☆塗料・塗装に関する ..
[2ch|▼Menu]
372:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/15 09:18:21.52 .net
塗料に差があるように見せるのには理由があって、業務用だから良いとかホムセンだから悪い
と言うようなことはまったく無い。
実際ホムセンの塗料見たことある人は分かるけど安くは無いよ。
むしろ業務用を頼んで同じ量を買ったほうが逆に安い。
安かろう悪かろうじゃない、安くても下処理を施して丁寧に塗れば持つと言う事をHPで言ってただろ。
ホムセンの材料は最初から素人でも塗れる様に材料を混ぜてある、その手間やコストが掛かる分高いってこと。
業務用を調合して素人が使える用にしてるのとなんら変わらん。
直ぐに剥がれるとか直ぐにダメになると言うのは施工する側の問題だ。

373:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/15 12:44:30.22 .net
わかりました。
では、次の方どうぞ。

374:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/15 15:54:57.56 .net
下処理せずに料理するのと一緒やな
時間かけた分だけ仕上がりはよくなる

375:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/15 23:55:16.23 .net
うまいこと言うねえ

376:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 05:54:12.79 .net
全然うまくねーわバカタレ!

377:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 07:31:15.86 .net
下地処理を制する者は塗装を制す

378:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 18:00:09.71 lUPMovxf.net
>>364
ホムセンの塗料が業務用より高いとか馬鹿か?
キロ単価で計算してみろよ
業務用でも1キロ単位で買ってたらそら高いわなw
ホムセン塗料なんて素人しか買いに来ないんだから
500〜1


379:kg単位の小売で高くつくのは当然なんだよアホ 下地云々の話しは最低限の話な ホムセン塗料がコストとか、馬鹿丸出しな妄言とか傑作だな ほとんどベトナムや台湾の工場で作られてんの知らないんだねw



380:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 18:53:23.62 .net
>>370
お前さ、知ったか言って調子に乗るなよ
当然のことを書いてあるのにいかにも俺のほうが詳しいとか馬鹿じゃね?
お前のアホさ下限にはまいるぜ

381:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 18:56:47.34 .net
よく見れ見れば下地云々の話がどこにも書いてなくてワロタw

382:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 19:36:32.31 .net
>>370
ホームセンターの塗料って海外で作ってるの?
あまり聞いたことないね

383:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 19:39:25.24 .net
調べたら業務用も海外で作ってるじゃねーかよw

384:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:00:36.22 NT3eCj/U.net
業務用っていっても、ピンキリだろ。

385:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:02:12.26 .net
>>372
下地良ければホムセンでも業務用と変わらないって、
バカの発想だぞ。
大体、下地処理が何なのかわかってないだろおまえw

386:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:04:59.12 .net
>>371
まずは頭に刺さったブーメランを抜いて、
塗料のお勉強を基本から学んで、書き込みしにこようね。
それができないんなら、ママのおっぱいでも
吸ってなよ素人ちゃん。

387:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:10:58.38 .net
>>371みたいな無教養のバカにはうってつけのサイト
ホームセンターにある家庭用塗料の限界
URLリンク(ansin-tosou.com)

388:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:19:09.15 .net
ホームセンターに置いてあるのは、
合成樹脂かアクリル系がほとんどなんだから
耐久性がないのは当然。
プロが使う業務用はウレタン、シリコン、フッ素がメインだから比べ物にはなりません。
その辺の常識もわからず、ホムセンに置いてあるのは業務用がラベル変えてるだけだから〜〜とか、
素人向けに改良されてて高コストだから〜〜
とか、
意味不明な妄想並べてるバカは素人以下のおバカさん確定だな。
ホムセンにもシリコン配合とかわけのわからない信憑性ない物もたまに置いてるけど、それを業務用メーカーのそれと比べるのはただの無知アホだわな。

389:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 20:34:15.80 .net
>>379
そもそもここは素人がいろいろ質問したり知恵を共有するスレですよ

390:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:00:18.75 .net
なんか相当悔しそうだな
教科書とやらを見て鵜呑みにしてるとかちょっと浅はかって感じだがね
教養があるなら人に馬鹿とかアホ呼ばわりとかしないと思うんだがな、まるっきり子供だからそういうのは
大人気ないな、俺は何でも知ってるから?人を馬鹿にしても許されるとか、ちょっと幼稚ですね。
そんな人の言う事を誰が信じろと言う事ですよ。

391:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:12:31.31 .net
教科書さんのページはあくまでも営利目的だからね
素人さんに説いてる説明ですよ
>業務用塗料ならば10年などの耐久性があるのにもかかわらず、家庭用塗料と言うのは耐久性が2〜3年しかありません。(赤字)
これ見たら素人さんは、直ぐに騙されますからね。
この人は家庭用塗料の耐久性を自分で実証したのか?と言う疑問を抱かないとな。
プロはこの教科書を見て疑問に思わないと言うのはちょっとおかしいです。

392:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:21:04.23 .net
>外壁塗装職人として働いている際、多くの手抜き工事現場を目撃しました
そもそも他の業者の仕事なんぞ見ないけどな、そんなん言われても・・・

393:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:33:11.48 .net
手抜きしても10年ほど持ってる家もあるよ

394:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:34:14.75 .net
あ、すまん手抜きしてw

395:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 21:59:54.01 .net
早い話が塗装はプロに任せろということだね

396:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:22:04.96 .net
>>381-382
めちゃくちゃ顔真っ赤でワロタ
ホムセン塗料とプロが使う業務用について論理的な説明が一切できないのに連投して
泣喚いて、、だっさ
ダサすぎ。

397:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:26:20.95 .net
>>379
これ。
さっきから、ホムセン塗料と業務用が一緒とか下地云々とかホザいて
自分の知識の浅はかなを認めようとせず、
これでもかってくらい無知を露呈しちゃってる低能1匹には理解できないほど難しい知識らしい。
昨今のDIYブームがこういうバカを産み出すんだろうね。

398:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:28:27.13 uv4W83SF.net
>この人は家庭用塗料の耐久性を自分で実証したのか?と言う疑問を抱かないとな。

阿保まるだしだなこいつ

399:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:29:25.22 .net
おまえらは塗料以前にスルー耐久なさすぎ

400:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:29:56.82 .net
>>388
アスペなんだろ

401:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:41:56.55 .net

と、ここまで素人以下のバカ同士の小競り合いでした。

「完」

402:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:43:06.43 .net
フムフム

403:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:44:36.22 .net
入ってる成分や添加剤抜かして、ホムセン塗料がプロ仕様の業務用とまったく同じ
とか言ってる時点でトーシロ―確定だよ
知識のあるプロの業者だったら、こんなデタラメでいい加減なこと絶対言わないもん
ま、通りすがりで荒らしまわってる高校生かなんかなんだろうけどね

404:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 22:45:55.09 iEJEshjy.net
>>394
俺、プロだけど笑ながら見てるよ。
動物園で動物見てるような感覚

405:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 23:27:50.63 .net
明日も朝早いんだろ!
さっさと寝ろ!

406:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/16 23:55:34.18 .net
やっぱり素人が自分で塗ってももたないってことか

407:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 02:55:42.10 .net
なにがタチ悪いって、最近のDIYブームとかネットの情報撹乱のせいで
>>382みたいな知ったかぶりの勘違いした池沼が沸き出してるところだね
こういうのが安易にリフォーム現場の塗装とか請けちゃって後からクレームきてバックれ
ってケースが非常に多い
無知は死罪なりとはこのこと

408:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 03:01:10.73 .net
>>397
叙々苑のA5ランク?
そんなもん、スーパーの肉買ってきて焼けば全部一緒だよw
肉なんて全部一緒w
って言ってるバカに金払って仕事頼みたいか頼みたくないか
の違いだよ

409:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 03:02:17.96 .net
修正
>>397
叙々苑のA5ランク?
そんなもん、スーパーの肉買ってきて焼けば全部一緒だよw
肉なんて全部一緒w
焼き方さえ上手けりゃ美味いんだよw
って言ってるバカに金払って仕事頼みたいか頼みたくないか
の違いだよ

410:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 03:30:22.88 .net
ホムセン塗料使って仕事請けるカスに仕事依頼して安物買いの銭失いしましたー泣
って客をよく見るよ

411:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 04:28:39.09 .net
自業自得です

412:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 05:34:32.38 .net
実際にHCいけばわかるけど
今はシリコン塗料ばっかりだよ
フッ素も置いてあるし
無知なのはどっちかねぇ

413:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 05:40:13.81 .net
実際に...って、そもそもこの発言がバカまる出しだよね。
ホムセンに置いてあるフッ素とシリコンをプロが使う同等レベルと勘違いしてるような
まさにホムセンがターゲットとしてるDIYかぶれの素人丸出しでワロタ
お前は死ぬまで
「うちはホムセンのフッ素を使っています!(`・∀・´)エッヘン!!」でもアピっとけよww
ホムセンをHCと略してるあたり、負けず嫌いな性格の悪


414:さが滲み出ていてるねw



415:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 05:44:05.94 .net
本日のオマヌケワード

「フッ素も置いてあるし」

おつかれっしたー

416:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 08:26:17.23 .net
頭悪いから思い込みでホームセンターは粗悪と思い込んでるんだろうね

417:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 09:09:21.04 .net
頭悪いから思い込みでホームセンターでプロの仕入れが事足りる思い込んでいるんだろうね

418:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 09:49:28.30 .net
ホムセン塗料は最近レベル高いの知らないのかな?
錆止め要らずも置いてるよ、シリコンは耐久性も凄いですよ、実際塗りましたからね。
無知をさらして知ったかするのは良そうな。ぼうず。

419:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 10:00:00.76 .net
焼肉がなんだって?
いい気になりやがって、食っちまうぞ!

420:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 10:11:04.88 .net
焼肉さん今日も元気でよかった

421:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 10:37:00.76 .net
コテバケと言う道具使ってる塗装屋の人はいますか?
普通のローラとどちらが良いか教えてください

422:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 12:09:17.88 .net
>>408
無知がバレちゃったからって、なにがなんでもホムセンマンセー押し通そうと必死になっててクソワロタ
わかったからおまえは信頼と高品質のホムセン塗料で恥の上塗り続けてなさいwwww

423:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 12:10:33.74 .net
>>411
そういうのは知恵袋にでも相談してろよシロカス

424:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 12:20:42.75 .net
なんかさ、お前の必死ぶり見てると悲しくなる
こんなDOQばかりがいると思われると他の人が迷惑

425:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 17:14:03.97 .net
商品名調べればサイズ違いの業務用塗料と同じものなんだとすぐわかるのに
そんなことも知らないでプロぶってる素人丸出しやな

426:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 18:28:36.97 wFsw30tX.net
塗装工ごときがプロとか言っちゃうから恥をさらす。
ペンキ屋なんて、シンナーで脳が逝かれちゃってるんだよ。

427:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 23:11:10.12 .net
ペンキ屋は精神系とか神経系が強い奴じゃないといずれどっかやられる
会社のおっさんは片目だけ上斜めに上がっておかしくなて辞めた、もう一人は毎日吐き気してオエオエ言ってる
俺も体調不良で病院に通ってるが、なんか原因不明だから入院して検査ろとか言われた
今更転職とか無理だよな。
お前ら強いな、羨ましいわ

428:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 23:36:40.51 .net
フムフム

429:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 23:37:25.53 .net
何年か前にエレベーターの下にもぐって壁の剥離してた作業員2人死んだろ
あれ、結局、原因はなんだったんだ?
親方と従業員二人して仲良くあの世に召されたらしいが

430:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 23:38:04.86 .net
>>415-416
見苦しいから失せろ

431:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/17 23:39:11.69 .net
>>415
商品名調べればwwwwww
バカ発言いただきました

432:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/18 08:50:26.95 .net
お前は毎回2レスに分けるからバカ丸出しだな

433:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/18 11:00:58.41 .net
>>419
原因はいろいろあるだろうが
潜ってる側が、「落ちてくるかも」という考えも対策も
しなかったのが死因

434:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/18 20:13:49.44 .net
>>423
いい加減なこと言ってんなよ
あの事故はエレベーターが落ちてきて死んだとかの事故じゃないから
剥離作業中になかなか出てこないから警備員が中の様子を覗いたら二人とも床に倒れて
そのまま死んでたんだよ
おそらく中毒死かな

435:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/18 20:13:49.74 .net
>>423
いい加減なこと言ってんなよ
あの事故はエレベーターが落ちてきて死んだとかの事故じゃないから
剥離作業中になかなか出てこないから警備員が中の様子を覗いたら二人とも床に倒れて
そのまま死んでたんだよ
おそらく中毒死かな

436:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/19 00:02:13.15 .net
知らんわハゲ

437:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/19 07:16:12.00 WnZqu2RG.net

なら死ねハゲ

438:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/19 12:39:17.59 .net
フムフム

439:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/20 20:33:57.61 .net
エレベーターの下にもぐって剥離剤か…
酸欠だろうな
馬鹿な塗装屋だわ

440:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/20 23:14:44.0


441:0 ID:???.net



442:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/21 09:17:32.10 .net
製缶業では
塗装担当だけがカッパ着て
ペンキまみれで有機溶媒作業
エタ・ヒニンのような存在

443:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/21 16:16:36.08 .net
避妊のなにがわるい

444:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/21 22:12:56.74 qDgEmJgh.net
シックハウス★5です! とかいっても、有毒性が0ってわけではないからな
ここらへんを勘違いしている素人が多すぎ

445:くコ:彡焼き
18/01/28 22:05:20.15 bns77MOF.net
いえーーーーーい

446:(仮称)名無し邸新築工事
18/01/28 23:32:08.39 .net
フムフム

447:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/11 21:09:52.00 CYt9mmr0.net
友達から教えてもらった在宅ワーク儲かる方法
参考までに書いておきます
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
6NR2L

448:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/13 19:07:57.42 .net
.

449:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/15 08:57:16.90 .net
よっかつ今日も張り切りやがって、いつかあの世に送ってやる

450:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/16 21:54:39.37 .net
お前ら独立したらどんな屋号にする?

451:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/16 23:15:32.45 NhcGR9ar.net
なんちゃら塗装、なんちゃら建装、なんちゃらペイントがベターかな。

452:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 06:15:20.60 .net
田中塗装

453:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 12:12:08.61 .net
田中建装

454:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 12:19:17.64 u+Esy2qV.net
田中ばっか勧めんじゃねー

455:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 12:32:01.55 .net
塗り屋工房

456:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 13:52:09.11 .net
彩色工房

457:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 15:12:08.69 .net
田中P

458:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/17 18:14:02.80 .net
麺屋田中

459:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/18 03:14:43.88 KpjTncgh.net
どぞ
塗装屋(職人・坊主)雑談スレ 32色目
スレリンク(build板)

460:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/18 12:17:54.99 .net
田中以外でオススメありませんか?

461:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/18 21:53:21.45 .net
ペンキと言えば 田中

462:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/19 02:23:36.28 .net
塗料グレードによる単価、耐久性
グレード 耐久性 単価(m2) ※3回塗りの合計
アクリル 5〜7年 1,400〜1,600円
ウレタン 8〜10年 1,700〜2,200円
シリコン 10〜15年 2,300〜3,000円
ラジカル 12〜15年 2,500〜3,000円
フッ素 15〜20年 3,800〜4,800円
光触媒 15〜20年 4,200〜5,000円
無機 20〜25年 4,500〜5,500円

463:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/19 06:45:41.05 .net
>>450
田中と言えば?

464:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/20 15:10:53.85 .net
ケン

465:(仮称)名無し邸新築工事
18/02/20 16:00:55.02 .net
>>451
悩むなあ
あまり高くてもあれだし

466:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/04 12:14:19.74 S47u6cKm.net
>>447
もはや飲食でワロタww

467:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/04 12:15:17.36 .net
>>451
アクリルはラッカーの部類に属しますか?

468:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/05 11:32:53.16 .net
>>456
田中属 塗装科 ですね

469:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/13 23:23:53.17 .net
スレート屋根は2度目の塗装をするより葺き替えのほうがケースとしては多いですか?

470:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 00:29:09.83 ZfxK3hNu.net
多くないと思うよ

471:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 05:20:35.36 .net
2度目に塗る時って30年くらい経ってるだろうけど、スレートってそんなに保つの?

472:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:34:37.70 .net
おいよっかつ見てるか、死ね

473:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:44:31.30 .net
よっかつ、あのな、雨降ってもやすみじゃねーんよぼけ、ちゃんと会社に来い。パチ屋に走るな(社長より)

474:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:45:21.71 .net
よっかつ、お前な、ストーカー行為して土下座してやらせてくれ


475:チて言ってもそりゃむりだわ そいつ俺の奥さんだから(先輩より)



476:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:46:17.24 .net
よっかつが後輩に電話番号を聞いた、「教えるの嫌です」(後輩より)

477:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:48:45.97 .net
よっかつ、明日は休みます、社長:なんだ?なんかあるんか?
彼女と会うので・・・
一同全員、心の中で「死ね!」と思ってた

478:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/14 18:49:19.70 .net
よっかつの悪行はまだまだ続く。

479:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/15 01:25:32.72 C4Ek46MV.net
よっかつって誰?
よっかつさん、自己紹介してください。

480:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/15 13:46:07.65 .net
よっかつとは
本名:ホセヨソカツ(既婚)
趣味:ストーキング パチンコ パンツ泥棒 盗んだパンツでオナニー&走り出すw
特技:自分の思い通りにならないと発狂
職業レベル:小僧
パテを盛りすぎて削るのに2時間要して怒られる
パテとシーリング間違えて壁にパテってもんだから削れなくなってやり直し(社長発狂)
俺が言ってる事が正しいと豪語するも毎度仕事が遅く失敗ばかり
そして、よっかつの最大の武器はチ○コが朝から臭い、
仕事場の連中は「なーんか朝からくせーなぁ?誰だよ?」と言う感じで話をしてたが、
真実は、よっかつの夜の営みからの臭いパンツそのまま履いてきた模様、同僚が問いただすと
昨日の夜は3発やってきた。で、そのまま今日の朝仕事に着たんだとさ。
臭すぎてさすがに一人朝からゲロ吐いた。

481:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/16 21:01:03.17 .net
よっかつの悪行
雨が降りそうだからという理由だけで会社に来ない。
なにやってんだよと社長が怒り狂った。電話しろ電話!!と言う感じで同僚が携帯から電話して
呼び出す事となった。そしたら見事に電源が切られている
さらに発狂した社長は、奴はパチ屋だろ、パチ屋に行ってみるか?
と言う感じでとりあえず仕事の準備をしてパチ屋に寄ってみた。
既に台に座ってパチンコをしてるよっかつをみて社長激怒してつれてきた。
「何やってんだ!!てめーは」
「今日は雨が降ると思ったので」
「どうして携帯の電源切ってんだよ?」
「パチ屋だと電波とばせないので」
「wwwwwあほか」
その後、よっかつはもう会社に来なくていいと言う感じで社長は去る。
次の日、よっかつはちゃんと会社に来てた。雨が降って仕事が出来ないというのに。

482:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/16 21:04:07.59 .net
よっかつさっさと死ね。わかったな。

483:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/16 22:09:31.54 .net
スレートって古くなるとお菓子みたいにポロポロ崩れるよね

484:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/17 23:04:55.77 .net
こないだ三枚踏み抜いた

485:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/18 08:37:59.24 tgBkCpOY.net
こええ

486:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/18 09:21:55.58 .net
そして、水平ネットが無く
ニュース

487:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/18 12:22:44.59 2MThS10O.net
よっかつはお前らの事なんだね(^^)

488:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/19 21:28:46.27 osutx7lD.net
警察と在日マフィアと創価による集団ストーカーの証拠動画(車両ナンバー付き)。
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
恐ろしくてお漏らししそう^

489:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/27 10:14:11.71 .net
ペーペンキ

490:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/27 10:15:24.24 .net
パーペンキ屋

491:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/28 10:10:43.18 .net
ぺぺーペンキ

492:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/29 12:26:42.98 .net
ペッペーペンキ

493:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 09:33:52.44 LUaW


494:b8di.net



495:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 10:50:19.67 .net
>>481
体育館の床見たく仕上がれば良いのかな?

496:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 10:50:35.56 ZHSrq40y.net
>>481
まずは日本語が書けるようになってからだな
リトライ!

497:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 11:14:36.11 .net
www

498:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 12:19:21.84 .net
>>483
この程度の不自由な日本語も分からないのかね?

499:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 15:33:39.03 QyPLwytX.net
不自由な日本語だから分からないんだろ
馬鹿が馬鹿なこと言ってる

500:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 18:27:37.67 .net
>>486
>この程度の不自由な日本語も分からないのかね?
この日本語も分からないのかね?

501:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 20:17:08.89 MTOJ3jIg.net
ワシンのクリアでいいんじゃね

502:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 23:01:52.74 Voc51Rkc.net
ルーレットの一部塗装(透明なツルツルしたのも)がはがれたから
塗装したいんですが誰か詳しい人おりますか?

503:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/30 23:22:04.79 .net
ポリパテしてペーパーで研いで1液ファインウレタン(チョコレート色)
でも塗っとけばよくね?

504:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/31 06:50:27.20 .net
>>481
ぬったらよくかわかすんだよ

505:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/31 10:00:38.73 .net
こういうアホな釣り質問に面白いことも言えずに
ドヤ専門家気取りでマジレスする奴いるから寒いよね

506:(仮称)名無し邸新築工事
18/03/31 23:14:25.33 /CEJjvke.net
うるし

507:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 00:45:23.79 .net
机をツルピカにしたいんなら、ハゲおやじでも塗っとけ

508:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 01:39:28.58 .net
つるぴかはげ丸くん

509:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 05:37:15.05 .net
>>494
ペンキ屋らしいコメントだな

510:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 07:15:53.43 .net
教えてほしけりゃ金払え

以上

511:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 08:43:49.11 .net
マンションやアパートなどは建物が汚くなると
モラル低下により良い客は出て、民度低く家賃滞納者が多くなる
この板もそんな感じだなw

512:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 22:22:47.22 .net
タダで技術を教えてもらえるとか池沼かよ
おまえはコンビニで弁当持ったまんま会計しないで外で出るのか?

あめーんだよksgm

513:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/01 23:04:26.03 .net
あめーんぼ何匹

514:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/02 15:40:48.88 .net
>>499
俺は鷺沼だよ?
誰だよ池沼って!

515:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/02 15:41:39.48 .net
>>499
コンビニなんか行かないよ
貧乏人w

516:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/03 06:40:09.18 neTUPx64.net
>>502
コンビニなんて誰でも行くだろ
お前の家の近所にはないの??
どこの田舎もんだよwwww 芋くせぇーww

517:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/03 12:32:09.59 .net
芋くせー
なんて都会では使わない

518:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/05 07:00:30.23 KduoYDMi.net
排気ガスくせー

519:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/05 13:03:47.44 R94hGqRi.net
Oimoさんは田んぼでも耕していなさい

520:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/06 17:35:15.56 .net
>>505
鼻栓しろ

521:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/09 17:10:38.24 .net
>>505
どうせ臭覚などバカになってるくせにw

522:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 22:19:37.84 6W1YLFiq.net
船の床とかFRP部分に塗るのは何の塗料がいいかしら

523:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/11 23:38:35.59 .net
てめえで考えろks

524:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/12 00:03:41.43 +XMW1puR.net
スレタイ嫁

525:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/20 17:38:34.64 .net
仕事安いマン!

526:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/23 13:11:19.64 Zd4h0nkt.net
じゃ質問
茶色い水性塗料が微かにつく木材を燃やしたんだよ
そしたら子供が残った灰を畑に


527:巻いたんだよ・・・ 日ごろ雑草燃やした畑と同じと思っての事で。 これ俗に言う土壌汚染? 大丈夫かな



528:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/23 18:05:52.91 .net
水性塗料は燃やしたら水分だけ蒸発して
中身の化学物資は残るから間違いなく土俵汚染されてるね
市販のバクテリアを買ってきて一面に撒くと良い

529:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/23 21:06:15.04 5uG+VN6Z.net
素人質問して良い?
壁紙剥がしたんだけど、石膏ボードの上に塗装出来る?
出来るとさたら、注意点は?
10平米程度なので、クロス屋に頼むのも
どうかと思うので。

530:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/23 22:20:24.63 WwdLYQDB.net
パテ、シーラー、上塗り2回で普通に

531:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 01:00:53.49 W4FZXsgB.net
>>514
サンキュー(−−;)
範囲は狭いから土をすき取って棄てます・・・
バクテリアは
【土壌改良 バクテリア 化学物質】ググレばいいのね?

532:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 05:51:10.33 .net
>>516
塗装よりクロスが一般的な理由ってやはりコストが安いからですか?

533:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 06:15:19.15 .net
>>518
そういう客相手ならそうなるって話だろ?
馬鹿かね?

534:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 10:55:33.90 .net
>>515
全面パテを塗ってからでないと吸い込むからダメだ
どうしてもやりたけゃシーラーを塗ってから3回塗りで仕上げなさい
あとは祈りなさい

535:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 10:55:58.58 .net
>>517
です

536:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 11:02:42.80 .net
>>518
コストがかからない
仕上がりが早い
汚れにくい
一昔からずっと同じ固定観念が定着している
しかし今の時代は塗料も改良を重ね資材も安くて良いものが沢山出てきているから
大差はない
クロスは簡単に破れるし塗装みたく汚れても補修が簡単ではない
しかしクロスが世の中から消えることはないだろう
何故なら、クロス業界を牛耳っている様々な業界が建設組合やら政治家に寄金をあてがっているからだ
そのワイロが断たれないかぎりは生き残る
社会というものはきみの想像以上に薄汚れているものだよ

537:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 11:24:41.98 .net
>>522
壁紙如きで大袈裟だなw
陰謀説とか好きだろ?

538:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 12:15:55.35 .net
>>523みたいな奴を見てると、ポジティブってある意味しあわせだよね〜って思う

539:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 13:00:11.08 .net
>>524
壁紙業界がどれだけの規模と影響力があるのよw
現実知らないみたいなだな

540:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 13:50:41.97 .net
年間302兆円の卸売業の経済効果を産み出してることも「知らないみたいなだな」

541:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 14:27:17.01 .net
壁紙が卸に様変わりw

542:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 15:21:32.30 RH9tK67i.net
塗装よりクロスのほうがいいだろ
塗ったら安っぽくなるし貧乏くさい

543:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 16:46:23.71 .net
>>527
クロスは問屋から卸すのが常識だろ
アホなのかおまえ

544:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 17:16:37.61 .net
>>529
クロスの問屋がどんだけ政治に口出しせてるか具体的に言ってみろ!アホ
クロスも塗装もオーナーか意匠が決めてんだよ笑わせるなって。

545:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 19:28:38.77 E6im5FqB.net
>>516
>>520
ありがとうございます。
素人DIYは無理そうですね。
クロスさんにお願いすることになると思います。

546:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/25 20:29:16.04 .net
クロスを貼ってから塗装すればすべて解決

547:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/28 15:11:07.43 .net
>>532
さすが兄貴!

548:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/29 09:26:19.16 .net
なんか俺のレスで少し荒れたなw

549:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/29 09:51:33.38 .net
>>534
どのレスかね?

550:(仮称)名無し邸新築工事
18/04/29 22:23:06.85 V4MgUsgn.net
>>535
>>537

551:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/02 22:32:28.73 .net
ペンキ屋のばーか

552:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 08:38:57.15 .net
外壁塗装のピンホールはどの程度の密度までが許容範囲でしょうか?
ピンホールが全く無い、と言うのは難しいのでしょうか?

553:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 11:39:56.91 .net
>>538
ど素人が・・

554:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 18:48:33.56 4mf/YVav.net
なんでこんなことも分からない素人がペンキ塗ってんの

555:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 18:58:23.27 .net
ピンホールってなあに

556:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 19:01:46.10 4mf/YVav.net
温泉旅館のゲームコーナーとかに置いてあるあれだよ
レバーみたいのを引っ張って離したらボールが飛び出るやつ

557:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 19:03:15.34 F+tAqq0V.net
スパイとかがカバンの中に仕込んでる小さいレンズのカメラじゃないの?

558:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/04 20:59:42.56 jJ13L9oX.net
女子トイレの盗撮動画見たくなってきた

559:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 16:47:16.90 .net
>>538
これたぶん下手糞な職人に塗られてしまった客だとオモ
ピンホールまみれなのを職人に普通だといわれたとか、、、、

560:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 17:25:41.94 .net
>>545
その通りです!
普通のサイデイングに塗るだけなんですがなぜか穴だらけ。
文句を言っても、下地が悪いから仕方ない、どうしょうもないと言うばかりです。
下地の状態もひっくるめて請け負うのがリフォームだと思うのですが。
今後の対応によっては訴訟も辞さないつもりです。
職人がやってる小さな店なのですが、その規模でやってる業者がやられて一番困ることって何ですかね

561:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 21:21:34.05 .net
どうせ安くで頼んでるんでしょ
誰も赤字なってまできちんとしないよ
そこそこお金は払わないと

562:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 22:35:33.68 .net
訴訟起こしたところでお金の無駄。
業者選定の時点で、ダメなんだよ
あきらめろや

563:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 22:36:35.83 .net
店舗構えたりしてる塗装屋はほとんど詐欺。
現実をわきまえな

564:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/05 23:28:48.18 .net
>>546
全部業者のせいにするなよ
テメーで穴埋めとけや
見積りにあったのか?
ピンホール処理とか
ないだろ!

565:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 00:05:22.17 M0OStztH.net
ピンホールってなんですか?

566:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 05:09:18.64 .net
>>546
いくら払ったの?

567:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 07:25:22.70 .net
使用するローラー、塗料の希釈でピンホールはあまり目立たなくできる
一ヶ所もでないことはないが(既存の壁の問題も多少ある)
それらを踏まえて施工はするものだと思われ。

568:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:18:08.82 .net
>>550
ピンホールとか、普通の人は知らないですよ。
見積りの段階で言ってくれればちゃんと検討するのに
穴だらけに仕上げてから下地が悪い云々言われても困ります。
悪いのは下地じやなくて塗装屋の頭では?w

569:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:21:40.88 .net
>>553
およそ塗装と名のつくもので、こんなに汚い仕上がりを見たことありません。
塗る前の元の状態がそうなら、塗った後も同じようになるものなんですか?
びっしり穴空いてます。

570:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:25:24.43 .net
今の状態で他のまともな業者に頼んだとしたら、上からの塗り直


571:すとことでなんとかできるものなのでしょうか? それとも下手くそが塗ったものは全部剥がさないと駄目でしょうか?



572:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:33:39.19 .net
>>546
アンダーフィラーでもかませば良かったのにただの手抜きやろ

573:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:33:45.39 .net
写真見せてよ

574:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 08:47:39.26 .net
安い工賃に
さらに値引きしたんでしょ

575:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:00:52.50 .net
>>557
シーラー塗って中塗り、上塗りです。普通のサイデイングなんですがフィラーってのはどこの層に塗るものなんですか?

576:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:01:31.81 .net
一級建築士に相談するといいよ
10cm角あたりピンホール何個までなんて決まり無いから
一般常識に照らし合わせる基準として建築士に判断してもらう

577:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:08:51.56 .net
サイディングにピンホールなんて
出たことないけどなー

578:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:10:11.33 .net
中塗り、上塗りの
材料はなんてやつ?

579:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:54:51.53 .net
昔のサイディングだと細かいピンホールがたまにあるな
安くやろうとするからそうなるんだよ

580:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 09:58:47.94 .net
>>563
ファインパーフェクトシーラーと
ファインパーフェクトトップです

581:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 10:01:21.10 .net
>>561
何センチ平米あたりに何個といったレベルでは無いことが判明しました。
ぎっしり穴空いてます

582:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 10:10:29.49 .net
サーフでやるべきやったな

583:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 10:43:57.42 .net
ハイラックスか?

584:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 12:44:06.72 .net
>>566
元々ピンホールあったの?

585:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 12:47:27.04 .net
>>569
ありました
今回のピンホールは以前のものが
そっくりそのまま出てきてるようです

586:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 13:35:56.23 .net
>>560
下塗り。アンダーフィラーって言ったが微弾性の下塗りを総じて勝手に言ってるだけで俺が言いたかったのはこれ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
↑の奴が言ってるサーフも多分これ。

587:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 13:54:11.84 .net
釣られすぎ
サイディングにピンホールなんてあるかぬ

588:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 14:49:05.00 .net
>>572
珍しいんですか?

589:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 15:10:30.04 .net
サイディングならパーフェクトサーフの事だろ

590:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 16:19:15.26 .net
サイディングなんてカチオンシーラーで大丈夫
逆にいれない方がいいけど

591:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 21:09:09.11 .net
>>555
スレを読んでいくと、上塗りが溶剤だから浅はかな知識でやってる塗装屋だと思います。
住宅の痛んだサイディングもそうですが、溶剤で厚みをつけたり、乾燥時間をとらずに二回目を塗ってしまうと、ピンホールみたくクレーターにもなりやすいです。
塗り直すなら、少し希釈をした上塗り(同じもの)をマイクロファイバーのローラーで塗れば多少はよくなると思います。
つなぎを気を付けさせ、保証で再施工させましょう。
大切なお金、むだには絶対しないでください。

592:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 21:31:38.81 .net
写真くらい貼ればいいのに

593:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 21:44:49.65 .net
最初から巣穴があいてるサイディングもある。それには意味があり、それを埋めろと言われたらメンドクサイ客だな。

594:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 23:20:55.32 .net
>>576
ありがとうございます。がんばります。

595:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/06 23:22:13.48 .net
>>578
事前にきちんと説明しないからトラブルになるのです。

596:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/07 05:52:33.17 .net
最初からピンホールあるなら模様じゃん
潰しても文句言いそうだな

597:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/07 12:45:52.58 .net
このスレ見るとバカじゃないと塗装屋になれないんじゃないかとまで思えてくるな
バカな塗装屋にはわからないと思うけどバカであることが絶対条件ってことな

598:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/07 17:09:22.35 .net
中卒でも出来る仕事やぞ

599:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/07 20:04:23.10 .net
ほどんどの仕事は中卒でできるんやぞ

600:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/07 20:09:35.61 .net
いや無理だろう

601:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/11 18:30:59.30 .net
>>566
ぎっしり穴開いてるってちょっとしたグロだな
ちょっと写真撮ってあげてみてよ

602:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/11 19:03:59.19 .net
今日旦那が痴漢でつかまりました
どうしよう

603:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/11 19:05:50.37 .net
>>587
ナタを振り回すよりはマシ

604:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/11 19:17:34.61 .net
>>586
クレーマーやろうな

605:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/13 03:29:43.32 1Fz03/tz.net
クレーマーは相手するとキリがないからな
さっさと着信拒否して逃げるが勝ち

606:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/13 05:14:44.63 .net
>>570
なんで前回の時に言わないの?

607:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/20 08:47:58.32 .net
ハケがラッカーでふにゃふにゃになるけどなんとかならないかね

608:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/20 10:17:42.05 .net
>>592
毛をウエスで縛っとけ

609:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/20 20:35:43.59 .net
固まらないの?

610:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/23 05:27:28.23 .net
セラミックって塗料の種類じゃないのかよ
新日建とかいうセールスマン騙しやがって

611:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/25 12:40:25.13 .net
普通のサイディングにピンホール?
どんなサイディングなんだろう。
実物を見て見ないとなんとも言えない。
写真up希望。

612:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/25 21:26:42.36 .net
>>596
昔のサイディングで模様のやつもあるよ

613:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/26 17:09:56.11 .net
真夏日に塗って気泡になったんじゃね?

614:(仮称)名無し邸新築工事
18/06/26 18:24:38.20 .net
リシンみたいな質感のサイディングじゃないの

615:(仮称)名無し邸新築工事
18/07/07 14:39:11.61 .net
質問です
イームズアルミナムチェアというイスのアルミ製(たぶん)の肘掛けのメッキが長年の使用で剥がれました
その状態で何度も肘掛けに肘が接触していると黒ずみで肘が汚れるようになったので
サンドペーパーでメッキを剥がし「アサヒペン 鉄部用クリアコート スプレー 300ml クリア」という商品でその肘掛けを塗装しました
しかし、何度も肘に触れるせいか、ひと月ほどで塗装が剥がれはじめてきました
そこで、新しく「ボデーペン クリアー 08002」と「ボデーペン ウレタンクリアー 08006」で塗装し直そうと思うのですが
何度も肘と接触しても剥がれない塗装に仕上がるでしょうか
よろしくお願いします

616:(仮称)名無し邸新築工事
18/07/07 20:34:11.46 .net
無理
焼き付け塗装か電飾塗装するか飼い直しな

617:(仮称)名無し邸新築工事
18/07/08 22:23:09.82 YMcQ/dGC.net
すいません脇ガなんだけどラッカーシンナーとやらで拭いたらよくなります?

