河合主水 SSR 8 ..
[2ch|▼Menu]
54:名無しさん@一本勝ち
21/09/09 22:02:43.86 I+aHncG70.net
また他人の動画を批判してますね
自分が批判されたらアンチアンチ言うのに変じゃないですか
正々堂々言うなら動画でうだうだ言わないで直接アポとって、面と向かって言うべきでは?
それじゃここのアンチと同じですよ

55:名無しさん@一本勝ち
21/09/10 11:47:47.60 uR77GVzq0.net
>>52
この動画を観ると河合主水の護身具所持合法の考えが全くの誤りであることがわかります。
検挙する側の現場判断を優先して考えるしかない。
それ以外の考え方(催涙スプレー所持は合法)は彼の言うところのファンタジーになってしまった。
催涙スプレーがほぼすべての護身術体系が完全に否定された形である。
S 催涙
S スプレー
R ロマンチシズム(ロマン主義)
を脱却する時がきたのではないか。

56:名無しさん@一本勝ち
21/09/10 22:45:39.80 bpMgtqIN0.net
>>52
ポリスマグナムをアイスパックで(マイナス16℃)で冷やすとサウナで使用可能とか言ったり他人他社をエセと誹謗中傷する人と違って
本物のプロ常識ある元警察官が発信する情報はためになるね。

>YOUTUBEなどsnsで護身グッズとその使い方なんて発信している人もいるが


57: >日本の法律ではアウトなことを発信している >捕まりたくなければ真似しないように >催涙成分があるかないかが問われる >警察は職務質問で催涙スプレーを発見したら取り調べをする前に必ず科捜研に鑑定に出す。 >カプサイシンなどの唐辛子成分ほか催涙成分があるのか >化学式に当てはめて結果を出す。 >市販の催涙スプレーはほとんど催涙成分があり >ほぼほぼNGなので催涙スプレーは持ち歩くべきではない。 ちなみに自分はモンドスレ6の>508と、 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1582328882/ スレ7の>263を書いた者です。 http://mao.5ch.net/test/read.cgi/budou/1605330746/ 個人的には催涙スプレー20年位愛用してて検挙されたことはないけどこれ読んで注意しようと思った、 催涙スプレーを24時間携帯するのは不可能なので常時持ち歩いているわけじゃないけど。 自分の場合休みの日に出かける時とか物騒な事件が起きた後とかに携帯することが多い。



58:名無しさん@一本勝ち
21/09/10 22:52:13.83 Xha3ZKGY0.net
鉄道警察隊に違法ではいお墨付きもらったんじゃなかったの?

59:名無しさん@一本勝ち
21/09/10 22:53:02.64 Xha3ZKGY0.net
すいません
→違法ではない

60:名無しさん@一本勝ち
21/09/11 08:20:37.77 3xwWrBfW0.net
催涙スプレーの所持を警察が合法扱いしてくれない。
催涙スプレー護身術信者は無駄にアンチと戦い、無駄にyoutubeのライブみて、無駄に催涙スプレーを購入して所持しているわけか。
自分の頭で考えて判断下さなかった非はあるが、時間と労力と費用を無駄にしたことでは被害者でもあるね。
いっそ割り切って検挙系護身術として催涙スプレー護身術を続けるかだ。確率の問題で職質されたことが人生でどれくらいあって
そのうち持ち物検査までされることがどれくらい。実際に使用して逮捕される確率がどれくらい。
あとは不起訴または起訴猶予になる確率がどれくらいかだな。やらんやろうけど(笑)

61:素人護身術@判定勝ち
21/09/11 15:05:01.02 xIAhTvTO0.net
>>52が紹介していた動画を見た。
動画のコメント欄を見ると、おなじみの信者2人のコメントがあったのが面白かった。
ほかの催涙スプレーの動画にも片っ端からコメントしているかもしれないと想像したからだ。
さて、催涙スプレーの携帯についてはいろいろな意見があるようだが、これについては、>>54の「検挙する側の現場判断を優先して考えるしかない」が現実的な考え方だと思う。
警察に電話して「携帯してもOK」と聞いたとしても、それは応対した警察官の個人的意見に過ぎない。
現実に取り締まりをしているということは、それが警察の公式見解なのだ(違反でなければ検挙できない)。
「護身用」の言い訳が、即「正当な理由」にならないのは当たり前だ。
正当な理由は各諸事情から総合判断されるのだから、モンドが推奨する護身一般の常時隠匿携帯が認められることはないだろう。
スプレーの携帯はグレーゾーンと言われているが、それは違反と非違反の中間という意味ではなく、個別判断の結果どちらかに分かれるので、それを全体的に見てグレーと表現しているだけと思った方がいい。
グレーはアウトと考えていた方が対警察護身術(?)になるだろう。
持ち歩き禁止の護身具はいくつもあるが、こういった護身具は自宅用や敷地内用にしかならない。
これを外出時に持ち歩く人は、常に法律より人命を尊重している人か護身具マニアだろう。
捕まることを覚悟の上で携帯しているのであれば本人の勝手だが、これを指導者が推奨するのは問題があるだろう。モンドの好きな指導者責任だ。
もし、モンドのDVDを見てスプレーを鼠径部に隠匿携帯して捕まった人がいた場合、モンドの責任はどうなるのだろうか。
科料のお金を払うとか裁判の場合は弁護士費用を半分出すなどのサービス券をDVDに付ければいいと思う。

62:名無しさん@一本勝ち
21/09/11 15:36:24.11 3xwWrBfW0.net
催涙スプレーを犯罪に使用している強盗事件をよくニュースで観る。
取り締まる側から見れば、犯罪者予備軍になる可能性があるかもしれない人間を検挙しておけば、身元割れさせることで抑止力になるかもしれない。
元巡査部長に『モノ申し』ても日本の法律や県警の逮捕の手続きを変えられるわけないのにね(笑) モノ申す相手間違えてるよ。警察官は法律を護るのか仕事だからね。
むしろ犯罪になる前に抑止をしてくれていて感謝しないとね。
まさか、もと巡査部長に『動画を消せ!』とか『あの内容をウソだと言え!』とか強要しないよね。
家宅捜索とかまでいったら、ボウガンとか出てきたら理由とか説明しようがないのではないかね。

63:名無しさん@一本勝ち
21/09/11 18:43:10.72 3xwWrBfW0.net
『変化に順応したものが生き残る。』有名な言葉だ。
うじうじ過去のやり方に執着せずに新しい考えは持っていなかったのかな。
Aプランができない場合、同じくらい効果的なBプランも持っているのが護身術に限らず、どんなことでも大切なんだけどな。
いつも反論観ていたら、催涙スプレー以外の2ことを考える余裕も無さそうだったね。

