【江戸柳生分流】天心 ..
[2ch|▼Menu]
713:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 16:44:07.58 l+X0pBEl0.net
>>697
なんだそりゃ、意味わからん
はぐらかしてねぇで>>665に答えてくれよ、お前


714:ヘ結局渓流がここの住民を嫌ってるんだという話と、ここの住民は渓流の敵じゃないんだって話をして、その上で何が言いたいんだよ



715:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 16:45:29.99 4k/uUfU20.net
天心流兵法の捏造問題にけりが付いたら、渓流スレでも立てようかな。

天心流、みんみん、町井があるのに渓流が無いのは寂しいし。

716:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 16:58:40.14 4ruAUke60.net
>>696
そうだよ。天心流だからだよ。ネット大好きオタクの集まり天心流だからだよ。

717:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:05:46.45 QJ2JoiSU0.net
渓流

718:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:09:08.38 4k/uUfU20.net
まあ渓流の話題はそこまでとしようぜ。

天心流問題が終わったらスレ立てるから。

719:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:18:05.14 4ruAUke60.net
>>706
お前さん、この問題のエンドステイトはなんだい?

720:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:30:15.33 QJ2JoiSU0.net
天心流解散

721:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:30:42.15 hlA7Iu1f0.net
>>699
あんた最高!

722:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:39:12.44 wz3qRMyO0.net
なぜか懇切丁寧に渓流詩人のブログの正しい解釈について解説して下さるお方は渓流詩人の代弁者様なのかな

723:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:44:08.15 VytwXS8i0.net
渓流大先生みたいなやつは片っ端からNGにぶっ込んでるけど信者説かぁ

724:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:44:22.34 hlA7Iu1f0.net
>>700
そういうことは言ってはならないんだみたいな主軸が書かれてるのに、
なぜそこを飛ばして部分抽出で意図的に作り上げようとしてるの?
朝日新聞みたいにw
そういうことやるから捏造とか言われるんじゃない?
悪質なフレームアップだし。
てか、糾弾か?これ()

725:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:46:08.49 ElsSChES0.net
>>710
渓流本人やと言うとるやんw

726:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:49:22.95 4k/uUfU20.net
>>712
イライラしちゃった?www

またそのイライラをブログに書いてストレス発散?

727:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:50:34.46 ElsSChES0.net
>>701
日本の歴史で非民てのは無いな。
無いことを基に物言うな、バカちんが。

728:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:50:53.49 aw0XMaHs0.net
>>683
易水の浣腸はもう忘れ去られてしまったのか…

729:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:52:44.03 ElsSChES0.net
>>714
オレが渓流詩人だ覚えたか!!ww

730:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:54:32.32 ElsSChES0.net
>>716
ごめん吹いたわ。
交通費位自分で払ってほしいわw

731:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 17:56:46.35 4k/uUfU20.net
>この日記をヲチしてsnsや裏ネットで俺のことごちゃごちゃ語ってる
>みたいだけど、こちとらはあんたらには興味ないから。

とか書いてるけど実際興味津々なんでしょ?

興味ないなら2chなんて見ないでしょ。

732:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:02:35.73 ElsSChES0.net
>>719
俺もそう思うわ。なんやかんや言って渓流楽しんどるんちゃうか?

733:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:04:50.15 mhBlKL7e0.net
URLリンク(hissi.org)

734:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:11:25.86 ElsSChES0.net
>>721


今回はカッパやらないの?

735:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:13:23.42 QJ2JoiSU0.net
天心流の中の人必死だな

736:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:14:28.05 ElsSChES0.net
俺今湯船につかりながらこれ打ってんだー。
カッパ貼ってよ〜

737:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:22:39.49 wz3qRMyO0.net
>>713
第三者装って書き込んでいらっしゃったかと思えば突然本人宣言ですか……お忙しいんですね……

738:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:35:10.22 ICSJbpQj0.net
本人降臨かぁ、こりゃすっごいなぁ

739:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:36:30.66 4ruAUke60.net
>>724
やんねーよ。今門弟総出で書き込み中だから。

740:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:45:06.98 TRIinUjV0.net
馬鹿だなぁ・・・
釣られるなよと注意したのに。

では俺もこの際だから一役買って解説しよう。

部分的にツギハギ拾い集めは天心流の得意技だが、それを渓流に釣られてここでやるとは・・・

いいか?原本原文貼るぞ。
このスレでいかに歪められて捏造ネガキャンに使われてるか分かるから。
「そんなことをまちがっても言ってはいけないのである。」という一文が本文の核心部分だと読解できない香具師は
中防の国語からやり直して来てくれ。
天心流の拙劣な捏造のやり口をこのスレでモロに見せてしまうとは・・・。その足はこび、よろしからず!パシッ!とな。

741:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:45:53.50 TRIinUjV0.net
原文


英信流は殿中武芸ではない。
ただ、非現実的であることも多くある。これは流門にある者たちも
自覚している。
特に正座居合などは典型で、大刀一刀差しで正座で対座、などと
いうあり得ないことをやっている。
私や私の師は流派の伝として、これはあくまで練習業なのでと解して
いるが、英信流を学ぶ者で、本気で正座で大刀一刀差しで殿中で
対座の想定があると思っている者がいるとしたら、それはあまりに
勉強不足だ。
荒唐無稽を盲信するほど暗愚なることは他にない。捏造や詐欺を
信じる愚者の如し。

742:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:46:33.79 TRIinUjV0.net

他流の者が偏頗な視点から他流を指摘するのは更にいただけない。
仮に何流であろうとも他流からそのような齟齬ある視点で偏った独断
的な指摘をされたら不愉快に思うことだろう。

正座大刀一刀差し居合などは、江戸期の実生活ではあり得ない。
だが、我ら英信流一門はやる。
それでもいいのではなかろうか。

743:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:47:09.97 TRIinUjV0.net

しゃっちょこばったことをそこまで言うのならば、私もそのパターンで
ねじれた視点から言ってみようか?
現代において居合で女が刀を袴をはいて刀を差して居合を抜くのは、
あれは一体何をやってるのか?と。
別式目の真似をしてるの?と。女がなぜ袴をはいて刀を差すの?と。
さらにもっと言う。
男でも、士族・武士の血脈にない者が刀を差して何やってるの?と。
武家の血脈でない者が何で武士の真似事をしているの?と。コスプレ
でしかないでしょう?それは、と。武士になりたいの?憧れてるの?と。
士族の血脈以外の者が大刀を差して袴をはくなどもっての外だ、と。
ところで、そこもとはいずれの御家中の血脈なのか、と。

744:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:47:47.12 TRIinUjV0.net

杓子定規に我こそが正しいとして上から目線で物言いをするとそういう
ことになってしまう。現代環境や現代社会にはまったくそぐわない。
そんなことをまちがっても言ってはいけないのである。
だから、武芸のことについても、あまりしゃっちょこばったことを言っては
ならない、と私自身は心得ている。
女が居合してもいいじゃない、武士のルーツを持たない人が居合や剣術
をしてもいいじゃない、袴をはいて刀を差してもいいじゃない、と私自身は
思っている。
武芸のある領域まで達した達人だからと、あまり上から目線で物言いを
するのであるならば、そこもとはいずれの御家中の子孫であるのか、
かような物言いをするには物言いをすべきしかるべき血脈者であるのか、
とさえ問いたくなる。

そういうね、俺様大将かますから江戸期から武芸者は「芸者」として
一段も二段も低く見られてたんだよ。
武士は芸者を格下に見ていた。
この事実の背景は、軍事においてのそうした武芸者に見られる個人
主義優先の思想は役に立たないどころか、軍陣にあっては弊害にさえ
なるからなんだよね。武士の武士らしい「我こそは」というのは、芸者
の「俺様大将」とは似て非なるものなんだよ。

もそっと、立脚点そのもの、本物の武士の精神性そのものを勉強されたし。

とは言っても、俺様大将気質というのは、絶対に変らない。
そうした気質で生きて来た者は、死ぬまで一生その性格は直らない。
私自身は、そうした者とは縁を持たないようにしている。
それは明確な愚の愚の愚者であるからだ。

745:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:53:42.92 ICSJbpQj0.net
信者さんチィーッス

746:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:53:47.66 ht2rjWPo0.net
渓流くんて
友達に東大出いるだの
大身の旗本子孫いるだの
有名人が例の刀使っているだの
の話好きだよな。

僕の親戚には偉い人がいるんだぞ!って意味不明に
威張ってる子供と同じ思考回路じゃん。

747:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:56:55.81 QJ2JoiSU0.net
このネチネチとした粘着具合、荒らしてるのクワミン本人じゃあるまいな?

748:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 18:57:30.98 4ruAUke60.net
>>734
そうか?俺は偽物に囲まれてるよりましだと思うよ(笑)

749:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:00:18.47 4ruAUke60.net
>>735
いや、本人と門弟

750:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:00:57.91 QJ2JoiSU0.net
うちの流祖は柳生ムネキヨ公の弟子だったんだぞってのはどう?

751:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:02:01.37 ht2rjWPo0.net
渓流くん降臨

752:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:02:14.33 TRIinUjV0.net
>>734
友達でなく従弟や血族に東大出ごろごろみたいよ。
でもだからそれが何?
別段それを自慢にしているようには私には全く見えないよ。ブログからは。
慶應の人がやたらと聞かれもしないのに僕は慶應でと言う類とは違うんじゃいかな。
それに、島津さんちのミーちゃんがとか榊原さんちのよーちゃんがどうしたとか
徳川さんとことのYちゃんが今度・・・とかそういうことは関係者の間では普通の日常
会話みたいよ。別段偉い人なんてのはいない。

「偉い人」とか思う発想がよく分からないが、卑屈な見方の大元はあなたの心の中にあるの
ではないでしょうかね。

753:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:05:38.74 4ruAUke60.net
だって偽物権威にあやかりたくて必死のテンテンだもの( ´∀`)

754:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:14:46.49 RKbZcGWd0.net
渓流本人宣言だな。

マッチと渓流どんだけ暇なんだよ

755:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:20:27.50 4ruAUke60.net
>>742
お前「ら」がな(笑)

756:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:24:51.55 QJ2JoiSU0.net
クワミンは師家様()以外に何か仕事してるの?

757:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:25:13.79 Iw57EDXC0.net
やつら二人がどんなだろうと、天心流の話とは別問題
ここでひたすら彼らだけに執着してる奴は天心流の奴て認識になるけどいいか?

758:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:37:39.80 liq1NH1J0.net
>>745
いいわけねえだろw

759:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:41:16.12 mhBlKL7e0.net
>>745
実際違うんだよなぁ

760:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:44:21.57 Iw57EDXC0.net
天心スレであいつら叩いて得するのは誰かって話

761:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:45:39.47 YRnjMCuM0.net
天心流の話題が反れてる間に対策寝れるからな

762:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:54:47.21 QJ2JoiSU0.net
いかにもクワ公らしい姑息な考えだな

763:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:55:54.79 8jRhvPqy0.net
>>748
得する?
渓流、マッチーは批判側へのヘイトを上げたり、誤った認識を第三者に与える迷惑な存在なんだが
批判してる側はあいつらが余計なことすることで迷惑してんだけど
批判派vs擁護派とかいう単純な図式じゃないだろ

764:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:57:19.97 QJ2JoiSU0.net
ここは天心流スレだから
マッチースレでやるなり端渓スレ立てるなりすれば?

765:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 19:57:40.33 ICSJbpQj0.net
まともな批判する人間もとばっちりくらうってはっきりわかんだね

766:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:02:40.93 QJ2JoiSU0.net
仕方ないな、踏み絵を導入しよう
何を話題にしてもいいからスレ違いにならないように一行目に

くわみんはキモヲタ、天心流は捏造流派

て必ず書いてねw

767:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:08:26.67 8jRhvPqy0.net
>>749
是非ともその対策を練らせないための話題とやらをして頂きたい。
現状確認できる証拠に関する話題はやつらが捏造濃厚ということだが
まだ新しい情報がなくて停滞状態なんだ
誹謗中傷したり同じ内容を連呼して効果があるとは思えない。
是非ともご意見を聞きたい。

768:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:36:17.17 ElsSChES0.net
くわみんはキモヲタ、天心流は捏造流派
マッチーはエロヲタ、渓流は俺様大将派

踏み絵はこれでどうすか?

769:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:39:53.07 DNQt3/PG0.net
マッチーと汚物流は家系捏造派だな笑
はいのりキャラ

770:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:44:41.25 4ruAUke60.net
>>756
いいんじゃないですかね(*^^*)天心流さん♪

771:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:48:17.25 ElsSChES0.net
>>757
お前はすっこんでろ!ジキチン

772:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:48:56.90 DNQt3/PG0.net
天心流は有りなんじゃね?
挙動不振な早抜き早漏居合で
笑えるけど笑
汚物流の巻藁切り動画も鈍臭いよな笑
巻藁て書くと
畳表だとムキになるキムチ野郎笑

773:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:51:41.73 DNQt3/PG0.net
巻藁だろうが畳表だろうが
どうでも良いんだよ!
核心つかれたら
ジキチンのせいにする癖を止めろ
ハウス、ハウス!!
在日の露払い、犬野郎笑

774:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:56:24.36 TRIinUjV0.net
ほら見ろ。
ジキチンカスが来ちまったwwwwwwwww

775:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 20:59:38.62 DNQt3/PG0.net
はいはい
差別主義者乙
おまえは武家をくさするなら
真剣持つなよ
眉毛を丸くしてお歯黒でもしとけや笑
巻藁芸者笑

776:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:03:56.09 DNQt3/PG0.net
汚物さんは
生活の為に大和民族の矜持を
売った糞だ

777:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:05:32.14 4v6DuZe70.net
ジキシンは渓流に作刀断られてからキチガイぶりに磨きがかかったよなw
影流くんの頃からさらに飛躍w

778:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:07:27.54 DNQt3/PG0.net
キムチらの小姓笑
尻芸者笑

779:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:07:52.02 n6eAqwZm0.net
>上泉伊勢守のさらに前、香取の剣に行きつく。
>だが、「香取神道流の抜きを元に上泉信綱師が考案し、
>長
>我らは流祖長谷川英信
>断定的に「こうである」などと断言することはない。せいぜい
>「とされる」とか「との言い伝えがある」とした控えめな発言
>をする。不明のわからぬことはわからぬと正直に言っている。

裏柳生もこうであると断言はしてないけどこの人の中では断言した事になってるのね不思議

780:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:10:15.84 DNQt3/PG0.net
>>767
無垢鍛えマンセー脳だからね
アスペルガーなんだよ
自分が信じたものは神!
だから百済んブログを書き続ける。

781:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:15:03.43 Au/Yhg170.net
ジキチンてのは警官斬り殺すとか2ちゃんに書いてた本物の基地外。
渓流さん叩きの人達は良い仲間を呼びましたね(笑)

782:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:16:44.97 2XfwYyDx0.net
渓流さんも捏造された柳生延春氏の柳生新陰流を、新陰流の正統と騙されてるぐらいだから、天心流もあと何十年も経てば、正統に継承された流派になってるだろね。
頑張れ天心流。やり方次第だ(笑)!

783:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:23:30.08 DNQt3/PG0.net
因みに南北戦争の軍資金は
日本の金だぞ

784:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:39:27.33 nxsOHAhz0.net
>>770
そうはさせない

785:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:43:09.75 Au/Yhg170.net
天心流も我ら旗本七つ紋、武士は黒を着ない、百姓は無礼打ちだ、というのはいかがですか。
ジキシンさんとご一緒に。

786:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:44:08.29 nxsOHAhz0.net
そういえば金銭欲・名誉欲に駆られて流派を乗っ取ろうとして失敗したあげくなんか新興宗教の教祖みたいな肩書き勝手に作って名乗ってる御仁もいたなあw
余程お山の大将になりたかったんだろうなぁw

787:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 21:47:54.26 DNQt3/PG0.net
俺が言いたいのはな
なんで流派を捏造したり
家系を偽ったりしてまで
武士に固執するのか?
日本の歴史に真摯に向き合えば
そんな小賢し気なぞ起こらなはずだ
皆さん本質を分かってない
知ったかぶり男ばかりだ
例えば長州あたりの槍術の家系だとか笑
コスプレ侍さん
あまり軽々しく日本文化を踏みにじらないでくれや。

788:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:04:37.74 RKbZcGWd0.net
エラ張った顔だよね

789:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:30:20.10 Au/Yhg170.net
>>775
と横柄なので作刀を断られた肉屋が申しております。
香具師とお仲間ですか?

790:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:33:06.99 5qIe0Q0W0.net
天心流ネット対策部と直新影流秋吉派のコラボキター《*≧∀≦》
どちらもとぼけたじじいが首領www

791:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:40:12.72 aSUi4G700.net
>>778
汚物さん
ええ歳して絵文字はキモいよ

792:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:45:37.92 5qIe0Q0W0.net
>>779
そうかな?肉屋なのに旗本語るよりはマシだろwww

793:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:46:14.45 0362DIdt0.net
柳生の延春さんが、新陰流のコト何も知らないのに継承者ズラできたのは、剣道界の人に担いでもらったから。
剣道界の人は古流剣術に憧れてて、古流との関わり合いを持ちたくてたまらない。
だから、天心流の人も剣道界の高段者に近寄れば?
宗家とか継承者とか、そういう肩書に弱い連中はツケコミやすいゾ。

794:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:47:28.42 aSUi4G700.net
皆さん
どう転んでも
武の本質は掴めないから
性根が腐ってるからね
残念でした
格好だけで我慢しなさい。

795:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:50:27.16 aSUi4G700.net
>>781
竹刀採用してる流派は糞だよ
幕末に斬られまくってるからね
新陰流も形骸化してダメダメ
刃引き刀を墨守した流派は
実戦で通用してる。

796:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:53:25.43 Au/Yhg170.net
>>778
ジキチンなんて肉屋と洋品屋のコラボだよw

797:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:56:05.16 aSUi4G700.net
>>784
ジキチンて誰だよ?
UMAかなんかか?

798:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:57:58.81 0362DIdt0.net
将来的に天心流さんにも、捏造界の先駆者である柳生延春様の様に成功を収めてほしいから、皆さんご存知の捏造テクを披露して差し上げようぜ。
そうすれば、逆に皆さんの収めたい所にたどり着くのでは?
でないと延春様の所の様に、定着してしまうぞ。

799:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:59:39.18 kpl2h+nC0.net
>>783
刃引きだろうが刃がついた真剣だろうが当てないようにおっかなびっくりやってたんでは結局意味ないよ

800:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 22:59:55.18 aSUi4G700.net
>>780
だからそんな差別発言は
俺みたいな若者には通じないんだよ笑
汚物さんて祟りとか穢れとか
洗脳されるたちなんだな
飛行機が飛ぶ時代に笑
どんだけキチンハートなんだよ笑
バーカ笑

801:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:02:56.72 0362DIdt0.net
>>783
天然理心流も竹刀採用してたよ。
まぁ、斬られまくってたことには変わりないけどね。

802:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:03:05.61 aSUi4G700.net
>>787
当てるから刃引いてるんだよ

803:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:04:15.30 aSUi4G700.net
>>789
土方はクソ握りのど素人だ

804:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:06:29.29 aSUi4G700.net
沖田は士族の子
斎藤は一刀流
永倉は神道無念流
天然理心流が強いとは思えないな。

805:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:06:33.32 mhBlKL7e0.net
さーてごちゃごちゃしてきたぞオイ

806:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:06:42.55 kpl2h+nC0.net
>>781
名誉欲に駆られて流派乗っ取りをしようとして何だか良く分からない肩書きを勝手に名乗った御仁は結局誰にも相手にされずにスッテンコロリンだったけどねw
剣道の人たちは命のやりとりこそないにしても強ければ勝つ、弱ければ負けるという


807:タ力勝負の世界に生きてるからそりゃホンモノとニセモノを見分ける目はありますわ



808:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:07:59.69 aSUi4G700.net
>>794
死なない試合しても
何の意味もないな

809:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:11:41.81 VmqaCM5T0.net
>>795
どういう事だい?

810:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:11:42.66 0362DIdt0.net
その観る目がある連中に、耕一さん見限られちゃって大変じゃん今(笑)。
偽物は所詮偽物だから。

811:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:12:44.15 kpl2h+nC0.net
>>790
ちゃんと当てたら刃がついてなくても頭蓋骨や小手くらい砕けるくらいの破壊力はあるよ
稽古の度に門人が半分死ぬか不具になっては道場主も困るだろう

812:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:14:42.17 aSUi4G700.net
>>796
竹刀の当てっこして
何になるの?
社会的に凄いねーで終わり笑
竹刀道に改名してほしい
紛らわしいから。

813:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:15:34.17 aSUi4G700.net
>>798
だから稽古になるんだよ

814:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:15:47.15 0362DIdt0.net
元々剣術はルールの無い世界での話でしょ?
スポーツとしてルールに縛られた剣道で、強いとかドヤ顔されてもね…
実力の世界?剣道のルールの中だけでしょ?

815:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:18:41.91 aSUi4G700.net
>>801
そうそう
剣は関係ないよね
竹刀だから
武士と関係ない御仁が
流派捏造したり家系を偽ってるのと
同じ状況
ようはビジネスに利用してるだけ
迷惑だから止めてね。

816:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:21:23.16 kpl2h+nC0.net
本来は剣道と剣術と居合と据え物切りを全部完璧にこなして初めてモノになるんだよ
今はどれも専門化してしまってなかなかそうはいかないけど

817:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:22:34.41 Ei9sZ+in0.net
カルトのM会は天心流と客層が被るもんね…

818:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:23:18.62 kpl2h+nC0.net
>>804
だね

819:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:24:41.94 ZgV7jujl0.net
みんみんぜみ氏が何に秀でているかは分からないが、町井氏を気に入らないことだけは確実だな

820:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:24:57.97 0362DIdt0.net
そういえばさ、天心流の人が紙を置いて至近距離で切り下ろす寸劇していたけどさ、あれ古武道的の鍛錬的にどういう意味や目的があるの?

821:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:29:46.19 0362DIdt0.net
>>804
話をそらさないで反論してくださいな、延春さんについて事実ではないなら。

822:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:30:07.07 aSUi4G700.net
>>803
明治政府が日本武術を
換骨奪胎して分離したからの
当身は空手
投げは柔道
徒手の武器術は合気道
剣術風は剣道等々
それらを何十年やっても意味ないよ。

823:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:30:48.24 aSUi4G700.net
>>807
たんなる華芸だな

824:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:33:27.99 VmqaCM5T0.net
>>799
「死ぬ試合には死なない試合には無いこういう意味がある」みたいな説明を期待してたから
すごい斜め上の答えでビックリした

825:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:37:27.12 Ei9sZ+in0.net
>>808
狂信者に何を言っても無駄だから…社会の腫れ物になって終わり

826:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:38:28.91 0362DIdt0.net
>>811
あ〜オレも同じの期待した(笑)
葉隠とか武士道とか三島先生とかから引用して、目が醒める様な名文期待した。

827:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:40:07.03 aSUi4G700.net
>>811
リアリストだから
術は生き残る為に有るんで
名誉欲や金銭欲の世界とは
無関係
太平の世の処世術としては
剣道も有りだと思うが
乱世には必要無いよね
歴史が証明してるから。

828:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:40:14.14 VmqaCM5T0.net
>>800
そんなどんどん門弟減っていったら稽古にならなくない?自分より弱い奴と稽古してる奴しか残らないよ

829:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:41:20.09 0362DIdt0.net
>>812
だから、狂信者ではなくて、渓流さんみたいに騙されてる人に対して説明してくださいな。わかるでしょ?

830:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:41:30.31 aSUi4G700.net
>>813
ロマンチストやね

831:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:43:07.00 VmqaCM5T0.net
>>814
現代で生き残りたいなら剣術より法律や経済の勉強したり健康に気を使った方がよくない?

832:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:44:47.74 aSUi4G700.net
>>815
ジュラ刀振り回して
PV数集めて
Google様から報酬ゲットも
素晴らしいと思いますよ
皮肉でなくて。

833:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:47:54.69 aSUi4G700.net
>>818
もちろん
現代のルールに則って
剣術もしてるよ
一子相伝だから
絶えるかもしれんし
それはしょうがないと思ってる

834:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:53:26.11 VmqaCM5T0.net
>>820
ちょっと待ってよくわからん
それか818へのレスなら
現代のルールに則した剣術=法律やら健康って意味?

835:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:54:21.75 AUXoDvVz0.net
単なる剣道コンプレックスの武術オタじゃねえのコイツ

836:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:55:19.80 VmqaCM5T0.net
>>819
いやそうじゃなくて刃引き刀で当てる稽古してたら自分より弱い奴としか稽古できないでしょ?
強い奴とやったら即再起不能になるから
その辺どう工夫してるの?

837:名無しさん@一本勝ち
17/05/22 23:57:31.03 aSUi4G700.net
>>821
剣術やってたら
健康にも気を使うし
経済的にも豊かになる
法曹界の道理も学び理解出来るよ。

838:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:01:32.69 UwXtlknj0.net
>>822
日本武術から派生したのが
剣道だからコンプレックスは無いな
広がりは現代武道は凄い
賞賛に値する
質は衰退滅亡する古武術
一子相伝だからね
まあ需要がないんだよ
老兵は死なずただ去りゆくのみ。

839:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:02:03.78 yR4pVGna0.net
>>824
刃引き刀で叩きあってたら健康どころじゃなさそうなんだけど
むしろ意味がないと言ってた竹刀の叩きあいの方が健康面では意味ありそう

840:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:03:22.02 UwXtlknj0.net
>>823
流石に骨を粉砕するほどは当てないな
痛みは与えるが

841:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:04:21.36 yR4pVGna0.net
>>825
えっ何流?何流やってるの??
一子相伝なんてすごいね
教える段階から1人だけなの?
それとも何人か教えられた中で優秀な1人が伝承者になるの?

842:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:05:52.35 yR4pVGna0.net
>>827
おっかなびっくりやってたら意味無いって言ってなかったっけ

843:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:06:45.02 UwXtlknj0.net
>>826
叩き合うてのが
どうにも盆暗というか笑
鈍器ではないのでね。

844:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:08:24.22 UwXtlknj0.net
>>829
おっかなびっくりにはならないよ
先の取り合いだから
一瞬で終わる。

845:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:08:28.55 yR4pVGna0.net
>>830
いや意味がわからん
そこんとこもうちょい詳しく

846:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:09:20.00 yR4pVGna0.net
>>831
当てつつも骨を折らないようにするんでしょ
寸止めよりおっかなびっくりになりそう

847:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:10:39.47 yR4pVGna0.net
>>831
じゃあ別に寸止めでよくね
敢えて当てる意味あるの?

848:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:11:46.51 UwXtlknj0.net
>>828
何流かは言えないな
数百有った流派の一つで
うちに伝わってる事は
他でも伝承してるし
うちにしかない技もある
基本的にどの流派も一子相伝だよ。

849:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:13:45.75 UwXtlknj0.net
>>832
一合、触れたら切れるんだよ
連打は意味ないよ

850:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:14:39.55 UwXtlknj0.net
>>833
寸止めするが当てる場合もあるね

851:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:15:39.89 UwXtlknj0.net
>>834
どっちでも良いんだけどね

852:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:17:52.03 yR4pVGna0.net
>>838
死んだり不具になるから稽古になるって言ってたじゃん
どっちでもいいなら当てない方がいいよ

853:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:18:49.97 yR4pVGna0.net
>>836
柳生宗矩が兵法家伝書で一回攻撃したら攻め続けろって言ってたけどそういうのは駄目なの?

854:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:21:13.47 UwXtlknj0.net
>>839
気を抜いたらそうなる場合もあるよ
ただ刃引きで乱打して撲殺するんではないよ、ちゃんと刃筋を通して打つから
一合で決まるしね。

855:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:22:41.19 yR4pVGna0.net
>>841
んで一子相伝ってどういう意味なの?
門弟自体は何人かいるの?

856:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:23:44.53 yR4pVGna0.net
>>841
防がれたらどうすんの?
やっぱり実力差がある人同士ではやらんの?

857:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:24:39.29 UwXtlknj0.net
>>840
それはちゃんと体で剣を振って
打ち続けるんだよ
刃筋を通して精妙にね
無闇矢鱈な連打ではなくてね
その辺は伝承の域を出ないと
いうか、目で見ないと分からないよ。

858:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:24:42.32 03Btbvc40.net
は?
なんだこの質問会
完全にスレチだろ

859:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:26:19.67 UwXtlknj0.net
>>842
一人しか道統を継げないんだよ

860:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:28:35.69 UwXtlknj0.net
>>843
防がれたら即
打たれて終わりだな
実力差あれば
上位者は負け役になる場合もあるし
打ち据える時もある
でないと上達しないからね。

861:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:28:49.65 yR4pVGna0.net
>>844
ん?連打がない訳ではなく、手だけで振る連打は無いって意味なんか
どこの流儀でも(剣道でも)一緒のような

862:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:28:52.33 03Btbvc40.net
とりあえず、ジキシンだか誰だか知らないが
世紀末覇者は別スレでファンクラブつくってやってくんないかな

863:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:29:57.49 yR4pVGna0.net
>>846
それだと尾張柳生とかの伝承方法と変わらないイメージだけども
継げなかった人はどうなるの?

864:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:31:01.44 UwXtlknj0.net
>>848
手打ちは前に出られたら
切れないからね
基本的にどこも一緒だよ

865:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:31:19.61 yR4pVGna0.net
>>847
>上位者は負け役になる場合もあるし
刃引きでやって下手なやつ相手に負け役になるの怖くないか

866:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:33:50.30 NWTwkZMd0.net
渓流やら剣道disやらに見事に荒らされてんな
明らかにスレと関係ないアホはスルーしとけよ

867:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:34:21.99 UwXtlknj0.net
>>850
どこも一緒で
継げなかった人は
新流派を立ち上げるんでないかな
そして粗製乱造され
真伝が埋もれ消えていき
伝説だけが残ると笑
剣道人口は世界で数十万人かな?
数だけは多くなるけどね。

868:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:35:38.88 UwXtlknj0.net
>>852
入り身したら打点をズラせるから
そんな痛くないよ

869:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:35:57.93 5sgSTO410.net
>>850
宗主様になってグチグチ宗家の陰口叩くんだよw

870:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:37:23.00 yR4pVGna0.net
>>854
継げなかった人も皆伝するまで教えてもらえるの?
それとも伝承者だけのスペシャルな必殺技があるの?

871:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:38:12.21 yR4pVGna0.net
>>855
刃引き刀で打点ずらしてどうこうってレベルじゃないでしょ
真面目に答えろや

872:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:38:20.74 UwXtlknj0.net
>>856
まあそだね

873:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:38:29.50 03Btbvc40.net
新手の荒らしか
質問してる輩はさくらだな

874:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:39:30.46 UwXtlknj0.net
>>857
それは有るよ

875:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:42:45.35 yR4pVGna0.net
>>861
どんな類いの技?
他の技に比べて圧倒的に強いの?
藤沢周平の小説にでてくる秘剣みたいな

876:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:43:11.19 UwXtlknj0.net
>>858
切れないし
アホみたいに打たれるまで
待ってないし
真剣を振った事ある?
竹刀の様に軽く振れないよ
手打ちでは切れないから
体で振る
体で振ると挙動がバレバレだから
消して振る
それが術だよ

877:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:45:28.87 yR4pVGna0.net
>>863
ん?負け役をやるって話だよね
打たれるまで待ってないってどういう事?
打たれるの打たれないのどっち?

878:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:46:20.78 UwXtlknj0.net
>>862
秘剣の類も有るけど
基本的には他と同じ
似たり寄ったり

879:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:47:28.70 yR4pVGna0.net
>>865
じゃあ伝承者になれなかった奴が開いた流儀でも場合によってはそんなにクオリティ下がらないばあちゃんもありそうだな

880:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:48:46.93 UwXtlknj0.net
>>864
その辺の機微は文章化し辛いな

881:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:50:09.58 yR4pVGna0.net
>>867
いや機微ってレベルの話じゃないでしょ

882:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:50:22.15 UwXtlknj0.net
>>866
まあそんな場合も有るんでないかな

883:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:51:18.09 UwXtlknj0.net
>>868
そんなレベルだよ
数ミリ数センチの世界だから

884:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:54:03.42 yR4pVGna0.net
>>870
そうじゃなくて表現の話だよ
何?結局当たるの?当たらないの?
当たる角度どう変えようとそれなりの勢いで刃引き刀ぶつかったら怪我するよね
相手の刀が加速する前に自分から当たりにいくとかじゃないよね

885:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 00:58:45.69 UwXtlknj0.net
>>871
間合いを取れば真剣は当たらないよね
入っても当たらない
見切れるから
例え当たっても
中に入れば致命傷にはならないよ

886:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:02:29.41 NWTwkZMd0.net
こんなネットで騙ってる胡散臭い奴の話まともに聞くくらいなら天心流のことも信じてやれよ

887:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:04:04.45 yR4pVGna0.net
>>872
いやいや間合いはずすなりして避けたら負け役になってないだろ
しっかりしてくれよ

888:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:05:50.45 yR4pVGna0.net
あんたジキシンに比べたら全然だよ
もっと設定練り上げてくれよ
全然面白くないよ
こんな突っ込みでボロだしてどうするんだよ
がっかりだよ全く

889:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:11:34.53 UwXtlknj0.net
>>874
杓子定規でキッチリ決めないと駄目なのか?居合体操の様に惚けた爺さんが
決められた動作を延々と笑
北朝鮮?負け役はこっちの気分次第だ、
上達させたい人には負けて
生意気な奴は叩きのめす

890:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:12:08.90 03Btbvc40.net
>>873
聞くことと信じることは別でしょ
天心流の発言は聞いておりますよ

891:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:13:12.66 UwXtlknj0.net
>>875
設定て何?いちいち
キャラ設定してブログ書いてんの?
ではあんたらはバーチャて事だな笑

892:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:17:28.35 yR4pVGna0.net
>>876
つまんねーんだよ
消えろ

893:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:18:58.52 yR4pVGna0.net
ジキシンの過去ログ読んでちょっとは笑いを勉強してくれ
相手して損したわ
ったく

894:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 01:59:02.80 03Btbvc40.net
水月塾のコメントが消えた
あとはわかるね
はしゃぎすぎなんだよアホが、ほんとあいつらは

895:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 02:10:40.52 NWTwkZMd0.net
しゃあない
小佐野先生としても天心流みたいな輩の横行よりも自分の発言が嬉々として他流批判の拠り所にされる方が嫌やろ

896:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 06:42:19.38 HjdDR98k0.net
オタク(川村、ミンミン)、直新影流秋吉派、天心流自演書き込みスレになったな。
お疲れ様。

897:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 07:21:45.15 ul/gOahB0.net
UwXtlknj0

はジキチンだから相手にするなって。

898:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 07:25:01.17 W/vKPOFe0.net
>>882
本人のブログは転載禁止だしな。
まあ、ほめれば文句は言わないんだろうけどw

899:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 09:00:32.39 xLxU+Mjs0.net
>>881
今見たけど、消えたというよりそもそもコメント欄自体がクローズになってるじゃん。消しゃあ済む話を、コメント不可にまでするとなると、もしや小佐野の名前の書き込みは騙りだったのではなかろうかと邪推してしまうな

900:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 09:28:18.22 14WAZpvd0.net
インチキはわかっているが、あえてかかわりを持ちたくないのだろうよ。

901:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 09:40:29.11 ul/gOahB0.net
ほれ、ジキチンと同じくあれだろ。
面倒くさい連中とは関わりあいたくないという。

902:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 09:47:20.54 JOmczFRz0.net
>>886
管理人とやり取りしてたのでそれはないかと
コメント不可はコメントがなくなったことや今後の記事内容に対して
どっかのアホみたいなやつが突貫して追及や催促コメントを書くことを防ぐ意味もあると思う

903:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 10:02:38.39 yju0gJRZ0.net
なんだかんだ言っても、あの誰でも立ち合いおkの新蔵さんから一目置かれてるのかわ天心流
武道なんだから伝統とか格式とかあんまし拘る必要ないし

904:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 10:10:17.57 JOmczFRz0.net
おれその人の単行本持ってるけど
その漫画家が武術家として評価できる人物なのかも怪しい
Youtubeに上げてる動画も突っ込みどころ満載だし
そもそも何の流儀を学んできたんだあの爺さん

905:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 11:55:55.41 TYR97/8r0.net
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
常連2chネラー渓流、過去に本名で大暴れしたマッチも処刑されますな。
おめでとう。

