空手の型はやるだけ無 ..
[2ch|▼Menu]
572:6 いやいや、今はたまたま実戦ないだけかもしれませんよ。 脅す訳ではありませんが、コロナ禍で不景気になり、解雇されたり、倒産したり、破産したりと大変な時代。 そんなストレスがあり、経済的に今後益々追い込まれた方々の中には危ない橋を渡ったり犯罪行為に走る人も出るかもしれません。 もちろん型をやってれば大丈夫とは言わないし、喧嘩したことあるから安全なんて誰も言えないでしょう。 私も刃物や武器持ちは今のところないですが、万一それらで襲われた時に逃げれない状況が発生したと仮定の場合はどうしたら乗り越えられるかを色々考えつつ、恐怖て頭が真っ白になっても無意識で反応できるよう型を練磨したいですね。 それこそが型を身体に染み込ませる意味かなと。 要は型でも、スパーでも何でも良いですが、有効な動きを身体に染み込ませ、役に立つなら何でもよいと言ってもよいかもしれません。 型は独演形なので、1人でも練習になるところが素晴らしいと感じます。



573:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 22:01:23.89 zshSz0de0.net
サイタマくんの自演
趣味で総合格闘技やってる人 2人目
スレリンク(budou板)

299 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/01/10(日) 19:03:39.75 ID:cFefn1PM0 [1/2]
すまんこっちにレス
ボクシング10年の30歳で
ウエイトかなりやってるミドル級なんだな
MMAに転向してプロ目指して
夢はでっかくRIZIN目指したいんだが
俺のような30から総合始めてプロ目指す奴いんのかな?
300 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 20:08:42.29 ID:4zLZCwF40
>>299
ライジンは厳しいけど下部団体ならいけると思う。
ただ経験上打撃上がりって長続きしないんだよな
頑張って
301 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/01/10(日) 20:52:50.32 ID:cFefn1PM0 [2/2]
>>300
ありがとう
ちなみに打撃上りが続かない理由ってなんだろう?

574:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 22:29:44.69 w/HPiDiSx.net
誰もこの実際の実体験に基づいた実戦の話で型はやるだけ無駄ではないという結論に異論がないという事は、
つまり実戦経験がないからこそ型を否定しているということなんですね。

575:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:23:35.37 WzdOBSOVH.net
>>549
型しかやってないら判るが組手練習してるだろうから型の優位性を解いた事にはならない

576:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:46:39.07 Y2PlTGm+d.net
>>550
型の優位性の意味は分からないが、空手の型はやるだけ無駄かどうかなら私にはやる価値はあるということ。
つまり誰に対しても無駄とは言えない。
型が使えるかどうかという話なら、使えるようにする努力をした上で全く使えないと証明されなければ逆説になるが使えないとは言えないと思う。
また使えるとした場合はこのようなことが出来なければ使えないとする基準がなくてはならない。
しかし、その基準は他の格闘技や武道と比較した場合において妥当とされる基準であり、多くの人が納得するものでなければならない。
私は正直そのようなだめか大丈夫かといった二択よりはどうしたら型はより使えるようになるか?
また現代格闘技にも比肩できる実戦さを身につけられるかという発想の方が面白いと思うが。
もし、上記の実戦的な実力が型で得られたら、より場所を選ばず強くなれるということになる。

577:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:55:38.88 Y2PlTGm+d.net
>>550
あと、組手の練習は当然しているし、定位置での突き蹴り受けは練習するが、動きや技の元は何かと問われたら、それは型の中の動きや技と答えるしかない。
事実、どこの空手でも練習する定位置での突き蹴り受けは型から抽出したものだから。
そして単体を鍛えて、型の流れの中で技や呼吸、タイミングなどを練習する。
組手は定位置での突き蹴り受けプラス型の技を活かしての対人稽古


578:。 だから、型を練習しなければ、組手の練習は単なる反射神経の訓練になる。 誘いやだまし、いなし、捌きなどの技があるのだから、型を練習して身につければ、型を知らない相手より優位ではないかな。



579:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 00:17:24.33 LYdXjFmW0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  笑ってないよ?
           ノ(  )ヽ ウソくせ〜って言ってるだけ
           <  >

580:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 00:20:19.34 K04d9362H.net
>>552
型の練習ほぼしない大学生とか結構な戦績あげてる
だまし、いなしなんて型じゃ身に付かないよ
組手をやってるから身に付く
型とは一切関係ない

581:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:02:24.82 UO1kazFdx.net
>>554
型だけで身に付くものでも組み手だけで身に付くものでもなく、
型と組み手と両方をやってこそ身に付くものだという意味じゃないのかな?

582:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:11:38.63 3CHw+64Jd.net
>>555
そういうことです。
型で理論を学び、約束や自由組手で実際どうなるかを学ぶ。
学校で先生やテキストから基礎を学び、練習問題を解いて身につけるのと変わらない。
こう書くと必ず、だましやいなしなどどの型のどの部分か嘘じゃないなら書いてみてと書く奴がいるが、むしろそれこそ道場で金払って学べと言いたい。
タダで流派の大事な技などを学ぼうというのは先人に対して失礼だし、一生懸命練習している空手家を愚弄する行為だ。
あと、書いて身につくはずもなく、書く意味はない。
ただしあるのは間違いない。
型の動作にそういうのがあるというのを学んだり、教えてもらった時、ただただ先人を尊敬する。

583:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:38:58.88 UO1kazFdx.net
>むしろそれこそ道場で金払って学べと言いたい。
つまり型を否定している人間は道場に通ってない、またはカルチャースクールみたいなところで空手をやっているような人間であり、ちゃんとした道場であれば型に隠された本当の意味を教えてもらえるので空手の型はやるだけ無駄ではないということなんですね。

584:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 12:58:31.95 3CHw+64Jd.net
>>557
正直断定できないから分かりません。
しかし、こんな不特定多数が自由に見れるところに、流派の大事な型の口伝や技の特徴を書くとか、さすがに常識がないでしょう。
自分の家族の個人情報や資産の内訳、会社の取引先情報や極秘プロジェクトの内容をばらす行為に等しい。
本音は型は昔と同じく知る人ぞ知るもので、他人が知らなければ優位に立てる知識の体系。
だから、アンチが好き勝手書くのは自由なのだが、あまり情報か広がりやすい現代においては、アンチの書いた内容が真実みたいに広がる危険性がある。
だから、型については少し情報は開示できるとこは開示しようとは思い、書きました。
ちゃんとした道場なら教わりますが、段階があるから、いきなり全ては無理です。
後は個人の努力と才能次第でしょうね。

585:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 18:21:32.30 iccztoP6d.net
>>528
リーチの長い相手には蹴りは必要だと思うよ。
何も考えないで逆突きを出しても、相手の順突きの方がリーチが長いから簡単にカウンターを合わされる
そして、この状況を型で打開するのは不可能。

586:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 18:29:51.42 LYdXjFmW0.net
>ただただ先人を尊敬する。
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  その通り。
           ノ(  )ヽ 俺も昔の唐手家は組手クソ弱かったとしてもちゃんと尊敬してるよ
           <  >

587:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 19:46:12.87 mvaGHW+4d.net
>>560
絶対尊敬はないだろ。
尊敬してる人にクソ弱いって言える奴は精神的にヤバい。
強さは必要ではあるが、漫画と違い、年をとるほどに通常は強さの維持は難しいのは言うまでもない。
かつてのボクシングのチャンピオンがユーチューブでスパーしてるのとか見たら時は残酷だなと思える。
寸止めやフルコン空手も若さが失われたら、維持は厳しい。
そういう強さを求めてるのかな?

588:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 21:00:09.40 LYdXjFmW0.net
>>560
>尊敬してる人にクソ弱いって言える奴は精神的にヤバい。
これは失礼。どうも口が汚くてね。申し訳ない。
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  言い直して。
           ノ(  )ヽ 昔の唐手家は組手がいちじるしく弱かったとしてもちゃんと尊敬してるよ
           <  >

589:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 21:02:45.96 LYdXjFmW0.net
           ∧ ∧   
         ヽ(・∀ ・)ノ  ガッハガハガハwww
         (( ノ(  )ヽ ))  
           <  >

590:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 21:36:14.97 iccztoP6d.net
>>561
型ヲタはそもそも強さすら持てないのに何を言ってるんだか

591:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 23:23:07.32 mvaGHW+4d.net
>>564
型ヲタは強さすら持てないって不思議な文章だね。
型ヲタ以外は強さがない代わりに何を持ってるのかな?
あと、型ヲタは型以外は練習しないという意味かな?

592:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 23:46:55.85 iccztoP6d.net
>>565
型ヲタは今でも弱いんだから、若さを失ったら糞雑魚にしかならんやろ

593:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 23:50:36.63 LYdXjFmW0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  ちょっと待った。
           ノ(  )ヽ 糞便のごとく弱かった、の方が良かったかな?
           <  >

594:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 13:02:23.74 dXtlanw9d.net
スパー経験皆無の昔の沖縄空手家が弱いのは
当たり前じゃん。
ボクシングトレーナーが強いかっていったら
選手経験ない人も少なくなく弱い人も多い。
尊敬してるからといって
嘘つくと先方にもよくない。
強くする才能と強くなる才能は別物。
もう21世紀なんだから
レベルの低い先人やコーチにまで
強さを求めるのはやめようよ。

595:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 14:38:30.95 x3x1zIE60.net
そりゃ型だけでは強くなれないのはわかってますよ勿論
ただ琉球空手家の筋肉もりもりの人がいる
本土に普及している時点で失伝してしまったんだな
型がなかったら空手ではない

596:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 16:10:24.32 54Yk2ivg0.net
たんに筋肥大するトレーニングしてるだけだろ

597:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 16:22:39.18 2b9usKEK0.net
>>569
>型がなかったら空手ではない
ああ、それでいいんだと思う。
ハンマー投げに「あんな回転して投げてなんになるんだ」とか棒高跳びに「マットのないところでは使えない」とか言う人はいない。そういう競技だから。
それと同じで、空手だから型をやる、それだけでいいんじゃないかな。
意味とか無駄とか気にしなくても。

598:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 19:20:02.08 hK1k8gdNF.net
>>568
>ボクシングトレーナーが強いかっていったら
>選手経験ない人も少なくなく弱い人も多い。
いるのかそんなの?
現役時代そんなに強くなかったけどその分研究熱心で、人の動きの分析なんかに長けてるってのなら分かるけど、流石に選手経験皆無って人は知らない
ボクササイズの指導程度なら分かるけど、試合する人間のトレーナーは無理でしょ

599:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 19:37:10.94 Eo5FlLONr.net
>>572
そいつ嘘ついてオフ会逃げた奴だから武勇伝からここまでのレスも全て嘘に決まってるわな

600:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 20:11:58.22 1zM5/JAY0.net
カーン博士、マック・クリハラはすぐ思いつくな

601:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 22:41:18.03 Pog40/pG0.net
>>572
カス・ダマト

602:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 23:20:54.31 xm2ti6VN0.net
>>571
>ハンマー投げに「あんな回転して投げてなんになるんだ」とか棒高跳びに「マットのないところでは使えない」とか言う人はいない。そういう競技だから。
いや、あの回転は遠心力でハンマーを遠くに投げるために必要だし
マットは着地の衝撃を和らげるために必要だろ。どっちも重要な意味がある。
>それと同じで、空手だから型をやる、それだけでいいんじゃないかな。
>意味とか無駄とか気にしなくても。
ハンマー投げの回転や高飛びのマットは意味も科学的な根拠も充分あるのに
大して意味のない型と一緒くたにするなよ。無理やり結論づけようとしてるのが見え見えだわ

603:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 23:47:26.08 xm2ti6VN0.net
>>568
>尊敬してるからといって
>嘘つくと先方にもよくない。
前にも書いたけど、強かった人を弱いと言うのは不当な評価で失礼にあたる。
同様に、弱かった人を強いと言うのも不当な評価で失礼だ。社交辞令の域を超えてる。
「弱いから『悪い』」とか「弱いから『駄目』だ」とか言うなら話は別だが
弱い人をただ弱かったねと当たり前の現実を指摘しているだけ。そこに善悪はない。むしろ正統な評価だ。
というわけで、みんなも安心して昔日の唐手家の組手の弱さを積極的に認めましょう。認めた所で大して問題ありません。

604:名無しさん@一本勝ち
21/01/13 23:55:53.69 xm2ti6VN0.net
そして弱さを認めれた人は、ステップ2として
「そんな弱い人達が作った型に大した技術も意味もつまっていない」
という現実を認めましょう。大丈夫、これも認めた所で貴方の実力に何の影響もありません。

605:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 08:36:09.21 2aaD/4Rw0.net
ステップ2を済ませた人は4つの選択肢が選べます
1:意味がないけど、そういうものだから昇段審査や演武のため組手の強さとは関係ないけど型も練習しよう
これは非常に合理的な考え ↑ これを批難されるいわれは無いし、ある意味で伝統を守ってるともいえる
2:意味がないならやるだけ無駄だから型は捨ててしまおう
これも理に適った考え ↑ 大道塾とかそうだし、ある意味前向きで潔い決断ともいえる
3:意味がないけど、意味があるものとして伝わっている以上は例え本当は意味がなくても使える意味をもたせよう
これは非合理的な考え ↑ そんなのやる必要性はまったくない。ないけど
しかしそうであって欲しいという自分の気持ちにウソをつかない前向きな行動といえる
4:型に大した意味がない事に薄々気づいているけど見て見ぬフリして盲信し続けよう。無理やり弁護もしよう。
まさにウンコの思考 ↑ そびえ立つクソ。両生類のクソをかき集めた価値しかない。ハートマン軍曹もご立腹の所業。
4以外どれを選んでもいいが、個人的には3を強くすすめる。完成した暁には昔日の唐手家も喜んでくれる事であろう。

606:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 08:56:14.12 2aaD/4Rw0.net
補足
現代と比べたら唐手に限らずどんな昔の分野でも技術的に劣ってしまうのは仕方がない。
それだけ現代は進歩しているという事で、単純に比べること自体がおかしい。
こういう風な夢ないし勘違い↑をしている人が居るかもしれないから補足。
現代も昔も関係ありません。
現代でも組手やってる人は強いしやったことない人は弱い。
同様に、昔の唐手家も本部以外のほとんどの唐手家は大して組手すらやったことないんだから弱い、という話。
現代と比べてとかじゃなくて、昔も今も対人稽古をロクにやっていなけりゃクソ弱いのは仕方ないという現実です。

607:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 09:25:55.46 inRpI8+p0.net
「弱かった」という証拠の文献を出してね
唐手の達人が一般人のおとなに
ボロクソに負けた文献ね
いくらなんでも唐手の達人が
一般人にボロクソに負けたら
文献くらい残ってるよね
同様に「クソ弱かった」文献もよろしくね
クソ弱かったというくらいだと
今の小学生の高学年あたりに
ボロクソに負けたってことだよね
そんな事実があれば絶対に文献に残ってるよね
だって昔の人は
文献に残すのが大好きなんだもんね
残ってなければ「ないこと」になるしね
だから絶対にあるよね
唐手の文献ヲタクの「筋肉バスター」なら
絶対に持ってる
夜中に見にくるからそれまでによろしく

608:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 09:52:05.93 2aaD/4Rw0.net
>>581
>「弱かった」という証拠の文献を出してね
無いことの証明は不可能です。バカに言っても分からないだろうけどね。
対人稽古していなければ弱いのは当たり前。
昔の唐手家の多くが普遍的に対人稽古をしていたという記録をまず出してくださいな

609:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 10:01:04.88 2aaD/4Rw0.net
しっかし、>>581は必死だよね
みんな何故>>581がここまでムキになるか分かる?
スレリンク(budou板:762番)-764
答えはここにある↑
3分もかからない。人生の貴重な3分だけリンク先の文章を読むのに投資してくれ、損はさせないからさ。
そうすれば>>581がどうしてここまで必死なのかが分かる。

610:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 10:15:40.30 2aaD/4Rw0.net
じゃあ俺も後で見に来る
東恩納や糸州がどんな自由組手をしていたのか大変興味ありますなあ。そんなの本当にしていれば、の話ですがね。
150年以上の歴史がある沖縄唐手の世界において、唐手家は数百人以上居たんだし
さらにその弟子を含めれば1000人以上は軽く突破します。とりあえず自由組手なり
約束組手なりの対人稽古の記録は20例くらい軽く挙げれますよね? 楽しみにしています。