64:名無しさん@一本勝ち
21/09/11 18:43:11.52 3xwWrBfW0.net
『変化に順応したものが生き残る。』有名な言葉だ。
うじうじ過去のやり方に執着せずに新しい考えは持っていなかったのかな。
Aプランができない場合、同じくらい効果的なBプランも持っているのが護身術に限らず、どんなことでも大切なんだけどな。
いつも反論観ていたら、催涙スプレー以外の2ことを考える余裕も無さそうだったね。

65:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 11:17:01.78 mYjfIHia0.net
信者たちは催涙スプレーを今でも隠匿所持しているのだろうか。
法治国家で『検挙系護身術』をやるのだろうか。
警官に所持がバレるとほぼ検挙されるような護身術を主水はこれからも教えていくのだろう
か。そのようなことを教えるのは『犯罪教唆』や『犯罪助長』につながらないか。
よく考えた方がいい。

66:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 18:43:02.92 TnRN0/sw0.net
モンドの奴が「物申す!憤慨!一般市民のことを考えろ!」と元警官YOUTUBERの方を悪者扱いしてる件。
尤もらしいこと言ってるけど単なる逆切れの悪あがきにしか見えない。
都合の悪い事実を経験豊富な本物のプロが公表してそれが世間に広まってるから焦って中傷してるだけだろ。
モンドが本当に一般市民の事を考えてたら股間に隠匿出来るとか検挙リスク心配無用みたいなこと言えないし、
催涙スプレー24時間携帯して護身すべきなん言えないと思う。

67:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 19:13:50.45 mYjfIHia0.net
>>64
催涙スプレーからパラダイムシフトできないもんだから
法律を守ってきた警官に八つ当たりですか(笑)
ついでに検挙されて刑罰喰らったら裁判官にも八つ当たりしそうですね(笑)
何回も言うけど彼らは法律を護るのが仕事なのね。あなたの都合に合わせて法解釈をすることが仕事じゃないの。
国から給料もらっているから法律を護る義務があるの。
どうしても文句があるなら、法改正しないといけないの国の最高機関の立法府ね。
野党の国会議員に嘆願書送るなり署名集めて送るなりしたらどうなの?
この辺のどこに矛先を持っていけば良いのかは理解してくれてるかな?
理解できないとしたらエッサッサばかりやらせていた高等教育も本当に考えものだわ。

68:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 19:19:34.86 mYjfIHia0.net
そもそも催涙スプレーにほとんど頼り切った護身術を展開しようとしたのが準備不足。
護身のプロという肩書を名乗ってから何年あった?
その間何していたの?ずっと催涙スプレー眺めていたの?やることいっぱいあったでしょ。
いろいろなことのスキルのパーセンテージを上げてこなかったの?
学生時代に「なんで夏休みの宿題終わらせてないの!!怒」みたいな。
じゃあ護身のプロは催涙スプレーしかなかったから、すっぽんぽんより下になるのか?
『事前察知』とか言う前に『無計画と準備不足』を解消した方が良いと思いますがいかがでしょうか。

69:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 19:57:43.98 TnRN0/sw0.net



70:>>65 青色防犯パトロールは警察です!(青パトは民間ボランティア) 催涙スプレーを「―15℃」で冷やしたらサウナ風呂(100℃)で使えます!(液漏れ・噴射不能・破裂の危険大と専門業者が否定) 日中戦争で中国軍は中国武術で近代兵器の日本軍と戦った!(これぞファンタジー) ↑ こんなことを真面目に言って間違いを指摘されても非を認めないで「アンチはバカ、アホ、クズ、信じるな」と言ってるモンドに立法府の話は難しいかもね。 ()は俺の解説。



71:素人護身術@判定勝ち
21/09/12 21:13:18.86 xI/tBx6c0.net
「日本に於いて催涙スプレー携帯は違法!というYouTuberに物申す!一般市民のこと考えろ!モンド憤る!【視聴注意】」を見た。
モンドはかなり怒っている様子だったが、取締りの現実を説明しているだけの元警察官に文句を言っても仕方がないだろう。
「一般市民のこと考えろ」と盛んに話していたが、なぜ違法ではないのかとか、なぜ違法でも取り締まりは不要なのかといった話はなかった。
護身のプロなのだから単なる感情論ではなく法律面からの説明もするべきだ。
警察が催涙スプレーの携帯を検挙している事実があるのだから、モンドはその件数を調査するべきだと思う。
催涙スプレーを護身で使った件数や犯罪に使われた件数なども調査発表するべきだ。
護身具術のプロならこの程度の調査は当然だと思うのだが、モンドは統計が嫌いなので絶対やらないだろう。
モンドによると、巷の護身術の使えない技(ディスアーム・パームガード・小手返しなど)を使って失敗した場合(怪我・逮捕)、指導者に責任があるらしい。
スプレーの常時隠匿携帯は捕まるおそれがあるのだから、パームガードなどと同じように(法的に)使えない技になるはずだ。
これについてどういった説明をするのだろうか。

72:名無しさん@一本勝ち
21/09/12 21:31:43.97 mYjfIHia0.net
そもそもほとんどの一般人は催涙スプレーを所持していないから、あまり不利益ないことを分からないとね。
世間の代表のように意見するのはやめて欲しい。
上の『立法府』の件ですが、すいません分かりやすく説明したつもりでしたが(苦笑)
引き続き元神奈川県警のYouTubeにクレーム入れるようなら、本当に立法の意味を理解していないことがわかりますね。

73:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 09:25:40.81 gqKwM24B0.net
にしても催涙スプレーの次のカードをさっと出さないと、すっぽんぽん護身術と同じになるよ。本当の危険に遭遇した時点でひとつのことに囚われ続けていたら、機転聞かずに最悪の事態に陥る可能性がある。
柔らかい頭で考えや発想を思いめぐらせることは護身術の大原則なんだけどな。
護身術に限らずだけどね。

74:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 09:30:17.66 rJP+iWcl0.net
>>70
主水先生は催涙スプレー以外の護身術も出しています。主水先生のストアーズを確認したらわかるでしょう


75:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 15:17:25.99 gqKwM24B0.net
>>71
あなたの書き込みを観て思ったのだけど、ストアーズで買ったお客さんには催涙スプレーの隠匿所持が合法ではないという事実は連絡し謝罪しているのだろうか?
モノを売買している企業が自社の製品に故障や法律不適合の場合はリコールや返金したりするのだけど、『謝罪および返金』は行っているのだろうか?
企業なら集団訴訟される場合あるんですよ。
そこのところをどう考えているのかな?
「オレじゃない警官が間違っている」とか言わないでほしいね。
催涙スプレー護身術を思いついて護身のプロを名乗り始めた時に
最低限のリーガルチェックすらしてなかったからこうなった。
もう自分が100%正しいという考えは捨てた方が良い。
人のミスについては大喜びで追及するのに自身の誤りについては
謝罪や返金がないのは武道家らくしないね。
算数でも間違った解答を間違っていないと主張して周りにアピールしても
〇〇扱いされるだけ、今回は護身のプロという肩書で信用した人もいたはず
その人たちは主水先生を信じて、検挙されるようなことをずっとやっていたわけです。
下手したら逮捕されていたわけです。講座に参加したクライアントや動画をダウンロードした人への謝罪等がないことが問題です。
そこのところお茶を濁したら企業ならば信用失墜します。

76:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 19:27:40.86 3+xHqgqC0.net
剣護身術黒木さんも
とんだお荷物しょい込んじゃったな。
会ったことあるけど心根の優しい人だからつい手を差し伸べちゃったんだな。

77:素人護身術@判定勝ち
21/09/13 21:14:40.35 9NdBvy0l0.net
「【MSさんシリーズ】神奈川県警に護身具携帯と軽犯罪法について聞いてみた」を見た。
同じテーマの動画を連続で出すのは、モンドの危機感の現れだと思った。
MSが電話で「元警察官YouTuberが『催涙スプレーを持っていたら100%逮捕する』と言っていたが、それは本当か?」と質問していた。
自分が聞いた限りのことだが、元警察官YouTuberが「100%逮捕する」と言った事実は99%ない(残り1%は聞き逃したかも)。
そもそも軽微犯罪は身元が明らかでないとか逃走のおそれがなければ現行犯逮捕できない。
だから検挙する場合でも100%逮捕するわけないのだ。
この質問は完全にミスリードだ。
こうして元警察官の信頼性を失わせたので、電話対応の警察官は「元警察官YouTuberの言うことは信用するな」みたいな話をしたのだ。
さらには今回電話に出た警察官は催涙スプレーの最高裁判決を知らないみたいだった。
たまたま電話に出たところ突然聞かれるのだから、詳しく答えられなくても仕方がないだろう。
MSはほかの警察署にも電話して「一般人の護身具携帯は違反ではない」との回答をもらったようだが、この手の質問をする場合は警察本部にメールでするべきだと思う。
そうすれば即答ではなく担当者が詳しく調べてから回答するだろうから、警察の公式見解を知ることができるはずだ。
(続く)

78:素人護身術@判定勝ち
21/09/13 21:23:09.10 9NdBvy0l0.net
>>74の続き
最高裁の判決には、「正当な理由」は「総合的に勘案して判断すべきもの」と書いてある。
さらに裁判長の補足意見には
「本判決は,飽くまで事案に即した判断を行ったものであり,催涙スプレーの隠匿携帯が一般的に本号の罪を構成しないと判断したものではないことを明確にしておく」
とある。
最高裁判例の権威は絶大だから、警察官がこれを読めば、一概に「一般人の護身具携帯は違反ではない」とは言えないはずだ。
「護身」を安易に一般化して認めると、便利な言い訳に使われ取締りができなくなり、凶器の野放しにつながる。
警察(国家)は治安維持のため、モンドのどこでも(サウナ・満員電車)常時隠匿携帯みたいな理屈は認めない。
軽犯罪法の規定はあいまいだし、警察は点数稼ぎの取締りをしているかもしれないが、現場における総合判断で正当な理由と認められなければ検挙されるという現実は受け入れるしかないのだ。
それがリアル護身術だ。

79:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 22:39:54.70 gqKwM24B0.net
MSは『警察は逮捕しません』という『100%保証』が欲しいのね(笑)
何でもそうだけど、1警官を問い詰めても仕方ない。
ちゃんと文書で記録が残る形で警察を管轄する上部組織に紹介するのが筋でしょ。
上述の最高裁判例があるならそのままの回答が、返ってくるよ。『逮捕しない保証』は無いと。
そもそもこの法律を押さえとかないと絶対にいけない『プロ』であるならなんで自分で警察に照会しないのかな?人からの、でんぶん
それで飯をくうのなら関係省庁のやりとりは密にしないといけないのにね。

80:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 22:46:45.02 gqKwM24B0.net
つづき
人からの伝聞というのは良くないと思うよ。
とあるプロ『MSちゃんが悪いことじゃないと言ったぁ泣』
小学校教諭『じゃあMSちゃんが死ねって言ったら死ぬのか!』
のくだりは良く見かけなかった?
プロならちゃんと文書で照会した結果を押さえておくべき。ついでに『最高裁の判例では○○ですが、俺はこう思うんだよね』ということも盛り込んでおいたら?
法律の執行者である公務員がどういう回答を出すのかは目に見えているけどね(笑)

81:名無しさん@一本勝ち
21/09/13 22:57:56.28 gqKwM24B0.net
通勤で夜道を歩く女性や大きな現金を扱う商売、身内が命を狙われているとかじゃないと総合判断的には催涙スプレーの所持は厳しいだろうね。
『健康な一般人男性が護身のために隠匿している』なんてのは警察を信用していないととらえられかねんからね。

82:名無しさん@一本勝ち
21/09/14 08:15:37.64 +7igT2Ba0.net
所持と携帯、100パーセントないと100パーセントではない

83:素人護身術@判定勝ち
21/09/14 23:53:17.28 fAPZqwHM0.net
>>75の続き
「襲われて110番しても警察は間に合わないからスプレー携帯を認めろ」という趣旨の話をモンドもMSもしていた。
これは国民に武装権(スプレー限定)を認めろとの主張だ。
しかし国家は治安維持を優先し国民を武装させたくないだろう。
そして武装していないために誰かが被害に遭ったとしても、それはやむを得ないとする。被害者には気の毒だが国家は非情なのだ。
交通事故で毎年数千人亡くなっているのに車の利用を禁止しないくらい薄情だ。
といっても国民のほとんどは、他人が死ぬのは我慢できるので車を使わせろと言うだろう。
国民の武装は、そのメリット・デメリットを総合判断して国家(国会)が決めることだ。
だから、「110番では間に合わないじゃないか。どうしてくれる」と立法政策とは無縁の下っ端警察官に聞くのは酷というものだ。
警察官の立場でははっきり言えないだろうから、代わりに自分が書いておこう。
死ぬときには死ぬしかない。
護身のため武装したい人は、スプレーに限らず、フラッシュライト・スタンガン・特殊警棒・エアガン・タクティカルペンをベルトに付けておけばいい(自己責任で)。それと盾もあった方がいいだろう。
命がかかっているのだから軽犯罪法違反にビビったり警察の到着をのんびり待っている場合ではないのだ。
護身には覚悟が必要だ。それは護身具を使うときも体術を使うときも同じだ。
覚悟にもいろいろある。軽犯罪法違反の覚悟・過剰防衛の覚悟・死ぬ覚悟・等々。
人の行動の原動力は意思だ。意思の強さは覚悟によって決まる。そしてそれは気迫となって現れる。
(続く)

