【江戸柳生分流】天心流スレ26【江戸しぐさ分流】 at BUDOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
350:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 18:49:02.00 X0GPSU+J0.net
自己愛性パーソナリティ障害の症状
人より優れていると信じている
権力、成功、自己の魅力について空想を巡らす
業績や才能を誇張する
絶え間ない賛美と称賛を期待する
自分は特別であると信じており、その信念に従って行動する
人の感情や感覚を認識しそこなう
人が自分のアイデアや計画に従うことを期待する
人を利用する
劣っていると感じた人々に高慢な態度をとる
嫉妬されていると思い込む
他人を嫉妬する
多くの人間関係においてトラブルが見られる
非現実的な目標を定める
容易に傷つき、拒否されたと感じる
脆く崩れやすい自尊心を抱えている
感傷的にならず、冷淡な人物であるように見える

351:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 19:47:28 FBlnK5aj0.net
天心流の活躍、成功
※パチンコのCM(笑)クロッキー会のモデル(笑)
飲み会の余興(笑)
ゲームのモーションサンプル(笑)
イイねもしてくれないフォロワー(笑)

352:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 20:20:01.49 IGOFBaRg0.net
公式より
>天心流は当流遠祖であり、柳営大目付け宗矩公配下の士林団をそのルーツとしています。
> 城士の剣として、昔時のままに武家作法、礼法を伝え教え、間合を重んじつゝ、大小白扇にて多々の技法があります。
> 舘内入室は昔時の如く、武家作法に則った屋敷における殿中刀法、又使者の作法も伝えています。
<中略>
>士林団は五代将軍綱吉公、六代将軍家宣公の治世には平和の中でその姿を消しましたが、八代吉宗公の世に大岡越前守が町火消にイロハ四十七の各組を作った所にも天心流、江戸柳生兵術の名残があると伝えられます。
> 士林団も伊(い)組・回(ろ)組・波(は)組・仁(に)組・保(ほ)組と(「へ」は欠番)イロハにて組み分けされて、それぞれ十名ほどで構成されていました。
> 町火消の組の名はそこからヒントを得たと言われます。
それだけ影響力あって記録が皆無ってどういうことだろうね?

353:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 20:55:02.42 aNQ/btSd0.net
まさに江戸しぐさそっくりだわ…

354:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 21:16:32.11 UZGNcXFA0.net
自分らでもやり過ぎと思ったのか、荒唐無稽な設定は控えはじめたね。
前は柳生傘や葵御門を堂々と使ってたけど最近は使ってない。

355:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 22:02:29.98 qj1vfgw90.net
肝心な時に江戸幕府を守れなかった役立たずの士林団()

356:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 22:02:39.64 PZkHf0yv0.net
士林団まとめるなら前スレのこれも再録だな
江戸城の半蔵門に士林団の詰め所があって天心流の稽古が行われてたというのに歴史の記録には一切出てこない。
そして、明治維新後に初めて関東に天心流が伝わったという自己矛盾(笑)
天心流やべーな
URLリンク(twitter.com)
江戸城内、半蔵門の奥に士林団の詰め所があったと伝えられます。
稽古場では朝一番に縁側に並びて朝日に向かい座禅を組み、胡坐にて達磨抜から稽古を始めました。
坐こ始まりが達磨抜と対となるのが、立相抜刀術の嚔抜(くさめぬき)です。
URLリンク(twitter.com) (5ch newer account)
(deleted an unsolicited ad)

357:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 22:07:25.36 PZkHf0yv0.net
>>355
武芸を励行していた吉宗の時代に士林団が解散とか完全に矛盾だよな。
士林団が吉宗の武芸励行の方針に率先して武芸を広めたならともかく解散とか、史実の吉宗の武芸励行はどこ行ったんだ(笑)

358:名無しさん@一本勝ち
20/07/25 22:18:35.00 PZkHf0yv0.net
上野戦争まで士林団体の子孫がいたのだから、吉宗の武芸励行で見直されてないとおかしいだろ。
公式より
>天心流は当流遠祖であり、柳営大目付け宗矩公配下の士林団をそのルーツとしています。
> 城士の剣として、昔時のままに武家作法、礼法を伝え教え、間合を重んじつゝ、大小白扇にて多々の技法があります。
> 舘内入室は昔時の如く、武家作法に則った屋敷における殿中刀法、又使者の作法も伝えています。

359:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 07:28:27.84 JZBitn+r0.net
公式より
>天心流は当流遠祖であり、柳営大目付け宗矩公配下の士林団をそのルーツとしています。
> 城士の剣として、昔時のままに武家作法、礼法を伝え教え、間合を重んじつゝ、大小白扇にて多々の技法があります。
> 舘内入室は昔時の如く、武家作法に則った屋敷における殿中刀法、又使者の作法も伝えています。
<中略>
>士林団は五代将軍綱吉公、六代将軍家宣公の治世には平和の中でその姿を消しましたが、八代吉宗公の世に大岡越前守が町火消にイロハ四十七の各組を作った所にも天心流、江戸柳生兵術の名残があると伝えられます。
> 士林団も伊(い)組・回(ろ)組・波(は)組・仁(に)組・保(ほ)組と(「へ」は欠番)イロハにて組み分けされて、それぞれ十名ほどで構成されていました。
> 町火消の組の名はそこからヒントを得たと言われます。
こんな歴史的に価値がある流派が
賊軍に成り下がった悵恨の詩を伝書にまで残して
石井家に彰義隊の生き残りが悔し涙の茶碗酒を煽ってたんだよね
いつか墓前で演武することを中村天心に託してたんだっけ
でも古剣法保存会とやらの紙切れに
「たかが田舎剣法と黙過して五十年」
あれ?石井さん?

360:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 09:35:24.14 5pScWSnV0.net
かつての栄光と香具師に成り下がった経緯を劇的に描こうとしてそうなった感じかな?
しかもこれ、中村天心名義で載せている
狡いよねぇ
全部あいつが言ってた事でーす、ってことにできる

361:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 10:51:26.50 0jjjyEik0.net
そもそも士林団という命名のセンスがなんか現代っぽい気がする
江戸時代の幕府や諸藩の組織でナントカ団なんてあったっけ?

362:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 10:55:40.71 0jjjyEik0.net
>>359
>「たかが田舎剣法と黙過して五十年」
>あれ?石井さん?
上泉信綱が香取神道流からインスパイアうけて最終的に十兵衛が練り上げた技みたいのあったけど
由緒正しすぎて田舎剣法扱いは謙遜としても失礼だわ

363:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 11:57:48.59 GaX5x3TC0.net
>>361
江戸中期から末期の時代は、大体が「組」または「隊」という名前を使うね。
「団」等というものはあまり聞かない。
というか聞いたことがない。

364:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:14:32.13 0jjjyEik0.net
幕末の水戸藩の天狗党も○○党で、天狗団ではないからな。

365:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:16:46.74 0jjjyEik0.net
これらも幕末だけど奇兵隊とか海援隊とかも○○隊で
奇兵団とか海援団ではないな。

366:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:28:34 8ikCq8Js0.net
町火消しは享保の改革の柱だからね
歴史の教科書に出て来るレベルの一大事業なのに前身組織の資料が全くないなんて笑えない

367:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:43:11.93 fp9Ur4CX0.net
転身流の連中が暴れん坊将軍の見過ぎだってことがわかった

368:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:47:31.93 fp9Ur4CX0.net
>>354
そんな時代劇ごっこやってたの?マジで?

369:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:53:44.56 8ikCq8Js0.net
>>368
今でもつべの少し前の動画見れば最初に出て来る

370:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 12:57:58.95 LxoMXoDU0.net
>>363
サソリの尾返しと同じでこれも地味に重要な指摘だな
>>368
まさに今話題にしてる士林団が
葵のご紋と柳生の二蓋笠紋が描かれた鑑札を提げて
裏柳生の密命を帯びて関所を特例通行して各地に移動していたという設定だったはず
「士林団 鑑札」で検索ヒットするんじゃないかな

371:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 13:30:12 E1BiD6u90.net
明治の文明開化で外来語に対して和製漢語が幾つも作られたが、
もし○○団の用語がgroup of ○○の訳で明治に作られたものだったら、
士林団なんて名称が江戸時代にあったこと自体が歴史と矛盾する。

歴史用語で○○団って、明治の岩倉使節団とかしか出てこないんだよな。

372:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 13:44:11 vMG62ars0.net
消防団
自警団
暴力団

373:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:03:01 tPC7hhoE0.net
>>370
そんな紋が入ったもの持ち歩いてたら密命の意味ないと思うんだけど
CIAの諜報員が名刺か身分証持参で諜報活動してるようなもんじゃね

374:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:09:14.38 5pScWSnV0.net
ちょうど今、配信で士林団の稽古について語ってるねw
URLリンク(www.youtube.com)

375:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:15:16.88 5pScWSnV0.net
団なのに組頭とはこれいかに

376:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:33:41 at5OOGhK0.net
血盟団も新しいしな。

血盟団事件
1932年、血盟団員による前蔵相井上準之助(2月)、団琢磨(3月)の暗殺事件をいう。血盟団は井上日召を中心とする右翼団体。一人一殺主義で、政・財界の要人暗殺を企図した。

マジで江戸時代やその前に○○団が出てこないんだが。○○団というのは現代人の発想ではないのか?士林という言葉はあっても
士林団は江戸時代にあり得ないのでは?

377:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:40:33 LnNTNw3Y0.net
堂々とツイッターで聞いてみればいいじゃないか。
こんなところで便所落書きやってないで。

378:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 14:44:07 LxoMXoDU0.net
>>377
頭悪そう

379:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 15:34:47.49 fp9Ur4CX0.net
>>377
便所を覗きに来にきたついでに返事のひとつでも置いてけば?

380:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 16:22:00.34 DaebLvEd0.net
>>377
削除されたり消されたりする

381:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 17:31:56.98 Mz/ZzgnP0.net
>>371
池田長発の遣欧使節団は幕末だけど、当時からそう呼んでいたのかな?

382:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 17:56:02.36 WqvCAd0m0.net
>>381
使節団は使節団って単語であり熟語だからおかしくないけどね
多分一般的に団が使われ出したのは一次大戦での軍隊辺りからだろうね

383:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 18:42:32.27 5pScWSnV0.net
>>377
そういう質問は都合悪いらしく、アンチ扱いされてブロックされちゃうんだよ

384:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 18:59:05.25 WqvCAd0m0.net
まあTwitterでまともに受け応えする団体だったらここまでこのスレは続いてないわな

385:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:16:20.93 at5OOGhK0.net
>>381
歴史用語としては、当時の文献に残ってる名称としては【天正遣欧少年使節】じゃないのかな?

386:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:20:05.91 at5OOGhK0.net
やはり○○団という言い方は現代人の発想による創作捏造の可能性が非常に高いな。
普通の日本人からしたら感じる士林団という名称に対する語感的な違和感の正体がこれだったんだな。

387:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:22:52.56 at5OOGhK0.net
あくまでも江戸時代以前においての○○団という名称の話だからな。
何かしらの伝統的な古流をやってる人間なら江戸時代以前の用語に触れる機会は多いから。
消防団、青年団、暴力団とか新しい用語だもんな。

388:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:48:11.57 J/ZC/Emv0.net
武士団という用語も1930年代から使われたとあるから、なんとか団という用例は比較的新しい時代(幕末からか)に使われているのは明らかだな。
天心流が主張する江戸初期に士林団というのは文献資料に一切出てこないことからも現代人の創作であると思われる。
>武士団(ぶしだん)とは主に平安時代後半から、鎌倉時代、南北朝時代を中心に室町時代までの武士の集団を指す。1930年代から日本中世史での学術用語として使用され始めた。中世史研究史上においては「武士」と同義語として扱われることもあるが、「武士」は中世から近世(江戸時代)までを対象とし、また「武士」論は「武士団」を率いる「侍」のみを対象とすることもあるに対し、「武士団」ではその郎党も含めた社会的実態が問題とされる。

389:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:52:40.91 Ob/q/ZhR0.net
仮に士林団という組織が実在したとするなら、
日本史の研究家が飛びつかないわけないと思うのだが。

390:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 19:55:01.92 ckKB85FL0.net
そういえば天心流って珍走団に似てないか?
派手な格好して特殊な用語を使う所とか

391:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 20:40:18.83 IyJUoGoW0.net
>>390
他人の迷惑顧みないところや自分らが正しいと思い込んでるところも似てるな

392:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 20:47:35.38 J/ZC/Emv0.net
武蔵一族も徳川幕府の隠密武芸継承とか武蔵忍士団とか言ってるけど、
天心流の士林団とどっこいどっこいだな(笑)

393:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 22:13:57.92 fp9Ur4CX0.net
また創作がひとつ暴かれたのか
転身流、さすがだな

394:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 22:14:54.73 AN0y0afy0.net
徳川幕府の隠密武芸を継承している武蔵忍士団
徳川幕府を陰で支えた裏柳生は天心流の士林団
どっちも江戸以前に見られない○○団を使用してて草

395:名無しさん@一本勝ち
20/07/26 22:55:21.42 IyJUoGoW0.net
着流しは別にアリなんだが、なんで刀回したり飛び跳ねるんだろな
URLリンク(youtu.be)

396:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 00:05:19.68 Op6IoyTI0.net
派手でカッコいいと自分では思っている

397:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 00:25:24.44 sEGtydfa0.net
>>387
江戸〜明治までは「組」で大正〜昭和に「団」が使われ始めたようだな
>明治維新後、各地の消防組織は町火消などの江戸時代の組織をそのまま継承するなど、地域によってばらつきがあった。名称も「消防組」「火消組」「水火防組」など、まちまちであった。
明治3年 東京に消防組が新設
明治27年 消防組が全国で設置
昭和14年 警防団に改編
昭和22年 消防団として復活
青年団
ルーツは江戸時代の若者組、若連中、若衆組など
大正時代には青年団および処女会(女子青年団)と称されるようになった。

398:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 01:41:27.41 71DxLbI90.net
('・c_,・` )プッ
刀が使えないのに何で「剣道(笑)」とかやってんの?www
お前らバカじゃねーの?www
※超ウケるんですけどwww

399:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 09:40:55.34 ie6/yf150.net
大方10年前くらいにツイッターやニコニコ動画で
イキったオタク中学生中心にキモオタ界隈で流行ってた〜団が元ネタだろうな

400:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 09:46:57.40 av1T6Pgp0.net
涼宮ハルヒのSOS団とか(笑)
確かに○○団が流行ってた時期と天心流の台頭した時期が一致するな。

401:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 09:50:37.06 5OQ5T0XO0.net
血盟団?

402:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:04:43 PlbDptV10.net
団琢磨?

403:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:11:19 QDg909/C0.net
団鬼六

404:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 12:48:51.14 av1T6Pgp0.net
そもそも「士林」自体が武士の集まりと集団を意味してるのに、さらにそれにこれまた集団を意味する「団」をくっつけた「士林団」って日本語自体がおかしくないか?
士林団って意味が「武士の集まり集団」(笑)になっちゃうよ。
本当に現代人の創作ってセンスが問われるよな。
昔の人が聞いたら、今で言うと音楽隊団とか軍隊団とかいう風になっちゃうなこれ。

405:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 13:14:19 NgAKzUVS0.net
儒林外史

406:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:09:06.43 3eZH00gQ0.net
>>395
下げ緒が使われいない
なぜ刀の鞘に栗形があり、下げ緒がついているのか?
うんちくを語る前に剣術の基礎からやり直してもらいたい

407:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:10:50.10 ie6/yf150.net
>>395
キモオタの和装コスプレサークルだから

408:名無しさん@一本勝ち
20/07/27 14:38:17 OOdSMFSS0.net
昨日初めて配信見たけど口動かしてばっかりで何の型もやらないのなw

409:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 06:59:30.29 EmMGARS50.net
KUWAMI 鍬海 政雲
@kuwamimasakumo
&#183;
6時間
第四回 彰義隊墓前 天心流兵法 奉納演武より草水剣(そうすいけん)。
詰めの瞬間、袂(たもと)にしまっておいた数珠が落ち、身転にて退身する寸前にそれを拾い上げ、残心から納刀所作に入る瞬間左手首に通しています。
ずいぶん前のツイートを今更リツイートしてるけど、よほど気に入ってるようだ
こんな誰でも出来る事でドヤるのが好きなんだね
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

410:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 08:40:18.46 tkpDtdUd0.net
数珠を落として残心までに手にはめるとか、天心流の形の設定はいちいち細かいし、
曲芸大道芸的な武の本質から外れたものをドヤ顔でお遊戯して、
「ほとんどの流派が現代的な意匠を取り入れてるのに対して天心流は愚直なまでに古伝を遵守している」
なんて他流を誹謗中傷して自流アゲの宣伝してるからこれだけ反感を買ってるんだよな。恥を知れ。

411:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 10:25:48.85 YaRm5Ey20.net
URLリンク(twitter.com)
汚え殴り書きだなwww
こんなん普通に稽古してる流派がが見たら笑うわwww
(deleted an unsolicited ad)

412:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 11:01:56.80 hvYj3A8u0.net
>>410
鍬海が某師範の受け売りで、型は実戦のひな型じゃない趣旨のこと言ってたの昔見たことあるけど、
型は実戦のひな型じゃない=超特殊な個別具体的な状況下を設定した技や型が沢山あってもいい、に誤解してアレコレ創作しちゃった臭いよね
杖太刀から蹴り上げて抜刀なんかも典型的なそれ

413:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 12:59:11.24 sBS6CmZ+0.net
数珠落とした時に、アッ!って顔しちゃってるし
拾う時も辿々しくてカッコ悪いから普通ならお蔵入り動画なんだろうけどな
多分自分ではカッコ良く見えたから、ただのミスを柳生宗矩の考えた技にしようとしてるのか

414:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 13:26:06.28 tkpDtdUd0.net
なるほど、こうやって形が作られ増えていくんだな(笑)

415:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 14:48:56.08 HuAlARsS0.net
そもそも数珠を落として拾ってはめるという設定に何の意味があるのか?

416:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 15:54:49.06 EmMGARS50.net
試しにやってみたらチャキって上手く入ったのがオレってスゲーと思っただけ笑

417:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 16:17:54.70 Yr39i23e0.net
俺の動きが天心流だ、ってかwww

418:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 17:42:14.07 nV9ge3CN0.net
>>411
電波系ビラそっくりで笑えない…
これ書いた人が刀を持ち歩いてるなんて恐怖だわ

419:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:03:41 5ICV1Cme0.net
切り合いしてて懐から落ちた数珠に拘るのは明らかに新陰流の考えではないだろ。
根拠は兵法家伝書に「法尚応捨,何況非法」と金剛経の一節が引かれてるが、正しい悟りでさえ拘らずに捨て去れと、心が囚われないことを兵法の極意として説いてるのに、
たかが数珠なんかに拘って切り合いの最中にわざわざ数珠を取るために後方に体転しながら数珠を腕に入れたなんて形を宗矩が工夫した200の居合の一つだなんて兵法家伝書の教えと正反対だ。
完全に新陰流を馬鹿にしてるだろ。

420:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:06:52 Dy83eyrF0.net
>>418
流石にそれは酷い言い回しと思って見たけど
確かに統失チラシみたいだった

421:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 20:59:43.83 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
天心爺ちゃんしょっちゅう怪文書つくってるけど、怪しまれてることメッチャ気にしてるのな まぁ大道芸にしか見えないし記録もそれしかないからしゃーない
(deleted an unsolicited ad)

422:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:05:23.34 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
これで古武道だと信じてくださいはさすがに無理があるんじゃないですかねぇ
(deleted an unsolicited ad)

423:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:11:57.34 CXujCWzs0.net
URLリンク(twitter.com)
探せば天心爺ちゃんの怪文書たくさんあるんだよな 汝道統を怪しいと是言うなかれ(カルト)とか 
(deleted an unsolicited ad)

424:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:34:12.71 5ICV1Cme0.net
くわみの人生3回分の仕事ってこの怪文書の解読ということか(笑)

425:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:45:01 EmMGARS50.net
>>419
まあこれがカッコいい動きだと本気で思ってるならセンスゼロだよな
数珠なんて指先まとめて手を開けば手首に入るなんて当たり前だからな笑
その前に数珠落としてるのが相当ダサいけど

426:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 21:51:10.96 Dngz58SF0.net
大道芸、天心流(古武道)

427:名無しさん@一本勝ち
20/07/28 22:59:39 bG5lgfQY0.net
>>424
その発言は今年の1月だったよな
コロナ発生の時期と一致する
くわみの職業は厚生労働省の官僚か医学者かな?

428:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 00:05:45 Ee524GCd0.net
とてもじゃないがジッチャンの相手無理だわ…よくこんなん相手してんなあ

429:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 00:42:36.70 hMolV4Iw0.net
天心流のWikipediaがまた追加されてるな。
「近年、積極的な広報活動により知名度を高め、」
か。

430:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 01:29:59 zko9Wr0W0.net
>>429
おいおい、柳生宗矩の工夫した200以上の居合も士林団も裏柳生も書いて無いじゃん

431:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:20:17.05 /9aR0LUW0.net
誰かWikipediaをもっとしっかり編集してやれよ。
士林団とかの天心流の口伝についてさ。

432:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:36:34.83 1cBybw8D0.net
>>431
すぐに直されるぞw
フォロワー数とWikipediaに命をかけてるみたい

433:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 12:47:39.89 CuxqGGXY0.net
要出典つけまくりたい

434:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 13:04:14.19 bj4HgLRx0.net
自作自演
これだからネットは信用できないな(-_-#)

435:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 16:09:36.13 ISEzEYmV0.net
GOT、めちゃくちゃ売れてるらしいぞ

436:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 16:15:57.64 U9+YFBno0.net
天心アクションあってこそだな

437:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 17:17:14.97 /9aR0LUW0.net
Wikipediaをしっかり編集するべきだろうなぁ。
天心流の口伝はしっかりとのせるべきだろう。幕府の暗殺担当だったとか大名がひれ伏したとかさ。
あと技名集もほしいだろ。
他にも、かまぼこ板を腕に着けた手盾という独自技法やローソクを頭にくくりつける八つ墓村殺法とか、広報すべきだろ。

438:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 18:30:51 xC6nyJGw0.net
まさにグロテスクな自己愛

439:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 19:56:33.63 KXvbYlKm0.net
Wikiを編集してゴーストオブツシマのモーションキャプチャーしたとか宣伝してる(笑)
本当に歴史のある流派だったらゲームに乗っかって宣伝なんかしないぞ。

440:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:04:12 3y6hk4kQ0.net
天心流って下手糞な殺陣みたい(笑)

441:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:29:30 yoHM/53E0.net
>>427
あながち間違ってない気がする。
鍬海先生は、教養があって英語もペラペラだし、社会貢献度の高いお仕事をされていると思う。
お仕事も天心流の普及も世界レベルだね。

442:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 21:44:25 Qm62H5e50.net
>>441
恥ずかしくないのか?笑

443:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:35:22.43 KXvbYlKm0.net
>くわみの職業は厚生労働省の官僚か医学者かな?
官僚は副業できないし、医学者にしては清潔感がなとマジレスしてみる

444:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:49:18 KXvbYlKm0.net
今話題の屁理屈のテンプレに天心流の無形文化財詐称を当てはめてみた(笑)

「無形文化財であって欲しいとは言ったが無形文化財だとは言っていない。でも無形文化財だとしても仕方がない。だから社団法人の定款に無形文化財であると書いた。」

445:名無しさん@一本勝ち
20/07/29 22:57:05.64 L8wsuPGe0.net
>>441
釣り針デカすぎ、英検3級もないメチャクチャ英語やんかw

446:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 12:45:17 bhVL+W7J0.net
続報
天心流の無形文化財自称についてと営利目的による公共施設利用の問い合わせについて
国民生活センターまたはネットポリスの範疇を超える案件の為、専門の該当機関への通報並びに情報共有に切り替えたようだ。 
また、ネットでの宣伝内容が適切かどうかフィリタリング事業者に悪質なサイトや投稿に当たるか判断依頼を出した。
との回答があった

447:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 13:06:53.18 6lr6+XOJ0.net
>>446
お!いいね!
続報ありがとう

448:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 15:02:58.36 hBWbCKDV0.net
Ghost of Tsushimaの大ヒットで知名度を高めた天心流に嫉妬丸出しだなwww

449:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:18:44.73 MxOPfXYA0.net
>>446
>国民生活センターまたはネットポリスの範疇を超える案件の為、専門の該当機関への通報並びに情報共有に切り替えたようだ。 
公共施設の利用について公共施設に問い合わせたのに結局は公共施設では判断できないと今のまま天心流に公共施設の使用を許してるんじゃ全く意味のない通報だったな(笑)

450:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:19:46.42 MxOPfXYA0.net
肝心の公共施設が全く動く気がない、ただのクレーマーに対処するための決まり文句「通報と情報共有」でお茶を濁してるだけ。
天心流に問題があると少しでも疑いがあるならグレーの段階で使用させないはずだから、無駄な続報だったな。悔しいのうw悔しいのうw

451:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 18:39:47.53 iXBSk3Wg0.net
>>450
公共施設は行政じゃないぞ?
お前は警察と裁判所しか動かないと思ってたくらいだから何も知らないんだろうが

452:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:00:43.98 T8Q/qTvu0.net
HP見てみると天心流って支部が多いと思ってたらほとんど全部川崎の周辺だったのか・・ こんなにいくつも作る意味ある?支部長も修行して数年のレベルでしょ?
代範や師家があのレベルだと URLリンク(tenshinryu.net)

453:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:07:23.89 T8Q/qTvu0.net
新宿支部の新宿コズミックセンターははっきりと営利目的の利用は不可って書いてあるな
天心流HPのグッズ販売のページとかスケッチ会とかのtwi告知送ってみるといいかもしれんね
URLリンク(www.regasu-shinjuku.or.jp)

454:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:18:11.28 Lu9yL/vf0.net
>>453
そもそもYouTubeが収益化してる時点でね

455:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:32:08.86 MxOPfXYA0.net
公共施設には何の権限もないんだから通報しても無駄だよ。
古武術に関する調査の専門家もいないんだから、たらい回し的に「通報と情報共有」とやらを繰り返してうやむになって終わり。
天心流は会場を使い続けるし、積極的な活動でどんどん知名度を高めていく。
無駄な通報で何の成果も出てないのにイキがってるアンチって馬鹿丸出し。

456:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:38:39.11 Lu9yL/vf0.net
>>455
オンライン中にレス出来てたら身バレしなかったなw
公共施設に通報なんてしてないぞ?
新宿コズミックセンターにだけ営利目的で利用してもいいのか問い合わせただけだ
通報したのは行政。
お前の低い知能と無知で理解出来ないんだろうから大人しく黙ってろよw
煽れば煽るほど心配事が増えるだけだぞ

457:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:45:11.53 Lu9yL/vf0.net
しかしなんだよ古武術の調査機関てw
バカだよなー収益化されたYouTubeの動画撮影をしながら非営利として公共施設の利用はおかしくないか?との疑問に古武術も大道芸もあるかよw
しかも天心流なんて古武術じゃないだろ
まあコズミックセンターにはYouTubeの事までは言ってないがな

458:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:55:20 MxOPfXYA0.net
だから何の成果も出てないのに書き込むなと叩かれてたの忘れたの?
問い合わせただけでイキがってる馬鹿にがいる一方で、天心流は積極的な活動でゴーストオブツシマのモーションキャプチャーで大ヒット作の大活躍だもんな。

459:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 20:57:25 Lu9yL/vf0.net
>>458
あれ?武術監修じゃなかったの?また嘘ついたんだ

460:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 21:04:18.55 MxOPfXYA0.net
問い合わせただけで鬼の首をとったかのように大騒ぎして、実際は天心流は会場を使い続けて何にもなってないw
問い合わせた僕ちゃんを誉めてって承認欲求モンスターかよw

461:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 21:41:57.81 AIHGyaYC0.net
>>460
真っ赤のそれお前じゃん

462:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:29:19.68 LTb2RPYx0.net
ところで、鍬海さんはどんなお仕事をされているんですか(-ω- ?)

463:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:42:27.05 QmeUSFWc0.net
>>462
非常に難しい、人生数回分の仕事だよ

464:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:46:44.87 Lu9yL/vf0.net
ちなみに今はゲーム実況してる最中だからレスしないよw
また終わったら減らず口叩きに来るから

465:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:48:58.44 Lu9yL/vf0.net
オンライン稽古が20人ちょいでゲーム実況が10人ちょいか
すっごい人気だね天心流

466:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 22:50:52 zyi38jqw0.net
鎌倉時代のゲームの資料に戦国の剣術でもない柳生云々を自称してる天心流関わって良いんですかね
起源を500年追加する計画でも用意してるのでしょうか

467:名無しさん@一本勝ち
20/07/30 23:11:21 mfrHPyFW0.net
その内、流祖は新羅三郎為朝になるんじゃね?

468:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 00:27:07 JVLHXVX70.net
このスレの人間も、もっと天心流の広報したほうが良いのかもな。
天心流の設定をどんどん広めて行けば、この流派はインチキじゃねぇか、ってなる。誉め殺しが効きそうだぞ。
ゴーストオブツシマの波に乗るしかない

469:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:27:14.28 kKUp0ea60.net
>>466
天心流の演武を見て毎回思うことだけど本当に江戸期の流派?動作としては念流や沈なる 身の古伝の動作が
ほとんどに見える。創始したのが江戸期なだけで技術はそれより 古いのが多く見えるのが興味深いね。

470:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:28:56.77 kKUp0ea60.net
成立は江戸期だけど、技法は戦国期の影響が多く見受けられる。構えとか見てると念流みたいな部位も多いし。
腰の落とし方や動作見てると新当流に近い動きを感じる。

471:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:52:36.26 O9UYODKD0.net
>>470
全て他流のパクリの大道芸だとしたら、そりゃそうなるわ。
パスタに天津丼の餡がかかっていて、刺身とツマが添えられている。
イタリアンの要素を持ちながら中華でもあり和でもある。
この料理は実に興味深い。
お前さんが言ってるのはコレと同じ。

472:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 06:59:27.15 O9UYODKD0.net
URLリンク(worldofbuzz.com)
こんな料理を伝統的な和食だと世界に紹介しているのと同じじゃね?
どうかしてるぜ。

473:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 07:16:12 ysxi+NgR0.net
匿名掲示板史上最も身バレしてる書き込み笑

474:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 08:27:22.45 od6TPI390.net
1スレ目なんて天心流の知名度が全くない頃に、やけに天心流に詳しい自称第三者が天心流を古流武術として誉めまくって、
疑問のレスがつくと、悪意ある誹謗中傷だの犯罪だの裁判だのとファビョーンだから、
結局は匿名掲示板で無料で宣伝しようとして逆に反感買ってアンチを生み出しただけだった(笑)

475:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 09:34:15.41 frImuce40.net
>>469
>しかし鍬海先生はイケメンよなぁ。最初髪結ってる演武見て女性かと思った。
> 昔の○kctとか○井敦司に近い雰囲気持ってる。
このスレ民とキミは何か違うものを見ているようだ

476:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 10:18:57 eGzIKWuv0.net
散々色んな場所で髪型がキモいキモい言われたからなのか、あの怨霊みたいな髪型辞めたのか?

477:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 11:03:58.88 od6TPI390.net
>鎌倉時代のゲームの資料に戦国の剣術でもない柳生云々を自称してる天心流関わって良いんですかね
起源を500年追加する計画でも用意してるのでしょうか
まーこが烏帽子かぶってディズニーランド行ったりして話題を作ってたのも鎌倉時代アピールの一環だったと考えると天心流の巧妙な宣伝には脱帽するよ。烏帽子だけに。

478:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 11:32:32.73 uA2am5fd0.net
>>469
いやクワガタの腹を轢き潰した顔みたいなおじさんさあ
踊りにしか見えないから便乗しなくて良いですよ

479:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:37:03.10 t8E+1sKe0.net
前は「江戸柳生天心流兵法」って名乗ってなかったっけ。分流じゃなくて柳生そのものみたいに。
最近、フカシのトーンが下がってつまらないわ。

480:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:38:28.91 zyFnaA2u0.net
なんかストZEROのダンみたいな髪型だなと思ったらけっこう類似点あって草
>サイキョー流 編集
ダンが使用する我流の格闘技。漢字表記は「最強流」だが、基本的にカタカナで表記。
剛拳の教えを元にダンなりの改良を加えたものだが、「挑発を重視した格闘スタイル」など技の錬度や実用性に関しては胡散臭い部分が多い。『CAPCOM VS. SNK』シリーズではガイルから「素質を無駄にするスタイル」、鑑恭介からは「そんな格闘技は聞いたことがない」と言われている。

481:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 12:40:08.02 zyFnaA2u0.net
>人物像 編集
勘違いに近いほどの自信家であり、自惚れが強い性格(ただし、ベクトルは間違っていても努力は怠っていない)。実力に伴わない大きな態度から、他の登場人物からは呆れられることも多く、初登場作品となる『ZERO』のエンディングにおいてもベガから「バカさ加減も最強」と皮肉られている。一方、前向きで威勢の良い性格と捉えられることもあり、『CAPCOM VS. SNK』シリーズではロレントからその点を評価された。

482:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 13:25:35 od6TPI390.net
>>479
江戸柳生天心流で商標登録して、分流ではなく江戸柳生そのものを名乗ってるのではないかと叩かれた経緯があったな。
表向きは分流で、商標は江戸柳生というのがミソだな。葵紋と柳生笠で商売を企んでたとしか思えない。

483:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 16:01:00.17 DtoJ1ILO0.net
一つの嘘をつく者は、自分がどんな重荷を背負い込むのかめったに気がつかない。つまり、一つの嘘をとおすために別の嘘を二十発明せねばならない。
スウィフト 「断片」

484:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 19:15:00.78 xsZ5tYZV0.net
天心流公式による古武術流派として絶対にあり得ない発言をまとめていこうと思う。
「広義の意味では演武も殺陣と呼んで差し付けないのかもしれません」
公式ブログ2014/12/05狐宵祭 演武 〜拘り方について〜より
古流武術の人間100人中100人が古流の演武を広義で殺陣なんて絶対に言いません。
天心流の根本がずれてる事を各発言から浮き彫りにしていこうと思う。

