【キックボクシングの ..
[2ch|▼Menu]
292:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 21:55:41.90 p4D6J5rj0.net
まあ今までのアマの試合からいえば、ジャブだしてから蹴るより、そのまま蹴ったほうがあたるんだよな。
ジャブだすとそのままつっこんできやがる奴が多く、蹴れない。
ジャブ、蹴りってあんまよくないな。

293:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 21:56:07.48 QUSNdvSW0.net
知ったかやウソツキは放置な

294:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 21:56:50.84 QUSNdvSW0.net
>>292
お前がジャブ使えないだけ

295:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:08:15.98 eJpOfSmF0.net
>>292
ヘタクソ感ハンパない。

296:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:12:21.75 QUSNdvSW0.net
ジャブローなんてキックでありふれたコンビネーションだよな
知ったかが、
ムエタイでジャブがないとか言って論破されたから、
蹴りにジャブは合わないにシフトチェンジしてきたかw

297:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:24:38.78 p4D6J5rj0.net
練習で使えても試合で使えんものはたくさんある。
ジャブだしたら、次は右のパンチをだすべき。
ジャブのあと蹴りよりずっといい。
試合にでたことない奴にはわからんだろうが。
ちなみに俺は勝ちこしてるんで、下手ではないと思う。

298:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:24:56.40 g0/YhPlV0.net
全く関係ないんですが
自分は総合やってて来年2月試合なんですが
スパーする時日によって同じ選手としてもガンガン打っていける時とやる気はあるんですが全く歯が立たない時があります。
おそらく気分にムラがすごくあるのが原因だと思います。やる気ない日は相手のうち終わりにも全く反応できません、ぎゃくに乗っている日はその逆です。
みなさんはどうやってメンタルを調整しているんですか?
スレチですいませんが、ジムでは弱気なことを言うとしばかれるので

299:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:46:13.82 gWVSD/ew0.net
>>289
そうなんですよね、、
ここの方でキックのジムで出稽古とか回数券で通えるところ知っている方いないですか?
もう他で経験するしかないかと、、

300:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 22:52:29.02 alfB8Zr70.net
>>297
右のパンチを出すべきと言ってる時点でコンビネーションを何も知らないのがバレバレだが、
ジャブと蹴りの連携を否定したくて必死すぎだろw

301:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:19:45.90 Peo9F5xC0.net
>>300
シュッシュ言って蹴り出すの?
ヨワソーwww

302:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:23:53.14 LuAAD2jM0.net
>>298
スパー前に集中する癖つけるとか?
あとは、
乗れないときでも戦えるように
戦い方を分けてみるとかは?

303:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:24:21.88 LuAAD2jM0.net
>>301
なんだ、ただの荒らしかよ
バカらし

304:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:35:42.78 p4D6J5rj0.net
試合と練習は違う
決定的な違いは本気で打つか否か。
2分2ラウンドで、相手を倒そうと全てを出しきるわけだ。
相手を怪我させないように配慮する練習とは真逆。
練習で使えても試合で使えんものはたくさんあって当然。
ジャブ→ローが使えんとまでは言わないが、確実にローをいきなりだすほうが当たる。
そして基本的にはパンチを振り回すことがメインであり、その流れで右ローだったり、左ミドルを出すものだ。
それがアマキックの本質

305:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:37:42.08 66YHfaCJ0.net
>>304
まず、お前の脳内設定押し付けんなボケ
キックボクシングのスレだよ
アマキックじゃねえよ
次に、お前の薄っぺらい意見押し付けんなや

306:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:40:54.44 p4D6J5rj0.net
俺もこの真実に気づくのに2年かかった
それまではお前らのような幻想を抱いていたわ
いかに綺麗なテクニック派であるかと。
んでしょーもない小技を考えて、ノートに何パターンも書き出して練習で試したりした。
んで決まるとよっしゃーとか喜んでたが、所詮は全力で打ち合わない練習で使えたにすぎない。
試合とは別物

307:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:48:43.16 3CCTeQWu0.net
天心!!!

308:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:53:36.65 QUSNdvSW0.net
>>306
こいつ、中途半端な知ったかで
下手くそなレベルでわかったつもりになってるが
キックやる人間がテクニックを磨く理由はお前が言う薄っぺらい理由じゃないな
そもそもコンビネーションがなぜあるか、勝つためだよバカが。
攻撃を当てるための方法で、小技じゃねえよ
こいつアマキックも本当はやってないだろ

309:名無しさん@一本勝ち
16/12/05 23:55:29.76 QUSNdvSW0.net
>>306
ああ、お前の考える「真実」は、
プロの試合ですでに論破されてるな

310:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 00:17:09.92 7k08MRN00.net
俺はアマキックの話をしている
もちろんジャブ→ローでも当たればいい
だが、俺はローをそのまま蹴ったほうが当たる理由は、全力で打ち合う試合で、相手は何か来れば、すぐ打ち返して来るからだと言っている
ジャブ→ローならばジャブを出した時点で相手は右をふりかぶってくるわけだ
俺もそうするしな。
それなら、近づいてそのまま蹴ったほうが当たるっていってるだけ
現にそうだったし、試合みてるとそういう傾向にある
普段練習で、ワンツーフックローとか受ける練習したりするけど、あんなもん、試合じゃ成り立たんよな。
普通はワンを打たれた時点でこちらも何か返すからな。
全部うち終わるまで待ってくれるわけがない

311:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 00:27:52.15 t6KD2CYg0.net
>>310
頼むから黙ってくれないか?
お前の貧相なアマキックの話をするスレじゃねえし
全部打つまで待つわけないってのは
誰でも知ってる上でコンビネーションを練習してんだよ
なぁ、こんな初歩的なことで難癖つけるとか頭大丈夫か?
単発で当たると言いきってる時点でどうかしてるわ
お前、相手が歩いて来てそのまま蹴って来てガードできないのか?
ああ、やったことないからわからないか?

312:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 00:55:13.56 7k08MRN00.net
もちろん蹴りがくると分かれば簡単にカットできる。
しかし何がくるか分からんければ、簡単には反応できんわな。
パンチがメインならなおさら

313:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 05:34:01.17 9ADnlGF40.net
天心さんの後ろ廻し蹴り?空手オタが調子にのっちゃうな。ムエタイオタとしては悲しい。

314:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 07:17:51.90 t6KD2CYg0.net
>>312
それはコンビネーションがあればだよ
単発なら怖くないわ
パンチがメインならとか
本当に知ったかだな

315:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 08:04:17.63 ateb3Avh0.net
>>312
発言が二点三転してて笑える
一貫性の欠片もないな
自分が蹴りが下手くそなだけをよくこんないい加減な理屈で説明つけようとすんな

316:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 10:47:17.02 7k08MRN00.net
単発なら怖くないって意味がわからんな。
メインでパンチを振り回してんのに、何が単発なんだ?
パンチも蹴りも単発なら怖くないだろうが、全然状況違うよな。
まあとりあえず試合にでてみたら?
言ってることが理解できるだろうから

317:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 11:38:47.21 7uPe+ybe0.net
>>292
ジャブ打って右に出て左ミドルは当たるよ

318:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 12:16:26.44 He1GDOcc0.net
解説すると、荒らしの定番コピペしようして失敗しただけ
ムエタイにジャブはない
→あると経験者が言ったら
→そんなんボクシングなら素人フックだw
とやろうとしたんだろけど、ムエタイは知っての通り、多くのチャンピオンどころか、4回戦も日本で試合してるほどボクシングと密接なので、この煽りは成り立たない。
ショルダーブロックを固く、グローブを目線にあげたところからの打ち落としのジャブ(左ストレート)
は、ボクシングでも実績のあるパンチだからね。

319:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 12:26:29.61 apJ6OP0s0.net
相手が構えてるときにこちらからしかけるんだったら単発ローよりジャブ ローの方が当たる
特にジャブが当たれば次のローはまず当たる
相手のうち終わりとか相手のパンチに合わせるような単発ローと同じ天秤にかけることがそもそもおかしい

320:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 12:37:04.10 He1GDOcc0.net
シーとかビーの特攻スタイルなんだろ。
スパーでも、お面被ると突然強気になる人いるだろ。

321:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 12:39:03.59 ateb3Avh0.net
>>319
確かに
大事だけど当たり前なことを上の荒らしは否定してたか
>>320
なるほど納得

322:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 12:40:46.16 ateb3Avh0.net
>>316
もういいよ
コンビネーションをプロが使って、
アマも上のクラスは普通に使ってる時点で破綻してる理論で荒らすなよ

323:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 19:29:42.93 7k08MRN00.net
まあ構えてる相手云々も結局状況次第なんだがな。
試合開始直後にいきなりローけるのと、ジャブ→ローでは前者のほうが決まりやすいしな
まあお前らはもっと経験つんだほうがいい。
確実に言えることは、俺はお前らより強い。
69kgだが、76kg超の平均的な奴等よりもパワーがあるし、スピードは60kg以下の平均的な奴よりある。
パンチ力なんかはゴロフキンと同等だしな。

324:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 19:34:30.56 87vC5VyI0.net
>>323
>パンチ力なんかはゴロフキンと同等だしな。
偉大すぎて言葉もありません。

325:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 19:34:45.70 7k08MRN00.net
今も電車から降りて乗り継ぎホームまでダッシュしたが、俺より先に降りてダッシュした55kgくらいの奴を楽に抜かしてやったw
抜かされたことないんだよな、短距離ダッシュで。
俺のスピードはまじはんぱねえ。

326:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 20:31:37.78 t6KD2CYg0.net
>>323
そんな限定的なシチュエーションだけで
コンビネーション否定とか
蹴りのコンビネーションどころか
ボクシングのパンチまで否定して必死すぎだろ
ここまでくると気持ち悪

327:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 20:32:46.82 t6KD2CYg0.net
>>325
そりゃトレーニングしてりゃ
その辺にいるトレーニングしてない人間よりは早くなるわな
もはやキックすら関係ないし

328:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 21:23:03.75 7k08MRN00.net
つーか、俺、別に否定はしてないよな?
どこに否定する書き込みがある?
相対的にアマではこっちのが良いと言ってるだけやろ

329:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 21:36:32.26 t6KD2CYg0.net
>>328
してるだろボケ
後出しで、
先の発言を無かったことにして
意見押し付けすり替えんなよ
いい加減荒らしやめて黙ってくれないか?

330:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 21:55:39.00 3kn78Dyu0.net
ジャブっつーのやめれ
左ストレートと言えハゲ!

331:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 21:56:32.03 7k08MRN00.net
ちなみにムエタイでジャブ云々は俺じゃないからな。

332:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 23:09:11.57 Nh6BY2xd0.net
ならばジャブも前手のパンチって言い方にしよう

333:名無しさん@一本勝ち
16/12/06 23:24:13.30 t6KD2CYg0.net
>>331
いや、そういうのいいから黙ってろ

334:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 00:06:18.91 VccbXLBH0.net
>>330
左ストレートとかサウスポーのストレートとごっちゃになってわかりずらいぜ

335:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 02:02:41.94 cVJc6hir0.net
このスレめんどくせーやつ湧くな下らない単語の定義に異常に執着したり議論するところはそこじゃないんだがな

336:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 07:23:30.10 kQ9nRhhq0.net
>>325
駅でそんなスピードで走られても迷惑。

337:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 08:13:10.78 gFP5BYcc0.net
天心が勝ったのは前スレ1000でワイが祈願したからやで!
三日月でKOじゃなかったけど

338:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 11:43:49.09 rz51gpeK0.net
>>328
しょーもない小技とかほざいてたな

339:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 12:18:56.45 IMp2qu0G0.net
>>337
天心が、いくら強いとは言っても、勝つとは思わんかったからな。
可能性はあるとは思ったけど。
あと、梅野も勝ってるんだよね

340:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 13:38:28.68 SncM0VME0.net
URLリンク(www.youtube.com)
那須川くらいムエタイ出来る選手が使うからこそだけど、こんなん食らったら立てんわな

341:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 15:17:40.12 2CGHnTaQ0.net
日菜太はK-1でもやっていけるのか?
ここのスレの連中にとって日菜太の左ミドルって手本になるの?どうなの?
URLリンク(youtu.be)
威力かなりありそう。

342:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 17:10:41.64 IMp2qu0G0.net
>>341
というか、K−1レベルの選手は、プロやトップアマから見てもお手本になり得るけど、プロでトップを目指す選手はトレーナーや会長の教えるスタイルを身につけるもんだろ?
アマとかで趣味でやってるなら、お手本だよね。

343:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 17:13:19.26 IMp2qu0G0.net
あと、ひなたは、K−1のトッププロというか既にベテランだろ?
URLリンク(www.youtube.com)

10年前で時計が止まってるいつもの人か?

344:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 17:33:25.39 44Ad2ySE0.net


345:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 19:21:15.37 VKulW6HD0.net
W

346:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 23:39:14.84 iykVpDSj0.net
やはりキックはゴロフキンや村田のようなプレス型のボクシング経験者が向いてるな
このタイプのボクサーが蹴りのカットの練習と脚の打たれ強さをと首相撲を磨けば間違いない
はっきり言って、キックはパワーでごり押しする奴が勝つ
最近そのことに気づいた。
俺はせっかくパワーがあるのに、テクニシャンになろうとしていた。
パンチをぶんぶん振り回し、ローをぶちまけとけば勝てる
今日もスパーで蹴りがきたところに距離をつぶして、ダメージをころしつつパンチをぶんまわしてやった
スパーだから手加減したがなw
ゴロフキンレベルのパンチを本気であてたらやばいやばい

347:名無しさん@一本勝ち
16/12/07 23:59:28.29 cVJc6hir0.net
>>346
全てがそうとは言い切れないけど特に欧州キックの中量級以上はその傾向が強いね。
URLリンク(youtu.be)
ホルツケンが距離取ると手を負えなくなるダニエルズに猛烈なプレスをかけてあっという間にダウン奪ってる。
アマレベルだったら中途半端な蹴りよりも必然的に打ち合うのでワンツーフックを極めたほうがいい。

348:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:01:05.52 9eQ0Syo+0.net
肘無し首相撲無しK-1アマルールなら「ボクシングキック」を練習したほうが絶対上に上がれる。曖昧な距離で組めず必然的にパンチの交換が主体になるため。

349:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:01:10.15 1L1ltC/00.net
>>346
こいつ、アマキックをキックボクシングの全てと勘違いしてんのか?
パンチ力アピールも痛々しいな

350:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:02:06.45 1L1ltC/00.net
>>348
「K1アマルール」ならね、

351:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:02:06.73 4oRtnFmh0.net
アホすぎる。鼻くそ食え。
ゴロフキンがキックのリングでシッティチャイとやったら何も出来ねえぞw
左の蹴りだけで完封するわな。
でもたしかに日本だと肘首相撲なしになるとボクシングキックになるんだよな。
パンチやりたいならボクシング行けよ。ボクシングで通じなかった奴らがキック来てるってのもあるけど。舐められてる。
日菜太にはK-1で蹴りを復権させて欲しいぜ。
アンディサワー倒した時の左ミドルとハイでパンチの選手を蹴り潰していってほしいね。

352:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:48:20.36 VYaT8Lvp0.net
つーか、ヒナタがとかじゃなくて、お前が試合で理念を実現しろよ。
俺は今度グローブ空手の試合にでるけど、腰より上の8本蹴りルールなど構わず、パンチとロー主体でやるわ。
まあ前蹴りや左ミドルも使うから、8本くらいは自然とクリアするだろうがな。
でも8本行く前に終わっちゃうかも。
空手やってる奴ってパンチガードへったくそだからなぁ
出すパンチは全部あたるやろね。
69kgで77kgの平均より上のパンチって…
ああ、俺って残酷ぅ〜

353:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 00:55:32.29 4oRtnFmh0.net
無拍子の蹴りがあれば8本は軽いからな。がんばれよ。応援してる。

354:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 01:34:06.07 1L1ltC/00.net
>>352
もはやギャグか

355:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 08:19:51.62 BNMzhJhz0.net
キックボクサーのフリしての少林寺スレ荒らしが出来なくなったので、ボクサーのフリしてのキックボクシングスレ荒らしになったんだな。
彼が、こんな不毛なことを始めたのは、12年前。
同じ期間で、才能なくても、黒帯一つ、他に2つの格闘技で大会成績を残すくらいのことは可能だ。
何故、彼は、自分の可能性を捨てて荒らしの道を選んだんだろう?
キチンとやってれば、少林寺で黒帯取ってから、キックでそれなりの戦績とプロの肩書きくらいは手に入れられたろうに

356:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 10:15:16.05 d5OsGPMH0.net
日菜太参戦よりも1年契約など短期でもK-1と選手の契約が可能だと分かった事はかなりの進歩。
これで那須川と武尊もまったくの夢ではなくなってくる。これは今までのキック界を考えるとすごいこと。
山口元気代表の自己を犠牲にした英断に拍手。というか、うちのジムでは今山口元気代表は神扱いw
アマの奴らもどこにでも出られるキック界になるといいね。

357:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:10:26.80 VYaT8Lvp0.net
まーた言ってるよ。
だーかーらー、他人じゃなくて、自分が試合でて理念実現してみろって。
どうせお前、試合にでない運動愛好家だら。
ダッサ。

358:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:11:13.22 9AgUBvbz0.net
>>355
ネタにしても後半の文章から少林寺マンセー臭がぷんぷんする

359:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:11:21.05 P0nR9fxp0.net
>>355
ネタにしても後半の文章から少林寺マンセー臭がぷんぷんする

360:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:12:15.63 P0nR9fxp0.net
>>357
よく読まずに叩く方がださいな

361:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:48:21.12 F8expYaW0.net
ルンピニーのチャンピオンを肘膝有ルールで倒した今、vs武尊の今更感。

362:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 12:57:07.36 P0nR9fxp0.net
>>361
それはあるな

363:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 13:25:23.35 cjijzK5d0.net
なんの脈絡もなく突然少林寺と言い出すサバット君、病院行った方がいいぞ

364:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:25:40.98 VYaT8Lvp0.net
今日もスパーでゴロフキンパンチ炸裂させたったわ。
わざと大ぶりでうってんのに、全然返してこないんだよ。
カウンターを打たせて、タイミングや角度などを分析しようと思ってやってんのによ。
水泳クロールみたいな感じで半分ふざけたパンチの出しかたしてるのにな。
やはりパワー差がありすぎると隙があっても打ち返せないんだな。

365:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:28:48.57 ljbxbWQ60.net
>>357
場所は?関東関西?
対戦するなら、ワザと肘で切ってやるからさ。
あと、フルスクワットとデッドリフトとクリーンのmaxは?
ベンチしかやってないとか?
あと、65でお面無しだよな。マジで出るから。

366:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:37:39.59 VYaT8Lvp0.net
>>365
グローブ空手のか?もうとっくに申し込み終わってるから無理だぞお前。
別の試合にでて理念を実現するといいよ。

367:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:43:16.30 1L1ltC/00.net
>>366
結局、キックボクシングを知りもせずにグローブ空手で荒らしてたバカかよ

368:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:46:21.85 VYaT8Lvp0.net
?聞かれたから答えただけだがな。。

369:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:49:26.58 1L1ltC/00.net
>>368
いいや、その問答自体ではなく
その前のさんざん知ったかしてたことだな

370:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 21:58:34.46 VYaT8Lvp0.net
みんな賛同してるけどな。
アマキックはパンチとローをぶんまわして、パワー勝ちする奴が勝つ傾向にあると。

371:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 22:01:54.98 1L1ltC/00.net
>>370
はぁ、アマキックならな
お前キックボクシングはと話差し替えて語ってたろボケ
しかも、自分がパンチしかできないからコンビネーションをくだらない小技とかほざいてたな

372:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 22:08:03.76 ljbxbWQ60.net
>>366
悪いけどエントリーしてるんよw
東京大会k2の65か?名古屋のワンマッチか?

373:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 22:18:44.34 VYaT8Lvp0.net
そうか。今回は名古屋のほうだが、対戦することになったらよろしく頼むわ。
名古屋までいくの面倒くせえけど。
69kgで77kgの平均を上回るパワー、60kgの平均を上回るスピード、ゴロフキンレベルのパンチ、勝ち目はないと思ったほうがいいぞ。
フルスクワットとか言ってる時点でカス

374:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 22:22:30.02 ljbxbWQ60.net
悪いが、鯖っと君の所属と顔面うpしてやるんでw

375:名無しさん@一本勝ち
16/12/08 22:31:37.02 ljbxbWQ60.net
書いた様にバッティング装って肘と両手掛けての膝連打もやるからw
反則だろうが立ってた物が勝者理論だからうちのジム


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2753日前に更新/99 KB
担当:undef