^o=☆武道をルンルンと語るスレ☆ at BUDOU
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:青海全気
18/09/22 00:42:11.22 yl0AqgYt0.net
惚れたか…又魅せちまったぜ、、、

251:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 20:49:19.31 wFI3+9Fo0.net
・実在する達人たち
俺は自分のレベルは低いけど、属していた道場のレベルは高かった(矛盾はゆるせ)
今日は、実在する俺が目の前で見た達人たちを紹介する。
まずは、伝統派空手
道場に70才を超える爺さんがいた
先輩たち異口同音に「あの人は達人だ」
実戦空手をやっていて、伝統派を舐めていた俺は挑戦した
さて!結果は?
散々な物だった、攻撃したら、そのジイさんは寸前に、俺の斜め前スルリと移動する
正面から消えるんだよ!マジで
「えええええ!」
稚拙なジャビ、回し下痢が当たらない
当たらない、当たらない、当たらない!
本当の話だぞ
後でタネあかしがあった
「あなたが、どこを、どうやって攻撃するか」
攻撃の前にそれが判る
だから少し移動するだけ
だってさ
当時は若造だったし、実戦空手バリバリ現役だったので、理解できなかった
しかし、今なら理解できる
伝統派空手の秘術に「三角飛び」というものがある
これは門外不出なので詳しくは語れないが
その爺さんが、俺に見せて教えてくれた技こそがそのヒントだった
愚弟子だった俺は、結局「三角飛び」が出来ないままで現在に至る

252:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 20:50:31.85 wFI3+9Fo0.net
・実戦空手の達人たち
この世界は、超人でなければならない世界だ
俺も、この世界で超人を目指したが、それは「夢のまた夢」で終わった
では俺が見た超人列伝だ
喧嘩について、黒帯なら間違いなく3人までなら負けない
5〜6人でもOKしたという話は聞いている
ホラではなく、自分もスパーリングしたからわかる
絶対に普通の人間は、数人いても勝てない
人間凶器だ
その中に一番怖い先輩Aがいた
メンチ(睨みつけ)るのよ、入門したての俺たちを
怖くて仕方がない
俺が震え上がったのは、白帯入門したてのころ、運良く(悪く)スパーの相手になった時
もちろん、本気で殴らないことは判っている
先輩Aは、ジッと構えたまま、俺の突き蹴りを平気な顔で受けている
後ろ蹴りを出した
「おい」先輩が声をかけた
「出来ない技を出すな」
体が凍りついた
俺は「はい」と答えて基本の突き蹴りを叩き込んだ
先輩Aは当然、構えたまま最後まで動かなかった。
他の上級者の先輩たちは、当然ながらボコボコにやられていた

253:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 20:51:08.53 wFI3+9Fo0.net
ある日
他流出身の先輩がいた
先輩Bとしよう
自主練で、サンドバックを蹴っていたB先輩
ヘビーバックが一瞬浮かんで「ガッチャン、ガッチャン」音がする
こんな蹴りをもらったら死ぬな、俺は遠くで見ていた
そこに先輩Aが現れる
「おい、スパーするか」
先輩Bは「オス」
スパーがはじまった
突き蹴りを叩き込む先輩B
当たる音が普通ではない、俺だったら一発OKだ
サンドバックではないが先輩Aは構えたまま攻撃を受け続ける
「痛くないのか?、普通悶絶してるぞ!」
そして先輩Aが動いた
マジのローキック
クリーンヒットの音が道場に響いた
先輩Bは
可愛そうに一発OKだった
「あぐううううう」
倒れて呻いて立ち上がれない
隣に立っていた先輩C
先輩Aから「お前もやるか?」
先輩Cは恐怖の顔で首を横に振る
これは本当の話だ
実戦空手、それは超人を目指すところだ

254:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 20:52:43.01 wFI3+9Fo0.net
・他流派出場の試合にて
これは北斗旗というある団体のオープントーナメントでの話しだ
かなり古い思い出になるが、実際にあった話である
基本、どの団体でも他流はすぐに潰される
この団体も当然に潰してくるはずである
あたりまえだ、道場破りだからね
しかし、競合を打ち破って勝ち上がった選手がいる
鍋島選手(体術)がそれだ
両手をダラリと下げて構える
なんとも不気味だ
そして、強力なバックハンドで相手を倒す
北斗旗の猛者を退けてかなり上位まで勝ち上がった
非常に印象の残った選手だ
体術という団体についてはググってくれ
もし、名前を売りたいのであれば、このような団体のオープントーナメントで上位になることをお勧めする

255:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 22:22:01.01 E57UECbJ0.net
(´・ω・`)ほほぉーーー
(´・ω・`)今までの登場人物同士で戦ったら
(`・ω・´)誰がイチバン強いんだろう

256:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 23:15:10.37 wFI3+9Fo0.net
>>255
明日書くけど、実際に手合わせをした中では
多分、柔術の先生だろう
もしくは先輩Aだ
伝統派のジイサンは、攻撃が当たらないので勝負にはならない
本人も、戦うのが嫌いらしい(攻撃をかわせば全てが解決するってさ)
あ、オープントーナメントに出るのは、死ぬほど名前を売りたい人限定ね
殆どが大怪我すると思うのでお勧めしない
負けたあとも悲惨なんだけどな
この世界は狭いんでね

257:名無しさん@一本勝ち
18/09/22 23:23:44.86 E57UECbJ0.net
(´;ω;`)そ、そんなぁ〜

258:青海全気
18/09/22 23:36:17.15 yl0AqgYt0.net
名前を売りたいって強者は少なそう。
名前売る事と、強さは比例しない。
そもそもそのトーナメント狭いって事は名前売れない。つまり、それでも出る時点で、それこそ強さに拘るからでは??
そこに出た人の名前出されても解らない気がするもん。
拙者は強いが、オリンピック出るけど。優勝して実力示さないと、ダイヤモンドも解らないアホには言葉通じないからね、致し方ない。
ま、100mは予てからの夢だったから丁度良い。
短距離走好きだし。

259:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 11:03:06.04 xDOmt9y+0.net
極新空手の全日本にて
白蓮会館という流派をご存知だろうか
この流派から、なんと極真空手の全日本で上位になった選手がいる
南選手である
白蓮会館はもともと、少林寺拳法の実戦主義の先生が作った流派である
当時は目標を、極真空手の全日本としていたようだ(背景はいろいろと複雑なんだ)
あの強豪を倒しての上位進出なので素晴らしいと認めざるを得ない
ちなみに、この南選手の家へ、強盗に入った不運な人がいる
2階から投げられ、足を骨折したらしい
なんとも哀れな・・・
それと極真空手の全日本といえば、忘れてはならないのが正道会館
石井館長率いる猛者の流派だ
角田選手などが、かなり奮戦している
そして、K−1誕生に繋げ、格闘技界にその名前を刻んでいる
ちなみに××空手
ここも必ず他流は潰しに来る
○○選手という多流派の、かなり実績がある有名で強い人がいた
この選手が出たいと申し出たそうな
「初戦で△選手、2回戦で□選手、3開戦で◎選手、と(壊し屋)をぶつけて来る」という噂が
名前を聞いただけで恐ろしいメンバーだった
これにはさすがの○○選手の所属団体も出場を見送ったらしい
大山総裁は年を取ってからも、からまれることが多かったらしい(お年寄りに絡むって情けない)
そんなエセ格闘家は、こういっておっぱらっていた
「キミィ、そんなに自身があるなら、うちの全日本に出たらどうかね?」
言い訳だけ長々と口上して、殆どがこれで消えていったらしい
「そんなものだよキミィ」
だってさ
月刊「パワー空手」正拳一撃コーナーの対談より引用

260:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 11:03:48.21 xDOmt9y+0.net
それと組み技について
柔術も、かじったことがある
そこにも、超人が沢山いた
特に黒帯の人
柔術の黒帯は、柔道で言えば5段以上に該当するらしい
「黒帯は、柔道何段だろうが、レスリング日本代表だろうがボコボコにしなければならない」らしい
ただし、柔術ルールで
マジで「寝技に関しては無敵だった」
目の前で見たが、柔道の高段者、100Kg超えの他格闘技経験者、プロ格闘家まで
かたっぱしからタップ(まいった)を取っていた
いや、黒帯前の茶帯でさえも超人だ
片っぱしからタップの山を築いていく
俺も学生時代組技をかじっていたが(恥ずかしいが寝技は少々自信があった)
柔術で木っ端微塵にやられた
自分の「井の中の蛙」っぷりを知る結果になる(俺は何歳になっても成長しない)

261:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 11:04:54.45 xDOmt9y+0.net
合気道について
俺は就職して上京した
その目的に、一目合いたい格闘家が2人いたからだ
一人は大山総裁、もう一人は塩田館長だ
お二人には、残念ながら、縁がなくて会えなかったのだが
しかしながら、養神館(塩田館長の合気道流派)の、ある先生に合気を学ぶ機会があった
まず初対面で俺を見るなり「手を出してください」といった
そして俺の手を摘むと
ガクッと膝をついてしまった
「えっ」先生を見る
ニコニコして「これが合気です」といった
小柄な先生だったので油断したといういか予告無しにやられた
簡単に引っかかった自分が情けない
喧嘩だったら負けていた
武道とはそういったものであろう
そして合気道やっている人は「これらの技が実戦で使えるか疑問だ」ともいっていた
確かに型稽古ばかりなので、型どおりに動いてくれない実戦では、とっさに応用が出来るか?
という話だろう
試合が出来れば実戦に近い形で試すことは出来るだろう
しかしながら、合気道に限らず、古武道は危険な技が多い
試合をするには、相当にルールや、技を限定する必要が出てくる
そうなると、合気道ではなくなる
柔道も、故加納治五郎先生がルールにするのに苦労したらしい
先生は東大出で頭脳明晰だったので、人がついてきて、ルール化に成功し、五輪種目にまでなった
しかし、貴重な柔道の原型技(元は古柔術)は、かなり消えたのだろうと思う

262:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 11:06:57.63 xDOmt9y+0.net
中国拳法
中国拳法についても学生時代不思議な技をもらったことがある
陳式太極拳を学んでいた人がいて
悪ふざけをやっていて、チョコンと拳で腹を突かれたことがあった
内臓が破裂したかのような衝撃が走り、しばらく前かがみのまま動けなかった
それが何かは教えてくれなかった
多分、発勁と呼ばれるものだろう
伝統派空手の先生も似たような事を経験した
「サンドバックを抑えていてくれ」と俺に言った
俺は抱きかかえるようにサンドバックを抑えた
正拳突きを入れる
サンドバックを通り抜けて衝撃が背中まで突き抜けた
「なんだこれは?」
先生は、最後までそれが何かを教えてくれなかった
何十年も修行を続けると、何かしら真似できない能力が身につくのだろう
俺は変な技術ばかり身について、武道家として誇れる能力は何一つ身につかなかった
腹筋を動かす、とか
明日は、困った格闘家たちを書く
他の趣味とは違って、周辺は危なくてマジで困るって話ね

263:ペニルン
18/09/23 14:06:37.59 Y+utnqnj0.net
実に面白い話ばかりですね!(*`・ω・)ゞ
あっ!腹筋少しやりましたよ!

264:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 14:26:29.48 l/zxd1xl0.net
(´・ω・`)じゃあ俺は全ての超人を出し抜き生き残るため
(`・ω・´)新たな技を身に着けるぜ!

265:ペニルン
18/09/23 14:30:22.78 Y+utnqnj0.net
>>264
ええい!やるな!らんらんめっ!

266:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 14:58:19.25 l/zxd1xl0.net
(´・ω・`)ベンチプレス100キロが超人の最低ラインと超人マンが言っていたので
(`・ω・´)まずは基礎として全身全ての種目でそれと同等以上の性能を手に入れる
(`・ω・´)そしてパルクールを習得する!パルクール超人の爆誕だ

267:ペニルン
18/09/23 15:01:58.73 vV/Q6FRu0.net
>>266
登るやつですか?パルクール♪(-ω- ?)?
自重軽くしないと!

268:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 15:16:10.97 l/zxd1xl0.net
(´・ω・`)多分ランニングやダッシュが速くなっても追いつかれる
(`・ω・´)なぜなら話に出てくる人物も当然速いだろうから
(´;ω;`)たとえ同等だったとしても曲がり角や信号で追いつかれる
(`・ω・´)他人にも押し付けられない自分だけを狙い続ける
( ̄・ω・ ̄)格闘超人打撃系ナイフ持ち強盗ホモに追いかけられても100%生き残り勝利するッ!