618:(仮称)名無し邸新築工事
18/07/09 00:25:14.99 .net
リムーバーがオススメ

619:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/02 09:41:37.50 G/UhLGSV.net
靴を買いたい。
屋根にも上がるから 以下のでいいかな? スニーカーでもいい? 溶剤に強いのはどれ?
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)

620:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/03 22:27:28.29 nP6PWYX4.net
ガルバリウム鋼板屋根のカーポートの
結露で悩んでいるのですが
結露を抑える塗料って
本当に効果があるのでしょうか。

621:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/04 09:12:36.85 .net
>>605
屋根からの結露と露落ちを改善したいんだよね?
環境と程度によるから効くかどうかは試すしかない。
ノン結露は高すぎるので置いといて、菊水化学のケツロナインから試してみれば?

622:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 15:50:32.97 z+cFRK1m.net
2連で縮めて4mの


623:nシゴを静かに倒すのはどうすればいいですか? 一人なので難しい



624:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 15:54:32.99 .net
状態にもよりますが、塗装の際シーリング打ち換えしないという事は一般的なのでしょうか?
築14年で場所によってヒビが少し入ってる程度、塗料の耐用年数は10年の物を使用します。
業者の人によると劣化が少ないから打ち換えしなくても、10年後まで問題ないとの事でした。

625:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 21:31:01.02 Y68QFDMa.net
増し打ちでいいじゃん

626:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 21:59:52.91 .net
10年保証書もらえばいいじゃん

627:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 22:53:14.64 .net
>>605
同じくケツロナインを勧める。

628:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/05 23:20:17.35 .net
申し訳ないですけど、10年繋ぎとして打ち換えないケースがあるかどうかを聞きたいんです。
増し打ちは選択肢にないです、打ち換えでもっと耐用年数の良い塗料を使ったほうがいいと思ってるので
保証は5年です。

629:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/06 00:48:04.91 .net
あるよ

630:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/07 16:42:32.76 .net
場合によってはあるよ!
過去に塗装してなければだいたいシーリングのとこに粉がふいてくるんだけどそうなればうちだったら打ち替えてる。原則切れてるって事は耐久が落ちてひっぱりが限界にきてるから打ち替えた方が良いのは良いです。

631:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/07 22:21:31.36 .net
近所の塗装屋がめっちゃウザくて潰れてほしいんだけど効果覿面な呪いありますか?

632:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/07 23:18:29.09 .net
違法行為通報

633:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 08:31:34.97 .net
コンクリートの壁に付着した油取るのに一番効果ある物教えて下さい
ペンキ塗るの依頼しても油付着してると その除去分も取られると思うので

634:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 08:44:59.12 .net
シンナーでごしごし

635:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 10:11:03.44 .net
重曹を水で溶いてごしごし

636:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 10:57:24.96 .net
水性塗料を直射日光下の板壁に刷毛で塗るんですが
刷毛の塗料が塗ってる最中にもかかわらず
すぐ固まって塗れません(1〜2分)。どうやって塗るんですか?
水で薄められない塗料です。

637:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 11:23:12.00 sE0H1LNV.net
そら気合よ

638:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/09 11:47:06.09 .net
ローラーか夜塗る

639:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/14 11:55:42.78 LC9PI+tG.net
URLリンク(adhesion.3rin.net)

640:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/22 13:26:19.85 .net
メディコム スーパーブライトプラスって絶版してたのかよ
マジか

641:(仮称)名無し邸新築工事
18/08/22 13:34:13.54 .net
うわーマジかよ
これに近いシャンパンゴールド系で皮膜の強い塗料ってないかなぁ
別に鏡面仕上げにしなくて吹きっぱなしでもいいんだ

642:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/01 20:09:09.07 c3GAweOO.net
屋根を塗ります。コロニアルです。
金属部分にシーリング材?が付いてます。
これは削ってシーリング材を塗っとけばいいのですか?

643:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/01 21:07:13.91 .net
>>626
自分で塗るの?失敗するから業者に頼め

644:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/01 21:51:36.69 c3GAweOO.net
自分で塗ります。知識を集めてます。
なぜ失敗すると?

645:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/01 22:14:29.22 .net
剥がれる程度のシールなら剥いでから打ち替えた方がいいけど剥がれそうにないならそのまま塗っていいんじゃない!

646:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/01 23:43:29.66 .net
知識だけで塗れるにも限界がある
技術と経験も必要になる
自分で塗ったってやつは汚い、密着してない等ひどい状況になって
何年後かに業者に頼むはめになる
そんなのを何回も見てきたからはじめから業者に頼んだほうが無難だと思う

647:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/02 07:19:19.53 DlvCau8l.net
適当に塗っとけ

648:(仮称)名無し邸新築工事
18/09/02 07:41:51.66 .net
>>628
足場や高圧洗浄は?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

553日前に更新/208 KB
担当:undef