【イマカツ】今江克隆 ..
[2ch|▼Menu]
128:名無しバサー
20/03/13 16:48:59.65 .net
>>124
これが今のメーカーの力関係あるいは人気っていってもいい位や。一世を風靡したエバグリとメガバス1銘柄、ジャッカル堅調、レイド躍進・・・

129:名無しバサー
20/03/13 17:12:24 .net
>>124
どうせルアマガのこんなランキング夏も秋も変わらんだろ

130:名無しバサー
20/03/13 17:28:47 .net
URLリンク(twitter.com)
三原はアメリカへバスマスタークラシック見に行ってたみたいだね
(deleted an unsolicited ad)

131:名無しバサー
20/03/13 18:55:36.76 .net
>>128
この時期にアメリカ行っちゃったか
まぁ無事に帰国することを祈るよ

132:名無しバサー
20/03/13 19:35:18.14 .net
I×Iシャッド のI×Iって肛門って意味なんじゃないの?

133:名無しバサー
20/03/13 19:56:01.59 .net
>>130が糞滑って申し訳ございません
それでは次の方どうぞ

134:名無しバサー
20/03/13 20:26:50.38 .net
∩∩
・・
×
ミッヒーちゃん

135:名無しバサー
20/03/14 01:57:07.73 .net
URLリンク(www.lurenewsr.com)
メガバスの竿を絶賛してたような
こんな素人のオヤジでも成功してるのに
イマカツは海進出もうあきらめたん?

136:名無しバサー
20/03/14 06:39:39 .net
そしてタラコを焼く

137:名無しバサー
20/03/14 08:13:25.34 .net
URLリンク(i.imgur.com)
これ元の値段1000円てホンマに?

138:名無しバサー
20/03/14 08:51:28.03 .net
定価でたくさんかったなぁ

139:名無しバサー
20/03/14 09:27:03.46 .net
>>135
「あの友蔵さん」おすすめルアーだからな、適正価格だと思う。

140:名無しバサー
20/03/14 09:35:30.38 .net
>>133
素人のオヤジっていうけど、こいつ本業がペット用高級水の販売とかやってて
バカ騙して金稼ぐことに関しちゃむしろそこらの釣りメーカーなんかよりよっぽどプロフェッショナルだぞ

141:名無しバサー
20/03/14 11:55:11.74 .net
>>135
日本デザイン日本製でワームも一気に値段あがったけど、ここはチャイナ製造だったよな

142:名無しバサー
20/03/14 13:13:20.61 .net
レモンやヤベにすら勝てなかった七武海とはなんだったのか(´・ω・`)

143:名無しバサー
20/03/14 21:24:17 .net
ソルティソニック for BASS

144:名無しバサー
20/03/14 21:42:25 .net
レモン爺さんは言うても先駆者だし実釣してるからね
流石に現在の大先生とは比べられない

145:名無しバサー
20/03/14 21:42:55 .net
ルアマガじっくり読んだがひどいな
シマノからも抗議くるんとちゃうか

146:名無しバサー
20/03/14 22:20:36.95 .net
イマカツから
ジョイクロ70のそっくりさん出してください
本家のやつは人気あるみたいで買えないんです


147: ワゴンに来たら 絶対買いますから



148:名無しバサー
20/03/14 22:32:15.13 .net
なんでこうなった

149:名無しバサー
20/03/15 01:46:10.63 .net
ギルボーンって釣れそうな見た目やが釣れんのか?

150:名無しバサー
20/03/15 03:19:48.76 .net
後乗せトッピング的なルアーしか無い

151:名無しバサー
20/03/15 06:13:46.73 .net
そしてタラコを焼く

152:名無しバサー
20/03/15 08:03:22.48 .net
誰も笑ってない

153:名無しバサー
20/03/15 11:37:18.35 .net
>>146
釣れよ
ジャバギルはスイミング
ボーンはボトム、使い方は無限状態
つべで動きを見て、ピンと来る使い方が浮かんだら買って損無し

154:名無しバサー
20/03/15 13:09:38.28 .net
毎日朝6時7時にタラコやいてる人、そんなにマメな性格ならイマカツ入社でけるんとちゃうかw

155:名無しバサー
20/03/15 13:25:31.15 .net
そしてくっさい臭いを嗅ぐ

156:名無しバサー
20/03/15 13:42:26.89 .net
>>15
いまさらこんな昔の話が出てくるって事は、当時は今江の話を信じてスゲェー!と感心していた者が成長して今なら嘘だと分かるようになったと言う事だろうな
自分もそのクチだけど

157:名無しバサー
20/03/15 13:44:54.47 .net
>>15
数十年後の自分や

158:名無しバサー
20/03/15 14:13:26.33 .net
どうでもいいけど、今江ってなんで葬儀屋の受付みたいな佇まいなん?