611:571
21/01/14 10:42:29.88 THnf6RLk0.net
>>576
少し俺の言ったこととずれてるな。
ハンマー投げも棒高跳びも、実際には使わない(使えない)だろ?
昔の戦争でもあんな投げ方してたら周りの味方が危ないし、城の塀を棒で飛び越えても着地できなきゃ意味がない。
だけど、競技だからそれでいい。
空手の型も、たとえ使えないとしても、そういうものがあるからやる、または競技だからやる、ということでいいと思う。
ということを書いたんだけど。

612:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 11:29:12.61 Hl6ZGtDs0.net
>>583
通りすがりからすると、
朝から連投するチミの方が必死に見えるがな。

613:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 14:17:24.55 ghgTu937d.net
欧米人は侵略すると、相手国の文化をdisる
英雄が実は弱かったとか
英雄が実はホモだったとか
大体そんなことを延々と吹聴し続ける

614:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 15:08:12.25 2aaD/4Rw0.net
>>585
>少し俺の言ったこととずれてるな。
>>571を読み直してみたら、俺が完全に勘違いしてたわ。
 〈 ドモッ、スミマセン....。 〈 スミマセンスミマセン...。 〈 コノトオリデス!
  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 (´Д`;)ヾ      (;´Д`)
   ∨)        (  八)         (´Д`;)、
   ((          〉 〉           ノノZ乙

>>586
そりゃあちょっと煽るとす〜ぐ反応するバカを釣って楽しむのが目的ですからな。精も出ますわ。
特に「クソ弱かった」って言葉にみんな弱いみたいね。事実を受け入れれば怒りも湧かないのになあ。

615:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 15:40:07.60 T6O1MXBy0.net
自由組手って本土に来るまでロクに無かったと記憶してる
強いか弱いかで言えば現代の選手達の方が強いと思うんだが…

616:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 16:28:37.37 2aaD/4Rw0.net
>>589
本部の周囲数人くらいがかろうじてやったことがある程度だね。
残りの大部分の唐手家はそんなのやってなかった。その証拠にそもそも「約束組手」という言葉自体が
本土で命名されたものを逆輸入して沖縄でありがた〜く使わせてもらってる始末w
約束組手に相当する練習が無いからそうなる。仮に約束組手の内容がみんな大好き失伝wしてしまったとしても
約束組手が本来なんて呼ばれていたのかその名称すら人々の記億から忽然と消えてしまったとか、もうねw
どこまで夢見れば気が済むんだって話(笑)
元からロクにやってねーから無−んだよ。それだけの話。
分解や名称に関してもう少し詳しくしりたい人はこれをどうぞ↓
スレリンク(budou板:313番)-317

617:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 16:45:12.67 2aaD/4Rw0.net
補足として、約束組手すら無いのに自由組手が出来るわけもなし。
そもそも本当にそんなのあったら本土の学生様や朝鮮人様にわざわざ
寸止め、フルコン、防具などの組手方式を開発してもらう


618:必要もないわけ。 当然、約束組手どころか自由組手という名称も逆輸入で沖縄でありがたく使わせていただいております。 対人稽古をロクにしなけりゃ弱いのは当たり前。 今後>>581が大多数の唐手家が普遍的に対人稽古をしていたという記録をどう用意するのか 気になるところでありますな。10年以上このスレ見てきてるけど、未だに出せた人は居ないがね。



619:名無しさん@一本勝ち
21/01/14 23:29:05.04 raT4EWJN0.net
>>588
昔の人が弱かったとしても、今強ければそれで良いんだけどね。なんで開祖Ha強くなければならないって思いたいのだろうねえ。
答えを言っちゃうと自分が弱いからだよ。
弱いから、強いであろう秘術を求めるんだよね。
だから秘伝系の武道は気持ち悪いんだよ。
自分の弱さと向き合う勇気がないヘタレだからいつまで経っても強くなれない。
なんでも社会や政治のせいにしてるヘタレと一緒。

620:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 01:01:38.81 +2LoQU7W0.net
君ら沖縄に自由組手がなかったとか
かけだめし
でググれ

621:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 01:17:01.46 /l3BhPgH0.net
>>592
正論
>>593
その程度過去スレでとっくに論破済み
勉強しなおしてきてね
ところで必死だった>>581は夜になったら来るって言っときながら結局こなかったね
まあ、予想通りだったから別に驚かんけど。

622:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 03:18:30.01 a8Ltt3A1a.net
結局また今夜も
「筋肉バスターじいさん」は逃走か
せっかくこちらから
唐手家が唐手家同士の組手をしてないという
筋肉バスターじいさんの説に「寄せて」
唐手の達人が「一般人」にボロクソに負けたという
文献の提示を求めたのにまったく出せないとはね
まあ平安の分解が「筋肉バスター」だと主張しながら
具体的な分解は出せなかった
ただの妄想ボケ老人だからしかたない
弱さや強さは相対的なものなので
「クソ弱かった」とするなら
具体的な相手との対戦の事実が必要だ
それを出せずに妄想の長文レスの連投をして
しかも内容は沖縄唐手が弱かったという逆張り
まさにレス乞食のための逆張りかまってちゃん
具体的な文献もなくていいなら
こんなふうに結論づけられる
結論
妄想長文連投逆張りレス乞食かまってちゃんの
筋肉バスターじいさんは
中高生に瞬殺されて負けるほどクソ弱い

623:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 05:53:21.60 /l3BhPgH0.net
>>595
結局、大多数の唐手家たちが普遍的に約束組手や自由組手をやっていた証拠出せないんですよね?
出せないってことはやってなかったという事で、対人稽古を積んでないなら弱いのは当たり前です。
まあ、相手が幼稚園児とか小学生なら対人稽古してなくても勝てるんじゃないですかね? 中学生になると危ないけどw

624:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 06:14:56.69 /l3BhPgH0.net
そういや昔職場で部下への指導でトラぶったとき先輩に言われたことあったな
犬に「犬食いするな、箸を使え!」って言っても、相手は犬なんだから
理解できないし犬食いしちゃうのはしょうがないだろ? と。
確かに犬相手に理解を期待して説得を試みた俺が間違ってた。
今回の件も同じやね。>>595がこれから人間になれることをお祈りしております。

625:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 06:29:38.47 /l3BhPgH0.net
結局、権威にすがらず現実を認めれる強さをもってるのは
今のところ>>568>>592の2名くらいだな
みんなも自分の流派の開祖が道場でどんな自由組手をしてたのか
胸に手を当てて考えてみればいいよ。
自分の流派の開祖はちょっとな〜、っていうなら他流派の開祖でもいいよw
自由組手はちょっとな〜、っていうなら、手首をひっかける約束組手(掛手・掛け試し)でもいいよ。
自分の流派の開祖が道場でどんな掛手や掛け試しをしていたのか考えてみればいい。
都合悪いなら他の流派の開祖でもいいよw
自由組手や約束組手が都合悪いなら、だいたの流派にある十三・セーサンでもいい。
今日は15日だから、15番目の動作の分解を貴方の流派の開祖はどう教えていたのかな?
セーサンはちょっとな〜っていうなら、他の型でもいいよ? 何て教えていたんですかねぇw
昭和じゃあるまいし、もう失伝したの一言で何でもかんでも誤魔化すのは無理な時代にきてるんですよ。
現実を受け入れましょう。失伝したんじゃなくて、元から大して積み重ねてこなかったから何も伝わってないんです。

626:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 07:54:06.85 pVKGVC+00.net
かけだめしは道場でやるのではなく一種のストリートファイト。証言はいくらでもある。
近代化で文化として失われて、ある種の空手の道場は教わったまま素直に練習しただけではあまり強くならないように変化したのはあるかも。
まあここは大人になって、型から分解で技を取り出しているひともいれば、踊りを覚えて終わる人もいたということで、現実を直視するしかない。
タイマンで強くなりたければ、空手は辞めて総合格闘技をやるといい。
人生いつだってこれからだよ。

627:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 08:09:24.89 LoC000q8x.net
つまり型オタの語った武勇伝は全て妄想ということなのですか?
>>541
>小者かどうかは分からないが、今までの人生で、仲良く過ごせたこともあれば、人ともめたり争ったこともある。
それが話し合いで済むこともあれば、こじれたり、または相手が最初から気にくわないとか、力を見せつけてやろうとマウントを取る目的で喧嘩を売ってくることもある。
>上手いことやり過ごし、争わなくて済んだこともあるが、いきなり掴みかかって頭突きや膝蹴り、パンチなどもある。
>私の戦法は基本的に単純だ。
突き蹴りはほぼ使わない。
柔道や沖縄相撲的な組み技系の技術を使って崩す。
アスファルトや硬い路面でやれば、大体のやつはそれだけでダメージを受ける。
相手の打撃については空手の練習でパンチやキック、膝蹴り、頭突きはかわしやすい。
そしてすぐ距離をつぶすから近いところでの打撃は目や金的を気をつければ、大して効かない。
>組み技が得意な奴は過去少なかったが、柔術系の奴ともめてタックルきた時は転がされたね。
ただ、上に乗ろうとしてきたから小指掴んで逆にしたら、ひいたので後は肘打ちや腕、足に小さく素早い攻撃したら入らなかったよ。
>結局、近所の人が集まってきたからそこで終わったが、あのままやってたらあぶなかったかもね。

628:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 08:33:29.27 pVKGVC+00.net
形は相撲の決まり手みたいなものではなくそこから技や理合をとりだすもの。youtubeの黒帯ワールドとか見てごらん。勉強になるよ。

629:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 09:18:35.07 LoC000q8x.net
型オタが道場で金を払えば型の本当の意味を教われると言ってるのも妄想なのですか?
>>556
>型で理論を学び、約束や自由組手で実際どうなるかを学ぶ。
学校で先生やテキストから基礎を学び、練習問題を解いて身につけるのと変わらない。
こう書くと必ず、だましやいなしなどどの型のどの部分か嘘じゃないなら書いてみてと書く奴がいるが、むしろそれこそ道場で金払って学べと言いたい。
タダで流派の大事な技などを学ぼうというのは先人に対して失礼だし、一生懸命練習している空手家を愚弄する行為だ。
あと、書いて身につくはずもなく、書く意味はない。
ただしあるのは間違いない。
型の動作にそういうのがあるというのを学んだり、教えてもらった時、ただただ先人を尊敬する。

630:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 09:28:46.91 /l3BhPgH0.net
>>599
>かけだめしは道場でやるのではなく一種のストリートファイト。証言はいくらでもある。
ほう、いくらでもあるんですか?
戦前で掛け試しについて証言している信憑性のある記録をとりあえず10個ほどお願いしますわ。

631:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 09:50:07.96 /l3BhPgH0.net
ちなみに本部は沖縄大好き唐手大好きで、平気で「手組み」だの「夫婦手」だの
本部以外誰も言ってないようなことを平気で沖縄唐手に昔からあるかのごとく吹く
輩ですからなあ。まあ唐手を擁護する立場なのは仕方ないが、犯人が自分で出した
アリバイと同じく客観性や信憑性がまるでない。
掛け試しについて「いくらでもある」ようですし、本部一派以外の証言でお願いしますわ。
まあ都合が悪かったら本部の関係者の証言でもいいですけどねw 楽しみにしています。

632:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 09:55:41.81 AoHhMDB0d.net
>>601
技や理合を取り出すとしても、相手が突いてくるとか限定条件でしか使えないんじゃ勉強にすらならんな
合気道が総合格闘技に役に立たないのと同じ

633:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 10:01:08.46 /l3BhPgH0.net
スレの流れとは逸れるけど、壱百零八とかセイエンチンとか、本部は
当時唐手界の事情に詳しくて、これらの型がどこからやってきたのか
何故生まれたのか、事情を当然知ってておかしくないハズなんだが
普通に著書で唐手の型として紹介してあげてるんだよね。
まあ、呉越同舟か。普及する黎明期に足引っ張ってもしょうがないしね。
近年船越が糸州に習ったとか東恩納が中国で修行したとか、実はウソついてたんじゃねーの?
って近年疑問視されてるが、ウソだけでいうなら本部もたいがいッスわ

634:名無しさん@一本勝ち
21/01/15 11:22:38.45 q0c6IcBI0.net
昔いたコテのドラエモンを思い出す
あの人は上地流だったっけ?

635:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 08:08:25.54 A6fhyPzU0.net
丸一日経ちますが、>>599さんまだですか?

636:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 09:50:13.37 vo4s3GGVa.net
レス乞食の筋肉バスターじいさんは
丸二日以上たつのに
唐手の達人が一般人にボコボコにされた文献を
提示できない

637:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:01:49.43 A6fhyPzU0.net
>>599さんまだですか〜〜?

638:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:28:14.84 vo4s3GGVa.net
レス乞食の筋肉バスターじいさんは
自分は提示できないのに
他人にはしつこく要求する

639:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:36:13.09 A6fhyPzU0.net
>>611
組手の練習したことなけりゃ弱いのは当たり前
その練習してた記録をそちがら提示できもしないのに
わざわざこちらが無かった証拠を要求されるいわれはありませんわな。
まして無いことの証明は不可能。来世で人間に生まれ変わったらまたレスしてくだされワンちゃん。

640:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:46:04.33 A6fhyPzU0.net
で、>>599さん「いくらでもある」との事ですが、まだですかぁ?
型オタによく見られる傾向で思考停止というのがある。
型では突きや蹴りを行っている → きっと意味があるんだ! (それ以降考えない)
ひとつの動作ではなくその型全ての動作の意味が不明。 (失伝したんだ、で思考停止)
ひとつの型でなく数十ある型の全ての動作の意味が不明(失伝したんだ、で思考停止)
全ての型でなく他の流派の型においても動作の意味が不明(失伝したんだ、で思考停止)
掛け試しとかいう夜な夜な殴り合う果し合いがあった(真偽も確かめず、あったんだ!で思考停止)
きっと多くの唐手家がやってたハズだからいくらでも証言が残ってるハズ!(と、真偽も確かめず思考停止)
だから>>603で突っ込まれると黙るしかなくなる。
>人生いつだってこれからだよ。
そしてよく分からない謎の綺麗事発言を唐突にして終わらせる、と。いったい何がしたかったんだか……。

641:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:48:13.40 vo4s3GGVa.net
「無いこと」じゃなくて
「唐手の達人が一般人にボコボコにされたこと」
なんですけどねえ
レス乞食の筋肉バスターおじいさん
レスしてもらえてウレションしてる?

642:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:51:27.24 +cL6+6NA0.net
本部さんちの話だと
稽古でやるのは「掛け手」で中国武術の推手に似た形から始まる寸止め自由組手
「掛け試し」は掛け手の試合みたいなもんで立会人もいるし安全に行われた
「ルール無用の命をかけたストリートファイト」じゃなかった
あと「掛け手」も本部さんの時代には廃れていて重要視してたのは本部さんくらいで
戦前に他の空手家が出版した本には{掛け手」について書かれてたけど本部さんから
聞いた話を書いたんじゃないか?
あと糸洲さんは組手否定派だった
自由組手的なもんは昭和初期辺りに沖縄の空手家達も防具組手を試行錯誤してた
競技化には反対の人もいた
こんな感じじゃなかったっけ?

643:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 10:59:28.15 A6fhyPzU0.net
ちなみに俺は掛け試し自体はあったと思う派だよ。
ただし、それは唐手とほとんど関係ない
当時のイキがった若いゴロツキが喧嘩相手探す程度の認識
でも実際殴り合うだけマシだよね
むしろそういう過激なのは好まない人達が型しかやらない唐手に逃げてたんじゃないでしょうかね?
>>614
>「唐手の達人が一般人にボコボコにされたこと」なんですけどねえ
一般人にボコボコにされたとか俺を含めて誰もこのスレで言ってないんだが
犬には人間の言葉理解するのはまだ早かったか。人間レベルの知能になったらまたレスしてねワンちゃん。
>>615
まあとりあえず>>599さんのレス待ちですね。いくらでもある割にはひとつも投下せずだんまりですが。

644:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:10:16.67 A6fhyPzU0.net
110 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 13:44:05.01 ID:Cz+TyxbS0
あ、カケ試し自体についてぐだぐだ言われるのがメンドイので一応補足しとくが。
掛け試し自体が戦前にあったのは知ってる。ただし一般的ではないし、まして掛け試し
なんて実戦をせずとも稽古で自由組手があれば事足りるハズ。
逆にそれでもモノ足りないからカケ試しするんだと言う見かたもあるが、
じゃあモノ足りないハズの自由組手の痕跡は? という話になり結局詰む。
沖縄の祭りや行事の演武でも自由組手がされた記録は残ってないし
戦前の本土の武道家達が集まる演武大会でも、講道館や剣道は試合や乱捕り
してるけど相変わらず唐手は型だけ。
別に俺は唐手家が組手してなくてクソ弱かったとしても、それでいいと思うんだけどねえ。
何も悪くないと思うんだけど、いったい何が気に入らないんだか・・・。
113 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 13:50:19.01 ID:Cz+TyxbS0
カケ試し自体はあったと思う。
ようするにエネルギー余ってイキがりたい10代とか20代前半くらいの
若いヤツラが、殴り合いの相手探す行為、あるいは探せる場所みたいな役割。
だけど、それを持って唐手の自由組手と結びつけるのはどうかと思う。
むしろカケ試しとか門下生が行って喧嘩してるのバレたら破門扱いでしょう。
本部とか金持ってるボンボンなら別だけど。

645:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:11:22.80 A6fhyPzU0.net
104 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 12:02:16.99 ID:zauArsiF0
もし掛試しが唐手家どうしの実戦勝負だったというのが事実なら、たとえば本部と宮城が対戦してどっちが勝ったとかいう話が残っていそうなもんだけど、誰か聞いたことある?
そういう話が残っていないのなら、掛試しに参加していたのは唐手素人や歴史に残らない雑魚がほとんどで、当時やんちゃだった本部が圧倒的に強かったというのが真実じゃないかなあ。
108 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 13:36:03.85 ID:/R81eIpW0
>>104
屋部憲通とか喜屋武朝徳も掛け試ししてただろ。
宮城長順は世代的にもう掛け試しが下火になったころに唐手始めてるから、無理なんじゃないか。
109 :名無しさん@一本勝ち:2016/11/25(金) 13:39:19.95 ID:Cz+TyxbS0
そういう話がなくて「昔の唐手家は組手したことなかったんじゃね?」
ってのがバレるのを危惧した人たちが、1980年代から90年代にかけて
そういう話を作った。カケ試しがどうとか。
ただ、戦前の琉球新報や郷土関係の記録を随分調べたけど
演武といったら型と講釈だけで組手なんかないし、
演武以外で組手がどうこうっていう記録も見つからなかったなぁ。
あるある詐欺で、「今」言うならいくらでも言えるけどね。
戦前の沖縄で唐手家達は自由組手やってたよ! ←たった一文で済む。記録も痕跡も残ってはないけどな。

646:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:11:36.63 vo4s3GGVa.net
「弱さ」や「強さ」は相対的なものだ
「クソ弱かった」という以上は
唐手の達人が
一般人にボコボコにされた証明が必要だ
それなくしては「ただの妄想」に過ぎない
みずから「妄想」と認めたな
レス乞食の妄想長文連投逆張りの
筋肉バスターおじいさん

647:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:19:32.67 A6fhyPzU0.net
200名無しさん@一本勝ち2017/06/08(木) 04:42:15.91ID:rJ2dZwJI0
>>196
>今と比べて「実戦」へのアクセスが容易なのに、わざわざバーチャル「実戦」である「自由組手」なんてやる必要あったのか?
殴り合いの経験も無い人が大怪我する何でもありの実戦(掛け試し)にいきなり飛び込みたがると思いますか?
頭悪いね
201名無しさん@一本勝ち2017/06/08(木) 12:58:49.13ID:zHyt2Uiw0>>202
>>199
儀間真謹がカキダメシなんてチンピラが遊郭でたまに喧嘩売りあう
くらいで普通の人はやって無かったって何かの雑誌で語ってた。
だいたいは負けたほうが顔おぼえて後日複数で報復してくる泥沼に
なるからやらないんだってさ。比嘉春潮も似たこと言ってた気がする。
196はそんなことも知らないでカキダメシに夢持っちゃってんだろ。

648:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:25:53.14 A6fhyPzU0.net
202名無しさん@一本勝ち2017/06/08(木) 14:42:16.67ID:J4qv75n20>>204
>>201
本部流のブログによると、掛け試しは
カキエに近い掛け手ルールでやってたらしい。
204名無しさん@一本勝ち2017/06/09(金) 00:28:28.28ID:H8FxS1Q90
>>202
ブログ見てきたけど、掛け試しは
「金的、目潰し、関節蹴り、髪の毛掴んで引っ張りこんで殴打、腕関節を極めて折る、アバラ打ち」
なんていうどこかの誰かが夢見てる実戦とはほど遠くて、
お互い手を掛け合うという状態のもと、なおかつ「寸止め」で行われる
自由組手とは言いがたい約束組手の延長みたいなものだね。

ってことでコピペの引用終わり。
何でもありの「掛け試し」とか「カキダミシ」とか書くと神秘っぽく見えて型オタはころっといっちゃうみたいね
何でもありのストリートファイトで唐手の技を研鑽しんたんだ! とか漫画みたいな展開期待しちゃうのかな
肉体労働が主な生活収入の当時の沖縄において、骨折や失明の危険を伴うストリートファイトなんかわざわざやらんよ。
不具になったら生活が困る。奥さん子供が居るなら尚更だわ。
親のスネかじってる若いゴロつきとか、金もってるどこぞの王子とか怪我しても明日の生活心配ないやつらなら別だけどな。

649:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:26:33.69 vo4s3GGVa.net
そういや
筋肉バスターおじいさんは
「型(形)肯定派」なんだよな?
ぜひともオフ会をして
平安の動作で筋肉バスターを
スパーでキメて証明してみせてくれ

650:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:27:59.93 A6fhyPzU0.net
さて、>>599さん、いくらでもある掛け試しとやらの事例お待ちしてまーす(笑)

651:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:30:21.20 3Y+yK4j8a.net
自分は提示できないのに
他人にはしつこく要求するのが
妄想長文連投逆張りのレス乞食
すなわち
筋肉バスターおじいさん

652:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:35:38.34 A6fhyPzU0.net
>>624
このスレで貴方1人だけ悪魔の証明も理解できないdog並の知能なので
NG入れさせてもらいますね。このスレは人間が集まる場所ですから
来世で人間に生まれたら胸を張って参加してください(笑)

653:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:37:53.07 3Y+yK4j8a.net
また今日も逃げたのか
レス乞食の妄想長文連投逆張り
筋肉バスターおじいさん

654:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:39:33.24 au3D3ksor.net
まさかの堀口恭司か反社と友達とはねwwww
大竹容疑者と堀口恭司が仲良く写真撮影かよwwwww
バカラ賭博でカジノ店経営者(大竹宏幸容疑者)逮捕
12月01日 19時22分
名古屋市の繁華街の雑居ビルの1室でバカラ賭博をさせていたとして、カジノ店の経営者の38歳の男が逮捕されました。
ことしだけで1億1000万円余りの不正な利益を得ていたということで、警察は一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
逮捕されたのは名古屋市千種区の会社社長、大竹宏幸容疑者(38)です。
警察によりますと大竹容疑者はことし7月、名古屋市の繁華街、錦3丁目にあるカジノ店「B」の店内で、トランプを使ったバカラ賭博をさせた疑いがもたれています。
警察は、ことし7月に営業中の店舗を捜索して、店の従業員と客あわせて10人を逮捕していて、その捜査の過程で経営者が大竹容疑者とわかったということです。
警察によりますとこのカジノ店は少なくとも4年前から営業していて、ことしに入ってから7月までの間に1億1500万円の不正な利益を得ていたということです。
警察は、店の売り上げの一部が暴力団の資金源になっていた疑いもあるとみて捜査を進めています。
警察は、大竹容疑者が容疑を認めているかどうか明らかにしていません。
「NHK NEWS より抜粋」
大竹容疑者と飲む酒も堀口恭司も楽しそうじゃんwww
https:
//i.imgur.com/G06XBeI.jpg
https:
//i.imgur.com/huc0j0x.jpg
https:
//i.imgur.com/B4KuNXM.png
大竹と右野口 和樹
://i.imgur.com/lLxndlJ.jpg
半グレと金塊 博多7億円金塊強奪事件「主犯」の告白 | 野口 和樹
http
://i.imgur.com/BnfKtJp.jpg

655:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:39:53.92 A6fhyPzU0.net
さて、スッキリしたところで>>599さん、引き続きお待ちしています。
いくらでも証言がある割には口数が急に少なくなってるのが心配です。何か都合の悪い事ありましたでしょうか?

656:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:41:55.39 +cL6+6NA0.net
まぁ俺も沖縄空手の突きの威力に魅せられたからやってるので
昔の空手家が簡単に人を倒せるような達人であって欲しい気持ちはわかるけどね
ただ本部さんの話を調べるとやはり考えが現実的なんよね
「ボクサーとやるのはルール的にこっちも手以外使えないから厳しい」とかさ
「相手がやってる武術の対策を知ってるかどうか大事」とかさ
「相撲取りにマゲ捕まれたら何もできねぇ」とかw
今と比べてレベルの高い低いは抜きにして現代でも普通に通ずる現実的な考えで
妄想実戦じゃなくて異種格闘技戦を実際にやってたんだなぁ、と

657:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:44:21.91 3Y+yK4j8a.net
あいかわらず
自分では何ひとつ証明できないのに
他人にはしつこく要求するのが
レス乞食の妄想長文連投逆張り
筋肉バスターおじいさん

658:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:46:40.24 XCK6MgDpM.net
URLリンク(www.motobu-ryu.org)本部拳法/本部朝基翁に実戦談を聴く/?mobile=1
盛り盛りやろなぁ

659:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 11:48:54.41 3Y+yK4j8a.net
レス乞食の妄想長文連投逆張り
筋肉バスターおじいさんは
文献の提示はできないわ
平安の分解で筋肉バスターができると
いきまいてたのにそれも証明できないわで
まさに逃げるしかできないのが
筋肉バスターおじいさん

660:名無しさん@一本勝ち
21/01/16 12:07:43.61 A6fhyPzU0.net
>>629
その突きの威力も、調べていくと戦前の唐手家のほとんどが
大してこだわっていなかったし研鑽してたフシも無いんだよね
目ぼしいところでは糸州くらいだけど、その糸州にしたって弟子の誰がその突きを体験したのって話だし
本部も取り立て突きの威力が強かった訳ではない。束ねた板を割った、とかいうのも戦後になってからの
話だし、仮にそれが本当であっても人体に対しても有効かどうかは別問題。本部の突きが効いたのは
威力があるからではなく一本拳だったのと殴った場所が急所だったから、というのは上で書いた。
残念ながら>>629さんが魅せられた突きの威力というのも、近年になって創作されたものだと思う。
でも、重ね重ね書くけど俺は沖縄唐手はその方向性(突きの威力・一撃必殺)でやってくのが最善だと思うし
積み重ねてこなかった技術を積み重ね始めてる現状は例えそれがこじつけだとしても良い事だと思う。
いうなれば一発を重んじる大戦艦巨砲主義で、現代の火力を分散させて数と小回りで消耗させてく戦い方とは正反対だけど
色んな格闘技が途中で切り捨てた分野だからこそ未開拓故に可能性がつまってる。同時に独自性も出せる。お得な事だらけ。
デメリットとして、一撃必殺を根本にする性質上、その戦闘スタイルを実用化させるのは困難な上に負担も多い。
コスパで考えたら最悪に近いんじゃないかと思うよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/467 KB
担当:undef