84:素人護身術@判定勝ち
21/09/15 00:00:09.63 rC/lGSoy0.net
日本護身用品協会 公式トピックス 初心者の方へ 2014年1月6日
URLリンク(jsdpa.com)
これの最後には
「非殺傷武器を所有し備えるには『所持・携帯する必要と覚悟』が必須です。この事をよく考え、所持・携帯する利点とリスクを勘案し決断してください。」
と書いてある。
全体的にバランスの取れた説明で、特に「覚悟」を求めている点がいいと思う。
モンドは動画で偏った下手な説明をするより、リンクを貼って「これを読んでください」と言うか、朗読でもした方がずっといいはずだ。
モンドやMSは悪あがきをしているように感じる。
現在の法律や判例のままで催涙スプレー携帯の取締りをやめさせようとしているみたいだからだ。
スプレー携帯を合法化するためには、日本護身用品協会が目指す「護身用品の所持・携帯に関係する法律」を成立させるしかないだろう。
モンドと信者は、この活動の妨げとなる余計な騒ぎを起こすべきではない。
「公式トピックス 初心者の方へ」を読んで、日本護身用品協会会長(TMM社社長)のレベルの高さを再認識した。
やはり総合護身インストラクター講座護身具術講師に適任だ。
早くモンドと交代した方がいいと思うのだが…。

85:素人護身術@判定勝ち
21/09/15 00:11:41.24 rC/lGSoy0.net
>>81の訂正
文頭に下の文章を挿入する。
>>80の続き
今回の問題については、とっくの昔に護身の立場からの答えが出ていると思う。これだ。

86:名無しさん@一本勝ち
21/09/15 01:47:52.55 4TPuOn+z0.net
↑まさにその通りだな
護身具を所持するには腹をくくるしかない。
合法的とは言えないので自己責任でやってください、それでも私は所持してます、としか言えない。
最高裁の判例は特に公務員には絶対なので個人的な解釈のしようがない。
解釈を曲げて業務を執行したら処分されて出世できなくなる。
催涙スプレーを所持するなら何かあっても不起訴を勝ち取れる顧問弁護士と法律の知識も必要だと思う。

87:名無しさん@一本勝ち
21/09/16 19:26:11.75 mYjdphUJ0.net
当時「クロッキーにパクられた!」と誹謗中傷していたのに今は称賛するのはなぜ?

〜剣護身術黒木代表の対刃物体術について、SSR河合主水の視点で回答します。〜
URLリンク(www.youtube.com)
この動画の18:30からモンドが読み上げてる黒木さんのブログ。
(モンドは2020年とか2018年とか言ってるけど本当は2016年)

タイトル「最後の最後に頼れるのは己自身」
URLリンク(ameblo.jp)
2016-12-23 20:32:25
剣護身術代表 ヒーロ黒木です。
世の中には防犯ブザーや催涙スプレーなど様々な護身グッズがあります。
しかし普段から護身グッズを持ち歩き、さらには素早くそれを取り出して使える人が一体どれくらいいるのでしょうか?
護身グッズをいつでも使用できるように訓練を積むのが理想ですが、多くの人がそのようになるには、まだまだ時間が掛かりそうです。
今後 護身グッズを使ったセミナーも開催予定ですが、
まずは「身一つ」で危機的状況からエスケープできる訓練をするのが先決だと思います。
学校プロジェクトもそういうスタンスで指導しています。
最後の最後に頼れるのは己自身
多くの方が護るチカラを高めていけるように剣護身術はこれからも頑張っていきます。
男気MAX!!
つづく

88:名無しさん@一本勝ち
21/09/16 19:30:15.92 mYjdphUJ0.net
>>84つづき
モンドが動画の21:47からこの5年前の黒木さんの記事の内容を称賛しているので「え?」と思った。
なぜかと言えば当時モンドがこの記事のことをブログで誹謗中傷し罵っていたのを思い出したからだ。
特に「今後 護身グッズを使ったセミナーも開催予定ですが、」の所に噛みついて「クロッキーにパクられた!」と罵倒していた。
「SSR河合主水ツイッター」にリンクを貼って。

『パクリ気MAX!トゥルギ護身術クロッキーがいきなり方向転換!「やっぱ護身具使う事にするわ!」』
URLリンク(twitter.com)
2016年12月24日
モンドに触発された水心流の弟子も黒木さんのことを「パクリ気MAX風呂樹(フロッキー)鶴欺護身術 」と誹謗中傷コメントを書いている。

魔法少女アカリちゃん
2016年12月24日
返信先:
@ssrmondoさん
パクリ気MAX風呂樹(フロッキー)鶴欺護身術 鶴欺の構えをとうとう捨て武器に手を付けましたか?
それは、残念 素手で悪者達をばったばったと倒す勇ましい風呂樹代表とその信者達を 然り気無く応援し崇拝の念まで芽生えかけたのに残念に候
何でこんなにまで言う事が変わるのだろうか?モンドには動画で理由を説明する責任があると思う。
(deleted an unsolicited ad)

89:名無しさん@一本勝ち
21/09/16 20:02:07.95 mYjdphUJ0.net
>>85
ちなみに証拠はスクショで保存済み。

90:名無しさん@一本勝ち
21/09/17 09:12:24.14 nHHSIz6d0.net
5年前パクリMAXと罵った黒木ブログを持ち出して「昔からから黒木代表も私と同じ考えでした、それが総合護身インストラクター講座につながりました」と後付けしてるのがいかにもモンドらしいな。

91:名無しさん@一本勝ち
21/09/17 09:44:01.77 pcUS8Vwj0.net
人に文句言えば自分に返ってくる典型。
これを学んだのなら、単純に逆をすれば良い。
その単純なことが、融通の利かない心の分厚い壁があるからできないとかかな。1秒で変われる人もいれば、一生かかっても無理な人もいる。
それだけ。

92:名無しさん@一本勝ち
21/09/17 11:19:14.12 ZXYiIZWY0.net
東大生が「“すぐに論破したがる人”は頭が悪すぎる」と考える理由
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