159:名無しバサー
20/03/15 15:26:38.21 .net
迷走ファッションを晒しまくった挙句、辿り着いた境地なんだよ

160:名無しバサー
20/03/15 17:05:46.87 .net
URLリンク(www2.imakatsu.co.jp)
最後に、イマカツファンの皆様にこの場を借りて、ご報告です。
既にご存知の方もおられるかも知れませんが、先月末をもって株式会社イマカツの副社長として10年間、共に(株)イマカツ、及びプロスタッフを支えてきた盟友・藤木氏が退社、独立する事となりました。
これまでのイマカツ製品の企画開発において、長年共に歩んだ藤木氏の存在は極めて大きく、その功績を思うほどに氏の退社は残念でなりません。
しかし、烈士暮年 壮心不已、今後は同い年の友人として、そして良きライバルとして、バスフィッシングの明るい未来を築くために共に切磋琢磨していく所存です。
近々、(株)イマカツは現体制を一新し、新たなスタートを切る予定です。皆様の暖かいご支援、ご支持ほど、これからもよろしくお願い申し上げます。
株式会社イマカツ 代表取締役 今江 克隆

161:名無しバサー
20/03/15 19:00:34.14 .net
それ、ずーっと前じゃないの?

162:名無しバサー
20/03/15 19:07:14.00 .net
>>158
ドリームレイク(釣り堀)でルアーテストを始めた頃だね

163:名無しバサー
20/03/15 19:24:33.32 .net
>>96
凄いな、並木さんて年収数千万?

164:名無しバサー
20/03/15 19:49:24 .net
裸一貫で今の地位を築いた今江と比べたらお坊ちゃんで親の金で今の地位を築いた並木なんかウンコちゃんじゃないの?
今江<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<並木

165:名無しバサー
20/03/15 19:58:05 .net
ほんで他人のプライバシーお構いなしにいろいろ書いてたが、今江の家も結構な裕福な家だろ。おかんが書道かなんかやってるんだろ、普通の家じゃない

166:名無しバサー
20/03/15 19:59:31 .net
ROBOさん、しばらくブログ更新できないんだって

167:名無しバサー
20/03/15 20:09:59 .net
書道やってたら裕福ってw

168:名無しバサー
20/03/15 20:24:44 .net
>>161
並木さん育ちの良さ出てるもんな。

169:名無しバサー
20/03/15 21:00:59 .net
>>161
バカ間違ってんよこうだろw
並木>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>今江

170:名無しバサー
20/03/15 21:49:17.26 .net
100%イマカス

171:名無しバサー
20/03/15 21:52:04.56 .net
100円のイマカス

172:名無しバサー
20/03/16 06:10:21.98 .net
そしてタラコを焼く

173:名無しバサー
20/03/16 07:57:06 .net
>>166
並木の方が上って言いたいの?

174:名無しバサー
20/03/16 08:06:02.18 .net
並木は下でしょ
オカパリ出来ない下手くそだし

175:名無しバサー
20/03/16 09:00:24.92 .net
ROBOとか友蔵とかに開発ごっこさせたシリーズはブランクを使いまわしてガイドやコスメを変えただけだったけど、
素人信者に媚びてこんな事をするようなバカにロッドの蘊蓄長々とされてもなあ

176:名無しバサー
20/03/16 09:31:46.47 .net
>>171
不等号の向き、間違ってない?

177:名無しバサー
20/03/16 09:50:25.13 .net
>>172
シンプルに考えて、技量に関わらず素人が絡んだらイメージが落ちるとは考えないのが不思議。
自分のイメージが落ちるとこまで落ちたから、なんて考える人でもなかろうに。

178:名無しバサー
20/03/16 10:01:19.66 .net
JBでAOYとって日本人初のBASSクラシック出場でFLWで年間2位獲得してもオカッパリできないと下手くそなのか・・・
オカッパリキッズの頭のなかったどーなってんだ?

