【江戸柳生分流】天心流スレ26【江戸しぐさ分流】 at BUDOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
400:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 09:46:57.40 av1T6Pgp0.net
涼宮ハルヒのSOS団とか(笑)
確かに○○団が流行ってた時期と天心流の台頭した時期が一致するな。

401:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 09:50:37.06 5OQ5T0XO0.net
血盟団?

402:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:04:43 PlbDptV10.net
団琢磨?

403:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:11:19 QDg909/C0.net
団鬼六

404:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:48:51.14 av1T6Pgp0.net
そもそも「士林」自体が武士の集まりと集団を意味してるのに、さらにそれにこれまた集団を意味する「団」をくっつけた「士林団」って日本語自体がおかしくないか?
士林団って意味が「武士の集まり集団」(笑)になっちゃうよ。
本当に現代人の創作ってセンスが問われるよな。
昔の人が聞いたら、今で言うと音楽隊団とか軍隊団とかいう風になっちゃうなこれ。

405:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 13:14:19 NgAKzUVS0.net
儒林外史

406:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:09:06.43 3eZH00gQ0.net
>>395
下げ緒が使われいない
なぜ刀の鞘に栗形があり、下げ緒がついているのか?
うんちくを語る前に剣術の基礎からやり直してもらいたい

407:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:10:50.10 ie6/yf150.net
>>395
キモオタの和装コスプレサークルだから

408:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:38:17 OOdSMFSS0.net
昨日初めて配信見たけど口動かしてばっかりで何の型もやらないのなw

409:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 06:59:30.29 EmMGARS50.net
KUWAMI 鍬海 政雲
@kuwamimasakumo
·
6時間
第四回 彰義隊墓前 天心流兵法 奉納演武より草水剣(そうすいけん)。
詰めの瞬間、袂(たもと)にしまっておいた数珠が落ち、身転にて退身する寸前にそれを拾い上げ、残心から納刀所作に入る瞬間左手首に通しています。
ずいぶん前のツイートを今更リツイートしてるけど、よほど気に入ってるようだ
こんな誰でも出来る事でドヤるのが好きなんだね
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

410:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 08:40:18.46 tkpDtdUd0.net
数珠を落として残心までに手にはめるとか、天心流の形の設定はいちいち細かいし、
曲芸大道芸的な武の本質から外れたものをドヤ顔でお遊戯して、
「ほとんどの流派が現代的な意匠を取り入れてるのに対して天心流は愚直なまでに古伝を遵守している」
なんて他流を誹謗中傷して自流アゲの宣伝してるからこれだけ反感を買ってるんだよな。恥を知れ。

411:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 10:25:48.85 YaRm5Ey20.net
URLリンク(twitter.com)
汚え殴り書きだなwww
こんなん普通に稽古してる流派がが見たら笑うわwww
(deleted an unsolicited ad)

412:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 11:01:56.80 hvYj3A8u0.net
>>410
鍬海が某師範の受け売りで、型は実戦のひな型じゃない趣旨のこと言ってたの昔見たことあるけど、
型は実戦のひな型じゃない=超特殊な個別具体的な状況下を設定した技や型が沢山あってもいい、に誤解してアレコレ創作しちゃった臭いよね
杖太刀から蹴り上げて抜刀なんかも典型的なそれ

413:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 12:59:11.24 sBS6CmZ+0.net
数珠落とした時に、アッ!って顔しちゃってるし
拾う時も辿々しくてカッコ悪いから普通ならお蔵入り動画なんだろうけどな
多分自分ではカッコ良く見えたから、ただのミスを柳生宗矩の考えた技にしようとしてるのか

414:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 13:26:06.28 tkpDtdUd0.net
なるほど、こうやって形が作られ増えていくんだな(笑)

415:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 14:48:56.08 HuAlARsS0.net
そもそも数珠を落として拾ってはめるという設定に何の意味があるのか?

416:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 15:54:49.06 EmMGARS50.net
試しにやってみたらチャキって上手く入ったのがオレってスゲーと思っただけ笑

417:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 16:17:54.70 Yr39i23e0.net
俺の動きが天心流だ、ってかwww

418:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 17:42:14.07 nV9ge3CN0.net
>>411
電波系ビラそっくりで笑えない…
これ書いた人が刀を持ち歩いてるなんて恐怖だわ

419:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:03:41 5ICV1Cme0.net
切り合いしてて懐から落ちた数珠に拘るのは明らかに新陰流の考えではないだろ。
根拠は兵法家伝書に「法尚応捨,何況非法」と金剛経の一節が引かれてるが、正しい悟りでさえ拘らずに捨て去れと、心が囚われないことを兵法の極意として説いてるのに、
たかが数珠なんかに拘って切り合いの最中にわざわざ数珠を取るために後方に体転しながら数珠を腕に入れたなんて形を宗矩が工夫した200の居合の一つだなんて兵法家伝書の教えと正反対だ。
完全に新陰流を馬鹿にしてるだろ。

420:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:06:52 Dy83eyrF0.net
>>418
流石にそれは酷い言い回しと思って見たけど
確かに統失チラシみたいだった

421:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:59:43.83 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
天心爺ちゃんしょっちゅう怪文書つくってるけど、怪しまれてることメッチャ気にしてるのな まぁ大道芸にしか見えないし記録もそれしかないからしゃーない
(deleted an unsolicited ad)

422:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:05:23.34 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
これで古武道だと信じてくださいはさすがに無理があるんじゃないですかねぇ
(deleted an unsolicited ad)

423:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:11:57.34 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
探せば天心爺ちゃんの怪文書たくさんあるんだよな 汝道統を怪しいと是言うなかれ(カルト)とか 
(deleted an unsolicited ad)

424:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:34:12.71 5ICV1Cme0.net
くわみの人生3回分の仕事ってこの怪文書の解読ということか(笑)

425:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:45:01 EmMGARS50.net
>>419
まあこれがカッコいい動きだと本気で思ってるならセンスゼロだよな
数珠なんて指先まとめて手を開けば手首に入るなんて当たり前だからな笑
その前に数珠落としてるのが相当ダサいけど

426:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:51:10.96 Dngz58SF0.net
大道芸、天心流(古武道)

427:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 22:59:39 bG5lgfQY0.net
>>424
その発言は今年の1月だったよな
コロナ発生の時期と一致する
くわみの職業は厚生労働省の官僚か医学者かな?

428:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 00:05:45 Ee524GCd0.net
とてもじゃないがジッチャンの相手無理だわ…よくこんなん相手してんなあ

429:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 00:42:36.70 hMolV4Iw0.net
天心流のWikipediaがまた追加されてるな。
「近年、積極的な広報活動により知名度を高め、」
か。

430:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 01:29:59 zko9Wr0W0.net
>>429
おいおい、柳生宗矩の工夫した200以上の居合も士林団も裏柳生も書いて無いじゃん

431:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:20:17.05 /9aR0LUW0.net
誰かWikipediaをもっとしっかり編集してやれよ。
士林団とかの天心流の口伝についてさ。

432:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:36:34.83 1cBybw8D0.net
>>431
すぐに直されるぞw
フォロワー数とWikipediaに命をかけてるみたい

433:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:47:39.89 CuxqGGXY0.net
要出典つけまくりたい

434:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 13:04:14.19 bj4HgLRx0.net
自作自演
これだからネットは信用できないな(-_-#)

435:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 16:09:36.13 ISEzEYmV0.net
GOT、めちゃくちゃ売れてるらしいぞ

436:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 16:15:57.64 U9+YFBno0.net
天心アクションあってこそだな

437:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 17:17:14.97 /9aR0LUW0.net
Wikipediaをしっかり編集するべきだろうなぁ。
天心流の口伝はしっかりとのせるべきだろう。幕府の暗殺担当だったとか大名がひれ伏したとかさ。
あと技名集もほしいだろ。
他にも、かまぼこ板を腕に着けた手盾という独自技法やローソクを頭にくくりつける八つ墓村殺法とか、広報すべきだろ。

438:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 18:30:51 xC6nyJGw0.net
まさにグロテスクな自己愛

439:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 19:56:33.63 KXvbYlKm0.net
Wikiを編集してゴーストオブツシマのモーションキャプチャーしたとか宣伝してる(笑)
本当に歴史のある流派だったらゲームに乗っかって宣伝なんかしないぞ。

440:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:04:12 3y6hk4kQ0.net
天心流って下手糞な殺陣みたい(笑)

441:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:29:30 yoHM/53E0.net
>>427
あながち間違ってない気がする。
鍬海先生は、教養があって英語もペラペラだし、社会貢献度の高いお仕事をされていると思う。
お仕事も天心流の普及も世界レベルだね。

442:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:44:25 Qm62H5e50.net
>>441
恥ずかしくないのか?笑

443:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:35:22.43 KXvbYlKm0.net
>くわみの職業は厚生労働省の官僚か医学者かな?
官僚は副業できないし、医学者にしては清潔感がなとマジレスしてみる

444:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:49:18 KXvbYlKm0.net
今話題の屁理屈のテンプレに天心流の無形文化財詐称を当てはめてみた(笑)

「無形文化財であって欲しいとは言ったが無形文化財だとは言っていない。でも無形文化財だとしても仕方がない。だから社団法人の定款に無形文化財であると書いた。」

445:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:57:05.64 L8wsuPGe0.net
>>441
釣り針デカすぎ、英検3級もないメチャクチャ英語やんかw

446:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 12:45:17 bhVL+W7J0.net
続報
天心流の無形文化財自称についてと営利目的による公共施設利用の問い合わせについて
国民生活センターまたはネットポリスの範疇を超える案件の為、専門の該当機関への通報並びに情報共有に切り替えたようだ。 
また、ネットでの宣伝内容が適切かどうかフィリタリング事業者に悪質なサイトや投稿に当たるか判断依頼を出した。
との回答があった

447:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 13:06:53.18 6lr6+XOJ0.net
>>446
お!いいね!
続報ありがとう

448:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 15:02:58.36 hBWbCKDV0.net
Ghost of Tsushimaの大ヒットで知名度を高めた天心流に嫉妬丸出しだなwww

449:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:18:44.73 MxOPfXYA0.net
>>446
>国民生活センターまたはネットポリスの範疇を超える案件の為、専門の該当機関への通報並びに情報共有に切り替えたようだ。 
公共施設の利用について公共施設に問い合わせたのに結局は公共施設では判断できないと今のまま天心流に公共施設の使用を許してるんじゃ全く意味のない通報だったな(笑)

450:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:19:46.42 MxOPfXYA0.net
肝心の公共施設が全く動く気がない、ただのクレーマーに対処するための決まり文句「通報と情報共有」でお茶を濁してるだけ。
天心流に問題があると少しでも疑いがあるならグレーの段階で使用させないはずだから、無駄な続報だったな。悔しいのうw悔しいのうw

451:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:39:47.53 iXBSk3Wg0.net
>>450
公共施設は行政じゃないぞ?
お前は警察と裁判所しか動かないと思ってたくらいだから何も知らないんだろうが

452:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:00:43.98 T8Q/qTvu0.net
HP見てみると天心流って支部が多いと思ってたらほとんど全部川崎の周辺だったのか・・ こんなにいくつも作る意味ある?支部長も修行して数年のレベルでしょ?
代範や師家があのレベルだと URLリンク(tenshinryu.net)

453:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:07:23.89 T8Q/qTvu0.net
新宿支部の新宿コズミックセンターははっきりと営利目的の利用は不可って書いてあるな
天心流HPのグッズ販売のページとかスケッチ会とかのtwi告知送ってみるといいかもしれんね
URLリンク(www.regasu-shinjuku.or.jp)

454:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:18:11.28 Lu9yL/vf0.net
>>453
そもそもYouTubeが収益化してる時点でね

455:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:32:08.86 MxOPfXYA0.net
公共施設には何の権限もないんだから通報しても無駄だよ。
古武術に関する調査の専門家もいないんだから、たらい回し的に「通報と情報共有」とやらを繰り返してうやむになって終わり。
天心流は会場を使い続けるし、積極的な活動でどんどん知名度を高めていく。
無駄な通報で何の成果も出てないのにイキがってるアンチって馬鹿丸出し。

456:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:38:39.11 Lu9yL/vf0.net
>>455
オンライン中にレス出来てたら身バレしなかったなw
公共施設に通報なんてしてないぞ?
新宿コズミックセンターにだけ営利目的で利用してもいいのか問い合わせただけだ
通報したのは行政。
お前の低い知能と無知で理解出来ないんだろうから大人しく黙ってろよw
煽れば煽るほど心配事が増えるだけだぞ

457:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:45:11.53 Lu9yL/vf0.net
しかしなんだよ古武術の調査機関てw
バカだよなー収益化されたYouTubeの動画撮影をしながら非営利として公共施設の利用はおかしくないか?との疑問に古武術も大道芸もあるかよw
しかも天心流なんて古武術じゃないだろ
まあコズミックセンターにはYouTubeの事までは言ってないがな

458:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:55:20 MxOPfXYA0.net
だから何の成果も出てないのに書き込むなと叩かれてたの忘れたの?
問い合わせただけでイキがってる馬鹿にがいる一方で、天心流は積極的な活動でゴーストオブツシマのモーションキャプチャーで大ヒット作の大活躍だもんな。

459:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:57:25 Lu9yL/vf0.net
>>458
あれ?武術監修じゃなかったの?また嘘ついたんだ

460:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 21:04:18.55 MxOPfXYA0.net
問い合わせただけで鬼の首をとったかのように大騒ぎして、実際は天心流は会場を使い続けて何にもなってないw
問い合わせた僕ちゃんを誉めてって承認欲求モンスターかよw

461:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 21:41:57.81 AIHGyaYC0.net
>>460
真っ赤のそれお前じゃん

462:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:29:19.68 LTb2RPYx0.net
ところで、鍬海さんはどんなお仕事をされているんですか(-ω- ?)

463:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:42:27.05 QmeUSFWc0.net
>>462
非常に難しい、人生数回分の仕事だよ

464:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:46:44.87 Lu9yL/vf0.net
ちなみに今はゲーム実況してる最中だからレスしないよw
また終わったら減らず口叩きに来るから

465:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:48:58.44 Lu9yL/vf0.net
オンライン稽古が20人ちょいでゲーム実況が10人ちょいか
すっごい人気だね天心流

466:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:50:52 zyi38jqw0.net
鎌倉時代のゲームの資料に戦国の剣術でもない柳生云々を自称してる天心流関わって良いんですかね
起源を500年追加する計画でも用意してるのでしょうか

467:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 23:11:21 mfrHPyFW0.net
その内、流祖は新羅三郎為朝になるんじゃね?

468:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 00:27:07 JVLHXVX70.net
このスレの人間も、もっと天心流の広報したほうが良いのかもな。
天心流の設定をどんどん広めて行けば、この流派はインチキじゃねぇか、ってなる。誉め殺しが効きそうだぞ。
ゴーストオブツシマの波に乗るしかない

469:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:27:14.28 kKUp0ea60.net
>>466
天心流の演武を見て毎回思うことだけど本当に江戸期の流派?動作としては念流や沈なる 身の古伝の動作が
ほとんどに見える。創始したのが江戸期なだけで技術はそれより 古いのが多く見えるのが興味深いね。

470:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:28:56.77 kKUp0ea60.net
成立は江戸期だけど、技法は戦国期の影響が多く見受けられる。構えとか見てると念流みたいな部位も多いし。
腰の落とし方や動作見てると新当流に近い動きを感じる。

471:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:52:36.26 O9UYODKD0.net
>>470
全て他流のパクリの大道芸だとしたら、そりゃそうなるわ。
パスタに天津丼の餡がかかっていて、刺身とツマが添えられている。
イタリアンの要素を持ちながら中華でもあり和でもある。
この料理は実に興味深い。
お前さんが言ってるのはコレと同じ。

472:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:59:27.15 O9UYODKD0.net
URLリンク(worldofbuzz.com)
こんな料理を伝統的な和食だと世界に紹介しているのと同じじゃね?
どうかしてるぜ。

473:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 07:16:12 ysxi+NgR0.net
匿名掲示板史上最も身バレしてる書き込み笑

474:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 08:27:22.45 od6TPI390.net
1スレ目なんて天心流の知名度が全くない頃に、やけに天心流に詳しい自称第三者が天心流を古流武術として誉めまくって、
疑問のレスがつくと、悪意ある誹謗中傷だの犯罪だの裁判だのとファビョーンだから、
結局は匿名掲示板で無料で宣伝しようとして逆に反感買ってアンチを生み出しただけだった(笑)

475:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 09:34:15.41 frImuce40.net
>>469
>しかし鍬海先生はイケメンよなぁ。最初髪結ってる演武見て女性かと思った。
> 昔の○kctとか○井敦司に近い雰囲気持ってる。
このスレ民とキミは何か違うものを見ているようだ

476:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 10:18:57 eGzIKWuv0.net
散々色んな場所で髪型がキモいキモい言われたからなのか、あの怨霊みたいな髪型辞めたのか?

477:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 11:03:58.88 od6TPI390.net
>鎌倉時代のゲームの資料に戦国の剣術でもない柳生云々を自称してる天心流関わって良いんですかね
起源を500年追加する計画でも用意してるのでしょうか
まーこが烏帽子かぶってディズニーランド行ったりして話題を作ってたのも鎌倉時代アピールの一環だったと考えると天心流の巧妙な宣伝には脱帽するよ。烏帽子だけに。

478:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 11:32:32.73 uA2am5fd0.net
>>469
いやクワガタの腹を轢き潰した顔みたいなおじさんさあ
踊りにしか見えないから便乗しなくて良いですよ

479:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:37:03.10 t8E+1sKe0.net
前は「江戸柳生天心流兵法」って名乗ってなかったっけ。分流じゃなくて柳生そのものみたいに。
最近、フカシのトーンが下がってつまらないわ。

480:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:38:28.91 zyFnaA2u0.net
なんかストZEROのダンみたいな髪型だなと思ったらけっこう類似点あって草
>サイキョー流 編集
ダンが使用する我流の格闘技。漢字表記は「最強流」だが、基本的にカタカナで表記。
剛拳の教えを元にダンなりの改良を加えたものだが、「挑発を重視した格闘スタイル」など技の錬度や実用性に関しては胡散臭い部分が多い。『CAPCOM VS. SNK』シリーズではガイルから「素質を無駄にするスタイル」、鑑恭介からは「そんな格闘技は聞いたことがない」と言われている。

481:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:40:08.02 zyFnaA2u0.net
>人物像 編集
勘違いに近いほどの自信家であり、自惚れが強い性格(ただし、ベクトルは間違っていても努力は怠っていない)。実力に伴わない大きな態度から、他の登場人物からは呆れられることも多く、初登場作品となる『ZERO』のエンディングにおいてもベガから「バカさ加減も最強」と皮肉られている。一方、前向きで威勢の良い性格と捉えられることもあり、『CAPCOM VS. SNK』シリーズではロレントからその点を評価された。

482:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 13:25:35 od6TPI390.net
>>479
江戸柳生天心流で商標登録して、分流ではなく江戸柳生そのものを名乗ってるのではないかと叩かれた経緯があったな。
表向きは分流で、商標は江戸柳生というのがミソだな。葵紋と柳生笠で商売を企んでたとしか思えない。

483:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 16:01:00.17 DtoJ1ILO0.net
一つの嘘をつく者は、自分がどんな重荷を背負い込むのかめったに気がつかない。つまり、一つの嘘をとおすために別の嘘を二十発明せねばならない。
スウィフト 「断片」

484:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 19:15:00.78 xsZ5tYZV0.net
天心流公式による古武術流派として絶対にあり得ない発言をまとめていこうと思う。
「広義の意味では演武も殺陣と呼んで差し付けないのかもしれません」
公式ブログ2014/12/05狐宵祭 演武 〜拘り方について〜より
古流武術の人間100人中100人が古流の演武を広義で殺陣なんて絶対に言いません。
天心流の根本がずれてる事を各発言から浮き彫りにしていこうと思う。

485:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 21:07:15.94 +y3ILCcI0.net
流行りの言い方をすると、
「主語がでかい」か?(笑)

486:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 06:33:14.94 imrUKTMW0.net
チー牛大道芸じゃないかな

487:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 08:50:01 oKYLbAcD0.net
ウソつき汚物島

488:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 16:24:04.19 hobacal60.net
血振りや納刀、鞘引きや鞘離れ、八相にに半身、どれをとっても寄せ集めのバラバラ。
それを江戸期に柳生が集大成したという話にして、ムリヤリこじつけて無知無学の輩を納得させようとしている。
そういえば股立の取りかたも滅茶苦茶なんだけどさ、古流は流派ごとに取り方がきまってるわな。
天心流には決まった股立の取りかたはないのか?

489:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 17:58:47.60 nZLLyrnK0.net
元ネタは漫画なので漫画に出て来ない知識はありません

490:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 21:35:50.78 imrUKTMW0.net
チー牛大道芸なので見た目が格好良い(天心流観点)が全て

491:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 21:46:13.92 Zgd3JZrj0.net
>こちら炎刀の火炎斬り3連、妖しい炎が綺麗です

天心流が真似しそう(笑)

492:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 22:40:49.38 /sC389hq0.net
昨今人気の鬼滅の刃ですが、もちろんこの作品はフィクションです。ですが、当流には鬼退治のエピソードも伝わっており柳生宗矩公も呼吸が大切だと常々言われていたそうです。と、なると天心流こそが国内唯一のリアル鬼滅の刃と広義的には言えそうです。

493:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 23:37:47.05 SpyNPlt30.net
見事な天心構文だな だが無意味だ(^u^)

494:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 12:00:28.09 akv/KOKM0.net
昨今人気の鬼滅の刃ですが、もちろんこの作品はフィクションです。
ですが、当流には鬼退治のエピソードも伝わっており、実は天心流こそがその鬼殺隊なのです!
 と言い出しますと、何か創作やファンタジーの香りが致しますが、そうではなく広義の意味で鬼退治をする技が伝承されているのです。
 古代の日本社会において疫病は鬼の仕業とされていました。
 現在もコロナウイルスが蔓延しており、天心流兵法に伝わる、忌み言葉などを記した巻奉書を切断する一種の魔除けのまじないで、コロナウイルスと書いて切断した動画が話題になったのは記憶に新しいと思いますが、これも広義の意味では鬼退治に当ります。
 本来こういったものは秘すべきものであり、「道は秘するにあらず。秘するは、しらせむが為也。」と兵法家伝書にもあります通り、実際そのような魔除けのまじないは、当時の生活に根ざした文化的背景を理解出来なければ、滑稽なものとして真剣に伝える事が出来ません。
 現代において忌み言葉を書いた奉書紙を断ち切るなど実際には使いようもない中で、その価値を見出して正しく伝承する事に、意義と価値を見出さなければ、伝承武芸としてこれを周知し保護する事は出来ないのです。

495:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 12:40:16 ev9Nxp+r0.net
るろうに剣心のモデルと言えば河上彦斎ですが、流派は我流とされています。片手抜刀を得意とし飛び跳ねるような動きで片膝が地面に付くような腰を落としたスタイルの剣術だったと伝わっており、実に天心流のようだと日々シンパシーを感じていました。
そんな折に天心先生の自宅で見つかった江戸時代の覚書に天心流門人として河上性の人物が居たのです。
佐久間象山暗殺で天心流や士林団に迷惑をかけないように我流を名乗るのは十分に考えられる事であり、幕末三大人斬りの所以は当時最強であった天心流を学んでいたからと考える方が逆に自然です。

496:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 13:00:40.71 F5deqO+w0.net
もはや民明書房レベル

497:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 19:36:09.28 XWE3GkAi0.net
本当に言い出しそうで草

498:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 21:30:27 kjmdd/i90.net
上手すぎて笑うしかない
完全にクワミ構文使いこなしてて最高www

499:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 22:45:43.60 ec950wl30.net
天心流は結局、何の根拠も客観的資料もなく詭弁でグダグタと主張してるだけなので、
こうやって何とでも都合良く言えちゃうという事なんだよな。

500:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 22:59:22.82 DCeZ6imQ0.net
仮に天心流が本物の武術だとしても
ここまで丁寧に分析されたら
クソの役にも立たないどころか
偽情報流すだけで内ゲバ自壊するレベルだな

501:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:16:21.13 FkUGadu40.net
ツイッター上で他人を誹謗中傷して暗い喜びを味わっているような人間には、陽の当たらない地下世界で腐った食い物を貪っている下等で汚ならしい生物というイメージしかない。
「ゾンビに噛みつかれたらゾンビになる」的に、不当な誹謗中傷に組み合って反論してると同じレベルに取り込まれがちだから、「無視」や「ブロック」という壁で自分から隔離するのが上策と思う。
何ら反応せず「エサ」を与えないようにすれば、奴らはいずれ死に絶える。

502:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:30:37 UgPuIq3g0.net
>>501
不当な誹謗中傷と指摘疑問疑惑は別物だけどな

鍔鳴りが酷い刀を使ってると危ないですよとの指摘にブロックして無視する輩が誹謗中傷を語る資格はない

503:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:33:53.92 b2z6lomc0.net
鍔鳴りする刀で向かい合って対人稽古してていつか死人出すんじゃないかと思ってる
歴史浅いから対人稽古用の模擬刀使ってるとは思えないし

504:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:45:47.39 UgPuIq3g0.net
>>503
オンラインでも外国人にまで鍔鳴りの事を聞かれてメンテナンスされていないと鍔が鳴りますなんて答えておいてほとんどの動画でカチャカチャさせてるからね
(笑)しかもその後、昔の侍は稽古用の刀と普段持ち歩く刀は別だからなんて的外れな事言ってたし。

505:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 19:43:40.75 SzQb7unX0.net
>天心流兵法 柿生支部の稽古より御影返(みかげがえし)。

下手糞な殺陣みたい(笑)

506:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 19:56:26 URI9Q3Vm0.net
>>504
24時間365日死ぬまで点心流に粘着ですか?
ストーカーってそんなに楽しいのかなあ?www

※超ウケるんですけどwww

507:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 20:07:08.12 N6U4ylld0.net
執心流スレのキチガイ移ってきててワロタ

508:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 20:15:26 M8xBTEEn0.net
天心流発ではない書籍や日本史サイトに士林団について書かれているなら読んでみたいのだが

509:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:07:13 UgPuIq3g0.net
天心流シンパってキチガイと無知しかいないイメージ

510:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:33:57.86 2vX2ZIyo0.net
↑('・c_,・` )プッ↓

511:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:36:10.47 YIJGjivz0.net
>>509
自己紹介乙(笑)

512:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 22:25:18.94 mN28hmqG0.net
>古武術 天心流兵法 スーツ伝(そんなのはない)より鍬海師家と荒川代範による剣術。

天心流ってチャンバラみたい(笑)

513:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 23:09:18.59 4nxDHCHS0.net
ルーツがあの爺さんの大道芸?だとしたら、それも仕方ない。
時代劇みたいにな納刀もね。

514:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 16:55:58.91 yTQiTWq90.net
>>509
ツイッターの武クラで天心兵法寄りの発言やスタンス維持してるの、
我乱堂、三増紋右衛門、是風会、無比流兼相流勝武館、三尺刀背負い抜きおじさん(lornplum)、横田剣太郎
他にもいるだろうけど、俺の知る限りこんなところかな
・古武道とアニメオタク趣味を混同しがちで痛々しいorイキリ発言が多い(我乱堂、是風会、背負い抜きおじ)
・大道芸や見世物と武道を混同しがち(三増紋右衛門、背負い抜きおじ)
・成立時期が大正・昭和以降の新興流派に所属(兼相流、背負い抜きおじ)
天心にシンパシー感じる発言や振る舞い多いタイプがシンパになってて
古流武道と見世物やアニメは断固結びつけたくないお堅いタイプや
伝統や伝系とか古武道の正統性に愚直にこだわるタイプは逆に距離置いてるのがスゲーわかりやすい
天心兵法とシンパの対極にいるのが、小佐野の国際水月塾みたいな古武道団体かな

515:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 17:04:46.62 KvkSDwoB0.net
背負い抜きおじさんは自身が編み出したクルクル納刀を
天心流にパクられた言うとったで。

516:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 17:31:58.04 q0sDwLez0.net
>>515
URLリンク(twitter.com)
この話?
ツリーの最後の方で天心流にクロ判定出してるじゃん、もうこれシンパとは言えないのでは
(deleted an unsolicited ad)

517:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 18:37:14.68 yTQiTWq90.net
三尺刀おじ手の平返したんか。それはすまんかった

518:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 19:36:24.32 gezFuUKh0.net
lornplum
@lornplum
·
6月2日
しかも、天心流十世は私が回転納刀の解説動画を投稿する前からネット上で知り合っている人物であるため、そういったことを知らないはずもなく、従って確信犯で嘘をついていることになるわけです。
1
1
2
lornplum
@lornplum
·
6月2日
これは流儀の信用に関わる問題ですが、回転納刀なんて単語はそもそもよく知らない人が大多数なわけで、騙せるとでも踏んだのでしょうか。ですが私にはもうバレているし、私の事を昔からご存知の方にもバレるでしょう。もうそういう方向でやっていくのでしょうか。
1
3
lornplum
@lornplum
·
6月2日
まぁ、実は去年辺りから信頼できる筋より色々本当の話は聞いていましたが、私としてはこれにて確定となりますね。個人的にはまだネタはあるんですけど、あんまり言わなくてももう・・・ねぇ・・・・?

519:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 19:39:37 0RC7Z9B00.net
三増と高無はビジネスよいしょな気がする
小銭を稼ぐやり方が天珍団に近いんだよね
コスプレとかあそこまで恥知らずに突き抜けてないだけで
武クラの定義がよくわからないけどtwitter馴れ合いなら神無月久音も入れてあげてくれさい

520:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:06:59 ubMg3fY30.net
回転納刀事件としてテンプレにまとめた方がいいなこれ。

521:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:37:33.25 gezFuUKh0.net
ウソつきとパクリに関しては被害者の証言は取れた訳だしな

522:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:40:37.45 ubMg3fY30.net
自分達さえよければそれでいいという天心流らしい案件だよな。
本当に節操がない。

523:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 22:53:49.26 kwMUKjMO0.net
関わるもの皆不幸になる天心流やな
中村・井出というトカゲの尻尾は
ロケット鉛筆並みに準備万端だしな

524:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 05:40:01.51 tjbDJhgW0.net
そもそも回転納刀の元ネタは座頭市の殺陣なんだから、それこそ天心先生が若山富三郎に教えたんじゃないのか?
しかも回転納刀なんて誰でも思い付くというか、それ以外に表現しようのない単純な名称を、自分の造語だなんて主張する方が痛いだろ。
ゴーストオブツシマで知名度を上げた天心流への醜い嫉妬にしか見えないな。

525:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 05:51:20.21 tjbDJhgW0.net
天心先生ではなく石井先生が殺陣の指導をしていたとあり、若山富三郎も昔は新東宝にいたのだから、石井先生が殺陣の世界に天心流の回転納刀を広めたと考えれば、天心流の方が明らかに先だろ。
URLリンク(twitter.com)
剣伎会は先代が携わり指導していた殺陣の会で、新東宝の殺陣師や、役者さんなどに指導されていたそうです。
(deleted an unsolicited ad)

526:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 05:55:24.86 tjbDJhgW0.net
座頭市の影響で最近の人間がその技術を自分が発展させただの、回転納刀という名称を作っただのと主張して、
実際は天心流に伝わる技法を殺陣に持ち込んだのが石井先生だったとしたらこんな滑稽な話はないよな。
軒先を借りて母屋を奪ってるのは一体どっちなんだという話。

527:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 05:56:50.86 PLIthRoD0.net
オオカミ少年が何を言ってもねぇ

528:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 06:06:29.25 PLIthRoD0.net
>>526
それこそこんな所に書いてないで本人に直接そう言ったらどうだ?

529:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 07:19:13.39 +RFTF7Tj0.net
>>525
それなりに古そうな木刀だがウチにある30年前の木刀のが使い込んでるな

530:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 07:29:28.57 kbZb2m8u0.net
>>526
> 座頭市の影響で最近の人間がその技術を自分が発展させただの、回転納刀という名称を作っただのと主張して、
> 実際は天心流に伝わる技法を殺陣に持ち込んだのが石井先生だったとしたらこんな滑稽な話はないよな。
> 軒先を借りて母屋を奪ってるのは一体どっちなんだという話。
誰がどこからどう見てもお前じゃん
嫉妬くん、糖質なの?
ちゃんと目ついてる?
耳聴こえてる?
脳味噌ある?

531:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 07:34:11.62 09KT6NME0.net
>>524
おっとぉ!
言うに事欠いて珍説爆誕www

532:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 07:35:09.83 OMqxrX5P0.net
>>525
考えじゃなくソースを示せ

533:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 08:12:33.49 ouSV9Ypz0.net
>>532
リンク先のツイートの剣伎会の木刀が証拠だろ。書き付けの写真もあるだろ。バカか?ちゃんと引用ツイート見てから言えや。

534:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 08:16:25.02 +RoeeWal0.net
天心流って胡散臭いなー(;´_ゝ`)

535:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 08:22:28.08 ouSV9Ypz0.net
新東宝に殺陣を教えてた云々のツイートは7年前になされているのと、
>回転納刀なんて単語はそもそもよく知らない人が大多数なわけで
殺陣の世界では座頭市の影響で大多数の人がこの技法を知っていて、回転納刀なんて単語は誰でも思い付くようなもので特殊な名前でもない。
天心流が有名になりすぎてちょっと嫉妬しちゃったのが真相だろう。

536:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 09:07:16 0q4eDeTM0.net
>>519
システマとシラットのインストラクターと若手新陰流第一人者が認める天心流!ということになるのか?

537:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 10:21:06 6vij2lQ+0.net
>>533
回転納刀をやってる当時の動画がソースだろ。
天心流の論法って、剣道の起源はクムドって言ってる連中と
全く一緒だな。
待てよ半島の武術の起源はもしかして天心流!?

538:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 11:21:40 n7Xx8QeL0.net
>>536
卜伝流の宗家と剣術漫画の大家とNHKと大日本武徳会と慶應義塾大学も認めてるよ。
かたやアンチは水月塾とか町井とか渓流とか半端者ばかり。
どっちを信じますか?

539:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 11:51:23.90 OEVB6w110.net
>>538
そうそうたる顔ぶれですね!
天心流を信じてこれからも応援します!

540:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 11:53:03.32 yUWKyxJ+0.net
自演乙

541:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 11:53:45.16 kcY6TL8r0.net
>>538
その中で認めてるのはとみしんくらいだろ
あとはビジネス交流
慶應に至っては公認ではないし
またウソついてバレたね

542:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 12:34:22 1sKUWbgO0.net
ちょっと古そうな木刀を証拠と言わんばかりに見せられてもね(笑)
傷だらけでマジックで何か書いてある木刀が回転納刀や殺陣師の歴史の証拠になるかよ
ちなみにこの件で言われてるのは
>天心流十世は私が回転納刀の解説動画を投稿する前からネット上で知り合っている人物であるため

流派じゃなくてただ一人の人物の話なのにムキになって嫉妬でごまかそうとしてる(笑)
誰が書いてるかバレバレなのにね

543:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:00:21 yUWKyxJ+0.net
>>524
元ネタが座頭市なら、何で天心流は回転納刀使ってんの?
古伝は古伝のままで400年変わってないんじゃなかったの?

そうか、鞘を差した所より上げて胸元で納める納刀は座頭市から来てたのか・・・
なるほど腑に落ちたわ、ありがとう

544:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:05:26.81 1sKUWbgO0.net
>>543
天心流は時代劇や漫画からネタ集めてるの逆に自分から公表してるって事かな

545:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:35:52 83kGbFsp0.net
若山富三郎が活躍してた時代と中村天心の活動時期って全く合わないだろ
スレのシンパってしれっと鍬海ですらやってない捏造するよな

546:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:40:43.94 83kGbFsp0.net
つか虚言の吐き方が毎度毎度同じなんだよな
中村天心か石井某が若山富三郎を指導した(証拠無し)
いっっつもこれだし捏造話を何ドヤ顔して語ってんだか

547:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:40:50.91 d+UathSq0.net
>>545
525 名無しさん@一本勝ち 2020/08/05(水) 05:51:20.21 ID:tjbDJhgW0
天心先生ではなく石井先生が殺陣の指導をしていたとあり、若山富三郎も昔は新東宝にいたのだから、石井先生が殺陣の世界に天心流の回転納刀を広めたと考えれば、天心流の方が明らかに先だろ。
URLリンク(twitter.com)
剣伎会は先代が携わり指導していた殺陣の会で、新東宝の殺陣師や、役者さんなどに指導されていたそうです。
(deleted an unsolicited ad)

548:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:43:17.15 83kGbFsp0.net
士林団を参考に町火消いろは47組が作られた(なお証拠は無し)


士林団(笑)

549:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 13:44:26.60 83kGbFsp0.net
>>547
はい、捏造。
本当に指導していたのなら根拠になる取材記事ぐらい手元にあるはずだよな?

550:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 16:46:37.22 d+UathSq0.net
久世竜の殺陣の師匠が石井先生かもしれないな。居合い抜きの名人で殺陣の指導をしているという条件に一致する人物自体がほとんどいないからな↓
1958年(昭和33年)、『隠し砦の三悪人』に武将役で出演。初顔合わせの黒澤明監督から「キミ殺陣師だそうだけど、これ(この映画)の立ち回り全部残ってるから見ろ」と言われ、手数五百以上の複雑な立ち回りを見たが、久世のイメージとは違った。黒澤は「キミやってみろ」と言ったが、久世は「居合抜きの名人の某範士の練り上げた立ち回りは変えられない」と断ったという。

551:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 17:18:37.85 no/3WWJ10.net
>>550
オレが書いた河上彦斎のネタにそっくりな展開になってるな
しかしこれだけ毎日毎日疑惑やらツッコミ入れられてる団体って嫌にならないのか?
これから一生暴論で擁護したり火消ししたりしながら生きていくって自業自得とは良く言ったものだ

552:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:02:45.78 yUWKyxJ+0.net
>>550
殺陣の世界なんて古武道より狭い世界なのに、よくそんな適当な話を吹かすね・・・
過去のこと、故人相手なら何を言ってもいいと思っているの?
客観的な証拠も無しにそんな事を吹聴するから捏造、嘘吐きと言われるんだよ

553:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:07:50.66 vJRB7mqE0.net
回転納刀なんて、人を斬った事がない奴がやる事だよ

554:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:20:29.74 QGVIhJAA0.net
今時人斬ったやついないだろ

555:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:39:42 PLIthRoD0.net
この場合重要なのは誰が元祖とか最初に言ったとかじゃなくてな?
嘘だ捏造だパクリだと個人的に言われてる事が大問題なんだよ
鞘のうちで問題解決出来てないから相手が苦言を呈してる訳でさ
他人を怒らせる事ばかりやって来たから今のように天心流は偽物だインチキだと言われてる

すると一部のアンチが嫉妬でと、自分の行いを棚上げして更に顰蹙を買う
この繰り返しで自分で敵を増やしてるんだよ
Twitterのフォロワーが増えれば人として正しいと本気で思ってんのか?

