空手の型はやるだけ無駄と言う現実124 at BUDOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しさん@一本勝ち
21/01/06 12:17:51.45 hja0HBbbd.net
>>479
だな
ビビって逃げるしか出来ないという結果なんだから、型は役に立たないことが証明されただろ

501:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 08:01:59.53 IpFLdL6Ir.net
空手と関係ない映画を引っ張ってきて勝った勝ったと5歳児のように泣き喚くのがこのスレの空手の型の勝ち方だそうです(笑)
空手の型はやるだけ無駄という現実が証明されました。

502:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 15:28:09.18 xoQjlj0F0.net
チコちゃん「どうして空手には型があるの?」
誰か答えてくれ

503:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 17:17:49.25 J6oT/m2h0.net
池上彰 いい質問ですね

504:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 18:23:15.45 2ZyOTPQg0.net
型「が」ある、ではなく型「しか」ない
良い意味で型しかないのではなく、悪い意味で型しかない
型しかなくて満足に突きすらなかったから、どうやったら威力が出るかとか
今さらになってみんなが創作こじつけ中。出来たものを古伝のメッキで大売り出し中。
それが空手。

505:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 19:20:05.38 pO1V4QW3x.net
そして「型」すら使わず嘘ついて逃げるという現実
型の強さをスパーで証明すると言いながら、主催者の型オタは現地に来ないどころか、後輩が警察に捕まったと嘘をつき、オーナーに無許可がバレて会場が使えないと嘘をついて逃げたのに、
空手と関係ない詠春拳のブルース・リーの映画を引用して型で勝った勝ったとウンコ漏らして5歳児のように泣き喚く始末だからな。
ブルース・リーがいつから空手の型の代表者になったんだ?

506:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 20:00:47.87 zcqryGrGM.net
あれだけやって平然とスレに来るとか頭おかしいわほんと

507:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 21:06:37.50 aEAc8eUKx.net
平然と来るどころか、一人で型が勝った勝った、アンチはビビってるを延々と繰り返してるから頭おかしどころではない

508:名無しさん@一本勝ち
21/01/07 21:47:05.47 ekyY7F2N0.net
架空の道場
架空の道場の後輩
架空のオーナー
架空の弁護士の知り合い
架空の彼女
型ヲタは真実が何もない

509:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 08:39:20.31 aXcdy439r.net
そして自分はブルース・リーだと宣言する。
もはや空手ですらない(笑)
>>412
「リーがあの島で戦おうと提案し」

>「それにまんまとだまされて」

>「ボートにのって行ったのがアンチ」
>リーが私。
リーが私(笑)ブルース・リーがいつから空手の人間になったんだ?
>リーが正式に門下に入ったのは詠春拳のみだが、北派の中国拳法も数多く研究していた。
ブルース・リーが生粋の空手家で、空手の型を稽古しまくって、空手の型は逃げる事と見つけたりという思想を持ってあの映画を作ったとでもいうのかい?
空手と関係ない映画を引用してオフ会に行かないのが空手の型の勝ちだというのは無理だね。

510:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 12:22:37.89 ZapgWl+px.net
結局、ブルース・リーは空手ではないんだから、こんなの何とでも言えるよね。
>>412のウンコ理論で例えば
柔道家がオフ会で形の強さの証明すると言って現場に来ないで、リーが私(笑)といえば柔道の型の勝ちになるの?
合気道家がオフ会で形の強さの証明すると言って現場に来ないで、リーが私(笑)といえば合気道の型の勝ちになるの?
剣道家がオフ会で形の強さの証明すると言って現場に来ないで、リーが私(笑)といえば合気道の型の勝ちになるの?
繰り返すがブルース・リーは空手家でなく、空手の型の研究を専門にしていたわけでもなく、ましてや映画という創作物のエピソードを引用してオフ会から逃げて、リーが私(笑)といえば空手の型の強さの証明になって空手の勝ちというのは最強のウンコ理論だぞ。型オタは脳みそウンコだから理解できないか?

511:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 19:50:59.33 zXWpgcFAd.net
>>491
なんだこのバカは?www
負けすぎてアホになったのか。
つまらん駄文長文ばかり。
これだからニートはwww
アンチ哀れだね。
やはり信じるものがない根無し草はこんなレベルだな!
型を学んでいて良かった。

512:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 19:54:56.68 zAScXzCvx.net
>>492
「リーがあの島で戦おうと提案し」

>「それにまんまとだまされて」

>「ボートにのって行ったのがアンチ」
>リーが私。
リーが私(笑)ブルース・リーがいつから空手の人間になったんだ?
>リーが正式に門下に入ったのは詠春拳のみだが、北派の中国拳法も数多く研究していた。
ブルース・リーが生粋の空手家で、空手の型を稽古しまくって、空手の型は逃げる事と見つけたりという思想を持ってあの映画を作ったとでもいうのかい?
空手と関係ない映画を引用してオフ会に行かないのが空手の型の勝ちだというのは無理だね。
リーが私(笑)ビビってウンコ漏らして逃げた雑魚がリーが私(笑)リーが私(笑)リーが私(笑)

513:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 20:50:42.76 DchPTUQ40.net
>>492
大会実績どんなもん?

514:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 21:54:50.19 vw0ithpn0.net
「私と師匠(本部朝基)の出会いは昭和七年のことでしたね。ふとしたことから、
友人の紹介で朝基先生に会いました。日暮里の『泡盛屋』という
小さな店だったんですが、六畳間の真中にドテラを着て、ドカッと
座っている男がいるんですね。
これが目付きが異様に鋭くて、腕も足も丸太ん棒のように太いんですな。
随分と大きい男だなと感じましたね。その男がね、こちらをジロッと睨んで
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   小さいヤツは唐手をやっても無駄だ。
  ヽヽ___ノ 

って言うんですね。さすがにムカッときましたよ。
 で、その日はそのまま引き上げまして、日を改めて今度は当時じゃ
最高級だったタラバガニの缶詰を持っていったんですね。そうしましたら
”唐手は別にして君は何に興味がある”って聞くんですね。私はシャモと
闘犬に興味があると答えましたら、”その闘犬というのを見せてくれ”と
言うんですね。自分の家の庭で闘犬をやりましたよ」
このことがことが縁となって丸川氏は唐手を学び始める。一方、朝基も
丸川氏の家に時々宿泊をした。そんなときは、朝基の凄まじさをまざまざ
と見せつけられた。例えば、庭の大きな石をみては「お前のところのは
良い石があるな」といってヒョイヒョイ持ち上げる。また、モチの木をみて
「いい木だな」といっては、その葉を手刀で折ってしまう。「ひでえ力のある
オッサンだな」というのが丸川氏の感想だったようだ。

515:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 21:56:26.77 vw0ithpn0.net
昭和8年、周囲の人たちの協力により朝基は小石川の江差町に「大道館」
(昭和16年まで存在。但し、14年からは牛込に移転)という道場を
建てる。稽古時間は朝の九時から夜十時まで。丸川氏は毎日稽古に通った。
当時、朝基の名はかなり有名であり、道場生もかなり集まったようである。
だが朝基はただ見ているだけであり、自分の稽古も人前では絶対やらなかった。
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   武術は人に教えるものじゃない。教えたりしたら弱くなる
  ヽヽ___ノ 
というのが口癖であった。
丸川氏はこう語っている。「師匠は決して教えない人じゃなかったんですよ。
ただ、かなりできる人を教える人だったんですね。素人を教えるのは嫌だったようです」
「師匠の合戦はすごかったですね。あるとき本牧の屋台で寿司を食っていたんですが、
柔道着をぶら下げた奴等が5〜6人こっちにチョッカイをだしてきたんですよ。最初は
知らん顔していましたが、そのうちの1人が、よしゃいいのに師匠につっかかっていった
んですね。そうしましたら”丸川よく見ておけよ。こういうもんだよ”と言って、あっという間
でしたね。3人ばかりを倒してしまいました」

516:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 21:58:04.20 vw0ithpn0.net
他にもイレズミをした男がすれ違いざまにぶつかってきたとき、飛び上がって
正拳突きを叩きこんだとか、日本刀をもって暴れている男と対し、下駄で刀を
受けて倒したとかの話もある。倒し方はすべてストレート一本。一本拳をつか
って捻りこむようにして入っていった。一発でほとんどの相手は倒れた。
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   ”武術は試みだよ、殺すんじゃないよ”
  ヽヽ___ノ 
ってのが、師匠の口癖でしたね。武術は実戦を通じて学ぶってことですね。
それから合戦するときの心構えといいますか、必ず逃げ道を確保しておけと
言っていましたね。”武道家が何故やられないと思う。パッとやってスッと退く
からだよ。だから一発で倒せ。グダグダ長引かせているから、刺されたりする
わけだ”とか”三つ突かれて避けられなければこっちの負けだよ”なんてことも
言ってましたね」
他武道が絡んだ話も当然多い。朝基はどんな武道に対しても
「やってみなきゃわからん」と言いながら、必ず手合わせをした。
「京都の武徳殿に行ったときですね。柔道着の有段者が五十人ばかりズラーっと
並んでいるわけですよ。ごっつい連中がね。まあ、是非とも手合わせを願いたいと
言われまして、その中から三十人ばかり選びまして、対戦したんですよ。実戦じゃない
から当てることはありませんでしたが、誰一人として師匠を投げることは出来ませんで
したね。銃剣術とやったこともあります。師匠はもちろん銃剣術なんてやったことはなか
ったんですが、すべて制しましたね。
 それからこんなこともありました。今の合気道、当時は植芝柔術と言っていた
んですが、そこへ師匠と私で行ったんですよ。こちらとしては何やるわけでもなか
ったんですが、師匠が見えたら稽古をパッとやめちゃいましたね」

517:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 21:59:27.20 vw0ithpn0.net
プロボクサーのピストン堀口とスパーリングをした話も有名である。
「師匠が堀口に言うんですね。”あなたの命は保証しますから、どこからでも
打ってきなさい”って。ピストン堀口といえば、ボクサーとしては有名な方でし
たからね。我々としても少々肝を冷やしましたよ。でも、なんのことはない。
パンチは全部受け止めちゃいましたね」
実戦でも他武道に対してもことごとく勝った、朝基のその強さの秘訣は
どこにあったのだろうか。
「関係あるかどうかは分かりませんが、師匠は目が異常に良かったですね。
我々に見えないような小さな星でも全部見えてしまいましたからね。それから
武術に対する考え方がちょっと変わってましたね。
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>   ”武術は強い弱いじゃない。いかに公式を知っているかだ”
  ヽヽ___ノ 
って言うんですね。公式とは対処の仕方とでも言ったらいいんでしょうかね、
それだけじゃ言い切れない面もありますが・・・。
 例えば柔道家につかまれたときは唐手で一体どう捌くのか。剣道、銃剣道
が相手になったときは唐手としてどうするのか。そういうことをしっかりと分か
っていることが大切だということでしょうね。あとは経験次第だと言ってましたよ」
相手の背が高ければ巻き込むようにして中に入り、拳のスピードが速ければ、
腕を鍛えてガツンと受けるなど、相手による対処の仕方なども教えてくれた。
また、稽古上の心得にも特異なものがあったという。

518:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 22:02:05.03 vw0ithpn0.net
「師匠は良く、
 ,.――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  ”十回やったら八回は負けておけよ。二回勝ったら満足しておけ。
  | |@_,.--、_,>   ただ、勝つときにはしっかりと急所を狙って、その狙い通りにいくようにしろ”
  ヽヽ___ノ 
ということを言っていました。そんなことを言う理由はいくつかあったと思います。
手の内を知られないようにとのこともそうでしょうが、実戦ということを考えていた
んだと思います。良く道場では威勢がいいけど、いざ実戦になるとからっきしだめ
という人がいますが、それを戒めたんじゃないかと思います。
朝基は非常にさっぱりした気性の人で、お金に執着がまるっきり


