22ステラは1年待ち!ダイワはいつでも買えるのに at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しバサー
22/09/19 09:49:45.63 .net
>>493
ほんで何でウェーディングしたことない俺がウェーディングおじさんやねん?
お前また墓穴掘っとんでw
自殺願望でもあるんか?w

501:名無しバサー
22/09/19 09:51:08.22 .net
クスクス
理由をはよw
もしかして思い込みがソースです?w

502:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>497
そうやって反応するってことはお前がウェーディングおじさんなのでは?w

自爆芸おもれぇw

503:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>498
自己紹介今更せんでもエエでw
で何で俺がウェーディングおじさんなんや?
理由書こかー

504:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
残念やがウェーディングおじさん、あんたの【負け】や
大人しく黙っとき、ダイワスレにはタレコミせんから

505:名無しバサー
22/09/19 09:53:49.28 .net
>>499
自分のコト書いてて恥ずかしないんか?w

506:名無しバサー
22/09/19 09:54:14.29 .net
>>501
自演もエエでw
クッサw

507:名無しバサー
22/09/19 09:54:24.28 .net
>>500
そうやってすぐ反応するからやで?w
勝確の戦に草
俺が言い出した論法じゃねぇし俺に反論されても無視しまーすw

508:名無しバサー
22/09/19 09:54:37.67 .net
>>488
加齢で視野狭窄起こした老人の懐古趣味を断りきれず無理して詰め込みすぎた結果、長年築き上げたブランドすら破壊してしまったのが22ステラ。
老い先短い老害のために急ぎ過ぎた。

509:名無しバサー
22/09/19 09:55:15.07 .net
>>502
ウェーディングおじさんもしかしてイライラしとん?w
リールの水没について語ってええのよ?w
反応したら本人理論が臭すぎで草

510:名無しバサー
22/09/19 09:55:20.53 .net
>>504
結局虫けらは人間様に勝てんから逃げ惑うしか無いわなw

511:名無しバサー
22/09/19 09:56:02.68 .net
まだステラの人気番手は売ってないんだなw
イグジストさんが可哀想すぎ

512:名無しバサー
22/09/19 09:56:30.35 .net
>>507
はよウェーディングの安全性を語って?w
ほんまどうしたんやホラ吹きさんw

513:名無しバサー
22/09/19 09:56:47.36 .net
>>506
ウンだからその書き込みが俺やと言う思い込みがどっからきたのか書けや!
虫の脳ミソの構造は人間には分からんしw

514:名無しバサー
22/09/19 09:58:19.78 .net
>>510
そうやって反応するからやで?w
ウェーディングおじさんちゃうんならスルーしたらええんとちゃいますの?w
この論法は俺じゃなくて糞虫おじさんの手口なので俺に文句を言われても困りまーすw
はい2勝w

515:名無しバサー
22/09/19 09:58:52.92 .net
782 名無しバサー [sage] 2022/08/13(土) 16:23:15.39 ID:
364 名無しバサー 2022/08/07(日) 08:57:58.58 ID:
ちなみにわいの発言はどれもソースおますでぇw

便所虫さんあなたの思い込みのソースは何処ですか?

516:名無しバサー
22/09/19 10:00:36.53 .net
>>511
ほなお前も反応せんかったらええんちゃうんけw
ステラが糞やからって荒れまくんなよw

517:名無しバサー
22/09/19 10:00:56.05 .net
>>512
そうやって反応するのがソースやで?w
言われてすぐに反応するお前やろw
自覚しとるやんけw
対ガイジの万能リグやw

518:名無しバサー
22/09/19 10:01:46.36 .net
>>514
お前俺ちゃう書き込みに反応しとるやんけwww

519:名無しバサー
22/09/19 10:01:53.63 .net
>>513
なんで俺が言ってもいないことに俺が従わなきゃいかんねんガイジw
ガイジさんは自分で言いましたもんねw
反応するなら本人なんやろ?w
はい3勝w

520:名無しバサー
22/09/19 10:02:35.84 .net
>>516
また自己紹介け?害虫がw

521:名無しバサー
22/09/19 10:02:39.26 .net
俺ちゃう!!!
はい反応しちゃいました~w
4連敗の雑魚ですw

522:名無しバサー
22/09/19 10:03:34.80 .net
>>517
ん?w
害虫とは?w
理由を書こっか?w
自分は決めつける
他人には説明させる
うおおおおおおおおお
5勝w

523:名無しバサー
22/09/19 10:03:48.09 .net
>>518
その勝敗は第三者の誰かがつけとんのか?
そやなかったらただの戯言やぞw

524:名無しバサー
22/09/19 10:05:12.26 .net
>>520
おやおや、反応しちゃいましたねw
6敗でーすw

525:名無しバサー
22/09/19 10:07:48.59 .net
>>521
まず俺がウェーディングおじさんやという証拠を提示してこのスレ全般で他人に勝敗つけてもらわななw
ビビった上で開きなおっとるだけの雑魚の妄想なんか痛いだけやでw
お前エエ大人なんやろ?w

