大学剣道総合スレ Par ..
[2ch|▼Menu]
179:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 15:54:29.46 0WV8FIIM0.net
>>172
>>173
新潟明訓だと思ってたわ
新潟ではベスト4には入るぐらいのチームなの?

180:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 15:58:23.62 Fh0o2XETM.net
小牛田の国士舘レギュラーは菅野以来だろうか

181:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 16:00:34.07 Uu+RNcE20.net
新潟第一は商業と明訓の次くらい
もう一つのベスト4常連は樋浦がいた東京学館新潟

182:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 16:14:40.57 OtwqPFE70.net
森塚は見かけ全然強くないのに鬼のように活躍してたな

183:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 17:49:34.82 Uu+RNcE20.net
森塚も木立に近い何かを感じる

184:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 18:31:47.89 OtwqPFE70.net
あと山本がめっちゃ強い
沖や森越抜いたんじゃね?

185:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 19:14:09.32 CT01Gmsmd.net
>>179
先輩の意地があるだろうからね。森越は来年の新人戦は出られるかな?

186:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 19:34:23.58 OtwqPFE70.net
>>180
落合 森塚 奥村 高木はたぶん大丈夫でしょう

187:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 19:34:51.57 OtwqPFE70.net
>>181
間違えた森越

188:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 22:15:42.00 cIw5VqMP0.net
>>167
okiって打とうとしたらokkiになって沖の隣りに勃起があったんだ

189:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 22:17:05.89 cIw5VqMP0.net
麗澤森の剣道好きだったんだけど大学どこ行ったの?

190:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 22:31:48.01 0WV8FIIM0.net
>>184
立命館

191:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 22:46:22.34 aRkCDpba0.net
法政は横藤も入るしな
セレクション一位は森木、二位は北村らしいが
横藤は早い段階で森木に負けたらしい

192:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 22:54:14.67 Ss9BqYgz0.net
>>186
セレクションの順位って公式戦の実績で決まるわけではないのですか?

193:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:00:37.65 W+CitC+g0.net
>>186
二位北村かよ、草生えるわww
法政は森木と横藤か、法政は毎年決まって数人くらいはいい選手が入ってくるな。
話変わるけど東海大札幌の小田ってどこ行くか知ってる?

194:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:13:20.90 OtwqPFE70.net
筑波が本当に寒川近本森山ゲットしたんなら勝てるチームなくなるぞ

195:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:34:53.48 omPGZKbua.net
>>187
試合する

196:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:37:27.28 omPGZKbua.net
>>189
たぶん確定だろ
あと栄花
正直近本寒川はずっとトップレベルの環境でやってきたわけで驚くほど伸びるってことはないかもしれないけど森山は同学年にも後輩にも恵まれなくて上が引退してから失速したけど筑波で強いやつに囲まれてやればさらに化けると思うわ
もともと今年は岩切森山寒川の年だって言われてたぐらい強くて才能感じられたわけだし

197:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:37:52.42 omPGZKbua.net
>>188
トーナメントらしいからまあしょうがない

198:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:39:16.09 omPGZKbua.net
中西はずっと藤嶋に負けて大阪二位だったけどもう藤嶋抜いたよな

199:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:40:08.57 /oMWreb8a.net
小田は剣風とパイプなら国士舘って感じだが東海大札幌は明治にもパイプある
明治は少し強いの欲しいだろうしな

200:名無しさん@一本勝ち
17/11/21 23:46:21.49 jMsrLsbKd.net
「ブヨブヨじゃない?」「やめたんかなあ?」
おんなじ地下鉄乗るんじゃなかったわ。
キモいんじゃボケ、観察すんなアホボケカス死ねあのアホども
マジで死ね腹たつ

201:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 00:00:34.24 xKNkt1H60.net
>>191
2012国士舘かよw

202:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 00:07:53.28 m29zoiSi0.net
>>196
集めたら優勝できるって訳でもないんじゃ?
2012国士舘だって土谷と村上が活躍しなければ、優勝しなかったかも

203:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 00:15:46.54 xKNkt1H60.net
>>197
筑波は林田・西山らの育成に成功してるからその辺も大丈夫やで
2012のインカレは初戦敗退だけど山下渉の代以降の関東・インカレ団体でベスト4より下になったことない安定感の鬼

204:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 00:43:53.98 cFKctqL60.net
>>169
できれば>>144の残りの大学も教えてくれんだろうか…
数名微妙に怪しい選手がいてな…

205:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 00:44:52.28 lmD8lHjed.net
星子・松崎・白鳥・橋本・遅野井が揃って、その下も豪華メンバーだから筑波はド本命だな。
今の二年生がちと不安。最終的に佐藤あたりしか試合出れないとかありそう。

206:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 01:15:22.62 xKNkt1H60.net
>>199



207:大 鈴木→九州学院 清家→高千穂 沖→麗澤瑞浪 本間→九州学院 川井→酒田光陵 丸山→高輪 染矢→高千穂 他に候補として米谷(桐蔭)棚本(東海大相模)など 筑波 甕→東海大浦安 寒川→水戸葵陵 佐藤→九州学院 多賀谷→小山 初田→高千穂 星子→九州学院 田内→東福岡 他に候補として加納(桐蔭)松井(佐野日大)松崎(島原)など 明治 山田将→育英 松尾→島原 山本→麗澤瑞浪 千田→仙台育英 梶谷→九州学院 槌田→九州学院 山田凌→九州学院



208:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 01:20:35.10 xKNkt1H60.net
>>199
そのA
法政
伊藤→桐蔭
森塚→育英
新名→高輪
竹ノ内→桐蔭
北村→高輪
上浦→西大寺
持原→九州学院
他に設楽(埼玉栄)横藤(