519:なかった。 持っているお金は全て使い果たした。大阪時代から一緒に暮らしていたお妾 さんが、これは車代、これは食事代と必要な分だけお金を渡したそうである。  当然お金は貯まらないし、商売っ気のあるようは人ではない。大阪へ一家 揃って出ることになったのも、上之屋で始めた客馬車商売に失敗したからと いうことである。 「師匠はね、武術を必要とはしない人だったんですよ。と、言いますか、 唐手を教えていたのも金がないから仕方なくやっていたような感じでし たね。裕福ならば盆栽でもいじっていたような人ですよ。ああいう師匠は 食えませんね。運のない人だったんですな」 丸川氏の拳にはいまだにすごい拳ダコがある。時々は巻藁を突くこともある。 氏は現在七十八歳である。大学へはあまり通わず、本部大学道場へ通ったような ものであるという。「卒業できたかどうかは分かりませんがね」と最後につけ加えた。



520:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 22:14:48.05 vw0ithpn0.net
引用終わり。
本部が現代に蘇えったとして、果たしてどれくらいの強さだろう?
おそらくフルコン空手の青帯の大学生とフルコンルールで戦ったら負けるレベルだと思う。
ただし、顔面あり何でもありでの純粋な殴り合いをしたら結果は逆になる。
青帯どころか現代のたいがいの空手家は相手にすらならないんじゃないかと思う。
こう書くと、沖縄唐手の深淵だとかナイハンチの奥深い技術だとか型オタは喜びそうだけど
実際は違う。寸止め無し、顔面ありで純粋な殴り合いだから沖縄唐手の真価が発揮されたのではなく
ただ単に本部朝基が何でもありの殴り合いの経験値が高かっただけの話。
現代の空手家で素手素面で顔面ありで普通に殴り合うのを日常的に行ってる人なんて居ない故のアドバンテージ。
フルコン空手の青帯の大学生が半年でいいから素手素面のフルコンタクトの経験を積めば本部と肩を並べられるレベルに
達することは想像に固くない。沖縄唐手がどうとかナイハンチがどうとかではなく、これは純粋に相対的な経験の問題。
経験ないヤツより経験あるヤツが勝つ。そして経験ある同士なら、より経験を積んでるか、あるいは肉体年齢の若い方が有利。
ただそれだけの味気ない現実的な問題。そこに型がどうだの古伝がどうだの入り込む余地はない。

521:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 22:23:36.54 DchPTUQ40.net
>>500
柔道家をボコボコに出来るならフルコン青帯なんて問題にもならんでしょ
コピペしてて何も思わなかったの?

522:名無しさん@一本勝ち
21/01/08 22:26:10.33 vw0ithpn0.net
で、じゃあ何で今さらこんな過去の書き込みを引用したかというと
沖縄唐手がどうとか本部がどうとかではなく、もっと単純なこと。
本部は曰く
>武道家が何故やられないと思う。パッとやってスッと退くからだよ。
>だから一発で倒せ。グダグダ長引かせているから、刺されたりするわけだ
とのこと、俺はこれは今でも印象に残ってるし事あるごとに思い返すようにしてる。
教訓というか戒めのようなもんだね。
スッと退かない(退けない)からこそ、グダグダになる。せっかくの勝ちを逃し同レベルの泥仕合になる。
喧嘩に限らず日常生活に限らず、たかが5chのいざこでであってもそう。長引かせてる時点で不覚と思わなきゃな。
という話でした。おわり。

523:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 06:22:07.84 iLPhL0pVx.net
>スッと退かない(退けない)からこそ、グダグダになる。
>せっかくの勝ちを逃し同レベルの泥仕合になる。
>喧嘩に限らず日常生活に限らず、たかが5chのいざこでであってもそう。長引かせてる時点で不覚と思わなきゃな。
一般論としては正論だけど、ソシオパスの指摘があったようなこういう奴は大人の対応で相手にしないと、相手が黙ったのは自分が正しいからだと勘違いしてまた同じ事を繰り返して周りに迷惑をかけるんだよね。
結局、明らかに論理が破綻して、もはや具体的な反論すらできてない>>492のに悔しくて書き込みに来ているのは、言葉は通じなくても嫌な思いをしている証拠だから、今後のためにも徹底的に矛盾点を指摘して、徹底的に叩き潰さないとダメだよ。
逆に周りが大人の対応をしてきたからこそこういう人間が出来上がってしまったとも言える。

524:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 06:28:30.91 iLPhL0pVx.net
>>492
ブルース・リーは空手家でなく、空手の型の研究を専門にしていたわけでもなく、ましてや映画という創作物のエピソードを引用してオフ会から逃げて、【具体的に】どこが【空手の型】の強さの証明になったの?
【具体的】にどこが【空手の型】の勝ちになったの?
【具体的に】答えてみな?
>「リーがあの島で戦おうと提案し」

>「それにまんまとだまされて」

>「ボートにのって行ったのがアンチ」
>リーが私。

525:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 08:09:07.45 iLPhL0pVx.net
何一つとして具体的に答えられず
>>492
>なんだこのバカは?www
>負けすぎてアホになったのか。
>つまらん駄文長文ばかり。
>これだからニートはwww
具体的な内容に何一つとして具体的な反論ができず、ただバカだの負けただのアホだの駄文長文だのニートだのとレッテルを貼ってるだけ。型オタは哀れだね。
ブルース・リーは空手家でなく、空手の型の研究を専門にしていたわけでもなく、ましてや映画という創作物のエピソードを引用してオフ会から逃げて、【具体的に】どこが【空手の型】の強さの証明になったの?
【具体的】にどこが【空手の型】の勝ちになったの?
【具体的に】答えてみな?
具体的に答えられないでまたレッテル貼って逃げるなら
空手の型はやるだけ無駄という現実。

526:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 11:11:03


527:.59 ID:GFvRAvNp0.net



528:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 11:37:10.43 8Q+SPaoFx.net
>>492のレスの
【このバカ】【負けすぎてアホになった】【つまらん駄文長文】【ニート】【信じるものがない根無し草】
これらの文言を見る限り、空手の型をやっても精神修養にならなく人格が破綻することがよくわかるよね。

529:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 15:18:45.54 jVO1MGWd0.net
型なんてクソの役にも立たねえよw

530:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 15:38:35.81 8Q+SPaoFx.net
オフスパーで型の強さを証明してやると言った型オタはオフ当日に約束破って逃げたのに、行かない事で型が勝った型が勝ったとわめいている現実を見るに、
空手の型はクソの役に立たない現実を型オタ自身が証明してくれたからな。

531:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 15:52:21.66 bho29ogR0.net
型の盲信によって>>492みたいな人間が生まれるなら役に立たないどころが害になってるよ
こんな人間になりたくないし…
型は「昇段や競技の為」と割りきってる人達の方がよほど健全だな

532:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 15:59:04.50 MO0i4Q0zd.net
>>505
プッ(^3^)
悔しいから連投するとか、スレに迷惑だよ。
止め給え。
>【具体的に】どこが【空手の型】の強さの証明になったの?
【具体的】にどこが【空手の型】の勝ちになったの?
【具体的に】答えてみな?
【具体的に】空想道場と空想オフ会【空手の型】様々な空手の型の思想の強さがアンチの馬鹿にはファビょってスレにだらだら愚痴を書き込ませるという証明になった
【具体的】にどこが【空手の型】の勝ちになったの?
【具体的に】答えてみな?
具体的に言って、こんな馬鹿な質問書く時点で馬鹿だし、コロナ禍で頑張って医療関係者が寝る時間惜しんで働く中、スレに駄文長文書くという時間の浪費、正にアホの極み。
型や空手、格闘技は極められないだろうけど、アホの極みはかなりのもの。
いやはや素晴らしいねwww

533:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 16:09:28.45 8Q+SPaoFx.net
>>511
>悔しいから連投するとか、スレに迷惑だよ。
内容のないレスでスルーして逃げてばかりだから何度も何度も同じ質問せざるを得ないんだよ。
>【具体的に】空想道場と空想オフ会
>【空手の型】様々な空手の型の思想の強さが
様々な空手の型の思想って全然【具体的ではない】んだけど頭大丈夫?具体的の意味から教えないとダメだった?やり直しだね。
様々な空手の型の思想って【具体的に空手の何という型】?
まずは様々な形名について【具体的】に一つ一つ型名を挙げないと【具体的】な空手の型の勝ちにはならないね。
>こんな馬鹿な質問書く時点で馬鹿だし、コロナ禍で頑張って医療関係者が寝る時間惜しんで働く中、スレに駄文長文書くという時間の浪費、正にアホの極み。
88 名無しさん@一本勝ち 2020/12/22(火) 14:05:17.93 ID:PNpj9OiAd
>お前はオフ会で型が役立たないこと証明できるよう身体仕上げとけよ。
オフ会で型の強さを証明する話をコロナにすり替えてどうするの?
お前自身が身体仕上げておけよとオフ会で型の強さを証明する事を行っておいて逃げることが空手の型の勝ちなんですか?

534:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 17:19:09.65 MO0i4Q0zd.net
>>512
えっ?
なんて?
最近耳が遠くてね〜。
なに、アホの極みと型はどちらがすごいかって?
そりゃあアホの極みだよ。
なかなか極められないよ。
まあ極めたいとも思わないが。
だって、そうだろ?
カッコ悪いじゃないか。
アホの極みなんてwww
まあ、世間には馬鹿な質問を勝手に相手にふっかけ、相手が答えられないとはい、お前が答えられないからお前の負け!と書く馬鹿がいるが、私からすれば、そりゃあ相手にオフ会来いよと言って、相手が行かなかったら逃げたからお前の負けという馬鹿な論法に等しいと思っとる。
最近、調子に乗っていた馬鹿がいたから、ちょっと、リアル感出して絡み、実際にどう振る舞うかを見てやろうと思って自分の行動や言動を反省させてやろうと思ったのじゃが、そいつはかなりの馬鹿じゃったから反省など全くなかった。
だから、再度オフ会に誘い、無駄足を踏ませる計画を立てたのじゃよ。
なかなか難しい感じじゃったが、それなりに誘うことができ、まあまあの結果に終わった。
まあ、そいつがこれまで他人に散々馬鹿な質問やふっかけをしたことをそいつに少し返しただけじゃが、まだ何も気づいておらん。
分かるね?
アホの極みは諸刃の剣だ。
結局は相手も自分も傷つける。
そして1人になっていく。
アホの極みは型よりすごいが身につけてはならんものだ。
君も凡人なら平和で運動効果も高く、仲間もできる型を学びなさい。
それが1番良い選択じゃよ。

535:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 17:30:54.02 8Q+SPaoFx.net
>>513
つまり最初からオフ会で型の強さの証明をするつもりはなかった。
ただの嫌がらせで無駄足に誘い出してやったということで具体的な空手の型の思想に基づくものではないという事なんだね。
>そりゃあ相手にオフ会来いよと言って、相手が行かなかったら逃げたからお前の負けという馬鹿な論法に等しいと思っとる。
自分で馬鹿な論法だと自覚しているんだね。
>アホの極みは諸刃の剣だ。
結局は相手も自分も傷つける。
そして1人になっていく。
アホの極みは型よりすごいが身につけてはならんものだ。
諸刃の剣ということは自分がアホの極みと自覚してるんだね。
>君も凡人なら平和で運動効果も高く、仲間もできる型を学びなさい。
それが1番良い選択じゃよ。
何目線だよこれ(笑)
最後はどっちもどっち論に持っていこうとしてるけど、これだけ不利な状況で何とか言い返そうとする姿勢は評価していたのと、自身も馬鹿な論法、アホの極みと認めてるのでこの辺でもう俺は責めるのやめようと思う。
長々とスレ汚し失礼しました。

536:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 19:57:45.11 OejwvrgD0.net
>>501
>柔道家をボコボコに出来るならフルコン青帯なんて問題にもならんでしょ
勝敗はいかにそのルールに精通してるかに寄る。
フルコンでなく寸止めの試合であってもそれは同じ。知らなきゃ勝てない。
ルールを超越するほどの実力や武器、例えばyoutubeに溢れてるような胴体をひと突き
しただけで相手がうずくまるほどの威力(アテファw)があれば話は別だが、残念ながら
俺が考察する限り本部にそこまで特別な突きの威力は無いと思う。普通の人に比べればあるけどね。
じゃあ何で相手が倒されるのかといったら、突きに威力があるのではなく殴ってる場所が単純に
ルールで通常禁止とされてる急所が主だから。それゆえに現実的で実戦的なんだが、試合向きではない。
あとそもそも引用した逸話の中で柔道家をボコボコにしてもいない。

537:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 20:14:55.51 bho29ogR0.net
>>515
>柔道着をぶら下げた奴等が5〜6人こっちにチョッカイをだしてきたんですよ。最初は
知らん顔していましたが、そのうちの1人が、よしゃいいのに師匠につっかかっていった
んですね。そうしましたら”丸川よく見ておけよ。こういうもんだよ”と言って、あっという間
でしたね。3人ばかりを倒してしまいました」

これは?

538:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 20:21:03.13 OejwvrgD0.net
補足。自己レスになるが、
>フルコン空手の青帯の大学生が半年でいいから素手素面のフルコンタクトの経験を
>積めば本部と肩を並べられるレベルに達することは想像に固くない。
半年程度と書いたけど、半年間ほぼ毎日こんな事をやる↓ってのは北朝鮮の軍隊でもない限り実際不可能。
URLリンク(www.youtube.com)
本部は半年間ぶっ続けでしたわけではなく、1回やって打撲を負ったら回復するまで1週間置いて
2回目やって骨折したら1ヶ月間以上時間を置いて、みたいに5年10年の長いスパンで薄めてこつこつやって
いたから続いたんだろう。王族だから働かなくても治療費や生活費が保証されてる身分だからこそ出来た道楽。
つーか道楽であっても普通の人はこんな事しない。変わった人だからこそこんなマネが続いたのだとも思う。
昭和の時代はこういう荒っぽい組手をする道場も一応はあった。
関西出身で若い頃に顔面ありの組手をやる道場に通ってたという人とあった事あるけど
道場行ってた時代は常時両頬が青膨れだったとか言ってたな。正中線だけは絶対死守してた
とか言ってたけど、確かに防御力がハンパじゃなくてこっちの攻撃はほとんどカットされた思い出ある。
だけどその人もやっぱ変わってて気性の荒い人だったし、まあ顔面ありのガチの殴り合いなんて普通の人じゃよう続かんよ。
>>516
あ、ごめん。見通してたわ。

539:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 20:52:07.86 q4g3kcbz0.net
太氣拳はまさにイカレタ人しか続かないイカレた集団だったしね
ここは昭和のそう


540:ゆう集団の中でも極北だったよ。 今でも格闘技じゃなくて剣術他様々な武術だけど水戸の方に真剣持って切り合いの練習したりする ヤバイ同好会つーか交流会あるって先日聞いた。 木刀の打ち合いで当たって頭皮がずり向けちゃって頭の骨が見えちゃってるのに  大丈夫?なら続けよう とか普通に言い出す会だとか



541:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 21:21:36.33 OejwvrgD0.net
>>518
そこまでして得られるものが、ただ強さだけってのもねえ・・・。
しかも昔ならいざ知らず、令和のこの時代に使う機会なんてほとんど無い
でも、>>453でも書いたけど沖縄唐手が今さらながら本土の寸止めやフルコンに対抗するには
そういう道しかないと思うのよね。ガチの殴り合いします、っていう過激な路線。
あるいは一撃必殺を目指しますって路線でもいい。一撃必殺を成立させるためには急所を狙う必要が
あるから、結局ガチの殴り合いは多かれ少なかれ避けれないんだけどさ。でもそれはさすがにシンドイから
結局「上段を突いてきてください」と相手に頼んで、突いてきた相手がなぜか突き終わった姿勢のまま
固まっててくれて、そこに華麗で複雑な分解を披露したり、棒立ちの相手の腹に古伝の突きとやらを入れたり
そういう顔面ありの自由な殴り合いとは対極にある怪我も痛みも伴わないマイルドな路線に行ってる。
でも常識で考えたらそれは仕方ないのかもね。ある意味で正しい沖縄唐手の伝統ともいえる。

542:名無しさん@一本勝ち
21/01/09 23:49:58.40 OejwvrgD0.net
なまじ実戦を経験してきた本部は実際の殴り合いにおいて分解の非現実製を実感し、ナイハンチへの
分解のこじつけずもほとんどしなかった。本部以外の多くの唐手家はそもそも対人稽古すらロクにして
こなかったので、人を必要とする分解自体がそもそも必要がなかった。
前者によって実戦的な価値は否定され、後者によって伝統という価値も否定されてる。
そんな伝統も実用的な価値もない分解という産物を「この型の動作の意味を解くのに1ヶ月かかりましたねw」
とか誇らしげに言ってる先生を見ると、なんとも言えない気持ちになる。まあ人生の貴重な時間を何に費やすかは
人それぞれだからいいといえばいいのだろうけど、パズルやりたいだけなら詰将棋でも問題ないじゃんとは思う。

543:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 00:55:13.01 HATDI35C0.net
だとすると空手ではなくボクシングをやった方が手っ取り早いということですね

544:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 07:34:32.23 KbceICgk0.net
本部は素面素手でも勝てんと思うけどな。
現代の学生空手家でも
誤って顔に当たって歯が折れることはあるし
そんなに違うわけじゃない。
ミャンマーラウェイとか
アメリカでやってる素手ボクシングの選手だったら
さすがに素手なりの技術をもってると思うが、
本部の試合レベルじゃ、、、
スピードとパワーが違いすぎて
現代格闘技の選手とでは
話にならないと思う

545:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 07:36:10.93 KbceICgk0.net
大体回し蹴りもないわけでしょ。
本部は。
そういう時代の人よ。

546:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 08:55:00.64 RoHTUYFA0.net
そうねえ。時代的にも今と比べて戦前じゃ個人で得られる情報少ないし(情報の多さはイコールで強さに繋がる)
あんま本部に期待するのもアレかもねえ。あの時代では強かったというだけで現代と比べるのは酷かもな。

547:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 10:45:01.52 KbceICgk0.net
性格面も悪かったと思うよ。
全空連とか格闘技であれば
コミュニティがしっかりしてるし、
自分の強さにしか関心がないという
自己中心的なあり方も
出来ないわけではない。
でも本部はそういう環境にいなかったわけでね、、、
本部は強かったと言われても
大した試合には出てないし
井の中のカワズと言われてもしょうがない。
結局喧嘩しかしたことないわけで
沖縄の工業高校のヤンキーと
同レベルと言われても反論のしようがない
ただ自己中だけなら
現代でも一選手であればいないわけじゃないが、、、
自己中な割には年取ると
ヒキガエル体型になるから
節制してないのモロバレだし。
他人に厳しく自分に甘いタイプじゃないの。

548:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 15:46:21.69 Y2PlTGm+d.net
評論家だね。
古伝の空手が型に残した蹴りは足刀、踏み蹴り、蹴上げ、前蹴り(突き込み蹴り)、二段蹴り、あおり蹴り、内回し蹴りといったところだが、なぜ現代の回し蹴り、後ろ回し蹴りがなかったかは研究する必要がある。
昔日の戦いは喧嘩と一緒だし、相手は武器持ちもいれば、同じくテイジクンを活かした空手家、沖縄相撲の力士から力持ちの身体の大きい喧嘩師など色んなタイプがいる。
また、中国や西洋からの渡沖により様々な武術なども見ることもあっただろう。
中国武術でいえば前掃腿、後掃腿といった足払いから回し蹴り、旋風脚など遠心力を活かした蹴りも見たことだろう。
なぜ無いのか?
私の意見としては、空手の戦いが原則最短距離を最高速度最大威力を持って放つというものだからというのがあるのではないかと思っている。
しかも相手が読みにくい動きを持って、体格や力が自分より上回る相手、または武器を持っていたり、多人数の場合、片足の時間をできる限り減らしたいというのもあったのではないかと思う。

549:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 15:50:38.96 RoHTUYFA0.net
単にレベルが低かっただけだろ

550:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 16:15:57.16 Y2PlTGm+d.net
>>527
喧嘩したことがあるなら分かると思うが、顔のどこを殴っても良し、金的、噛みつき、目突き良し、投げ、関節技、絞め技良し、武器、石など何を持っても良しという状況で華麗な蹴り技を出せるかというとかなり修練が必要だと感じる。
ローやミドルは使いやすいが相手がパンチの強い選手の場合は注意しないと蹴りに合わされやすい。
しかも、相手が武器持ちなら一発くらえば即大ダメージにつながる。
空手家のレベルが高くない場合ももちろんあるだろうが、逆に相手が空手家より強い場合、いかに生きて帰れるかというシチュエーションは考えるべきだろう。
その時に本当に蹴りの種類が現代武道や現代格闘技と同じ豊富さが必要かは想像してみなければなるまい。

551:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 16:18:58.82 RoHTUYFA0.net
>>528

型オタってこういう妄想炸裂させるの好きだよね
唐手が殴り合いじゃなくてオナニーの道具というのはある意味伝統通りではあるが。

552:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 16:28:57.60 w48F+8avr.net
>>528
>喧嘩したことがあるなら分かると思うが、
今の時代、スパーではなく空手経験者の殴り合いの喧嘩なんて希少な経験なので、是非ともその実際の喧嘩の武勇伝を教えて下さい。

553:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 16:58:07.42 KbceICgk0.net
本部朝基は生きるか死ぬかの戦いなんて
一度たりともしたことはないよ。
ボクシングもムエタイも
歴史上、死人続出して禁止にされた歴史があるが、
空手で死んだ奴は一人もいない。
低レベルなヤンキーレベルの喧嘩だけ。

554:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 17:05:36.75 KbceICgk0.net
武器、石ありなら
そもそも空手はやらないよねwww
空手が誕生したのは
平和な沖縄で


555: しかももともと喧嘩を売られにくい 士族がやるからって側面もある。 士族が殺す気になったら 日本刀持ちだすわなwww 実際奄美では刀で殺人事件起こした 士族がいる。 まあ本島の士族は根性がないから 素手のエアダンスがお似合いだねwww 同世代の本土の士族は幕末だったから 刀で襲うわ、手拭いで首しめるわ やりたい放題だったけどwww そういう状況で空手がうまれなかった 事実をよく考えてみるべきでは。



556:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 17:07:19.19 KbceICgk0.net
寸止めでも残念ながら植物人間になったり
死んだりした方はおられるよね、、
自慢すべきことではないが。
その点、武器あり想定の沖縄空手はどうなんすかねwww

557:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:14:19.10 w/HPiDiSx.net
>>528は型肯定派で殴り合いの喧嘩の経験があるとのことなので、他人の言説よりも自身の経験は何よりも説得力があります。空手の経験者で型肯定派の方の喧嘩の詳細を聞きましょう。

558:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:31:19.36 Y2PlTGm+d.net
>>532
中国武術が生まれた経緯や柔術が生まれた時代背景を考えたら色々分かりそうなもんだがな。
柔道が使えるから警察に採用されており、ふあり、石ありなど武器が使えようが素手の武術は練習してる。
では警官は打撃は練習しないのかといえばそんなことはなく、逮捕術はあるし、逮捕術以外に警官や自衛官も空手や空手から生まれた日本拳法も習う。
平和な時代の武術が使えんなら大東流や天真神楊流、起倒流から生まれた合気道を機動隊が練習してるのはどうなんだろう?
殺す気になればまでいかなくても、本当に喧嘩で相手をぶっ飛ばすなら周りにある、例えば自転車やカバン、傘も武器になるし、相手を早く動けん状態にするなら素手ではやらないだろう。
暴漢に襲われた女性が素手で対応するよりは武器など物使った方が効果的なことは分かるだろ?
ただ、自分が武器が無い場合や突然金品目的など強盗から襲われたりした場合、素手でもその場を乗り切るためにそのような技術を磨くことはどこの国にもある。
たまたま伝わった技術、有効だと思われた技術、また思想的、すなわちなるべく傷つけないようになどの思想によって、柔のように当身よりは抑えたり固めたりという技術が発達するところもある。
だが、世界武術大全などの本を見れば、多くの武術は敵を倒す、制圧が目的の為、投げや打撃など効率良くダメージ与えられるものが多い。
沖縄も元々の素手の護身技に様々な武術が混ざり、出来上がったのが空手だが、同時に沖縄相撲もあれば、武器術もあるし、御殿手など取手もある。
素手の技術が生まれた背景は本だけでなく、自分がもし危険な目にあうこともある環境に生きているならと仮定したなら不思議ではない。
そういう想像力ないのかね?

559:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:36:27.33 Y2PlTGm+d.net
>>534
わざと書かせようとしてんならやめたほうが良いよ。
悪意ある小物に用はない。
あっ、そうか。
喧嘩が何なのか分からないんだね。
ごめんね。
喧嘩というのはもめるたりして戦ったりすることですよ。

560:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:37:52.89 Y2PlTGm+d.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
これ見たら喧嘩が何か分かるかな?

561:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:40:03.88 w/HPiDiSx.net
>>535
>喧嘩したことがあるなら分かると思うが、
分かっているあなたは喧嘩したことがあるのですよね?
今の時代、スパーではなく空手経験者の殴り合いの喧嘩なんて希少な経験なので、是非ともその実際の喧嘩の武勇伝を教えて下さい。

562:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:42:54.82 w/HPiDiSx.net
>>356
>わざと書かせようとしてんならやめたほうが良いよ。
>悪意ある小物に用はない。
悪意も何も、空手の経験者で型肯定派で殴り合いの喧嘩をされた上で型を肯定しているなら傾聴の価値があると思います。
喧嘩なんかしたことのない小者に是非とも貴重な経験を教えて下さい。

563:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 18:43:55.46 w/HPiDiSx.net
>>537 Wikipediaのどこにあなた個人の喧嘩の内容が書いてあるのですか? >喧嘩したことがあるなら分かると思うが、 分かっているあなたは喧嘩したことがあるのですよね? 今の時代、スパーではなく空手経験者の殴り合いの喧嘩なんて希少な経験なので、是非ともその実際の喧嘩の武勇伝を教えて下さい。



565:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:09:17.55 Y2PlTGm+d.net
>>539
小者かどうかは分からないが、今までの人生で、仲良く過ごせたこともあれば、人ともめたり争ったこともある。
それが話し合いで済むこともあれば、こじれたり、または相手が最初から気にくわないとか、力を見せつけてやろうとマウントを取る目的で喧嘩を売ってくることもある。
上手いことやり過ごし、争わなくて済んだこともあるが、いきなり掴みかかって頭突きや膝蹴り、パンチなどもある。
私の戦法は基本的に単純だ。
突き蹴りはほぼ使わない。
柔道や沖縄相撲的な組み技系の技術を使って崩す。
アスファルトや硬い路面でやれば、大体のやつはそれだけでダメージを受ける。
相手の打撃については空手の練習でパンチやキック、膝蹴り、頭突きはかわしやすい。
そしてすぐ距離をつぶすから近いところでの打撃は目や金的を気をつければ、大して効かない。
組み技が得意な奴は過去少なかったが、柔術系の奴ともめてタックルきた時は転がされたね。
ただ、上に乗ろうとしてきたから小指掴んで逆にしたら、ひいたので後は肘打ちや腕、足に小さく素早い攻撃したら入らなかったよ。
結局、近所の人が集まってきたからそこで終わったが、あのままやってたらあぶなかったかもね。

566:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:27:30.11 w/HPiDiSx.net
型肯定派の方の貴重な実戦経験を書いてくれてありがとうございました。
>柔道や沖縄相撲的な組み技系の技術を使って崩す。
そこは柔道や沖縄相撲ではなく空手の型で投げ技に使えた分解動作があって欲しかったのですが、実際は空手の型をやっていたからこそ柔道や沖縄相撲が活きてきたのでしょうか?

567:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:40:29.93 Y2PlTGm+d.net
>>542
型は単純に練習することで普段しない動作を全力で行うことで全身をバランス良く鍛えられ、さらに技の流れから受け、攻撃の流れが学べます。
また、重心を沈めたり、敢えて壇中に重心をあげたりと重心の移動と重心を変えた際の身体の動かし方、突き蹴りの威力向上も磨けると感じてます。
空手の型から約束組手で、タイミングや実際の打撃をさばくことや身に付いた型の動きを使えるかどうかなど試します。
上記の練習内容にはタイミング、重心の合わせや活かし方、全力で様々な動きをすることで得た筋力などが入っており、それらが組み合った時には活かせてるかなと…。
基本的に打撃を使わないのは単純な話、過剰防衛にならないようにしたいからです。
ただ、組み技の奴の時は身の危険を感じ手足に打撃は放ちましたがいよいよの時は最小限の手数で急所を打ったかもしれません。

568:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:48:30.34 RoHTUYFA0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  ウソくせ〜
           ノ(  )ヽ な〜んかウソくせ〜
           <  >

569:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:56:26.67 w/HPiDiSx.net
型をやり込んだ上での実際の実戦経験の実話なので(もちろん個人の経験なので全ての人に当てはまるわけではありませんが)スレタイの空手の型はやるだけ無駄とは言い切れないという事ですね。

570:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 20:57:35.45 w/HPiDiSx.net
>>544
実戦をしたことがない人間が実戦をした人間を笑えませんよ。今の時代に実戦なんか機会がほとんどないですから貴重な経験を笑うのは失礼です。

571:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 21:21:42.03 Y2PlTGm+d.net
>>54