526:名無しバサー
22/09/19 10:09:26.02 .net
ニヤニヤ
自分は糞虫だという証拠も出さずに?
相手には証拠を求めますかー?
7連勝w

527:名無しバサー
22/09/19 10:11:24.86 .net
勝ち負けって何言ってるんだ?
ステラの不具合は解消されたんかな?
まぁ18あるから要らねーけどw

528:名無しバサー
22/09/19 10:12:02.36 .net
>>523
お前が先に証拠出したら俺も書いたんでw
無理やろけどなw

529:名無しバサー
22/09/19 10:12:32.67 .net
クスクス
ウェーディングの話もカマドウマの話からも逃げてステラガ芸になりますかw
どんだけ雑魚やねんw

530:名無しバサー
22/09/19 10:13:15.13 .net
>>525
あ?
証拠だせい言うたのワイけ?w
誰かさんはイキり発言してもうたけどなぁw

531:名無しバサー
22/09/19 10:13:20.04 .net
また俺ちゃう奴に反応しとるわw

532:名無しバサー
22/09/19 10:14:27.09 .net
>>527
先にだせ言うたんは俺やで
何言うてんのお前?w

533:名無しバサー
22/09/19 10:18:16.94 .net
>>524
されてないみたいだよ
18持ってたら22は要らない

534:名無しバサー
22/09/19 10:23:05.90 .net
例の22ステラのアームカムの動画みたけどコメント欄見ても同じ症状の人他に居るんだね
マジ欠陥商品じゃないか!

535:名無しバサー
22/09/19 10:28:09.60 .net
>>531
アームカムの弱さは以前から指摘されてたけど今回のステラは酷すぎるよね

536:名無しバサー
22/09/19 10:31:12.81 .net
>>529
なんで俺が出さないかんの?w
お前の発言に証拠を出すのはお前の仕事では?w

537:名無しバサー
22/09/19 10:34:50.54 .net
>>533
506 名無しバサー 2022/09/19(月) 09:55:15.07
>>502
ウェーディングおじさんもしかしてイライラしとん?w
リールの水没について語ってええのよ?w
反応したら本人理論が臭すぎで草

ほな何で俺がウェーディングおじさんやとおもて安価つけてこう書き込んだんや?

538:名無しバサー
22/09/19 10:36:44.06 .net
>>534
そうやって反応するからお前はウェーディングおじさんなんやで?w
ほんま便利やのぉw

539:名無しバサー
22/09/19 10:38:31.23 .net
>>535
そやから何でウェーディングしたことない俺がウェーディングおじさんなんや?
レス伝っていけばわかるやろw

540:名無しバサー
22/09/19 10:40:23.33 .net
便所虫敵だらけw

541:名無しバサー
22/09/19 10:42:52.68 .net
>>535
クソ虫の相手しなくても良いよ
虫相手にムキになったら人間の格下がるし

542:名無しバサー
22/09/19 10:45:59.37 .net
>>536
オット!間違えてクソ虫の方に送ってしまったw
>>538の文は貴方に向けてやで



544:名無しバサー
22/09/19 11:00:53.13 .net
このスレはキチガイかま建てたスレだからね
隔離してボコるにはもってこいだろ
他のスレに迷惑かけないように隔離ね

545:名無しバサー
22/09/19 12:05:03.22 .net
確かにウェ―ディングしたらルアーの付け替えとか魚から針外す時とか水没してる時あるね
バスボだと風強い日だと波被るし、大雨でデッキに並べてあったら中まで水浸しだね。

546:名無しバサー
22/09/19 12:11:52.11 .net
>>541
クソ虫は普通なら理解できる想像が出来ないし、するつもりも無いんで相手するだけ無駄ですよ。
ソースも無いウェーディング危険論持ち出して、リールの防水性能の議論から話しそらして逃げてるし。

547:名無しバサー
22/09/19 14:27:31.54 .net
>>541
そもそも論ウェーディングがダメだろ、釣り人としてやってはいけない行為だ

548:名無しバサー
22/09/19 14:28:47.92 .net
>>542
特に鮎釣りの水難事故はソース出すまでもなく多発してるだろ
ウェーディングは絶対にやってはいけません

549:名無しバサー
22/09/19 14:30:56.98 .net
水難事故で言うならば磯とかテトラも駄目になると思うけどな

550:名無しバサー
22/09/19 14:34:17.78 .net
>>545
駄目に決まってるだろガイジか?
むしろなんでセーフだと思ってんのw

551:名無しバサー
22/09/19 14:37:35.67 .net
わざわざ田んぼの確認に行って流されるキチガイもそうだけどウェーディングが安全だと思ってるキチガイってほんまにおるんやな
なんで自分は大丈夫だと思ってしまうのか
ダイワユーザーの闇やわぁw

552:名無しバサー
22/09/19 14:37:38.47 .net
>>546
じゃ何で釣具メーカーは磯ヒラとかのタックルだしてんの?
グレとか石鯛なんて昔からあるし
根魚のテトラの穴釣りとかファミリーや初心者に勧めてるよね?

