武壇5ちゃんねる分壇 ..
[2ch|▼Menu]
66:益多 肇
18/08/23 15:13:00.06 +Cc/+xGM0.net
>>65
>武術教えるんでしょ?
いいえ。
ワテが教えるのは武道だす。
飲食営業のほうが体を動かします。
> しばらく(1ヶ月くらい)は安静にしといたほうがええんとちゃいますの?
貧乏人にそんな暇はおまへん。

67:赤い国民党員
18/08/23 15:45:51.00 bwv+eHYg0.net
ま、ご本人がだいじょうぶとおっしゃるからにはだいじょうぶなんやろうけど・・・

68:名無しさん@一本勝ち
18/08/23 16:26:25.48 Y1AELa43O.net
>>66
レスありがとです(゚ω゚)
そもそも膝の負傷の原因はヒ.ミ.ツですか?

69:益多 肇
18/08/23 16:54:52.95 9SdO8hOo0.net
>>68
べつに。
半ズボンで膝丸出しのところにブリキ板のようなのがちと当たっただけだす。

70:名無しさん@一本勝ち
18/08/23 17:14:06.77 Vr6zCsD50.net
合気道をやっても負傷を事前に察知することはできないのか…

71:益多 肇
18/08/23 17:15:57.12 9SdO8hOo0.net
>>70
あんさん阿呆だすな。(笑)

72:名無しさん@一本勝ち
18/08/23 17:39:12.56 Y1AELa43O.net
はやく良くなるといいですね(゚ω゚)
油断すると膝がパンパンになりそうですが。

73:わたし
18/08/23 20:40:28.65 BWyebtBR0.net
吾が輩の計画予定としては山下公園において武術の練習をする。
その計画とは、自衛官武術の会を結成する事。
目的は国外に武術を学びに行きたくても行けない人たちを基本的に対象として武術を教える事。
何時とか、まだ決めていないが、十月14日に山下公園に行って場所を見てくる。
多分、正式には来年決めるかな。

74:名無しさん@一本勝ち
18/08/23 20:46:23.61 HEbMFp180.net
自衛官武術の会…人が集まりますかね?

75:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 01:50:19.07 b9dC/fsVO.net
大内侍衛官護身術じゃないと、誰も来ない。

76:赤い国民党員
18/08/24 07:44:46.28 nX8GP6Zk0.net
それでもちと難しいやろな。
だいたい私がその流儀でやってるわけで、現状を見りゃわかるやろう(笑

77:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 09:42:19.34 896aR0TY0.net
平直行VS倉井信夫
ノールール 対戦実現?

78:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 10:28:43.83 z+sMTRc/0.net
>>77
実現も何も、ノールールならもう戦闘開始されとるわけやな

79:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 12:02:23.04 896aR0TY0.net
オウム真理教が覚醒剤を製造し、創価ヤクザが販売
第7サティアンではサリンの製造に失敗し、
陸上自衛隊大宮駐屯地の化学学校の純度の高いサリンを持たされて起こした
地下鉄サリン事件の旧・上九一色村、現在の鳴沢村を安倍一味がサティアン化
している事が判明

80:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 12:57:14.74 b9dC/fsVO.net
ワタシさんがくだらん企画を計画したから
反自衛隊の組織がデマまで流すしまつ。

81:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 13:09:42.41 7D5mH8XqO.net
>>56
気をわるくしないで聞いて欲しいんですけどね。
こういうことをきっかけに身体は病気になったりどんどん衰えてしまうんですよ〜(゚ω゚)
悪いこといいませんから、これを機会にしてご祈祷、お祓い、先祖供養を徹底したほうがいいですよ〜!

82:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 13:16:02.52 AGPrns6b0.net
いい年こいて毒づいてばかりいるからそういう目にあうんだよ
神様っているんですね

83:益多 肇
18/08/24 13:21:03.17 DwG2Hk+20.net
べつにどってことおまへんねんけどなあ。
URLリンク(www.facebook.com)
明日の同好会稽古動画をここにもアップしまひょかねえ。

84:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 15:36:27.43 7D5mH8XqO.net
先日臨時告知があり神戸の倉井流総本山へ。
東京総本部と埼玉近衛部隊は全員参加、神奈川支部の支部長と副支部長補佐も出席。
総本山へと入っていく高級車は圧巻だね。
私(゚ω゚)はロールスロイスゴーストで市内から送迎されたが、埼玉近衛部隊の特殊装甲マイバッハや特殊装甲ランドクルーザー、
神奈川支部の黒塗りセンチュリー、レクサスLS、ベンツSクラス、ベンツEクラス、マジェスタ、シーマ、アウディA8など黒塗り高級車が続々と倉井流総本山へと入っていった。
セレブだね。
9月のオフ会に向けた会議を行い、会議後にはお決まり(笑)の高級料理だった。
この日は高級フレンチでフルコースを堪能した。
レストランは貸し切りだね。
非常に美味で素晴らしい1日をすごさせていただいた。

85:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 16:35:17.59 p6oDbJZy0.net
完全にオウムじゃねえかwwww

86:わたし
18/08/24 21:15:12.17 zQM9aLK60.net
倉井と平という人は、よく知らないが何で争っているのですか?
競技じゃなくて、果たし合いという事は決闘しようと考えているのですか。
それはいけない。 
相手を殺傷して勝ったとしても、相手にも家族がいるし、自分自身にとっても結果はよくはなりません。

87:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 21:24:29.32 TrV/xNwT0.net
格闘技観戦者がどっちが強いとか妄想してるだけ
自分が妄想が正しいとなれば自分が認められた気がするだろ?
だから必死になる

88:赤い国民党員
18/08/24 21:35:57.88 jSxRuH/H0.net
>>86
ようわからんがなんで私が平さんと争わなあかんねん。FBFやしときどきやりとりもしてるぞ(笑

89:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 21:38:50.35 Rl7QibEz0.net
平さん あのアンディフグとスパーやって一本取れるくらいの技術だそうだからなあ
あくまでスパーとはいえとんでもない打撃センスも持ってるんだよなあ

90:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 21:43:46.30 AGPrns6b0.net
>>87
こういう飼いならされた馬鹿は何考えて生きてんだろな
赤国が達人だと思いこんでるんだろうがそろそろカンフー映画を卒業しろよ

91:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 21:51:53.39 Q4/FsMxx0.net
>>90
達人って何?
どう言う逸話を読んで達人とはこうだと認識しはじめたのかな
先ずはその辺を説明してくれないかなあ

92:わたし
18/08/24 22:16:20.07 zQM9aLK60.net
87さんと88さんの書き込みで大体わかった。 個人のプロフィールよく知らなくてすみませんでした。
つまり倉井さんは赤国さんで、平と対戦なんとか騒ぐのは、ごちゃんねるの観戦者の仕業なのでしたか。 
それならば、全く心配する必要もない。
何かあったらと警察に通報しようと考えていたが、問題ないみたいなので、今日は、もう寝ます。
では、お休みなさい。

93:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 22:27:59.72 5G+rR8G50.net
>>92
ネットを利用するには情報に疎すぎる
それでこの先
大丈夫でとお思いですか?

94:赤い国民党員
18/08/24 22:39:43.02 jSxRuH/H0.net
それで思いだしたが今日はアンディ・フグの命日やったんや。昼間平さんのFBで見た。そういえばそうやったな・・・

95:わたし
18/08/24 22:47:16.92 zQM9aLK60.net
ネット情報するには疎すぎるとの事。
ご指摘有り難うございます。
仕事が、主に重量物百キロ以上の物を運ぶのを一日中しているため、夜は疲れて、あまりうごけなくて、普段は寝てるか仕事してる時間が大半で、ネットは、あまりできません。
武術の練習もあるし、でも、これからはネットで情報を勉強するのも頑張ってやってみようと思います。 

96:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 23:06:43.99 Y8b9MWnj0.net
いまも長春八極の練習オンリーなんすか?

97:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 23:23:06.06 Rl7QibEz0.net
>>95
まあネット情報は玉石混合なので
あくまで息抜きとかそんな噂もあるのか
程度にとどめた方が良いかと
まして実のある議論をなど求めない方がいいです
毎日一生懸命汗かいてらっしゃるようで
その方がずっと尊いですよ

98:名無しさん@一本勝ち
18/08/24 23:28:56.48 AiMImoNC0.net
医師かつ武オタの赤国に『はたらく細胞』の評価でもしてもらおうか

99:わたし
18/08/24 23:56:47.44 3YXk/Pyn0.net
ご意見有り難うございます。
確かにネットばかりやってるよりも仕事に集中した方が自分の為にとってもよいと思うし、五ちゃんねるというのは、人生のスパイスなんだと思う。
だから、効きすぎてもよくないし、そうすると過剰にならないで、適度にやっていくのがよいと思われます。
今でも長春八極オンリーなのかという、ご質問については、わたしは過去に、警察の逮捕術や長拳、南拳、その後八極拳を学びました。
ちなみに長拳を習っていた当時は光戦隊ブルーマスクあきらさんと同期であきらさんが大宮の自分の住む寮に来たり交流がありました。
結構わたしは日本の武術も中国武術もやっています。

100:わたし
18/08/25 00:27:22.31 2QwMXByt0.net
光戦隊ブルーマスクあきらさんは本名は広田一成さんという方です。
彼は長拳クラスで杜進師範にならい短期間で凄まじく上達し、少林寺にも行っている。
現在は武術師範として教えている。
イケメンだし、それだから、道場に女性が多いような気もする。

101:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 04:46:58.63 oJcqel8RO.net
昨今のお中元の時季でもあったこともあり、親衛隊の幹部や隊員からもたくさんの品物が届いた。
魚沼産の特別栽培のコシヒカリや、A5ランクの仙台牛の霜降ステーキ、本鮪の大トロ、高級レストラン御用達のハンバーグなど。
セレブ生活は最高だね。
夏の長期休暇に合わせ親衛隊も会議を行うことにした。
神戸総本部で行われ、神戸総本部、埼玉近衛憲兵隊、神奈川支部、千葉支部、栃木支部、群馬支部、わたしの茨城支部、および関東支部は全員参加。
また八王子分支部も参加した。
他には東北からは福島支部、宮城支部が、中部からは静岡支部、長野支部も参加。
地方単位の大きな会議だね。
兵庫総本部のビルに黒塗りのセンチュリー、レクサスLS、ベンツSクラス、アウディA8、BMW7シリーズなどの高級車が続々と入る姿は圧巻だね。
もちろん屈強な護衛による何重もの検問つき(笑)
兵庫総本部は最新鋭のセキュリティと設備で、内装は黒を基調にした高層ビルだ。
宿泊設備や一流シェフが料理を作る専用レストランもあり、ラウンジ、バー、ジムもある

102:わたし
18/08/25 05:51:00.92 5AL+dUoS0.net
倉井はん、ゴラァ!
人を何だと思っとんじゃい!
こっちは、警察に通報するかどうか心配してたんだぞ。
なんやねん、その、ノウノウとした態度は!

103:赤い国民党員
18/08/25 07:40:11.89 L1oSlGFU0.net
私のことで意味不明な心配するくらいなら、マスターの脚の怪我の心配でもしてあげてくれ(笑

104:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 08:13:27.91 +wgMXffc0.net
>>102
勘違いや思い込みはいいけど、武術、格闘技をらやるものなら、フグの命日の話に噛み付いたりせず、黙って冥福を祈ろうや。

105:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 11:22:47.19 oJcqel8RO.net
>>95
20年さんですか??

106:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 13:32:28.39 HyckoR830.net
このスレ見る限りでは、わたし氏に関わりたいとは思わんな。
ヤヌシ氏とはカタついたんかいな?

