高校剣道を熱く語る12 ..
[2ch|▼Menu]
365:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 08:02:57.27 LuhI/2vk0.net
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた

「ナチスの手口に学んだらどうかね」―。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

366:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 08:52:38.58 bikVVPfU0.net
>>356
比叡山の寺前も流出の噂

367:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:00:19.63 0o5PtwtR0.net
>>327


368:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:03:44.38 CKu18kqg0.net
>>354
桐蔭はアカン
潰れて終わり
東松館
1番手,2番手→日章(甲斐先生がいるため)
3番手→佐日
4番手→日本航空
5番手以降→郁文館etc...
らへんに行って欲しいわ
岐阜のトップ選手には高山西に行って欲しいな
菊池南と岐阜のトップ選手集えば毎年いい感じのチーム作れると思う
磐田東は東海の県チャンプ集合して欲しい

369:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:04:55.77 0o5PtwtR0.net
>>327
現東海大相模の小林先生もライバルの桐蔭のコーチやって日本一。
後に母校の相模に戻って監督になったね。

370:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:05:39.14 CKu18kqg0.net
>>349
男子個人
優勝 松永 俊佑(高山西)
2位 池田 京志朗(高山西)
3位 相沢 陵輝(麗澤瑞浪)
3位 加藤 圭磨(中 京)
加藤は今年の東海大会個人3位
高山西大将の境はコケたっぽいね

371:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:08:29.02 CKu18kqg0.net
>>352
唯一大平日大だけは団体成績しょぼかったな
森山学園は選抜3位だったが

372:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:17:21.66 DgHrBW8d0.net
>>342
しれっと林が書いてあってワロタ
もう決まってんのかよ

373:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:33:26.51 n4crxMe+0.net
>>361
これは返し胴一本

374:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 09:54:46.04 cJj7fS5i0.net
森山学園、大平日大、福大梅ヶ谷に草www
「先鋒〜副将まで引分け要員ずるい」
「桐蔭いい加減にしろ」
って言われてたが、これ逆に考えると森山がめちゃくちゃ強いってことなんだよな。改めて考えると森山学園すげえ。五傑入ってほしかった。
ところで今期の大濠はホント負けてないな。アンチの俺も考え直してきたよ。
ただ二年前の全中を会場で見た俺は‥
福岡第一付属玄洋中学校の本当の恐ろしさと勝負強さを知ってる。なにより田城。あいつにはあのトーナメントを勝ち抜き優勝し日本一になったという経験がある。
あの全中を思いだすと、大濠は県予選で負けてインハイ出れないと考えてしまう。

375:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:13:53.31 CKu18kqg0.net
>>366
森山は選抜がピークだった...

376:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:14:37.54 n9bwnLn40.net
>>361
こんな綺麗な論破はなかなか見られない。インハイ決勝大濠対小山の大将戦ばりにスカッとジャパン。

377:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:14:48.07 UMOoaDbm0.net
>>366
俺もあの会場にいた
良く言えば、試合が上手いというか流れを作るのが上手い
個人個人の力、チームとしての力は完全に国士舘や加古川のほうが上だった
もう一回やったら玄洋は絶対勝てない
少ないチャンスをモノに出来たという意味では勝負強いと言えるかもだけど

378:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:21:31.42 CKu18kqg0.net
加古川も綺麗に別れたよな
加古川猪俣と他の兵庫県内の強豪中の大将は育英へ
加古川の大半は東洋大姫路へ
今年の育英もメンツ的には悪くないよなー

379:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:49:29.53 TQP5pt9W0.net
>>332
おい、でてこいよ

380:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 10:51:36.09 jrCFeqAg0.net
>>366
玄洋中の全中制覇ってさぁ…
たまたま九学が県予選でポカってしまって
まさに漁夫の利優勝って感じなんだよね。
九州大会は九学優勝してるし。

381:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:04:48.97 mN+NkeAT0.net
>>372
何言うてるん?
全中出て優勝してるチームと
全中出てないチームを比べてもな笑
たまたま出れんかって
残念やったね。たまたまね笑

382:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:05:00.40 CKu18kqg0.net
>>372
九学県予選1-3で菊池南にフルボッコだったね

383:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:16:46.78 ryR++kk20.net
>>362
加藤は高森藤堂と同じ道場だね
団体ベスト4も頼むわ

384:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:18:30.13 jrCFeqAg0.net
2015 九学
2016 玄洋
2017 九学
2018 九学
たまたまです。

385:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:21:31.44 CKu18kqg0.net
>>375
優勝 中京学院大中京
2位 郡上
3位 県岐商 市岐商

386:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:22:25.99 CKu18kqg0.net
福岡中部地区優勝した東海大福岡の奴1年で草

387:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:42:04.99 mN+NkeAT0.net
>>376
いや、毎年3年生が
卒業してチーム変わるなかで
そんなん言われてもな。
たまたまではないやろ
九学が強いのはちゃんと認めてるよ

388:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:42:58.10 bikVVPfU0.net
>>362
心配無用
選抜予選、インハイ予選は高山西の圧勝

389:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:49:38.97 bikVVPfU0.net
>>371
無知って怖い
にわかって恥ずかしい
他の地域と一緒にすればええってもんじゃない、頭足りてへんな
第一の大濠に対する敵対心どんだけあると思うてんねん?
第一の関係者に聞いてみ
冨田は相当な覚悟決めて行ってんねん
何も知らんと適当なことぬかしてんじゃねーよ
冨田本人か第一関係者に聞いたあと反論頼むわ、こっちは逃げへんから宜しく
所詮ガキやから無理か草

390:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:56:25.87 vWTM/Gex0.net
>>381
確かに福岡中部地区の敵対心半端ない。インターハイ県予選の準決勝と決勝見ていたら分かるよね。凄い雰囲気だった。

391:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 11:57:59.96 vWTM/Gex0.net
>>378
無名塾の岩瀬君は中学時代から相当な実力ありました。小畔君が強過ぎて目立たなかった。

392:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 12:09:06.55 9I0gLPaN0.net
東と大濠も仲悪かったりするん?

393:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 12:32:36.65 Acax19+J0.net
ちんちん侍

394:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 12:56:47.32 h1RkpgD50.net
>>362
麗澤まだ強いひとおるんだね。またあの麗ってかかれた胴つけた選手みたい

395:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 13:01:58.02 vWTM/Gex0.net
>>384
仲悪いかどうかは不明。しかし決勝の雰囲気見たけど相当ライバル視してるよね。生徒の勧誘でも同地区で被るから半端ないと思う。

396:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 13:11:22.79 sJN0wfpH0.net
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた

「ナチスの手口に学んだらどうかね」―。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

397:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 14:03:52.34 TQP5pt9W0.net
>>381
完全論破されてんのに出てきてあがく姿カッコいいっす!!
あと草の使い方下手すぎな
知らないなら無理して使わなくていいぞ
無知なのはお前だからまずはなんJのまとめサイトでものぞいてこい

398:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 14:27:33.94 CKu18kqg0.net
>>386
あの胴なくなったよ

399:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 14:27:39.28 htVIO1oE0.net
>>389
ガキ共の喧嘩はよそ行ってやれ
暇人で裏山www

400:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 14:31:16.70 CKu18kqg0.net
谷垣総裁やらかしたのって2017の年だっけ?
相沢は谷垣総裁に誘われた最後の代か?

401:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 17:33:29.48 EQv/Z3pX0.net
森も田城父もまだまだ監督続けるわけだから富田も監督のオファーあったら大濠でも第一でもないとこの監督行くだろう

402:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 18:05:53.23 byVQ8XuR0.net
>>393
富田じゃなく冨田ね
ずっと変わらんよ大濠でずっとやるてばい

403:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 18:11:10.17 8s2PfLzM0.net
>>394
その前は小森って人がいたけど今は違う学校で監督してるな

404:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 18:23:55.20 DNi1dyAx0.net
巨大与党でヒトラー化する安倍首相
ナチスとヒトラーはこうして独裁体制を築いた