553:名無しバサー
22/09/19 14:38:49.37 .net
>>548
メーカーは関係ないだろ
磯釣りは安全なのか?
絶対にノーだね、天照大神に誓っていいぞw

554:名無しバサー
22/09/19 14:40:14.81 .net
防波堤のヘチからテトラのキワに落とす限りは危なくはないだろ
上に乗ったら完全にガイジだけどな

555:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>549
君が思う安全な釣り場って具体的にどんなトコ?
思いつくのは柵のある海釣り公園位しかないんだけど
柵無かったら堤防も危険だよ

556:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
バス釣りの良いところはオカッパリなら超安全なところだね
湖沼は台風きてても増水や波の危険性が低いし足場のよい陸ならまず事故はない

557:名無しバサー
22/09/19 14:42:59.65 .net
>>551
足元フラットなコンクリが危険?w
お前もしかして身体障害者か?

558:名無しバサー
22/09/19 14:43:31.89 .net
>>549
後は波気の無い遠浅の砂浜でかなり離れてキャストするくらいか?
君はその2つ以外どこでどんな釣りしてるの?

559:名無しバサー
22/09/19 14:43:41.68 .net
>>551
質問に答えろ
磯釣りは安全なのか?
どう考えても自殺行為だろあんなもん

560:名無しバサー
22/09/19 14:45:05.94 .net
>>554
自分で書いてるやん
水から離れてしっかりした足場のあるところだよ?
磯とかウェーディングとかありえないわ
そんなん釣り人としてのモラルが欠落しとる

561:名無しバサー
22/09/19 14:45:30.60 .net
さぁウェーディングネタで大荒れです~w

562:名無しバサー
22/09/19 14:45:49.87 .net
>>553
高さがあったら落ちたらヤバイよね
人が居なかったらライジャケ来てても上がれる保証は無いよ
絶対に何があっても落ちない自身あるの?もしかして過信してライジャケすら着てないとか?
だとしたらかなりヤバいと思うけどな

563:名無しバサー
22/09/19 14:47:24.17 .net
>>555
危険だとは思うけどやってる人は装備と安全に気をつけてやってるしそれを部外者がどうこう言う問題ではない。
装備不充分は論外だけどね

564:名無しバサー
22/09/19 14:50:56.59 .net
何があっても落ちないけどw
で、磯は安全なん?
俺は100%危険だと断言しまーすw

565:名無しバサー
22/09/19 14:53:08.14 .net
>>559
危険なんだね?
じゃダメじゃん草
次はウェーディングの安全性についていこかーw
流れのある河川にわざわざ入水とか100%危険ですわ
ライフセーバーいる海水浴場ですら死人でとるのにねぇ

566:名無しバサー
22/09/19 14:55:09.56 .net
>>560
磯は危険だとすぐ上に書いてるけど?
でもやってる人はそれを承知で対策してやってるしそのための渡し船なと商売として成り立ってる。寧ろ沖堤防の無許可渡しの方が問題になっているし。
例えばヘチ釣りで突風に煽られるとか熱中症でフラットいくとか可能性0%と言い切れるの?勿論夜なんてやってないんだろうね?

567:名無しバサー
22/09/19 14:57:16.54 .net
>>561
もしかして子供が怪我したら危ないから公園から遊具は一切無くせ!走ったり遊ぶの一切禁止!とか言うタイプ?

568:名無しバサー
22/09/19 14:57:16.61 .net
強風で海とかアホすぎ
もう想定からガイジそのものや
熱中症にしてももはや釣り関係ないやんけ草
そんなん言ったら外にでれんしスポーツでけへんわ
極論に逃げた敗北宣言w

569:名無しバサー
22/09/19 14:58:16.45 .net
>>564
極論を想定してないということは釣り人としての安全対策意識が欠如してるんだね

570:名無しバサー
22/09/19 14:59:20.34 .net
>>563
言わんぞキチガイか?
磯釣りもウェーディングも危険だから禁止
キャストする釣りにカエシのついてる針を使うのも俺は否定的やでw
釣りは安全を確保してから楽しみましょう
危険性のある行為、違法駐車、条例違反をするカスは釣りを止めてくださいw

571:名無しバサー
22/09/19 14:59:49.35 .net
>>564
外遊びの釣りが熱中症に無関係?
え!君は室内釣り堀でしか釣りしてないの?
もしかして危険な夜釣りしかしてないの?

572:名無しバサー
22/09/19 15:00:32.50 .net
マズメどきに熱中症になるのはある意味の才能やわ

573:名無しバサー
22/09/19 15:01:48.90 .net
>>567
むしろ質問なんだが真夏の日中に釣りなんてするか?
俺はしないけどなぁ
ガイジさんはよーわからん想定でプリプリしとるけど

574:名無しバサー
22/09/19 15:02:13.17 .net
>>568
つまり視界が充分に効かない危険な時間帯しか釣りしないと?