572:6 いやいや、今はたまたま実戦ないだけかもしれませんよ。 脅す訳ではありませんが、コロナ禍で不景気になり、解雇されたり、倒産したり、破産したりと大変な時代。 そんなストレスがあり、経済的に今後益々追い込まれた方々の中には危ない橋を渡ったり犯罪行為に走る人も出るかもしれません。 もちろん型をやってれば大丈夫とは言わないし、喧嘩したことあるから安全なんて誰も言えないでしょう。 私も刃物や武器持ちは今のところないですが、万一それらで襲われた時に逃げれない状況が発生したと仮定の場合はどうしたら乗り越えられるかを色々考えつつ、恐怖て頭が真っ白になっても無意識で反応できるよう型を練磨したいですね。 それこそが型を身体に染み込ませる意味かなと。 要は型でも、スパーでも何でも良いですが、有効な動きを身体に染み込ませ、役に立つなら何でもよいと言ってもよいかもしれません。 型は独演形なので、1人でも練習になるところが素晴らしいと感じます。



573:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 22:01:23.89 zshSz0de0.net
サイタマくんの自演
趣味で総合格闘技やってる人 2人目
スレリンク(budou板)

299 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/01/10(日) 19:03:39.75 ID:cFefn1PM0 [1/2]
すまんこっちにレス
ボクシング10年の30歳で
ウエイトかなりやってるミドル級なんだな
MMAに転向してプロ目指して
夢はでっかくRIZIN目指したいんだが
俺のような30から総合始めてプロ目指す奴いんのかな?
300 名前:名無しさん@一本勝ち[sage] 投稿日:2021/01/10(日) 20:08:42.29 ID:4zLZCwF40
>>299
ライジンは厳しいけど下部団体ならいけると思う。
ただ経験上打撃上がりって長続きしないんだよな
頑張って
301 名前:名無しさん@一本勝ち[] 投稿日:2021/01/10(日) 20:52:50.32 ID:cFefn1PM0 [2/2]
>>300
ありがとう
ちなみに打撃上りが続かない理由ってなんだろう?

574:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 22:29:44.69 w/HPiDiSx.net
誰もこの実際の実体験に基づいた実戦の話で型はやるだけ無駄ではないという結論に異論がないという事は、
つまり実戦経験がないからこそ型を否定しているということなんですね。

575:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:23:35.37 WzdOBSOVH.net
>>549
型しかやってないら判るが組手練習してるだろうから型の優位性を解いた事にはならない

576:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:46:39.07 Y2PlTGm+d.net
>>550
型の優位性の意味は分からないが、空手の型はやるだけ無駄かどうかなら私にはやる価値はあるということ。
つまり誰に対しても無駄とは言えない。
型が使えるかどうかという話なら、使えるようにする努力をした上で全く使えないと証明されなければ逆説になるが使えないとは言えないと思う。
また使えるとした場合はこのようなことが出来なければ使えないとする基準がなくてはならない。
しかし、その基準は他の格闘技や武道と比較した場合において妥当とされる基準であり、多くの人が納得するものでなければならない。
私は正直そのようなだめか大丈夫かといった二択よりはどうしたら型はより使えるようになるか?
また現代格闘技にも比肩できる実戦さを身につけられるかという発想の方が面白いと思うが。
もし、上記の実戦的な実力が型で得られたら、より場所を選ばず強くなれるということになる。

577:名無しさん@一本勝ち
21/01/10 23:55:38.88 Y2PlTGm+d.net
>>550
あと、組手の練習は当然しているし、定位置での突き蹴り受けは練習するが、動きや技の元は何かと問われたら、それは型の中の動きや技と答えるしかない。
事実、どこの空手でも練習する定位置での突き蹴り受けは型から抽出したものだから。
そして単体を鍛えて、型の流れの中で技や呼吸、タイミングなどを練習する。
組手は定位置での突き蹴り受けプラス型の技を活かしての対人稽古


578:。 だから、型を練習しなければ、組手の練習は単なる反射神経の訓練になる。 誘いやだまし、いなし、捌きなどの技があるのだから、型を練習して身につければ、型を知らない相手より優位ではないかな。



579:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 00:17:24.33 LYdXjFmW0.net
           ∧ ∧   
          (・∀ ・)  笑ってないよ?
           ノ(  )ヽ ウソくせ〜って言ってるだけ
           <  >

580:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 00:20:19.34 K04d9362H.net
>>552
型の練習ほぼしない大学生とか結構な戦績あげてる
だまし、いなしなんて型じゃ身に付かないよ
組手をやってるから身に付く
型とは一切関係ない

581:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:02:24.82 UO1kazFdx.net
>>554
型だけで身に付くものでも組み手だけで身に付くものでもなく、
型と組み手と両方をやってこそ身に付くものだという意味じゃないのかな?

582:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:11:38.63 3CHw+64Jd.net
>>555
そういうことです。
型で理論を学び、約束や自由組手で実際どうなるかを学ぶ。
学校で先生やテキストから基礎を学び、練習問題を解いて身につけるのと変わらない。
こう書くと必ず、だましやいなしなどどの型のどの部分か嘘じゃないなら書いてみてと書く奴がいるが、むしろそれこそ道場で金払って学べと言いたい。
タダで流派の大事な技などを学ぼうというのは先人に対して失礼だし、一生懸命練習している空手家を愚弄する行為だ。
あと、書いて身につくはずもなく、書く意味はない。
ただしあるのは間違いない。
型の動作にそういうのがあるというのを学んだり、教えてもらった時、ただただ先人を尊敬する。

583:名無しさん@一本勝ち
21/01/11 07:38:58.88 UO1kazFdx.net
>むしろそれこそ道場で金払って学べと言いたい。
つまり型を否定している人間は道場に通ってない、またはカルチャースクールみたいなところで空手をやっているような人間であり、ちゃんとした道場であれば型に隠された本当の意味を教えてもらえるので空手の型はやるだけ無駄ではないということなんですね。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1164日前に更新/467 KB
担当:undef