【荒らし業者は】一条 ..
[2ch|▼Menu]
531:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 00:55:42.08 .net
>>510
無線届かないとか生活出来ないが

532:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 00:57:15.67 .net
>>499
空気綺麗ならカビはえんぞ

533:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 00:59:04.29 .net
>>500
え…1500万あればタマホームで家建つぞ

534:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:01:22.64 .net
>>490
うーん加湿器10台買った方が安そう

535:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:05:40.17 .net
一条の客層ってほとんど同じだよな
金持ちでもなく貧乏でもなくみたいな層

536:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:07:46.79 .net
メタル詳しい奴おったら教えて欲しいんやがメタラー的にMetallicaってどういう印象?

537:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:08:38.62 .net
>>528
6000万の家買うやつが金持ちじゃないのかよ

538:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:10:56.24 .net
アイスマ築1年なんだけど風呂が床鳴り?見たいなのするんだけどなんだろ?排水が漏れてたりしないといいけど

539:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:11:42.54 .net
>>531
どんな音?まさか床うすい?

540:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:12:35.44 .net
>>529
誤爆だろうけどand justice for all迄でやり尽くしたと思う

541:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:15:07.40 .net
>>532
いや一条ショールームのと同じ奴だけど元々薄い商品なのかはわからん 他の施主も同じだろうし
音は体重かけるとグググって感じの音がする

542:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 01:20:22.58 .net
>>534
それ床なりだろ欠陥もいいとこ

543:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 03:33:43.97 .net
お前らフローリングの掃除って何でやってる?
引っ越して1週間だが、ずっと裸足で歩いてたら
結構汚れてきたがクイックルワイパーじゃいまいち上手く綺麗にならん
ちなみに忙しすぎて説明書一切読んでない

544:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 03:43:01.89 .net
>>486
>>487
相対湿度だけじゃ乾燥具合は何もわからないぞ。
極端な話、湿度10%でも気温が35℃なら絶対湿度は4.0g/m3なのに対して、
湿度100%でも気温が-10℃なら絶対湿度は2.1g/m3で後者のほうが乾燥している。
絶対湿度で議論するか、外気温も併記しようぜ。

545:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 03:53:13.47 .net
このページのさ
バスルーム床・ドライ機能って欄で
数時間後には綺麗さっぱり乾いてます見たいな画像だけど
うちの風呂点々と水たまり出来て乾燥しないんだけどそんなもん?

546:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 03:53:35.20 .net
ってリンク張るの忘れた
URLリンク(www.ichijo.co.jp)

547:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 04:01:37.81 .net
>>538
うちもそうだよ。
浴槽のフチの水たまり?も乾燥しにくいから、
出るときに床も一緒にさっと拭くようしてる。
大きな水たまり?さえなければ、1時間もあれば乾く。

548:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 07:16:09.09 .net
>>536
ブラーバ

549:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 07:41:21.21 .net
>>516
うわぁコイツとんでもない馬鹿だw
中学の理科からやり直せ

550:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 08:23:02.49 .net
>>538
そういうのってだいたい誇大広告だからな。一条に限らず。
抗菌トイレは菌が付かないとかそんなレベル

551:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 08:38:11.37 .net
>>542
何がバカなんだ?
指摘してみろ

552:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 08:47:44.76 .net
>>544
説明しろ
指摘してみろ
ちょっとは自分の脳味噌使ってくだちゃいねーwww

553:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 09:48:52.19 .net
>>538
うちもそんなの信用してないから窓開け&乾燥してるよ
でも窓開けが1番効果あるわ

554:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 10:43:37.30 .net
>>538
2〜3時間では乾かないな
どのくらいで乾いてるか知らんけど8時間だかに設定して換気扇回してる
それだけ回せばカラッカラ

555:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 10:53:28.52 .net
>>541
こんなんあったのかありがとう

556:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 12:22:02.84 .net
>>523
世の中に絶対はない件

557:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 12:22:46.13 .net
>>530
都会だと普通

558:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 15:27:48.83 .net
都心ではあんまみないなアイスマ

559:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 16:10:43.39 .net
極小地とツーバイは相性悪いからな

560:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 16:46:24.57 .net
都心なら最低1億円コースだろ。
首都圏郊外35坪で総額7000万円近く掛かったぞ。

561:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 17:04:25.56 .net
関東だけど田舎で良かったわ
今日湿度一気に下がったせいか寒く感じるから設定温度2度上げたわ
昨日まで大人しかった加湿器が元気に動きだした
静かなの買わないと結構音凄いな
防音ドアオプション付けたロスガ外の部屋の水の減りが特に


562:酷い 真冬だとどうなるんだこれ



563:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 17:56:42.76 .net
キッチン下のコンセント宙ぶらりんだった…

564:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 18:02:08.69 .net
加湿器一台で足りる?

565:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 19:23:17.50 .net
>>554
うちはしっかり固定というか器具使われてたよ
監督もその件知ってた
>>556
広さによるんでない
ひとまずリビングに大型一台は必須だと思うよ
大き過ぎたら大きすぎたで水補充の頻度減って楽だろうし

566:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 21:49:33.92 .net
けちって10畳用つけてたけど多少はねくらいだったのが、パナのでかい4万くらいの買ったらものすごい加湿されるの実感できてる

567:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 22:18:48.33 .net
>>538
汚れてくると乾燥に時間がかかる。
換気扇を6時間回してる。

568:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/09 22:28:56.01 WDlhcdba.net
>>523
エロージョンとか

569:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 00:20:03.80 .net
>>523
継ぎ目無いってことはどこかから漏れたら全部交換ってこと?

570:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 00:20:31.07 .net
>>550
都会って名古屋とか?

571:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 00:21:54.01 .net
>>556
展示場でも最低4台あるよな

572:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 01:02:23.36 .net
>>545
理由もなくバカだのなんだの言ってんだから
説明を求めて当然だろ

573:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 02:40:57.44 .net
>>564
バカだのなんだの言って一つも反論出来てないんだからただの知ったかなんだよほっとけお前の勝ちだろ

574:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 07:21:37.60 .net
ここまで必死な自演見たことある?

575:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 07:35:02.98 .net
深夜に書き込んでる所見ると、博士君かな?

576:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 10:40:24.47 .net
加湿器は大型の気化式が一番だな
リビングの真反対の玄関に小型のハイブリッド式一台置いたけど
乾燥する時期になったら玄関開ける度に
いちいち全力運転になって消費電力凄い事になってる

577:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 12:51:22.72 .net
気化式は掃除が面倒すぎてな…

578:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 12:58:00.77 .net
ウチの地域では加熱式がムリ。
フィルターがすぐに水垢で硬くなる。

579:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 13:24:06.08 .net
超音波式でええやん

580:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 13:34:44.79 .net
>>571
一番ありえんわ

581:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 13:47:30.78 .net
>>571
水垢を強制的に撒き散らし、更に悪い

582:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 14:42:04.38 .net
フローリングの推奨ワックスが6種類書いてあるが、
どれがいいの?

583:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 14:45:34.10 .net
浄水器の水つかってたら水赤なんてまきちらさんやろ?

584:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 14:52:49.06 .net
>>574
床暖前提ならウレタン系が無難じゃないか?

585:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 15:04:49.32 .net
>>575
ちょっとググってきて

586:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 15:08:42.12 .net
どれ?
朝日ウッドテック→フローリングワックス抗菌タイプ
リンレイ→フローリング専用ワックス/ハイテクフローリングコート
コニシ→ワックス職人
ジョンソン→プレッジ床用ワックス
ペンギン→ニューコータック
ユーホーケミカル→フローリングワックス抗菌タイプ

587:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 17:55:56.42 .net
加湿器みんな揃ってパナのやつか

588:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 22:29:29.33 .net
ねずみ出た!どこから入ったんだ?

589:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 22:34:00.99 .net
ネズミはかじって入ってくるで

590:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 22:57:07.19 .net
>>578
なんのはやしやねん

591:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/10 23:12:02.04 .net
>>582
メンテナンスマニュアルからはやした

592:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 00:11:50.34 .net
坪80万ペット付住宅www

593:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 03:08:00.94 .net
最近アンチ息してないな

594:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 09:48:06.60 Lpc+euui.net
先月、静岡の西側
交差点で屋


595:根ぶちまけ横転した一条の配送



596:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 10:07:07.90 .net
代わりの屋根が来るまでその家はずぶ濡れでかわいそう

597:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 10:31:08.01 .net
結構部材破損してくるよ

598:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 11:06:22.80 .net
キッチンカウンターの高さを85にするか90にするかで嫁と揉めてる
俺も料理するし嫁も見た感じ90で平気そうだし90でええやろ

599:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 11:50:53.37 .net
高めがいいぞ
世の嫁さんはみんな腰痛い腰痛い言っとるわ
学ばないんだよなあ

600:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 11:53:25.56 .net
洗面台は徹底抗戦して85にしたけどキッチンは勝てずに85
長時間使ってるとやっぱり腰痛い

601:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 11:54:12.85 .net
全部90だわ
チビ嫁じゃなくてよかった

602:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 12:07:29.07 .net
オープンキッチンの換気せんフード高さを限界まであげてもらってよかったわ。
177でギリ頭当たらない

603:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 12:09:30.93 .net
>>590
そうだよな
どう見ても嫁も90で背筋真っすぐやし
本人は馴染んでる高さから変えるのこわいとか言うてるけどどう考えても背筋伸びてる方がええやろ
俺は90でも低く感じるわ

604:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 13:16:23.87 5mIZ87+L.net
加湿器はポットみたいなグツグツするのが手間いらず、清潔でいいな。気化式は去年使ってめんどくさくて後悔。臭いしな。

605:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 13:30:39.88 .net
うちの奥さん身長150cmだけど、キッチンは85cmでちょうどいいって言ってる
あと、シンクもステンレスと樹脂で深さが違うから、それも確認した方がいいよ

606:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 13:59:29.17 .net
150とかロリコンやん

607:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 14:05:26.98 .net
やっちまったものはしょうがない

608:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 14:14:09.08 .net
洗面台も90が欲しい

609:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 19:43:52.28 .net
一条からZEHの案内みたいなのが来たが、2018年度は補助金増えるのかな?

610:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 19:45:26.14 .net
>>584
俺もペット付き。名前はヒロコ

611:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 19:46:49.84 .net
>>600
更に減った

612:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 21:40:58.47 UPVs9qqT.net
>>585
銀行が住宅ローンから手を引くほど新築が先細りしている今だに新築件数で
優位に立っていると思っている会社に粘着してアンチする暇人もいないだろ
いじらなくても自滅は目に見えてる

613:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 21:47:57.85 .net
>>600
減る一方だろ でも結局減る前に検討してた人とかは一条が減った分相殺しますってやるよ
うちはzeh受けるつもりで話聞いてていざ契約の時枠が埋まって受けれな買ったけどzeh分120マソ値引きだか値下げだかで相殺したよ

614:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 22:21:42.54 .net
サスケと同じ加湿器買おうと思ったらFE-KXF15はかなり古いモデルになってんだな
新型は二階建てアイスマ吹き抜けにちょうど良い大容量がないわ

615:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 22:33:16.30 .net
>>605
FE-KXP20は?
でかすぎ?

616:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/11 23:19:01.34 .net
FE-KXP20かなり見た目でっかいよね
オフィス向けだからってそっちに振り切ってデスク高さまであるw
しかも新商品すぎて情報すごく少ない
これからアイスマ住む人は悩むとこだな

617:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 00:13:07.59 .net
二個に分けてる

618:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 05:26:36.80 VIJb1ht0.net
URLリンク(m.facebook.com)
横浜の横浜環境解体 鰍ミき建設
工事代金踏


619:み倒しを平気で行います とても悪質です 拡散希望! 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)



620:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 08:26:29.19 .net
総2階 施行面積45坪 i-smart 吹き抜けなし。来月引き渡しだが、FE-KXP20一台だけを階段下の廊下に置く予定だけど、加湿能力たりるかねー
LDKにはモノをあんまり置きたくなくて廊下にするけど、一台でまかなえなかったときは小さいのを追加購入かな

621:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 10:09:18.30 .net
アイキューブに住んで半年だが、さすがに住み心地最高
ただフラット屋根だから大降りの雨だとうるさいな
まぁ仕方なし
所で夏の電気代はさらぽかの温度22度に設定して
寝るときだけ主寝室でエアコン1〜2時間入れる程度だったが
電気代が21000円だった(オール電化)
他にさらぽか入れてる人はどのくらいでした?

622:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 15:06:13.17 .net
>>611
うちは25設定のエアコン無しで15kくらい

623:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 15:23:45.75 .net
大雨だと太陽光パネルもすげえ音するぞ
ドドドドドって感じの音

624:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 15:32:44.43 .net
台風とか音の割には降ってなかったりするな

625:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 15:44:40.80 .net
うちはキューブだがフラット屋根が嫌で太陽光にした。
片流れのためにスマートにするのも悔しかったので

626:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 15:51:42.29 .net
瓦でも音は大きいよ

627:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 17:07:30.52 .net
引っ越して2週間程だけど快適過ぎるな…
リビングのソファーでTシャツ姿のまま気づいたら寝てるとか多いわ
まだ忙しくて疲れも残ってるのもあるけど
でも季節の変わり目の時期は床暖の設定難しそうだな
引っ越し直後の頃は暖かい日が続いて調節が難しかった

628:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 21:20:53.28 .net
i-smartの12尺パノラマ窓って今差額オプションなんですかね?
間取り条件さえ満たせば標準で付けられると思ってたのに、見積もりのオプションに12尺窓(差額)で11万くらい追加されてる。

629:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 21:27:25.56 .net
>>617
うちは引っ越して2ヶ月だが、床暖房の調節に苦労してる。
今日も外に出たら寒かったが、家の中は日差し一杯で室温が26℃超えて少し暑かった。
今は25℃切るくらいまで落ちてきてちょうどいい感じだが・・・
こういうのはどうしたらいいんだろ。

630:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 22:15:38.73 .net
パノラマ窓は全て差額出るようになったらしいです。自分はもう少しやすかったけど、契約時期の問題かな

631:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 22:30:54.47 .net
線路沿いだとさすがに音がする。
だけど、テレビつけてればわからなうれべる。
近くの工務店の家はうるさくて電車が通ると会話が成り立たないようだ。

632:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/12 23:56:22.04 .net
>>619
窓開けたらいいんじゃね?

633:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 00:15:39.23 .net
>>619
床暖はヘッダーボックスの中のバルブで流量を調節出来るでしょ。
南側は絞る。

634:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 06:27:58.36 .net
>>622
実際そうしてる。
今は室温が24℃切るくらいまで下がってちょっと肌寒い。
夜と昼とで床暖房の設定温度を2〜3℃変えたほうが良さそうだな。

635:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 12:45:26.36 .net
>>618
去年11月契約で
うちは窓多めな関係か、12尺7万、掃き出し1か所だけ4万の追加取られたな
着工承諾の直前に、今になって


636:キいません言われたから 今年に入って変わったんだと思う



637:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 13:02:15.61 .net
ここ数年での値上がり曲線やばくないか?
ネズミ対策終わったくらいの奴が質実とも1番特な感じかな

638:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:09:32.27 .net
住信30年固定0.82%で借りれた俺が最後の勝ち組世代と信じてる。
ただし本当の勝ち組は48円の単価を手に入れつつ3年くらい待って単結晶の太陽光を載せれた平屋の奴。
20kWを700万円で載せて20年で2000万円近く発電する鬼畜仕様

639:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:20:48.70 .net
ここ数年のマイチェンで良くなったのは
床暖が4→8エリア化
引き戸のレールが消えた
トリプルサッシ(準防火は選択できん)
標準のトイレがリモコン付き、風呂が少し変わったっぽい
12尺窓
くらいしか知らない

640:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:30:00.91 .net
うちは買取単価税抜32円、引戸レール無し、トリプル、4マスパノラマ標準
引き渡しがあと1ヶ月遅かったらマイナス金利後だったのになぁ・・・
今でもそこだけ悔しい

641:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:31:07.67 .net
中身だいぶ変わってるよねここ数年で

642:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:45:22.61 .net
うちは去年引き渡しで太陽光の買取はクソだけどさらぽかモニターで安価とフラット35がほぼ底値で行けた事がせめてもの救いかな

643:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 15:47:18.87 .net
>>630
同じismartでも断熱材とかその他ここ5年で別物だよな

644:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 18:32:08.88 .net
>>628
準放火でトリプルサッシじゃない場合ってやっぱりだいぶ違うもんなん??

645:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 19:12:49.23 .net
皆さん床暖のエリア分けで玄関はどうしましたか?
うちの設計は今のところ、玄関と隣接するトイレ+洗面所+脱衣室+風呂場
てな感じなんですが、玄関の床暖はLDK側に紐づけた方がいいですかね?

646:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 19:22:59.84 .net
>>634
どっちのエリアにするかよりも始点がどこかの方が大事
玄関は比較的寒くなりやすいし温める必要性が低いから、始点から一番遠くなるようにすべき

647:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 20:48:39.16 DQvWALNo.net
>>633
今は準防火もトリプル選択できる。プラス10万

648:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 21:08:06.41 .net
一年ぐらいなるけど、風呂の水抜くボタンみたいなやつがすぐぬるぬるになる
あっこに流れてった水はどこにいくんだ

649:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 21:26:32.50 .net
>>635
始点が重要なんですね。さすがにわかりませんでした。
皆さんそこまで注意してるのか。

650:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 21:37:54.51 .net
>>636
まじ、うらやましい。
10万ならトリプルにしたかったわ

651:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 23:16:41.52 dR1vwZ0t.net
窓の追加って契約しててもとられるのかよ。
坪単価は契約後据え置きとか言っといてオプションは金とるのね

652:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/13 23:19:54.31 .net
何を当たり前なことを

653:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 00:12:44.22 kKmbmMUs.net
窓は12尺パノラマでも標準で付きます!!からの、契約後しばらくしてやっぱり金取りますって当たり前なのか?

654:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 02:11:45.82 mGfAEObx.net
>>1
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]
駒澤大学 出身
駒澤ギャングスターズ所属
イオン柏の近くに住む性犯罪 常習者
金澤拓也

655:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 08:14:12.06 .net
>>639
え?そんな違うんか
営業に性能はほぼ変わりません言われたんだが

656:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 08:33:03.52 .net
んなわけねーだろ

657:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 09:48:20.85 .net
(見た目は)ほぼ変わりません

658:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 10:04:17.42 .net
2ちゃん情報は100%嘘だけど、営業の言うことは200%嘘だと思った方がいいよ

659:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 10:27:52.88 .net
>>644
断熱材がEPSからウレタンになっても日常生活で実感することはまず無いが、
窓はコールドドラフトの原因になる可能性があるので非常に重要
できるだけ高い性能のものにすべき
トリプルでもまだグラスウールの壁にさえ追いついてない

660:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 12:07:06.11 .net
断熱考えたら窓は極力へらしたいけど、それじゃ面白くない
このせめぎ合いが面白い

661:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 12:42:33.77 .net
あんまり変わりませんも塵も積もればだからなぁ
うち窓多めなせいもあって防音性も微妙だわ
リビングで音楽映画館レベルにすると台詞まで聞こえるわ

662:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 12:54:03.56 .net
登記自分でされた人いますか?

663:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 13:48:43.74 .net
遮熱ハニカム選んどけば断熱性かなり違うんじゃないか?

664:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 14:22:45.39 .net
ハニカムの違いはカーテンが遮光かどうかくらいしかない

665:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 15:06:01.14 .net
トリプルじゃないほうが、、し、し、遮音性がいい、し、俺のは、火災も、、防げるし、、ぼ、防犯だし、、、

666:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 15:15:47.01 .net
>>654
火災保険の利用内訳見ると火災で使うことって滅多にないんだよなあ

667:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 15:15:58.48 .net
音に関しては正直窓は全然ダメだなって印象

668:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 17:39:28.27 .net
上棟雨くらったわ

669:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 19:34:18.78 .net
>>648
まじかよぉ!
じゃあ10万わざわざプラスしてトリプルにするしかねぇのか……
情報ありがとう

670:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 19:52:58.72 .net
東北以北ならトリプル一択だけど他はどうかね

671:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 19:54:48.06 .net
窓はトリプル一択じゃね北国じゃなけりゃEPSでいいけど

672:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 20:40:28.70 .net
>>659
長野もいれてくれよ標高高いんだからさ

673:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 21:24:43.92 .net
>>658
準防火だとできんけど

674:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 21:25:17.48 .net
>>649
まどなんかいくらあってもたりんよ

675:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 21:26:26.29 .net
>>656
YKKが最高だよな

676:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 21:27:05.00 .net
>>661
長野ってどこにあるの?

677:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 21:28:16.78 .net
ど寒い地域じゃなかったら光沢山入った方が気持ちええで

678:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 22:22:46.23 .net
外構に金かけてる人って内部も細部に金かけてるよね。
知り合いが設計事務所で設計してもらったけど、外構から内部の細かいとかまでこだわってて自分の家のしょぼさがわかってしまったw
注文住宅っていっても制約いっぱいあるし、既製品とかオリジナル商品をただ組み合わせましたってかんじだしね。

679:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 22:23:11.99 .net
>>665
グーグルマップ見ればわかるんじゃないかな?
小学校の時に覚えられなかったんだね

680:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 22:43:10.49 .net
うちは9月契約で準防火だけどトリプル標準
だった、坪単価に加算されてるんだろうけど。オプションとられてる人は契約後に仕様変更になった人なんじゃないの
4マスパノラマは77000円とられてるね

681:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 22:59:39.20 UHFY5pCe.net
URLリンク(amebl)


682:o.jp/okameshan/entry-12328212019.html 坪単価高くても雨漏りとか嫌だね



683:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 23:06:55.22 .net
>>667
一条工務店は詳細をこだわれるの?

684:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 23:07:39.99 .net
>>668
長野は九州にあるって素直に教えろよ

685:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/14 23:08:31.20 .net
ひどいなあ

686:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 02:01:00.21 .net
長野っていったらまず平凡なイメージだ。ジャニーズにもいるし。

687:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 03:32:21.52 .net
>>670
その人小出し過ぎる…
概略だけでも一気に書いてくれんかな

688:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 03:51:35.04 .net
南東向きの角地だからってパノラマウィンドウ三つもつけてしまったぞ

689:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 07:32:34.46 clKfb1Fb.net
対応が小出しっていうか遅いからじゃねw

690:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 09:32:28.83 .net
準防火でもトリプル標準だよ。
差額とかないよ

691:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 15:36:28.37 8TGJ5Fp3.net
>>678
いつ契約?今年の1月契約だとオプション。オプション選択できるようになったのも夏くらいのはず

692:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 15:54:52.42 .net
657だけど準放火とトリプルの関係あやふやなのか……
とりあえず次の打ち合わせの時に改めて確認するわ
ちゃんと返ってきたらこっちにも書くね

693:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 16:14:02.59 .net
大体の一条ブログってタイトルの内容書かずにどうでも良い事長々と書いてるのが多くて腹たつわ
お前のことなんかどうでも良いから知りたい情報だけ簡潔に書けよって思う

694:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 17:48:42.36 .net
読んでるお前の感想もどうでもいい
てか友達とかいなさそうだなおまい

695:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 18:12:00.80 .net
>>682
いないよ 嫁と子供いがい友達いなくてもなんら困らないけどいないと何が困るの?
1人では何も出来無い方が情けなくね?

696:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 18:22:49.92 .net
いないんだwww

697:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 18:42:04.46 .net
正直で草

698:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 18:46:43.68 .net
>>684
なんかステレオタイプなぼっちに対するイメージあるのか煽ってるみたいだから1回だけ乗ってやるけど
友達居なくても個人参加の社会人フットサルとか会社の人とかと飯食いに行ったりするだけで他人と絡むの十分なんだけど何がおかしいの?
友達がいないと草生えるお前のツボがマジでわからんから教えてくれ
俺は友達と不必要な時間を過ごすよりその分子供の遊びとか家事とかやる方が十分有用だから上部の知り合いしかいないんだがどこにどうデメリットあるの?
どうせ全体御都合主義の価値観に染められて理由なく草生やしてるだけのキョロ充なんだろw
このご時世2chに限らず友達居ない奴なんて多数いると思うけど価値観とか古すぎね?

699:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 18:51:55.68 .net
>>683
あんた1人では生きてないじゃんw

700:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 19:11:07.33 .net
スレ違いの話題は荒れるから、控えてね

701:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 19:20:07.63 .net
突然スイッチが入った低レベルな煽りあい

702:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 19:22:33.22 .net
>>686
必死すぎて草

703:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 19:43:38.53 .net
>>686
の疑問符をリアルで相談できる相手がいないってのが寂しい人生だなwww

704:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 20:07:36.78 .net
>>686
2chで長文書いちゃうくらい有用時間持っていて
嬉しいよ

705:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 20:43:13.88 .net
>>681
例えば誰のブログのこと?

706:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 21:51:17.28 .net
>>670じゃねw

707:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:17:33.88 .net
>>694
今見てきたけど、一条工務店を一流企業って書いてる低脳ブロガーだからか、文章アホっぽいな
一部上場企業で日経225かJPX400くらいには入ってなきゃ一流じゃないだろうw

708:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:19:45.82 .net
ロスガードつけててもカビ生えるんだな
カビ生えても気にしない一条に驚きだわ

709:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:28:10.51 .net
一部上場だから一流って、そりゃ違うだろ。
サントリー、竹中工務店、森ビル、ボッシュ、カーギル、イケアとか
日本だけでなく世界的に有名でも非上場な企業はある。

710:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:34:32.05 .net
>>697
一条工務店って世界中で有名だったの?w
知らなかったわ

711:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:40:57.36 .net
URLリンク(www.world401.com)
少量の例を出して違うと言われてもさぁ
ネズミやコウモリが巣を作っちゃうのを特殊な例にはできなくなるね
対策の効果はあったのかな?

712:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/15 23:51:34.07 .net
>>695
一部上場だから一流じゃないだろ
一流は全部上場だろ

713:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 05:14:15.98 .net
全部上場するのはいつですか?

714:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 07:46:44.65 .net
URLリンク(ameblo.jp)">URLリンク(jump.5ch.net))
ツーバイがこれだけダメージ受ける雨漏りってどこから漏ったんだもったんだw

715:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 08:16:12.08 .net
>>700
うーんもう一声

716:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 08:18:32.26 .net
>>702
冬乾燥するから丁度いいのだ

717:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 09:41:03.93 .net
というかまとめてから書けよ…

718:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 11:12:46.88 .net
>>681
最近酷くなってきてる気がするよね
一条タグ外せよって思う奴大杉
毎日飯のこと書いてる奴とかほんとブロックしたい

719:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 11:15:36.58 .net
したらいいじゃん

720:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 11:17:37.85 .net
嫌なら見るな

721:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 11:36:16.29 .net
2ちゃんでスレ違いならまだしも、ブログで自分のこと書くなとか何様

722:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 11:55:32.55 .net
ブログ村の一条カテで関係無いことばっか書いてる奴はイラつくからわかる

723:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 12:01:28.51 .net
>>707
え、ブロックできんの?

724:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 12:21:36.93 .net
ブログ村が記事ごとにカテゴリー変えれるようにしたら解決するんだけどな

725:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 12:45:57.89 .net
一条ブログでイラつくとこどこ?(さすけは荒れるから除く)

726:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 12:56:38.91 .net
>>713
コウくん日記

727:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 17:15:50.47 .net
URLリンク(ameblo.jp)
築三年で雨漏りした家に35年間ローン払い続けるんだねこの人
これで住宅の営業マンより詳しいとか自負してるみたいだけどw
昨日の友達いない人とか
一条の客って変な奴多いなwww

728:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 17:42:28.74 .net
>>713
だいすけ
内容パクリ、間違いだらけ、必ずアフィ、そしてプロフィールにはブログ内容には一切責任を負わないと断言。信じてみてる人可哀想だ。

729:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 17:46:02.60 .net
>>713
スイートホーム
無視してるけど更新頻度がうざすぎる

730:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 18:01:39.83 .net
>>716
ひでえな デタラメ書いてるなら悪質だからアフィ元に通報してアフィ剥がしてやろうぜ

731:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 18:38:09.26 .net
>>679
8月だよ。
5、6月に許可出たって聞いた。

732:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 18:45:42.00 .net
>>719
俺もその辺だから準放火指定のとこでも性能は一緒言われたのかね
まぁとりあえず今度の打ち合わせで聞いてみま

733:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 18:54:23.30 .net
縁側の4本の丸太柱。
あれだけで防火基準が下がり、保険料が上がるから注意。

734:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 19:31:10.63 .net
今なんか聞くついでに準放火から準放火トリプルにって話したら
オプションで69万ほどで変更可能って返事来たんだけど10万って上の情報とどっちを信じればいいんだ。。
とりあえずネットでも色々調べてみます

735:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 19:34:57.67 .net
>>722
そりゃ放火は結構罪重いからな、それぐらいの耐火は要るやろ

736:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 19:41:14.26 .net
準防火の窓の数は?
敷地境界から離れてる窓なら準防火地域でも普通窓でいいし

737:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 20:31:44.16 .net
この転職力診断で予想年収が350万円以下だとマジで池沼レベル !
URLリンク(goo.gl)
ブラック企業関係者の本音!ブラック企業を見破れ!!
URLリンク(goo.gl)
35歳で職歴ボロボロだけど転職サイトに登録した結果
URLリンク(goo.gl)

738:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 21:08:36.93 .net
>>722
一枚10万円なんじゃね

739:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 21:54:25.80 .net
>>726
坪で決まるみたい
窓の個数は関係ないそう

740:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 22:54:51.83 .net
>>727
どんぶりも良し悪しだな

741:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 23:25:20.08 WUYhmbrK.net
LEDキャンペーンは坪数で金額と数が決まるけど、変更したあとの余った分は全て減額してほしいわ
そんなところでケチんないでよ

742:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/16 23:29:00.23 .net
>>722
手元にある標準仕様書みたけど、高性能樹脂サッシ(準遮炎)トリプルガラスって書いてあるよ

743:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 02:22:26.48 .net
寝室の床暖は快適だね
室温は低いのに暑い位

744:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 08:17:09.78 Ktm0tP7A.net
フ〇キーのブログが嫌いだ。中身を見るといらっとするから今は見ないようにしているが、奴のブログが上位にいるといらっとくるぜ…
なぜ上位にいるのかねぇ。中身が薄い、つまらん、くっそどうでもよい自慢話なのに。これが炎上商法というやつか?

745:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 08:36:57.51 .net
サスケ風味のしつこい文章で
だらだら長いだけで中身がない奴が増えたな

746:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 08:49:51.71 .net
サスケくらい偏執的だと賛否はともかく読む価値あったりすんだけど後追いの猿真似ブログは浅いし中身薄い

747:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 09:29:57.60 .net
サスケ含め結論までグダグダ文字数稼ぐだけのブログがウザいわ そういう奴はリアルでも無能だと思うわ

748:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 10:40:30.60 I1c8lLDx.net
一条熊本 KKT荒尾総合展示場 撤退とかw

749:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 11:05:55.68 .net
熊本ってまだ家を建てるような人がいるんだね

750:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 12:24:24.60 .net
熊本レベルだと一条いらんもんな

751:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 12:25:30.62 .net
今年は一条で建ててる所数件しか見てないな
去年はかなり多かったけど
今年はダイワハウスで建ててる所多く見るよ

752:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 12:48:46.32 .net
>>739
愛知だけど車で15分くらいの行動範囲内で5、6件新規あったよ 外観黒白のツートンが多い中一件だけベージュの家があった そこには悪いがベージュ&白の窓枠めっちゃ安っぽいわ

753:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 13:00:48.89 .net
北海道は一条が無双してるわ。
全道でみると昨年比で5割増らしい。

754:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 14:17:25.18 I1c8lLDx.net
>>738
熊本市内にもう一箇所増えるらしいぞ

755:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 14:41:09.70 .net
うちは500m程の近所でほぼ同時進行のアイスマがあったわ
外構工事のスケジュールまで同じで笑う

756:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 14:43


757::54.76 ID:???.net



758:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 15:03:56.80 d+7UgKiB.net
>>741
もうダメぽ
ソーラー無ければ何の魅力もなし。
道東

759:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 15:19:21.04 .net
そもそも道東に魅力ないわ

760:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 15:36:01.38 .net
道東が定期的に書き込むな

761:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 17:24:06.06 1/DfiPL3.net
>>726
いや全部で10万でできたで

762:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 18:32:57.53 .net
うちは屋根も外壁も黒にしたよ、ツートンはモロ一条って感じで嫌だった

763:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 19:24:34.44 .net
準防火地域だけどトリプルガラス認定直前にダブルガラスで着手承諾組やわ
やっぱり違うもんなんかな

764:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 19:31:27.01 .net
>>750
俺も。
展示場で触ったら少しだけダブルのほうが冷たい

765:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 21:07:58.78 .net
今からでも変更掛けたら

766:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 21:46:44.66 .net
>>722
だけどちょうど近くの展示場がペアガラスとトリプルだから今度行って体感して決めてきます。
関西だからそんな寒い地域ではないけど

767:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 23:41:24.26 .net
こいつネタが無いからって一条の揚げ足とる事ばっかり考えててやばいだろ
いい加減1回ぐらい訴えられねえかな?
URLリンク(i.imgur.com)

768:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/17 23:59:01.77 .net
元から頭おかしいからもう誰も相手にしてない

769:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 03:09:59.70 .net
まぁ何の参考にもならん事書いてるお前らよりはマシ

770:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 04:09:01.74 .net
>>754
ワロタwww
火のないところに放火していくスタイルwww

771:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 07:36:56.49 .net
エアコンのサビって一条に関係あんのかな

772:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 08:45:18.11 .net
雨漏りと関係あるのかな

773:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 10:05:44.84 .net
読者に頼まれてなんか調査したいのか?
普通に使ってる分には在来や3種と比べて錆びやすい要素なんてあったっけ?

774:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 10:50:05.53 .net
何年も住んで新しいネタなくなってきたら粗探しして叩くしかないからな

775:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 20:44:39.06 .net
>>754
茨城土人だから塩害が酷いんだろwww
普通の環境なら10年持つわ

776:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 21:14:13.16 .net
放射能も…

777:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/18 23:03:27.75 .net
ぼくはサスケさんを応援しています

778:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 00:53:07.03 .net
サスケの記事はクオリティ高い
頭いいんだろう
研究者っぽい

779:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 02:42:59.51 .net
スレリンク(venture板:676番)
        ↑ ↑ ↑ ↑ ↑ 

780:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 04:58:39.26 .net
>>764
>>765
はい自演

781:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 08:22:37.29 .net
あからさま過ぎだろw

782:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:39:44.92 .net
>>767-768
764を書き込んだのは俺だけど自演じゃねーぞ
そこまでして誹謗中傷するって糞だなお前ら
事実を捻じ曲げてんじゃねーよカス

783:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:42:23.95 .net
>>769
すまんすまん
俺はあからさま過ぎて違うだろwという意味で書いた

784:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:42:45.37 .net
恥を重ねるのはよせ。

785:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:46:01.68 .net
>>770
了解です。
>>771
糞は黙ってろ
俺はサスケじゃねーよ
サスケの記事はよく読む

786:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:47:16.80 .net
さすけ本人がやるならもっと巧妙というか陰湿な自演だと思うw

787:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:48:02.88 .net
>>762
茨城で塩害?
よっぽど海岸線に限定されるぞ
しったか乙

788:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:49:48.93 .net
茨城の海岸線って湘南とかと違って家が無いイメージ

789:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 09:50:49.41 .net
>>773
日本語が不


790:ゥ由のようだが? もっと巧妙なのに、なんで自演なんだよ あほだったんか サスケの記事が理解できないから叩いてるんだな 了解



791:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 10:05:42.83 .net
>>774
釣れた釣れたwww
さすけ乙
知ったかはお前のほうだろ
今のエアコンはよほど過酷な条件にしない限り10年使えるように設計されてんの!
まさかRAYエアコンの室外機が錆びたら一条が悪いとか言い出すんじゃなかろうな?

792:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 11:21:21.73 .net
>>777
エアコン?突然何の話だ?
さすけの記事?
おまえ読んで勉強してるんだなwww

793:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 12:03:11.53 .net
なんだお前らどうつもこいつもみんなさすけか

794:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 12:03:19.85 .net
>>765
消費者の不安や不満を整理してくれるジャーナリストみたいだよね

795:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 12:30:53.52 .net
詳しく調べてるところは普通のどうでもいいブログと一線を画す

796:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 12:31:43.23 .net
>>777
墓穴ww
誹謗中傷するために
お前が一番熟読してるって・・・

797:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 13:02:17.13 .net
汚いさすけ達だなあ…

798:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 14:00:23.93 .net
>>778
>>782
改行が同じとか
痛いとこ突かれて一人で必死だなw

799:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 14:17:05.22 .net
サスケに人生を捧げたといえば山田くんだな

800:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 14:37:40.59 .net
>>777
そうだよ さすけは不都合があれば一条のせいだよ
さすけがガイジなのも最終的には
「ボキのブログがバカにされるのは一条のせいだー‼︎」
ってなるよ あと信者も同じくガイジだから放置で

801:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 14:49:52.15 .net
>>783
また勝手に認定しての誹謗中傷かる
またか
それしかできないのか
いい加減にしろタヒね

802:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 14:50:43.27 .net
>>786
自分の書き込みに他人のふりしてレスして楽しいの?

803:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 15:05:19.38 .net
名無しのID読める人登場

804:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 16:04:55.53 .net
浪人で読める

805:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 16:05:57.89 6OmS/fZq.net
>>783
汚物はおまえ

806:(仮称)名無し邸新築工事
17/11/19 16:33:28.30 .net
掲示板を使うために金払う人って本当にいるのだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2298日前に更新/216 KB
担当:undef