575:名無しバサー
22/09/19 15:02:50.50 .net
視界が十分でなかったら糸結べないやんけ草

576:名無しバサー
22/09/19 15:04:13.06 .net
ウェーディングおじさん壊れてて草
磯釣りが危険って認めたんやしウェーディングも沖堤防渡しもテトラ乗りも危ないって潔く切腹したらええやないのw
ほんましょうもないプライドやねぇw

577:名無しバサー
22/09/19 15:05:09.25 .net
マズメに足元危なくなる老人は釣りやめていいぞw

578:名無しバサー
22/09/19 15:05:11.10 .net
>>569
水分補給と適度な休憩入れてやるときはありますけど?
サーフのキス釣りしてる人でもいるでしょ
バスだってカバー打ち好きな人なら全然やるだろうし
そんな事も知らないで釣りに熱中症は無関係とか個人のモノサシだけで語ったの?

579:名無しバサー
22/09/19 15:05:47.25 .net
>>571
ヘッドライトもしなくてマズメやるの?

580:名無しバサー
22/09/19 15:06:53.84 .net
>>574
炎天下で釣りとかキチガイそのもので草
ほんまガイジっておるんやなw

581:名無しバサー
22/09/19 15:07:14.39 .net
>>572
ていうか俺はウェーディングおじさんでは無いけど
バカ騒ぎしないでまともな議論出来ないの?

582:名無しバサー
22/09/19 15:08:05.74 .net
>>575
やるけど?
むしろなぜヘッドライトが必要なのか理解不能だわ、常夜灯がピカピカしとんのに

583:名無しバサー
22/09/19 15:09:53.73 .net
>>576
具体的に君は何の釣りしてるの?
マズメ限定、無茶苦茶足元良いとなると
波気のないサーフの青物とか乞食が運試しでやる頭使わない釣りくらいしか思いつかないんだが?

584:名無しバサー
22/09/19 15:10:51.93 .net
>>578
常夜灯ってことは危険な夜釣りしてるってことだよね?

585:名無しバサー
22/09/19 15:11:51.54 .net
たとえば漁港でアジやるのに何が危険なん?w

586:名無しバサー
22/09/19 15:12:27.60 .net
>>579
なんでサーフに限定しとん?w

587:名無しバサー
22/09/19 15:12:35.99 .net
>>578
更に絶対落ちないと言い切るからライジャケ未着用ってこと?
それだったらヤバいよ。
そういうタイプが落水して釣り禁止の場所増えてるんですけど?言ってること理解できる?

588:名無しバサー
22/09/19 15:13:00.76 .net
>>580
夜釣りの何が危険なん?
足元は明るいよ?

589:名無しバサー
22/09/19 15:14:09.60 .net
>>584
え!ライジャケについては?
本当に未着用なの?ドン引きなんだけど

590:名無しバサー
22/09/19 15:14:24.24 .net
>>583
なんでライフジャケットの話になっとん?w
磯の話はどこに消えたんやガイジw

591:名無しバサー
22/09/19 15:15:07.94 .net
>>585
ライフジャケットの話なんて俺はしてねぇんだけど?w
ほんま勝手に妄想をふくらましてきっしょいわw

592:名無しバサー
22/09/19 15:16:01.85 .net
>>586
安全のことについて話してるんだから当然聞くだろ?
絶対落ちないとか言ってるし
1番迷惑なタイプの釣り人だって自覚ないの?

593:名無しバサー
22/09/19 15:17:07.66 .net
落水したら危険みたいに言ってるけどそれなら腰まで入水してるのがどれだけ危険か言うまでもないと思うんやが…
ウェーディングのどこが安全なんだかねw

594:名無しバサー
22/09/19 15:17:24.83 .net
>>587
なら俺もウェーディングの話なんて一度もしてないけど?
ねぇ、本当にライジャケ未着用で堤防で夜釣りしてんの?
まだそんな意識低いの?

595:名無しバサー
22/09/19 15:17:54.71 .net
>>588
俺はライフジャケットの話なんてしてねぇしするつもりもないぞ?w
キチガイさんが連呼するんならお好きにどうぞ~w

596:名無しバサー
22/09/19 15:18:56.68 .net
>>590
ウェーディングしてないならいいよ?w
あんな危険行為はバサーとして認めることはできないからねぇw

597:名無しバサー
22/09/19 15:19:06.90 .net
>>591
つまりしてないんだ…
そんな人が磯とかウェーディングにどうこう言ってるって何の説得力も無いと気づかないの?

598:名無しバサー
22/09/19 15:20:00.59 .net
えっ?
ライフジャケットしてないなんて誰が言ったの?w

599:名無しバサー
22/09/19 15:25:06.66 .net
>>594
してるとは何時までも言わないね。
普通は万一の事考えるのが当たり前だけど
君は
560 名無しバサー 2022/09/19(月) 14:50:56.59
何があっても落ちないけどw
と言い切ってるよね。ということはライジャケ未着用と捉えられるよね?
そういう意識の奴が色んな良識ある釣り人に迷惑掛けてるのわかる?