107:わたし
18/08/25 15:16:55.43 9UmMW68q0.net
アンディフグさんの知らせを受け、黙祷致した。
松田さんの時も行けなくて黙祷した。
ところで、ヤヌシがどうのっていうのは、自分が逃げてるとか思っているのか。  ヤヌシがAV男優だとしたら、そんな奴に関わったら八極の門の名を汚すし、だから関わらないと決めたんじゃい。


108:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 15:24:48.20 HyckoR830.net
ヤヌシというのが二人居る、て説もあるんだけどね。
どちらにせよ、あのやり取り見てて「メンドクサイやつだなあ」とは思ったわ。

109:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 18:35:21.61 oJcqel8RO.net
胴締め氏の若い肉体をベッドでむさぼることができなくて、倉井さんも淋しいでしょう(゚ω゚)

110:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 20:24:54.45 laSWGZluP
堂締めとそういう関係だったの?

111:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 21:47:48.10 k3S3FY0e0.net
わたしさんは長春八極系統だったな
いまはどこにも所属してなくて単練しか出来ないのかな
自分も似たような境遇なので対練仲間として誘いたい所だが
在住地域が離れすぎていて無理だしなあ

112:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 22:43:22.33 xCqObhN50.net
一人じゃ全然進まんよ
せいぜい維持が限界

113:わたし
18/08/25 22:51:59.27 oi5xPWPo0.net
吾が輩は、最近の練習は槍と剣に比重をおいている。
純陽剣は帰国してから座頭市の映画を何回も観て、一対多数を想定して技に取り込み研究した。
でも、先日外で練習してたらスマホで撮影してる人が二人いて、調子に乗ってしまい一時間くらい稽古してたら沢山パトカーが来てしまい、草加警察の保護室に一泊してしまったのである。

114:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 23:11:52.85 d9w6/Y8gO.net
刀にガムテープ貼って木刀に見せかけないと捕まるよ。

115:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 23:39:29.24 C6BxKy/80.net
最近の銃刀法だと木刀でも捕まえに来るらしい

116:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 23:47:10.44 d9w6/Y8gO.net
じゃあ蛍光ピンクでオモチャに見せかけないと。

117:名無しさん@一本勝ち
18/08/25 23:59:07.12 b0p9XzUT0.net
都内の某公園では日曜日に木刀で打ち合っとりますがねえ。

118:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 00:15:20.46 CWeNjfhD0.net
通報されたらアウト それまでへーき

119:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 00:43:59.50 9F98i6Pu0.net
木刀で打ち合って何になるの

120:わたし
18/08/26 00:46:14.77 7DQF3tNK0.net
みんな、心配してくれて有り難う。
吾が輩は、警察の指導で道場か室内でしか今後は剣の稽古はやらない事に致した。
でも、住んでる所は3Dkで室内で剣術練習するのも十分なスペースはある。
座頭市は勝新太郎、綾瀬はるか、北野たけし、香取慎吾の映画よく研究して八極剣の研究を頑張ってゆきたいと思います。

121:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 02:01:56.98 aA54Hu820.net
>>109
ノブちゃんマンにとっては青いツバメだったわけだなwwww

122:香具師
18/08/26 02:26:26.35 CS6h82GQ0.net
私が稽古に使ってる公園は木刀も金属刀も大丈夫。
早朝には真剣で素振りしているおじいちゃんもいるくらいw
時々通りがかりの人に警察呼ばれるけど、
「通


123:報があったんで今日のところはしまっておいてください。」 といわれて終わり。 まぁ20年も稽古場に使ってると、近所の人はみんな知ってるしねw



124:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 03:10:27.30 nQwOsDiRO.net
>>122
公園でやること自体が非常識。
そこもその内駄目になるだろうな\(・ω・)

125:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 03:39:16.88 FNboIQgh0.net
公園ゆーても 戸山公園とかは日曜日は武術練習者ばっかりだし 木剣振ってる奴もいるし
そうゆうの許容する雰囲気がその場所にあるかとかだろうな
子供が遊んでる狭い公園とかだと 武器の練習はNGって気がするが
公共体育館とかでもだめなんかね? 

126:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 07:20:38.46 nQwOsDiRO.net
日本は公園は基本行政が管理をしているからな(゚ω゚)
アメリカだと「PARK」としょうして民間が経営したりしてるが日本では少ないかな。

127:わたし
18/08/26 07:22:32.70 7DQF3tNK0.net
訂正する。家は3Dkじゃなくて2Dkだ。
ま、それでも三部屋で西北の部屋に神棚と中央が自室で南は自由に使っていて独りで住んでいる。
剣は自室においているけど、ベランダで練習すると、通報されて可能性もあるので練習は殆ど、中央の自室で練習するです。
公園は子供が遊んでたりするから危ない。
八極は人がいない所で練習するのだ。

128:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 08:17:02.52 nQwOsDiRO.net
Parkでした(゚ω゚)w

129:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 08:52:00.94 juapmAhx0.net
得物を使わなくても実際に兵器を持って振るった感覚をしっかり体得してさえいれば
素手をもってして兵器の訓練も出来ますよ

130:わたし
18/08/26 10:30:57.86 PY8XcYfz0.net
バカラ賭博。クルクルッ、カラカラッ、トン!
丁か半か!
わたし、サイコロの音が違うぞ。

131:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 12:50:25.72 nQwOsDiRO.net
体育館がイチバン現実テキでしょう(゚ω゚)

132:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 14:20:38.44 eJRfN4nl6
自分も一人けいこだけど木人がええのかもしれないと
思い始めている。永春じゃないんだが感触を養うのには
面白いかもね。

133:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 15:29:12.01 nQwOsDiRO.net
合気道屋さんのところはミルクコーヒーが無料で飲めるの?いいね(゚ω゚)

134:わたし
18/08/26 16:04:59.02 7DQF3tNK0.net
127さん、アドバイス有り難うございます。
今は、警察の指導に
従って外で剣の練習はしていません。
家は結構広いので室内で十分稽古できます。
わたしは座頭市、勝新郎の大ファンで動画何百回も観て、遂に自身の剣術に技を融合させました。
座頭市はYouTubeで観ています。
新しいのは座頭市対プレデターは二十回くらい観ました。