179:名無しバサー
20/03/16 10:41:51.91 .net
おかっぱりできないと駄目なら大先生もダメじゃん

180:名無しバサー
20/03/16 12:10:10 .net
まさかここに大先生を持ち上げる人が居るとは…

181:名無しバサー
20/03/16 12:14:08 .net
今江は全然海外に行かないよな。社員旅行も出来ない感じだし経営者としてもしょぼい

182:名無しバサー
20/03/16 12:27:50 .net
並本も令江もお前らも俺もカス

183:名無しバサー
20/03/16 12:54:10 .net
>>176
あのおかっぱり動画には本当に驚いた

184:名無しバサー
20/03/16 13:19:47 .net
岸しかせん者やトーナメントにも出ん者が
バスを語り、講釈ぬかしよる姿、批判する姿は確かにウケるで

185:名無しバサー
20/03/16 14:22:41 .net
>>181
友蔵みたいなおじさん達がメインのお客様だからな

186:名無しバサー
20/03/16 15:08:52 .net
>>178
いまだに本気でトップ50に全力って今江くらい。
しかも勝てないw
本当に力と熱意あるやつはもうアメリカしかみてないのにね。

187:名無しバサー
20/03/16 15:13:33 .net
>>183
本気?w

188:名無しバサー
20/03/16 18:22:50.40 .net
>>178
英語ペラペラなのにもったいないな

189:名無しバサー
20/03/16 18:30:24.35 .net
大先生は1回アマゾン行ってきただけでアマゾンでは〜みたいなこと言い出して薄っぺらい理論でルアーやタックル出してただろ!

190:名無しバサー
20/03/16 18:44:31.18 .net
・ 敵マンに中途半端に絡んでボコられあっけなく逃亡。
・ マウント取り主張で自らのコンプレックスを晒して豚呼ばわりされる。
・ 4年バス釣りYouTube配信して登録者は1万人以下(酷過ぎワロス)
・ そんな長い事youtubeやってるのにフィッシングショーのブースゲストに呼ばれた事が無い ←(笑)
・ コラボしてくれた格上youtuberからも「バス釣りの品位を下げてるだけの豚」と評価されて二度とコラボされない。
・ シャガールに嫌われてダウサーと共演コラボNGとなる。
・ 釣り業界から支持得てる演出で自分で箱詰めした釣り具を動画にするイタい演出がバレる
・ 挙句の果てにジークラのゴミ拾い企画に勝手に参加 → 自分のゴミ喰い芸にも協力しろと迫り門前払いされるw
・ 釣りがメッチャ下手。手足が短い為かキャスト姿が初心者丸出し(素人釣りガールのがフォームが綺麗)
・ 動画演出の企画力0で他動画のパクリや便乗でスベりまくるのを4年間も繰り返してる学習能力の無さ。
・ しかも、そのスベり芸に意図が無い(素人丸出しなスベるだけのイタいやつ)
・ 煽り芸が滑った恥ずかしさを誤魔化す為か、考え出したのが「ゴミ拾い偽善者芸」。だが、それすら滑るw
・ 購入したと映すフルノーマルで乗ってる車がダサくてケチ臭さいと思ったらやっぱりリース車だったw
・ 鮮豚語 ⇔ 日本語「購入=リース契約」「メーカーから送られてきた荷物=自分で買って箱詰めした単なる買い物」
だ〜れだ?

191:名無しバサー
20/03/16 18:54:27.02 .net
おすピーでワゴン行きになったアイテムは無い。これがすべてだ。

192:名無しバサー
20/03/16 19:05:22.89 .net
量販店は仕入れが安いからospも安く売れるんだけど
安く売りすぎると取り引き停止の噂は聞く
5年前くらい前の釣具のポイントでのosp50%offはよかった

193:名無しバサー
20/03/16 19:13:46.60 .net
だから福袋が逃げ道w
上州屋のおすピー福袋は場所にもよるけど1個当たり500円程度になっている

194:名無しバサー
20/03/16 19:53:41 .net
OSPも駄作はあるけどな
でも安定供給されてる定番商品がしっかりあるから支持されてる

まともなビルダー雇ってキチンとテストして、売り逃げばっかしてないで継続して売れるもの作らないと

195:名無しバサー
20/03/16 20:04:49 .net
OSPに比べてイマカツルアーってなんかイロモノくせえんだよなあ
デザインがスマートじゃないというか思い付いた分かりやすいギミックとりあえずのせとけみたいなの丸出しのデザイン

