高校柔道を語りません ..
[2ch|▼Menu]
499:名無しさん@一本勝ち
20/03/14 23:38:58 sqzaKB4k0.net
>>491
そこそこはあるけど優勝に絡むようなところはない。

500:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 00:23:04 frbgaqwQ0.net
村尾と詩ちゃんは有名だね。
あれだけガタイのいいカップルがネカフェでいちゃついてたら目立つよ。

501:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 05:43:04 KtBPv8Ai0.net
>>493
パコパコしたんだろうな〜

502:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 09:28:23 uZzvPjEy0.net
詩ちゃん可愛いが、一二三が女装しただけだからなぁ
抱けるかどうかは迷いどころだわ、、、

503:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 09:59:41.82 aJjCzJx80.net
爬虫類みたいな顔してるし

504:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 10:00:39.33 zd4sia4A0.net
研ナオコっぽい

505:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 10:53:15 myxisiLH0.net
お前ら鏡見てから言えよ

506:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 13:14:17 BwoAPb2i0.net
いや 確かに 研っぽいな。

507:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 15:48:57 6lF0Z3wQ0.net
斉藤はまた怪我か 体重重すぎなんだろ

508:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 20:46:41 PCv/tj1m0.net
丸山弟って中学2年で全国優勝してなかったっけ?大学2年か3年で講道館勝ったし。
普通に天才肌だよな。

509:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 20:52:40 nAUbNsF10.net
強化選手なんて選手目線で見ればみんな天才肌だよ
ましてやシニアの強化選手

510:名無しさん@一本勝ち
20/03/15 21:38:40 Cda8I3g20.net
丸山弟は2年のときに、60の神奈川予選で高藤に勝ち、全国も優勝したね。
三年のときは階級あげて二連覇。
高藤は60で全国優勝。

511:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 03:09:30 hyy0Cji20.net
このスレみて、阿部詩と村尾がセックスしているとこを想像してしまった・・・

512:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 08:08:07 I5ToXvig0.net
東京都予選
国士舘勢全滅かよ

513:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 08:32:42 L4uUVkk50.net
>>505
飯田健太郎は負けたの?それとも不戦敗?

514:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 09:38:52.39 jFoRJJrT0.net
>>480
近大はなかなか強いぞ
全国優勝経験あり
垣田恭兵の母校

515:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 10:46:26.27 QRSlr10E0.net
>>506
五輪争いに最後まで絡んだ(パリ、デュッセルドルフに出た)選手は今年は推薦扱いになるはず、決まってたから出なかったんだと思う。

516:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 11:06:51.37 WFJKX//b0.net
>>508
なるほど!ありがとうございます

517:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 12:09:36.64 Zz+Ut63F0.net
垣田
笑わすな。

518:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 13:48:42 wGHz/bAt0.net
近大福山から近大か
同じ出身地の天理大の細川先生に誘われんかったんかな

519:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 16:48:57.65 7aWQbHZ80.net
天理はあまりにも田舎過ぎる

520:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 17:34:14.50 XF7A6i2p0.net
>>510
お前よりは(以下略)

521:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 17:34:48.57 XF7A6i2p0.net
>>512
筑波よりマシ

522:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 18:01:59 GBsv9shr0.net
流石に筑波の方がマシだろ一時間で都内出れるんだし

523:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 18:13:59 EDQzAN4Z0.net
>>438
なんぼでもおるやん
篠原とか

524:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 19:44:50.82 MmvaCBFe0.net
>>516
いきなりどうした

525:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 20:55:00 0pHaQMNP0.net
筑波は、つくばエクスプレスできてかなり発展したぞ。秋葉原まで45分だ。

526:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 21:20:33.44 +2oNoK0V0.net
有吉ゼミ、また塙の密着やって行くのか。
視聴率いいのかな?
桂治はもっと技術指導してやれよ
精神論ばっかだと2流だぞ

527:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 21:57:02 mpHhDqLg0.net
>>338
彼は初見の相手には強いよ
全国的には、知られていない選手だから意外な場面で機能するよ
来年は中山、三並、菊池に継ぐ選手だな

528:名無しさん@一本勝ち
20/03/16 22:03:53 54JprkFw0.net
>>503
中2の時に高藤に勝ったのか。それはすごいな。高校の時から知らないけど同級では
高藤圧倒的だったのしか知らないからな

529:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 09:42:27.65 kyZDVEuC0.net
塙思ったより強かったな
もう少し体絞って、担ぎ技マスターしたら団体レギュラーも見えてくるな
斉藤立は学生大会にはそれほど使わないだろうし
現時点で高橋翼とならいい勝負するだろ

530:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 09:50:39 nOWrRUrS0.net
>>522
もともと素材は悪くないんだよね。どっちかというとメンタルだと思う。柔道はちゃんと強豪のそれになってた。

531:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 10:22:54.71 zdBMPbxj0.net
インターハイどうなるんかな。
この感じだと厳しいよな。
予選5月だっけ?終息しないだろ・・・。

532:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 11:09:45 zcuE8D/30.net
>>524
そこなんだよね
予選が出来ないと本戦もヤバい
オリンピックだって予選が出来ない種目がいっぱいだもの

533:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 11:32:19.52 PlY7BkXV0.net
丸山が代表になれば五輪開催を神に願うが
一二三が代表になるなら別に中止になっても構わんな、俺すげーどうでもよくなりそう。

534:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 13:18:11 ktxqPqz70.net
>>519
悪いタイミングで払い腰に行く癖治ってなかったなー
あれは力の差が無いと絶対決まらない。
ガキの頃から巻き込みやってた奴に多いパターン。

535:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 13:55:04.64 P/9Fi/nS0.net
高田知彦

536:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 15:34:40.82 P/9Fi/nS0.net
桐光学園高等学校
チンポあってのプロレス

537:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 17:05:13.34 y3q9Y8JA0.net
斉藤って椎間


538:ツヘルニアなんだ



539:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 17:50:09.56 ineQmjAb0.net
インハイ予選は延期しても7月頭にはやらないと流石に無理でしょ

540:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 18:56:16.53 BQqzLOoQ0.net
>>516
世界レベルになった選手はなんぼもいるわけない
高校から始めた小川除けば、あとは篠原と須貝くらいだろう

541:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 20:19:39.07 CvmI2rSv0.net
熊代?

542:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 20:54:50 3Ab7SVl40.net
熊代さんも中学まではサッカーがメインで本格的に始めたのは高校かららしいね

543:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 21:02:34 6Y6SURt70.net
茂木高校でこれって白鴎や國栃辺りならもっとすごかったんだろうか

544:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 21:25:14 3Ab7SVl40.net
結局は東海大を選んだかどうかじゃない?

545:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 21:59:13.58 XT0sS9TX0.net
白鴎なら東海大よね

546:名無しさん@一本勝ち
20/03/17 22:14:16.12 3T6SOjRB0.net
塙はてっきりO・U大みたいに冷蔵庫の隅で寝てるのかと思ったわ

547:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 07:12:28 Yull1je30.net
斉藤立欠場で高橋翼代替出場か
これはこれで楽しみ

548:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 14:23:52.15 h9SE1QNz0.net
>>532
斉藤仁も中学からだよ
あと今野潤も

549:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 17:47:47.29 RxIaUV4/0.net
コロナで柔道・剣道は自粛しているけど、
柔術はお構いなしでやっているね。

550:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 17:57:09.16 Xv+a5qVk0.net
>>540
岡野功さんも

551:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 17:58:44.52 H6HIMMD40.net
モラエイは19から始めたというかレスリングからの転向

552:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 18:00:59.18 Xv+a5qVk0.net
日本じゃ柔道からレスリングへの方が多いよな

553:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 18:55:11 ONji7IOb0.net
レスリング部無い県あるけど地方大会とかあんの?

554:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 20:07:40 4jk4Ku8y0.net
レスリングが本業でレスリングの強化のために柔道やるパターンも多いからな

555:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 20:24:56.48 NjrISgZf0.net
>>541
アイツラ営利でやっとるけ止めると死ぬ
そしてモラルなどカケラもない
普段からカツカツだしな

556:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 21:22:45 Suiw+QiK0.net
武道家じゃなくて曲芸だな

557:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 21:36:38 3iv0DuEJ0.net
こんな時に高校生は練習やってないよね
やってたらマズい。自粛だろ
私立でやりそうな学校はあるが。

558:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 21:39:02 HVfpjXqX0.net
私立はどこもやってるだろ半分仕事みたいなもんなんだから

559:名無しさん@一本勝ち
20/03/18 23:22:32 x1aButto0.net
今はダメだよね絶対
柔道の部活でコロナ発生とかなったら
致命的ダメージ受けるぞ

560:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 00:39:54.31 pN2Ip19C0.net
検査してないだけでかかってる部員なんて普通にいそう

561:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 01:56:49 KTUfwjmY0.net
意外と私立は公立よりも自粛しているよ。
コロナ発生したら、資金源の入学者が減るからね。

562:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 14:01:14.63 +20PNwVf0.net
新大学1年で選抜でるとか、まじで斉藤や高橋の国士舘大学の1年重戦車コンビはすごいな。これは団体期待できるな。

563:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 16:32:28 x0gCfs+j0.net
>>554
ちゃんと伸ばしてもらえるか心配。

564:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 20:19:24.93 yePTt6/M0.net
高橋は伸びるな。世界はきついかもだが。
斉藤はすでに伸びている。
現時点で世界選手権でても、メダルはとれないが狙える力がある。

565:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 20:33:33 WWXtWfpt0.net
>>554
新高校3年で選抜に出る桐蔭中野は更にすごいということ?

566:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 20:58:24 gK9IJH050.net
中野寛太と高橋の試合が見たい

567:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 21:29:38.64 FMRpvuvx0.net
全日本カデも中止か。春からの地方大会予選やインハイ予選はどうなるのかな

568:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 21:31:33.68 G3PND2DQ0.net
>>539
高橋翼がどういう戦い方をするか楽しみではあるけど、相手が太田ではどうにもならんでしょ

569:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 21:43:28.32 Y2QmmT2N0.net
新高校3年で選抜でるのは、たぶん歴代でみても、山下、斎藤、古賀、阿部くらいかな?
井上も鈴木も穴井も、でてないしね。

570:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 21:44:47.17 Y2QmmT2N0.net
中野寛太と高橋は試合した。中野の圧勝。
センスが違いすぎる。しかしパワーは高橋が圧倒的。

571:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 22:08:11 g416AmGQ0.net
>>561
福岡の選抜?
高松でていなかったっけ?

572:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 22:37:40 Y2QmmT2N0.net
新大学1年のときはでてたね。高松は。高校3年で講道館杯優勝したからね。

573:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 22:39:14.36 Y2QmmT2N0.net
新高校3年で選抜であるのは、
山下
斎藤
古賀
阿部
中野智博
歴代でもこの5人位かなと。新大学1年ならけっこういるけどね。
阿部、中野の若手2人は、将来の五輪金メダルが期待される。

574:名無しさん@一本勝ち
20/03/19 23:14:44 KTUfwjmY0.net
セイゴウも出てたような。講道館杯2位だったから。

575:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 03:25:52.33 3QJyH1C/0.net
大学生や社会人の強豪柔道部と出稽古をせずに学校の柔道部だけの練習で
全国レベルの高校ってありますか?

576:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 03:45:48 x9T7+KiA0.net
無いぞ

577:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 04:00:22 iF6MCxwE0.net
>>562
なんの大会ですか?

578:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 11:12:24 rInLv/I30.net
せいごうは高校三年で講堂館杯2位の化け物。だから選抜は国士舘大学一年ででてる。高校生では選抜でてないよ。

高校三年で選抜は、
山下、斉藤、古賀、阿部、桐蔭学園の現役の中野。まさに伝説の5人。

579:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 11:19:50 rInLv/I30.net
大学1年で選抜は結構いるよ。高校生の講道館杯で上位いくか、期待値枠もあるからね。

最近では、井上、鈴木、棟田、高井、高橋、斉藤、王子谷、100はいないな。
90は、西山大、ベイカー、81は、永瀬、小原、73は高松、中矢、66は阿部、
60は高藤、市川。

580:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 12:11:30 CTkPYQyG0.net
ごめん。金丸も大学一年で選抜でてる。
あと、ともうちも。

581:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 17:36:57 QeeaGRGT0.net
中野は伝説の5人なのに相模を抜けず、個人戦も勝てない、、、か。

582:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 18:07:25 ceLXQbsK0.net
レジェンドの山下、斎藤、古賀、阿部と同列に並べるなよ。恥ずかしいったらありゃしない。

583:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 19:26:49 iA2sGVib0.net
中村三兄弟の二男、中村行成は高校3年で出場し、初戦を突破しています。

584:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 20:55:48 tn9VSLfB0.net
高校生で嘉納杯、GS東京出ているのって高2で優勝した阿部、高3で優勝した棟田
3位になった桂治、7位の行成以外に誰かいたっけ

585:名無しさん@一本勝ち
20/03/20 21:18:33.21 WZxftPBJ0.net
>>575
長男、次男、三男などの呼称は中村兄弟なら許されると思う
羽賀次男、大野次男、海老沼三男・・・などは不要だよ

586:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 10:03:09 IvaZeHj+0.net
高校生でGS東京出場は時々いるけど今年はいなさそう。
女子も多分無理だろう。可能性あるのは夙川の桑形?くらいか?
高校生でグランドスラム出る選手はいつも応援してるんだけど今年はマジで小粒だ。
男女とも目立つ選手がいない。

587:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 12:22:17 U2jcTgaO0.net
国士舘大学の1年メンツ、オールスターだね。
あとは2年や来年新入生が強くなれば、
学生優勝大会の優勝も狙える。

588:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 16:00:21.59 nzYjhOqw0.net
怪物とか伝説とか安易に使うのはどうかと思うぞ

589:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 17:16:50 +q1iCTuY0.net
>>579
それは新4年生の時にも入学時に騒がれてた。しかし蓋を開けてみると飯田と大牟田の友清くらいしか伸びてない。磯村とかなにしてんだよ

590:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 17:38:30 CcUXKgjb0.net
磯村は柔道してるよ。

磯村は全中重量2位、インハイ重量チャンプ。かつ国士舘大学で3年練習積んでいるから、飯田に次ぐ実力のはず。楽しみ。

591:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 18:01:27 8lxCu3MT0.net
正直飯田も伸びてない。

592:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 18:31:20 5cNQTl5y0.net
飯田はなんかスケールの小さい柔道になってしまった感あり 友清は高校時代は全然知らなかった

593:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 18:36:21 5Q0DBDem0.net
担ぎ系の技を増やすのはいいと思うが内股をとことん極めて欲しいよな

594:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 19:18:10.38 EuMQy2Vc0.net
ウルフの狡猾な柔道に対抗出来るよう色々幅を広げてるんだろうけど、自分の良さも殺しちゃってる気がする

595:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 20:24:05 9UQpE65c0.net
井上康生が超級に上げたら内股通用しなくなった様に、体格に優ってる相手には内股は凄く有効なんだが、馬鹿力のウルフや外人にはイマイチ通用しないのかな。
しかしその壁を突破してもらいたい。

596:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 20:47:23 QOwpXfXU0.net
言うても磯村は超級とったけど軽い藤原とかバンガルとかに負けてるし

597:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 21:08:19 2hLRn/xz0.net
コロナウィルスが無ければ今日から高校選手権だったのにな

598:名無しさん@一本勝ち
20/03/21 22:02:56 4VwiN/Rh0.net
大野や丸山が内股バンバン決めるのは技が多彩なのもある。
相手からしたら何が来るか分からないし、内股一辺倒ならああは決まらない。

599:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 12:29:51 ramYvqHI0.net
いよいよ今日は高校選手権の団体戦の日。残念ながら開催はないが、優勝はおそらく相模。相模の2年は日本武道館で三年間試合できなかった悔しさを福岡にぶつけてほしい。

600:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 17:05:20.46 xrYg5m+K0.net
>>571
井上は95キロ超級だけど鈴木は100だよ。あと石井もでてるんじゃない。全日本の東京予選
は負けたけど

601:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 17:09:43.84 xrYg5m+K0.net
追記すると飯田は大学1年のときには選抜出てると思うけど、高3の時はでてないのか。
確か高2で講道館7位か5位だね。高3でパリ勝ったから期待されたけど、今いちぱっと
しないね。ウルフより将来性あるってもっぱらだったが。まー小原も永瀬よりも騒がれて
たっけ。

602:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 18:19:45 9yCoWEEK0.net
新4年生世代。藤原、長井、原田、大吉、荏原から上がったメンバーは全員活躍してね?
一年下の塚本も選抜に出るし。
ハンガルはイマイチだけどね。

603:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 21:20:55 SjwP3yvF0.net
藤林丈司

604:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 22:10:37.57 QTvsQK3E0.net
荏原の新入生良いね👍

605:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 22:35:16 Y0pNlO7F0.net
>>594
藤原世代の選手は、個人戦はもちろんのこと、無差別団体でも通用してるのがすげーわ
大吉とか意味わからんくらい団体戦に強いし

606:名無しさん@一本勝ち
20/03/22 23:38:32 15vd386G0.net
K1開催で高校生の大会自粛が水の泡に
かわいそうに

607:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 04:55:08.69 YM9h3uZ70.net
プロとアマではまた事情が違ってくるんじゃない?

608:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 06:54:13.74 GyRp/KIi0.net
>>598
水の泡というか示しがつかない事よくやれたよなという感じ

609:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 07:49:35.64 ofc275wn0.net
不謹慎だが感染者でてk1ボロクソ叩かれたらいいのにと思ってるわ

610:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 08:51:32 ojL+3jLQ0.net
K1まだ人気あるんだな
レフリーとジャッジがクソ過ぎて見る気せんわ

611:名無しさん@一本勝ち
20/03/23 10:40:43 oiK8RucU0.net
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

612:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 02:27:55 iE+4rVFR0.net
今年の新大学一年の進学先教えてください

613:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 11:24:17.38 LP6QNSNE0.net
大学1年で進学って大変だな

614:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 11:46:59 S3JbIXl+0.net
>>605
???

615:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 12:35:41.53 JwTDFIdD0.net
高校卒業生の進学先だろ普通
大学一年の進学先とかアホかw

616:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 12:47:19 SY2BNDYO0.net
そもそも何人居るんだよ

617:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 12:58:40.53 IQ6pTWdA0.net
アホ大量発生
盛り上がらんなマイナースポーツ

618:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 14:52:56 Fh9bhpKS0.net
オリンピック延期決まったから66級ももう1年間戦い続けてもいいな。

619:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 16:53:20 M2aw0chl0.net
他の競技ではオリンピック内定していても、延期が決まったことで選手を選考し直す所もあるようだ。
柔道でもそういうことはあるかもしれないな。

620:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 18:04:45 OfWIh3qL0.net
大野阿部妹曽根以外は消去法みたいな階級もあったしな

621:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 19:14:40 F7i6xo5q0.net
選考し直すのはいいが、そもそも来年までに選考の基準になるような国際大会がどれだけ開催出来るのかっていうね。
選び直すにも判断材料がないという事態になりそうだが。

622:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 20:51:41 NTv4Tu230.net
新型コロナ

東京はかなりヤバイ状況
これで練習している中、高校があれぱ
かなり危ない判断。大学生も自粛すべき問題。
当然、関東だけにあらず全国規模で。
他人ごとではないでしょ。

623:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 21:01:29 Tc2wW/2V0.net
どうせ宝塚とK1の興行があるから意味ねえよ
さっさとかかって集団免疫つけな

624:名無しさん@一本勝ち
20/03/25 21:44:41 TpMXk6wp0.net
講道館で66代表決定戦やれとか言ってた阿呆息してる?

625:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 12:06:07 wg6HVr3n0.net
福岡で大会開くよりは都内のワンマッチの方がまだマシじゃないの

626:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 12:14:03 bHPawAs90.net
気持ちは分からんでも無いが高藤はしゃしゃり出すぎ
アンフェアなんて事を軽々しく言うなよ

627:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 12:23:50 ofAKcC6G0.net
>>618
今は黙ってるのが正解だよね。

628:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 12:33:01 5FVBnty60.net
自分の道場を持っているクラブはコロナお構いなしだよね。
実績あるところは我慢できないのかな。

629:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 12:39:22 XD0eQwMr0.net
少年事件の元加害者か冤罪事件の真犯人の子孫が

ツイッターや5ちゃんねるを妨害しているのではないですか??!!

東北地方の少年事件とか???

630:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 13:15:43 SHJfjAl90.net
プロ野球のまとめサイトで女性はプロになれるか?
という話題があり左投手のワンポイントなら可能性は0ではない
という書き込みがありました

それで質問なんですが高校三年トップの女性選手なら同階級の何年生ぐらいの男性選手と互角になるんでしょうか?

631:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 15:31:23 sXM3sor90.net
今稽古やってるクラブや道場、部活なんてあるの?
だとしたら情報としてきちんと把握して公開してほしい

今後全柔連からあらためて全クラブに
強制力を伴った厳しい指針を出して貰って
破った場合は無期限公式試合参加停止や
指導者の資格停止、段位剥奪、除名等もやるべき

632:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 15:36:00 sXM3sor90.net
ワクチンの無い死病のパンデミック下
自分はまあ良いとして誰かにうつすのが
恐ろしいとか少しは思わないんだろうか?

もし実際に道場での感染者が今出たら
柔道界は脳筋キチガイ殺人集団って
あらためて二度と消えないレッテル貼られるよ
当たり前だと思うし俺も一切擁護しないわ

633:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 17:12:01 wHVqB8YZ0.net
おまえごときの擁護とかあっても別に・・・

634:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 17:58:47.12 qZtV1nKe0.net
国や全柔連がとっとと強制的な指令を出さないのが悪い
選抜体重別やるって言うなら練習しないとならんのだから

635:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 19:08:52 CQjGA4ea0.net
斉藤は国士舘大学なんだね。藤永も。
長谷川、道下は違う様子。
木更津と作陽のエースが入った模様。
大牟田からは竹市。森は?

636:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 19:44:04 CQjGA4ea0.net
斉藤は国士舘大学なんだね。藤永も。
長谷川、道下は違う様子。
木更津と作陽のエースが入った模様。
大牟田からは竹市。森は?

637:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 19:46:04 bHPawAs90.net
何で時間空けて2回書き込む

638:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 20:06:56 uvcJ6bcF0.net
森は明治

639:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 21:04:43 ohNI0aVD0.net
>>623
関東の高校で練習している学校は
結構ある。他県と合同練習も。
全柔連がしっかりとした判断を下さないから
やり続ける。
大学生が練習をやる
高校生がそこに行って練習をやる。
おかしな話しだ。

640:名無しさん@一本勝ち
20/03/26 21:18:23 fMPNvSxl0.net
ひでえ話だなー俺だって稽古したいわw

でも俺が死ねばいいとかの問題じゃないからね
今は我慢のときだよ

641:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 07:26:52 NIzCOB560.net
>>623
昨日全柔連目安箱に来月以降のコロナ対応について見解を出してほしいと投稿した
今のままでは来週から

642:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 07:36:21.83 nF6Xqx/r0.net
全柔連は選抜体重別に現・高校生選手を多数選出してる。
なぜ?
これだと高校生に練習しろよと言っているのと同じ。
国の指示に従うなら、今回の選抜に高校生選手を選んではならないのでは?
高校選手権も全日本カデも中止にしてるのに、選抜体重別には高校生呼ぶとか一貫性がない。

643:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 07:55:04 nF6Xqx/r0.net
志村けんも感染したし、選抜体重別は中止になりそう。

644:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 08:55:54 eNr1xxmI0.net
柔道やってる場合じゃないって事 まだわからないのかなー 

645:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 09:11:44.97 T3mbMU7c0.net
>>628
道下は早稲田
長谷川は中央
作陽の高橋、木更津のタダノが国士舘
佐賀の近藤、大牟田竹市も国士舘

646:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 09:20:32.50 fKlj8Iip0.net
マイナー不人気スポーツだからこそ、国民の目をかいくぐって開催出来る
強みとして活かそうや

647:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 09:37:42 lC9ff0QK0.net
オリンピック延期になったから、選抜体重別やる必要なくなったな。
中止になるんじゃないか?

648:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 09:45:49 tmGolTbr0.net
>>635
志村けんと選抜体重別となんの関係があるん?

649:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 10:36:59 0qKHJYIy0.net
柔術は本当にお構いなしだな。
パラエストラやトライフォース、余裕で稽古しているぞ。

K-1叩いている場合じゃないって。

650:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 11:59:19.98 0h5OaTA60.net
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
兵庫県立高校の柔道部で部員に体罰を繰り返したとして、顧問の男性教師が停職処分を受けました。
停職3か月の処分を受けたのは、兵庫県立飾磨工業高校で柔道部の顧問をつとめる男性教師(55)です。
兵庫県教育委員会によると、男性教師はおととし4月以降、複数の部員に対し、ごみ箱を投げつけて頭から出血させたり、「殺したろか」などの暴言をはいたりしたということです。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

651:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 13:13:44.40 jf2o4Ljn0.net
鈴木桂治が新一年生の集合写真Twitterに上げてるよ

652:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 16:42:24.96 VfVKYDAy0.net
選抜延期になったなぁ

653:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 16:49:23 NFHZLnVm0.net
そらそうよ

654:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 17:42:48 nF6Xqx/r0.net
欠場した斎藤は延期後の選抜開催日までに怪我治っても出られないのか。
残念。

655:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 17:53:06 St/Fxd0u0.net
あのチンピラ監督やっと捕まったか
アイツの娘もキチガイだよな
あんな指導今時許されるわけがない

656:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 17:54:30 lC9ff0QK0.net
>>644
たぶんこのまま中止になる

657:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 19:49:58.38 t40Cp82G0.net
延期→再延期→もう来年のになるから中止
って感じかね
オリンピックも来年できるかわかったもんじゃない

658:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 20:59:19 Kcr5giVk0.net
66の代表、どうなるのかな。不明すぎる。90以上は、再選考でもいいかな。

659:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 21:27:07 nF6Xqx/r0.net
明日のjudoの番組、古賀若菜特集か。
この選手も有名になったな。
48選手はメディアに取り上げてもらい易いからええな。

660:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 21:35:11 nF6Xqx/r0.net
63、70、78級なんてどんな有力若手がいるのか全然わからん。

661:名無しさん@一本勝ち
20/03/27 23:45:25 Kcr5giVk0.net
こうなるとインターハイ、金鷲旗も心配だ。
まあ、そんな五輪に比べたら小さい大会だし、場所も違うし、
まあ実施はされるか。相模、国士館、大成、大牟田、埼玉栄の対決に注目したい。
特に注目は、新入生が充実の大成、埼玉栄かな。

そして注目は、神奈川の代表争いだろう。
面子的には、点取りなら、東海大相模、横浜が2強とみていいだろう。ここに高校
最強のエースであり、山下、斎藤、古賀、中村、阿部以来の高校2年での選抜出場
を担う中野率いる、古豪桐蔭学園が絡むのが構図。

相模は、急成長の天野、工藤、金子、近藤、菅原の布陣。尼田もいる。
横浜は、本田、内田が伸びている。玉代勢、谷田龍生サンティアゴは相模とも
 戦える選手。田所力輝斗は、相模の菅原と引き分けており、桐蔭持田にも一本
 勝ちしている強者。横浜としては、田所力輝斗で工藤や近藤から取りたい。
 あとは引き分け狙いかな。

桐蔭も、中野で一点が必須なので、菅原とあてたいよね。そして持田でなんとか、
もう一点。あとは、佐藤、平野、渡辺でなんとか1敗、2引き分け狙いかな。
ただ点取りでは、相模、横浜にはきついと思う。

662:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 00:01:00.40 ADVuhvfI0.net
チラシの裏にでも書いとけよ目が腐る

663:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 00:21:34.22 0gSziWKI0.net
横浜に、相模を喰ってほしいな。

664:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 00:24:29.02 a7ZbjZTK0.net
神奈川県民なんだろうな。そもそも夏の予選できないだろう、これだと。

665:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 00:37:24.02 zkVCdcG70.net
来年度は全部諦めた方がいいよ。
1年で収まれば、ラッキーぐらいの感覚で。

666:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 01:20:09 FLnoC5oP0.net
>>656
いや、多分神奈川の試合見てない奴だぞ。
試合見ないで試合結果の情報だけみて書き込んでる感じが非常に強い。

667:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 06:26:11.01 1djD6GtR0.net
名前いっぱい書くマン

668:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 12:34:44 2d3EEJ620.net
グラジオラスの轍
フジテレビ3月29日(日) 26:25〜27:25
柔道最重量級物語〜独占密着!
小川親子 五輪に翻弄された父子の絆〜

669:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 12:36:23 TycfLA9E0.net
慶應は、相模や横浜相手にはきついの?

670:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 13:04:30 JDDR5QRb0.net
>>661
というより、相模がぶっちぎりで強い。

671:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 13:54:29.04 kjtWBQhk0.net
相模かな。やはり。
横浜、桐蔭、慶應にも頑張ってほしい。

672:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 14:05:47.28 JDDR5QRb0.net
それ以前に夏の大会が開催できるかどうかも怪しい。このままだと相模久々の全国優勝も幻に終わる。そもそも確約された物ではないけど。

673:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 15:41:15 1YZjhoNZ0.net
慶応の松永くんはどうなの?

674:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 20:07:27.70 Pg23Ean80.net
慶應の松永、あまり聞かないよね。

675:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 20:13:30.03 Pg23Ean80.net
相模もついてないよね。
久しぶりに全国優勝が狙える素材が揃い、かつ国士館も圧倒的ではない年に
かぎって、大会開催自体が難しい年になるとは。

676:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 21:14:36 2YqiabFJ0.net
IH予選は5月からだっけ。それまでに収束するとはとても思えない。ゴリ押しで開催するんだろうか
もしIHが開催されなきゃかわいそすぎる・・・大学の推薦にも影響するだろうし

677:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 21:31:51 lmAIQw7W0.net
>>667
URLリンク(www.tosyoku.org)
URLリンク(www.mbs.jp)
URLリンク(seikotsuin-keiei.com)
URLリンク(www.jiko110.com)

678:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 21:45:19 6NKJBYYl0.net
あと4日で4月やろ?
最近毎日数十人単位で感染者出てるしインターハイ予選までにコロナ治まるとはとても思えない

インターハイ予選、さらに金鷲旗が中止でもおかしくはないよ

679:名無しさん@一本勝ち
20/03/28 22:10:05 Dq4tn7la0.net
金鷲旗は押し込むだろうが、インハイは公的なものだし中止だ。

680:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 01:57:40 DAiVn9Aa0.net
というか、もう収束なんて有り得ないんだからさっさと広めて集団免疫つけちまえよ
イベント自粛なんてしてても逆に収束遅くなって経済が取り返しのつかない打撃受けるだけだ

681:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 06:11:31.97 +EMoBKBX0.net
毒をもって毒を制す
強いやつは生き延びる
みたいな?

682:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 12:52:39 uIK31bN30.net
大牟田組はどこに進学したの?
竹市は国士舘みたいだが

683:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 14:33:06 DxOCxk5a0.net
森は明治と聞いた。
おれの後輩だ。柔道部ではないが。

684:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 15:06:35 6VHnANne0.net
上に書いてあるやん

685:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 17:55:51 DAiVn9Aa0.net
竹市国士舘、森は明治らしいよ

686:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 20:02:10 Fm9ArFeR0.net
森は、相当国士舘が嫌だったということかな。
高校のルート、仲の良い竹市、
それでも明治とは。

687:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 20:28:58 j635uzPe0.net
竹市が国士舘で森が明治
斎藤が国士舘

688:名無しさん@一本勝ち
20/03/29 22:01:55 6Pogu6+F0.net
森は、相当国士舘が嫌だったということかな。
高校のルート、仲の良い竹市、
それでも明治とは。

689:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 00:43:04 t3OM4pIA0.net
毎回連(でもないんだよな頭おかしいわ)投バカはウゼーな

690:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 08:47:29.29 rgTBjqzp0.net
竹市は東海大キャラかと思ったが、パイプには逆らえんか

691:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 09:15:21.04 rgTBjqzp0.net
竹市は東海大キャラかと思ったが、パイプには逆らえんか

692:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 09:15:39.28 rgTBjqzp0.net
竹市は東海大キャラかと思ったが、パイプには逆らえんか

693:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 10:17:25.49 g39KDLxx0.net
もう病気だなその連投
書き込むを連打でもしてんのかよ

694:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 16:11:19.29 +b6SJ9OC0.net
>>685
お前釣られてるぞwww
だっせえwww

695:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 17:07:07 5j8JpLnC0.net
つまらん

696:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 17:22:02.96 SjZTy8M40.net
柔道やってたやつとか馬鹿しかいないから、すぐ釣られるんだよ
からかわれてることに気づけ

697:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 17:40:29 B/evz8Z90.net
国士舘大は、伸びるやつの割合が低いから心配だな。

698:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 17:58:53 QyoUhGSh0.net
ここ最近、国士館出身で体重別優勝者って少ないよね。
去年の大島から遡ると、2013年のドンマイまで一人もいない。

誰か出身大学別で優勝者のデータを出してほしい。

699:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 18:51:26 yEJbBW7Q0.net
>>690
頼んだ!

700:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 19:53:04 /iNvw8DQ0.net
全日本は井上監督のあとは鈴木監督だから、国士舘大学のメイン監督は変わるよね。たぶん。
斉藤や高橋、竹市、近藤などのスターをきちんとシニアレベルに育ててほしいね。

701:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 19:55:59 aTxBlrSn0.net
井上の後は穴井だろ。もしくは平岡。
選手時代の実績と指導は線引きしてほしい。

702:名無しさん@一本勝ち
20/03/30 22:33:57 fkUiVLs90.net
井上監督が有能すぎただけに後釜は大変だな
あれだけの求心力を次の監督がだせるかどうか

703:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 11:03:29.08 aK29OQ+20.net
会見で泣いて恥晒さない監督ならいいよ

704:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 11:03:43.54 aK29OQ+20.net
会見で泣いて恥晒さない監督ならいいよ

705:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 11:09:06.94 CvF3a7E50.net
肉芝で

706:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 14:16:37 GdJymVGt0.net
鈴木監督はないのか。
国士舘大学の育成に、いよいよ本腰入れてくるね。やはり強豪大学の監督と全日本コーチのわらじはきつい。
いよいよ国士舘大学、くるね。

707:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 15:12:45.16 NVKht8P70.net
関東大会中止。
こりゃインターハイも中止だね。
新3年生は引退して、受験に専念しよう。

708:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 15:49:25.76 kTn+yQU40.net
新3年ドンマイ!笑

709:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 15:49:40.18 kTn+yQU40.net
新3年ドンマイ!笑

710:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 16:57:35 Qes1m/cg0.net
全日本柔道も延期決定だね

711:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 17:23:27 92qUlH5L0.net
8月31日の全小も中止。インハイも中止かな?

712:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 19:41:31 r99+WGMK0.net
スポーツマンにとって最悪の年だね

言い方は悪いが可哀想だ

713:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 19:43:08 W3ZVc/Ss0.net
相模、久しぶりの充実世代が。
菅原は個人と団体日本一をとるはずが。
残念だね。

714:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 20:17:22.00 8HX5FKpV0.net
運も実力のうち

715:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 20:36:16.12 8HX5FKpV0.net
運も実力のうち

716:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 21:27:38 gquMOS7b0.net
相模は来年もなかなか強い。しかしそれ以上に、栄、大成が強い。

717:名無しさん@一本勝ち
20/03/31 21:34:59 B9c7ND8l0.net
試合してから言えや

718:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 07:38:49.99 fhShUqDa0.net
これまでにも、絶対王者との前評判で取れなかった年はいくらでもある勝負はげ下駄を履くまで解らない、だから高校柔道は面白い、勝負にはず、なんて無いよ。

719:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 07:55:10 J9wv9skz0.net
4月末まで練習中止だってよ。
太極拳でもやるか。

720:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 10:10:22.73 Y9X9H2A70.net
インターハイ中止とか何のために高校入ってまで柔道やってたのか分からんな。
三年は特に。

721:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 10:56:33 /VOX/J6w0.net
これスポーツ推薦とかの実績


722:れないじゃん 1、2年で活躍した実績あればいいけど 3年になってやっと実力ついてきて上位も狙えるかもみたいな選手は可哀想だね



723:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 11:00:08 K6dr85+P0.net
小せえなあ

724:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 11:52:07.56 1DNqqWH80.net
来年は栄中が二連覇した代が揃うからそこが中心になりそうね
でも新学年始まっても冬の大会とかできるのかね最悪来年の選手権も危ういよね

725:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 19:38:29 QEYXFC600.net
栄、相模、国士舘、大成は、来年はどこが勝ってもおかしくないよ。

726:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 20:38:49 zS5ieLdE0.net
木更津、習志野、荏原も強いぞ。

727:名無しさん@一本勝ち
20/04/01 20:46:07 J9wv9skz0.net
インハイどころか、来年の選手権も諦めた方がいいだろう。

728:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 06:50:06.43 NZJRsWz70.net
インターハイ中止で代わりになる大会を検討中

729:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 07:34:18.57 5scR3fnd0.net
>>719
コロナが止むとは思えないが夏に止んだら秋にやれば良いんじゃね?

730:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 07:46:19.44 3RZ5qc6e0.net
コロナの収束には2年かかる見込み

731:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 07:59:53.05 5scR3fnd0.net
2年だと新一年生も終わりか…

732:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 11:20:07.04 CWmcGsaS0.net
となると、来年の新入生に期待したい。
初の高校全国制覇を狙う埼玉栄、大成は残念だったが、再びメンバー集めて挑戦してほしいね。
となると、今年は全中もないので、スカウトはかなり実力が試される。

733:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 12:09:44 3RZ5qc6e0.net
今から2年間部活はないだろうね

734:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 16:38:43 CWmcGsaS0.net
となると、来年の新入生に期待したい。
初の高校全国制覇を狙う埼玉栄、大成は残念だったが、再びメンバー集めて挑戦してほしいね。

となると、今年は全中もないので、スカウトはかなり実力が試される。

735:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 17:46:04 LGw4HoRp0.net
今後少なくとも半年は柔道の試合なさそうだな。
寂しい。

736:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 17:56:53 VRyDJ0Aw0.net
高校生以下は集団での柔道の練習は自粛してくれってさ
URLリンク(www.judo.or.jp)

737:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 18:09:19 +l2Fy3330.net
普通の部活なんて無理やん

738:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 18:31:12.45 0oR4v8l00.net
生徒にとっても全国大会は進学先を決めるような場でもあるのにな・・・

739:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 18:44:41 YtkXHOTC0.net
せっかく時間出来たんだから、勉強して好きな大学に進学すればいいだけの話
これで進学出来ないなんて言い訳がましいわ

740:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 18:52:53 CWmcGsaS0.net
大成の中山強いよな。まじで。
パリの次は狙えるだろ。

辻岡、近藤は、パリも狙える。

741:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 19:04:11 LGw4HoRp0.net
高校生で1年間もまともに練習できないなら成長出来ず暗黒時代突入やな。
ただでさえ小粒って言われてる世代なのに。

742:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 19:08:40.15 nZEv1+S90.net
弱い世代でよかったやん
潰れて困る将来有望な人材もいない

743:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 19:31:41.37 WL2T+w5P0.net
となると!
うざっ!!

744:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 19:58:19.42 uxpHMtmC0.net
>>730
特待生になるかどうかがあるだろ

745:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 20:13:39.29 LGw4HoRp0.net
9月の全日本ジュニアも中止なのかよ。
これじゃ世界ジュニアも無理っぽいか。

746:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 20:40:50.95 OEXYKXoB0.net
>>735
そのレベルの選手はインハイなくなっても特待生になれるから大丈夫だよ
勉強で学費免除を確保する手もあるんだし、勉強出来ないことに甘えないことだ
コロナが与えてくれたチャンスを活かせ

747:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 20:48:43 TsBCB6cV0.net
スポーツ推薦やAOなんて廃止しろ。

748:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 21:09:36 LGw4HoRp0.net
齋藤竹市森古賀辺りは大学に脱出できて良かったな。
高校生のままだったら練習もろくに出来ずに才能が潰れるところだった。

749:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 21:13:20.94 +l2Fy3330.net
こういうとき強豪大学の付属高校や系列校だと強いな
本人に進学する気があればの話だが

750:名無しさん@一本勝ち
20/04/02 21:42:40 q1wi3wd10.net
>>727
そういう要請は具体的な人数を告示するべきだな
何人からが「集団」とみなされるのか曖昧すぎる 

751:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 08:23:49.27 RbhcPs/V0.net
>>737
何言ってんだこいつあたまおかしいわ
五輪候補レベルじゃなくても待遇変わるのに

752:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 08:55:48.72 AntrSNyH0.net
全日本ジュニアが中止ならインターハイも確実に中止じゃないの
今年の高校3年マジかわいそうだ

753:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 12:29:08 pDG3UXNo0.net
>>742
頑張って勉強しよう

754:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 12:30:14 pDG3UXNo0.net
コロナで大会中止だから、勉強して学費免除を得るチャンス!
今は部活は言い訳にならない!

755:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 13:51:40.48 2QlOkUhN0.net
勉強する良い機会
柔道だけで進学するより
よっぽどマシな人生を得られるよ
ポスト五輪代表クラスなら
試合なんぞやらんでも
もう頭角を表してるよ

756:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:19:51.51 lDzo9S8V0.net
>>742
みんな言ってるけど、勉強頑張りな
勉強をサボりにサボってきた悪い頭を良くするいい機会じゃないか

757:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:28:40 ila2aZZh0.net
まぁ勉強は大事だけど普通に受験するなら間に合うわけないんだよなぁ

758:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 17:52:31.37 MtOAL90U0.net
どうやら6月までの高校の試合は中止らしい。

759:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 18:35:28.88 lDzo9S8V0.net
引退してか勉強頑張って国立大に入った人何人も知ってるから大丈夫

760:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:11:47 83gq1aEL0.net
お前の中卒レベルのレスじゃあな

761:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:13:43 EYahFe880.net
まあ柔道やっても30歳位で現役は終わる。ビジネスパーソンなら、基礎が終わり、本番が始まるのが30歳位。
勉強頑張っていい大学入り、いい会社で出世狙うのが、なんだかんだいいよ。
少なくとも、柔道でオリンピック狙うよりは現実的だし、一か八かにはならない。柔道頑張って、実績ないまま大学四年になるとなかなかきつい。

762:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:43:45.04 Nkl1GbOf0.net
勉強勉強うるせえな
ガリ勉隠キャはお前ら雑魚だけで十分
お前ら隠キャには勉強が必要かもしれないが、こっちはそんなの一生使わないから

763:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:45:01.60 xWu3oEcK0.net
>>751
中卒みたいにいちいち噛みつかないの
だから頭悪いって言われるのよ

764:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:51:32.65 JPD0ZJhK0.net
選手権中止、ジュニア中止ときたら金鷲旗もIHも中止だろうな、、、
高3はもうなにを目標に練習すればいいのかわからんな

765:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 20:59:11.29 XgAV9Uns0.net
今年は楽しみな奴もいないし、別にいいだろ
こんなにレベル低い年久々じゃないか

766:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 21:35:09 nVRGvbYu0.net
他がパッとしないから相対的に相模が強く見える年なのにな

767:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 22:10:08 jYmypi/U0.net
>>755
気の毒という言葉では言い表せないが、今は世界中が生きるか死ぬかの状況だからな。
未来のために今は命を守るための行動をとるしかないよな。
自分や親が死んでしまったら柔道どころではないからね。

768:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 22:32:54.02 jYmypi/U0.net
>>756
お前を楽しませるためにやってるわけじゃないよ。

769:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 23:04:06 VLaMVE+00.net
そもそもこんなローカルマイナースポーツ誰も気にしないしな

770:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 23:05:31 Nw/FvrX10.net
>>754
高校生が書いてるなら中卒でしょw

771:名無しさん@一本勝ち
20/04/03 23:06:25 cEXRE+vZ0.net
本当は格技場は柔道なんかじゃなく剣道部に譲るべきだな

772:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 00:19:05.39 lrthniSl0.net
柔道場あるとこって大体剣道場もあるくない?

773:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 03:10:29 Sw313q360.net
東海大は8月末まで練習しないんだな。

774:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 06:40:34.54 dwh2eRub0.net
大学、社会人の練習は所属の判断で〜と書いてあった気がするが東海大は8月末まで練習中止なんだね
良い判断だね
トップが真っ先に正しい判断して実行するのはさすが

775:名無しさん@一本勝ち
20/04/04 06:46:41.75 IzIeNamB0.net
>>764
どこ情報?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1409日前に更新/174 KB
担当:undef