600:名無しバサー
22/09/19 15:28:07.54 .net
クスクス
『誰が着用していないって言ったの?』
勝手に決めつけるアスペルガーおじさんこわぁw
お清めの塩まいとこ!w

601:名無しバサー
22/09/19 15:30:13.98 .net
磯釣りやウェーディングの水難事故は良識ある釣り人に迷惑かけてますよね草
リール水没おじさんはダイワスレにいてますし

602:名無しバサー
22/09/19 15:33:34.06 .net
キチガイさん熱中症の話は?w
そんなカッカしてレスバしたら体温↑↑でクラクラしちゃいますよねw

603:名無しバサー
22/09/19 16:04:24.43 .net
>>598
ていうかムキになってカッカしてるのは君だよね?
ライジャケ着てるの?という質問てそんなに返答に困ること?
ライジャケの話するつもりもないという事はしてないとみんな捉えたよ。
ライジャケ着用せず夜の海釣りしてる人が安全性どうこうって…

ガイジすぎだよねwwwwwwww

604:名無しバサー
22/09/19 16:39:16.40 .net
>>599
どした?w
どこの誰が着用していないって?w

605:名無しバサー
22/09/19 16:52:58.31 .net
ライジャケ着てないやつが釣りの安全性語るギャグスレはここですか?

606:名無しバサー
22/09/19 17:01:42.28 .net
ライフジャケット着てないやつがいるんか!?w

607:名無しバサー
22/09/19 17:36:16.44 .net
ボート乗りでライジャケ未着用はさすがにウンコ
琵琶湖の2馬力キッズぐらいやで

608:名無しバサー
22/09/19 19:10:16.98 .net
バス釣りなんかやったら
アルテグラぐらいで充分やろ

609:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
ウェーディングで騒いでるアホ君!
琵琶湖アンタレスDCヘビキャロはウェーディングしてるよー
シマノスレでウェーディング危険を叫ばないとねー

ほら!早くシマノスレで布教しなきゃ!急がなきゃ!
危ないんでしょ!

同志が危険だよ!早く書き込まないと!
ウェーディングは絶対にシマノの方が多いから!

610:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
しかしアンタDCって人気無くなったよな
シマノ派でも持ってない欲しくもないって人が多いんじゃない?
琵琶湖ボーターだけど本当に使ってる人見なくなったよ
10年前位はボーターでも使ってる人良く見たけどね。まだカルコンの方が見るかな?それも相当少ないけど

611:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>606
重いの投げる時しか恩恵ないからねDC
ピッチングは糞だし

612:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>607
やっぱり皆んなそれに気付いたからだろうね。ボートだと遠投より手返しとかトラブルレス、疲れない重さの方が重要だもんな

613:名無しバサー
22/09/19 22:06:48.32 .net
シマノがベイトで凋落したのってぶっちゃけこの20年間DCの調整しかしとらんかったからだよね
遊んでる間にTウイングとか実際の使い勝手に関わる部分を全部ダイワに押さえられてもうた
まあ確かにDCって出た当時は画期的なブレーキに見えたんだけどね…

614:名無しバサー
22/09/19 22:26:28.58 .net
>>609
そう?寧ろDCよりSVSが外部調整出来るようになって進化したイメージ
DCは意外にそこまで進化しなかった気がする
結局SVSもDCも弱点を克服しきれず限界が見えてしまった感じ
結局ベイトにはマグがベストで進化の幅があったんだろう。ダイワの優秀なマグシステムは基本構造を変えずちょっとづつアップデートをして遂にここまで来てしまった。まだ進化しそうな気がするし
ベイトフィネスでシマノが遠心捨てたのがその証明かなと思ってる
極端な重量級もスコMDクソ使いにくい仕様見ると生みの苦しみが隠しきれてない

615:名無しバサー
22/09/20 06:54:21.09 .net
俺は4台も買って不具合ない
アンチの声がでかいだけ
トラブルにならない最低限の所作は身についてる
さわぐな
こんな奴ばっかりだからなー

616:名無しバサー
22/09/20 07:05:52.53 .net
>>605
どしたの?w
磯は安全なの?w
テトラの上に乗っても安全なのか?w

617:名無しバサー
22/09/20 07:21:42.03 .net
>>612
一生部屋でリール巻いてろ馬鹿が

618:名無しバサー
22/09/20 07:23:56.25 .net
ライジャケ着てない人がまた安全語ってるねw

619:名無しバサー
22/09/20 10:16:52.24 .net
お前が悪い
あいつは下手糞
知らない
済んだこと
S社、社訓のオアシス運動

620:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>615
追加

俺達がルールブックだ!

