C級の酒場 3軒目 ..
[2ch|▼Menu]
140:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 16:16:45.82 Wgfrsn2K.net
>>139
誰も聞いてない事をドヤ顔で語るのやめてもらっていい?
しかもここC級スレだから
何がごめんねだよハゲ
勘違いしといてスカしてんじゃねーぞ

141:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/07 17:00:40.83 yYvqFnBj.net
>>140
ごめんね

142:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 02:10:42.41 ZdpR5k02.net
許す が二度と背伸びするな
あと文章書くのは苦手だと自覚した方がいいぞ
しかし全部日本語w って言ってた奴と同一人物とは思えんなwww

143:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 09:00:08.33 5gEukxy5.net
>>131
誰かに借りて試すのが一番だね
今時のブレイクキューは威力よりもコントロール重視って感じだけど
手玉が暴れないというか

144:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 09:10:23.40 HmAzGC/X.net
>>143
ハイテクのプレイキューよりもブレイク専用で作ってるキューのほうが暴れないって意味?

145:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 10:34:48.70 5gEukxy5.net
>>144
ハイテクのプレイキューでハードなブレイクは正直した事無いんだけどねw
プレイとブレイクでタップの種類とか形状とか変えてるでしょ?
ブレイクキューの方が安心感あるね、シャフトの太さとかバランスとか
古いブレイクキューより最近のブレイクキューの方が暴れないと思う、俺の腕だとw

146:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 23:11:22.81 vVvNiihg.net
何年やってもC級だけど何か質問ある?

147:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/08 23:24:42.34 HmAzGC/X.net
認知症ですか〜?

148:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 08:49:34.67 8llJ5bhC.net
D級が無くて安心してますか?

149:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 14:35:56.22 fsyp1WN8.net
必ず自分より上手い奴と突け 同レベルと遊んでても上達しないぞ

150:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 18:15:09.75 +oM/C+As.net
お前は昔の人間か?
一人撞きをしないと上手くならんよ
人と撞くのは基礎が出来てからで十分だ
変な癖つくだけだからな
どっかで教えたがりのジジイが近寄ってくるけど上手い事言って断るべし
時間と金を無駄にするからな

151:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 18:33:11.68 kLKoJc69.net
これはあり得ない。
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)

152:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/09 21:40:19.72 bwbOe/NC.net
キューは何使っても一緒 ハウスキューでも上手い奴は上手いし 高いキュー使ってても万年bもいる
だが314-3はいいシャフトだ

153:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:16:06.16 0OQNDEXD.net
車は何乗っても一緒 レンタカーでも上手い奴は速いし 高い車乗ってても遅い奴もいる
だがピレリはいいタイアだ

154:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 01:45:38.03 mwRPtHLr.net
うまいっ

155:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/10 08:47:56.60 SvSTwX8v.net
車体がキューならタイヤがタップとでも抜かしたいようだが
全身全霊で賛同する。
ミシュランが好きだけど金がないから中華ピレリですまん。

156:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 08:42:09.57 PWZShZFH.net
俺はC級でもトップクラスだがB相手なら8割の確率で勝てるぞ
あいつらは格上面してるが技術に穴がある
Aクラスは汚いから問題外

157:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 12:50:57.31 JddM0SBQ.net
C級でトップクラスなら、既にB級なんじゃw

158:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 13:02:20.70 PWZShZFH.net
B級になるとトップじゃなくなる
俺は常にトップだ

159:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/11 17:00:32.22 2bFgYnEI.net
釣られんぞ!

160:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:05:57.16 cK/QE+EF.net
万年C級の親父だけどなんか質問ある?

161:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/12 12:27:01.04 nHzo3W3/.net
発達障害ですか〜?

162:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/13 19:58:15.87 4OXsilnd.net
出禁が趣味のC級だけどなんか質問ある?

163:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/14 10:12:53.49 oNanb6yO.net
言い訳ですかー?

164:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 00:35:29.43 g8AiKRmU.net
嫌われて行く所がないC級だけどなんか質問ある?

165:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/15 11:58:54.21 iRewpLWe.net
さっさと引退してもらってもいいですか〜?

166:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 07:33:23.70 KnHpj3z6.net
ヤマニ行ってくる

167:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 20:00:41.87 eFJyqF35.net
やっかい者のC級親父だけどなんか質問ある?

168:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 22:24:34.55 fewGEGiZ.net
好きな匂いは?

169:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/16 23:32:36.62 0L/uMlo/.net
>>167
捻りをする時の神輿を教えてください

170:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 09:24:05.31 BT2dtsFY.net
神輿を教えてください。

171:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 11:36:56.53 DBglr10X.net
C級の下手くそ親父は捻りつかわないから
無駄な質問じゃない

172:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 12:51:00.72 JCaCy27k.net
>>170
C級は山車なんじゃないかな

173:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 18:59:09.01 BT2dtsFY.net
左捻りは的球の左に逝くの?

174:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:08:17.19 R/mte9R/.net
飛ぶのは右でカーブは左
その誤差が見越し

175:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:19:58.89 BT2dtsFY.net
>>174
えっ?で、的球に薄く?厚く?

176:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:29:27.25 R/mte9R/.net
薄く厚くとは?
力加減、捻り加減、キューの性能で全然違うけど見越しが完璧なら狙ったとこへ行くでしょ?
それからトビってのはマッセショットなんかだとわかりやすいけど
例えば手玉の左側を上から押しつぶすように撞いたら、右へ一旦ずれるの想像したらわかるよね?
その現象がマッセじゃなくて普通に撞いても起こるのよ
それプラスカーブが見越しになるわけ

177:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:39:36.96 BT2dtsFY.net
ありがとうございます。
捻るといつも厚く外します。
ということは、飛びよりカーブが強いということなんですね。

178:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 19:46:35.57 caaoKUZ3.net
>>177
そのひねりは順か逆か
使ってるシャフトはノーマルかハイテクか
どの位ひねってるか
的玉と手玉の距離はどの位か
によって変わってくるから、決めつけないように

179:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 20:03:51.69 qAzEhIvy.net
>>177
そもそもどっちフリか書いてなきゃ何もわからんてw
真っ直ぐで左をしっかり撞けば手球は右に抜けるんじゃないかと

180:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 20:13:45.42 qAzEhIvy.net
このくらいの頃にそんなに高性能なキューは使ってなさそうだから厚く外れてるのは的球が右、手球が左に抜けるフリの順っぽいかな

181:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 20:20:18.83 FnwIkwI8.net
捻ってセンターショットで色々と考えてみたら?
そもそも手玉がイメージ通りに走ってるのかどうか

182:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/17 20:54:41.50 +RHuArif.net
いろんなスレ見て初めて書き込むけど、
このスレ好感度が高い。上級者らしき人たちは書き込みが痛いけど、Cと名乗ってる人たちはビリヤード楽しんでる感が伝わってくるなぁ。

183:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 06:59:12.13 F8VkEcUn.net
ありがとうございます。
例えは、右に的球です。右振りの逆捻り。的球をコーナー近くに置いて、手玉を真ん中辺りから左上を突いた場合、右に飛ぶと思い正確な厚みより薄めに突いた場合、さらに薄く外します。
シャフトは、ソリッド8マックスシャフトです。
歴は長いですがブランクがあります。

184:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 07:19:05.08 +/dFLwzW.net
原因が沢山ありすぎてこれとは言い切れないわ
先にも書いてるけど見越しに関しては力加減、距離感、捻り量、さらにはストローク、インパクトのタイミング等々によっても変化するから。
いくらハイテク使ってるからってどうやっても一緒とはならん。

185:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 08:13:49.58 w14pHiv4.net
>>183
右に的球が飛んでくフリで左を撞くのは順ひねりだよ
ブランクの前はノーマルか、それなりにズレるキューで撞いてたんじゃないかな
最近のハイテクは芯で狙って、そのまま撞点をズラすくらいで見越せると思うよ
昔はキューごと平行にズラしてたよね

186:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 10:43:25.31 7NHFWW3m.net
途中からごめん
同じ厚みで右フリと左フリのとき、同じ捻り量でどうなる?
実は左右で撞きかた、捻りかたに違いがでてしまうことは有りがち
原因はたくさんあるけども

187:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 14:26:53.22 44eQWvS/.net
>>185
丁寧な説明ありがとうございます。
キューごと平行にずらしていました!
そうじゃなく撞点だけズラしてみます!
最近はみな撞点だけズラす捻り方なんですか?

188:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 16:18:04.70 +/dFLwzW.net
捻る量による事が多いかもな
半タップ程度捻るのに一々平行意識して構えないだろうな

189:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:28:06.85 F8VkEcUn.net
ってことは、多少斜めにこじるストロークになるということでしょうか

190:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:42:35.55 QXKtoKEn.net
考えるだけムダ
実践あるのみ

191:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 17:56:09.88 +/dFLwzW.net
>>189
構えてから平行移動はしてると思う
とは言っても数ミリずらすだけなんだからブリッジの握り方とかで微調整してる程度な事が多い気がする
ハイククだと半タップ程度の捻りではほとんど見越しが出ないので
真ん中撞点の厚みで構えてしまっても差し支えがない
そもそも厚みすらも大きく変わってしまうほど見越しが出るショットは選択しないに限る

192:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 19:09:04.89 U9+jb2l3.net
ハイテクだと見越しが出ないてのはオカルトよ
芝キューだろうがハイテクだろうが見越しは同じ

193:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 19:38:20.27 +/dFLwzW.net
大きく捻るとその通りだけど少量の捻りでは見越しはあまりでない
これがハイテクの良いところだよ

194:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/18 22:08:42.36 w14pHiv4.net
>>187
構えてからズラしてってのは練習段階で卒業したいかも
微妙にとはいえ、構えた方向とは違う方向に撞くってのは良くないよね
ひねりの大小や強弱でズレも変わるからそれじゃ合わない球も多いし
慣れてくれば決めた球に応じてその撞点と厚みの線上にキューを置けるようになるから、いろんな配置と加減で撞き込みあるのみ
頑張りぃ〜

195:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/19 05:41:54.06 HPyu4u1c.net
数々のアドバイスありがとうございます。
来週試してまた報告いたします。
真突きの厚みで半タップずらしたり、
キューごと平行移動したり、ブリッジで撞点移動したり…フゥ

196:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/24 03:03:57.69 irkneGRH.net
定期あげ

197:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 17:58:59.23 u6yx7SD0.net
今日はセンターショットとボーラード
始めて55点行きました
お年寄りが親切にカーブショットを教えてくれて点数が上がった感じです
カーブ使えますよ

198:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/26 23:12:10.95 HG4KVtIT.net
カーブで入れられる人が55点てよっぽど何かが欠けてるんだな

199:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 05:09:09.34 ixIuwBOd.net
55点はけっこういい点数だと思うよ
おめでとう
まずは10フレームやりきったって事を自信にしていいんじゃないかな

200:名無しさん@お腹いっぱい。
17/08/27 21:07:59.93 N8FA2nWr.net
うん確かに! 自信持っていい!
しょうもないこと言うやつはたいがいcクラスやから気にしたらあかんで笑

201:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 16:18:52.87 9I9yrrDD.net
@人のいうこと聞かない
A自分ひとりでは練習しない
Bまともな練習しない
C人の嫌がることを平気でやる
D判断力がないから非常に突くのが遅い
結論から言えばいつまでたってもC級のまま

202:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/21 17:58:50.44 P+i8WEYQ.net
連続で3個くらいしか入れられないくせに一球撞くのに何分もかけるやつなんなの?
時間かけて考えれば取り切り個数増えると思ってんのかな?
一人で練習して来いよw

203:名無しさん@お腹いっぱい。
17/09/22 10:22:55.06 LpWflupL.net
時間かけるのはC級の特徴w
いちばん厄介なのは何年やってもC級の奴かなw

204:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 17:26:38.08 CRBzDoMb.net
万年C級って何で撞くのが遅いの?
判断する力のない馬鹿だから?

205:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/06 19:01:18.42 c4FufGzf.net
流れが感じらんないからな。
球見てから考えるし。
考えるってことは知識が要るのであって彼等のそれは気絶に等しい。

206:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/10 13:32:17.22 8thckk76.net
C級が遅いのは格下としての相手に対する敬意の表れじゃね
真剣に突いてるよってな
でもいらんから速く撞いてくれ。
そのレベルじゃ結果は変わらんよ

207:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:13:05.54 8Q5WkAVp.net
質問!撞くときにオープンレストの薬指ぴくぴく動かすのはどういう効用があるんですか?

208:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 18:16:42.31 aIJYV4wY.net
ふいんき

209:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:08:53.20 bJkKfIsC.net
貧乏ゆすりと同じやな

210:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 20:27:04.37 Bfq7ClgU.net
>>209
パグラヤンとかピクピクいわしとるしなw

ところでC級は撞くのが遅い、とか上で書いてる奴いるけど、そういう奴がいないわけではないが、少なくとも俺の周囲だとC級ほど撞くのが早い。何にも考えてないから。

211:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:20:46.52 ezImfvP5.net
>>210
なにも考えないで撞くC級は、玉の奥深さを知ろうとしないC級、おそらくすぐやめちゃう
じっくり考えて撞くC級は上手くなる素養有り、暖かく見守ろう

212:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:34:50.52 Rh791ZdC.net
>>210
それはビギナー級
または、おまえごときには何も考えなくても勝てると思われているか
ってか見本になる奴が周りに居ないかw

213:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 21:45:27.16 bJkKfIsC.net
うわー性格わる

214:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 22:12:59.04 HWF2WS1J.net
超遅くて3球入れたとしてもマスワる人よりは早く回ってくるんだから待っててやれよ
C級をバカにしてる人は始めた瞬間B級だったの?

215:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/18 23:01:45.69 x/mQR5LL.net
>>214
ほんまそれな
ビリヤードや麻雀でもそうだけど
中途半端な奴と教えるの下手な教えたがりに限って初心者に早く撞く事求めるよなぁ
本当に上手い人は初心者の気持ちも分かって考える事が大切と教えるよな

216:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 07:32:09.78 O33XqrWW.net
俺は始めたころからイレだけは強くて撞くのもずっと速め
遅くとも20秒以内には撞く
Aになって何が変わったかと言えば全部変わったかもしれないけど
フォームからして確認していると言う事
無意識にかまえるだけのCと意識的に構えるA
しかし撞く速度はさほど変わってないよ
これ考えたら1球に何分もかけてるBやCの行動は何の意味もない事がわかる
時間をかけるのは一人で練習してるときだけにしたほうが良い
普段できない事を試合で考えてやろうとしても出来るわけないんだからな

217:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 07:55:24.82 irhI5DBf.net
何処に狙うかが決まらん、攻める守る(自称含む)の決心がつかなかった。
非戦術的に立ち上がってから必死にシャフト拭くとか無駄な所作が多かった。
駆け出しの頃はイライラA級にこれで勝てたこともあった。
今はさっさとヤッた方が結果がいいっぽい。

218:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 09:50:38.03 Bg8ZS7Ir.net
なんでAが書き込んでんの

219:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 11:13:20.61 A0tmlUST.net
C級のくせして何年やっても遅いのはどうなの?

220:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 11:48:00.23 7YV5pI55.net
俺も遅い方だけど30秒はまずかからないし長考もしない
でもこのペースだとウチの自称A級の人は正面で視界に入っている時にかぎり
こっちがしごき始めたのを見計らって腕まわし始めたりゲップしたりおおげさにため息ついたりする
仕方ないのでこれが始まったら10秒くらいで撞いてさっさと負けて「ありがとうございました」してる
気に入らないならなるべく誘ってこないでほしいんだけど
これってマウンティングの一種?

221:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/19 17:38:31.68 Aq9BilmI.net
それは既にAの風上にも置けない奴だ。
視界に入れないように。

222:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 00:04:18.83 J6XrbkAe.net
撞く瞬間に嫌がらせするやついるよな
もちろんそういう奴はろくに試合経験もなけりゃ結果も残したことがないのに
見栄だけでAに上がったりとかそういう変なやつだけどな

223:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 02:07:09.23 iRE7/7kK.net
球一球に1分ぐらいかけるC級は嫌がらせじゃないの?

224:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 08:01:44.39 8MMvH9Lb.net
ヘタな考え休むにナンたら

225:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 13:00:40.44 YPZN7lta.net
上級者もどきの教えたがりの言うことは
聞かないことが大切

226:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 17:31:32.72 ePouGCVk.net
やぁ〜っぱり糞ヘタ同士の傷の舐めあいスレだったのか。
ま、ビリヤード界の養分だからせいぜい勘違いしながらの底辺を構成しといてくれ。
ときおり見かける魔球は楽しいぞ。

227:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/20 19:05:57.86 3+Q0ILfI.net
下を馬鹿にする事しかできない人生
哀れだなぁ

228:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 04:08:47.26 E7UP8WW6.net
上手くなれば馬鹿にされずに済むけどw
下手には無理かなw

229:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 05:41:02.93 sswIO0SV.net
哀れ哀れ
文末にwつけて余裕があるフリ
たまには上を見てみろよ
お前より上手く奴いくらでもいるよ

230:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 09:22:01.78 V8IT3e4Z.net

必死さがうかがえるw

231:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 09:30:29.25 ECELRI2Y.net
>>230
そっとしといてやんなよ。
また厚み100%で止めた手球が回っちゃうよ。

232:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/21 12:33:05.87 0UC4DckW.net
>>230 ほらほら言い返せなくなってきてんぞ

233:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 07:10:16.33 ETayMMK3.net
>>230
下手くそに何をいっても無駄
無視にかぎる

234:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:22:19.29 otmqFBt0.net
30回以上しごいてた人(面倒になって数えるのやめた)は本当に遅かったが
上達した今は10回以内になって普通に近くなった……

235:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 08:31:05.95 V3XDIXah.net
人格が入れ替わらないうちに撞いてしまいましょう。

236:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:21:56.78 SKA543BV.net
いくら狙っても実際に撞くときのフォローとテイクバックがぶれてたらなんもならんのにね
何を狙ってるんだろうな何十秒も

237:名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
17/10/22 13:28:22.99 5xzKK/bI.net
AとBが語る可笑しなC級スレになりました?

238:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 09:33:06.29 YKFqTQ5N.net
何年やっても遅いのと下手なのはなおらない

239:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 11:12:14.63 uYDI0/hD.net
ってか、ビリ板に居座ってる人格Aと人格Bが気持ち悪杉

240:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:08:25.93 5TgcMUlO.net
撞くのが遅い奴は才能無いのが殆どだったよ

241:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 17:34:30.70 Pi/Oseel.net
才能ないと球撞いたらあかんのか?
なんだその最低な物言い

242:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 18:05:36.88 JEWKEHjk.net
さすがにそれは・・・。
"奥村さんはどうなんだよ!"って返された時は
我慢しきれずコーヒーを噴き出したけどな。
しっかり考えて実際との差違を出来るだけ記憶しろとは言わないが
ケーススタディとして心に留めておけば役に立つこともあるし
それが時間を要さずに判断できる材な。

243:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 21:54:23.06 ol/HIltR.net
何言ってんだこいつ

244:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 22:33:38.86 iYZAR53G.net
わからんからCなんだよ。

245:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/23 23:09:21.72 060T+FCf.net
奥村さんは練習撞きは普通に早い
試合とか賭け(プロ相手)になると急にメリハリついて遅くなる
フリーボールから撞くまでに数分掛けた時にはマジで参ったわ

246:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 02:32:19.24 e4MJd/xZ.net
何必死になってんだ
撞くの遅い奴は才能ない奴が殆ど
と言い放った人間性の低さを言われてるのに
奥村を例に出して取り繕おうが関係ないぞ
じゃあ聞くが才能がないから撞くのが遅いC級はどうしろと?才能ないから来るなってか?何様だよ笑わせんな

247:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 18:09:13.74 sbcQv+D+.net
何必死になってんだ
奥村さんが遅い例に出たから、あれはあの人のプレースタイルだよ嫌がらせだよって話だ
才能云々関係なく遅いのは嫌がらせなんだわ
遅いのは悪い事だ、開き直って遅くても良いなんて絶対にない、時間でゲーム代払ってるってのもある
仕方なく遅いのはそれこそしょうがない、精進してサクサク撞けるようになってねって事さ
いつでもどこでも何でも誰でも遅いのは嫌われる
早くて嫌われるのは早漏ぐらい

248:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:23:09.04 6XIeh9wg.net
未だに奥村さんの事遅いなんていう輩がおるんだな
試合見てから言えっつーんだまあ見ても分からんような奴が言ってるんだろうが
当時ビリヤードマガジンが奥村さん嫌いだったもんで都市伝説化してるな笑

249:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:41:03.79 sbcQv+D+.net
>>248
そういうお前こそ観てないんだろw

250:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/24 22:50:34.30 sbcQv+D+.net
ぶっちゃけUSオープン等でショットクロック制度が導入されたのは奥村さんの功績だな

251:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/25 08:23:56.56 +ItQnwZC.net
ハゲるくらい考えないとな。

252:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 12:23:24.44 HEGcWV85.net
下手で遅いのは一生なおらない

253:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:24:05.37 ForRo47Y.net
迷惑かけてるなぁ・・・と気づけばまだアレとして
ガーガー喚くうちは無理な話だわ。
盆栽でもやっとけ。
日暮れまで考えていても誰も気にしないし。

254:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/26 18:24:40.06 9aphdgq4.net
それは言える

255:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/27 09:41:22.80 cCJyeN2f.net
(;・∀・)居なくなっちゃったね。ヤメタのかな?

256:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/28 20:09:20.31 Pq46Dd6I.net
何年やっても万年C級の遅いやつはやめるにかぎる

257:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 07:49:39.51 4c3nzUbb.net
>>220
必要な時に長考するのは良いのよ
上級者なら「何してんの?」ってアドバイスしてくれるかも知れない
問題なのは、構えに入ってから遅い事
構えに入ったら撞点、キューの向き、ストロークスピードの確認だけして直ぐに突かないと駄目だよ

258:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 10:39:46.59 PMS02Fhk.net

まさにその通りで下手な万年C級は構えてから遅い
何回も構え直すし非常に遅すぎる

259:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 11:55:55.99 cQTuhK1J.net
アマチュアだからしょうがないんだけどさ
隣の台でやられてもリズム狂わせるから迷惑なのが事実だよね
相手だけじゃなくて隣の台のやつまで待たせるって・・
プロが良い球撞けるのも隣の台も同じレベルの球の知れた連中だからってあると思うんだが。

260:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/29 19:43:35.57 bjB2lKPB.net
先にスタンスに入りかけていればある程度は尊重するけど
お花畑に戯れるがごとき妄想中と判断したら「お先に」って
やりますけどね。

261:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 15:04:30.03 hNiLI07b.net
URLリンク(tuberank.webcrow.jp)

262:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 16:54:19.65 Xos746/J.net
遅すぎる万年C級は何年やっても一緒だし言うだけ無駄

263:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/30 19:58:53.80 KGWaYFh4.net
ちょっとでも気付きがあればと書き込んでも拗ねた受け取り方しかしないし。

264:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 17:27:04.54 fGfK4Usm.net
遅い万年C級が気づくわけないだろうがw

265:名無しさん@お腹いっぱい。
17/10/31 18:06:11.90 kNQ/LNOM.net
構えるまでは時間かけても気を使ってくれればこちら優先でやるから良いんだけど
構えてからやたら狙ってる時間長いのはどうにかして欲しいね
球が入るかどうか、手玉が出るかどうかって構える前の段階で決まってるのだからね

266:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 11:55:28.97 WavQNvbG.net
一つ聞きたいんだが
話に出てるC級君達は自分から相撞き頼んでんの?
それなら遅撞きはあかんとは思うが
まさかおまいらから誘っといて撞くのが遅いとか文句言ってるんじゃないよね?

267:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:38:57.47 1NAqSnBz.net
いやいやそれどころか隣にいるだけでその遅さに迷惑を被るって話しだよ
特に構えてから撞くのが遅いやつ
一方的にまってなけりゃならんからね

268:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 12:44:29.44 94vppxGp.net
そんな遅いのと一緒に撞くわけだろw

269:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 13:25:35.40 9mkQEM56.net
反対側にネキとればいいじゃん
お前らならできるだろ

270:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 14:57:43.00 6365EUHP.net
顔が見えないからなのかこの人ずいぶん執拗だね
店でも自分が敬遠されてるってわかってるんだね

271:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 18:14:08.00 nuktXTTE.net
遅いから敬遠される

272:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/01 21:30:46.71 FdSGGRIE.net
今隣に居るけどろくに狙いもしないでパチコンパチコン突っつきまくる奴もどうしたもんかとね。
そのパッコリーナとは関係ないサイドでL字やってます。

273:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 00:54:56.69 Dgfl9oDh.net
誰にも相手にされないからこんなところでかまってもらおうってんでしょw

274:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 06:08:53.21 zfgjY+wz.net
何年やっても遅いC級は辞めた方がいいな

275:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 06:18:14.91 0+oaSmL3.net
遅いやつは絶対才能ないよ
センスがない

276:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 09:46:16.52 pPQT5i7R.net
遅くても早くてもどっちでもいいんじゃない?どうせ、何十年やっても世界いや全国で戦える奴なんて出てこないし^_^ 所詮、町内会レベルなのよー

277:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 12:19:52.74 HebWoM2F.net
趣味はね、楽しんだ者勝ちなのさ

278:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:04:54.83 zPZFVpMr.net
構えるまではしょうがないよね
誤差どころか未知なる展開になったりするんだろうから毎回「どしよっかな…」から始まると思えば遅いのも解るし、ちゃんと考えて比べたり選んだりはしっかりやるべきだし
でも構えてから遅いのはキツいね


279:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:10:38.84 zPZFVpMr.net
ひ ってw
軸足置くまでにしっかり決めて、構えたら確認だけして撞けるくらいまでは練習で済ませておいて欲しい
てい

280:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:12:38.81 zPZFVpMr.net
てい だって今度はw
もうダメだwwさよならみなさん

281:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 17:13:30.10 6NFm7oJ6.net
一つ隣のお兄さん。
構えてから異常に遅くて気にはなってた。
どのタイミングで撞くか数えてみたら23回しごいてたな。
ま、根拠の伴う思考なら慣れてくれば多少は期待できるかも知れない。

282:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:15:49.38 ANOQhqma.net
>>280
お前はなんやねんwwww

283:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 18:42:33.59 y7F6f0uT.net
構えてから時間かけてる時点で全然わかってないよね

284:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/03 23:14:58.51 zPZFVpMr.net
しごき23回以内でマスワリに挑戦してみるわ

285:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 00:39:39.85 uBNwhGm0.net
趣味で良いのよ〜
やたらプッシュだセーフティだやる腐れA級がほとんどだし…

286:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 04:28:15.17 nc+LzXyf.net
A級とかってNBAみたいなとこから認定されてなる物でしょ
試合にも出たことないようなのがなんでA級名乗ってるの?
ようわからん

287:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 04:46:19.12 LL7V8syp.net
それは勘違いだよ
Aクラスまでは自己申告で認定してくれるんだよ。
まだ無理だろって場合は個人的に拒否される事はなきにしもあらずかな。
本当に大丈夫?みたいな感じで聞かれたらまだ実力が達してないよって意味。
それでも押し通せばAクラスにはしてくれるけど、二度とBクラスには戻してくれないよ。
SAからは公式戦2連覇などの条件を満たさないとなれない
当然自己申告ではなれない世界。

288:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 05:37:24.22 Dr60wB+d.net
皆勘違いしてるけどクラスは上がるものじゃなくてハンデを付けて貰ってるんだよね
A級はノーハンデってだけだから、要するに試合参加者を増やす為のハンデだね
まあ、だからこそ勘違いA級が偉そうにしてるんだけど
人間として偉い訳じゃないんだよね

289:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 06:54:55.70 LL7V8syp.net
それも勘違い
昔は単なるハンデだったかもしれないがいまは階級と言う意味合いも十分ある
だからこそ尚更実力ないし技術が伴ってないと凄く恥ずかしいよ

290:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 12:14:38.32 0kuh1zQl.net
別に人間として偉そうにしてるわけじゃないだろ被害妄想すぎるわ

291:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 17:15:36.34 qhCWcXeo.net
>>286
A級を全員把握、管理してると思ってたの?

292:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/04 17:42:35.01 Dr60wB+d.net
>>290
普通に居るけど?
勿論そんな奴ばかりじゃないけどね

293:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 00:17:46.05 BFzWgr+W.net
大半のA級がセンスも無い奴ばかり…シュート力も無いからすぐにセーフティ…わたしらのお手本になりませーん。恥ずかし

294:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 05:10:24.31 zIuEHcRn.net
とりあえずA級にはなれたんだから人並だろ
アマチュアにプロ並みのプレイ期待してる奴のほうが異常だよ

295:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 09:00:43.81 V6nmozC/.net
人並み…能書きばかりのクズが多いのに人並みて^^;

296:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 10:02:22.22 7BHdZdI6.net
まぁねぇ
C級よりは上手いわけだからしょうがないんじゃないかなぁ?
確かに間違った能書き垂れ流してるしょうもない爺さんとか沢山いるよ

297:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/05 21:54:34.75 E3+L0qTW.net
遅いのはセンスがないでOK

298:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 06:49:05.69 Km1Al6ZQ.net
C級蹂躙スレの様相を呈して参りました!
糞ヘタに迷惑を被ったB級A級諸氏による罵倒倶楽部にようこそ!

299:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 20:27:05.94 4ChWN8fE.net
自称A級w

300:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:41:46.04 zHRGJ6bA.net
書き込んでないで早く撞きなよ。

301:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:42:42.05 LRXGibPY.net
A級の95割は自称だよ

302:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:45:45.62 LxHxvRif.net
万年C級のスレはここですか?

303:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:46:43.58 LRXGibPY.net
>>302
ようこそ

304:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/06 21:50:40.48 fmJV91Bp.net
自称Aとか言うより何年やってもC級よりはいいかなw

305:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/07 14:18:22.16 jp32tVcb.net
>>304
万年C級は平均して遅いよな

306:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 08:35:30.53 2ey0ZfFV.net
万ねんB級なやつが見栄張ってAに上がって散々偉そうに振舞って速攻やめていったやつ何人も見てきたわ。人格がもうゴミなんだよねそう言うのって。

307:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 15:58:56.62 MN1omk3f.net
お手本ですみたいな顔して…バカじゃない? 正直聞いてませんから^_^

308:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 16:00:23.73 MN1omk3f.net
CよりAがいいって…やっぱ人間小さくてバカだね〜

309:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 21:01:44.98 RtRFg3pg.net
俺Bだけど自称Aとスクラッチでやってもたいてい勝てるぞ
ろくな結果も残してないのにAにあげるやつって虚栄心の塊みたいのが多くてキモイんだよな
セーフティーのこすとなぜかえらそうに不機嫌な顔してぶつぶつプレッシャかけてくる
そんでうやうやしくぐるぐるまわって時間かけるわりに結局ジャンプショットでかすりもしない
負けたくせに上から目線で自分だけ先に「ぼく終わりー!」とか叫びながら
最後に馬鹿でも知ってるアドバイスをながながされたりするときれそうだわ

310:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/08 21:36:56.06 QYv/NaTx.net
C級よりはいいかなw

311:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 01:28:31.20 MLqBhDAN.net
URLリンク(www.youtube.com)
c級

312:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 12:08:16.62 oFnl7+i/.net
下手糞は関わってくるんなよ
気持ち悪いわ

313:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 14:15:11.42 0UvrNes6.net
ここC級スレだよね!?

314:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/09 22:42:44.94 AvF1xg7q.net
ハイ万年C級スレですw

315:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:11:15.26 x+6Gj6Uv.net
CからBに上がるくらいが一番楽しいんでない?A…なったところで日本のビリヤードレベル下げる人間が増えるだけ。Aと言っても世界では初心者以下じゃないの〜

316:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 01:20:51.73 x+6Gj6Uv.net
A級に上がりたい奴は申告してお金納めないと上がれない制度にしたら良いんじゃない笑 くだらないA級減って環境良くなるかもね

317:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 08:12:05.90 NAW6smSA.net
公式万年B級が量産されるなw

318:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:01:21.00 coYs1gxY.net
それ以前にビリヤード人口が急激に減ってビリヤードそのものがなくなるだろ確実にな。
ただでさえAみたいな球撞くBが居たら文句言うくせに
そう言う奴がAに上がった途端、なんちゃってA級だなんだって悪口言う万年BCばっかだろ
A級に上がるのを特別扱いにするなら、ハンデそのもの無くしたほうがまだマシだわ
万ねんBCカモれるしなwww

319:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:18:36.29 6ckd1vF/.net
今頑張っておけばグループホームで婆を食い放題っすわ!

320:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 09:44:35.65 coYs1gxY.net
煽てられて始めた勘違い万ねんBCは食い物www
乙www

321:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 13:20:14.14 NAW6smSA.net
食い物ねぇ……
喰いものにされてそうな人

322:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/11 15:55:54.41 coYs1gxY.net
いつでも待ってるよw
逃げるなよw

323:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 17:05:23.28 GjBQ/cMM.net
万年C級はどこまでいっても万年C級w

324:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/12 18:59:57.13 PbvgbZ94.net
   |_|                   |l
┌─┴─‐┐          ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│              /
│|___|│       どこまぁでもぉ逝こう♪
└──‐┘ 彡⌒"ミ  球は入らなくてもぉ
        ( ・∀・)__   __
        (  つ¶ /\_\. |[l O |
        │ │ |\/__/ |┌┐|
        (__)_) __ll__  |└┘|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

325:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:58:50.42 fbl/aWY+.net
やっぱA級って人間も球も小さいよな

326:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/13 23:59:50.25 fbl/aWY+.net
逃げるなよ…とか言うやつ…特に…小粒

327:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 00:11:29.30 BIi7A+Ix.net
小者が、小者に負けたら何者なんだろうなぁ?w
ゴミカスかなwwww

328:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 18:15:50.91 80RbNXWf.net
C級の下手に負けるってビギナーかな?

329:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/14 18:34:11.49 g6NILKqp.net
いや、撞かせる以上は根拠も糞もないボンバー魔球は侮れんよ。

330:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/15 16:31:32.79 EH3WlaMQ.net
厚み100%の球も入らないゴミに負けるとかw

331:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 00:53:37.75 Zby6qklE.net
昔のツッパリってこんな感じだったな
口だけ達者でもA級

332:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 06:06:41.22 wQo3bxnm.net
お前より下はいない
勘違いするな雑魚

333:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 09:34:00.43 ql2LIGSu.net
色とりどりの玉がカチャカチャと音をたてて動くのが楽しいんだから
あんまり言ってやりなさんな。

334:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/16 13:08:53.40 81f9dVEh.net
Aクラスはハンデをくれてやってる
だから一定の偉そうな態度は仕方がないが
CやBが偉そうにする理由がない
あるとしたら勘違いのみ

335:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/22 20:49:40.49 fmgqRQdB.net
なんで揉めてんの?荒らしちゃダメだよ

336:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 10:01:48.58 7F2NE6wF.net
>>334
おれはハンデを貰ってやってんだぞ?何言ってんだ馬鹿

337:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 11:06:26.99 ZqDvSnPO.net
はい。差し上げさせて戴いとります。

338:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/23 15:35:47.94 fg7lF85I.net
仕方なく相手してやるんだからハンデ寄越せよ?
ギャンブルなんだから勝てそうなぐらいにな
何勉強代? それは弟子から搾り取れよ

339:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:44:40.42 bUgWRa4b.net
C級からB球への基準ってなんですか?

340:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:49:39.76 RP1zzQsh.net
必要最低限の礼節。

341:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/25 15:51:41.72 bUgWRa4b.net
最低限の礼節があればB級にあがれるのか
礼節磨いてくるわ

342:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 11:07:21.59 R8UAvRTZ.net
上手さがあれば礼節はどうでもいい

343:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 13:16:45.20 ssqILwC0.net
そんな奴とは付き合わないけどな

344:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 14:22:23.79 4HsIRyDN.net
かもる事には気兼ねのいらない貴重な存在

345:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 15:05:07.07 CaO+5TJQ.net
CからBなんてそれこそボーラードのスコアで決めても良いレベルだろ
Aはボラド程度の技術じゃ信用ならんけどな

346:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 15:19:30.82 eIT6QitE.net
C 腐った魚の眼。
勝ち目がないと分かったらスマホゲーム弄りだす。
終わらせたら黙って仲間に傷を舐めてもらいに行く。
B なんか鬼気迫る眼。
勝ち目が無くても必死に観察している。
終われば“ありがとうございました”

347:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 15:29:50.81 1Ioi0LW/.net
それこそボーラードのスコアの基準は?
アベ100とか?

348:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 21:35:38.77 WrfNXh/y.net
ボラ10回やって平均100点以上だったらBに上がってもいいと思う。

349:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 23:05:42.55 4HsIRyDN.net
>>348
すまん、俺はアベ100だがAに上がっている
これはネタではなくマジな話だ、ちなみに通っている店の常連仲間や店員からも200は切らないだろ?と不思議がられるが、俺のアベは100ちょいだ
この理由が判別した時は俺もプロになれると思う

350:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/26 23:49:41.01 smxShqUq.net
力加減が下手なだけだべ

351:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 08:44:10.60 WoK8RXkh.net
なんちゃってAの典型だな

352:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 09:35:25.33 qvbQGrNL.net
1から順に入れてるんだよきっと

353:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 10:21:11.98 P3o9VyPd.net
誰もが通る道

354:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 13:43:58.09 VB1AGjcN.net
>>350
うん自覚してる、力加減もコース取りも難しい
>>351
うん、早く本物になりたいわ
>>352
??そりゃそうだろw
>>353
安心したわ

355:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 19:08:14.18 83CAoeR1.net
順不同ですよー
そりゃアベ100いかねーわ!

356:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 19:32:49.21 P3o9VyPd.net
昔のレイズネタ言いたかっただけやん

357:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 20:11:42.39 ia3i4yaE.net
なんだネタか
そもそもC級スレだしな

358:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/27 22:26:43.83 q7a41loi.net
>>355
教えてくれてありがとん
>>356
そっか、レイズも同じ事を言ったのか、俺の脳みそナイスだわ
>>357
ネタってか、ホームのプロに出された宿題だったんだけどな、最高点でも150が課題だったんだわ
真面目にレスくれたおまえらの優しさは忘れないぜ!
不粋なレスをくれたオマエらは勝負事に必要な感性を持ってるかもな、全国区で戦おうぜ!
じゃスレチだから撤退するわ

359:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 00:06:36.29 f/gZjpBq.net
ボラの話ししてんのに何調子こいてんの?
どの道お前なんか雑魚だろw
C相手に俺凄いよ自慢してる程度だもんなw
気持ち悪いからさっさと消えてねw

360:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:32:27.39 xp/GSuXp.net
フィリピンみたいにボウラードしない国ならともかく
日本でルールがわからないA級なんかいるわけねーだろ

361:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/28 12:56:35.02 xp/GSuXp.net
ビリ板で嘘松はやめてななんかガッカリするから

362:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 12:58:26.64 ko50ZDzA.net
ルール知ってる知らないの話じゃねーよw
カッコつけんな、調子こくなっつう話してんのw
キモいんだわw

363:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:08:19.81 XlIPlG0D.net
確かにきもい

364:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 13:31:16.75 9vjqOKwF.net
さて、Cの皆さんによる腐れAへの反撃が始まりました!

365:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 14:14:46.27 Kv1rTMtY.net
ほれ、礼節守れない奴は先輩Aからビール瓶で張り倒されるんやで

366:名無しさん@お腹いっぱい。
17/11/29 17:36:19.76 DC7auQ43.net
それは上の奴が札束でお小遣いくれたりするからだろ

367:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/05 12:18:32.24 U46qqtSo.net
雑魚カス酒場

368:名無しさん@お腹いっぱい。
17/12/29 19:25:21.70 colSrID8.net
ホームの忘年会で一生懸命なCおっちゃんが北島三郎の“歩”歌っているの聞いてぐっときた。

369:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 06:47:31.07 BeUIwVPK.net
ボーラードってブレイクインもポイントに加算していいんですよね?
じゃあCの下の俺は強ブレイクで少しでも入れた方がいいんですかね

370:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 08:39:11.85 FbF7BPaX.net
ブレイクでインしたらインしたぶん得点だけど
そのフレームあと1回しか出来ないよね
ブレイクノーインでそのあと2回する方がいいんじゃないかな

371:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 08:42:01.57 BeUIwVPK.net
え!そうなんですか? しらなかった。

372:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 09:28:13.95 vhXO7bOx.net
嘘教えるなよ

373:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 11:38:35.99 Y2THsqTe.net
ブレイクノーインはガター扱いだから力一杯と教えたあのハゲを叩き斬る!

374:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 12:25:57.86 5TecpEMH.net
えっと、ブレイクインしても一投目終了じゃなくて引き続き撞けるってことでいいんですよね?

375:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 12:30:41.02 sRzWQ8BJ.net
ブレイクして3つ入れたら手球フリーって吹き込んだ包茎野郎!
ただじゃおかねぇからな!

376:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 12:56:22.48 OcE97Wi4.net
ブレイクで玉入っても通常とルールは変わらん。ただボーラードで強ブレイクしたら的玉がバラバラになりすぎて逆に難易度が上がるってことと、ブレイクスクラッチもしやすい上に、正確な自分の、実力を測定出来ないって事をまず理解したほうがいいぞ。

377:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/03 13:41:18.51 S6pnZ+SL.net
嘘教えるなよお前ら
どっか行け
ブレイクはいつもより強くしっかりとな
的玉が3個ヘッドラインより来なければファール
これは現在プロ公式戦でも採用されているルール

378:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 08:53:11.20 vYbpYqlE.net
>>377
お前みたいなのはビリヤードやめてほしい

379:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 10:10:12.96 zb2OOYVz.net
おまえみたいのも球を辞めて欲しい

380:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/04 16:02:20.18 U+w1VQdL.net
>>377
知らなくても、ちょっと調べたらすぐに嘘と分かるけど
平気で嘘吐くのは5ch屑らしくて良いからタヒねと
そうね、練習のつもりで先頭の球に全厚ど真ん中で強めにブレイクするのはアリかもね
B以上になるまでは散ってる方が狙いやすいし

381:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/05 13:10:13.37 x6WxGs8y.net
ソフトブレイクすると的玉が離れないから弱い力加減が多くなると思うんだけど
弱く撞くのが難しく感じるのはそもそも、慣れてないってよりもフォームやストロークそのものが良くないと思ったほうがいいよ
球が入らないのも厚みが間違ってるってよりも狙った厚や撞点を撞けてないと思ったほうがいい

382:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:32:36.62 LITwxkQt.net
キューで球を「押す」ってイメージに変えたら入りやすくなった。
間違ってんのかもしれないけど、嬉しくて、帰り道にやけちゃった

383:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 22:46:49.26 WlYlwzV/.net
よく気が付きました。
突っついた衝撃ですっ飛ばしたらダメなんですよ。

384:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/27 23:02:55.19 LITwxkQt.net
マジっすか!合ってるんですか?
嬉しい!ビリヤード楽しいー

385:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/28 21:54:25.46 GtcH2uIb.net
マジレスそのイメージは正しい
やりがちなのは擦ろうとするイメージ
これは間違い
コツンと当てて、当たったら離さないようにそのまま押し切るのが一番正しいインパクト
ただ簡単じゃないよ

386:名無しさん@お腹いっぱい。
18/01/29 23:43:49.95 X8SRd60/.net
勉強になるわー!
やっぱ意見を聞くって大事ですね。
次回が楽しみ

387:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 12:40:07.88 aHXaBwpn.net
正しいインパクト覚えると手球のキレ、精度、パワー、コントロールどれも見違えるようになるよ
自分で気付いたときの感動は他にないよね

388:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/04 20:53:54.60 xFfUMjKj.net
ネオが他スレで暴れてるからだれか辞めさせてきて

389:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/10 23:20:08.43 nEuPdHxT.net
手を出すと祟られる訳だから目立たないようにするが吉
sage進行にて

390:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/11 09:15:53.51 z5tGGizJ.net
堂々としようぜ!

391:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:21:48.72 C/Uz8SlG.net
キューの握り方に
迷いが出てきた

392:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/24 17:43:26.41 GdZrtKXQ.net
          | |\.               ./| |
          | |::.::.\               /::::::| |
          | |:::.::.:.:.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:. :. .:::| |
          | |:::.::.:.:.|    ようこそ!   |.:. : ::::| |
          | |:::.::.:.:.|出口の無い魔宮殿へ.:..::::::| |
          | |:::.::.:.:.|                |.:.::..::::| |
          | |:::.::.:.:.l彡⌒ ミ   彡⌒ ミ|:.:.::.::::| |
          | |:::.::.:.:.|´・ω・`)  (´・ω・`)..:...:::::| |
          | |:::.::.:⊂   つ  (     つ..:::..::| |
          | |:::.::.:.:.| ヽノ____Y 人 |.: :: ::::| |
_____| |:::.::.:.:.|,_,フ_     <__) ,_|.:..::.::::| |_____
          |_|,.. '"            "'  ., |_|

393:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 02:41:24.87 MHpwHHii.net
キューは握るな

394:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 15:44:42.22 9jhsP8ew.net
キューの握りに神経がいっている時は、実は他に問題があったりする

395:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/26 18:37:07.18 rijcMKDu.net
握りらないと
インパクト時にスルッと抜けるですよ

396:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 00:19:20.28 lvaTdSZQ.net
インパクトの瞬間グリップに対して後ろにずれるのは
望ましくないが、フォローのあと前に滑るのは悪くない

397:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 01:13:53.19 Fvzbum0N.net
インパクトの瞬間内側、外側にはじくんだよ。うまい人は皆やってる払い撞きっていうんだよ。

398:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:33:35.60 lvaTdSZQ.net
↑↑
あちこちのスレにまで粘着する祟り神の類いなので気にしなくていい

399:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 09:36:32.74 BsOm0jRB.net
払い教の教祖

400:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 10:35:02.47 XyXaWepz.net
払い撞きってよくよく考えてみたら故意に拗らせたショットって事だよね
昔のキューだからとか関係なくなんか意味あるの?

401:名無しさん@お腹いっぱい。
18/02/27 11:42:52.48 eWSED9eE.net
トビを相殺してやったり、微妙に手玉のラインを変えたりとかかな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

124日前に更新/186 KB
担当:undef