元記事
20XX年。
日本国内に新法案が成立、施行となった。
通称「2D法」。
インターネット掲示板2ちゃんねるに書き込んだ経験がある者、
閲覧経験のある者を国家が割り出し、全員処刑する法律だ。
これにより国民からキチガイを除去できる画期的な新法だった。
処刑までの流れとしては、逮捕→裁判→処刑などという手続きは
取らない。国家主導の研究機関によって開発された装置により、
あたかも自然死のように国民を静かに殺すことができるように
なったため、暗殺ではなく公然と法務大臣がスイッチを押して
国民を処刑することが晴れて可能となったのである。
2D法はそれのお墨付きを体現する法律だった。日本は法治
国家であるから違法なことはしない。

首相「官房長官。どうかね。2D法の執行の進捗具合は」
長官「はっ。総理、それは確実に進んでおります。もはや
    日本国民は入院中の高齢者と小学校低学年以下の
    人間しかいなくなりました」
首相「そうか。我が国が毒されているのはそれほどだったか。ぐっ・・・」
長官「総理!どうされました?」
長官「く、くるしい・・・。タンを、タンを吐くタンツボはないか」
長官「ここにございます。これを」




総理「それはもう使った」

906:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 11:58:06.13 ul/gOahB0.net
>>889
そういう物の見方は間違いだと思うね。
こういう問題が出て来た時は、必ず>>889のようなマナー論的偽善で
自分の方針のみが正しいとする奴が出てくる。それ間違い。
なぜなら、必ずスケープゴート的なことに仕立て上げて己の正当性を
主張しようとするから。典型的なのが日本共産党の手法で、「〜のような者が
いるから我々まともな者が迷惑する」という論調で終始貫かれている。
それね、問題の解決方法としてセクト主義的な唯一絶対主義であるだけで、まったく
意味がない。というかそういう逸らし的設えのスケープゴート作出は意地汚いことだと
理解してくれ。

907:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 11:59:48.65 ul/gOahB0.net
結局のところ、>>889が言いたいのは「町井と渓流がいるから問題が解決しない」というのが
本幹であるのがミエミエなので注意しておく。

908:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:02:15.88 ul/gOahB0.net
>>892は新作落語を知らん奴か?

909:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:04:40.48 HgkQMb460.net
その通り
まずはその二人について解決してからじゃないと天心流について語る資格ない
よって天心流についての検証は保留にすべきだな

910:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:12:18.55 HjdDR98k0.net
>>896
天心流自演乙

911:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:30:39.79 LUrtEOFB0.net
天心流について検証されることさえマズいってクロと認めてるようなものじゃんw

912:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:46:04.02 xLxU+Mjs0.net
>>893
その理屈は渓流と町井にも当てはまるわな
だからこのスレでもあの二人が叩かれてるわけなんだが

913:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:47:47.16 ul/gOahB0.net
誰だ?
この巧い持って行き方は?
もしかして、秘密潜入調査官?
本部の指示を離れないでくれw

914:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:51:15.70 ul/gOahB0.net
>>899
てんでわかってないな。
天心流を叩くなり検証するなりにおいて、すべての反天心流派はあるいは懐疑派は同一方向に
向かうベクトルを持ってるのだから、町井がー渓流がー川村がーみんみん蝉がーとかそういう
のは無益なんだよ。
君は本気の論争とかしたことないのか?

915:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 12:56:52.56 xLxU+Mjs0.net
>>901
いやー昔に革命がどうのこうのと同じベクトルで集まってゲバ棒振り回してたバカ共が内ゲバしまくってたのを見るにそれはあり得ないだろw

916:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:20:28.97 liTL8E2v0.net
そもそもあの二人が批判していることで批判側でなにか今まで有益なことでもあったか?
問題ばっか起こしてるだろ
工作がどうのとかいってるが
あいつらを庇うことでなにかメリットあるの?
何を目的として庇ってる?
別に天心流の話すればいいさ、それが本題なんだから
ただそれに対してアホがまた余計なことしたねって話だろ

917:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:39:45.26 OODxC2cV0.net
903の言うとおり
まずは彼らをスレから排除するまでは整理出来ないから天心流について検証も無意味
そもそも天心流を否定してくる奴は、ありましない個人中傷するくらいだし

918:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:46:41.65 ul/gOahB0.net
>>902
だから内ゲバのたぐいは無益だと言ってるだろうに。
あんた自分で言ってること自己矛盾起こしてるよ。引例の用法が。

919:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:48:34.26 ul/gOahB0.net
>>904
自分(ら)の路線だけが正しいとするその姿勢は天心流とまったく同じだぞ
というとこで、「彼ら」=町井渓流だとするなら、君は川村かみんみん蝉か?w

920:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:49:44.24 ul/gOahB0.net
川村なりみんみん蝉ならば、直接町井や渓流に文句言えばいいだろうが。
仮に本当に川村かみんみん蝉だとしたら、とてつもなく薄汚れた根性だな。

921:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:51:02.72 N1cL3kTt0.net
>>904
そういうこというと
天心流の話題が止まる=話を反らさせる工作員の仕業とかいうやつでてくるから
ああ、もういたわ
別に天心流の新しい考察なり検証、報告があれば


922:キればいいよ。 つか排除とかできるんかこれ? 渓流本人とか門弟とかなんかか?なんで庇うのかわからん あのおっさん、またブログでオラついとるし



923:名無しさん@一本勝ち
17/05/23 13:52:34.72 ul/gOahB0.net
>>904
彼らをスレから排除って、彼らとは誰だ?
それと彼らが書いているとなぜ断定できるんだ?
そういう不確かなことに基づいての言動は天心流と全く同類ではないかと俺は言ってるのだが
なんか間違ってるか?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

80日前に更新/430 KB
担当:undef