2
21
46

KUWAMI 鍬海 政雲
@kuwamimasakumo
·
2時間
知名度は大事。
とりあえず自分のアカウントのフォロワーをちまちま増やしている。
全力のご協力お願いします。

556:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:46:55.49 f2IrAhgN0.net
>>554
お前がな(笑)

557:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 18:59:47.98 xY21hU9T0.net
>>550
いつ石井某が範士号貰ったの?

558:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 19:13:18.70 IetjH7SS0.net
回転納刀なんて、なんの為にやるのか考えたら自ずと見えてくるだろ
観客は凄いと関心する以外にやる理由が無い

559:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 19:15:34.80 PLIthRoD0.net
つまり大道芸人の意地の張り合いでFA?

560:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 21:53:27 Ogj/of570.net
マッチーのブログに書いてあったことが正解だったとは

>私はとある柳生系統と騙る団体と天心流が、元は同じところの出自ではないかと考えられてならないのだ。共通点が非常に多い。
知人に遠慮してその団体の名は出さないが、その団体の出自は柳生新陰流の使い手を演じる映画や時代劇の中で、とある殺陣師が創作したとされるものである。

>天心流と名を伏せるもう一つの団体(以降便宜上団体Aと呼称する)に共通点が多く、また、刀をぞんざいに扱う様子にも疑問を感じた私は、名古屋で柳生新陰流を教授されておられる加藤先生の門弟さんにいくつか質問をしたのだが、天心流と団体Aが行っている所作に対し、柳生新陰流ではそのような所作は行わないと、ハッキリ否定される言葉が返ってきた。

>本家柳生新陰流では行わない所作を天心流と団体Aは当然のように行っている。それがどの所作なのかはここでは割愛するが、この二団体の出自が時代劇の殺陣師創作の流儀なら、天心流が発信する情報に関しても合点納得いくものが多い。

561:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 22:47:11.79 83kGbFsp0.net
故人だから捏造しても大丈夫。
失伝流派だから捏造しても大丈夫。

発想が全く同じ。

562:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 23:02:18.59 Ogj/of570.net
他人に迷惑かけても目立ちたい。フォロワー数が欲しい。
フォロワー数が多ければ何をしてもいい。無形文化財を名乗ってもいい。
偽物を広義の意味で正しいと正当化。
捏造を事実上の意味で正しいと正当化。

563:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 01:00:21.48 bpXCYRma0.net
河上彦斎と天心流を紐付ける記事は既に書いてたんだな

564:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 01:18:42.85 EXM3QtFZ0.net
天心流が言っていることは信用出来ないからなー( ´〜`)

565:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 01:24:24.44 bpXCYRma0.net
くわみの滝沢への嫉妬すごそう

566:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 06:17:27.86 jBrOEyfb0.net
>>565
人気もフォロワー数も勝てないしな
そう言えば髪型もまーこが入って来た辺りから長髪になったような
ネット乞食もまーこが最初だった気がするし。
広告塔として利用しつつ嫉妬の炎をメラメラ燃やしてそうだな

567:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 08:00:36 Pq6kUb4a0.net
令和2年度 全日本抜刀道連盟総会 議事録

?全日本抜刀道連盟の新規入会に関して
  香港支部の文支部長から杉山理事長に対して内々の伺いとして、「かねてより交流のある『天心流』という団体を全日本抜刀道連盟に加入させてもらいたい」旨の打診が有ったことから、その可否について審議された。
 その結果、「天心流」という団体の日本国内における活動状況、他の武道団体からの風評等を勘案すると、当連盟の会員として受け入れるにそぐわない団体であるという結論に達したことから、加盟申請を受理しないこととした。
 全日本抜刀道連盟は、抜刀道を愛する者、抜刀道を通じて切磋琢磨し、その生き方を昇華させていく者に対しては門戸を閉ざすことはなく、入会を拒まない。ただし、あくまでも抜刀道であり、大道芸ではない。今後入会を希望する者、団体に関しては、その点を見極めてから入会申請の受理を行うこととする。

568:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 08:05:31.75 Pq6kUb4a0.net
天心流が抜刀道連盟に加入したかったみたいで、【香港支部長を通して】画策したけど、【そぐわない団体】【大道芸】との理由で断られていたことが発覚した。
なぜ香港支部長?日本にいて日本で活動してるんだから日本の理事にアポとって交渉すればいいのに、外国人を利用して加入しようと画策しているのは胡散臭くなるよな。
抜刀道連盟にも嫉妬で入れてもらえなかったとか言うのかな?
これが現実の天心流の客観的評価だぞ。

569:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 09:24:15.51 HNkhKTGO0.net
>>568
抜刀道も関係ないし必死になってんなw
とりあえず権威がありそうな団体にすり寄ってるのはわかるが、日本で評判悪いから香港経由しようって腹黒さを感じる

570:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 09:31:44.56 1sXYDHxR0.net
ちょっと可哀想だけど、それはそれとして面白くて笑っちゃった まぁネットでちょっと調べればヤバいものが沢山出てくるからしょうがないね

571:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 09:35:38.36 1sXYDHxR0.net
審査基準が緩い古武道協会に加入できないどころか抜刀道連盟ですらダメとはねぇ あそこは怪しい団体結構多いのにw 全剣連や全居連も無理だし天心流が加入できる団体はないなww

572:名無しさん@一本勝ち
20/08/06 09:58:20 JMDOQwPH0.net
古伝をな、古伝を墨守してるから
古武道振興会にも入りたがってたみたいだぞ。
卜伝流に認められてるのに、完全にスルーされてるw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1389日前に更新/270 KB
担当:undef