93:素人護身術@判定勝ち
21/09/18 11:24:35.70 w4Qwcicf0.net
モンドのツイッターは新型コロナの話題が多かったが、なぜか最近は大麻も多い。
その中のリツイートの1つがこれだ。
元神奈川県警巡査部長を名乗るYouTuberさん…催涙スプレー携帯を「凶器携帯」で躍起になって検挙してきたって言ってたけど、そもそも催涙スプレーって「凶器」じゃなく「護身具」なんだけど…そんな事も判らないから禁止薬物である大麻を容認して来たんだね…!!お金を貰って容認してきたのかな!?
元警察官YouTuberの催涙スプレーの話が都合が悪いから、あの動画の信憑性を低くするため大麻容認の話を持ち出したのだと思う。
印象操作して論点をずらそうとしているのだ。
「凶器じゃなく護身具」と書いてあるが、それではなぜ軽犯罪法違反で捕まるのだろうか。
軽犯罪法1条2号違反の通称は「凶器隠匿携帯罪」というそうだ。
これは軽犯罪法の「刃物、鉄棒その他人の生命を害し、又は人の身体に重大な害を加えるのに使用されるような器具」を便宜上、凶器と呼んでいるからなのだと思う。
ただ用法上の凶器とは少し違うような気もするので、とりあえずこれを「軽犯罪法上の凶器」としておこう。
凶器隠匿携帯罪の成立要件は、正当な理由がなく軽犯罪法上の凶器を隠匿携帯することだ。
最高裁の判決では、被告人の主張の「催涙スプレーは身体に重大な害を加える器具ではない」と「正当な理由があった」のうち、認められたのは正当な理由だけだった。
催涙スプレーは「身体に重大な害を加える器具」(=軽犯罪法上の凶器)と認められていたのだ。
これは行動不能になるくらいの激痛を与えるからだろう。
護身具でも威力があるものは凶器となるのだから、ほかのものでも同じだ。
例えば、レンチは工具、ゴルフクラブはスポーツ用品だが、これらが鈍器(凶器)としても使えるのは誰でも分かる。
ということでツイートした人には「催涙スプレーは護身具だが、凶器でもある」と言いたい。
(続く)

94:素人護身術@判定勝ち
21/09/18 11:34:26.51 w4Qwcicf0.net
>>90の続き
書いているうちに、「器具」の中に加工していない自然物は含まれるのかという疑問を持った。
法律には「器具」と書いてあるが、「物」とは書いていないからだ。
例えば海岸や河原で拾った流木や石は危害を加えることに使えるが、器具というのはちょっと苦しい気がする。器具には人工的な物という印象があるからだ。
だが、原始人は石器を使っていたし、漬物石もあるから、人間が目的を持って使えば自然石でも器具と解釈できるような気もする。
法律用語の器具と日常用語としての器具では意味が違うのかもしれない。
誰でも普通に読めば分かるように、最初から「物」と書いておけばいいのにと思った。
そこで軽犯罪法と似たような規定がある迷惑防止条例を調べてみると、「人の身体に危害を加えるのに使用されるような物を」と分かりやすくなっていた。
この条例は、軽犯罪法が「隠匿」だけなので、隠匿以外を検挙するためのものだ。しかし全都道府県にないのが問題だろう。
「自然石」が器具でないとすれば、ポケットやカバンに入れていても軽犯罪法違反にはならない。
石は投げることも叩くこともできるし、当たれば痛い。
軽犯罪法違反にならない石護身術になりそうだ。暇な人は石投げを練習してはどうだろうか。

95:名無しさん@一本勝ち
21/09/20 11:33:21.49 AIqWxOvZ0.net
>>83
そもそも職質される可能性は少ないこと。
催涙スプレー所持において検挙されたら弁護士を使うこと。
確率論とリアル法律解釈で弁護士だって
今までこの掲示板で出てきていたような話に落ち着いた。
あと弁護士保険じゃだめね。顧問ね月に20000円くらい払えばいいだけ。
通り魔に教われる確率の方が少ないから。
月に20000円はかなり無駄かもね。

96:名無しさん@一本勝ち
21/09/21 09:43:37.22 9HyLy3by0.net
>>90
大麻のことで元警官の信用を落とそうとしたって世間に通用しないのにね。
催涙スプレー隠匿携帯は軽犯罪法違反に変わりなんだから。必死に論点ずらして元警官を誹謗中傷しムダな抵抗を続けるのがモンドらしいね。

97:名無しさん@一本勝ち
21/09/21 10:05:13.61 U7EpQdsR0.net
>>93
軽犯罪法違反の可能性があるにもかかわらず
催涙スプレー隠匿携帯を推奨するということは
アンチ警察&検挙系護身術になるな。
よく使われる決まり文句のように
教えている者も犯罪行為(または助長)していることにならないか(笑)

98:名無しさん@一本勝ち
21/09/21 13:50:13.30 kf8ZL7Xp0.net
くれぐれも自己無罪病にはならないよう気をつけてね。

99:名無しさん@一本勝ち
21/09/22 11:34:13.62 /qdOYdCF0.net
まず警察に通報せずに催涙スプレーを抜いた時には刑務所に短い期間でも入る覚悟が必要だ。
あとはいかに刑務所に催涙スプレーを持ち込むかだ。
刑務所には選りすぐりの犯罪者がいるしナメられたら最後まで漬け込まれる。
すっぽんぽん護身術&なんちゃって武術では身を護れない。
M○氏なんか妻夫木くんの雰囲気があるから絶対にソッチ系に狙われる。
『いっそ○んだほうがマシ』と思うくらいプライドはズタズタになりそうだね。
せっかく通り魔犯罪から身を護ったのに逆にモンスターハウスに行くことになるなんて(笑)
催涙スプレーなんか使わずに不穏な空気になったら走って逃げるのが正解。割りきることだ。
催涙スプレーかけたさに相手の攻撃を待ち構える必要はない(笑)
学ぶべきはガチの障害物競走。

100:名無しさん@一本勝ち
21/09/22 14:22:19.42 62rMmWNl0.net
奴さんが
ぜんぜん着古してなさそうな
まるで新品みたいな作業服着てドヤ顔してるの見て吹き出した(爆笑)
カッターナイフで「本気度がわかる」と自己陶酔してるのも笑えた。
本気で護身のためにナイフ持とうと思うならせめて折り畳みナイフにしないと(笑)
フルーツナイフも土曜ワイド劇場みたいだし(笑)
必死で虚勢を張る姿が中二病全開で微笑ましいwww

101:名無しさん@一本勝ち
21/09/22 14:52:19.34 QKx0/kiy0.net
珍走あがりならスプレーバレして123されたらマズイだろうに

102:名無しさん@一本勝ち
21/09/22 18:08:30.29 Kvj4NGa40.net
>>97
貴乃花の息子さんに似てぽっちゃりしてかわいいです。

103:名無しさん@一本勝ち
21/09/23 09:21:40.02 R6R+LEAC0.net
支部閉鎖、生活困窮で寄付を募る
自分の生活すら護身できない人間が護身術を教えるとかアホか

104:名無しさん@一本勝ち
21/09/23 13:17:23.45 D8eonZvh0.net
>>100
支部閉鎖?
Twitterで頑張ってる信者さんて師範代クラスで留守守ってるんじゃないの?