そんでキモはわかるひとにはわかるみたいなもったいぶった言い回しして、結局売れないで世の中が使い方理解できなかった不遇の名作
もう生産しませんいうたらわかる人がみんな飛び付いてあっというまに在庫なくなりました。ほんま惜しいルアーですわ

ばっかじゃねえのこの人

196:名無しバサー
20/03/16 20:09:06 .net
定番商品はいろんなメーカーがだしてるから
あえて少し外れたルアーの方が俺は好きだな

197:名無しバサー
20/03/16 20:29:54.95 .net
イマカツに定番商品がないって某ルアーショップの店長が言ってたわw

198:名無しバサー
20/03/16 20:43:55.66 .net
>>193
そんな君にはフカベイトあげる

199:名無しバサー
20/03/16 20:53:13.25 .net
ジャバロンとかは定番になれなかったの?

200:名無しバサー
20/03/16 20:53:42.55 .net
>>193
定番も押さえておかないと自転車操業で売り逃げ商法しか出来なくてジリ貧になるんだよ
どこのメーカーもそのメーカーを表すようなルアーがある
金型さえ無事なら半永久的に商売できる、定番とか名作と呼ばれるルアーがな
耐久度の低い試作用のの金型使ってるって噂が本当なら、定番ルアーも安定供給も出来ないのが納得できるけどね
少なくとも金型代をペイ出来るほど売れてないように見えるわ

201:名無しバサー
20/03/16 20:57:58.46 .net
年内に撤退しても不思議じゃないメーカーNo.2くらいやな

202:名無しバサー
20/03/16 20:59:32.73 .net
永く売ってるのを定番と呼ぶならワームで10年以上
安定して売ってるのはいろいろあるが
アンクルシリーズやニードルとか

203:名無しバサー
20/03/16 21:07:04.39 .net
>>199
それ売れ残ってるだけだろwイマカツの商品で入れ替わって置いてあるの見たことないわ

204:名無しバサー
20/03/16 21:10:30.80 .net



205:「や、年に一回か二回出荷してるはず 売れないから新作との抱き合わせだけどな



206:名無しバサー
20/03/16 21:11:02.57 .net
うちの近所じゃ、イマカツは8割ワゴンに入ってる。それでも殆ど売れない。ゴミなんてら作るなよイマカツ(笑)

207:名無しバサー
20/03/16 21:59:54.85 .net
遠賀川へプラに行くときのタックルボックスに
スーパースレッジが忍ばせてある時点で終わってる

208:名無しバサー
20/03/17 01:15:36 .net
今江が使う、予選落ち。
三原が使う、優勝。

なぜなのか

209:名無しバサー
20/03/17 05:29:40.74 .net
特許取るのが目当てになってるルアーに当たりなし。この辺が水産大学を出てる理系のTーっと差がでてる。
まあ法学部出ても特許年金未


210:[で威張る人間もいるんだけど。その部分でも取った特許は守るというTの方がまとも



211:名無しバサー
20/03/17 06:09:12.06 .net
そしてタラコを焼く

212:名無しバサー
20/03/17 07:25:40.32 .net
実現すれば業界に久々の激震あたえられる独創的ルアーです。
相変わらずこんな事言ってるんだな。
それ使って連続お立ち台で激震あたえてくれよ。
あ、三原じゃなくてアンタがな。

213:名無しバサー
20/03/17 07:39:09.31 .net
三原新作ルアーと共にRAID移籍で激震w

214:名無しバサー
20/03/17 07:53:51.20 .net
何気にワゴン落ちしたカッツルアーを楽しみにしてるんだけど、ディープクランク系しかないんだよなあ
舟やらんしこまったもんだ

215:名無しバサー
20/03/17 08:06:14 .net
>>209
その船やる人たちからも見放されてるからその足元にあるんじゃね?