135:わたし
18/08/26 16:11:21.67 7DQF3tNK0.net
訂正、勝新郎は、勝新太郎です。
パンツをはかなければよかった?
日本人でしょ。 褌が最適ですよ。

136:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 16:19:08.37 JLHw5C7v0.net
与国秀行の犬 フリーメイソンチャンネルは悪党
〜 拡散希望!! ご協力、お願いします!! 〜
「さらば青春、されど青春。」の映画上映を中止するように、日活にメールや手紙を送りましょう。
URLリンク(jyakyoukohukunokagaku.wordpress.com)
URLリンク(ameblo.jp)
東京南部支部でノルマを苦にした信者の飛び降り自殺がありました(幸福の科学)。
在家総代の奥さんです。
尊い命が、常軌を逸した集金活動によって奪われました。
幸福の科学からは、何一つ、説明がありません。
人命を何だと思っているのか?
教祖は、複数の愛人たちに年間、数千万円の小遣を与えています。
URLリンク(togetter.com)
あまりの布施の強要により、東京南部支部の在家総代夫人がノルマを苦に、飛び降り自殺されました。
(幸せな家庭を築きたい。子供を一人でいいから産みたい。
でも、お金がない。ノルマ達成出来ない。そう悩んだ末の自殺だったそうです。


137:) 👀Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf)



138:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 16:27:12.30 JLHw5C7v0.net
JKD JAPAN ヒロワタナベ VS 八極拳 倉井信夫

139:わたし
18/08/26 16:28:07.74 7DQF3tNK0.net
悪党教祖は許せねぇ!

140:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 21:47:48.54 mI56DBcM0.net
武檀さんでは軟兵器や補助兵器など
あまりやる人はいないのかな
松田さんがその著書で飛剣などについて少し紹介されてたが
あれは蘇c彰さんあたりからの説明なのかな

141:名無しさん@一本勝ち
18/08/26 21:52:13.82 PzWDok8n0.net
八極拳で打つと殺人犯になってしまうから試合にはでられないらしい
ほんとにこれが大人の発言かと疑ってしまうがそろそろ爺さんと呼ばれるお年です(笑)

142:名無しさん@一本勝ち
18/08/27 12:57:25.59 +2HbHogf0.net
JKD JAPAN ヒロワタナベ VS 八極拳 倉井信夫
どっちが強い?

143:わたし
18/08/27 18:20:30.10 t0jvnOCT0.net
屈指の破壊力を秘めた八極剣に、もはや敵う者などいない。
八極の威力の凄まじさは吾が輩が桜の木を振動させ証明済みである。
ハンゾーはんは、あの化け物との試合において、どう戦ってきたか考えるべきだ。
我々の戦いは人間を相手にするものではない。

144:名無しさん@一本勝ち
18/08/27 18:39:23.28 9wEqCX+v0.net
URLリンク(i.imgur.com)

145:名無しさん@一本勝ち
18/08/27 18:51:19.21 9wEqCX+v0.net
URLリンク(i.imgur.com)

146:名無しさん@一本勝ち
18/08/27 19:56:53.72 9wEqCX+v0.net
超危険な結末…たった7秒の格闘技試合
URLリンク(videotopics.yahoo.co.jp)

147:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 04:10:08.74 s2WXb9IbO.net
タンタンさんて身長どのくらい?

148:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 07:01:00.61 iV6mfAvg0.net
髪の毛洗ってないよね

149:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 07:43:52.80 s2WXb9IbO.net
タンタンさんが?笑
彼は倉井氏より小柄ですか?

150:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 12:19:47.73 s2WXb9IbO.net
誰もあったことないのか\(・ω・)
じゃあ彼は身長は175cmで、倉井氏より大きく見えるから、それくらいにしておきますね☆

151:益多 肇
18/08/28 12:55:34.24 7yCkDNQN0.net
165センチくらいとちゃいまっか。

152:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 13:15:26.27 s2WXb9IbO.net
>>149
    _
  /⊃ ヽ
 〈( ^ω^) ありがとう
  ヽ  ⊂)
  (_二つ
   し


153:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 14:03:10.94 ibyF/iyy0.net
5ちゃんねるは楽しいな 武道板は楽しいな

154:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 17:47:35.86 6bY1QcSp0.net
>>139
>八極拳で打つと殺人犯になってしまうから試合にはでられないらしい
>ほんとにこれが大人の発言かと疑ってしまうがそろそろ爺さんと呼ばれるお年です(笑)
事実でなければお前の言う通り
事実であればお前が悪い
問題はあんたはそれを事実かどうか確かめていないという事だ
発言したからには証明責任はお前にあるから確かめて来い
それも出来ないならお前は人を笑えない
同じ穴の狢だ

155:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 18:32:43.53 lsvl7YXa0.net
誇大なことを発言してるのは赤国なんだが

156:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 20:04:35.06 O2+JQtvKO.net
タンタンさんは160くらいかと思ってました。

157:わたし
18/08/28 20:49:41.28 qkQsF/QF0.net
それだから、八極剣の練習体系は極めて段階的で極めて特殊なものである。
八極長拳まで進んでも、発力の段階は次の六大開で習得するので、秘拳六大開まで習得しなければ、八極は使い物にはならない。
そして、その六大開拳の威力を公に発揮する時は、丑寅卯の年までに計画を練っている。

158:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 21:30:28.17 QXUDhZ+40.net
>>155
で、貴方は誰からソレを学ぶのさ?

159:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 21:44:28.03 COEiMouT0.net
>>153 アカクニは多少盛って話すが
決して誇大でもない
お前が未熟でモノを知らないだけだ
要は、いいから口先だけじゃなく実際に試して来いってことだ
それが出来ないなら赤国を馬鹿にする資格はお前にないから黙ってろ

160:わたし&
18/08/28 21:57:42.39 VoHjQ/s70.net
154はん、そりゃぁ、お前さんの勘違いで、吾が輩は師範の名を明らかにしないが六大開はすでに、その師範から習い身に付けている。

161:わたし&
18/08/28 22:23:17.74 VoHjQ/s70.net
赤国さんが話を盛っておる? それは、お前さんの推測でしかないです。
吾が輩は長春で、赤国さんは武檀で確かに違うけど、吾が輩は流派が違っても、真剣にやってきた人やから、他流門といえども軽くみたり馬鹿にしたりはしないである。
何で李書文前期と、後期では風格も違うのか、言われてても、それは全く分からないけど、自分は自分に伝えられた伝統に従って練習しているだけなのです。

162:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 22:59:56.53 QXUDhZ+40.net
>>158
ああ、なるほど。公開しますよ、てことですか。
いつになるか知りませんが、頑張ってね。

163:わたし
18/08/28 23:33:38.08 VoHjQ/s70.net
吾が輩か蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 

164:わたし
18/08/28 23:37:41.62 VoHjQ/s70.net
吾が輩か蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 

165:名無しさん@一本勝ち
18/08/28 23:37:47.74 cDHId9V90.net
>>155
わたしさん、六大開拳とは威力の養成のための物なのかい?
他のとはどう違うんだい?
どんな原理で六大開拳は威力を発揮するんだい?

166:わたし
18/08/28 23:40:06.05 VoHjQ/s70.net
吾が輩の蓄積した力を一気に丑寅卯の年に必ず公開してみせる。
その時には、武術界が震撼する事になろうぞ。 

167:わたし
18/08/28 23:59:17.63 VoHjQ/s70.net
八極拳の六大開は威力養成のためか? 威力養成もあれこど。六大開は八極の中枢中核にあたる部分で非常に重要です。
だから吾が輩は六大開がないと八極は使い物にならないと断言さえしているのである。
ところが六大開は秘拳とされていて容易に伝授される事はありえない。
他門は形意拳等は三年も練習すれば発力が身に付くのに対し、八極は五年、十年修行して必ず六大開を学まなければ意味がないので、六大開というのは秘伝でもあるし、必修課目でもある。

168:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 00:24:29.98 CSs20msE0.net
酔っぱらってあまり適当な事は書かない方が良いです誤解を招くもとになります
六大開を学んでもその先の八大招や応手拳その他を学んで
より具体的な演習訓練に進まないと何もなりません
基本功や套路練習も含めて全てその為の準備です

169:わたし
18/08/29 01:06:40.24 PLN+t/OR0.net
だから、八極において段階的な訓練が重要で六大開は槍や剣の操法に密接関連があるので重要性を述べただけです。
応手拳は自分的に、あまり好きではないです。
拳で三度打ち掌で挟んで両耳を打って肘で打つ。
若干あんまり六大開の原理から離れてしまい技の構成にも見られる。
ま、吾が輩の個人的な意見を述べたまでで、申し訳ない。
読んでくれて有り難う。
もう寝ます。 お休みなさい。

170:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 01:54:58.98 H4GiqWL30.net
とりあえず雨で休んでた小大八極 〜六大開を練ってきた 
日ごとに少しずつ重心移動と沈墜が見えてきたような(気がする)
人を殺せるなんて大げさな事は言えないけど スパーでタイミングよく八極の
一撃が出せれば肋骨くらいは簡単に折れそうな感覚
確かに危ないよこれは(危くない武術なんて、そもそもないのだけど)

171:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 04:26:08.62 4UxfdeAwO.net
>>151
外の空気を吸ったほうがいいんじゃない\(・ω・)?w

172:赤い国民党員
18/08/29 08:03:53.89 ob4OQODa0.net
8月ももうすぐ終わり。つまり夏休みもあとわずかということや。
武壇スレを始めた頃・・・10数年前はいわゆる「夏厨」つまり夏休みでヒマをもてあましてる厨房がようけおったもんやが、
近頃はスレ住人の少子高齢化が著しく、夏休み=炎上とは限らなくなった。
喜ぶべきか?悲しむべきか?

173:mutsu
18/08/29 08:57:02.61 5U8hMEpn0.net
>>170
先生!
最近の小中学は8/25頃からもう授業があると聞きます

174:赤い国民党員
18/08/29 09:45:42.93 ob4OQODa0.net
そうなんか?

175:益多 肇
18/08/29 09:48:23.55 eSs7B/Aa0.net
大阪市では全ての教室にエアコン完備したので、8/27から始まってます。

176:益多 肇
18/08/29 09:50:04.11 eSs7B/Aa0.net
小学校の話だすけど。

177:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 10:06:08.58 H4GiqWL30.net
>>170
みな年を重ね 武の真実に目覚め
春夏秋冬5ちゃんに目もくれず
功を練る事に専心・・してはなさそうですね

178:赤い国民党員
18/08/29 10:51:05.42 ob4OQODa0.net
武の真実に目覚めたようなヤツならここをチェックせんはずはないもんな。
日本一ハイレベルな中国武術の掲示板・・・それがここ武壇5ちゃんねる分壇(笑

179:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 11:33:46.45 GmHUAWoeO.net
日本一、スーパー・ハイテク・オーパーツ・ヒストリー・ミステリーな団体。

180:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 15:01:12.49 k32xHKNI0.net
>>157
ごちゃごちゃぬかしてないでさっさと試合にでてこいブルース・リーに憧れるヘタレ信者

181:赤い国民党員
18/08/29 16:27:32.37 ob4OQODa0.net
あ、東京練習会は9月9日な。あと10日あまり(笑

182:益多 肇
18/08/29 17:37:42.10 gMwVmv820.net
倉井センセの悪口言いたい人はこちらで。
当日飛び入り参加歓迎だす!
URLリンク(ameblo.jp)

183:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 17:59:35.62 4UxfdeAwO.net
>>173
今の学校て土曜日も休み、地方によって二学期制だったりわけわかめ(゚ω゚)w

184:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 18:05:30.86 xN2+aVEV0.net
太极拳老拳师PK散打小伙
URLリンク(youtu.be)

185:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 18:05:37.55 4UxfdeAwO.net
>>170
もう55になる人を怒らせたらショックで倒れかねませんよ(゚ω゚)wwww

186:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 18:12:27.45 J7bvFODJ0.net
>>165
>だから吾が輩は六大開がないと八極は使い物にならないと断言さえしているのである。
つまり、小、大八極には
肝心なものが足りないから、闘えないし役に立たないと言ってるんだね?
一体それは何なんだ?
何が足りないと言いたいんだ?

187:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 18:43:50.17 DwpSgKA/0.net
>>180
贔屓の引き倒しじゃないの?

188:わたし
18/08/29 20:59:35.63 5OqbkQHz0.net
倉井はんの、9月9日に行う講習会を邪魔する者は、わたしが許さないぞ。
膝を痛めているのに、講習会の講師が遠方から来る事を、よく考えるべきだ。
先ず、先ず後10日あるので、静養を良くとり膝を治す事です。
腰痛の場合は痛い方を上にして寝ると聞いているので、膝も痛い方を上にして寝ていた方が良いのかな?
症状によっては温めたほうが良いか冷した方が良い場合もあるけど、膝が痛いのは休養が必要な身体の信号でもあると思うので、よく休みましょう。
では、お休みなさい。

189:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 21:00:27.55 t/aPmbOg0.net
武壇の八極拳は膝や腰を傷めるよね

190:わたし
18/08/29 21:30:24.80 5OqbkQHz0.net
は! 今の投稿で目が覚めてしまったである。
確かに武壇八極の馬歩は膝が出過ぎている感もするが、議論するより膝を治す事が先決です。
その為には、一つの提案として架式を高くして練習し、膝に負担が、掛からないように気を付けた方が良いと思うです。
ま、休まないと治らないでしょうし、時には、頭も休めるというか意識的に、独りで何も考えない時間を持つのも大事だと思うです。
では、吾が輩も休むです、お休みなさい。

191:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 21:33:17.58 GmHUAWoeO.net
膝を怪我したのは合気道の益田じゃなかったっけ?

192:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 21:42:58.20 BABerq9a0.net
柔軟性を高めるためにソンキョの姿勢とか取るけど
剛性を求めるとヒザは靴の先端より外に出たらダメだよ。
最も着地に繊細であらなければならないのはフィギュアスケートだろうけど
彼らでさえヒザは靴の先端を超えない。

193:赤い国民党員
18/08/29 21:47:45.25 aaWWN2vn0.net
だいたい私は40数年におよぶ武道生活で膝を傷めたのは一度だけ・・・20歳の頃空手の練習中にやっただけや。
それもそのあと八極拳や太極拳をやってたらいつのまにか治ってしもた。
私の膝の強靭かつ柔軟なことは弟子を滅多に褒めないウチの先生ですら称賛しとるよ(笑

194:名無しさん@一本勝ち
18/08/29 21:55:00.64 H4GiqWL30.net
>>191
膝を痛めやすくて DHCのコンドロイチン飲んでる私には
うらやましい限りです
何か秘訣はありますか?

195:わたし
18/08/29 22:39:29.35 5OqbkQHz0.net
膝の痛みとか、休めば良くなる場合は多いけど、吾が輩の病気は、ナルコレプシーという病名らしくて、発作が起きると、一日何回も強い眠気が襲ってくる。
格闘界に復帰したいけど、その病気の為、あまり活動できない現状だ。
ま、膝の方は十分休ませて、あんまりヒドイようであれば病院でレントゲンとってもらう必要はあるです。
自分で治療するのは、難しいけどドラッグストアで貼るお灸とかも、色々あるので、そこは症状によって適切なやり方で治療した方がよいです。

196:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 01:26:52.14 0V9/r95s0.net
赤国先生
痛めた膝なんてお灸で治る物なんですか?

197:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 02:20:42.77 skFFyboO0.net
>>190
膝が壊れるのは無理な方向に圧力が加わっているから
そもそも低架式でつま先より膝が出ないなんてありえんぞ
屈伸運動してみろよ出るから
そういう先入観持ってる奴は馬歩出来ないんだよ

198:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 02:28:21.07 w4eR9L4w0.net
>>191
赤国のおっさんは中学時代から膝より腰だろ

199:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 02:34:08.33 skFFyboO0.net
例えばO脚でマラソンすると無理な方向に力が掛かってるから膝を故障しやすい
そういった所で膝を悪くするんだ

200:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 03:13:02.07 fP1jnCGp0.net
スキージャンプの葛西選手、レジェンドと呼ばれる年配の方だね。テレビ番組で自己トレーニングを披露してた。
中腰になる体勢で、横から見てつま先より膝を出さない、と力説してた。これなら膝を傷めないって。
>>195 の考えをずっと持ってたが、葛西選手の談話聞いた瞬間、あっと思った。
でもまだ分からないね。更に細かい体の使い方があると思う。まず試してしないと。

201:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 07:06:26.19 FqUNzAyNO.net
(゚д゚)なんでジョキさんはあんなに膝がボロボロなのでつか?

202:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 07:06:41.14 skFFyboO0.net
>>198
つま先より出る出ないではなく
それがいかに自然かどうなのかだよ
深い馬歩では若干出る
じゃないとへっぴり腰になる
馬歩の時は腰が垂直になる
ここからは実感だけど
胴体の重力が真下に掛かって
太ももは地面との反発で釣り竿のように持ち上がるイメージがある

203:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 07:12:10.94 skFFyboO0.net
つまり馬歩の足が
アスリート仕様の義足の前後逆みたいな感じ
この義足の垂直部分が胴体で
湾曲してる所が足だと思ってくれ
URLリンク(i.imgur.com)

204:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 08:16:51.19 44J+nojt0.net
膝関節は本当に厄介だよねえ
若い頃はなんともなくても
歳をとって脚の筋力が衰えだすと急に水が溜まるようになる事もあるようだし

205:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 08:53:45.67 FqUNzAyNO.net
金家八極拳ていうのは今も存在しますか?

206:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 09:10:34.53 FqUNzAyNO.net
これって李書文が奥義を受けたンでしょ?
捏造してでも宣伝で名乗る人がいそうなのになぜか名前を聞かなくない('ε')?

207:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 12:56:46.24 dtRkeStC0.net
今なら理屈も分かるよ
漫画の通りだ

208:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 12:57:44.76 1rdpeYAX0.net
【ブルマ57、まる子53】 放射能による急死と報じず  <安全安心>  早野龍五氏 坪倉正治 開沼博
スレリンク(liveplus板)


209:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 15:01:25.34 FqUNzAyNO.net
(゚д゚)そういえば拳児には金家の子孫みたいなキャラがいて劉ウンショウと交流があると書かれていたな。
台湾に金家八極拳はあるのかつら

210:赤い国民党員
18/08/30 16:03:47.66 5GuY94j/0.net
>>207
ないやろうな。少なくとも私は見たことも聞いたこともない。
拳児に出てきた「金家の末裔」は実在するらしい。劉雲樵の本にも載ってる。
劉雲樵と同様に大陸の共産化に伴い台湾に逃れてきたらしい。
ただこの人が八極拳を学んだかどうかは不明や。

211:赤い国民党員
18/08/30 16:18:46.46 5GuY94j/0.net
金氏の八極拳は四代の金鳴gから五代の金殿陞に受け継がれ、李書文はこの金殿陞から学んだとある。
しかし四代以前も、李書文を除く六代以降もいずれも伝承系統は不明や。
これらの人たちが実在したかどうかもわからん。

212:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 17:57:50.86 FqUNzAyNO.net
実在したかわからないとは('ε')笑
あの末裔はなぜ亡命したのだろ?
国民党にネコ、じゃなくてコネがあったのかしら

213:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 18:32:35.95 0CCt3iwK0.net
では拳児に出て来た金家八極拳の伝承者のモデルは
金家末裔の人・・・?

214:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 18:38:44.40 v+53DFff0.net
なんぼのもんじゃい!

215:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 19:19:37.20 3zagyTnR0.net
>>191
つまり武道やってて膝なんか壊すやつはヘボだと言いいたい訳だな

216:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 19:29:39.92 2S8CpC+m0.net
武術 格闘技 スポーツ 続けられるのは深刻なケガしなかった奴だけってのは真理
プロ野球選手の誰だったかも 学生時代に俺より才能あるやつ居たけどみんな途中で壊れた
って言ってたなあ

217:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 19:42:25.98 otTVw5JZ0.net
>>213 ただの自画自賛だろ
元々がそう言う人なんだから
必要以上にひねくれて取ってやるな

218:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 19:57:52.77 3zagyTnR0.net
きっとハジメは鈍くさいやっちゃのーと言いたかったんだろう
日頃、偉そうにしとってそれかいと
最近やたら懐いてきやがってうっとうしいかったしええ気味やわ
という意味合いも込めて

219:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 20:26:34.84 CTdf9LhJ0.net
音声つきで再生されたw

220:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 21:30:04.30 PTnlRbEE0.net
今回のセミナーは、毎回とは違った指向で開催したいと思います。
JKDおよび、JFGFは毎回と同様に伝授しますが、今回はこれらに加えて、八斬刀術とヌンチャク術を指導します!
得物術を稽古することは、体術の上達に非常に良い影響を与えるものです。
是非今回のチャンスを逃さずに、セミナーに参加しに来て下さい!
会員    8000円
一般   10000円


221:わたし
18/08/30 22:22:22.82 DdGhWgck0.net
182さん、それは、わたしがそれを極端に云えばそうだと言っているので、その論の根拠は八極小、大というのは、その全ての動作において六大開の原理があって、それを理解する為には六大開拳の理論を理解する事が必要と言っているのです。
六大開拳の理論を学べば、八極小、大で練習した、あの技の意味は、そうだったのかと気付くと思うです。
それ以上説明しようとするとゎきりがなくなるので、聞かれたら返答するくらいで申し訳ございません。

222:わたし
18/08/30 22:48:44.12 DdGhWgck0.net
あらら、講習会無料だとおもって一寸他流八極見てこようかなとおもったが、参加費用一万は、今月はバイクの修理代と保険の支払いも重なって厳しいです。

223:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 22:52:41.07 44J+nojt0.net
孟村などでは
冲錘や降龍などとともに最初に習う基礎原理だと言いますよ六大開は
傾向としては他の門派のほとんどが
最初にそうしたものは原理として基本功単式を教えます
だから意図は他にあると言う事です

224:わたし
18/08/30 23:02:01.31 DdGhWgck0.net
あらら、講習会無料だとおもって一寸他流八極見てこようかなとおもったが、参加費用一万は、今月はバイクの修理代と保険の支払いも重なって厳しいです。

225:名無しさん@一本勝ち
18/08/30 23:05:41.92 44J+nojt0.net
>>222
よく文章を見た方が良いですよ
それはJKDと言う団体の講習会の宣伝でここのスレ主さんや八極とは関係ありませんよ

226:わたし
18/08/30 23:15:54.43 DdGhWgck0.net
すみません、誤操作で同じ投稿を打ち込んでしまいました。
219さん、それはその通りです。
例えば、金剛八式は基礎を養成する為に必要で、基礎がないと六大開を習得するのは不可能です。
チュァンチェンも基礎でありますが、それは突きの動作そのものを、意味しているのではなく、他に意味があるのです。
     


227:わたし
18/08/30 23:32:28.00 DdGhWgck0.net
221さん、教えてくれて有り難うございます。
その団体というのは赤国さんのスレを利用して金集めしようとしているのだから悪徳です。
今は八極と名乗れば、人が集まると思って利用する輩も多くいるです。
気を付けないといけません。
でも、お天道さんは全てを見ている訳で、本当に実力あって真面目な人の実力はきっと証明されると思うです。

228:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 05:11:11.53 n8wqDegz0.net
>>219
>動作において六大開の原理があって、それを理解する為には六大開拳の理論を理解する事が必要と言っているのです。
>六大開拳の理論を学べば、八極小、大で練習した、あの技の意味は、そうだったのかと気付くと思うです。
六大開拳は威力の養成だと言ってなかった?
嘘だったの?

