【宣言中だが】五三川 ..
[2ch|▼Menu]
313:名無しバサー
21/09/11 21:00:35.21 .net
書くかどうか悩みましたが書きます。
バスプロの仕事は、
釣り人に楽しさを伝える、
新しい釣り方を広める
釣りマナーを広める
新しいルアーを開発する
ルアーを売って業界を活性化する
等々あります。
が、某SNSで非常事態宣言が出されており
漁協が釣り自粛を要請しているフィールドで
漁協の許可を得てPCR検査受けたからと言って駐車場まで閉鎖されてる五三川で強行ロケはどうかと思う。
釣りに行きたくて我慢している一般の方の気持ちも考えての行動なのか。
これじゃ愛知の密フェス主催者と全く同じ。
五三でロケしたきゃ1か月、2か月我慢すれば済む話なのに。
バスプロの投稿を見れば釣りに行きたくなる。
そんなフィールドでバスプロが堂々とカメラを回して釣りしていればごく少数ではあるが釣りに行かれる方も増える。
自分がPCR検査を受けたからと言っても、
そのSNSを見て釣りに行かれた方がPCR検査を受けるとは限らないしコロナに感染されてるかもしれない。
釣り人から地元の方にコロナが感染したらどうするのか。
そこまで考えてのロケだったのか。
ロケやルアーテストは行わなきゃ行けないのは分かるけどわざわざ今の五三でやらなくてもいいんじゃないか。
仕事する場も模範になる場所でこんなご時世はやってもらいたいもの



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

315日前に更新/233 KB
担当:undef