【戸建て】間取り相談 ..
[2ch|▼Menu]
62:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/18 15:44:06.28 0.net
>>57
和室は玄関直ね。廊下無しで上がり框も無し、本当に玄関からダイレクトでいいの?
北側は川だろ?北側斜線に水面緩和は適用されないの?
>>58
1・2・3 了解。
家具レイアウトはそっちの好きにしていいんだけどね。
いっそDKを南に持っていってリビングが北でも構わないし。
延床はこれでもいいの?総額2500万だと厳しいのはわかってる?相場だと3000万〜だよ。
WIC→ベランダへの変更は、WICが無くなる分収納が減るけどいいの?
それともそこをベランダにしてWICは床面積増やしてでも作る?
それとも二階トイレ無しにして主寝室も削るとか、子供部屋のクロゼットを減らすとかしてひねり出す?
WICは主寝室からのアクセスを前提にしてるから、主寝室も北側になるけどいい?
それとも廊下に出てからWICに出入りする(主寝室につながってない)パターンでもいい?
ベランダは南側がいいの?
南は道路から丸見えだから、広いベランダにテーブル出して家族でBBQとかやりにくいかもしれんよ。
北側なら桜眺めながらとか、葉桜の影に隠れてBBQとか出来る。
ベランダが北は嫌なら東(庭側)という手もあるけど、道路との位置関係がイマイチよくわかってない。
もう少し詳しくと言うか、周辺込みでGooglMapをキャプチャして、身バレしそうな文字を隠してうpするとか出来ん?
二階の部屋はすべて離して配置してるけど、子供が独立したらその後はどう使う?
現状離してクロゼットを挟んでるのは、隣の部屋の音が煩くないように。
特に主寝室はギシアンの音が子供部屋に筒抜けにならないように。
>>61
そういうのを一々相手にする必要はないよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2241日前に更新/140 KB
担当:undef