229:赤い国民党員
18/08/31 09:00:17.25 uUyJe89u0.net
>>211
拳児でも「金家の末裔」とあるだけで「金氏八極拳の伝承者」とは書いてなかったように思うぞ。
松田さんはその金家の末裔(金洪志


230:といったと思う)に会ったことはないんとちゃうかな?



231:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 09:15:47.49 N5pM8xcTO.net
拝師の場にいたような(゚д゚)笑

232:赤い国民党員
18/08/31 11:22:27.49 uUyJe89u0.net
漫画の中の拳児の拝師式にはな。
そもそも松田さんは髭老師に拝師したんであって、なおさら金洪志なんて関係ないやん?

233:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 12:12:26.82 N5pM8xcTO.net
あれは松田センセの拝師を再現したと思っていた('ω')
劉ウンショウさんには拝師してないのですね。

234:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 12:20:53.75 N5pM8xcTO.net
あと全然関係ないけどシマダイ宮本さんは病気もちだと思うな

235:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 12:55:06.43 c3Pc6xzA0.net
わたしさん
わたしはさんは合気道のマスターが膝を怪我したのも赤国産のことだと勘違いしてたし
ちょっと早とちりというか見落としが多いですよ
でも書き込み内容は面白いし悪い人ではなさそうだと思ってます

236:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 12:56:30.51 c3Pc6xzA0.net
わたしはさんは→わたしさんは
自分も不注意でした
シマダイ老師は最近は書き込んでいないけど感心なことですね
そこに関しては評価してあげても良いと思います

237:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 12:58:39.48 c3Pc6xzA0.net
赤国産←ちなみにこれは赤国産婦人科医の略です

238:赤い国民党員
18/08/31 14:29:36.75 uUyJe89u0.net
赤い国産牛肉(藁

239:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 15:49:26.50 N5pM8xcTO.net
末期の胴締めタソは南拳にシフトしていたよね。
八極拳が全然闘えないと、倉井氏はどうみていたのでしょうね。

240:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 16:04:17.18 01bbgPnn0.net
まだ胴締めがどうとか言ってるよ

241:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 16:29:16.77 ArMEOyUz0.net
わたしさんが色々と言っているみたいですが
赤国先生の見解として
武壇八極拳の六大開拳とはどういったものなのですか?

242:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 18:06:02.25 N5pM8xcTO.net
>>237
おまえも散々言うてたくせに(゚Д゚)アホ!

243:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 18:16:54.06 MnpHx7U50.net
漫画はあくまで「拳児」の物語として経験を元に作られている
だから漫画的な変更が多く含まれている
八極拳の套路にしても武壇の物とは違うでしょ

244:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 18:40:01.17 XJEVFoWr0.net
松田先生の弟子と称する山編の八極拳にしても 
それがホントに武壇? なんか違うぞって言いたくなる部分有るしね

245:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 20:31:59.61 GaWINyGE0.net
例えば何処?

246:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 21:19:27.60 Ccd3amE30.net
武壇が漫画だからしょうがない

247:わたし
18/08/31 21:46:39.35 MPGHjzqY0.net
あれは、武檀は漫画と言っても実在する人物を描いているのだから、軽視してもいけないし、のめり込んでしまうとオタクというよりマニアなのでしょうか?
武檀漫画の拳児、李書文外伝の書文は似ていなくて、あれは本宮ひろしの画風で描いたものです。
本物の李書文は、男組で殺人で刑務所に入っていた蟷螂拳の使い手に似ています。
という事は、その写真が保管されている地区に、松田さんが来たとも聞いているので、松田さんも一度は現存する李書文の写真を見てはいると思われるです。

248:わたし
18/08/31 23:00:11.27 9Co2q/z60.net
拳児の主人公は誰なのか?
わたしは十七か十八の時松田さんに会った。
武術を練習しているにしては非常にに温厚な方で、喫茶店で思わず自分は立ち上がって行って握手してもらって、今も、その記憶は凄い印象に残っている。

249:名無しさん@一本勝ち
18/08/31 23:29:16.72 G2FQZos00.net
わたしさん。
武壇ですよ。武檀ではない。
檀家さんじゃないんだから

250:わたし
18/09/01 00:01:24.08 skow93gO0.net
あらら、わたしは最近、仏教の本も読んでいる影響で壇を檀家の檀と読んでしまい失礼致した。  
そう云えば、松田さんは真言宗の在家僧侶ではなかったかな。
武壇を壇と表記すれば、相撲で云えば本格の土俵を意味するし、檀と表記すれば、何処其処の系統に属していて、武術のその系統のそれだと云う意味にも解される。


251:名無しさん@一本勝ち
18/09/01 00:08:36.89 MMfKtVtD0.net
あくまで断片的な事柄を物語に都合の良いように置き換えてるので
教わった後で(ああ、なるほど)と思う程度

252:わたし
18/09/01 00:36:11.60 YoBgEgF40.net
そうだな、武術の本土俵の代表名乗る者の、ショウイショウが八卦の女生徒に手を出してアメリカに逃げ、暫くして帰国し、今度は猿の頭を八極で打って、李書文と同列なような自慢をしているのは問題です。
一回そんな奴に会ってみてありました、わたしに効くかどうか、ショウイショウが三度打って、わたしが一度打つという方式で実験してみたいです。

253:名無しさん@一本勝ち
18/09/01 01:08:27.44 enUNafee0.net
取り敢えず、わたしさんではなく
赤国先生に
六大開拳とは何なのかを語って頂かないと
話が始まらない気もします

254:名無しさん@一本勝ち
18/09/01 02:25:17.66 MMfKtVtD0.net
>>247
武壇の意味は「単純な闘争の手段に留まらず、高い所に上がる物にしよう」と言う理念
文学の専門家集団を文壇とも言うでしょ
それ

255:名無しさん@一本勝ち
18/09/01 02:27:07.02 MMfKtVtD0.net
>>250
六大開は入室弟子が知る物
本当に知りたいなら入門すること


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

45日前に更新/296 KB
担当:undef