105:名無しさん@一本勝ち
21/09/23 20:17:49.69 uPZZi/fb0.net
モンドがSSR護身術受講者には警察関係者が多く居ると言っている。

URLリンク(www.youtube.com)
5:00〜
たどたどしいモンドの喋りを文字起こしした。

「(護身術受講者に)そういう方(警察関係者)が、間接的に家族の方とか、旦那さんが警察をやって見えてとか、
警察やって見えて、ちょ、ちょっと上の方の人、人でっていう旦那さんが、っで奥さんが来てたとか、えーっと子供さんが来てたとか、そういう・・・」

職質で隠匿がバレたら軽犯罪法違反に問われるのが催涙スプレー。
それを取り締まる警察官の立場で自分の家族を、
催涙スプレー隠匿法教えているモンドの護身術講座に通わせる警察官がいるんだね。
しかもモンドの話だと警察の上の方の人つまり幹部らしい。
警察幹部が奥さんや子供に催涙スプレー隠匿方法を習わせて問題ないのかね?

106:素人護身術@判定勝ち
21/09/25 11:25:26.73 kYODeQM50.net
モンドのツイッターを見るとまだ大麻の話題をやっていた。
「『大麻関連犯罪者はどんどん検挙してほしい!』
どこかの誰かさんとは偉い違いですね(笑)。尊敬に値します!」
信者が反大麻を主張する新しい元警察官のツイートを見つけたので喜んで飛びついたようだ。
それほど大麻擁護の元警察官の話が嫌なのだろう。
しかし、新しい元警察官が催涙スプレーの携帯についてどう考えているのか気にならないのだろうか。
こんなリツイートもあった。
「本当にそう思います。大麻を所持する事も、使用する事も犯罪行為です。大麻賛成派の人間は、海外に行って好きなだけ葉っぱを食って居て下さい。そして、二度と日本に帰国して来ないで下さい。」
このツイートをした信者は大麻使用罪があると思っているようだ。
そして、これをリツイートしたということはモンドも同じなのだろう。
もし違うのならリツイートしないだろうし、したとしても間違いを指摘するはずだ。
大麻の賛成反対どちらの立場であったとしても、初歩的基本的な知識は持っていた方がいいと思う。

107:名無しさん@一本勝ち
21/09/25 21:31:07.23 2kFzkztb0.net
>>103
確かに。
MSもモンドも無知のくせに知ったかぶっては醜態さらしてるな。
唯の無知ならまだしもやたら上から目線で他人を罵倒し誹謗中傷する中での無知の露呈だからよけいマヌケだ。
長文さんの言う通り今時点日本に大麻使用自体取り締まる法律はないから犯罪ではない。

厚労省が法改正を検討 “大麻使用罪”創設は必要か
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
現在、日本の大麻取締法では大麻を栽培や輸出・輸入もしくは所持や譲渡・譲受した容疑のみ逮捕され、吸引など“使用”に関する罰則はない。

108:名無しさん@一本勝ち
21/09/26 09:31:51.73 8pIHx/Zk0.net
>>104
大麻の法律も知らないし、ましてや罪刑法定主義も知らないのですかね。
権威として発信する側になるとそのまま何も知らない人は鵜呑みにして、その過程でフェイク情報が出来上がるんだろうね。
どんな情報でもできるだけ裏を取る癖をつくること。

109:素人護身術@判定勝ち
21/09/26 21:47:31.78 nmzZZ+uc0.net
「【完全論破】護身具アンチにモノ申す!リアルな対凶悪犯罪護身術はこれだ!」を見た。
護身具アンチなるものを勝手に作って話している印象を受けた。
護身具(武器)は必要ないと主張する人が本当にいるのだろうか(日中戦争のカンフー達人軍団は別だ)。
巷の護身術団体には護身具を否定しているところがあるらしいが、どこなのだろうか。そして、どうやって調べたのか教えて欲しい。
「自分より強い相手には体術は通用しない」といういつもの話をしていた。
これについては前スレの78あたりに書いたことがあるので省略する。
リアルな対凶悪犯罪護身術は催涙スプレーだ!という結論なのだが、それしか認めないのであれば、それはスプレー無敵病だ。
スプレー無敵病とは、スプレーがあれはどんな相手にも負けないし負けてはならないという思い込みだ。
スプレーは確かに強いが万能でないことは誰でも分かる話だと思う。
しかし、重症患者にはそれが理解できない(なんと北鮮特殊部隊相手でも大丈夫らしい)。
どうもスプレーが使えない状況や通用しない状況を考えてはいけないようだ。
以前、どこかに「護身の各種方法は補完関係にある」という理屈を書いたことがある。
これは常識がある人なら誰でも分かっていることを言語化しただけだ。
この当たり前の一般論で考えれば、護身具アンチや体術アンチになるわけがない。護身具と体術は補完関係にあるからだ。
わざわざ存在しないアンチを作って論破する時間があれば、実在するアンチに反論すればいいのにと思った。

110:名無しさん@一本勝ち
21/09/27 02:06:46.92 cdcij7wi0.net
ルール無用の凶悪犯の方がポリスマグナムの飛距離2倍 威力(shu)3倍のベアスプレーもっていたら降参するしかないんだろうね。
ライフルとピストル勝負みたいな感じだわ。
相手が自分より強い護身具を持ってアウトレンジから攻撃を仕掛けてきた場合の例は無いのね笑
走って逃げた方が生き残る可能性高いね。

111:名無しさん@一本勝ち
21/09/28 23:09:19.74 iBL8K+Wb0.net
>>107確かに。
モンドは犯罪者が自分より強かったら体術は使えない、なのにそれを教えてる巷の護身術団体はエセ護身術だ!と罵り誹謗中傷して来た。
もしこの理屈が通るなら犯罪者が強力なベアスプレー持ってたらポリスマグマナムは使えない、なのにスプレー護身術教えてるモンドssrはエセ護身術だ!と言う理屈になるな。
体術だろうがスプレーだろうが条件によって使えるときもあればダメなこともある。
使える場合があるなら習って損はない。
長文さんが言うように護身具と体術は補完関係にあるのだからどちらか一つを選ばないといけないと言う話しではない。
ましてや使えないとレッテル張りして教える師範を犯罪者などと罵倒するモンドは許される物ではない。