621:名無しバサー
22/09/20 11:38:51.26 .net
またオシュレートの最適化とか言って徐々に密巻き廃止にもってくのかね?w

622:名無しバサー
22/09/20 11:42:04.33 .net
村田以外の開発セクションは蜜巻きなんてやりたがらないだろうし、次のヴァンキに載るかも怪しいんじゃないの?

623:名無しバサー
22/09/20 11:45:06.60 .net
最後のご褒美、功労賞みたいなもんやろ今回のステラは
ヴァンキは線維ワッシャーとかそういうのだけじゃない?

624:名無しバサー
22/09/20 11:58:41.29 .net
ツイストフィンだっけ?
あれ付けてドラグノブの角度調整してトラブルレスを強化。
勿論クロスラップでアームカムは新規調整すればヴァンキッシュはライトリグ最強になると思う。
22ステラベースになったら終了だなw

625:名無しバサー
22/09/20 12:05:33.04 .net
>>614
えっ?w
誰が何を着てないって?w
磯釣りは危険なんですよね?w
テトラの上はどうなんです?w
落下したらライフジャケット着てても上がれないですよね、物理的にw

626:名無しバサー
22/09/20 12:06:19.42 .net
お、今日はヴァンキコンプかw
ダイワがマグシールド止めない限り絶対に倒せない相手やねw

627:名無しバサー
22/09/20 12:39:48.71 .net
シマノはトラウトのテスターをちゃんと迎えないとライト方面じゃ永久にダイワに勝てんよ…
エステルをまともに扱える人材が薄すぎる

628:名無しバサー
22/09/20 12:42:44.12 .net
>>621
えっ!なんで安価付けてないのに反応してんの?w
つまり思い当たるフシあるんだねw
ハイ!俺の勝ち~w
チョロすぎで草

629:名無しバサー
22/09/20 13:02:14.92 .net
いい大人がこんな文章を喜んで書いてると思うと…

630:名無しバサー
22/09/20 13:18:32.60 .net
いい歳した大人の客が商品を棚に戻せない、要冷蔵を常温に放置する等、5歳児みたいな行動してるんだから掲示板に蔓延る幼稚なおじさん達にはなんの違和感もない
そもそも大人は高尚な生き物ではない
ただ歳を重ねただけの子供

631:名無しバサー
22/09/20 13:21:05.14 .net
恥や立場や交友関係や世間体が人の行動を縛る
だからそういうものがない人なんだろうな
くらいにしか思うものがない

632:名無しバサー
22/09/20 18:43:04.09 .net
正直言って俺のステラシャーシャーシャコシャコ鳴るし今はハズレ引いたなって受け入れてる。
でも今まではちょっと俺のステラなんか違和感あるけど馴染めば良くなるとか、そうは言っても最新のステラだし当たり個体だし!っておかしな部分に目を瞑って、え?ステラ不具合ある?完璧っしょ!とか強がってた。けど本当に当たり個体のステラ触った時に自分のステラが惨めで悔しくて情けなくて、同じステラなのにガックリきた。
自分はハズレを引いてないって信じたかったんだ。
その夜俺は明け方まで事実を受け入れるのに泣いた。
もう強がって自分に嘘つくのやめたよ。
ありがとうステラ。

633:名無しバサー
22/09/20 19:03:46.43 .net
アルテグラの性能は
他のリールならどのリールになるかな

634:名無しバサー
22/09/20 19:04:17.96 .net
フリームス

635:名無しバサー
22/09/20 20:39:49.36 .net
アルテグラはカルディアよりちょっと上の品質あるね

636:名無しバサー
22/09/21 00:04:31.12 .net
ないない
カルディアの方が回転が滑らか

637:名無しバサー
22/09/21 00:07:22.76 .net
アルテグラはクレストと同じくらい

638:名無しバサー
22/09/21 06:09:41.86 .net
>>625
反逆の聖剣†リベリオンを喜んでるような年齢層やぞ!?
ダイワを馬鹿にしすぎたらいかんw

639:名無しバサー
22/09/21 06:25:05.17 .net
うわぁ…

640:名無しバサー
22/09/21 18:28:00.56 .net
>>633
あんまり良くないやん?
せめてカルディアフリームス位と思ってたけどな
レガリスよりも下なんやな

641:名無しバサー
22/09/21 18:31:36.48 .net
>>632
カルディアは新型のはハンドルが細過ぎて
折れそうやけどな
それに比べ現行のストラディックSWは
ソルト用だけあってガッチリした質感で
頑丈そうな作りやと思ったな

642:名無しバサー
22/09/21 19:35:04.25 .net
なぜYouTuberの買った22ステラはポンコツなのか?

643:名無しバサー
22/09/21 22:17:31.60 .net
ってか、不具合出てない人が運がいいだけだろ22ステラはw
完全なる設計上のミス、欠陥品だろ?