209:育英)など 日体大 杉本→桐蔭 吉武→筑紫台 時田→筑紫台 赤阪→和歌山工業? 山崎→須磨学園? 黒木→大分鶴崎? 百田→筑紫台



210:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 01:23:41.55 UW68Iiv/F.net
>>200
新人戦見たけど筑波は完全に今の1年が2年を喰うな。五傑決めで微妙な扱いされてた白鳥も橋本も強かった。星子だけじゃないとなると2年3年も緊張感あるだろ。

211:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 01:28:51.18 m29zoiSi0.net
森山の面打ちは何となく筒井と似ている気がする

212:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 01:41:27.50 Dj8FXA35a.net
森山は法政じゃなくて良かったなと思う
いや法政は新人戦だけはやたら強いんだけどね
筑波でなら伸びそう

213:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 07:57:00.37 XYZ+ywV3U
関東新人登録メンバー

中大
本間2年(九州)
丸山2年(高輪)
藤嶋2年(上宮)
桜井2年(酒田光陵)
塩野2年(本庄第一)
鈴木1年(九州)
沖1年(麗澤)
川嵜1年(帝京第五)
近藤1年(九州)

日体大
赤阪2年(和歌山工業)
井上2年(福岡大濠)
笹山2年(育英)
竹之下2年(鹿児島実業)
時田2年(筑紫台)
吉武2年(筑紫台)
杉本1年(桐蔭)
塚尾1年(東奥義塾)
寺本1年(東福岡)

214:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 09:26:57.47 C2qcOhlrp.net
>>202
サンクス!
早稲田 慶応 立教 専修あたりが食い込んでくると更に面白くなる。

215:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 09:58:21.73 WS2kZnSTa.net
>>207
専修にはまじ期待してる
平野 了戒 原 森光 大西 水野 河村 秋吉は強い
どうせ新入生でも福岡の子がまた入るだろうし下手したら中大とかに勝てるかも!?

216:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 11:01:37.39 WQTv1fxl0.net
>>202
黒木は舞鶴じゃなかったっけ?

217:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 14:25:48.78 c1MCJmV/0.net
>>198
その初戦負けも相手は鹿屋だしな

218:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 14:45:28.71 6+A7++spM.net
星子はどこ怪我したんだろ
頑丈そうなのに

219:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 15:07:48.45 96a2Fjzv0.net
顎かな

220:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 18:48:52.34 7xS8WysV0.net
>>209そうだよ

221:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 19:53:27.96 HWOiwD5oa.net
明治に関しては流石に松尾よりは小田倉が出るんじゃないかと思ってる
小田倉ほんと見ないな

222:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 19:55:11.81 HWOiwD5oa.net
あと寒川は1年でレギュラーはきついかなと思う
まだ松井加納の一軍経験者だろ

223:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 20:27:11.79 z2vaPZQYe
いちに会で藤嶋の悪口書いてるやついるがなんかあったか?

224:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 20:55:55.52 Nu40rQaV0.net
松崎が外れて寒川が入るわけないだろ

225:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 21:52:47.47 m29zoiSi0.net
寒川って前衛で積極的に自分から取りに行くのが得意なタイプには見えないな。
相手を引き出して出頭を打つのが得意そう。

226:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 22:18:15.88 DHuetq/e0.net
来年筑波は一年で出すとしたらみんな寒川選ぶの?
寒川は勝負強いけど一定の相手にすごく弱い、要するに剣道の相性がすごい出る感じがするから俺だったらある程度の安定性の見込めそうな森山使うんだが…
まぁ、こんなのはただの俺の主観なんだが

227:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 22:47:52.64 xKNkt1H60.net
寒川推しといて悪いけど確かに森山なら先鋒らしさと筑波らしさを両立できそうだから森山がスタメンかも
筑波はほぼ必ず1年をメンバーに入れるから外れるのが松崎かは置いといて誰かは前衛で出てくると予


228:z



229:名無しさん@一本勝ち
17/11/22 22:51:27.66 xKNkt1H60.net
早稲田は安井 秋山 中嶋 藤田は確定としてあと誰がいるんだろ
藤沢や馬場は何で出てこれないんだろうか

230:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 00:26:06.03 k6yHhQq6S
誰だか分からない奴が書いた来年の予想オーダーなんて気にしなくて良いんじゃない?
語り合う程の事ではないと思うよ。

231:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 09:17:17.99 f7gcmW+ja.net
鍋山さんがマックスむらいにしか見えなくなってきた件

232:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 09:36:52.82 i69jnDtzP
星子にも似てるマックスむらい

233:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 11:09:02.53 DJhMmpbLd.net
君島先生は雰囲気が浅野忠信っぽくて役者だったら人気出そうだ
声も渋いし

234:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 13:10:28.61 MHOOQk5Ba.net
鍋山さんがマックスむらいにしか見えなくなってきた件

235:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 13:48:24.08 63kD9d/50.net
>>226
ユーチューブキッズ

236:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 16:36:57.17 kR1I+nTI0.net
>>218
一年の時はあんな剣道で先鋒してたけど

237:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 16:38:44.16 kR1I+nTI0.net
筑波って学年あんまり関係なく強い人を出すって感じ
だから一年が出ること多いんだろ
寒川森山は入った時松井加納より強いのかどうか

238:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 17:24:06.80 4TDSm9R1M.net
今のところ松崎あんま伸びてないのかな
大学でめっちゃ強くなると思ってたが

239:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 18:01:45.47 pTFW3j2S0.net
佐藤 松崎 甕 初田 多賀谷 田内 星子
1年レギュラーは無理だな

240:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 18:04:10.79 aCT86+Owd.net
近本くんは船首になれんのかね

241:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 18:04:58.36 aCT86+Owd.net
選手

242:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 18:28:28.13 /c9A7x+G0.net
余程のことがない限り星子多賀谷初田田内の4人はレギュラーだろうけど残り3人誰を選ぶかな

243:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 19:35:43.22 3ZY0xakHp.net
>>234
佐藤松井松崎

244:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 19:36:29.12 KKEv1ZQn0.net
佐藤は入るだろうね

245:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 19:42:46.99 BUwo+tNj0.net
>>234
佐藤は新人戦前まであんま目立ったイメージなかったけど、新人戦見たらだいぶ力つけたように感じた。その4人より優先されるってことはないにせよレギュラーには入ると思う。

246:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 20:23:55.38 j5li8HXY0.net


247:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 20:49:28.81 vVYZyouf0.net
>>228
だいぶ剣風変わっただろ
1年の時は俺でも勝てそうって思ったぐらい弱かった

248:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 21:15:55.95 j61gratn0.net
村上、加納兄と桐蔭→筑波ルートで大成してるから加納弟、森山にも頑張ってほしい
桐蔭の剣道って筑波と合うのかな

249:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 21:27:19.49 4/Mbfq8Da.net
森山はどこの剣道でも馴染む
変則的じゃないしね

250:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 22:09:34.42 AvTG3Txqd.net
法政いったら新人戦までに高校時代の貯金使い果たして、地味に終わってたろうな。

251:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 23:33:10.17 QYazFw1x0.net
>>240
つ武蔵

252:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 23:35:18.27 AvTG3Txqd.net
筑波って昔は選手つぶしまくってたよな。西村・遅野井の代あたりから変わってったけど。

253:名無しさん@一本勝ち
17/11/23 23:50:11.80 EN/pcCmud.net
>>240
そりゃ監督も総監督も筑波出身だし

254:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 10:15:05.50 JEc0NczJd.net
西部日本剣道大会 優勝チームの面子マジか?
先鋒 曽我
次鋒 田中
中堅 久田松
副将 梅ヶ谷
大将 勇

255:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 10:48:17.16 zoCGwq5g0.net
>>246
厨パやんけ

256:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 11:17:40.14 GpzSJT+b0.net
>>155
チーム名のレビューってなんだよwww
広島刑


257:ア所とか東レ、九電工とか強いのに ほぼ圧勝で勝ち上がったのはすごいな



258:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 11:38:36.25 IMrlV9Vh0.net
いまでもこのメンツでチーム組んだら勇大将に据えるのなw

259:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 12:43:49.28 5uGO5p61d.net
宮本・真田・筒井・草野・佐々木のチームと対戦させたい。

260:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 12:52:24.16 JoaLR3qq0.net
>>246
にわかですまんが、これ何の大会?
こんなメンツで何で組めるの?
オープン大会とかで引退した4年がノリで出てるとか??

261:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 12:55:05.37 IanPAq17d.net
>>251
完全オープン大会でチーム名とかも自由
前には三雲が明大4年チームで出て優勝したりしてる

262:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 12:56:33.03 oE4HKq8H0.net
刑務所から強豪実業団から学生チームまで大規模で面白いよな
2年か3年前に正代が出て話題になったのもこの大会だったはず

263:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 13:24:50.37 1ub8JRMOa.net
三雲も中大の高とかと一緒に出て優勝してた気が

264:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 13:53:03.00 CQzoH75/d.net
雑魚は混ぜてあーげない!な大会?

265:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 14:15:14.83 0th5rag+a.net
>>246
面子がエグすぎw
キャラ的に勇がみんなに声掛けたのかな

266:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 14:59:32.00 JPomDlTZ8
大学剣道界で誰が可愛い?

267:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:27:46.95 x/MZV2xA0.net
西日本の見るために梅ヶ谷のインスタ見たら、9月に日韓戦やっとるし、日本のメンツやばない?1年から4年までのオールスター

268:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:30:38.61 x/MZV2xA0.net
>>258
続き あんまり選手の顔分からんけど、梶谷、久田松、貝塚、宮本、矢野、梅ヶ谷、津田、中根、星子がいる。これって毎年やってるのかな?公式?

269:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:33:23.17 x/MZV2xA0.net
西日本のやつ兵藤もついてったんだな。桐蔭出身の田中、兵藤、中央の梅ヶ谷、曽我、兵藤(2回目)、早稲田の久田松、勇って考えてみると、中学一緒だったり福岡一緒だったりするんだな、選手同士がここまで仲良い代は珍しい気もする。去年兵藤とか曽我が出てたのもこの大会?

270:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:55:15.64 tzop9Q8rM.net
西日本大会動画あがんねえのかなあ
くっそきになるやん

271:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:58:20.83 DCFyPuyJd.net
>>258
関東学生剣道連盟の国際交流ってとこで結果ダウンロードできる
関東だけでメンバー組んでる
2戦2勝は梶谷、伊藤、貝塚、筒井だな

272:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 15:59:22.44 x/MZV2xA0.net
>>260
自分で調べて去年兵藤と曽我が出てたのは中部日本大会って解決したわ

273:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 16:03:37.30 0th5rag+a.net
どうせなら>>250を誘ってレビューBチームって事にして決勝で戦って欲しかったわ

274:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 16:06:33.19 x/MZV2xA0.net
>>262
ありがと、慶応の伊藤とか國學院の藤野とか専修の平野とか筒井もいたんだな、メンツ見ただけでワクワクするわ

275:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 16:32:58.82 DCFyPuyJd.net
>>262
間違えた
筒井は1勝1分だわ

276:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 17:42:57.05 VVGzqwLLa.net
千葉県新人戦(選抜予選)
優勝 東海大浦安
2位 翔凛
3位 中央学院
3位 学館浦安
所先生が去った安房は中央学院に負けてベスト8
所先生が赴任した翔凛は初の選抜出場
ちなみに翔凛は元千葉国際高校(中学もある)

277:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 17:43:42.12 ZLEd98O7a.net
レビューはインカレでベスト16で終わった連中で最後にやってやろうぜ感がすごい
あと梅ヶ谷のインスタ面白いなw
TOEICとか

278:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 17:44:25.39 VVGzqwLLa.net
>>267
高校スレと間違えたごめんなさい

279:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 20:26:37.93 NWXGHjI9p.net
西部日本の決勝4-0みたいだけど動画ないの?

