【洗脳】高断熱・高気 ..
[2ch|▼Menu]
2:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 00:17:20.43 .net
1乙

3:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 09:22:29.39 .net
222 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 17:31:58.01 ID:???
時代を変えた一条工務店

10年前の2ちゃんねるでのやりとり
6 (仮称)名無し邸新築工事 2009/11/07(土) 23:34:33
うちは屋根80mm壁70mm基礎60mm
まだ住んでないから効果は知らん
硬化して割れたりしないか心配
>>6 
どんな家やねんw
日本の寒い地域でもそんなに厚く吹き付けしないぞw
わかった!キノコハウスだw
>>6お前冷蔵庫にすんでんの?
>>6だけど、嘘じゃないよ。
仕様を確認したが、硬質ウレタンフォームで間違いないよ。
>>11
じゃあ百歩譲ってホントの話にしよう
可能性としては北海道くらいか…
223 名前:(仮称)名無し邸新築工事[sage] 投稿日:2019/01/19(土) 17:40:11.59 ID:???
>>222
自慢してるところ悪いけどwwそれ一条じゃなく21世紀なwおたく基礎暖でないでしょw

4:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 09:23:31.05 .net
時代を変えた一条工務店←笑うわ

5:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 09:23:56.57 .net
スーパーウォール工法とか10年前からあったろ

6:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 09:27:14.63 .net
>>5
スーパーシェルとか?

7:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 09:32:37.22 .net
逆に10ねん前から断熱に力を入れてた会社がこれだけ燃費の悪い家を作るほうが不思議
北海道では月の暖房費4万越えなwww
URLリンク(tori-ismart.net)

8:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 12:27:06.18 .net
機械は化石レベルだからな。

9:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 20:15:33.87 .net
普通に建てても燃料費の安い家はごまんとある
まあコスパが悪いってことじゃね

10:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 20:27:18.38 .net
坪35マン参上!!!

11:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 21:12:43.17 .net
>>9
施主が気にしてなくても工務店がちゃんとしてたんだろ、その場合

12:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 21:27:16.02 .net
ちんたいだけど
リビングだけ気密性高めたんだよ。
そしたらすげー良くなったのね。
窓からの若干の冷気さえ凌げば快適空間できると思うわ。換気のために少し外気を入れてもぜんぜん寒くならない。
ハッキリ言って家全体を高気密高断熱にする意味って無いと思ったわ。

13:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 22:14:21.76 .net
>>11
まあ、なんちゃって高高は鼻くそほじっててもできるからなwwww
35角ハウスくんw

14:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/23 22:16:52.45 .net
>>12
35画で土台回すより賃貸のほうがよくね

15:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 03:02:52.22 ipzb2fmi.net
35画って漢字有ったのか?

16:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 08:07:21.26 .net
>>15
35角なすぐ上に書いてる

17:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 11:07:17.35 .net
セルロースファイバーの売り文句として
「調湿機能がある」って聞くけど
防湿気密シートは張るの?張らないの?
某工務店の中の人曰く
「どんどん湿気を吸わせてもいいってモノではない
 基本的には壁の中に湿気を入れないようにする」
って解説してたけど、どうなの?

18:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 12:25:23.00 Uj7wmtuE.net
>>17
張らないと結露する
調湿って言っても除湿機みたいな効果もコントロール機能も無いから
セルロースファイバーがあるのと無いのを比べれば湿度に違いがあるけど
だからといって結露を防げるほどの調湿能力があるわけじゃない

19:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 19:39:30.12 .net
「セルロースファイバーは
 室内の湿度をコントロールする」
って聞いてたんだが
防湿気密シートを張ったら
コントロールできないよねぇ?

20:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 20:49:36.89 .net
>>19
いいんだよできるんだよ!

21:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 20:52:36.40 .net
>>19
プラシーボ効果というのがあってな

22:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 21:23:44.79 .net
>>19
できるかどうかは問題じゃない
や る ん だ よ

23:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 21:40:45.29 .net
ここは高高なのかな
URLリンク(i.imgur.com)

24:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/24 23:26:15.06 .net
スパシーバ効果、な

25:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 07:33:27.24 .net
クオホームのYouTubeって信じていいの?

26:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 07:40:49.18 i4TnyhZX.net
信じるか信じないかはあなた次第です

27:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 09:01:51.16 .net
>>25
基本的に自社商品を売るための作戦だからなぁ

28:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 09:31:44.08 .net
ポジショントークはあるだろうけど
全国展開してるチェーン店でもないから
自社商品を売るためと言っても局所的だし
ある程度は信じていいんじゃないの?
新住協の会員みたいだし

29:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 11:22:11.56 .net
あれに洗脳されて無駄が多い家になってしまう人が続出

30:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/25 17:05:27.39 .net
そうか?
むしろ、あそこはアレいらんコレいらん
って言ってるような気がするんだが・・・
使ってる断熱材も、グラスウールでしょ?
極力無駄を省いて高断熱高気密って印象
住み心地は住んでみないとわからんけどね

31:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 08:07:52.01 .net
話題が無いね
高高のみんなは太陽光何キロくらい乗せてるんー?

32:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 09:06:47.82 bGxwxKiv.net
太陽光なんぞ載せるのは情弱

33:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 09:40:02.55 PqdPVBhD.net
>>32
このスレの人間なら電気の自給自足を目指して太陽光載せるに決まってんだろ
もとが取れないから載せないなんていう貧乏人は出ていってくれ

34:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 09:55:28.59 .net
>>33
X もとが取れない
○ 屋根に重量物は載せない

35:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 10:06:20.32 .net
瓦なんてもってのほか

36:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 10:50:12.69 PqdPVBhD.net
太陽光は屋根の種類としては軽い部類
瓦屋根に更に太陽光は愚の骨頂
はじめから太陽光屋根材にすればいい

37:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 12:39:15.72 .net
積水の一体型瓦は正直羨ましい。

38:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 15:28:02.27 Umq3CVZv.net
太陽光パネル作るための環境負荷を考えたら
電力会社の電気買った方がよっぽど地球に優しいしな

39:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 15:37:06.10 WGR5Du7u.net


40:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 16:45:57.13 VsejD4w3.net
重さで言えばソーラー一体屋根が一番軽いからな
ソーラー一体<スレート<陶器瓦

41:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 16:47:57.65 .net
>>34
一体型ならスレートより軽いぞ

42:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 18:10:34.69 .net
ガルバリウムが一番軽いんだよなあ

43:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 18:55:02.98 .net
これからは瓦の時代では無くなったのかな

44:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 19:34:04.27 .net
太陽光パネルどんどん値下がりしてるから
屋根瓦の代わりに太陽光乗せるのが普通になる時代が来るかも

45:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 19:44:15.01 .net
屋根一体型は固定資産税の対象になるって聞いた
日本瓦風味のkmewのルーガは、どうよ?
陶器瓦より軽いし、太陽光パネル搭載用に
穴が開いてる部材もあるらしいけど

46:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 19:48:45.96 vs54v9Ti.net
太陽光パネルまで自社でつくる一条工務店

47:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 20:05:23.38 .net
一条も屋根一体型だね

48:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 20:26:26.29 .net
一条の屋根はソーラーをつけるための屋根だよね。
普通は決まったデザインの家を建てて、そこにソーラーをついでに付けるパターンが多いとおもうが
一条は屋根の傾きとかソーラー第一に考えている割り切りが凄いと思うよ。

49:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 22:39:51.39 .net
一条出禁なのにゴキブリ並の生命力で湧いてくるな

50:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/27 23:10:38.85 PqdPVBhD.net
突然の一条連呼ワロ

51:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 00:42:52.71 .net
スレタイに書くから湧いてくるんだろ
次スレは、スレタイを戻して
出禁とかは本文に書いとけ

52:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 11:37:40.57 .net
セメントに塗装ってのがやはり不安だな
陶器の瓦にしようと考え中

53:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 12:12:07.62 .net
瓦やスレートは情弱ア


54:Cテムの筆頭 もちろん太陽光も 日本に限って言えばヒトと同じことやってる間はすべて情弱



55:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 12:16:56.78 .net
情強さまぁその情強アイテムってのを教えてくだせぇ

56:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 13:21:40.82 .net
固定資産税かからない青いナイロン製のシート

57:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 13:26:59.64 .net
安くて頑丈で保温性あって施工性良くてバリエーション豊富

ダンボール

58:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 13:28:16.85 .net
高断熱高気密住宅に住んで
1Fも2Fも温度のバリアフリーで
冬でもTシャツに短パンで素足
とかって聞くけど、風呂上りの
体が火照ってるときは、どうしてるの?
そういう時、暖房の効いた部屋だと暑いよねぇ?
窓を開けて冷気を浴びるの?

59:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 13:43:31.95 .net
あびりゃ良いじゃん
そんな限定的な場面想定して高高じゃなくするくらいならそうするわ
まぁ実際冬でも半袖短パンは温度上げすぎだと思うけど
というか一部の一条だけでしょそんなことするの
インスタ見ても大体一条だよ

60:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 13:55:33.53 .net
アホは冬でも夏の格好w
玄関出てヒートショック。残念な感じ

61:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 14:03:36.24 .net
高高って家の中の温度湿度管理を簡単に自由に調整できる高性能住宅って認識
冬なのに汗かくほど暖かくしてるのはただの使いこなせてないあほやろ

62:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 14:42:44.82 .net
22℃あれば暑いぐらい

63:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 14:54:54.66 .net
22度で暑いってどんだけデブなん?

64:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 17:58:12.16 .net
>>62
ごく普通体型だぞw
ちな、半袖になれるレベル

65:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/28 22:51:16.83 .net
我が家は室温23〜24℃、湿度50%前後だけど、これくらいがちょうどいいね
26℃とかはさすがに高すぎる

66:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/29 08:33:29.55 .net
>>63
お前が異常なだけやん
全ての人を自分に当てはめてんじゃねーぞカス

67:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/29 10:17:54.25 .net
>>65
お前は黙ってろクズ

68:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/29 15:46:22.38 .net
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
URLリンク(u.nu)
ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
URLリンク(u.nu)

69:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 13:04:29.73 .net
暖かい家いいなあ
鼻の頭の冷たさに目覚め時計の温度計を見やれば4℃

70:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 17:26:44.10 aX7Be68J.net
>>68
築何年くらいの家ですか?

71:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:02:43.12 Txq2FpR7.net
なんで本州の人って家の中寒くても我慢できるのかな
うち札幌だけど24時間ストーブつけっぱなしで常に20℃以上あるけど灯油代月に2万円弱だぞ
2万円が惜しくて寒さを我慢しているの?

72:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:15:12.16 .net
>>70
広さによるだろ
まさか借家じゃないよね?

73:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:16:03.80 .net
高高にストーブは存在しねーだろw

74:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:27:47.98 .net
本州に多いSやHの軽鉄住宅だと、北海道で室温20度維持するには灯油代が5万でも済まないんじゃないかな
本州の気温でも3万や4万くらい掛かりそう

75:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:42:28.47 GAh/arp7.net
>>64
それで、電気代はどれくらい払ってるの?

76:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 18:51:54.45 .net
>>70
ストーブは全館暖房?
火事が怖いから、寝てる間にストーブつける習慣がないと思う
実家は50坪の広さだけど、寝室だけのエアコン暖房だったよ

77:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 19:51:24.31 .net
北海道はFF式でしょう

78:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 20:29:27.24 .net
>>60
簡単に自由に調整できないから閉めっぱなしなんだろw
それだけ冷暖房設備の能力は低い。

79:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 20:55:05.82 .net
>>72
人によっては FF ストーブとも言う。

80:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/30 22:16:17.79 .net
>>74
1月と2月が一番安い月+7000〜8000円。
オール電化でエコキュートの増分もあるから
暖房+加湿で3000〜4000円かな。

81:70
19/01/31 17:57:16.22 Z1UXDQDt.net
>>75
リビングにあるFFストーブ一台で40坪の家を暖めてる
吹き抜けから2階に暖気を送る感じかな
ツーバイシックスにトリプルサッシぐらいで
特別なことは何もやってないよ
冬でもTシャツで過ごせて快適だわ

82:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 18:07:06.74 .net
よっ!裸の大将!

83:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 18:10:29.77 j4pDvNJN.net
北海道札幌市
02月01日(金)
最高気温 -6℃
最低気温 -8℃

84:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 19:17:12.95 eDv+zty+.net
今住んでるマンションは構造がよく分からないんだが、
冬は暖房が全然いらないから暖房費はただなんだな。
去年は外がマイナス9度になっても室内は18度までしか下がらなかった。
今年は下の階が空いたようで、1度位去年より温度が下がるようになった。

85:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 19:43:30.92 .net
いくらなんでも18度は寒すぎでしょう。
それで暖房入れないって。

86:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 20:50:15.63 3wvA6TR4.net
>>84
慣れてるせいか室温13度でたいして寒くないんだが

87:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 21:54:43.82 .net
>>84
デブ発見

88:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 22:03:11.07 .net
なんでtシャツで過ごせる事を誇ってるんだろう
普通に1枚スウェットでもトレーナーでも着れば設定温度2度くらい下げられるやん