644:名無しバサー
22/09/21 22:20:18.80 .net
頼むから、次のヴァンキッシュが失敗しないようにしてほしいわ。ステラ見る限り、村田の店でクレームが起きるくらい明らかに歩留まり悪いし、そんな機能ならなしでもいいだろうと

645:名無しバサー
22/09/21 22:23:24.55 .net
今渓流域のトラウトはヴァンキッシュむちゃくちゃ強いし、シーバスくらいまではRAD兄ちゃんはじめメインリールで使われてるわけだし、ここでシェア落とすのは痛い
トラウトに至っては、強いでかいやーーーりいぃぃのせいで、シマノはベイトフィネスも遅れてるしな

646:名無しバサー
22/09/21 22:25:00.72 .net
>>628
アルテグラ買ってそれなら諦めもつくが、7万も8万も出してくじ引かされたらたまったもんじゃねえな

647:名無しバサー
22/09/21 23:44:39.06 .net
これだけステラの不良あっても消費者センターから指導とか行かないものなの?

648:名無しバサー
22/09/21 23:48:07.83 .net
蜜巻きヴァンキとか出したらエステルと細PE使ってる層は全逃げだろうなw

649:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
>>641
ブルブル高橋はショアジギとかは
ツインパワー使うと動画で言ってたで

650:名無しバサー
22/09/22 12:38:56.80 .net
>>645
そら使い分けるやろ。

651:名無しバサー
22/09/22 12:56:26.64 .net
ブルブル(笑)

652:名無しバサー
22/09/22 13:17:11.49 .net
誰?と思って調べたけど分からなかった

653:名無しバサー
22/09/22 13:59:55.20 .net
熊本でランカーシーバスを1日で5匹釣ってたね

654:名無しバサー
22/09/22 18:24:43.15 .net
話題がないとすぐにとっ散らかる奴らだ

655:名無しバサー
22/09/22 18:33:07.63 .net
22ステラが糞だった段階でもう話すこと無いしな

656:名無しバサー
22/09/22 19:14:24.57 .net
結論はカルディアフリームスよりも
アルテグラナスキーの良いリールと
言う事やな

657:名無しバサー
22/09/22 19:17:29.37 .net
>>648
東京のブルーブルーという
村岡昌憲さんのルアーメーカーのプロスタッフで
房総半島をホームポイントにショアジギや
岸釣りシーバスをしてるイケメン釣り師やで

658:名無しバサー
22/09/22 19:40:14.17 .net
ブルーブルー知らないバサーに端的に説明すると「ソルト版のレイド」

659:名無しバサー
22/09/22 20:09:39.97 .net
>>654
村岡はかなりの歳だしチョット違うと思うぞ?

660:名無しバサー
22/09/22 21:04:40.84 .net
>>654
さすがに違うと思う

661:名無しバサー
22/09/22 21:26:07.16 .net
フィッシュグリップ穴あけブルブルはシーバスマンの恥

662:名無しバサー
22/09/22 22:47:54.45 .net
レイドってカナモと岡が同じバス持ってポーズ決めてたのは衝撃的だったね

663:名無しバサー
22/09/22 22:53:29.71 .net
むしろシーバス界のイマカツちゃうか。本人はさすがにブイブイ偉そうには全くしてない人だけど、邪道やメガバスアイマから、ファブ持ちでルアー作るようになって、ここ数年で一気に人気サイドになって作るもの作るもの売れてる感じ

664:名無しバサー
22/09/22 23:40:05.61 .net
イマカツって00を晒したあの今江?

665:名無しバサー
22/09/23 17:02:08.77 .net
>>658
なにそれ?

666:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
宣材に釣れたバスを使い回したんだ
小賢しく角度変えてたけどバレた

667:名無しバサー
22/09/24 02:37:00.20 .net
同じバスがたまたま2回釣れただけかもしれないし(震え)
なんですぐバレることするんやろなぁ

668:名無しバサー
22/09/24 06:48:48.14 .net
服着替えたしバレないだろ(笑)
バレましたwww

669:名無しバサー
[ここ壊れてます] .net
ウェーディングおじさんが台風で流されてダイワスレも平和になったねぇw

670:名無しバサー
22/09/24 11:38:59.35 .net
連休でまた便所虫の活性上がってるねw
ていうかウェーディングおじさんて誰のこと?w

671:名無しバサー
22/09/24 15:11:02.32 .net
釣れてる釣れてる

672:名無しバサー
22/09/24 22:15:01.02 .net
セルテートのローターはプラスチック
イグジストのローターもプラスチック
ダイワのスピニングは半プラ
ただそれだけの事実で壊れてしまったウェーディングおじさんw

673:名無しバサー
22/09/24 22:22:04.35 .net
書くこと無いんだったら無理してワンパターンなこと書き込まなけりゃいいのにね


674:w 便所虫はw



675:名無しバサー
22/09/24 23:08:46.30 .net
おやおや?w
磯やテトラについて語らないのかなw
リールの水没名人さんw

676:名無しバサー
22/09/25 07:35:07.32 .net
イグジストやセルテートのローター素材のことよりステラのアームカムを心配してください

677:名無しバサー
22/09/25 07:35:34.79 .net
イグジストやセルテートはステラと違って問題起きてねーから

678:名無しバサー
22/09/25 07:37:59.25 .net
ステラも半プラにした方が良いんじゃね?
金属ローターだからプラ素材のアームカムに負荷が全部行ってボルト緩んだりするんじゃね?