112:名無しさん@一本勝ち
21/09/28 23:37:40.73 NY/g5ECO0.net
>>106
>巷の護身術団体には護身具を否定している
>ところがあるらしいが、どこなのだろう
>か。そして、どうやって調べたのか教えて
>欲しい。
そんな団体居るわけないよね。モンドが巷の護身術団体を貶めるために言ってるだけ。せいぜいモンドに低コンバット(誤訳)と誹謗中傷されたルーク氏が催涙スプレーを悪く言ったくらいだ。
俺が去年から護身術団体を何軒か見学した時に催涙スプレーのこと尋ねたらどの師範も軽犯罪法の絡みがあるけど出来れば持った方がいいと言ってたし。否定する師範は1人もいなかったぞモンド!嘘だと思うなら帰国したあと巷の護身術団体を回って聞いてみろ!1人が怖いならMSについて来てもらえ。

113:名無しさん@一本勝ち
21/09/29 02:36:19.61 jDxNwH2w0.net
昨日のニュースで宝石を万引きした女に宝石屋の男性店員が柔道技で倒して警察が押さえこみをしてました。そして警察が来て女を逮捕しました。防犯カメラで一連のやり取りが写っていた。
男性はインタビューで『(柔道の)体落としをして、袈裟固めをしました。』と答えていた。



114:女は歩いて店から出ようとしていたが攻撃をしている素振りはなかった。 なんか武道の技を使うことが過剰防衛みたいなこと言っていたけど、この人は逮捕されてなかった(笑) 結局、武道の技を使ったらイコール『逮捕されます』もオレ脳内法に基づくオレ脳内解釈だったということか。 しかし、逆にあの場所で対人最強催涙スプレーのポリスマグナムをかけたら、宝石店に来るご婦人客の足が遠ざかるし、世間から男がわざわざ女の顔に催涙スプレーをかけるとはどういうことだ!と世間から『過剰防衛だ!』と反発を受ける可能性があると思うが、どうだろうか。 ポリスマグナム至上主義のオレ脳内世論じゃなく身近な女性たちに感想を聞いてほしい。



115:名無しさん@一本勝ち
21/09/29 19:12:17.32 A6V0/YCF0.net
↑(訂正)警察がくるまで押さえ込んでいました。

116:素人護身術@判定勝ち
21/09/29 21:46:59.77 0WqVE4SQ0.net
「【SSR特殊対刃物体術】巷の対刃物体術に気をつけろ!へたすりゃ命奪われるか一生後遺症!」を見た。
本人が「おすすめしない」「ためにならない」と話している程度の技なのだが、この技のDVDを買った人がいたのか気になる。
手を前に出す巷の護身術の技は「へたすりゃ命奪われるか一生後遺症」で、肘で刃物をガードすれば「命を奪われず後遺症も残らない?」らしい。
最初から刃物そのものを直接腕で受けようとする発想が凄いと思った(パンチなら分かるが)。真剣白刃取りレベルの凄さを感じたのだ。
ところで、斧・ナタ・鎌・ハンマーなども肘でガードするのだろうか。
河合主水考案護身具販売の協力をしてくれるアパレル関連会社等を募集していた。
ついにモンドもオリジナル護身具の開発販売に着手したわけだ。
アパレル会社に協力を求めていることから、考案した製品は刃物を前腕でガードできる防刃繊維製の長袖の服だと思う。
しかし、アマゾンを見ると既に防刃Tシャツとか防刃アームカバーがあるので売れるのか心配だ。
そこで、Tシャツのように似顔絵をプリントすればいいと思う。
協力会社が見つからなくても家族総出でミシンを使って手作りすればいい。袖付きの貫頭衣風なら素人でも作れるだろう。
モンドの手作りだから値段が10万円でも信者が買ってくれるはずだ。

117:名無しさん@一本勝ち
21/09/30 09:26:57.11 7B/uoO0U0.net
>>112
中学校の不良制服みたいに(タバコ等の)隠しポケットつけるとか。
催涙スプレー隠匿携帯用の。
検挙系護身術パーカーみたいな(笑)

118:名無しさん@一本勝ち
21/09/30 11:56:58.50 IyHznkXR0.net
武術家護身術家じゃなくて普通に精神疾患者です
ありがとうございました

119:素人護身術@判定勝ち
21/10/03 17:57:56.26 ADxumiGg0.net
護身グッズ「平時の法律」と「非常時の活用」のポイント|防犯を学ぶ[そなえるTV・高荷智也]
URLリンク(youtu.be)
これがおすすめに出てきたので見てみた(37分もある)。
内容は護身具の説明だが、対象としているのは護身術が趣味の人ではなく普通の人だろう。
以前、[そなえるTV・高荷智也]でカセットガスの動画を見たことがある。この人は防災が専門で、護身術は専門外(素人)だ。
護身術の指導者でもなく弁護士でもない素人が、護身具や法律の話をしていたわけだ。しかも(使えない?)サスマタまで取り上げていた。
護身具術のプロで法律知識もプロ並み(大麻使用罪があると思っている?)のモンドからすれば、指導者資格(3つの経験)がない素人が護身具の説明をすることはダメだろう。
この動画を見れば、「無責任な素人の話を信用してはいけません」と言うに違いない。
しかし、モンドも見て学んで欲しい。何を学ぶかというと説明の仕方だ。
説明に使っているのはホワイトボードではなくディスプレイだが、ポイントをうまくまとめていて分かりやすい。
同じ護身具の話でもモンドの動画とはかなり違う印象だ。
ホワイトボードを使うのは簡単で安上がりだが、防災のプロは時代遅れなものは使わないのだろう。
>>50に、モンドは板書の勉強をするべきと書いたが、この動画をお手本にすれば「講義風」から「講義」になるかもしれない。

120:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 14:28:36.23 5/nbaBB10.net
しゅすいがんがれ〜

121:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 18:55:48.77 QBoE0KWw0.net
MSがこんなことツイートして田村装備などの本物の護身専門家を誹謗中傷している。