216:名無しバサー
20/03/17 10:13:01.06 .net
アベンタRSは定番って言っていいと思うぞ

217:名無しバサー
20/03/17 10:20:17.96 .net
アベンタRSも棚の最下段で埃被ってんだけどワゴン寸前やろ

218:名無しバサー
20/03/17 10:27:15.03 .net
おすピーは、「10 Years Standard」な

219:名無しバサー
20/03/17 10:38:43.12 .net
大先生のとこは「1 delivery Standard」な
まるで1回の伝説にかける、エガちゃんのようだwww

220:名無しバサー
20/03/17 11:12:29.70 .net
ずいぶん古い話しで盛り上がってるんだなw

221:名無しバサー
20/03/17 12:23:16.29 .net
トーナメンターが使うような定番はモグチャとアベンタくらいかな?
ジャバロンは初代は流行ったけどリニューアルされてから存在感薄い
バッツ系とかもう誰も使ってないだろうね
個人的にモジャオとゲキアサ2とジンクスミニはストックしてる

222:名無しバサー
20/03/17 12:27:44.56 .net
サウスブレード買いにいくか

223:名無しバサー
20/03/17 13:26:46.74 .net
チャプターではゴビ―シリーズは定番メニュー

224:名無しバサー
20/03/17 13:48:02.33 .net
NBCチャプターはFECO縛りあるからな
他社より桁違いの数のルアーが認定受けてるイマカツルアーはそりゃ使われる
でもイマカツのでウイニングルアーになったのどんだけあんの?

225:名無しバサー
20/03/17 14:06:02.23 .net
あるじゃん
タライロンとかアマゾンペンシル

226:名無しバサー
20/03/17 14:22:55.71 .net
バッツもチャターも千鳥がどうのこうの言ってたが、JBでよく勝ってるジャッカルんとこのブレイクブレードも
全米を席巻したモリゾーハイトのもそんなことは求めてなかったなぁ。
まあチャターの再ブレイクを国内で広めたのは勝てなくなってからの数少ない功績ではあるが

227:名無しバサー
20/03/17 15:27:29 .net
ブレイクしチャッター

228:名無しバサー
20/03/17 16:51:40 .net
すぐ壊れる簡易金型で少量生産なのに
ワゴンにあふれるイマカツルアーってなんなの
イマカツ社としては
小売店が仕入れた時点で
儲けあるけど

229:名無しバサー
20/03/17 18:20:49.68 .net
釣り業界激震させるアイデアが有ると語るメーカーのCEOが狭い日本国内の小売店を相手しているという矛盾

230:名無しバサー
20/03/17 18:21:49.10 .net
釣り業界激震させるアイデアが有ると語るメーカーのCEOが狭い日本国内の小売店を相手しているという矛盾

231:名無しバサー
20/03/17 18:44:23.55 .net
>>223
小売店が仕入れる?
は?押しつけられてるの間違いだろ

232:名無しバサー
20/03/17 19:27:30 .net
・ 敵マンに中途半端に絡んでボコられあっけなく逃亡。
・ マウント取り主張で自らのコンプレックスを晒して豚呼ばわりされる。

・ 4年バス釣りYouTube配信して登録者は1万人以下(酷過ぎワロス)
・ そんな長い事youtubeやってるのにフィッシングショーのブースゲストに呼ばれた事が無いのは豚だけ ←(笑)

・ コラボしてくれた格上youtuberからも「バス釣りの品位を下げてるだけの豚」と評価されて二度とコラボされない。
・ そんなこんなでシャガールに嫌われてダウサーと共演コラボNGとなる。

・ 釣り業界から支持得てる演出で自分で箱詰めした釣り具を動画にするイタい演出がバレる
・ 挙句の果てにジークラのゴミ拾い企画に勝手に参加 → 自分のゴミ喰い芸にも協力しろと迫り門前払いされるw

・ 釣りがメッチャ下手。手足が短い為かキャスト姿が初心者丸出し(素人釣りガールのがフォームが綺麗)
・ 小太り体型・手足短く動画で動いてる姿がイチイチ醜いと思ったら、首が無い奇形体型で何を着ても似合わない。

・ 動画演出の企画力0で他動画のパクリや便乗でスベりまくるのを4年間も繰り返してる学習能力の無さ。
・ しかも、そのスベり芸に意図が無い(素人丸出しなスベるだけのイタいやつ)
・ 煽り芸が滑った恥ずかしさを誤魔化す為か、考え出したのが「ゴミ拾い偽善者芸」。だが、それすら滑るw

・ 購入したと映すフルノーマルで乗ってる車がダサくてケチ臭さいと思ったらやっぱりリース車だったw
・ 鮮豚語 ⇔ 日本語「購入=リース契約」「メーカーから送られてきた荷物=自分で買って箱詰めした単なる買い物」

・ 売名で釣り場のゴミ拾い活動したら、生活ゴミと不法投棄ばかりで「釣りゴミ」が少なすぎて拾ったゴミを見せられない。

↑はたと絡んだコイツはだ〜れだ?