679:名無しバサー
22/09/25 07:41:20.06 .net
シマノのリールはアームカムといいMMギアといいなんですぐ壊れるの?(´・ω・`)

680:名無しバサー
22/09/25 08:02:21.29 .net
>>673
その点は以前から疑問だった
ベイル付け根がプラなんだからローター金属だと
そこに力集中して却って良くないんじゃないかと
寧ろローターもプラにして全体でしならせる方がトータルで強いんじゃないだろうか?
若しくは付け根もローターも金属
これなら確実に強いだろうけど

681:名無しバサー
22/09/25 08:23:17.56 .net
ステラの問題点に全く耳を傾けようとしない便所虫

682:名無しバサー
22/09/25 08:33:26.47 .net
まるで便所虫のイグジストネガキャンが回り回って因果を捻じ曲げたかのようなステラの不具合
逆神、貧乏神、疫病神やね

683:名無しバサー
22/09/25 08:36:33.79 .net
ステラステラ言ってる人は、実はイクジスト使ったことない

684:名無しバサー
22/09/25 08:36:35.96 .net
>>675
MMギアの問題点も似たようなやつで、グリス切れとのコンボで細かい歯が欠け易いんだと思うんですよね
使用感優先で実用性が軽視されてる

685:名無しバサー
22/09/25 09:03:11.50 .net
ほんとフィーリングだけのメーカーになっちゃったよなあ

686:名無しバサー
22/09/25 09:11:00.33 .net
>>679
コレな!
マジでシマノは市場調査とか耐久テストとかしてんのかね?

687:名無しバサー
22/09/25 09:28:07.30 .net
釣り人が舐められてるんだろうなぁ
自転車の部品で同じことやったらクソ叩かれそう

688:名無しバサー
22/09/25 09:35:36.50 .net
この調子だと来年のヴァンキッシュ、セルテート対決もすでに勝負あったね
密巻き搭載でライントラブル頻発
細PE、エステル使用のライトゲーマーから愛想つかされ便所虫みたいな一部のバカ信者がフェザーリングガ~、糸巻き量ガ~とか言い出すんだろうな

689:名無しバサー
22/09/25 09:39:00.00 .net
ダイワはどうか分からないけど
シマノのテスターは実質仕事してないと言うか
色んなテスターとされる人達のコメント聞くと
発売の数ヶ月から1ヶ月程度前に試作品(実質完成品)を渡されて
それに対するレポート挙げるだけ
だからその製品に問題あってもそのまま販売されるし
販売期間中に改良される事もあるかもって程度
レポートが反映されるのは次のモデル以降
「以前からここをこうして欲しかったって言ってたのが採用された」
なんて言う人居るけど、同様の意見は全国で多数挙がってて
たまたま採用された意見をさも自分の意見が採用された様に言ってる人が居るだけ
当然耐久テストを何年もやれる環境に無いよ
まぁ、超有名人の意見はある程度汲むんだろうけど

690:名無しバサー
22/09/25 09:39:17.38 .net
村田か絡むとろくなモン作れない
かと言って絡んでなくてもろくなモン作れない
コレが今のシマノの現実

691:名無しバサー
22/09/25 09:42:44.16 .net
>>684
シマノは技術者≫≫≫テスターっていう図式が完全に出来上がってるんだろね
清水盛三がダイワに来たとき無茶苦茶熱心に現場の声を聞いてくれて関心したと言ってたし

692:名無しバサー
22/09/25 09:55:40.28 .net
おやおや、ウェーディングの話は?w
磯とテトラも安全なのかねぇ?w

693:名無しバサー
22/09/25 09:56:52.71 .net
>>686
あー、やっぱりシマノからダイワ行った人からそういう意見出てるんだ
シマノは大企業病なんだろうな
MMも辞めるに辞めれないって感じなんだろうか?
まぁメンテ代で稼ぐ戦略なのかもしれないけど

694:名無しバサー
22/09/25 10:17:56.72 .net
>>688
かもね
MMなんてある程度使い込んだらすぐに気付くのにそのまま販売され続けてるとこみるとテスターを只の広告塔としか思ってないんだろうな
ハタなんて正しくシマノの飼い犬って感じするし

695:名無しバサー
22/09/25 11:20:22.70 .net
>>686
モリゾーが来てあっという間に小改良した、日の丸のついたジリオン通称モリオンが出たけど、ダイワにありがちなクリアランスの大きい感じがなくなってカチッとしたもんな。そこからどんどん小手先じゃなく、作りがカッチリして値段に合うようになったし
今はそれがアルファスくらいまで享受できるようになった


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

35日前に更新/209 KB
担当:undef