「ナチスの手口に学んだらどうかね」―。麻生副総理が4年前に発した妄言だが、
安倍独裁の完成が近づく今こそ、国民は「ナチスの手口」を学ぶ必要がある。
権力掌握のためにナチスとヒトラーが用いた手口が、ドイツ国民は内外の敵に脅かされているというプロパガンダだ。
その敵とは「第1次世界大戦の戦勝国に押しつけられたドイツ制裁のベルサイユ体制」であり、
「戦争の惨劇を利用して富を貯め込むユダヤ人」であり、「台頭する共産主義勢力」である。
ヒトラーは演説で敵の脅威を散々あおり、民衆の理性より感情に訴えかけた。
危機に怯える国民の感情を治安立法や軍備強化に悪用し、着々と独裁体制を築いていったのだ。
典型的な「ショックドクトリン」であるが、ヒトラーがあおった敵をそれぞれ「押しつけ憲法」
「中国人と朝鮮民族」「反安倍のリベラル派」に置き換えれば、今の日本の政治状況はナチ前夜とそっくりである。
そして安倍は今回の選挙演説で、ヒトラーが独裁のために乱用したワイマール憲法の「大統領緊急措置権」に相当する
「緊急事態対応」には一切触れず、北の脅威だけを連呼して突破した。まさにナチスの手口である。
前出の石川裕一郎氏はこう言った。「危惧されるのは、世相までナチ前夜に酷似してきたことです。
『日の丸』は国民統合の象徴のはずなのに、まるでナチス旗を持つか、持たないかのように国民を分断する道具になっている。
これらの不穏な空気とナチス独裁を許した当時のドイツの世相はどこかリンクしているように思えてなりません」
理性が感情にかき消される社会の行き着く先は独裁しか待っていない。
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
URLリンク(c799eb2b0cad47596bf7b1e050e83426.cdnext.stream.ne.jp)

405:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 19:00:29.19 MzqXutsu0.net
また九学ニュース沙汰になってる。
ぬいぐるみ事件から学校が荒れてきてんのか?
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

406:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 19:57:42.13 Pzjw4Mde0.net
>>387
本当に仲悪かったら専修大が荒れるはずだからそれは無いのでは?

407:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 19:59:13.29 sAIcjZn50.net
いじめっ子を更正させようとシバいたら解任されるのか
教員も大変だなあ

408:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 21:22:15.23 E6yotQcE0.net
>>377
中京学院?
しらんかった。

409:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 21:23:29.56 Acax19+J0.net
大濠 東福岡 筑紫台 城東はライバル同士ではあるけど敵ではない
謎に第一だけは思いっっっきり敵扱いされてけどね

410:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 21:38:53.75 GzE6wUCg0.net
べつに島原新聞じゃないよ
URLリンク(www.youtube.com)

411:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:05:35.44 C0VKWykq0.net
>>400
中京のことだよ

412:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:21:24.10 0H7/k2RA0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

413:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:23:17.41 rlEbVnhU0.net
>>401
第一が嫌われてるだけ

414:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:26:56.93 jrCFeqAg0.net
九学に逆らう高校はいない!
マリオだって 九学大将は…とか一目置いてるしな!
九学最強伝説!
全大会優勝予約済(^_^)v

415:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:40:25.64 2nORhman0.net
>>406
そうだそうだ!
たとえ他の部が不祥事犯しても剣道部は関係ないんじゃ〜!
九学最強伝説!
全大会優勝予約済(^_^)v

416:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:41:35.93 jYS5ukyr0.net
女子で福岡第一退学になるIDって相当ヤンチャだったんだろな
何したんだろ

417:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:48:43.52 63ziBOTI0.net
イジメ

418:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:49:58.44 rlEbVnhU0.net
全国選抜の福岡予選組み合わせヤッバ
女子準決勝で中村と筑紫台の潰し合い
二枠取った日本一の中村が全国選抜行けない可能性があるって厳しいよ、いくらなんでも

419:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 22:50:57.13 bikVVPfU0.net
>>408
知ってて聞くのはやめとき

420:名無しさん@一本勝ち
18/11/22 23:30:49.34 iYeOO+Cg0.net
>>401
第一ってヒールっぽいよね
不気味な感じ

421:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 00:35:49.22 2sHvw3r+0.net
>>410
筑紫台だって嫌だろうね。

422:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 00:40:07.36 6s1IuM400.net
>>399
なんか間違ってるよな。裁かれるべきはガキの方なのに…
まぁ今時叩いたのはマズイんだろがイジメは重罪。その叩かれた方には更に重い処分下すべき。九学はほっとくのかね。

423:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 01:01:28.76 uhDRpr+g0.net
いじめっ子を学校内部で問題にして処分にする方が簡単だけどそっちの方が立ち直れないよなって思ったりするわ
鉄拳制裁で改めてられるならぶっちゃけその方がマシ

424:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 02:32:19.56 24UII6d+V
>>410
福岡県新人大会中部ブロック予選会3位だったからな。
どっちにしても中村女子は来年無冠確定。
全体的に小柄で160cm以上あるのが笠日向子だけ。
大将が奥谷だと厳しい。
先方の津野も力がないし引き分けるのが限界。
新チームには絶対君主がいない。
佐々木、大西、村田、妹尾、山崎みたいな屈強な選手がいない。
特に妹尾は神だよ。中村に4大大会10連覇をもたらした功労者だから。

玉竜旗が九州有利な組合せとはいっても、このメンバーじゃ中村は準決勝すら無理だろう。

425:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 07:21:20.73 97/TvOgz0.net
いじめなんて大なり小なりどこでもあるだろ
強豪校なんてお山の大将が集まってるから多いんじゃない?
親まで一緒になってやってる場合もあるしな
転校とか剣道辞めるとか、親参加パターンだろ

426:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 07:38:18.02 FrfCqIgI0.net
拉致被害者家族、蓮池透さんに聞く 「最重要課題」一ミリも動かぬ安倍政権 政治家こそ「痛恨の極み」

 
 安倍首相はこの5年間、「拉致問題は、安倍内閣の最重要課題であります」といったたぐいのセリフを、国会で何回繰り返してきたか、を。その数、実に40の本会議・委員会で計54回である。1年に10回以上、こんな発言を量産してきた計算だ。
 「安倍さんの好きな言い回しで言えば、決まり文句のように『最重要課題』と繰り返しながら、
一ミリも動いていない。昨年9月には拉致問題の解決を訴える集会(「今年中に全拉致被害者の救出を!国民大集会」)で『拉致問題に最優先で取り組む』と言っておきながら、1週間後には衆院解散を表明したのが安倍さんです。動くはずもない」
 待ち合わせたのは、東京都内の高層ホテルのバー。遠く、窓越しに東京スカイツリーのまばゆいイルミネーションが望めるが、蓮池さんの声は沈んでいた。
 昨年12月には拉致被害者の増元るみ子さん(64)=拉致当時24歳=の母、信子さんが愛娘の帰還を見ずして90歳で亡くなり、
薫さんとともに解放された曽我ひとみさん(58)の夫チャールズ・ジェンキンスさんも77歳で世を去った。
 「お二人が亡くなった時、菅義偉官房長官は『痛恨の極み』と述べた。何を言っているんだ。5年もたって、いや、北朝鮮が拉致を認めてから15年が過ぎている。時間を空費して、
風化させて『痛恨の極み』と言う政治家こそ『痛恨の極み』です」
 昨年は、小泉純一郎首相(当時)が訪朝して北朝鮮が拉致を認めてから15年の「節目」ということで、報道の量は多少増えた、とみる。そして年が明け、16年の今年である。
核・ミサイル開発を巡り、米国との緊張が続き、拉致問題は日々のニュースに埋もれがちだ。
 薫さんや曽我さんら5人は帰還したが、今も帰らない政府認定の拉致被害者は12人。「家族に節目なんてない。毎日、待ち続けている。次の『節目』は20年とでもいうつもりですか? いいかげんにしてください」

427:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 08:04:52.83 2sHvw3r+0.net
URLリンク(www.youtube.com)
こんなの有ったよ高山西

428:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 09:17:58.03 MDM7oGxk0.net
福岡県の最終選抜予選はいつ?

429:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 09:59:16.66 HW3GiXa30.net
>>419
男女仲がよく 朝からやる気がまんまんだってぇ?

430:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 10:05:07.12 2BFo4+xi0.net
高山西の池田も熊本出身なんだよな

431:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 10:22:42.32 33kXyYWi0.net
>>420
12月1、2

432:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 10:27:45.94 FPve+rO90.net
>>423
大濠と第一が順当にいけば決勝
大濠東が準々決勝
第一が東海大福岡か福岡常葉の勝った方と準々決勝で対戦

433:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 10:52:38.34 mBSZDaie0.net
>>424
大濠は準決勝で筑紫台と対戦する
市予選は第一1(2-1)1筑紫台だったから筑紫台も怖いよ
大濠のパート厳しいわ
第一は問題無く決勝進出(選抜出場確定)オメ

434:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 11:04:02.17 bIInmKzS0.net
>>419
練習内容とかとか壁に「負けてたまるか」とか完全に島原じゃねーか

435:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 11:06:37.83 FPve+rO90.net
>>425
東海大福岡と福岡常葉は第一だったら問題なく勝てる相手なんかね?
試合結果みてたら第一は田城以外微妙な感じするけど

436:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 11:24:20.39 6s1IuM400.net
>>426
こりゃ島原そっくりやね。似たよな事やってるのに実績に差がでるのは何だろな?先生も熱心で生徒からの信頼ありそうだし新入生の実績も高山西の方がありそうだけど…
試合に向けての調整力あたりかな?

437:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 11:25:16.71 mBSZDaie0.net
>>427
ぜんぜん問題ない
大将戦前に勝負が決まる
東海大福岡は2年が遠藤、石川の2人であとは1年。無名塾が揃って来年楽しみなチーム。
常葉こそ前が不安。春に藤島弟と全中16の恒松の入学待ち。
第一は玄洋の三人衆(田城斎藤谷口)が強力

438:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:18:33.56 XkQOibyY0.net
イカ🦑

439:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:28:03.26 OmtQY3nh0.net
>>426
だって高山の監督島原出身だし…
ボソッ

440:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:28:07.27 MDM7oGxk0.net
なんか大濠は準々決勝でポカリそう。。

441:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:42:58.74 jOf7MQGo0.net
ワイには未来が見える!
なんだかんだ言ったところで今年は
大濠
明豊
九学
第一
島原
の順

442:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:44:27.69 jOf7MQGo0.net
今年って今世代な

443:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:55:09.33 jF/T01Yb0.net
>>431
もちろん知ってるが予想以上に島原を再現してて驚いた。前川は2年から島原の大将で強かったね。島原→筑波→島原(スポーツ専門員)→高山西で合ってるかな?体格はナベツネだが、さすがに威圧感はないか…

444:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 12:55:55.71 kqnmu8Mb0.net
>>419
以前のチンピラが監督してた頃とまったく雰囲気違っとるw

445:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 13:29:30.00 W5+tYKp40.net
>>436
県立進学校の校長先生にヤクザやらチンピラやら言うな!怒ると

446:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 13:38:36.99 NjjzGmaE0.net
>>436
あのおっちゃん、おっかなかったよなあ
今何してんだろね

447:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 13:38:46.99 6s1IuM400.net
>>437
以前のチンピラ監督ってのは高山西のことじゃね?島原のは組長って感じやなw

448:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 15:24:05.59 4l2esPqL0.net
あれ?
この前できた有能ブログ無くなってる?
気のせい?

449:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 16:34:03.21 OifuVScwO.net
>>428
九学遠征かな

450:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 16:57:02.57 W5+tYKp40.net
>>440
マジや!
闇の力が働いたか?

451:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 17:48:03.74 EjtjaHt/0.net
横浜商大高にも昔有名な先生いたよね
今も大会に来たりすることあるのかな?

452:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 18:18:42.13 bK/nYHPy0.net
高山西 横浜商大あたりは俺のトラウマや
最近はマシになったんかな

453:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:14:21.26 tvkrzcNe0.net
育英マリオ、商大レスラー、高山西ヤ○ザが三大怖い先生だったよね。

454:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:23:23.25 EjtjaHt/0.net
横浜商大とか高山西みたいに県内2番手ぐらいの高校って監督が死ぬほど厳しい確率が高い気がする

455:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:37:41.79 MAKb9Dqm0.net
高山西も前川になって1番手に成長しましたな(麗澤もタイミングよく死に)

456:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:40:21.42 MhGkBW3+0.net
>>422
マ?
何中?

457:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:42:23.04 MhGkBW3+0.net
>>425
大麻旗だか鹿屋杯では4-0で勝ってるが次はどうかねえ

458:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:44:00.53 MhGkBW3+0.ne


459:t



460:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:45:34.12 lhfbyG580.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

461:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:45:52.18 MAKb9Dqm0.net
>>428
練習試合かな
高山西の近県と島原の近県ではレベルが違いすぎる
島原には九学が毎月練習試合しに来るしね

462:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:45:56.14 lhfbyG580.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

463:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 19:46:17.94 lhfbyG580.net
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 大日本帝国の戦争は正しい戦争、大東亜聖戦!!
        ノノノ ヽ_l   \  東南アジアを解放したから、日本は感謝されてる!!!
       ,,-┴―┴- 、  \ ∩__________________________
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  バ  | '、/\ / /
     / `./| |  カ  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ    |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |

インドネシア「欧米に変わって支配しようとして失敗しただけだろ。日本に支配されたことはインドネシア史最大の汚点」
マレーシア「過去のことをとやかく言うつもりはないが、マレー人を虐殺しておいて何が解放だよ」
ミャンマー「ファシストジャパンはビルマでレイプや強制連行を行った。都合のいい見方をするな」
タイ「うち、日本のせいでやりたくもない戦争に巻き込まれたんだけど……」
フィリピン「うちなんて独立決まってたのに侵略されたんだけど……日本人の言う解放ってアジアを植民地にすること?」
ブルネイ「今の日本は尊敬してるけど解放したなんて言い分は受け入れられないよ」
東ティモール「もうしねよ」

464:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 20:38:22.42 NWE4vsDW0.net
みんな大好き桐蔭率いる神奈川県は
今日 個人戦がありました!
優勝したのは馬場君(相模)
桐蔭田村も横浜伊藤、大埜も早々に敗退。

465:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 20:52:24.78 jOf7MQGo0.net
剣道なんてそんなもんだよ
良い結果出したってそのプレッシャーから次からは勝てなくなる
それがふつうーの人間
常に安定して勝ち続けるやつもいるけどそんなのはマレ
凄いからリスぺするけど逆に言ったらそんなメンタルきもいと思う
やっぱふつーが人間味あって良いと思うんだが

466:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 20:53:20.84 MAKb9Dqm0.net
>>436
楽しそうだよね

467:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 21:51:24.94 Cc/oFTe00.net
>>455
神奈川県の高体連のサイト見たら馬場と2位の桐蔭本村2人とも1年で草生え散らかした

468:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 22:39:18.38 2POsy4fj0.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

469:名無しさん@一本勝ち
18/11/23 23:14:43.82 EjtjaHt/0.net
>>455
率いる(準優勝)

470:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 07:45:17.73 gU58C/AE0.net
>>448
大津中学

471:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 08:05:20.27 sI3yDdbf0.net
横浜商大の川村先生は「軍曹」っつーニックネームで通ってるから。レスラーなんて呼ばれたことねーから適当なこと言うなカス。
横浜商大は昔は常に神奈川2位。桐蔭には勝てないが、相模桐光横浜らその他には勝つ。
そんか横浜商大の最後は2005年。玉竜旗で九州学院といい勝負して、松田がインハイ個人出てる。
2006年から急激な弱体化が始まった。神奈川2位から陥落し、ベスト8常連校まで成り下がって、もう10年以上たってる。
歴代戦績見てると圧倒的に準優勝率が高かったのに今は全然ダメで悲しい。
俺的に原因を分析すると。
・体罰問題が社会化し指導が変わった。試合中の軍曹の怒号、負け試合後の廊下でボコボコにし、生徒が泣いてアリーナに戻ってくるのはもはや過去。
・良い中学生が入らなくてなった。神奈川トップが県外または相模に流れてしまった。
・この頃から共学になった。しかも商大女子が割とかわいい。

472:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 08:30:36.77 kRkNtB0Z0.net
レスラー呼ばれてたのは横浜商大OBの神奈川県警の松本だな

473:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 09:03:07.04 MSOz8NaG0.net
>>462
商大女子が割とかわいい
ワロタ
まだ同じ軍曹先生が教えてるの?OBは今の商大見たら「え〜・・」って感じだろうな。

474:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 09:53:04.48 YfdijeW40.net
URLリンク(youtu.be)
吉川は1年?
ちょっと弱過ぎないか
千葉森本野瀬でてなかったら負けてただろ

475:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 10:14:31.90 V3ehGKO10.net
>>432
秀徳→樫原→竹ノ内
新人戦県予選優勝安泰と思われた代がことごとく負けてるからその不安はわかるね
ただ今年は前4人が圧倒的に強いから大丈夫な気がする

476:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 10:16:47.68 gU58C/AE0.net
例年の静岡県のトップクラスの選手はこんなもんだぞ
決勝まで中堅の出番なかったしな

477:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 10:51:24.18 k+r1oR3+0.net
>>462
弱い高校がでしゃばるな
四大大会で入賞したこともないのに強豪校とか
笑わせるなよ

478:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 11:25:48.96 lk9Z/m9p0.net
>>465
2年古川
静岡積志中出身で全中団体出てる
森本野瀬は出番無かったやん
千葉が準決勝から出て翔洋5人抜き、浜松湖北3人抜きは素晴らしい

479:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 12:00:34.55 ZpCv3Ybg0.net
>>468
それな
2位が何年も続いても同じ
勝負弱さを露呈してて草

480:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 12:47:30.40 smo+QWpi0.net
横浜商大とか相模って卒業後活躍してる選手あまり見ない気がする

481:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 12:59:30.89 Uy2s2wlt0.net
>>471
オラオラ剣道だしなぁ
大学以降になるとあんなオラオラ剣道は出来ないからそりゃそうなる

482:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 13:13:46.13 eIOZSae40.net
中国に似てくる日本 中国研究所理事長 杉山文彦
主権在民考えない発言
 日本人は中国嫌いだと世上言われている。
事実、内閣府の世論調査では、中国に「親しみを感じない」という回答がここ数年7,8割を占める。
しかし私には最近、日本は日に日に中国に似てくるように思える。
自民党若手議員の勉強会で「沖縄の二つの新聞はつぶさにゃあかん」と気勢が上がる。
「法的安定性は関係ない」との発言が首相補佐官の口から飛び出す。
 こういった発言は、共産党が全てを指導し、自由も平等も、また法的公正も、
みな共産党の指導(都合)に沿う範囲でのみ認められるという中国の体制の下でこそふさわしい。
実際、中国では政府に批判的な新聞の編集者が辞めさせられたり、社会活動家や弁護士が法的根拠も不明確なままに拘束されたりする。
 日本はどうか。
憲法は主権在民、基本的人権、表現の自由をうたっているから、前述の発言は国民としての基礎的教養を欠き、ルールを無視しているということになる。
 ところが、くだんの言は、選挙で選ばれた議員やその周囲に集う者の言葉である。
こうなると国民のかなりの部分が、主権在民や人権尊重を理解せずに物事を判断し、憲法に基づくルールとは違った心情で生活していることになる。
 どうしてこんなことになってしまったのか。
長らく教職にあった私としてはやはり教育の問題を考えざるを得ない。
子供が自我を形成し大人になってゆくことは、それまでなんとなく従っていた周囲の状況を自分の目でとらえ直して自分なりの社会のイメージを形成し、
それに働きかけるようになることである。
 いや、人権だの自我だのと面倒なことを言わずとも「美しい日本」の伝統によれば良いと考える人も多いだろう。
しかし、それではうまくいかぬことは、第2次大戦の悲劇が示している。
 それでもという「美しい日本」派の人は、ぜひとも自民党の「憲法改正草案」と「中華人民共和国憲法」を熟読していただきたい。
両者はよく似ている。
どちらも権力の暴走から国民を守るためではなく、権力によって国民を動員するためのものである点で基本的性格を共にしているからだ。

483:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 13:23:00.44 JWiuhRca0.net
URLリンク(www.youtube.com)
馬場君強い
剣道が綺麗
このまま伸びると面白そう

484:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 13:44:25.53 Uy2s2wlt0.net
>>474
慶応の馬場と関係あるのかな?
うーん鍔迫り合いのレベルが九州勢と比べると落ちる
どっちも気の抜けた鍔迫り合いしてるなと思ったら反則いったし

485:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 13:54:09.62 JWiuhRca0.net
>>475
俺も九州勢に比べるとレベルは劣ると思う
でも手元を上げず、自分の剣道を貫く良い剣道だと感じた
最後の崩しからの面は見事!!

486:名無しさん@一本勝ち
18/11/24 14:00:33.03 EXFzLd/S0.net
>>474
時間内は馬場君優勢やね。延長は相手もいいとこ打ってるね。この手の奴は構え崩れんのが武器だから崩れるまで何本でもしつこくツキかました方がいいな。現時点ではツキ自体がら空きだからツキで決めてもいいんじゃないかな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

843日前に更新/359 KB
担当:undef