233:名無しバサー
20/03/17 19:41:13.23 .net
>>226
どこに押し付けられて金を出す店があるんだよw

234:名無しバサー
20/03/17 19:43:02.72 .net
>>225
狭い島国の中で奇跡だ異次元だとイキってるのがお似合い
技術的にも精神的にも人間的にも
みんな視線の先はアメリカなのに

235:名無しバサー
20/03/17 19:49:32.12 .net
国内で見てもショボいでしょ
琵琶湖とかのメジャーポイントどころかドリームレイク限定じゃん

236:名無しバサー
20/03/17 19:57:05 .net
チャプターではお立ち台ルアーに何度もなっているけど
ぶっちゃけアンクルゴビ―やマブラバ使わなくてもよくね?
ってのは思うよ

237:名無しバサー
20/03/17 20:49:00.77 .net
>>228
自分からの注文であんなに毎回毎回ワゴン入れるほど注文するかよ
ばーか

238:名無しバサー
20/03/17 20:59:41.01 .net
毎回毎回大量に仕入れては売れ残ってワゴンセールする小売りとか
イマカツ側にしたらブランドイメージ悪化させてるだけだからもう卸さないほうが良いよな

239:名無しバサー
20/03/17 21:07:16.65 .net
山木が10年以上前から隠し続けてのも
時空を飛び越えてわしらが〜にしてしまうんだもん

240:名無しバサー
20/03/17 21:58:05 .net
>>232
でも逆に考えると
抱き合わせでいらないもの押しつけられても
欲しい商品もあるってことになるな
そこまでして仕入れたい商品って
今のイマカツにあるのか?

241:名無しバサー
20/03/17 22:00:51 .net
>>235
それがないから取引をやめる釣り具屋が増えてるんじゃね

242:名無しバサー
20/03/17 22:24:07 .net
>>235
イマカツはエバグリの中央漁具と付き合いあるから、卸業者が人気メーカーの製品と抱き合わせでイマカツルアーを小売りに卸してんだろ

243:名無しバサー
20/03/17 22:46:20 .net
>>215
サイコパスは昔の事ばかり書くよな
それをいつまでもいつまでも書くし

244:名無しバサー
20/03/17 23:34:16.53 .net
かれこれ10年以上前のジャバロン人気絶頂の頃に釣具屋に聞いた話だけど、イマカツは注文書ってもんがないと。商品くれと頼むと適当に新商品在庫品まとめて〜円分で送りつけてくると言ってたな
今はどうだか知らん

245:名無しバサー
20/03/18 00:31:52 .net
>>207
激震(ゲキブル)みたいに300円の鉄板バイブでも出すのかな?

246:名無しバサー
20/03/18 06:06:37 .net
そしてタラコを焼く

247:名無しバサー
20/03/18 06:41:18 .net
>>232
店が注文してるに決まってるだろ
新製品の大量注文のお礼としてのセール商材だって
店の注文からスタートしてるのに
取引やめればセール品も新製品も何も入らないよ

248:名無しバサー
20/03/18 07:51:26.57 .net
>>242
ワゴン商品がセール商材って頭大丈夫か?
>>237に答えが書いてあるだろうが文盲か?

249:名無しバサー
20/03/18 07:53:19.82 .net
欲しいと思うルアーも竿もないんだよなぁ

250:名無しバサー
20/03/18 07:58:34.87 .net
>>242
抱き合わせで買わせる商材をお礼とか言っちゃうなんてお前もそんな商売してるのか?だとしたらクズだな
しっかり適正な商品作って勝負すればいいだろ
できないからゴミをお礼として小売店に協力して買ってもらっているのかね?
小売店はな、ワゴンのゴミが一つ売れるたびに本来売れたかも知れない普通の商品の販売チャンスをロスしてるんだよ

251:名無しバサー
20/03/18 08:26:11.57 .net
ほんとだよ
テムジン出た時はマジ最強だったのに、カレイド出た時は「なんで?」って思ったし、カズラ出た時は「は?」ってなった
髪型がサラリーマンの営業になった今は「ぷっ」だけど

252:名無しバサー
20/03/18 10:38:08 .net
>>242
タダでもらったか、店側がセールするから特価で仕入れたいって言った結果の抱き合わせなら理屈はわかるけどな

幾らで卸そうが不良在庫を押し付けてることに変わりはないだろ?

