坂口拓 石井 雨宮 リンジー 山城 【日武会】3 at BUDOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:名無しさん@一本勝ち
22/04/29 22:35:04.73 Z6ek3+400.net
>>195
ヒステリックな主婦かよ
直接コメントしてくりゃ良いだろ

201:名無しさん@一本勝ち
22/04/29 22:49:27.86 jrfFbydH0.net
嫌なら見なきゃ良いだけなのにな
視聴者のしょうもないクレームを真に受けすぎてテレビは面白くなくなったんだから

202:名無しさん@一本勝ち
22/04/29 23:05:01.24 Xcuwc+/50.net
拓ちゃんの腐った根性を叩き直すことが出来るのは源煌龍しかいない

203:名無しさん@一本勝ち
22/04/29 23:07:06.36 Z2pXbviq0.net
稲川先生と、むすびの里で鍛えなおしたら?

204:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 07:54:31 OSpu10160.net
武術全体のイメージダウンで大変迷惑
武術家が人間凶器なんて言われたらおしまい
レイプと結びつけられたら今後女性は近づかんわな

205:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 08:45:23 hDnqMw/q0.net
今までコラボしてきた人はみんなそういう接待を受けてたのかな?
って思われるよね

206:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:02:28 yxCX5xLn0.net
二人目以降の告発者が出てきたら詰みかな

207:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:18:06 QapfO5S60.net
>>202
人間狂気というよりレ○パーの集まりって思われたら終わる

208:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:24:34 SpFtfhhw0.net
前の事務所を解雇させられたのも女性に危害を加えたからなのか
掘り起こせばどんどん出てくるなこれ

209:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:35:05.09 yUCcZPN30.net
弟子への態度からコイツ胡散臭いと思ってたけど

210:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:37:15.08 BuTh+f360.net
芸能界なんてこれまでもこれからもこんな感じだよ

211:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 09:53:47 7HoE2KTy0.net
河原コジキ業だからな

212:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 13:00:58.05 MCilvAFg0.net
>>206
ごめ
その話はどこから?

213:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 13:20:29.90 MdZK4WOG0.net
>>204
今回の告発者のように顔も名前も出して告発なんてそうそうできないよ

214:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 13:41:09.00 2U/JcX+p0.net
告発か・・そのくらいの事 オレにもできる!!

215:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 13:42:50.36 TK4pHjAz0.net
>>207
つきみやひめなって女優が弟子として動画に出ていたけど今の師匠に対しては何を思うのだろうか。
あと内弟子(一番弟子)の女性も。

216:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 14:05:24.07 8TshKxKz0.net
立場弱いやつにはイキってパワハラするタイプだよ

217:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 20:11:12.91 oGEy6gOl0.net
大事なのは武術界が受ける風評被害を
最小限にすることであって
この業界もコンプライアンスを本気で考える時代が来た
武術の矛先が女ってのがとにかく最悪
武術家と人間凶器は明確に区別されないといかんよ

218:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 21:23:36.10 RX+rXO6g0.net
>>215
武術かじった芸能家な
昔から延々言われてるのに改善しないのは芸能畑の悪習で
武術武道で求められる改善しないコンプライアンスは虐待系とルーツ詐欺だろ
特に武道の虐待と武術の内家拳と合気とカタカナ武術の詐欺ルーツ

219:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 21:27:45.21 3SKjNiJY0.net
よりによって太田が別名義で被害者女性とTwitterでやり合ってる
逆に不利になるのがわからんのかね、

220:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 21:35:22.50 pCJAW0RJ0.net
だとしたら手持ちの情報を引き出したいんだろうな

221:名無しさん@一本勝ち
22/04/30 21:38:43


222:.70 ID:ZkAZq6WF0.net



223:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 00:24:38.84 NyHOyiOd0.net
源氏皇流が足りない
次スレのタイトルは坂口拓を外して源煌龍を入れよう

224:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 00:28:28.99 8RLAIMYE0.net
>>220
そもそもこれとほぼ重複してんだろ
武術系YouTuberを語るスレ★7
スレリンク(budou板)

225:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 01:30:45.98 IQ5hxzDr0.net
>>210
>>194に書いてあった

226:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 06:02:15 rokQRfB50.net
源氏と影武は独立したスレがあんだね

227:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 08:13:24.14 BHFux5eq0.net
坂口拓は何をしたんだ

228:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 08:13:27.59 b6UlzyX90.net
もう直接対決が実現しそう
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

229:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 08:48:41 DtRKAgJg0.net
太田は収入源を断たれて苦しいのは分かるが
坂口はもう芸能界では使えんだろうよ

230:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 09:13:22.71 iOgptPRY0.net
アシダをメインに据えればいいよ

231:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 10:28:31.04 fsVekPqg0.net
>>202
坂口自身が自分を人間凶器的なイメージでアピールしてたように思うがなw
ただ俺は、多人数の強敵に一人で立ち向かうとか、そういうのを「人間凶器」のイメージだと思ってたので
今回のは、え?そっちの意味の人間凶器かよ?って、真逆だなw
技や強さを自分より弱い者に向けたら駄目だ

232:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 10:29:33.14 P1j+wUi+0.net
弟子への態度みてたらわかるじゃん

233:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 11:24:22.43 azSGMaBg0.net
どんなに極めても強者に勝てないという摂理がある
1番の弱者を探し出し真っ先に倒すのも武術家に求められるスキルだ
つまり飲み会で坂口より弱い男はいなかったという事だ

234:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 12:23:38.83 rokQRfB50.net
お弟子さんや稲川さんで食いつなげばいいんじゃない?

235:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 18:05:31 gLZTkrlA0.net
>>222
ありがと

236:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 20:06:08.54 9rLJPu5S0.net
YouTubeってほんとゴミやな

237:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 20:19:18.71 rokQRfB50.net
ブーメランな内容の動画だな

238:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 20:28:06.87 m6vYobcv0.net
動画出すんだ

239:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 20:34:22.52 kwvPu2tc0.net
動画上がっとるけど…
こいつ等スタッフ共々アタマおかしいんか

240:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 20:53:34.51 7uN15XaA0.net
YouTubeで総合格闘技を見初めて武術まで興味を持ち始めたけどなんか冷めたな
ライジンもシバターのせいで冷めたしもうええわ

241:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 21:03:09.49 P1j+wUi+0.net
悪目立ちしてる奴が表出過ぎるとオワコン化するんだよな

242:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 21:03:47.94 zpDvRUNS0.net
いま動画上げるとか挑発みたいなもんだろ

243:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 21:24:03.44 DtRKAgJg0.net
動画はせめて美裸との対談が終わるまで待てば良かった
太田は坂口と一蓮托生でやる覚悟なんだな

244:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 21:41:04 lr0FdKAU0.net
>>229
ゼロレンジの稲川もたくちゃんねるのミリタリ飯の回でミリ飯のビスケットをプロデューサーの太田の口元に刺して流血してたよ
ヘラヘラ笑って
やり返してこない下の者への暴力は日常なんでしょ

245:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 21:42:54 lr0FdKAU0.net
坂口拓は石川県の恥

246:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 22:22:44.55 VJxCVdNs0.net
白川先生貧乏くじ引いたな

247:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 2


248:2:35:28.15 ID:P1j+wUi+0.net



249:名無しさん@一本勝ち
22/05/01 22:42:32.64 RmjnRnZE0.net
白川先生にはとりあえず投稿はやめた方がって苦言を呈して欲しかったよ
自分のコラボが上がるくらいは知ってるはずだが

250:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 00:35:57.17 9Oy+Bbrh0.net
石井先生が映画に出たいってスケベ心で近づいちゃったのはまだわかるけど
白川先生みたいな人が暴力を素人に向ける人とつるむのは不思議だ

251:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 00:48:46 s4aX65lU0.net
>>246
朝倉兄貴みたいに合気道ボコボコにして晒し上げる訳でもなく
一応の敬意を表してくれるし
宣伝広告とコラボ人脈提供だけで充分だろ

252:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 02:02:21.93 akZaUpJ50.net
石井も白川も武術家として感覚として
この人間はダメだとわからない時点で二流。
こんな時期に知ってて、自分のチャンネル登録者数
増やすことに目が眩んだとしたら、更に論外。

253:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 02:18:02.78 s4aX65lU0.net
本当お前は外野から弐名無しで口だけは立派なこと垂れ流すよな
直接言えば良いだろってこないだも言われたばかりだろ
ここはYouTuberのコメント欄じゃねえぞ

254:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 02:50:25 mHmQ/fbn0.net
坂口の件は置いといて(第三者からしたら事実関係なんかまだ全然わからんし)、一般論として 武術家に正義な人格を求めるのもなんか違うだろw
そもそも昔から有名な武術家だってどっかおかしい人のが多いだろ
どっか頭のネジはずれておかしいからこそ実力者になれたとも言える

武術家の価値なんかその技量の高さのみで人格なんざどうでもいいしな、本質的には
法に反したことやったらそれはそれで法治国家としてさばけばいいだけの話

255:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 03:05:02 jCsX0MAs0.net
石井も白川も道場構えてお金もらってる
もちろん女性も通ってるし、白川のとこは道場生に子供もたくさんいる
あとは考えろ

256:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 07:32:51.99 YPLJ4cBk0.net
言葉だけでも暴力と言われる時代
力の暴力が使えちゃう人の
社会での立ち位置は難しいんよ
それは反社も警察も武術家も一緒
社会でメジャーになりたい武術家なら
正義とか己の力の正当性とか
ことさら敏感でないといかんよね

257:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 07:56:42.97 I603WCro0.net
>>252
そういう意味では坂口の言葉の節々にパワハラっぽさが感じられるな

258:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 08:11:44.07 joaqFt3x0.net
YouTubeなんて金の亡者しかやらない

259:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 08:25:58.26 U7X2sU3D0.net
YouTubeって良いものは良いんだけどクズがどんどん増えてきて結局テレビと変わらんって感じ

260:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 10:07:24.39 g7XU1aQH0.net
そんな今更なことに絶望してもな
何を期待しててたんだ?

261:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 11:18:05.83 nd6NBKQJ0.net
弟子の女の子死を考えてたいうとるで
環境変えてがんばりや
URLリンク(ameblo.jp)

262:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 11:27:47.92 Sf6fW4sz0.net
メンタル病んで西野に相談もどうかと思うが
本人が満足ならいいが

263:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 12:40:12.80 ZdDJU1or0.net
西野は、やめとけよ、、、

264:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 13:03:44.69 Hb9l72oC0.net
>>250
同意。近代の有名武術家もそうだし
古くは宮本武蔵なんて吉川英治が禁欲的な


265:求道者として描いたから 武の神のように思ってる人も多いが、あれ相当ヤバい奴だったはず 昭和になって梶原一騎が同じやり方で大山倍達をカリスマに仕立てた 売出しのために脚色された実力、人格を信じちゃいけない 骨法の堀辺正史というペテン師は演出家を使わず自己演出で格闘技界の人気者になった 今はYouTubeによって堀辺のような自己アピールを誰もが出来る時代になった



266:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 13:24:29 9Oy+Bbrh0.net
武術家に一般人よりも高いモラルを求めるって話じゃなくて
立場上それを断れない相手の首絞めて気絶させる遊びをするってのは武術家以前に人としての問題だと思うのだが

267:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 13:26:38 5cOHh+Mm0.net
>>257
この記事だけ読むと、この人女優とかやめるんかな?

268:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 14:43:53.32 WoxRJm+Z0.net
>>258
文字通り藁にもすがる思いなんだろう

269:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 14:46:38.51 jdRJP+Gq0.net
坂口本人もいい歳こいて女性のスカートめくってパンツ見たり恫喝してたと言われてるし人として終わってる

270:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 14:49:38.88 /WqRLTOi0.net
顔みたらわかる

271:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 19:03:37 BnQ/Cr7L0.net
ミラさんの件は示談でも済むが
一度ついた性接待や強要のイメージはどうしょうもない
周囲の人はそういう目で見られていくんやで
もう誰も近づかんだろう

272:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 19:13:42.28 U4m35/510.net
源煌龍だけは坂口拓を見捨てない

273:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 20:59:05 bqlTlecW0.net
そもそもワーサル時代から社長に笑えないレベルのことしてただろ
いくら元同期でもあれはないな
事務所行って豆ぶちまけて蹴り入れたり転ばせたりあれオフィスの床なんだから腰から落ちたら神経やられるかもしれないのに
あとは社長がアクロバットやろうとした瞬間足元グラつかせたりとかさ
単純に笑えない

274:名無しさん@一本勝ち
22/05/02 21:41:08.86 7xigAMxS0.net
結局のとこ拓ちゃんとコラボしてる人達は俺ツエーしたいだけって事かな

275:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 11:22:54.83 ev6IDlvJ0.net
坂口拓は殺陣の持つ武術性を認識させた功績はあると思う。
しかし生きてる世界が芸能界で、その中でも裏方。
上下関係に厳しい反面、一般社会のモラルが通じない世界だろうし、まともな感覚では生きていけないだろう。
卑怯、卑劣も芸の内。武道とは相容れない世界だ。
最初は本人も忍者だと言っていたのだから、分を守っていれば良かったのに、YouTubeで達人気取りになったのが間違い。

276:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 11:39:02.21 L7VoBhKj0.net
見た目からして紛い物ってわかるわな

277:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 11:39:48.50 XrlvYpyG0.net
映画の世界はバトルシーンだけ急に学芸会になる、俺は本当に強くなってバトルシーンにリアリティを出したい
というコンセプトはよかったのになあ
正直加害者やスキャンダルを正義の名のもとにリンチしまくりの今のインターネットヤクザ共は死ねと思ってるが、それでも復帰は相当難しいだろうと感じるし残念
顔出しは諦めて演技指導だけやっていくぐらいは可能かもしれないが

278:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 12:23:44 aGZbWQKW0.net
上下関係には厳しいが社会不適合者てのは
売れない役者界隈には本当に多いな

279:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 12:48:11.01 AHBqiK2u0.net
厳しいっていうか厳しいと理不尽を履き違えているだけのイビリだよなそれ
本当の厳しさを持っている人は社会にも適合出来るからね

280:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 12:54:45.66 mOcg6aqN0.net
白川も同類とみてよろしいか?

281:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 13:29:26 OwPD3EtS0.net
白川さんは性接待なんか受けないよ

282:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 13:55:41 TOa5pG9l0.net
白川はわざわざ田舎の道場に来てくれた知名度高い人だから
養護しないとくらいのニュアンスだろ

283:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 14:18:29.01 +qQgd9L60.net
坂口謹慎中でも動画アップ
コメ欄が信者擁護コメだらけでキモい

284:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 18:06:04.24 Mmn7/TQQ0.net
YouTuberって炎上しようが垢バンさえ食らわなければ問題無くて
お構い無しに動画アップし続けた方がお金になるよね
アンチでも信者でも注目して貰えれば稼ぎが増える

285:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 18:44:28.73 c8lVljN80.net
だからYouTubeはクソなんだよ
社会のゴミでもスポンサーがついたりすれば楽に稼げる
今の努力を嫌う日本人に1番合ってるコンテンツ

286:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 19:08:54.31 8qiVfLQS0.net
自分が社会のゴミだからって儲けてるYouTuberとかに文句言い出したら人として終わりよマジで

287:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 19:27:35.60 c8lVljN80.net
なんでそうなるのか謎

288:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 19:40:12.35 zPDhbjDy0.net
>>282
僻みはみっともないよ
そんな事すらわからないんだ

289:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 19:41:33.99 c8lVljN80.net
>>283
そういうことにしたいんだね
気持ち悪いから絡まないでくれるかな社会のゴミは

290:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 19:58:58.79 RgsGelVo0.net
両親は教育者なのにねー
石川県の恥
坂口拓

291:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 20:02:35.13 xrfWSbO80.net
金のためならどんなクズとでも仲良くするのがYouTuber

292:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 20:13:29.16 hHHiDandv
清々しいぐらいストレートに罵倒しあって
本当に爽やかだなお前らは
実家の空思い出したわ

293:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 20:51:10.44 +umLXdpY0.net
昨日の友は今日の敵

294:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 21:21:38.28 SESVZ6CK0.net
>>277
坂口は宮城まで行ってないぞ来たのは石井東吾
白川が上京してコラボした

295:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 21:57:24.70 mOcg6aqN0.net
ファーストコンタクトはわからんけどヤバいと感じたらすぐ切るのが本物の武道家だよね

296:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 22:28:59.30 4pYkLiaE0.net
類は友を呼ぶからヤバい奴ら同士すごく波長が合って
どうしても仲良くなっちゃうのさ

297:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 22:33:06.27 c+L8XllN0.net
つまり何かを感じ取った矢地やカンベが最強

298:名無しさん@一本勝ち
22/05/03 22:37:17.89 xt775mIH0.net
シバターは拓とコラボしないのか
へずまが現役だったら拓に特攻かまして欲しかったなw

299:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 07:13:56.66 PmFLEZGv0.net
いいじゃねえか ホンモノでもニセモノでも
技術がホンモノならそれでよし 他はよし  
by愚地独歩

300:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 07:40:05.14 u0eZoFgd0.net
>>294
いやいやいくら技術が本物でもあまりに電波なこと言ってたら気になっちゃうだろ…

301:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 07:53:39.49 AS83vYmt0.net
師匠には放置しようみたいな話になったのかな?

302:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 09:04:18.34 bNdzslOW0.net
>>295
天才となんとかは紙一重っていうだろ
気に入らないなら無視しろよ
必死にネガキャンしたところで技術を評価してる人間の心は変えられんよ

303:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 10:06:11 WSG69X8e0.net
おれはどんな拳法でも
だれよりも早く習得することができる
天才だ!!

もう一度い


304:う おれは天才だ!!



305:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 10:46:20 b5lu4ziA0.net
>>284
少なくともYouTubeはクソ
今の努力を嫌う日本人に一番合ってるコンテンツとか言っちゃう人は心療内科でお薬貰ってきてね
自分が社会のゴミだからって周りに当たり散らすのはやめてね、迷惑だから

306:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 12:19:08.97 hKhcX6ru0.net
YouTuberはなんか頭おかしいな

307:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 15:01:54.73 mpNImf4C0.net
ドキュメントとして自己動画作る奴もいれば
仕込んで作ってるのをリアル風に見せる奴もいる
昔のヤラセTV番組みたいなことを1個人で出来るようになったのがYouTube

308:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 15:26:24.49 KfMOXAb40.net
武術系YouTubeチャンネルは制作会社が作ってる。
1回10~20分の番組で制作費5万円位か。
坂口拓繋がりは皆同じ制作会社かもしれない。
そこから坂口がコミッション貰ってるかもしれないし、坂口自身が制作会社のオーナーかもしれない。

309:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 15:28:49.60 KfMOXAb40.net
LINJIは自撮りだ。
ケチなのか本当はそんなに金持ちではないのか。

310:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 16:03:37.73 s/k4OLGZ0.net
坂口が半グレ女衒業者という話をYouTuber全体の話にすり替えるのは無理がある

311:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 16:07:21.31 GxDP8KOm0.net
武術界もNAKANUKI!

312:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 16:54:44.75 KfMOXAb40.net
坂口は武術家たちを芸能界のようなシステムで使えば金になると思ったんだろうね。
これまではそれで成功していたんだが・・・

313:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 16:59:58.56 KfMOXAb40.net
YouTubeで武術やる奴をネズミ算式に増やして
今の人脈からネズミ講式に新しい武術家を搾取すれば大金持ち。

314:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:00:18.17 vsIySSbb0.net
言わんとしてることはわかるんだけど
どうやって武術家から搾取するの?
格闘家がジムに勧誘するのも搾取?
違いが分からん

315:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:03:10.32 24qluvqX0.net
安いギャラで映画に出すって意味じゃない?
石井東吾はギャラいくらもらったんだろ

316:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:23:32.68 ZvqU4D300.net
武術格闘技系youtuberのトップの地位を確立してしまえば、YouTubeやってる武術家、格闘家が尻尾を振って近づいて来て、崇めてくれるからな
それを目指していたかもしれない

317:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:48:04.76 kLeVOF1T0.net
>>308
これだから素人は困る。だからネズミ講式になんだよ。
新人武術家が金を稼ぐ手段がYouTube。
ならばこれから出て来る新人の親を押さえておけばネズミ講になる。
弟子に制作会社を紹介する形でね。
まあ、それが判らない奴がいるからマルチが絶えないんだが。

318:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:51:07.72 F7q+hch+0.net
        ____
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

319:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 19:54:50.18 kLeVOF1T0.net
>>310
坂口みたいに成功したユーチューバ-が新人武術家をコラボ的に紹介すれば視聴数・登録者数がアップする。
そこから収益の何十%を取れば大儲け。
坂口大大先生は既に武術系人気ユーチューバ-を押さえているから、後はその下に鼠が育つのを待てばいい。
寝ていても金


320:ェ儲かるシステム。



321:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:01:58.84 kLeVOF1T0.net
>>312
YouTubeと言うと素人が趣味で動画を作ってるイメージがあるが、人気のある武術・格闘技系YouTubeチャンネルはプロの制作会社が作っている。
一本5万円位かな。
製作側からすれば大きなマーケットだ。
儲けるにはプレイヤーではなく制作側に立たねばならない。
その点で坂口さんは賢かったと思う。

322:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:04:28.26 vsIySSbb0.net
ん?すでに武術系Youtuberは坂口に自分のチャンネルの収益の何%か毎回払ってるってこと?
本当に?
ほんとかなぁ

323:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:04:54.63 kLeVOF1T0.net
坂口さんにも武術家が金を稼ぐチャンスを与えてやるという大義名分があったのかもしれない。
それが今回の件でパーになった感じだね。

324:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:06:17.28 bxQ2pMCF0.net
なんか色々ひっくり返ってんな
坂口そんなに頭良くないぞ
自分の宣伝広告以上の余力なかったろ

325:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:06:58.50 kLeVOF1T0.net
>>315
そんな事は言っていない。今つるんでる連中がどうかは知らない。
しかし常識的に言ってタダでコラボする事は絶対にあり得ない。
それがビジネスだからね。

326:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:10:06.38 kLeVOF1T0.net
>>317
金儲けと頭の良し悪しは無関係。
百鬼夜行の芸能界で食って来た男のスキルを舐めてはいけない。
表裏含めて色んな人脈があるだろうし、金儲けに利用できると思えばいくらでも人が集まるものだ。

327:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:12:37.35 kLeVOF1T0.net
>>315
これは社会常識としてコラボ料を取っていなければ嘘だ。
もしロハならそいつの弟子がYouTubeデビューする時は俺を通せとなっているはず。
俺なら絶対そうするし、それが社会の常識。

328:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:14:22.56 vsIySSbb0.net
互いのチャンネルに出て視聴者数伸ばすのと登録者数字増えればいいよね位の関係じゃないの?
いや言うように上納システムでやってる人たちもいるんかもしれないけど大体そういうのって後で揉めるんじゃない?
今のところっていうか矢地くんのに石井東吾が出たあたりから武術家連中がそれぞれコラボの輪広げ始めてるけど、きな臭そうな感じには見えんしね
矢地くんと石井東吾のはカンベくんが全部やってるし
纐纈、菊野、システマ北川、雨宮も自前で製作してるでしょ

329:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:15:47.49 bxQ2pMCF0.net
朝倉兄弟くらい出資が多ければ料金有りきの強気の商売出来るだろうけど
登録者1~5万が殆どの格闘系でそんなんやってたら
赤字リスクばかりで誰もコラボなんてやってないぞ
石井や矢地でもちょっと怪しい
ちゃんねる継続する保障もないから長期のパーセンテージも厳しい
謝礼で1~10万渡すくらいじゃね

330:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:16:15.30 kLeVOF1T0.net
今回の件で坂口さんが責められても仕方ないが、コネを作るために汚い仕事をしなければならない事は社会にはいくらでもある。
もし今回の件が坂口さんの武術ビジネスに必要なことだったのであれば、俺は坂口さんを尊敬するよ。
そうではなくて目先のお金が目的だったのなら軽蔑する。

331:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:18:32.38 vsIySSbb0.net
>>321
え?それ俺が考えた常識じゃないの?
で、自分ならそうするって言ってるけど、そんなに仕組み詳しくて当たり前のことならなんでやらないの?という素朴な疑問も出てくるなぁ
もしかし


332:トYoutube業界の中の人? それか中の人と親しいとか? なくはなさそうな興味深い話だけどさ 実際のところ、そうに違いない間違いないっていう憶測の域を出てないもんね



333:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:19:49.67 vsIySSbb0.net
>>323
そうかなぁ?
お互い宣伝になればいいね!くらいのサークルのりの付き合いじゃないの?

334:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:20:11.27 kLeVOF1T0.net
>>321
今はそうかもしれないが、これをビジネスとして展開したいという思いはあるだろう。
>>322
判らない。しかし契約書を取っているのは間違いないだろう。
坂口さんはビジネスでやっているのだから、コラボした相手と契約書を交わしていないとでないと税務署の査察が来た時に説明できないからな。

335:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:22:23.08 kLeVOF1T0.net
>>325
もしそんなムードを装って武術系ユーチューバーに接近したなら坂口を軽蔑する。
出演交渉して契約書を交わすのが普通だ。

336:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:22:23.95 bxQ2pMCF0.net
>>323
武術ビジネスより芸能ビジネスの方だろ
武術絡みは人事や広報営業

337:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:27:13.03 bxQ2pMCF0.net
>>327
芸能なんてプロレス業界並のザル産業だぞ
大手事務所でもなければ税務署も一般企業ほど綿密キリトリしない

338:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:28:42.52 kLeVOF1T0.net
ここで疑問を呈してる奴って学生なのか?
社会人なら確定申告でYouTube収益○○○○マン円。必要経費 格闘家A○○〇万円、武術家B〇〇万円とか記入するだろ。

339:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:30:16.38 kLeVOF1T0.net
>>328
それこそ根拠のない想像だ。
>>329
お前は学生か。今は税務署が厳しいぞ。

340:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:31:39.56 bxQ2pMCF0.net
コンビニアルバイトおじちゃんかな
起業しろとは言わんけど中小零細の事務やってみると良いよ

341:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:32:03.95 igW/rDPe0.net
確定申告したことない社畜か派遣しかいねえだろ

342:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:32:26.31 bxQ2pMCF0.net
>>331
ちょっと足りない人かな?

343:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:36:33.80 QioTAPaF0.net
税務調査対策で帳簿をしっかり付けてるって話と
コラボには金銭のやり取りが必要って話に全く繋がりないよね

344:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:36:35.91 kLeVOF1T0.net
>お互い宣伝になればいいね!くらいのサークルのりの付き合いじゃないの?
もしそうならその甘さが坂口の弱点。
武術家としても人間としてもね。
武蔵を気取るなら「我以外皆敵」の意識を持たなければいけない。
サークル的な付き合いなどあり得ない。
もしそうだったとすれば、武術家としての坂口は非常に低いレベル。
殺し合いなら一発でヤラれるレベル。

345:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:38:50.44 kLeVOF1T0.net
>>332
中小企業の事務は知らない。
>>335
意味不明。

346:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:39:32.94 bxQ2pMCF0.net
>>336
その断定口調のポエムはなんとかならんのか
週刊プロレスのライターかよ

347:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:41:29.47 kLeVOF1T0.net
>>335
>コラボには金銭のやり取りが必要って話に全く繋がりないよね
コラボには金銭のやり取りが必要って話なんて全くしてないよね
金銭のやり取りに契約書を交わすのは社会の常識なんて話しかしてないよね。

348:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:41:44.96 kLeVOF1T0.net
>>338
断る。

349:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:48:30.13 ToLJGHT00.net
>>334
ちょっとではなく大分足りない人

350:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:50:18.07 kLeVOF1T0.net
>お互い宣伝になればいいね!くらいのサークルのりの付き合いじゃないの?
逆に相手にそう思わせてコラボするのが普通じゃないだろうか。忍術というべきか。
そこでまともな社会人ならコラボの条件を契約書で確認するだろう。しかし相手がなんとなくムードに飲まれて馬鹿正直にサークル的なノリで受け合ったことがあったのかもしれない。
それが成功体験になれば誰だってこれはビジネスとして上手く行くと思うだろう。
金が集まる所に人が集まるから、普通はそれがネズミ講式ビジネスになって行く。

351:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:52:07.28 kLeVOF1T0.net
>>341
足りないではなく無縁の人。

352:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:52:


353:50.58 ID:kLeVOF1T0.net



354:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 20:59:24.55 kLeVOF1T0.net
>>321
>矢地くんと石井東吾のはカンベくんが全部やってるし
>纐纈、菊野、システマ北川、雨宮も自前で製作してるでしょ
自費でやってるとしたら製作費は1本5万円位。
プロが撮影編集するのではなく全て自分でやってればタダだが、彼らの番組のクオリティはプロによるものと思われる。
今はYouTubeもプロが作ったものでないと視聴数が伸びない。

355:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 21:08:39.01 kLeVOF1T0.net
坂口さんが目指している(今となっては過去形の「目指していた」か)は、大きく言えば武術家のプロデュース業だった。
ネズミ講式かどうかはともかく、武術家にとっては良い事だったと言える。
宣伝になるにお金にもなる。
それが健全に機能していけば武術界、格闘技界の発展にもなるのだが、何か胡散臭かった。
そして今回の件。
坂口さんにも言いたい事がるだろうが、一つのヘマで人生を棒に振ることはよくある。吉野家の常務も迂闊な一言で職を失った。
次に出て来る人は人格面でも優れていなければいけないね。

356:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 21:09:01.66 igW/rDPe0.net
思った通りだわ
山城枠が雨宮になっただけ

357:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 21:18:33.78 kLeVOF1T0.net
>>308
>どうやって武術家から搾取するの?
>格闘家がジムに勧誘するのも搾取?
>違いが分からん
この人の感覚が判らなかったが、マルチ商法って知ってる?
その原理で「お前の弟子やお前が紹介した武術家が俺のチャンネルでコラボしたらお前にいくらやる」という形でコラボ対象をネズミ講式に増やしていけばいいんだよ。
それで人気が出た武術家が更に弟子や他の武術家を勧誘する。
元親には寝ていてもお金が入ってくる。
格闘家がジムに勧誘してジムからお金を貰っていればマルチだな。

358:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 21:42:49.25 Oo9sf3a20.net
1人でたくさん書き込んでる人は、一体何と戦ってるんや?

359:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 21:52:20.63 8H2BDf0i0.net
自分の頭の中の妄想

360:名無しさん@一本勝ち
22/05/04 22:20:04.56 x79aTUT90.net
動画のネタ切れで困ってるところに北川がコラボ相手ぞろぞろ連れてきたから(忘年会)
そこで新たに約束取り付けただけでしょ
石井東吾チャンネルに再生数負けること増えてきたからコラボ頼みになってたし

361:名無しさん@一本勝ち
22/05/05 01:53:15.01 D7ds4e2z0.net
他のジャンルのユーチューバーと同様に
同系統のユーチューバー同士が盛んにコラボするのは相乗効果による再生数稼ぎ、人気up狙いが主目的で
上納金的なシステムとかマルチ商法的な集金スキームは持ってないと思う
それも俺の予想に過ぎないけどね

362:名無しさん@一本勝ち
22/05/05 12:15:38.88 S9845yaL0.net
北川がリオのパンチ2分間耐える動画見たけどキツくて途中から普通にガードしたり逃げてて草
てかリオは石井先生からジークンドーのフック教わってたのに普通にボクシングフック使ってるし結局取り入れてないんだな

363:名無しさん@一本勝ち
22/05/05 15:07:56.60 WU34VmMk0.net
そりゃまあ今ここで全力パンチ打って下さいと言われたら
習ったばかりで不慣れなジークンドーパンチよりも
確実に自信のある普段のフックをぶちかますでしょ
てかみんな収録日を明らかにしないと
そもそも時系列不明だし

364:名無しさん@一本勝ち
22/05/05 15:14:21.96 +bCCgJgH0.net
ちょっと教わったぐらいで染まるわけねえだろ少年ジャンプ連載作品じゃねえんだぞ

365:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 00:44:13.50 c6t6CumD0.net
>>303
多分それを収入の基軸にもしていないだろうな。
流派的に妄想入れるの嫌いだろうし。

366:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 00:45:15.03 SgRKbLmU0.net
結局あの達人繋がりの人らって坂口に対してもうすでに弱みを作っちゃってるのか?

367:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 01:14:08.93 Ur9o2cfq0.net
>>357
だから東スポノリは芸能板でやれよ

368:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 01:32:06.05 0TtdGrJR0.net
坂口の名前が入ってるスレなのに他でやれって意味わからんな

369:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 01:42:51.08 Ur9o2cfq0.net
それはちょっとアスペ解釈し過ぎ

370:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 03:25:24.73 QAiGv9ZX0.net
こんな小物のネタでは芸能スポーツ板にスレ立たん

371:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 05:04:32.51 mm1KXIbZ0.net
まあ都合悪いんやろな
絶対ここ見とるわ

372:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 05:26:41.41 eowSYT2f0.net
太田よ、既読スルーは頂けんぞ

373:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 06:19:31.95 tIcvP3+D0.net
坂口とのコラボ動画で雨宮北川もイメージ損なうことになるね
道連れを選択する太田もカタギの思考じゃねえな

374:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 06:37:59.26 U9S7dREi0.net
雨宮はマイナススタートだから残り分で万々歳だろ

375:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 06:55:49.13 HabfoyM00.net
>>358
何、命令してんだよ
なんでお前の意見聞かなきゃならねーんだよボケ

376:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 10:56:52.04 ZanaNHZI0.net
>>365
なんかしたん?

377:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 11:25:28.06 gyqQpXhk0.net
そもそも胡散臭いって意味でしょ

378:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 12:32:19.53 H123MC0M0.net
教育者の両親に育てられて
こんな風に育ちました
子供の頃はいじめられっ子でした。
武道を学んで強くなりましたが、弱きを守るという精神は育たずに暴力的な思考になり、たくさんの人に疑われるようなことを積み重ねて生きてきました。石川県の恥

379:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 12:38:48.95 fKGzUWVP0.net
芸能界なんかヤクザだらけだから別に復帰しようが潰れようが世間の判断に任せるけど
動画の最後の私達は坂口拓を応援しています!のやつ怖いよな
脅迫じゃん

380:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 12:53:35.55 BxoaQlek0.net
>>370
それってシステマの動画?

381:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 13:09:13.19 aSYWTEju0.net
坂口はしばらく大人しくするのかと思いきや
すぐ動画出してんのな
好きなだけ相手の腹殴って、一発返されたら
キレて顔殴り返したり、武術を教えるべき人間ではないような

382:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 13:50:58.71 BxoaQlek0.net
テレビと同じかそれよりタチ悪いなーYouTube
この感じだと石井東吾も同じかな
深煎りしなくてよかった

383:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 16:16:57.19 uuxK9AUi0.net
良かったな坂口側から裁判起こすってよ

384:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 16:28:00.30 VP9LTq070.net
被害者の希望に沿うと言ってたのに早々と撤回?
ドン引きするわ

385:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 16:36:13.50 U9S7dREi0.net
>>366
いや芸能ゴシップの話なんだから板違いだろ
命令って5歳児かよww

386:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 16:37:30.93 U9S7dREi0.net
>>367
元々胡散臭過ぎて相手にされず細々とやってただろ

387:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 16:39:56.26 aS8kcsTI0.net
週刊誌訴えるだけじゃん
お決まりのパターンだろ

388:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 17:53:07.79 y0vrQk+70.net
>>376の意見を聞いてください
芸能ゴシップの話は板違いなのでやめてください

389:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 17:58:26.51 SgRKbLmU0.net
>>378
ソースは?
あの件は謝罪したけど週刊誌を訴えるってどういう事?

390:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 18:02:55.69 ZanaNHZI0.net
You Tubeたくちゃんねるコミニュティ

391:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 19:00:40.31 iUEPGDXD0.net
被害者の希望に沿って坂口は謹慎中
でも既に撮り貯めた動画は太田の飯のたねなので会社収益のために公開
人の話に首突っ込んで大事にした週刊誌は訴える
こうですね

392:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 19:11:13.13 b+P/HawV0.net
ここで話されているのは芸能ゴシップ話ではない
高尚な「武道・武芸板」で扱うに値する人物かどうかの意見交換
武道家・武芸者とその人間性についての討論
「武道・武芸板」で扱われる他の高尚な武道家、武芸者の先生方と比較など
武道板でなければ話が通じない内容だよ
スレの話題が芸能に絡むのは、坂口の職業が芸能であり
活動内容が武術より芸能中心なのだから当然のこと
この板の他のスレ、いくつ見たことがある?
スキャンダルの暴露、根も葉もないでっち上げによる誹謗中傷、人格の否定・批判など
ゲロみたいな高尚な板だよ、ここ

393:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 20:05:47.96 bAeG6w1r0.net
はい次の方どうぞ

394:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 20:31:57.80 aS8kcsTI0.net
>>380
Twitterみてねえのかw

395:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 23:21:30.93 SqDaAQQs0.net
被害者も動画出して反論してるのな

URLリンク(youtu.be)

だから和解が無理なのでハッキリさせるために週刊誌を訴えたってことかな?

396:名無しさん@一本勝ち
22/05/06 23:53:38.99 BxoaQlek0.net
記事が出てから否定もせず一回謝罪してるからな
やましい気持ちがないのなら謝罪すらする必要がないはずなんだけど

397:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 00:16:09.49 4cArneS80.net
雨宮氏も坂口も体がタルタルだから全然武道っぽくないな
1%erの鏡に映った腰や背中はシバターみたい

398:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 01:18:35.78 fWfXFQnn0.net
>>387
それな
実名出る前に無意味に謝ってるからなぁ

399:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 04:10:14.10 ND2z7f9t0.net
やましい事に心当たりあるから謝罪したんだろ
坂口と太田の動画の信者率異常だけど

400:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 04:14:08.45 IcPxnqpD0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

401:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 07:14:49.88 YNPnurV60.net
週刊誌を訴えるのは、片方の意見だけ聞くな
情報が正確ではない(裁判とかで確定したわけでもない)
間違ってる部分があるのに世の中に広めるのは名誉毀損だ
みたいなことなんじゃないの

402:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 09:35:32.94 LFLBXKcp0.net
早く逮捕すればいいのに

403:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 09:46:03.35 1gfJh1Bn0.net
拓さんなら警官隊に囲まれても瞬殺だろ
狂武蔵だぜ

404:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 10:07:00.27 xJxSB/Bv0.net
YouTubeのコメント欄を解放したままで、ファンが被害者とされる人物が嘘をついてるように書き込んでるのを放置してるのはどうなんでしょうね?
そこは太田さんは止めるべきじゃないですか?
裁判の結果次第では被害者とされる女性への誹謗中傷や名誉毀損になりうるわけで
コメント欄解放は味方とアンチの割合を調べたかったのと、被害者バッシングを拡散するため、わざとやったのかもと邪推してしまう

405:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 10:07:23.40 0nANaLc10.net
>>392
そうだぞ

406:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 10:43:39.71 hWyCowI+0.net
>>395
ワザとでしょ
ほんと気持ち悪い擁護コメばっか

407:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 11:11:30.65 9VXFGzQ50.net
拓側の藤吉弁護士ってどのくらいの腕前?

408:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 11:19:04.11 eCLQ1l610.net
被害者のツイッターと動画みたけど坂口拓は加害者ではない、と被害者自身が言ってる。


409:坂口の言ってる事が違うとか別件で被害にあった人がいるとかの内容。被害者はMeToo運動が目的みたいだから園と坂口が社会的に再起不能になるまで続きそう。和解は難しいだろな。監督が出演者にしたセクハラではなく仕事関係なしの宅飲みで襲われたって事だけど、日本で問題になってるのは仕事絡みパワハラセクハラ系だからな。警察行っても取り合ってくれてないみたいだし。裁判位しか落とし所がなさそう。



410:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 11:30:48.21 xJxSB/Bv0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

411:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 11:36:18.96 xJxSB/Bv0.net
園子温絡みだから拓さん側が迂闊なことを言えないのは承知の上だけど、上のツイートが作り話なら否定したほうがいいと思います

412:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 18:56:15.87 nmn2V+7n0.net
謝罪したということは、何かあったんだろうね。

413:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 21:49:31.67 SR5AAoB70.net
古式剛柔流ってのが出てきた
URLリンク(youtu.be)

414:名無しさん@一本勝ち
22/05/07 21:58:10.83 ND2z7f9t0.net
>>403
剛柔流免許皆伝で新しく立ち上げた流派って話じゃかなったけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

294日前に更新/213 KB
担当:undef