269:ペニルン
18/09/23 15:17:08.46 vV/Q6FRu0.net
>>268
ノイローゼですね、わかります♪(*^^*)

270:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 15:21:17.45 l/zxd1xl0.net
            / / / /
  ⊂(´・ω・`) 、,J し //  パ-ン !
   (几と ノ   )  て.>>269
  //'|ヽソ 彡  Y⌒Y #)^^*) 
/ノ / | \ 彡     
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ 

271:ペニルン
18/09/23 15:22:12.21 vV/Q6FRu0.net
>>270
ひい!((((;゜Д゜)))ごめんなさい♪

272:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 15:36:35.39 l/zxd1xl0.net
しかし発勁かぁ(´・ω・`)科学的に習得してみたいわぁ

273:ペニルン
18/09/23 15:39:17.56 vV/Q6FRu0.net
>>272
【気】の存在も科学的に立証されたニュース見ましたけどね。まだまだわからない部分も多いですね♪

274:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 16:11:50.19 xDOmt9y+0.net
>>272
ヒントだったら知っている
出来るようになるかはわからないが
夜に本スレで公開する

275:名無しさん@一本勝ち
18/09/23 18:42:07.06 l/zxd1xl0.net
(*‘ω‘ *)おほー!

276:青海全気
18/09/23 21:45:03.62 TWwOwBTp0.net
悪ふざけをやっていて、チョコンと拳で腹を突かれたことがあった
内臓が破裂したかのような衝撃が走り、しばらく前かがみのまま動けなかった
_____________________________________
本当かな??何かそれって人の知れない気とか無いと説明不可能ですよ。
長年拳法やっていますけど、しかもその功の高さは、2020年東京オリンピック男子100m優勝確実と自身が解る程です。
その拙者が、それを疑問に思うと言う事を踏まえて欲しいのですけど、そもそも打撃って何か解っていますか?
物体と動きですよ?それ以上でもそれ以下でもない。それが打撃です。
物体とは、硬さや重さや大きさ等々。
動きとは、速さや向きや距離等々。
故に、気的な未知なる物を認めない限り、書かれた様な単なる拳をチョンと当てて内臓が破裂した様に痛むなんて事は先ず有り得ない。
本当にそこ迄の威力を検証したら、そのチョンと当てた拳は速度が一体どれ程必要かと言う事だ。
はっきり言って、100km/hをそんな短距離で出せる筈もなく、仮にその速度でも、チョンと当てただけならそんな痛みは感じない。
拙者の拳速は世界レベル、ジャブでも30km/h以上出せるが、点で話にならない。
つまり、ジャブで100km/h何て出せる人は居ないと考えて良い。
うーむ、発勁、拙者の知る限り、拙者以外の長年の経験者でもそんな事は言ってなかったけどなぁ。それを高々学生レベルで?
明らかにおかしな話だ。

277:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:06:07.89 qmw0Lflc0.net
困った格闘家たち
これは実際に見た、愛すべき困った格闘技バカの話だ
学生時代、打撃系の格闘技をやっているバカがいて
弱そうな奴を見つけては「腹を突かせてくれ」とか「俺は内臓を腐らせる突きができる」とか
おおよそ一般人からみたら眉をひそめざるをえない、非常識な言動をする奴がいた
そのくせ、ボクシング部やレスリング部、喧嘩が強い奴などの本格派には近づこうともしない
みんなから笑われていた
空手の道場にも、たまにそんなバカが入門してくる
釈迦に説法と気もつかずに、格闘技雑誌や漫画の話を持ち出して、講釈をたれる
さらにまれに、先輩の指導にもケチをつける最悪のバカまでいる
度胸があるというか・・・
俺は、よくそんな人から話かけられた(当然A先輩には近づこうともしないんだが)
一見人が良さそうに見えるが、俺は決して人格者ではないのに・・・
当然に、先輩たちからスパーリングでボコボコにされる
俺も黙って中高一本拳で胸や腹を突くことにしていた(俺は人格者ではない)
1ヶ月もたたない間に静かになって・・・
そして道場に来なくなる
殆どの先輩は、そんな奴は嫌いなんだろう(俺は愛していたんだが)
自業自得というか、困ったものだ
そんな中、たまに残って強くなる奴もいる(まさに愛すべき奴)
本格派になると、黙って余計なことを言わなくなる
この団体で強くなってやる!という気持ちが伝わって気持ちがいい
ま、最初は誰でも虚勢をはるものだ
それにしても限度を超えるのは、よろしくない

278:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:06:35.50 qmw0Lflc0.net
社会人になって
大学で打撃系格闘技をやっていたという同期がいた
立派な格闘技団体なのだが、そのバカは「俺は強いんだぞ」アピールをビシビシ出していた
大学で格闘技やっていたから、まあ強いんだろうけど
人が見ているのを知っていて突きのポーズをする
当然、誰も気持ち悪くて近寄らない
会社も辞めていった
年齢的にも社会人としても失格だ
強いと人にアッピールする時点で武道家としては失格
今何をしているのだろうか(誰も興味はないだろう)
大学柔道出身の先輩も会社にいた
飲み会で、酔いにまかせて「高段者なので強いんでしょう」って聞いたら
「俺より強い奴はゴマンといるよ」だって、自慢は一切なし
やさしくて責任感があり、みんなから慕われていた先輩だった
極真空手の故●澤師範は、大学でバカを見ると我慢が出来なかったようだ
「おたく、突きに腰が入ってないよ」
まあ、睨まれた武道部関係の人は災難だろう
見た目からして、バケモノ感がビシビシなので怖かっただろうな
実際に会ったことがある先輩から話を聞いても、マジで怖かったらしい

279:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:07:28.33 qmw0Lflc0.net
格闘技マニアというか、バーチャファイターみたいな人は沢山いる
自分の知識を試したくてしょうがない人たちだ
試したければ、オープントーナメントで試せばいいのに、実際は度胸が無いので出場しない
出来るだけ関わらないこと
関わると嫌な思いをするし、下手に危険な格闘技の知識があるため傷害事件に巻き込まれるだけだ
争いになると理性を失って、目潰し、金的攻撃、噛み付き、刃物まで平気で使う可能性がある
ヤクザ事務所で腕試しでもすれば拍手喝采なんだがな
俺の先輩は、ヤクザと喧嘩した人もいた(これもマジヤバだな)
先に紹介した伝統派空手の爺さんだが
「試合は死合だ」といって戦うことを嫌っていた
若い頃はかなりムチャをしていたとも聞いている
達人の行き着いた極意は、争わないでかわすという事だろう
俺もそう思っている

280:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:16:41.17 qmw0Lflc0.net
困った格闘家たち2
さらに困った壊し屋と呼ばれる人がいる
先に述べた先輩Aはその典型だった
マジで怖い
弟子も大分減ったらしい
強いのはいいけど、先生も悩みのタネだっただろう
打撃系の壊し屋は打撲ですむけど、組技の壊し屋はもっとヤバイ
関節スジを痛めたり、酷い時は脱臼までさせる
関節の怪我は非常に厄介で、完治しにくい
何かしら、関節に違和感が残ったり、場所によっては脱臼癖がついたりするらしい
俺は幸い大怪我をしたことはないが、練習で大怪我して復帰できなかった人は何人も見ている
只一人の例外を除いて
壊し屋本人は、実際に強い人なのだが、本人は悪いと思っていない人も多い
やっていることが「格闘技=相手を壊す」と思っているらしくなんとも厄介な人だ
先に紹介した「俺は内臓を腐らせる突きができる」のリアル版だ
こんな人と関わって壊されたら一生の問題だ

281:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:17:07.24 qmw0Lflc0.net
健康のために、格闘技をやる人もいるだろうし、もっとおおらかに考えられないものか
道場経営としては、良いお客様が減る要因にもなる
自分の考えに凝り固まらずに、多様性を認めると、みんな幸せになれると思うのだが
先生や先輩が、やんわりと注意しても聞く耳がない(国語力がないか、学習障害なのかで理解できてない)
まあ、そういう人なんだろう
格闘技の世界は、いろんな人がいる
俺は、健康維持のための格闘技はお勧めしていない
お勧めできない理由の一つが、困った格闘家たちの存在である
やるのなら、最悪の大怪我は覚悟の上でやること(人格者ばかりではない)
公園で走ったり、ジムで筋トレで十分だ
強くなるまでは、多少尖がってってもいいが、強くなったら自分のデザインを考えるべきだと思う
ますます人が離れておかしな人間になるだけ
格闘技は、仲間を増やし、人生を豊かにするツールであってもらいたい

282:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 14:44:17.14 sxd9kFaK0.net
(´・ω・`)そういえば近所のファミマに挨拶がデカ過ぎでうるさい店員がいる
(´・ω・`)なんと店内に客がいるのにレジカウンターで正拳突きしてた……
(´・ω・`)あまり行きたくなくなった……何故か近くにもう一軒ファミマあるし
(´・ω・`)ついでにビシッとしてたけど腰は入ってなかった

283:名無しさん@一本勝ち
18/09/24 15:21:06.55 qmw0Lflc0.net
>>282
雇ったお店も災難だ

284:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 20:55:11.30 1X/JB5qH0.net
・握力を鍛える
血管が浮き出た逞しい上腕部
袖をまくった時や、半袖シャツをきたときに見られる男の魅力だ
上腕部の強さはイコール握力であろう
ボールを投げる、ラケットを振る、道着を掴む、などスポーツの重要な部分である
手を使うスポーツ選手の握力は当然高いだろう
俺が学生の頃、柔道部の握力には驚いた
毎日道着を掴んで練習しているので当然だろう
柔道の掴みについて一つ
彼らの掴み方だが、実はあるコツがある
小指を中心にして掴んで、親指をそえる
手の指全部で掴むことはやらない
この掴みが一番効率が良く長時間強い掴みが出来る
小指の重要性は、空手と同じである
それと剣道部
500gに満たない竹刀であるが
あれを毎日何千回、何万回も振るのは、上腕部を鍛えるのに十分なのだろう
彼らも相当な握力を誇っていた
テニス選手やハンドボール選手なども握力は強いだろう

285:ペニルン
18/09/25 20:57:03.67 4rfQRKyP0.net
>>284
テニスの技術、体力には驚きです(*`・ω・)ゞ

286:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 20:57:34.84 1X/JB5qH0.net
さて、握力の筋トレに話題は戻る
握力=上腕部を鍛えるのに一番良い筋トレとは?
実はバーを使った、引っ張る系の筋トレが効果的なんだ
たとえば懸垂な
回数がこなせるようになると、背中の筋肉とは別のところが絶えられなくなる
手の握りがそれだ
20超えたあたりから握りが持たなくなる
すなわち、懸垂は握力も鍛えてくれる
あとダンベルな
カールや、カーフレイズやっていると
懸垂みたく、手首に疲れが残らないか?
実は握力も鍛えられているんだ
デッドリフトは最高の握力トレーニングでもある
ハンドグリップ、ダイナビーなどの握力用のトレーニング機器はあるが
バーを握る筋トレこそが、握力を一石二鳥で鍛えてくれる最適な筋トレである
ハンドグリップ、ダイナビーを否定はしないが、意外と長続きしない
上達の数字が見えにくいし、何よりも苦しくて退屈だ
だから、これらを使う時は「ながら筋トレ」をお勧めする
ハンドグリップ、ダイナビーを使う時は、TVを見ながら、音楽を聴きながら楽しくやろう
トレーニングを忘れるくらいに別のことをやりながらが長続きのコツだ
柔道や剣道みたいに、意識して鍛えなくても、いつの間にか強くなっていた
理想の筋トレである
筋トレは楽しく!

287:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 20:59:33.54 1X/JB5qH0.net
>>285
ようこそペニルン
最近は儲かっているのでストレスはゼロだろう
体調はどうだ?
ストレス溜まったら、ヒマ見つけてトレやれよ

288:ペニルン
18/09/25 21:02:06.33 4rfQRKyP0.net
>>287
( ゚Д゚)ノはい♪たまに気楽なスクワットやてます!(*`・ω・)ゞ
続かなければ意味無いかと思い、やてます!

289:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 21:08:05.88 1X/JB5qH0.net
>>288
感心だな
極真全日本にエントリーするの楽しみにしているぞ

290:ペニルン
18/09/25 21:09:57.57 4rfQRKyP0.net
>>289
ひい!((((;゜Д゜)))骨折られますよー!!

291:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 21:17:35.28 1X/JB5qH0.net
>>290
そのためにスクワットやってるんだろ
しっかり折れないように鍛えておけ
極真の黒帯から蹴りを入れられたら
普通の人間は、一発で歩けなくなるぞ
小型のバットで大腿部をガンガン全力で殴って鍛えろ
俺もそうやって打たれ強くしたぞ

292:ペニルン
18/09/25 21:20:29.04 4rfQRKyP0.net
>>291
そう言えば小生は、バットで脛をペチペチしてました♪(*^^*)
意味無かったです♪(*`・ω・)ゞ

293:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 21:26:53.74 1X/JB5qH0.net
>>292
それは誰でもやっているトレだ
脛を鍛えるのは基本だぞ
出来ればテーピングサポーターを撒いてやれ
ビール瓶を脛で粉砕する動画のアップ待ってるぞ

294:ペニルン
18/09/25 21:29:23.23 4rfQRKyP0.net
>>293
ひい!((((;゜Д゜)))ゆるちて!

295:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 21:38:19.09 1X/JB5qH0.net
ランランは今日も仕事で遅いみたいだな
俺も週3回の道場通いはキツかったぞ
毎回練習後、ヒーヒー言いながら足を引きずって階段を上った
死ぬほどムチャが出来、努力が身につくのは若いうちだけなので頑張って欲しいな

296:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 22:01:32.31 dwJqmycS0.net
(´・ω・`)もう帰っているぞ!ついでにらんらんも若くないぞ!

297:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 22:23:26.99 dwJqmycS0.net
(´・ω・`)中学校上がりたての高1スポーツテストだと
(´・ω・`)柔道部の同級生が50ちょい前後でツッパッてる陸上部が49
(´・ω・`)バスケ部のデカいのが50〜40台後半くらい?で
(´・ω・`)あとは40前半から30後半くらいでダンゴだった@握力測定

298:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 22:41:18.02 1X/JB5qH0.net
>>297
なんじゃそりゃ
俺の高校はスポーツ高校(バカ)だったからか
柔道部60オーバ、剣道部も60近かったぞ
高一だ、スポーツ推薦バカの記録である
柔道部の先輩は喧嘩で締め技使ってオトすような凶悪犯だったぞ

299:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:08:57.84 dwJqmycS0.net
推薦などないし空手部も剣道部もボクシング部もレスリング部も全部ありませんーー(´・ω・`)
他にはサッカー部と野球部とバスケ部と卓球部しかありまっせんーーー(´・ω・`)

300:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:14:50.58 dwJqmycS0.net
ついでに近隣住民も木ばっかりでほとんどいなかった(´・ω・`)
当然学校自体潰れて(?)もう無い(´・ω・`)はぁ はぁ

301:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:15:06.22 5b325Hy40.net
>>299
なんだ有名進学校か
頭良かったんだな
俺の周りは愛すべきバカばっかりだったぞ
バカに比例して全国レベルの運動部がいくつもあった
ボクシング部やレスリング部とかまであった
6つも格闘技の部があるとか異常すぎる

302:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:21:09.03 dwJqmycS0.net
いや、単なる超過疎地だった(´・ω・`)ショボーン

303:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:26:14.25 5b325Hy40.net
>>302
人が少なかったのか
身バレしそうなのでこの辺で
一通り説明が終わったので
明日は筋肉雑誌の紹介でもするかな

304:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:38:09.46 dwJqmycS0.net
ヒッ……!?身バレやべぇ(´;ω;`)

305:名無しさん@一本勝ち
18/09/25 23:52:17.04 dwJqmycS0.net
(´・ω・`)oO(あれ?もしかしてアイアンマンの出番だろうか)

306:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 19:54:55.45 spUMVYAs0.net
・筋肉系雑誌
まず筋肉系雑誌で思い出深いものが
「月間パワーカラテ」だ
これは実質的な極真空手の機関紙でもある
普通に書店で売られていた
極真空手の門下生は、世界中に数百万人いると言われていたので
一つの経済圏を持っているといって過言でもない
当然、その機関紙も全国規模だ
内容は、全日本の結果や、支部紹介、ニュー黒帯紹介まで幅広い
こんなにネタが、一流派で出てくるのが凄い!
編集者も優秀だったのだろうが、素晴らしい雑誌であった
特に、大山総裁のコーナーでもある「正拳一撃」は名物コーナーである
先に引用をさせてもらった(大山総裁ごめんなさい)
「キミィ」独特の大山総裁節を思いながら毎月楽しみに読んでいた

次は「格闘技通信」だ
これは知っているだろう
有名な格闘技ファン雑誌だ
俺のジムも、時々取り上げてもらっていたので楽しみに呼んでいた
先輩が時折紹介されるので、それも楽しみであった

307:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 19:58:14.90 spUMVYAs0.net
当時から目立ちたがりであった俺は
ジムで先輩へのインタビューがあると、必ずその後ろをワザと通ったりしていた
もちろん、雑誌に俺の姿は移ってなかった
筋肉系雑誌ではない?
はい、申し訳ありませんでした
では「マッスル・アンド・フィットネス」を紹介する
これは初心者でも楽しく、筋トレを学べる雑誌だ
ぜひ、一読をお勧めする
各筋肉にスポットを当てた特殊、栄養学など幅広い内容だ
そして本格派には「アイロンマン」をお勧めする
これは非常に重厚な筋トレ雑誌である
英語では「IRON MAN」だ
発音悪い日本語で問い合わせすると、SFヒーロー映画の本を紹介されるぞ
最後に「ファイト&ライフ」
これも、豊富な情報を収集できる雑誌だ
雑誌では、珍しい技や、トレーニングなどを紹介しているが
やはり、全ては基本である
あまり本の情報に振り回されずに、地味に昔ながらの基本を繰り返すのが一番の近道である
珍しい技は、所詮は基本の組み合わせであり、基本が出来ているからこそ実戦で使えるのである
丁寧に、一つ一つの動作を極めていこう

308:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 20:08:42.66 spUMVYAs0.net
基本を大切にする、というのは非常に意味があって
基本というのは、だれでもその道で学ぶことなんだ
つまり初心者への指導が出来るようになる
これが出来ないと、時に現役を引退してから非常に困ることになる
後進の育成が出来ないってことだ
たまに、指導が下手な先輩がいて、支部とか開けるのか?と余計な心配をしてしまう
選手として衰えて行き、後輩への指導も出来ない
悲しいことだ
それに、基本はなかなか奥が深く、やればやるほど発見がある
特に現役を退いてヒマになると改めて良く出来ていることに気がつく
年をとっても無理なくできて、技の維持を実現する非常に重要なものだ
基本って素晴らしい!
俺は年を取るたびに基本の大切さを学んでいる

309:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 20:17:11.54 jT4eif1t0.net
あの昔拾った雑誌
アイロンマンって読むのね……
    ___
   /ノ ヽ\
  /(●) (●)\
 |  (_人_)  |
  \  `⌒′ /
  /     \
 / /     ||
_| L[]o___/_/_
 \_三)
   |
   |__ コロ…
  ___\  コロ…
  ()__)┘

310:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 20:23:57.71 spUMVYAs0.net
>>309
かるーいジョークだ
君が正しいよ
たまにセクシーモデルが載っていて
たしかな満足が得られるだろう

311:名無しさん@一本勝ち
18/09/26 20:36:55.09 jT4eif1t0.net
     (  ´・ω)<内蔵を腐らせるパンチや!
    γ/  γ⌒ヽ (´;ω;`)>>310 ウッ…
    / |   、  イ(⌒    ⌒ヽ
    .l |    l   } )ヽ 、_、_, \ \
    {  |    l、 ´⌒ヽ-'巛(  / /
    .\ |    T ''' ―‐‐'^ (、_ノ
        |    |   / //  /

312:ペニルン
18/09/27 15:35:12.08 8tYCP/n00.net
雑誌だとターザン?でしたかね、一回だけ買いました♪(*`・ω・)ゞ

313:名無しさん@一本勝ち
18/09/27 20:54:25.03 BeC5crPn0.net
>>312
何の特集だった?
試してみたか?
レポを待つ
・補助食品
運動前に食べるといい補助食品がある
「ブドウ糖」である
しかし、高い!とんでもなく高いのであった
が、である、最近ある事実がバレて価格破壊を起こしている
その事実とは?
子供のお菓子である「ラムネ」で代用できるということだ
俺はこの事実を知って
「えええええええええ!」
もっと早く教えてよ、と思った
2〜3千円も出して、タブを買っていた俺はなんだったんだ
「ブドウ糖」は、食べてすぐにエネルギーになるため、スタミナの元になる
走る前とかに一口試して欲しい
疲れ方が違ってくる

314:名無しさん@一本勝ち
18/09/27 20:54:48.20 BeC5crPn0.net
動の後、先を争って取るべき補助食品がある
プロテイン、高価だが効果的な補助栄養食品だ
しかし高い
でも服用すると、筋肉のつきが違ってくる
ジムの先輩は、汗からプロテインの匂いがしていた、とか聞く?
俺も飲んでいたが、確実に筋肉がついた
しかし、内臓の限界が来て、尿淡白が出てしまった
やはり、肝臓とか腎臓には負担が大きいみたいね
実は食べるというのは、アスリートにとって大事な要素であることはいうまでもない
しかしながら、内臓の才能というものがあって、食べれないとか、消化が出来ない、とかで悲しい脱落者が出る
つまり内臓の限界が壁になるわけだ
特に、無差別級で戦う競技には、すさまじいくらい食べて体を大きくするものがある
たとえば「相撲」内臓を壊して脱落する人は少なくないらしい
空手でも、無差別に出る人は、無理に食べて内臓を壊す人がいるくらいだ
体質が合わない人は、下痢になったり、酷い便秘になったりもする
濃縮されたタンパク質の塊なので、程ほどに摂取するべきだろう
俺は、牛乳や鳥肉など、自然のタンパク質を取ることをお勧めする
そして粉末青汁だ
どうしても野菜が不足になりがちなので、安いのでもいいから併用することをお勧めする
いろんな補助食品が出ているが、新しいものには飛びつかないこと
10年以上愛用されている、本当の意味での臨床試験済みものを選ぼう

315:ペニルン
18/09/27 22:16:09.20 yGiPqvEX0.net
>>313
イチローが表紙だけ覚えてます( ゚Д゚)ノ

316:名無しさん@一本勝ち
18/09/27 23:46:50.58 flXWVPoP0.net
(´・ω・`)プロテインはトレ直後の黄金時間に飲んでいる
(´・ω・`他の時間は食事で補ってる

317:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 17:24:33.91 +Yp7wDDJ0.net
ふぅ(´・ω・`)running終わり

318:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 18:47:40.09 nrBv8EFE0.net
>>317
ラムネ食って走ったか?
今日は体のメンテナンス編をやる
ゆっくり体を休めるんだよ

319:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 19:26:49.06 +Yp7wDDJ0.net
明日100円ショップで買ってくるね(´・ω・`)

320:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 20:52:07.68 nrBv8EFE0.net
・メンテナンス
今日は、体のメンテナンスについてだ
仕事や学校で疲れているのに、さらに筋トレで疲れる原因を増やしている
愛すべきバカのために!
昔、先輩からよく言われた
「体には金をかけろ」と
つまり、練習の疲れを早く取ったり、食べるものに気をつけろ、ということだ
では、体の疲れを早く取るには?
アイシングをする、風呂に入る
これは当たり前だ
これをやらすして、トレーニングはをやってはいけない
風呂に入らないのは論外である(ペニルンすまん)
まず衛生的に良くない
汗かいて臭くなるのに、風呂に入らないのはジムマナーにも違反する
道着を洗濯しないの同じだ
少し話がずれたので元に戻す
今日の話は、そのプラスアルファでやる事、についてだ
まずお勧めするのは「カイロ」だ
エジプトの秘術で・・・というのは冗談だ
つまり整体のこと
正式名称は「カイロプラクティック」である

321:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 20:54:06.32 nrBv8EFE0.net
これは体の曲がりを矯正して、体の負担を軽減することを目的としているものだ
人間の体は、生活しているうちに、かならず曲がりやズレが生じる
足から首まで、あらゆる関節が曲がり、骨にずれが生じている
これを矯正してくれるものだ
最近は、足首の矯正という本を書店で見つけた
体を支える土台である足首について書いてあった
しかし、バリッと音を出して矯正する整体は良くない
あれは古い整体で、今やっているところは少ないだろう
理由だけど、神経も傷つける恐れがあるから
知り合いで、首に痺れが残った人がいた
恐ろしいことだ
今はソフトな整体で、ゆっくりと力を加えて曲がりやズレを矯正していくのが主流だ
俺は骨盤が曲がる癖があるらしく、行く度に骨盤の矯正をされる
ベッドの上に寝て、腰の下に矯正台を当てられて、十数分くらい仰向けで寝るだけ
あとは先生から、軽く体を捻ってもらう
効果はかなりあって、治療を受けるとしばらく疲れにくくなる
一年に一回は、「カイロプラクティック」をするようにしている
やり方は紹介しない、素人に教えて、自分でやって失敗して、障害が残っては申し訳ないから
評判のいいプロの先生から治療を受けよう
ただし「カイロプラクティック」は保険が利かないので高いぞ
「柔道整体」とは違うものだから間違えるなよ

322:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 21:35:14.90 +Yp7wDDJ0.net
(´・ω・`)超人マン乙
(´・ω・`)家に体伸ばす器具もあるので
(´・ω・`)ソレで体まっすぐにするわ

323:名無しさん@一本勝ち
18/09/28 21:39:48.85 +Yp7wDDJ0.net
(´・ω・`)あぁ^〜はやく金持ちになればなぁ
(`・ω・´)カイロやマッサージで毎月体のメンテするに〜

324:ペニルン
18/09/29 08:07:30.80 TjdBz5gr0.net
お風呂入らねば!(`・ω・´)

325:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 13:55:51.78 EDCkJsMK0.net
毎日入れよ!( ^-^)//XXXXXX=О)・ω・´)

326:ペニルン
18/09/29 13:56:26.71 TjdBz5gr0.net
>>325
それは無理です♪(*´・ω・)

327:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 14:52:47.42 EDCkJsMK0.net
>>326
毎日入ったら(´・ω・`)100万もらえるとしても?

328:ペニルン
18/09/29 14:57:28.89 TjdBz5gr0.net
>>327
厳しいのです♪(*´・ω・)
お金では健康はある程度しか買えませんよ!(*`・ω・)ゞ

329:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 15:01:20.16 EDCkJsMK0.net
            l!| !
      (´・ω・`) |i めんどくさがってるだけだろッ!
     /,    `!lヽi 余計不健康になるぞ!
   __/       しE |そ  ドンッ!!
  / ヽ,,⌒) 煤@l、E ノ <
          レY^V^ヽl

330:ペニルン
18/09/29 15:03:17.36 TjdBz5gr0.net
>>329
わかっちゃいるけど、やめられない♪(*^^*)

331:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 15:06:49.55 EDCkJsMK0.net
風呂に入るのをやめられない!(´・ω・`)になりなよ

332:ペニルン
18/09/29 15:13:48.99 TjdBz5gr0.net
>>331
小さい頃は毎日入ってました!(*`・ω・)ゞ

333:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 18:08:12.73 EDCkJsMK0.net
はぁ はぁ 疲れた……ていうか(´・ω;`)ラムネ買ってきたのに食うの忘れた

334:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 19:24:01.56 XABGVF+X0.net
・メンテナンス
本スレで予告したように、今日は指圧だ
みんな大好き指圧
指でツボを押さえるだけで、体がポカポカして、リラックスできて、睡魔が襲ってくる
いい事だらけ、東洋医学の神秘、ここに極まれりだな
しかし、背中や肩は自分で揉みにくいし、プロには適わないので、指圧のお店に行くことになる
俺は週一回は指圧をしてもらいに行く
人間の体には、何百ものツボがあって、それぞれ色んな効果があるらしい
胃痛、下痢、どうき、めまい、からハゲまで
信じられないくらいのツボが存在する
まるで、北斗の拳みたいな話だ
前に紹介した、社会適合力が乏しい武道家の「内臓を腐らせるツボ」もあるかもしれない
俺は指圧のプロではないから、具体的な話は出来ないが「指圧」は効果があると思っている
おそらく、異論はないだろう
運悪く、腕が悪い(ツボを当てられない)人がいたりする
これは才能なんだろうな
本当にヘタクソな指圧師がいる
自分でやったほうが良いくらいだ

335:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 19:25:14.70 XABGVF+X0.net
俺は子供の頃から小遣い目当てで親の肩や背中を揉んでいた
子供にとってはかなり重労働なんだが、思わぬ副効果があった
ツボを当てる力がついたことだ
不思議なことだが、ツボに当たると、押さえた時に少し沈む感触がある
これがツボを当てるポイントなんだ
俺の指圧は、かなり上手いらしい
自分の背中が揉めなくて、とても残念だ(自分に使えないとか宝の持ち腐れだな)
まあバカな話はこれくらいにして
疲れを取るために、ぜひ、指圧のお店に行ってみようではないか
外に出たくない人は、マッサージチェアを買えばいい
今のマッサージチェアは、凄く進んでいて、プロ顔負けの腕をしている
ツボを当てられないプロよりは遥かにマシだ
こういった、指圧や整体は、武道あがりの人がやっていることがある
整体は柔道あがりが多い
理由だけど、整体の正式名称は「柔道整体」だからだ
むかしは「骨接ぎ」と呼んでいた
軽い脱臼や、骨折は、骨接ぎで治療していたらしい(今は外科でないと違法になる)
俺の空手の先輩も、整体関係の仕事をやっている人は少なくなかった
人格者ではない俺は、何回か質問したことがある
「内臓を腐らせるツボ」ってあるんですか?
返事は異口同音だった
「そんなのあるわけないだろ、バカか」
やっぱりあいつはバカだったんだな、と確信した
では、明日は「足裏マッサージ編」だ
これには、俺は少ーしうるさいぞ

336:ペニルン
18/09/29 19:39:47.81 TjdBz5gr0.net
>>335
小生、無性に青竹踏みたいのです♪(*^^*)楽しみに待ってます♪

337:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 19:44:39.46 XABGVF+X0.net
>>336
では、ご期待に答えるような内容になるよう努力する

338:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 19:45:57.80 EDCkJsMK0.net
内蔵を腐らせる拳の使い手も(´・ω・`)きっと冗談で遊び相手を探していたのだろう

339:ペニルン
18/09/29 19:45:59.84 TjdBz5gr0.net
>>337
( ゚Д゚)ノはい♪

340:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 20:48:43.03 Qo+lL/Mm0.net
>>338
遊び相手が欲しくてもアレではな
怖いって誰が見ても

341:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 21:40:30.96 EDCkJsMK0.net
そっかー(´・ω・`)

342:名無しさん@一本勝ち
18/09/29 23:33:19.99 2JfiU4Ba0.net
友達が欲しかったら、おしゃべりや知識や技よりも、人間を磨くことだ
だまって話を聞くだけでも十分に友達は出来る
俺の会社には、無口だがいつも飲みに誘われる人がいる
アレこそが友達の達人だ
その人やペニルンを見習おうと思うんだが
俺には無理だ(俺は人格者ではない)

343:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 00:39:04.87 vRutLTSj0.net
(´・ω・`)oO(超人マンがsageてる!?)

344:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 15:36:04.82 qRvYDWpQ0.net
・メンテナンス
足裏マッサージ、TVでタレントが「ギャー」と叫んで笑いを誘う
しかし、あれは本当の姿ではない
これから、「足裏マッサージ」について論ずる
法の華○法狂という団体があったのを覚えているだろうか
なんと、足の裏に着眼した、インチキ(宗教?)団体であった
なにやら足の裏を見て、健康などを鑑定するというのだ
「足裏マッサージ」教の教祖を自認する俺は
いいところに目をつけたな、と思った
ジョークはこれくらいにして
俺の「足裏マッサージ」の出会いは、冒頭に紹介したTVの「ギャー」であった
そこで、先生が「足裏マッサージ」の効果について、熱弁をふるっていたのが非常に印象に残った
先生が言うには「硬くて痛い場合は、体の該当する部分が悪いから」で、痛みが取れるまで揉む必要があるらしい
TVで先生の足裏をタレントが触ると、ふわふわで柔らかいらしい
ふわふわになるまで、シコリなどを揉みほぐすことで全身健康になるんだって

345:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 15:36:44.65 qRvYDWpQ0.net
ある日、本屋に立ち寄った時、当然ながら格闘技コーナーへ一直線に行く
「月刊パワーカラテ」「格闘技通信」などを見るためである
となりに、なぜか「健康コーナー」があって、そこに「足裏マッサージ」の本があったんだ
何というめぐり合わせ!
手にとって読んでみた
なんとも非常に興味深い内容で、即決で購入を決めた(横目で「月刊パワーカラテ」「格闘技通信」が泣いていた)
家に帰って、穴が開くほど読んで、ツボの位置を全て暗記した
そして、自分で試してみる
「ギャー痛い!」本当に痛いのよ
本によると、痛いのは、その反射体(反射体=ツボね)に該当する場所が悪いかららしい
痛いところは、硬くてしこりがあって、ゴムみたいな感触がある
毎日、根気良く風呂上りに試して行った
そうするとだ、すこぶる体調が良くなっていった
俺は実は冷え性で、冬になると指先が痛くなって、しびれる症状に悩んでいたが
これが改善された
今では、俺の足裏はふわふわである

346:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 15:38:03.05 qRvYDWpQ0.net
では、簡単な足裏マッサージ講座である
土踏まず部分にスポットを当てて紹介する
親指下の、土踏まずの一番上辺りは、胃の反射体だ
ここが硬かったり、シコリがる場合は、押すと痛いはずだ
痛さに負けないで、毎日数分揉んで欲しい
かならず効果があるはずだ
中指下の、土踏まずの一番上辺りは、疲れのツボだ
特に右足だ
タネを明かすと、ここは肝臓の反射体だ
疲れは肝臓に集まる
ここも揉んでみよう
つかれが取れるはずだ
土踏まずの真ん中当たり
ここが最近話題の小腸の反射体だ
腸内フローラ、大丈夫か?
ヨーグルトなど食べることも大事だが
この反射体も同時に試して欲しい
そして、左足土踏まずの一番下辺り
ここは大腸の反射体だ
左足という所がポイントだ
ここは直腸の反射体であり、便秘にも下痢にも効くんだ
朝の通勤電車で、便意をもよおしても責任は取らない
休日前にお試しアレ

347:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 15:40:59.12 qRvYDWpQ0.net
土踏まずを揉むだけで、随分と体の調子が良くなる
足裏を揉むと、指が疲れるので、イイ揉みマシンを紹介する
それはハンドグリップだ
100円ショップのでいい
一番強いのを選ぶこと
揉み方は、まず胡坐をかいて、足裏を天井に向ける
ハンドグリップの片方を握る
もう片方の先を、足の裏に当てて、体重を乗せるように押していく
ラクチンである
ぜひ、試して欲しい

348:ペニルン
18/09/30 15:49:39.45 b2dzJGtf0.net
>>347
早速やりましたが、痛い所無いです♪(*^^*)
気持ち良いのです♪(*`・ω・)ゞ汗かきましたよ!
それほど柔らかくは無いです♪(*`・ω・)ゞ

349:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 17:07:07.60 qRvYDWpQ0.net
>>348

350:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 17:10:33.86 qRvYDWpQ0.net
>>348
スマン誤爆した
足の裏が硬いのはアチコチ弱っている証拠だ
毎日揉み解すことだ
特に固い場所があったら教えろ
右足か左足か、親指か小指の下か、足裏の真ん中か、詳しく書いてくれ
どこが悪いかアドバイスできる
頭が悪いというオチになっても知らんぞ

351:ペニルン
18/09/30 17:54:42.52 b2dzJGtf0.net
>>350
かかとが硬いですかね?(-ω- ?)?
でも、お肉ついて無いだけかも?

352:ペニルン
18/09/30 18:08:59.02 b2dzJGtf0.net
気持ち足の裏がポカポカしてますね♪(*^^*)

353:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 18:09:51.42 qRvYDWpQ0.net
>>351
それは生殖系が弱っているかも知れない
前立腺とか検査してみろ
ネタではないぞ
踵といっても、くるぶしの横や、土踏まず最下位の何cm下とか、アキレスけんの下など幅広い
もっと詳しく教えてくれ

354:名無しさん@一本勝ち
18/09/30 18:11:17.11 qRvYDWpQ0.net
>>352
それが効果に一つだ
冬にやると、有り難さが判る
たまには親も揉んでやれよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1945日前に更新/195 KB
担当:undef