280:名無しさん@一本勝ち
17/11/24 23:29:11.71 HdDQ229Y0.net
勇ってほんとイケメンだな笑笑

281:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 00:25:10.05 FAdVudZqn
勇って性格はオチャラケそう

282:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 09:02:26.90 YgZ327Q90.net
■ロリコン性犯罪者はメガネ障害者ばかり!

「るろうに剣心」作者“児童ポルノ”所持 和月伸宏こと西脇伸宏「小さい子が好きだった」「女子児童の裸に興味があった」2017/11/21
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

少女に強制わいせつ 島根県の子ども会連合会の会長で全国の連合会でも副会長を逮捕 磯田謙一 2017年11月24日
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
島根県の子ども会連合会の会長で、全国の連合会でも副会長を務める75歳の男が、23日に松江市内で10代の少女に無理やり抱きつきキスをしたなどとして逮捕されました。
磯田容疑者は子ども会の活動に長く取り組み、20年近く前から県の子ども会連合会の会長を務め、6年前からは全国の連合会の副会長も務めています。
URLリンク(i.imgur.com)

勤務先の女子児童の身体触るなどして逮捕の小学校臨時教員を送検 埼玉 2017年11月13日
URLリンク(i.imgur.com)

小学6年の女子児童の胸などを5分間にわたり触った男逮捕 「過去にもやった」 神奈川 2017年11月16日
URLリンク(i.imgur.com)

■メ ガ ネはメ ガ ネ 障 害 者です!

283:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 09:09:22.44 cWMH+7FI0.net
梅ヶ谷ってさ学年が上がるにつれてDQNぽい方向に向かってる気がする。
1年の時は素朴な少年って感じがしたんだがもとからそんな感じなのか?
まぁ学生生活楽しめれば何よりなんだけどね。

284:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 18:15:05.31 4naKbIh5a.net
まあ梅ヶ谷はスター選手の中でもトップクラスに性格良さそうだけど聖人ではないからな
まあ内定先の企業とTOEICのくそ低い点数ネットで晒すのは止めた方がいいと思うけどw

285:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 18:27:20.61 fzCkIEASd.net
梅ヶ谷営業なんてできるのか?

286:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 21:08:01.50 rjHoHFki0.net
加納二回戦だめだめじゃん

287:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 22:05:04.85 fY69XTSh0.net
西部日本大会は実業団、近隣の大学、自衛隊、警務官、大学の混成チームそれに全日本に出てる警察官も町道場で出場してたり、最近見てないけど韓国の強豪チームも参加してたりとなかなか楽しい大会。
最近出てないから分からんだけかもしれんが大学生が優勝したのはあんま記憶ないな。

288:名無しさん@一本勝ち
17/11/25 23:10:17.14 /zPANPwBd.net
剣道日本読んだけど大阪の大城戸が強化選手のキャプテンやってる、って書いてあった。正代はおろされたのかな?

289:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 00:28:37.19 bGznF+n2d.net
降ろされたのでしょう

290:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 02:24:28.98 RLAFBRde8
水曜日のダウンタウンの剣道のやつ、審判してんの勇じゃない?

291:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 08:35:55.57 UA5g4QZm0.net



292:サういえば内村・畠中・古川・木和田を破ったキム・ワンスとかいう人は 何故前回出てこなかったんだろう。



293:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 09:01:00.39 F/4pEFQ50.net
たしか韓国で犯罪犯したって話が前に出てたな。
今はカルフォルニアにいるとかどうとか

294:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 09:23:31.85 UA5g4QZm0.net
>>283
日本も他国のことは言えないが、韓国選手も結構不祥事多いですね。

295:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 11:44:46.87 Rqoh4W450.net
韓国も上段の方の正代はどうした?とか思ってるんじゃないの

296:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 13:57:20.44 AE10wH3I/
>>281
ホント勇やん。
なんのきっかけで審判の出演でテレビでたんだろ?
まさか三菱蹴って、お笑いに方向転換したのか?

297:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 19:15:22.66 7WRk9ikR0.net
あらためて見ると矢野を完封した牧島の試合やベーな
技も全部見切ってかわしてるし、小手も面もこれ以上ないくらい綺麗にボッコリいったな

298:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 19:50:21.74 281JKAGqd.net
矢野もあんま調子良くなかったししょうがない。決勝は牧島で佐々木に勝っときたかったな。

299:名無しさん@一本勝ち
17/11/26 21:50:49.76 rRLzz8sK0.net
九州地区大学剣道大会は優勝はいつも通り鹿屋だったんだけど大将が曽田だった(山崎と牧島はいない)。
曽田が強いのはわかるけど2年はあの代の中でもかなり力のあった選手が結構いるんだしもうちょっと2年には頑張って欲しいと思った。

300:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 19:26:25.99 vZY98WZBd.net
今の鹿屋の二年って他に誰いたっけ?鶴浜とかか。

301:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 19:57:20.04 vNPQOEA5d.net
>>290
斎藤、鶴浜、東、一入、井出、荒武、藤川とか

302:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 21:24:04.63 uV690yf70.net
斎藤はなんか宮崎っぽくなってたな
まぁ同じ高校の先輩だから似てもおかしくないか
上背もあるけどそんな感じだから大将っぽくはないな
井出は選手になれたらいい方じゃない?

303:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 22:23:35.93 6fiWY2DIM.net
大東大のメンバーもっかいおしえてくれ
思ってたよりずっと強いわ

304:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 22:24:02.13 6fiWY2DIM.net
>>293
出身高校も

305:名無しさん@一本勝ち
17/11/27 23:30:09.44 r++K45ba0.net
黒澤ってのは盛岡南に居たやつか?

306:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 00:37:28.25 NiRR+YVl0.net
全日本のとき、曽田は毎回負けてたけど、先生は1度も変えなかったからそれだけ期待してるんだろうな。3年後とんでもない大将になってるかもしれん

307:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 00:59:00.24 PFSuPBIpd.net
剣道日本だと真田は「神奈川県警に進む」って書かれてるけど、宮本は「宮本が選ぶ進路はどうなるのか」みたいな書かれ方だな。
警視庁じゃないのかな?四年の時の畠中とか竹ノ内は「警視庁に進む」ってなってたから、ちょい気になったわ。

308:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 01:15:33.35 qLBpSent0.net
草野は全日本合宿呼ばれてるって書いてあったな。剣日。
草野の進路も気になる

309:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 09:59:39.39 QlQqAx7Sa.net
>>295
いくぶんかん

310:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 12:05:14.76 bTpgPdmvp.net
>>293
柳澤(出身校は不明)
黒澤(郁文館)
石丸(島原)
若林(鎮西)
尼子(東海大浦安)
早川(新潟第一)
牧島(島原)
白川(城北埼玉)

311:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 13:16:57.17 MrtUbBwd0.net
>>300
柳澤は新潟商業だと思う

312:名無しさん@一本勝ち
17/11/28


313:19:46:17.91 ID:PFSuPBIpd.net



314:名無しさん@一本勝ち
17/11/28 21:59:28.25 uoAlRkP50.net
>>300
出身だけ見るとよくこのメンバーで勝てるなと思うわ

315:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 12:22:25.87 qOutoPDDpNIKU.net
>>298
マジで上段枠あるかも…

316:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 16:27:42.20 QVqhvW540NIKU.net
>>303
十分強いと思うけど

317:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 17:00:16.26 UEqFrGaEdNIKU.net
>>298
剣道時代だと竹中先生は代表戦を草野でいくのも頭よぎったみたいだな。

318:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 17:15:04.66 HOdiEsFaB
大東大は控えだけど島原出身の選手とかインハイに行けなかった強豪校の大将クラスが集まってるみたいね
こういう野武士軍団の躍進とか見ててすごい気持ちいい

319:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 17:29:00.28 6iYL/CPs0NIKU.net
にわかですまん
新人戦に出てる筑波大の鈴木って誰?

320:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 18:07:53.72 rNLAwN/x0NIKU.net
長生(千葉)の出身

321:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 18:30:37.14 6iYL/CPs0NIKU.net
詳しいなありがとう

322:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 20:41:46.27 MvwHLc4cpNIKU.net
>>306
筒井は上段苦手みたいだから、草野のほうがよかったかもな
まぁー結果論だけど
でも、やっぱ真田だよな
上村とか何してんだ

323:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 21:19:54.54 UEqFrGaEdNIKU.net
やっぱり真田でやってきたチームだから、って事らしいわ。草野はどこ行くんだろ?神奈川県警とか行ってほしいな。

324:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 21:22:16.07 hw+vZO4QaNIKU.net
警視庁、神奈川、大阪に集まりすぎだからもう少し散ってもいいと思うんだ

325:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 21:31:22.09 mhuvQB120NIKU.net
佐賀でも警視庁ボコれるって証明されたしね

326:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 21:57:49.82 mkHzqgXbaNIKU.net
>>305
他校のそうそうたるメンバー見るとだいぶ劣る
島原やらいるけど補欠、補欠外
力はあるけど全国的に活躍はできてない人とかだし

327:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 21:57:56.80 LiQUdgPL0NIKU.net
>>314
佐賀とやったのは神奈川だろ

328:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 22:12:51.16 kqxNwsnu0NIKU.net
>>316
2年前、佐賀が警視庁に圧勝した。

329:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 22:50:01.85 38qvFwWGHNIKU.net
警視庁は石田が身辺で落とされたり川崎が借金で辞めたりした影響もあって今層が薄め

330:名無しさん@一本勝ち
17/11/29 23:52:15.92 B2CfUgqt0NIKU.net
>>318
あごなぐったから?

331:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 00:05:41.53 KWXEXFeH0.net
警視庁は林が何故出続けているのか分からない。

332:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 00:42:24.93 cwF5mYAv0.net
警視庁ってなんで上段いないの?
今までいたことある?

333:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 00:51:15.02 FBexL2+Yd.net
警視庁は折田・遅野井・西岡あたりがAチームとBチームを行ったり来たりしてるね。

334:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 16:50:33.16 N50OnVA4M.net
高倉ってどこの教員?

335:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 18:55:50.26 6kiPwo9ia.net
>>323
大分情報国際

336:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 18:58:16.72 6kiPwo9ia.net
>>324
情報と国際逆だよ。
正しくは大分国際情報。
明豊とまではまだいかないが着実に力つけてきてる感じ。

337:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 21:31:19.62 xi1ZtidX0.net
教職員大会の一本集見たんだけど
結構強いんだな、高校大学時代に有名だった選手とかいるの?
にわかだから林田と山下ぐらいしかわかんない

338:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 22:38:51.38 tijNRYgm0.net
和真はいま茗渓にいるんだっけか

339:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 23:08:08.74 ZG7qzxOSa.net
>>326 安藤世代の藤岡とか 学生チャンピオンよ



341:名無しさん@一本勝ち
17/11/30 23:13:45.64 xi1ZtidX0.net
>>328
福岡第一から国士舘だったっけ
教員なんだね…
強い人といえば郁文館かどっかに平井さんいたなー、挨拶したから覚えてるわ

342:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 01:29:40.16 7BAViorTM.net
>>324
>>325
どうもありがとう

343:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 15:35:23.46 0NLR0ajfu
>>326
今年の教職員大会には出ていなかったけど、一昨年の個人優勝は村瀬だったよ。
緒戦を藤岡、決勝が林田だったと思う。

今年、大阪での都道府県を見たけど、教員枠では群を抜いてた。

344:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 20:30:51.39 YrrDMJr+0.net
福岡第一から国士舘に行って教員試験受かるって凄いよね

345:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 21:30:49.35 DnZmxLrFp.net
>>332
教員試験受かってないんじゃない?
私立ならコネでなれるし、公立でも講師として働ける
受かってるなら、林田みたいに国体だから採用のパターンだな
剣道だけで生きてきた人間が、教養重視の教員試験に普通に受けて合格するわけがないww

346:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 22:00:09.81 ZVrB/6+D0.net
体育の教師に教養あるやついるのか?

347:名無しさん@一本勝ち
17/12/01 23:22:04.44 A3B2Cfxm0.net
>>334
ほぼ皆無

348:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 00:24:29.89 YzQ7I0dg0.net
国士舘出身の教員なんて山ほどいるでしょ。

349:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 00:57:55.43 pnGvIgE1a.net
教員採用試験なんて自分で勉強するかどうかだ
公立通ってたけどFラン卒の顧問は社会の教員になってたし

350:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 01:09:52.28 w4Xu7s7O0.net
福岡第一って高校の勉強やるのかな
三年間のほとんどを中学の復習に費やしそう

351:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 05:37:30.04 JBGKF1eA0.net
体育の先生みんながみんなアホなわけではない
うちまあまあ頭いいとこだから一般論とは違うかもだけど、体育の先生も大体頭の回転がはやくて知識もある先生ばっかだよ
日体卒の先生いるけどすごい賢い先生だし他にも普通の教員より教養あってすごい先生もいる
自分はそんなスポーツとか強いわけじゃなかったから推薦とかはもらえず、普通に採用試験受けるしかない先生もいるし

352:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 11:14:16.95 I8JkyLoHd.net
藤岡とか浦川とか剣道めっちゃキレイだったな。井手はちょっと違うけど。

353:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 15:54:59.61 snwfzgBB0.net
体育の先生てほかの先生と仕事内容違うの?

生徒指導とか担当するのかな?

354:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 17:07:08.84 YL5vJ2dw0.net
みんな!
「うんちぶりぶり」と「ぶりぶりうんち」どっちが好き??

355:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 17:08:03.71 YL5vJ2dw0.net
スレ間違えました。すみません。

356:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 17:34:59.37 JYSZaT6ia.net
>>341
生徒指導のトップは大体は体育教師のイメージだわ
てか体育教師ってコワモテの人多いし怖いイメージついてるから生徒指導にはぴったりなんだと思う
中にはすごいフレンドリーな先生もいるけど

357:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 20:55:00.81 jS/Bthwv0.net
剣道の先生って9割ぐらい体育教師じゃない?笑

358:名無しさん@一本勝ち
17/12/02 21:00:51.34 9C3gS2BB0.net
体育教師は知らんけど今は私立大の人は教員免許を取得しづらい風潮らしいからな
どこかの高校で非常勤講師やりつつ教員試験の勉強してるって人そこそこいる

359:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 13:47:15.21 bQ0werI20.net
>>344
授業の予習ないじゃん
>>345
社会科

360:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 13:58:35.04 KwWgGp6dd.net
でも最終的に校長になる人多いよね

361:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 14:07:12.47 Cm30tp4z0.net
国公立で剣道強いのって筑波と鹿屋以外にどこがあるかな

剣道教師は大体体育だよ
他のスポーツ部と比べても陸上と剣道は体育教師が多い

362:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 15:05:02.53 37MpOfBh0.net
たしかに理数系の教師で剣道部顧問とかほとんどいない

363:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 15:11:26.73 7dQBN0DOK.net
>>348
たしかに
何なんだろあれ

364:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 18:23:23.19 frN1vRItd.net
>>349
学芸とか?
あと育成力なら東大

365:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 18:44:25.33 Cm30tp4z0.net
>>352
学芸って東京学芸大だよな、強いの?
全然知らないわ
そういえば日体って国公立?あと大東文化もわからないわ

366:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 19:14:21.94 xeuaFpQW0.net
どっちも私立
国公立だと毎年1校ぐらい地方から結構いいのが出るくらいじゃね

367:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 20:28:26.08 VgJtMYyHr.net
>>339
段審査の時のMは通路で我が物顔で陣取って竹刀袋見せつけてばか丸出しだった
まだ小僧だから仕方ないか

368:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 20:56:43.05 6jAz2C45a.net
第18回関東女子学生剣道新人戦大会結果
優勝 法政大
二位 順天堂
三位 明治大、中央大
・ベスト8
國學院、明星大、東農大、日体大

369:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 21:18:14.51 vUU3i+AXd.net
>>355
村瀬だなw今の感じだと世界大会に出るのは前回が最後だろうけど。

370:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 21:24:43.17 YjqZ2jaY0.net
なんで竹刀袋?

371:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 22:39:24.13 LHBCjG3ta.net
村瀬は母校にオールジャパンのジャージ見せて段審査では竹刀袋かw

372:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 22:45:46.54 Cm30tp4z0.net
日体大って私立なのか、知らなかった
そういえば広島は公立だな

373:名無しさん@一本勝ち
17/12/03 23:53:40.81 IOhejohAp.net
竹刀袋やジャージくらいでいちいちひがむなよ。カッコ悪い。

374:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 00:16:28.74 UWwNZuJ5r.net
レッツが防具売り始めたけど、全日本のだから買わない

375:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 10:42:17.87 UlakrdUc0.net
>>362
昔から全日本だったのでは?

376:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 11:18:34.95 EmN/zK9c0.net
別に竹刀袋ぐらいいいでしょW

377:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 12:01:41.66 mmvq020wr.net
平野かしょうぶどうなら買う

378:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 12:02:42.01 mmvq020wr.net
さすがにレッツからまがい物は誰も買わねーだろ

379:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 15:12:08.96 0TThkym9d.net
西口はいいメン打つねぇ〜

380:名無しさん@一本勝ち
17/12/04 23:15:12.66 F7gBNCt4a.net
>>367
まあかわいいし

381:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 01:45:09.57 ZNhEO4Ytr.net
村瀬弟、かなり強い
大好き

382:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 02:32:05.28 bgZMxOVd0.net
>>369
まあかわいいし

383:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 02:52:01.70 57KgoW/J0.net
>>370
ホモかよ ばいたつや

384:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 05:19:12.71 ZNhEO4Ytr.net
弟、へたしたら今兄貴より強いよ
メリハリのある攻めに、打突のキレ
剣道が綺麗
それに比べてピョン吉は、、

385:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 11:14:42.23 ft8FKh+Zd.net
村瀬弟は竹ノ内にも打ってたからな。梅ヶ谷に勝った数少ない選手だし。

386:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 15:26:44.75 aJNgNlW8a.net
>>373
仙台大の選手も数少ないうちの1人だな

387:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 18:35:49.71


388: ID:bgZMxOVd0.net



389:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 18:42:28.21 HWXAWkGA0.net
歴代主将の面々が半端ないw

390:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 18:44:18.85 uExe87pma.net
やっぱりとんでもないところだな
バケモノばかり

391:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 19:17:53.42 q+7RA+xBd.net
畠中と石田の間の山崎和也って人まったくわからない。

392:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 19:43:14.32 3ageOE7UH.net
その代は入学時から有力選手が入らずに谷間世代扱い(卒業後に地白が活躍したが)で主将の山崎は9人にも入ってなかった
選手宣誓は奥島がやってた

393:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 19:46:15.85 YTf8cq0gp.net
話変わるけど、レッツさんが取材した熊本県警の動画っていつ上がるのかな?…笑
楽しみに待ってんだけどなかなか上がらない。
最近色んな大会取材してるみたいだからいんだろうけどね。

394:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 19:46:54.37 YTf8cq0gp.net
忙しいんだろうけどね。

395:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 20:44:15.22 ud4krv7ya.net
国士舘のいじめ事件っていつ頃だ?

396:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 21:30:07.61 GksQgtGY0.net
>>374
誰?

397:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 21:33:59.50 cboZeI5b0.net
水戸葵陵出身の主将おおいな

398:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 22:41:43.79 Lf/xBsr5a.net
>>382
1999年。

399:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 22:53:06.25 HWXAWkGA0.net
いじめ事件とはオブラートに包んだな
リンチ殺人事件だ

400:名無しさん@一本勝ち
17/12/05 23:18:13.41 3ageOE7UH.net
そんな事件があって一旦解散扱いでそれ以降の大会出れない時期にも部員数はあんま変わんなかったのな
部長監督は事件で引責辞任してるけど

401:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 00:11:41.15 D7YcEqmsd.net
>>379
主将になったと思ったら安藤率いるバケモン達が入学してきたんだな。石田の代も負けず劣らずだけど。
亀田が辞めないで、成田が練習熱心だったら安藤の代にも実績で負けなかったろうに。

402:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 00:17:42.20 cUdQezc+p.net
>>387
昭和の国士舘はかなりヤバい学校だったって聞いたことある。4年に一度くらいのペースで殺人事件があったとか。応援団員に校長?が殺されたとか…

403:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 00:30:12.81 2o91uYFz0.net
白木じゃなくて納谷が主将じゃなかったんだね。

404:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 00:39:12.68 bCo0fCZFd.net
高倉とか井手とか杉野とか
伝統の国士舘イズムを受け継いでそう

405:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 03:16:16.74 VrDF5nn+r.net
井手は今警察?

406:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 10:05:46.36 KHdX5x8za.net
>>374
仙台大の大将は引き分けじゃなかったけ?
黒羽

407:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 11:24:09.43 jfXyE2MIa.net
>>393
そうだったかもしれん笑
うろ覚えだからすまん笑

408:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 11:47:06.34 8LNru5+pd.net
>>374
水野じゃない?
YouTubeで勝ってた動画あったよね

409:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 11:47:57.44 8LNru5+pd.net
>>395



410:自己レスすまん 村瀬兄に勝ったのが仙台大の人だ 間違えた



411:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 12:49:54.38 VrDF5nn+r.net
井手は今何してるか教えて下さいませ。

412:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 13:30:43.99 JyREWGSha.net
梅ヶ谷って今年の全日本だったか関東だったかで誰かに負けてなかったっけ?

413:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 14:11:24.48 ppxINTBFp.net
>>398
東大の川村

414:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 16:23:06.84 0yXduuf/0.net
梅ヶ谷って全中の時、大将だったの?それとも田中が大将?

415:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 16:48:02.80 luYD5ASE0.net
>>400
全く合ってる自信ないけど田中が大将だったと思う

416:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 17:15:18.99 b3FuXQ0Qd.net
>>400
梅ヶ谷は中堅で予選リーグから決勝まで全勝

417:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 17:28:34.12 0yXduuf/0.net
そうなんだ
そりゃ全中の決勝までいくわな

418:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 18:22:29.37 b3FuXQ0Qd.net
俺の記憶では、梅ヶ谷はほとんど二本勝ち
田中も1回引き分けて後は全部勝ち
当時は最強の中堅と大将だった…気がする

419:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 18:47:23.76 aK970VLL0.net
中学の時は田中の方が強かったけど、高校で逆転したな。

420:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 19:14:12.59 Lb61FFz6W
米屋って高輪高校の人だっけ?
剣キチさんのブログで見た気がするけど自信がない

421:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 19:27:13.32 l4EN5TVKd.net
>>404
決勝も梅ヶ谷と田中は勝ったの?
相手は九学の真田とかだよね?

422:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 19:51:18.89 b3FuXQ0Qd.net
>>407
決勝 田中が真田に勝った
1本勝ちだった気がする
九学は先次副が勝って優勝したかな…

423:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 20:46:35.71 k5OHbeQK0.net
>>408
すげー燃える展開や!
紙一重やったんやな

424:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 20:59:05.95 egVBRMcQ0.net
この時の三股中て他に誰いたの?

425:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 21:33:39.12 ZLfQNUbB0.net
空手、柔道、剣道、キッズの娘に武道をやらせるなら何が最良か?
スレリンク(news板:7-番)

426:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 21:45:11.21 kywOP1bV0.net
>>410
竹野内

427:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 21:53:15.11 luYD5ASE0.net
桐蔭→法政の北條めちゃくちゃかわいいな
西口も顔っていうか雰囲気とか全体的にめちゃかわいいし
しかも強いしファンなったわ

428:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 23:05:21.98 I4rPGxszd.net
大濠の黒木先生は田中と梅ヶ谷両方欲しかったけど、田中が来てたら大将で田中中心のチームになってたから
梅ヶ谷は今ほど強くならなかったかも、って雑誌で言ってたわ。

429:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 23:32:04.92 Iq4ypoL00.net
>>412
三股中の竹ノ内って兄弟いんの?

430:名無しさん@一本勝ち
17/12/06 23:56:52.59 jfXyE2MIa.net
大濠竹ノ内も桐蔭竹之内も三股だっけ
今って、三股や高森って全国から集めてたからむちゃくちゃ強かったよな
今ってどうなの?三股は全く聞かないし、高森も杉田以降、九学がいるせいなのかいつだったかの監督の問題が影響したのかは知らないけど全然聞かないわ

431:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 00:05:47.98 ONJgfd7M0.net
>>416
たけのうちゆうやはたかおかちゅう まわりはざこやったんかな

432:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 05:06:19.37 pUm96b9S0.net
早慶の体育会って週6とかで稽古してるけど皆出てるもんなの?
バイトとか両立できる?

433:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 05:40:12.76 FWytBvyVr.net
西村選手、畠中選手、安藤選手権、大木戸選手の防具がどこのものかを教えて下さい

434:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 08:41:57.20 WZqzGvf2p.net
>>415
兄がいる
たしか都城東に行ってた

435:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 09


436::31:09.34 ID:ofJU2lV00.net



437:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 12:25:45.28 h9DgPcPL0.net
>>418
おれがいた頃はオフシーズン以外バイト禁止だよ
そんなに昔じゃないから今もバイト禁止なんじゃないかな?

438:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 15:45:19.80 8BRVJxcGN
JRTの榎本真也アナも剣道してた。

439:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 16:42:48.43 pUm96b9S0.net
>>422
じゃあ奨学金貰って通ってるような連中はいないってことだよね?
みんな裕福でいいなー

440:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 16:46:43.49 brcwyhaBa.net
>>422
それって早稲田?慶應?両方?

441:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 17:32:24.06 vUSB2MSia.net
バイトなしってやばすぎだろ
小中高で遠征やら防具など諸経費かかりまくるのにバイト禁止って免除が家計の負担とんでもないな
でも学費免除あるから変わらないか

442:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 18:27:39.93 hSZHMxz8u
今更感すごくて申し訳ないが新人戦の動画観たんだけど
国士舘落合やばくね?
高校の時はパワーとスピードだけの選手だと思ってたけど
大学入って荒々しさが無くなったように感じた

443:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 19:39:58.27 XABRC2iLd.net
勇はバイトしてるって剣道日本で言ってたから、禁止ってことはないだろう。

444:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 23:17:48.95 YSpSSro2x.net
>>419
西村、アンドー→東山堂ハイブリッドレザー極
畠中→青鐡
オーキド→知らん

445:名無しさん@一本勝ち
17/12/07 23:20:44.00 YSpSSro2x.net
>>382
警視庁の内村高橋らへんじゃねっけ?

446:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 05:28:01.49 SZMkNMR70.net
大学1年で事件が起こって4年間公式戦に出られなかったのに、
警視庁のレギュラーになって全日本準優勝した高橋秀人は偉大だ。

447:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 06:26:58.85 Y9+IEYjgd.net
>>430
大濠の森先生が主将の時だよ

448:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 07:00:06.92 Kx6DdITMa.net
国士舘のあの騒動ってヤられた奴の態度が相当アレでちょっと焼き入れる為に一発?殴ったら打ち所が悪くてってことだったらしいな
まぁ今の角界で起こってることと同じで殴った時点でアウトなんだけどさ

449:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 07:18:00.24 PFqDV3950.net
09年内村高橋が決勝だった全日本はかなり凡戦だった印象があるが、
それは置いといて高橋はよく学生時代も腐らなかったな

450:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 16:05:34.16 vNWfrjNVa.net
たいしてつよないのにえらそうにすんなクソエセ宗教集団。布教すんなしね

451:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 19:02:26.87 /OdxkAm6p.net
守谷ってMNB48の子の姉?妹?がいたってほんと??

452:名無しさん@一本勝ち
17/12/08 19:56:46.71 2NcWr/uDa.net
>>436
城ちゃん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

651日前に更新/224 KB
担当:undef