元警察の巡査部長だか、元警察の特殊部隊だか、元自衛隊特殊部隊だか知らんけどさぁ?
「護身術」と称して、実は実戦で一切使えない「 "誤珍術" 」を、
自らの収入の為に教え広めて居る様な輩は、詐欺罪、
「殺人罪に於ける幇助の罪」つまり、殺人幇助で即刻逮捕されるべきだと思うよ、本当に。
URLリンク(twitter.com)
ナニが殺人幇助だ、ナニが即刻逮捕だよ大袈裟な人聞きの悪い事言いよってからに。
それならば「ポリスマグナムをアイスパック(マイナス16℃)で冷やしたらサウナに持ち込んでいざという時使えます」と言っているモンドは何なんだ?
催涙スプレーメーカーの人間が「冷やすとガスが抜けてイザと言うときに飛ばなくなって凶悪犯に殺害されるので止めてください」と言ってるのに。
MSの理屈に当てはめれば護珍術なのも殺人幇助で即刻逮捕されるべきはモンドの方だと思うがな。ちがうかいな?
モンドもMSも競合を罵倒するのもほどほどにしろ。
(deleted an unsolicited ad)

122:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 23:40:19.71 IxZ5oUru0.net
>>117
さすが『護身術界の立憲民主党』笑
戦闘や警備においてそれ以上の権威は無いのにも関わらず相変わらず上からの物言い。さすがです。みんなの期待を裏切らない。
ダーニング=クルーガー効果
URLリンク(www.teamspirit.co.jp)
というものがある。
これに当てはまるかどうかで本当に有害なのはどちらかがわかる。
ちなみに頼みの催涙スプレーは女性でもない限り違法扱いなので、SSRにできる技はバイタルポイントを守って犯人にめった刺しされるだけかな?
そんなことするより逃げたほうが早いって笑
主水がランニングしているのをみると唯一実戦的な護身術だな、と思っている。
すべてを否定しているわけではない。

123:名無しさん@一本勝ち
21/10/04 23:40:19.82 IxZ5oUru0.net
>>117
さすが『護身術界の立憲民主党』笑
戦闘や警備においてそれ以上の権威は無いのにも関わらず相変わらず上からの物言い。さすがです。みんなの期待を裏切らない。
ダーニング=クルーガー効果
URLリンク(www.teamspirit.co.jp)
というものがある。
これに当てはまるかどうかで本当に有害なのはどちらかがわかる。
ちなみに頼みの催涙スプレーは女性でもない限り違法扱いなので、SSRにできる技はバイタルポイントを守って犯人にめった刺しされるだけかな?
そんなことするより逃げたほうが早いって笑
主水がランニングしているのをみると唯一実戦的な護身術だな、と思っている。
すべてを否定しているわけではない。

124:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 01:19:22.58 J2mfd+an0.net
襲撃者が自分より強者かもしれないから護身具使用というのは一理ある
あるが問題はその強者たる者の初撃をそもそも捌けるのか?て事

125:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 07:07:31.07 I37EzgB80.net
>>120
この理屈ならポリスマグナムの2倍以上の飛距離と意力のベアスプレーで攻撃された場合は負けることになるね。
ベアスプレーの方が拡散するから当てやすさもポリスマグナムよりも確実に上だし。

126:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 12:09:39.60 gmg3Ea1U0.net
【対刃物格闘術】蹴り技はナイフを持った襲撃者に通用しません。ファンタジーは捨てろ!
URLリンク(www.youtube.com)
6:23〜モンド「対刃物蹴りは実際に護身術として難しくて私としてはダメ、教えてはいけないと思います。」
09:55〜モンド「そもそも蹴り技自体が危なすぎるのでやってはならない」
モンドが全否定する対刃物蹴り技を積極的に教える剣護身術

刃物、ナイフで襲われた時の護身術|実戦護身術『剣』対武器技法
URLリンク(www.youtube.com)
1:00〜刃物に対して前蹴りを多用する黒木師範
モンドはなぜ「教えてはダメ!」と断言してる対刃物蹴り技を教えてる剣護身術を批判しないんだ?
モンドが黒木師範に名誉棄損で訴えられそうになって公開謝罪に追い込まれ、
誹謗中傷ブログや動画を削除させられて頭が上がらないのはよく分かる。
おまけに手を差し伸べられて黒木師範の下で護身具講師にしてもらってるのも知ってる。
だけどボデタンさんを批判するなら、
そしてボデタンさんを糾弾する信者のMSや中傷コメントを書くPSを野放しにするなら
黒木師範のことも平等に批判しないと筋が通らないぞ。

127:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 12:14:36.13 gmg3Ea1U0.net
>>122
おまけ
URLリンク(ameblo.jp)
剣護身術代表 ヒーロ黒木です。
対刃物技法では前蹴りを多用します。
0:50〜モンドがダメだと言う「伸ばす前蹴り」をする黒木師範

128:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 13:04:17.45 RpAxo3m00.net
>>121
アクティブシューター的噴霧だと対処厳しいだろうね

129:名無しさん@一本勝ち
21/10/05 20:54:02.55 fwsQHgRx0.net
クチャラーは護身も武術も極めてないから
親が築いたものを少しかじっただけの、薄っぺらい男
議論を交わす価値もない

130:素人護身術@判定勝ち
21/10/05 22:03:28.78 lZjRWg2s0.net
>>118
>主水がランニングしているのをみると唯一実戦的な護身術だな、と思っている。
けっこう前のトレーニングの動画で、モンドが「ランニングやウエイトは空手のためにやっている」みたいな説明をしていた。
「護身術のため」と言うのかと思い注意して聞いていたのだが、それはなかった。
走る練習をしても相手が自分より足が速ければ追い付かれるのだから、ランニングが護身の役に立つとは言いたくても(?)言えないのだろう。
体力を鍛えたり体術を身に付けることは、護身術には無意味(害悪)なのだ(?)。
「自分より強い相手を想定しなければならない」というSSR理論があるため、(初歩的基本である)ランニング護身術のDVDがない。
どうでもいいようなペットトイ護身術DVDはあるのに。
ちなみに隣人トラブル護身術DVDというものがある。
しかし、トラブルは隣人だけとは限らない。
現代社会ではネットに起因するトラブルやネット利用の犯罪が多発しているのだ。
ネット実戦の経験豊富なモンドのネット護身術DVDを多くの人が待ち望んでいる。発売すれば大ヒット間違いない。

131:名無しさん@一本勝ち
21/10/06 06:22:47.65 QaWLuPRC0.net
>>125
勉強も商売もうまく行ってなさそうだからね。
ベーシックが良くないとそれに何を積み重ねても脆い(法律知識や物理的法則)ところあるし、説得力に欠くね。
融通も効かないから本当に襲撃された時に失敗して『相手が5メートル先から真っ直ぐに襲って来なかった。催涙スプレーを反射的によけたから効き目が悪かった。』とか言い訳しそうな気がする。
彼が自分を良く見せる唯一の戦法が『立憲民主党』の如く他の権威ある人がやっている護身術を攻撃すること。見ていると立憲民主党に感じる違和感がある。本人は気づいていないと思うけれど。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

491日前に更新/563 KB
担当:undef