89:(仮称)名無し邸新築工事
19/01/31 22:16:30.48 szuSlxE2.net
まぁ軽い服ってなんか楽でいいよね
布団も重たいから年中タオルケットのみ

90:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 00:03:08.05 .net
Tシャツ1枚で過ごせる=20℃以上ある=インフルエンザ等のウイルスが繁殖しにくい
もちろん湿度も重要だが
室温が低いと他にも高血圧症や動脈硬化の割合が高くなる
Tシャツ1枚で過ごせるから凄いのではなく、ただの指標なだけ

91:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 00:08:56.47 .net
人間が最も健康に過ごせる温度がTシャツ1枚で過ごせる温度ってだけだからな
いまだに「寒かったら厚着すればいい」とか言ってるやつは兼好法師の頃から進歩してない

92:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 00:35:30.01 5tnmhy9f.net
適切な断熱してれば最小限の暖房でも快適にすごせるというだけのことだよな

93:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 09:38:36.76 .net
>>301
ガイジ湧いてるやん

94:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 10:14:18.03 .net
>>301に期待

95:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 13:14:11.41 .net
あったかい家に住み続けると、外出た途端死にやすくなるってオチは無いだろうな

96:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 14:25:29.26 .net
ヒートショック問題を知って
高断熱高気密の暖かい家を建てる
 ↓
暖かい充実した暮らしで日々を過ごす
 ↓
昭和の爺婆が、寒い夜にゴミを外へ出そうと
「ちょっと・・・」の気持ちで薄着で外に出る
 ↓
「ウッ・・・!」
 ↓
凍死体で発見される

97:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 14:53:07.14 TJcYnwTv.net
人間に最適な温度は18〜22℃と言われている

98:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 15:34:21.25 .net
こうしよう。二酸化炭素バンバン出してこの星を温めよう

99:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 16:34:40.31 .net
暖かいところから寒いところに単純に移動しただけではなかなかヒートショックは起こらない
暖かい部屋→寒い風呂→温かい浴槽→寒い風呂→温かいシャワー みたいな急激な温度変化を短時間に何回も繰り返すことによって血圧が変動しすぎて起こる
だから風呂が1番発生件数多い
トイレで起こるのは、いきんだときに血圧上がるから

100:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 17:42:03.19 .net
暖かいか寒いかは殆ど方角で決まる
暖かいか寒いかは殆ど方角で決まる 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)


101:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 17:50:18.55 RveaCO4D.net
〜断熱改修等による居住者の健康への影響調査 中間報告(第3回)〜
www.mlit.go.jp/report/press/house07_hh_000198.html
寒い家に住んでると早死にするんだね

102:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 18:35:03.04 .net
>>80
2X6にトリプルサッシはスウェーデンハウスと同じ仕様なので
素晴らしい高性能住宅ですね
グラスウール32Kで1種換気だと、坪100万のスウェーデンハウスと同じ仕様のはずです。

103:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/01 18:36:59.39 .net
>>95
寒い脱衣所や風呂場に全裸で行くのと、薄着で外に行くのどっちがやばいんだろうなw

104:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 22:47:07.95 .net
>>100
ヒートショックで交通事故の3倍死人が出てる時点で察し

105:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 23:10:54.21 ZX+iCHnL.net
>>100
これおもろいな

106:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 23:17:24.99 .net
ヒートショック位で死ぬのはただの寿命 
介護になるよりこういう死に方のほうが幸せ

107:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 23:26:32.00 ZX+iCHnL.net
>>100
子供を高断熱高気密住宅で育てるとなまって病気になるとか言ってるジジイババアどもに見せてやりたいわ

108:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/02 23:39:15.92 .net
詳細見ると誤差だろこれ

109:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 10:42:41.89 MVxQ5af/.net
URLリンク(fc.cozy-home.jp)
新潟の雪がそんなに積もらない地域に建てようと思うのですが↑の北海道の会社が本社のcozyという商品の評判わかる方いらっしゃいますか?
ローコストで樹脂窓、吹き付け断熱材が標準というのに惹かれるのですが、このスレ的には話にならないレベルの断熱でしょうか…?

110:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 10:57:32.34 .net
>>108
このスレは、全館暖房をするかしないかが条件と誰かが書いていました。
その性能で十分かは、工務店にモデルハウスのQ値かUa値を聞いてみるのはどうでしょうか
実際の家はその値から20%悪いと言われますが、Q値が分かれば、外気温と設定室温からかかる暖房費計算ができます(あくまで全館暖房)
Ua値であれば、そこからQ値に直すこともできます。外皮表面積と床面積と気積が分かれば、より正確に換算できると思います。
また、断熱材の厚みと材料の熱伝導率から簡単に外壁の熱抵抗は比較できるので各メーカー比較してみてもいいと思います。
例えば厚みを熱抵抗で割ると窓の性能のようなU値になります。
関東以西の温暖地における理想の Q 値、UA 値は下記のサイトでは1.4以下を推奨しています
URLリンク(www.2x6satoru.com)
新潟が関東以西に含まれるかはわかりませんが・・・
なんだかんだで寒そうなので、最低でも2x6にトリプルサッシの構成はあってもいいかなと思います。
2x4、2x6は地震にも強いので、この構成を一番安くできる所を探すのもいいと思います。

111:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 11:12:56.44 .net
コスト面で選んでるならベターじゃない
たぶんツーバイフォーかモノコック構造だと思うけどコスパ良い
天井面と床面の断熱材の厚さが不明なので営業さんに聞いてみた方がいいかな
ツーバイフォーで樹脂サッシで吹付け断熱ならC値1.0以下
Q値は1.0から1.4くらいじゃない
マイナス10℃とかいくならもう一声欲しい

112:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 11:23:09.02 .net
>>110
2x6でトリプルで1種換気ののスウェーデンハウスが1.4なので、
ツーバイフォーでは1種換気を入れたとしても1.7ぐらいじゃないかな
3種換気なら2.0ぐらいになるのでは

113:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 11:53:55.25 ni4yaCtU.net
>>108
UA値が書いてない時点でお察しでしょ
最低ZEH+くらい取得できないと

114:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 15:25:46.66 .net
>>3
確かに土台に松を使う建築屋はいままでにいなかったから、悪い意味で時代を変えたのかもw

115:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 16:45:36.59 .net
地元の工務店で建てたんだがC値0.2だった
期待してなかった分嬉しいわ

116:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 18:21:28.11 .net
マイナス20℃くらいになる地域なんだけど、外壁2×6内壁2×4のグラスウールつめて三種換気。Ua値0.31なら大丈夫?

117:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 18:35:33.90 MVxQ5af/.net
>>108です
パンフレットみたらコージーはUA値は0.48以下とのってました!北海道仕様といっても微妙な数値ですよね…
URLリンク(www.google.com)
このランキングだとローコストのイメージがあるアイフルホームがUA=0.30といい数値でびっくりしました

118:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 19:00:32.79 .net
アイフルのセシボ極は結構いい値段するからもはやローコストではないと思う
まぁ使ってる建材なんかはローコストなんだろうけど

119:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 19:47:33.81 .net
>>108
ジョンソンホームって北欧輸入住宅の会社じゃなかった?
COZYはオリジナルブランドかな?

120:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 20:31:50.26 .net
>>115
内壁2x4にグラスウールってどういう意味?
家の和室とリビングを区切る内壁にグラスウール詰めるって事?
内断熱と外断熱ではないよね?

121:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 20:32:56.87 .net
わかっててこういうこと書く馬鹿

122:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 20:34:14.14 .net
>>116
コージーが坪いくらかわからないけど、
2x6で坪単価中堅ぐらいのセルコホームは良い競合になると思います

123:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 21:19:52.31 ffxQkxJJ.net
>>108
札幌でそこの会社が作ってるインターデコハウスに住んでるけど快適そのもの
ツーバイシックスで窓はトリプル、基礎断熱も入っているから寒さ知らず
温水セントラルの全館暖房で冬でもTシャツで過ごしてるよ

124:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 21:39:45.70 .net
>>117
最近流行ってる内外ダブル断熱って大丈夫なのかね
一条がやりだしてからそこら中の断熱が売りの工務店なんかがやり始めたけど
構造用合板の上に断熱材貼ったら、通気層や透湿防水シートの意味が無いような気がしちゃうんだけど
どうなんだろうか

セシボシリーズなら充填のみのセシボ零で十分な気がするな
温暖地域仕様でUA 0.44だし
価格的にも

125:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 22:21:46.11 ffxQkxJJ.net
外断熱は釘が最後まで収まらないで途中に発泡スチロールが挟まってる感じになるからいつか下がってきそうで不安
湿気を通さないから室内の防湿が切れたら壁内結露の原因になるしな
性能の絶対値では負けても充填断熱で通気工法が一番失敗が少ないと思うな

126:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 22:30:34.95 .net
今見積り依頼中の地元工務店がヒート20でダブル断熱の予定
内側は高性能のグラスウール予定だそうだけど、気密が取れるか心配
c値0.6を目標にしてるそうで、まぁ新築時は大丈夫なんだろうけど、気密テープの経年劣化で一気にスカスカになりそう
一条工務店はエプトシーラーで気密確保してるって言ってた。こっちの方が安心な気もするけど、いかんせんデザインがダサすぎて決めかねる
両方とも木造軸組の平屋予定
アドバイスおなしゃす

127:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/03 22:48:40.58 .net
高性能グラスウール+気密シートが1番バランス良いと思うけどね
劣化も少ないし
ただ、気密に関しては大工の腕に依存する部分が大きい

128:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 01:03:13.88 .net
124の言うように充填断熱がベターな選択だと思う

129:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 01:04:09.72 +N+W5uxF.net
長い目で見たらベストよりベターな選択肢の方がいいかもな

130:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 12:18:20.80 .net
一条も1年で気密が0.9だか1.0くらいまで下がるやん
さとるって人のブログで測定してたで
気密測りながらコーキングする施行は劣化するのかね

131:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 13:53:21.17 .net
松の木ハウスだから

132:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 20:37:05.83 .net
>>117
それは大手でも同じでしょう。
大手でもケチるとローコストと大して変わらないよね

133:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/04 20:41:26.29 .net
>>129
けちって無垢材使うから歪んで機密が下がるんだよね

134:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 09:43:45.94 .net
>>131
いや違うでしょ
アイフルは標準がローコストでそこからいくら断熱良くしようが使ってるのはローコスト建材でしょ
大手、というかグレードの高いHMは標準でローコストより良いもの使ってるんだからケチるにも限界があるんだよ
ローコスト=ケチった大手
にはなり得ないわ

135:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 09:58:23.62 .net
パインハウス

136:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 09:59:21.11 .net
スプルースハウス

137:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:10:15.71 .net
>>133
大手がいい建材ってマジで言ってんのか?
大手の建材ってアイフルホームやタマホームと変わらねえぞ
断熱材なんかは大手の方がはるかに原価安い

鉄骨やコンクリート造なら根本的に違うけど
木造の大手が良いもの使ってるなんて、仕様読めば一発で幻想ってわかるぞ

138:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:14:46.74 WbeDeHZZ.net
>>133
建材は桧や無垢材を売りにしてる中小の方が良いもの使ってるぞ
大手なんてホワイトウッド集成材だからな
まあ、雨ざらしにするんじゃないんだから別にホワイトウッド集成材でいいと思うけどな

139:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:22:23.65 .net
>>133
お前ハウスメーカーで見積もり取ったことすらねえだろ
大手ほど標準仕様はクソだぞ
オプション付けなきゃ話にならない

一条の名前出して悪いけど
大手がそんなのばっかりという状況で標準仕様でモデルハウスと同等品が建つっていうキャッチフレーズの一条工務店がシェア伸ばしたんだし

140:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:39:08.75 .net
>>133
どこのメーカーのこと?
最大手メーカーのことならいい建材使うのは標準じゃなくてオプション仕様だぞ
金持ちさんがこだわって頼めば対応できますよっていう話であって標準仕様じゃない

141:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:46:47.91 .net
>>138
一条オタ出禁だぞカス

142:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 12:49:54.73 .net
土台に松を使用していたのわかって大発狂中だからな

143:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 15:54:26.53 .net
高断熱、高気密って
夏涼しくて、冬寒くない。
で正しい?
ネットには夏暑くて、冬寒くないって書いてて、高高って実際どうなのか教えてください

144:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 17:38:51.96 .net
>>142
軒をしっかり出して夏の直射日光を室内に入れなきゃ、エアコンもよく効いて涼しい。

145:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 20:30:21.80 fPcwkzEm.net
吹き付け断熱材か、グラスウールか迷ってます。おすすめをお聞かせください、、

146:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 20:39:34.34 .net
グラスウールは大工の腕に依存する
吹き付けは専門の業者がやるのである程度安定したクオリティになる
工務店と大工が信頼できるならグラスウール
ただし袋入りはダメだ
ちゃんと気密シートは別貼りで

147:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 21:20:40.40 .net
意外とスーパーウォールって少数派なのかな

148:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 21:21:44.48 .net
ワシSWやで

149:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 21:23:21.11 .net
裸のグラスウール+気密シートと
袋入りのとでは施工費も含めて値段が違うの?
袋入りのほうが手がかからない分、安いのかね?

150:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 21:57:22.41 m85CkL7W.net
吹き付けは地震で隙間できるって言われたけど本当?地震の程度によると思うけど…

151:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 22:02:43.54 .net
>>149
グラスウールははじめから隙間が出来ている

152:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/05 23:10:03.23 .net
アイシネンは柱に引っ付いていくので地震は問題ありませんって説明された

153:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 00:09:52.74 LJkHcCvZ.net
スーパーウォール工法で考えていたけど陸汁の馬鹿社長が反日思想の持ち主と知ってやめた

154:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 00:39:32.95 FecBlXKa.net
将来エアコンをつける予定のところに穴だけ開けておこうと思うんだけどただの蓋だと気密性ガバガバになりそうで不安
密閉して断熱もできるような蓋はないのかな

155:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 05:46:42.70 .net
>>153
自分でホームセンターで売ってる発泡ウレタンスプレー吹いとけば?

156:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 06:21:37.08 YPtq1b+M.net
>>153
ハウスメーカーなら標準で、壁と同じ断熱材で封してくれるんじゃない?

157:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 08:48:25.57 .net
>>152
社員は頑張ってると思うんだけど、社長がボンボンで無能なのがねぇ・・・。
早くクーデター起こさないと早々に潰れそうだな。

158:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 12:23:49.78 .net
おまえが有能なら自分で会社立ち上げろwwww

159:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 14:48:55.82 .net
宣伝に金掛けてる会社は建材も仕様も割高なのは当たり前。
コスパ重視なら地元工務店とかの方が良いよ。

160:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 14:50:20.27 .net
そう思っていた時もありましたね。
実際に相見積を取ってみれば何が真実かが分かります。

161:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 15:02:03.40 .net
>>159
見積もりなんて取ったって素人には真実なんて見えてこないよ

162:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 15:19:57.79 .net
>>159
大手はパフォーマンスが不明の材木や工法使ってたりするからねえ
見積もりだけじゃわからんね

163:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 15:23:47.28 .net
そういえば素人を


164:xせると思っているっておめでたすぎる。 今時の施主は黙ってボッタくらせてはくれないからな。



165:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/06 15:47:13.49 .net
>>162
ていうか、大手でも別にぼったくってないからなw
原価だけ見てボッタクリとかほざいている貧乏人は自分で一から家を建てればいいさ

166:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/07 02:12:25.71 C8GjmfC1.net
低気密低断熱の家に住むのは自殺行為なんだな
URLリンク(news.livedoor.com)

167:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/07 23:30:11.30 .net
>>138
土台は松の集成、ツーバイなのにボードの天井先張りできない
通気層の意味が分かっていない、ツーバイ床がなぜ頑丈なのか基本が分かっていない、
太陽光はアスファルトルーフィングに直乗せ開口部の水平垂直が弱い
通信簿でいうなら「がんばりましょう」的な会社だね

168:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 11:55:57.82 .net
パッシブハウスって呼び名は今のところ独自解釈で好きに使っていいの?

169:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 15:45:50.17 .net
高気密ってさ、シンクの生ゴミのカスとか
お風呂の排水溝のモワッした空気はどうなるの?
沈下してて、気にならないのか
不快感が強くなるのかわかる人いる?

170:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 17:15:30.55 .net
>>167
それは高気密関係なく多くの人は臭わないように処理するんじゃない?
仮に臭いを発するものが室内に存在するとして、例えばうちは赤ちゃんのウンコの臭いが家全体にまわることはないよ。もちろんウンコの近くはくさい。
ドリアンとかシュールストレミング置いたらそれはわからんけどたぶん家全体くさいだろうね。

171:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 18:08:53.21 .net
>>168
たしかにそうですね…

172:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 18:46:58.75 .net
一種換気で嫁の部屋の換気口から隣の部屋の俺のイビキが聞こえてくるって言うんだが
そんな事あるのか?

173:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 18:47:39.93 .net
>>170
あるよ

174:168
19/02/08 20:52:05.33 .net
>>167
もっというと、うちはトイレも一種換気の範囲内だから、トイレの空気を吸い取って全熱交換したものが室内に入ってくるんだけど、匂いは全くないよ。
業界の誰かが書いたのネットで見たけど、トイレの匂いは家全体の空気のうちに占める割合が少ないから匂いなんてわからないみたい。おそらくシンクも排水溝もその程度の匂いでしょう

175:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 21:02:16.75 .net
>>171
まじ?
うるせーイビキすんなとか言われるんだけど
どうすれば・・・

176:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 21:31:28.75 .net
>>172
リクシルのエコエア90?

177:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 22:23:23.05 .net
>>138
ていうか、一条も展示場は広さでごまかしているけど、基本内装は安っぽいよね
そりゃ標準装備だわw
もっと言えば、建材が一条のオリジナルだから変えようがないと言うのが本音だろう
ものは言いようなんだよね

178:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 23:15:44.27 .net
>>172
いやいやトイレの空気は野外に排気されてるんだから臭いようがないでしょ

179:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/08 23:16:05.44 .net
>>170
ダクト式換気でよく言われる問題だね
今のところロスナイミニみたいなダクトレス方式にするかダクトを分岐させないようにするしか方法ない

180:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 00:34:57.95 iEAex74m.net
全熱だと温度も湿度も交換できるが臭いまで交換されちゃうと言うのが懸念事項だった。リクシルのエコエア90〔ローヤル電機OEM〕は熱交換エレメントを工夫して臭い移りが無いとしているが疑問だ。何よりもエレメントは直ぐにカビるのが難点。臭い以前の問題。

181:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 01:14:31.94 FiuZzrId.net
うちの第1種換気はトイレと風呂は直接排気してるけど
普通は循環させないんじゃないの?

182:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 07:04:16.00 CHH/Ja2+.net
>>176
トイレ、浴室も一種換気経路に含むのは高気密高断熱高気密住宅の常識
温暖地域では外に排気が基本

183:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 07:45:58.94 .net
>>172
ノロの時とかウィルス拡散されませんか?
換気止めればいいのかな

184:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 09:48:33.86 .net
全熱交換器の場合は風呂トイレは換気システムの中を通るけど交換器通さないでバイパス排気されてる
顕熱交換器の場合は風呂トイレからの排気を熱交換する

185:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 10:00:17.88 vLd9q2Nu.net
結局キッチンの換気扇は直接排気するんでしょ?

186:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 13:11:17.89 +7CMcwSr.net
北海道札幌 マイナス14度

187:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 15:05:17.48 .net
こういう時に各メーカーの家に入って温度体感したいわw

188:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 18:10:44.23 .net
>>183
最近、循環型の選択肢が増えてきたので注目してる
実際換気扇から逃げる空気が多いので、過乾燥の原因だと言われてるし
三菱には熱交換型レンジフードあるけれど効果のほどは?
トイレを換気に含めていいと表記のある全熱交換器は少ないが
思ったより問題にならないのは、換気量が少ないのに加えて
便座自体の脱臭性能が向上しているからだとか
なんとかイオンはともかく、大抵一緒に生成されるオゾンには
それなりの効果が確認されてるので
RDKRみたいな金属メッシュコアの全熱だと、紙コアで懸念されるカビ等の問題なさそうだし風呂もトイレもおkで良いのだが
如何せん高価…どれも一長一短だねえ

189:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 20:38:00.97 FiuZzrId.net
普段はTシャツとパンツで過ごしているが
外気がマイナス10度を下回ると流石に寒くなるね
ひさびさにパジャマのズボン履いたわ

190:168
19/02/09 21:51:36.67 .net
>>181
URLリンク(idsc.nih.go.jp)
斜め読みだけど、ウイルスが飛沫とか埃とかについたものが飛んで感染すると考えられそう。
ノロウイルス単体ではpm2.5の千分の一くらいの大きさなんだろうけど、それ単体で飛びちるわけではないのであればフィルターとかで対策のしようはあるんじゃない?
うちは外気取込部と室内供給部の二ヶ所でフィルターかませてる。意味あるかはわからん。
そもそもこれもシンクの臭いと考え方は同じで一次対処が大事だと思うけど。

191:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/09 23:25:09.10 .net
空気感染するのは相当ヤバい奴か、元気なら発病しないのどっちか
家の換気も病気も大事だけど別個に考えた方がいい

192:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/10 23:00:22.94 .net
トイレの空気なんてそのまま外に換気してもらって結構です。
多少効率が悪くても精神衛生上その方がいい

193:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/10 23:05:56.26 .net
>>188
なるほど。聡明でいらっしゃいますね
参考になりました

194:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/10 23:43:08.29 .net
食品類はやっぱり全て冷蔵庫に保管してますか?

195:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/11 01:08:29.50 .net
冷凍庫にも有ります
あと戸棚とか

196:(仮称)名無し邸新築工事
19/02/11 01:19:56.23 mHAeZBho.net
土間まで床下に温水入ってるから野菜置いておいても
すぐに発芽してしまうのが難点


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1766日前に更新/245 KB
担当:undef