.37 .net
>>267
断熱ガー気密測定ガー不具合事例ガーと言って他社の掲示板にずっとへばりついて壊滅状態に追い込んでる一条版35マンがあちこちにいるから一条が恨みを買うのは当たり前
むしろ何で荒らされるんだ?とか言ってる人が不思議
反日の限りを尽くして何で日本人はウリたちを嫌うにニダ?とか言ってるあっちの人と被る

280:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:23:01.33 Je4W/6+M.net
>>256
>>255ですが、時には枠も実際埋まってるのかもしれないけど、着地点を勝手に決められてもなぁ

281:(仮称)名無し邸新築工事
20/08/14 21:28:28.69 .net
>>274
打ち合わせ後に設計士さんが図面を2案用意してくれていたり、フィリピンのチェックで変更になったりして番号が進んだこともあり、図面番号が5になってから26回は打ち合わせしてないです。
それでも20回は打ち合わせしてましたね。
ちなみに図面番号1〜4までは即ボツになったので、打ち合わせ回数は合計で25回くらいですね。
ホント10万円の報酬では申し訳ないくらい付き合ってもらいました。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1359日前に更新/190 KB
担当:undef