485:名無しさん@一本勝ち
20/07/31 21:07:15.94 +y3ILCcI0.net
流行りの言い方をすると、
「主語がでかい」か?(笑)

486:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 06:33:14.94 imrUKTMW0.net
チー牛大道芸じゃないかな

487:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 08:50:01 oKYLbAcD0.net
ウソつき汚物島

488:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 16:24:04.19 hobacal60.net
血振りや納刀、鞘引きや鞘離れ、八相にに半身、どれをとっても寄せ集めのバラバラ。
それを江戸期に柳生が集大成したという話にして、ムリヤリこじつけて無知無学の輩を納得させようとしている。
そういえば股立の取りかたも滅茶苦茶なんだけどさ、古流は流派ごとに取り方がきまってるわな。
天心流には決まった股立の取りかたはないのか?

489:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 17:58:47.60 nZLLyrnK0.net
元ネタは漫画なので漫画に出て来ない知識はありません

490:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 21:35:50.78 imrUKTMW0.net
チー牛大道芸なので見た目が格好良い(天心流観点)が全て

491:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 21:46:13.92 Zgd3JZrj0.net
>こちら炎刀の火炎斬り3連、妖しい炎が綺麗です

天心流が真似しそう(笑)

492:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 22:40:49.38 /sC389hq0.net
昨今人気の鬼滅の刃ですが、もちろんこの作品はフィクションです。ですが、当流には鬼退治のエピソードも伝わっており柳生宗矩公も呼吸が大切だと常々言われていたそうです。と、なると天心流こそが国内唯一のリアル鬼滅の刃と広義的には言えそうです。

493:名無しさん@一本勝ち
20/08/01 23:37:47.05 SpyNPlt30.net
見事な天心構文だな だが無意味だ(^u^)

494:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 12:00:28.09 akv/KOKM0.net
昨今人気の鬼滅の刃ですが、もちろんこの作品はフィクションです。
ですが、当流には鬼退治のエピソードも伝わっており、実は天心流こそがその鬼殺隊なのです!
 と言い出しますと、何か創作やファンタジーの香りが致しますが、そうではなく広義の意味で鬼退治をする技が伝承されているのです。
 古代の日本社会において疫病は鬼の仕業とされていました。
 現在もコロナウイルスが蔓延しており、天心流兵法に伝わる、忌み言葉などを記した巻奉書を切断する一種の魔除けのまじないで、コロナウイルスと書いて切断した動画が話題になったのは記憶に新しいと思いますが、これも広義の意味では鬼退治に当ります。
 本来こういったものは秘すべきものであり、「道は秘するにあらず。秘するは、しらせむが為也。」と兵法家伝書にもあります通り、実際そのような魔除けのまじないは、当時の生活に根ざした文化的背景を理解出来なければ、滑稽なものとして真剣に伝える事が出来ません。
 現代において忌み言葉を書いた奉書紙を断ち切るなど実際には使いようもない中で、その価値を見出して正しく伝承する事に、意義と価値を見出さなければ、伝承武芸としてこれを周知し保護する事は出来ないのです。

495:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 12:40:16 ev9Nxp+r0.net
るろうに剣心のモデルと言えば河上彦斎ですが、流派は我流とされています。片手抜刀を得意とし飛び跳ねるような動きで片膝が地面に付くような腰を落としたスタイルの剣術だったと伝わっており、実に天心流のようだと日々シンパシーを感じていました。
そんな折に天心先生の自宅で見つかった江戸時代の覚書に天心流門人として河上性の人物が居たのです。
佐久間象山暗殺で天心流や士林団に迷惑をかけないように我流を名乗るのは十分に考えられる事であり、幕末三大人斬りの所以は当時最強であった天心流を学んでいたからと考える方が逆に自然です。

496:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 13:00:40.71 F5deqO+w0.net
もはや民明書房レベル

497:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 19:36:09.28 XWE3GkAi0.net
本当に言い出しそうで草

498:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 21:30:27 kjmdd/i90.net
上手すぎて笑うしかない
完全にクワミ構文使いこなしてて最高www

499:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 22:45:43.60 ec950wl30.net
天心流は結局、何の根拠も客観的資料もなく詭弁でグダグタと主張してるだけなので、
こうやって何とでも都合良く言えちゃうという事なんだよな。

500:名無しさん@一本勝ち
20/08/02 22:59:22.82 DCeZ6imQ0.net
仮に天心流が本物の武術だとしても
ここまで丁寧に分析されたら
クソの役にも立たないどころか
偽情報流すだけで内ゲバ自壊するレベルだな

501:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:16:21.13 FkUGadu40.net
ツイッター上で他人を誹謗中傷して暗い喜びを味わっているような人間には、陽の当たらない地下世界で腐った食い物を貪っている下等で汚ならしい生物というイメージしかない。
「ゾンビに噛みつかれたらゾンビになる」的に、不当な誹謗中傷に組み合って反論してると同じレベルに取り込まれがちだから、「無視」や「ブロック」という壁で自分から隔離するのが上策と思う。
何ら反応せず「エサ」を与えないようにすれば、奴らはいずれ死に絶える。

502:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:30:37 UgPuIq3g0.net
>>501
不当な誹謗中傷と指摘疑問疑惑は別物だけどな

鍔鳴りが酷い刀を使ってると危ないですよとの指摘にブロックして無視する輩が誹謗中傷を語る資格はない

503:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:33:53.92 b2z6lomc0.net
鍔鳴りする刀で向かい合って対人稽古してていつか死人出すんじゃないかと思ってる
歴史浅いから対人稽古用の模擬刀使ってるとは思えないし

504:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 01:45:47.39 UgPuIq3g0.net
>>503
オンラインでも外国人にまで鍔鳴りの事を聞かれてメンテナンスされていないと鍔が鳴りますなんて答えておいてほとんどの動画でカチャカチャさせてるからね
(笑)しかもその後、昔の侍は稽古用の刀と普段持ち歩く刀は別だからなんて的外れな事言ってたし。

505:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 19:43:40.75 SzQb7unX0.net
>天心流兵法 柿生支部の稽古より御影返(みかげがえし)。

下手糞な殺陣みたい(笑)

506:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 19:56:26 URI9Q3Vm0.net
>>504
24時間365日死ぬまで点心流に粘着ですか?
ストーカーってそんなに楽しいのかなあ?www

※超ウケるんですけどwww

507:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 20:07:08.12 N6U4ylld0.net
執心流スレのキチガイ移ってきててワロタ

508:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 20:15:26 M8xBTEEn0.net
天心流発ではない書籍や日本史サイトに士林団について書かれているなら読んでみたいのだが

509:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:07:13 UgPuIq3g0.net
天心流シンパってキチガイと無知しかいないイメージ

510:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:33:57.86 2vX2ZIyo0.net
↑('・c_,・` )プッ↓

511:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 21:36:10.47 YIJGjivz0.net
>>509
自己紹介乙(笑)

512:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 22:25:18.94 mN28hmqG0.net
>古武術 天心流兵法 スーツ伝(そんなのはない)より鍬海師家と荒川代範による剣術。

天心流ってチャンバラみたい(笑)

513:名無しさん@一本勝ち
20/08/03 23:09:18.59 4nxDHCHS0.net
ルーツがあの爺さんの大道芸?だとしたら、それも仕方ない。
時代劇みたいにな納刀もね。

514:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 16:55:58.91 yTQiTWq90.net
>>509
ツイッターの武クラで天心兵法寄りの発言やスタンス維持してるの、
我乱堂、三増紋右衛門、是風会、無比流兼相流勝武館、三尺刀背負い抜きおじさん(lornplum)、横田剣太郎
他にもいるだろうけど、俺の知る限りこんなところかな
・古武道とアニメオタク趣味を混同しがちで痛々しいorイキリ発言が多い(我乱堂、是風会、背負い抜きおじ)
・大道芸や見世物と武道を混同しがち(三増紋右衛門、背負い抜きおじ)
・成立時期が大正・昭和以降の新興流派に所属(兼相流、背負い抜きおじ)
天心にシンパシー感じる発言や振る舞い多いタイプがシンパになってて
古流武道と見世物やアニメは断固結びつけたくないお堅いタイプや
伝統や伝系とか古武道の正統性に愚直にこだわるタイプは逆に距離置いてるのがスゲーわかりやすい
天心兵法とシンパの対極にいるのが、小佐野の国際水月塾みたいな古武道団体かな

515:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 17:04:46.62 KvkSDwoB0.net
背負い抜きおじさんは自身が編み出したクルクル納刀を
天心流にパクられた言うとったで。

516:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 17:31:58.04 q0sDwLez0.net
>>515
URLリンク(twitter.com)
この話?
ツリーの最後の方で天心流にクロ判定出してるじゃん、もうこれシンパとは言えないのでは
(deleted an unsolicited ad)

517:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 18:37:14.68 yTQiTWq90.net
三尺刀おじ手の平返したんか。それはすまんかった

518:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 19:36:24.32 gezFuUKh0.net
lornplum
@lornplum
&#183;
6月2日
しかも、天心流十世は私が回転納刀の解説動画を投稿する前からネット上で知り合っている人物であるため、そういったことを知らないはずもなく、従って確信犯で嘘をついていることになるわけです。
1
1
2
lornplum
@lornplum
&#183;
6月2日
これは流儀の信用に関わる問題ですが、回転納刀なんて単語はそもそもよく知らない人が大多数なわけで、騙せるとでも踏んだのでしょうか。ですが私にはもうバレているし、私の事を昔からご存知の方にもバレるでしょう。もうそういう方向でやっていくのでしょうか。
1
3
lornplum
@lornplum
&#183;
6月2日
まぁ、実は去年辺りから信頼できる筋より色々本当の話は聞いていましたが、私としてはこれにて確定となりますね。個人的にはまだネタはあるんですけど、あんまり言わなくてももう・・・ねぇ・・・・?

519:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 19:39:37 0RC7Z9B00.net
三増と高無はビジネスよいしょな気がする
小銭を稼ぐやり方が天珍団に近いんだよね
コスプレとかあそこまで恥知らずに突き抜けてないだけで
武クラの定義がよくわからないけどtwitter馴れ合いなら神無月久音も入れてあげてくれさい

520:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:06:59 ubMg3fY30.net
回転納刀事件としてテンプレにまとめた方がいいなこれ。

521:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:37:33.25 gezFuUKh0.net
ウソつきとパクリに関しては被害者の証言は取れた訳だしな

522:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 20:40:37.45 ubMg3fY30.net
自分達さえよければそれでいいという天心流らしい案件だよな。
本当に節操がない。

523:名無しさん@一本勝ち
20/08/04 22:53:49.26 kwMUKjMO0.net
関わるもの皆不幸になる天心流やな
中村・井出というトカゲの尻尾は
ロケット鉛筆並みに準備万端だしな

524:名無しさん@一本勝ち
20/08/05 05:40:01.51 tjbDJhgW0.net
そもそも回転納刀の元ネタは座頭市の殺陣なんだから、それこそ天心先生が若山富三郎に教えたんじゃないのか?
しかも回転納刀なんて誰でも思い付くというか、それ以外に表現しようのない単純な名称を、自分の造語だなんて主張する方が痛いだろ。
ゴーストオブツシマで知名度を上げた天心流への醜い嫉妬にしか見えないな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1389日前に更新/270 KB
担当:undef