253:名無しバサー
20/03/18 11:56:06.81 .net
自分が釣り具屋の店主や仕入れ担当だとして
今の状況のイマカツ製品仕入れるのか??
仕入れないよね
おれなら10年以上置いても売れるゲーリーやオスピー入れるわ

254:名無しバサー
20/03/18 12:00:07.14 .net
ゲーリーオスピージャッカルdスタイルデプスレイド
ルアーはこれだけあったら客は大満足
けっして品ぞろえ悪い店とは言わない

255:名無しバサー
20/03/18 12:01:27.01 .net
もうイマカツは誰も求めてない現実

256:名無しバサー
20/03/18 12:50:43.49 .net
試合で全く釣れてないしな

257:名無しバサー
20/03/18 13:06:50.65 .net
>>245
だから定期的に売ってる店は取引してるの
店は弱くない
一切要りませんって主張すれば取引終了だよ
例えばダイワのルアーのセールをよくできる店は竿もリールも
新製品が非常に豊富
在庫も豊富
そこには取引額の少ない店とは違う特典が必要なわけで
店のバイヤーなら絶対求めるものなんだよ

258:名無しバサー
20/03/18 13:39:54.31 .net
パッケージ売りで強制的に一通り買わなきゃいかん仕組みになってんだろ

259:名無しバサー
20/03/18 13:54:38.11 .net
>>252
君だけが店側がワゴンのゴミをお金を払って意図的に購入していると主張しているように見えるんだけど、君は釣具屋の店員もしくは関係者か?
それなら納得するが
あまりにも信じがたいんだよ
ワゴンのゴミをお金を払って買うってのが

260:名無しバサー
20/03/18 14:31:28.85 .net
>>250
友蔵さんに謝れ

261:名無しバサー
20/03/18 15:49:32 .net
>>248
ゲーリーは色種類が多いし塩のせいでパッケージの弱さもあるのか、傷みやすいから、あんまり入れたくないな
入れるなら相当絞る

262:名無しバサー
20/03/19 00:02:09 .net
負隆先生は
特許特許うるさいわ
イトーシャチョーもそうだけど
特許に執着しすぎ
せっかく考えたルアーを真似されたくないんだろうが
ワゴンで売れ残るルアーのコピー品なんて誰も作らないから

あと開発期間がいつも3年なのもなんだかなあ
3年前にそんなルアー開発してるとか
ほのめかしてすらなかったがな
突然、実は3年前から…だもんあ
開発に長期間かかったアピールは
だから良いものなんだって言いたいんだろうけど
何年もかけたから釣れるルアーになるわけでもないしなあ

263:名無しバサー
20/03/19 00:22:17 .net
特許ギミックがあるからといってよく釣れるルアーにはならないw

264:名無しバサー
20/03/19 00:29:42.08 .net
トーナメントで釣れていない、勝てていないもんな

265:名無しバサー
20/03/19 01:04:32.70 .net
デプスのギラギラコウゲキ位やったら、わしは時間かかったってのは認めてやっても良いかなとフィッシングショーの群れをみてオモタ
同時に、時間かかるルアーってのは制作者に明快なコンセプトがないからそうなるのかなと思わなくもない。望んだ動きが出せないって単純な理由の場合もあるやろけどね

266:名無しバサー
20/03/19 01:09:15.83 .net
イマカツ置いてない店はざらにあるがゲーリー置いてない店は皆無に近いだろうから、ゲーリー下げようとしても無理ある。

267:名無しバサー
20/03/19 04:34:41 .net
何年も水面下50センチを曳けるシャッドにご執心のようだがな

伊東と二人で必要性を説いているが、この世に存在しないルアーが本当に必要なのか(釣れるのか)なんて誰がわかるんだよ

50センチ以浅を曳いて今まで釣れなかった魚を釣ることがゴールじゃなくて、50センチ以浅を曳けるシャッドを開発して発売することがゴールにすり替わってる気がするんだが?

