東京−大島−新島−式 ..
[2ch|▼Menu]
590:586
17/06/09 08:09:07.90 LgrSfP4z.net
>>587
>それはアンカーラインが交錯してるからかな?
多分そうだと思います。
>>587さんが行っている
>私は雑索をアンカーロープに沿わせて、途中何か所かビニールテープで止めて上記は
良い方法と書籍にも記載されていた。
雑索にブイ付けて浮かすより、他船の迷惑にもならず良い方法だと思います。
>>587さんは35ftと大型のヨットですが、波浮は何時も何名くらいが乗船して槍付けする
のですか?
スラスター付いていないと槍付け時横風受けた際は、タッパが高いから苦労しませんか?
モニター付けてアンカリングするなんて基本に忠実で素晴らしいと思います。
ちなみに自分が停泊する場所はトイレの前付近が多く、連休やお盆で混雑している時は、
漁船の間に突っ込んで停泊する事も有りますが、そんな時は誰かが船に残っていないと
地元漁民に迷惑を掛ける。
数年前だったか、お盆休みに休みだった漁港前(荷揚げ場)に横付けしていたヨットが、
乗員全員で食事か風呂か元町?へ行った間に、怒った漁民が黒いスクーターでやって来て、
自分の船外機艇で係船ブイに移動してしまった事も有りました。
槍付けを含めマナー守らないといけませんね!


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

306日前に更新/236 KB
担当:undef