268:名無しバサー
20/03/19 06:09:01.28 .net
そしてタラコを焼く

269:名無しバサー
20/03/19 07:34:45.77 .net
>>262
ブームの頃ならともかく、ウンチクつけて一定数の信者に行き渡ったら次のギミックを探すだけ

270:名無しバサー
20/03/19 07:51:32 .net
レベルクランクのカタパルトリップって特許なの?
藁みたいなゴミすげー拾うんだけど

271:名無しバサー
20/03/19 08:20:52 .net
ロッド立てて巻けば簡単に出来る話なのにな

272:名無しバサー
20/03/19 10:26:26.98 .net
大先生ってI字系のIをImakatsuのIだと勘違いしてそう

273:名無しバサー
20/03/19 11:50:25.73 .net
バズベイトにチャター付けた


274:のは認めてやるわwww



275:名無しバサー
20/03/19 12:08:19.64 .net
>>262
北浦のロコがそういうシャッドを求めてるんだって
そして、何故かそのロコの意見を何故か真に受けて製品化する大先生、カッケー
イメージは、垂直護岸に張り付いてるエビだそうだ
多分、売れると思う
何故なら、バスより人間の方が釣るのが簡単だからw

276:名無しバサー
20/03/19 14:17:50.87 .net
イマカス

277:名無しバサー
20/03/19 14:33:26.72 .net
エビカツ

278:名無しバサー
20/03/19 15:30:17 .net
そんなん一番潜らんシャッドラップでええやん
それか少しチューンすればな
ロコなんて一体誰の事をさすんか実態がつかめんしw

279:名無しバサー
20/03/19 17:10:56 .net
>>272
お前このスレ覗いてるくせに、ゆず大先生知らないの?

イベント中止が相次ぎ、自らの商売にモロに影響受けて売り上げ激減。
それを取り戻そうと狭い室内に300人くらい軟禁してイマカツゆずカップって大会開こうとしているお偉いさんだぞ!
凄い人なんだからな!

280:名無しバサー
20/03/19 17:52:09.11 .net
正気だった頃の大先生ならスレッジ勧めてその話終わり

281:名無しバサー
20/03/19 17:57:07.81 .net
>>273
中止にしても大して痛くないはずなのによくやるよ

282:名無しバサー
20/03/19 18:39:11.15 .net
ゆずカップ開催に1ペリカ!

283:名無しバサー
20/03/19 19:21:40.55 .net
懐かしいなあ玉川何とかを思い出したわ

284:名無しバサー
20/03/19 19:29:48.85 .net
近鉄ハーツ・玉川フィッシングセンター

285:名無しバサー
20/03/19 19:44:08.49 .net
補足ありがとう そうそう
ここ最後炎上したんだっけ

286:名無しバサー
20/03/19 21:44:57 .net
FECOに関して第一線を行ってるイマカツが謎にオカッパリ釣り大会に執着してるのも金が大きく絡むからかな?

287:名無しバサー
20/03/19 22:10:43.88 .net
URLリンク(www.lurenewsr.com)
鼻があぐらかいてるw

288:名無しバサー
20/03/19 23:15:48.11 .net
>>281
リアルカラーは全く意味がないとかほざいてたよな
なんだよバリバリリアルカラーやないかい

289:名無しバサー
20/03/19 23:46:32.45 .net
昔のメガバスカラーとか無いものねだりでムキーッってなって言うてたんやろね。
個人的にはプリントにはあまり興味ないけど

290:名無しバサー
20/03/20 00:23:15 .net
バサクラアベンタいいね!

291:名無しバサー
20/03/20 01:20:36 .net
パリパリすぐ剥がれるよね。カッツ製リアルプリント。

292:名無しバサー
20/03/20 06:07:44 .net
そしてタラコを焼く

293:名無しバサー
20/03/20 06:52:05 .net
リアルプリントのタラコルアー

294:名無しバサー
20/03/20 07:33:12.28 .net
なんか最近は有名ルアーの焼き直しにそれらしいウンチクつけたルアーばかりだな

295:名無しバサー
20/03/20 09:30:39 .net
魚卵のプリントとかやればいいのに

296:名無しバサー
20/03/20 10:22:57.16 .net
これだけ自画自賛しながらお立ち台で勧められないのはつらいね。

297:名無しバサー
20/03/20 10:28:56.26 .net
自画自賛=業界の誰も褒めてくれない

298:名無しバサー
20/03/20 10:35:01.57 .net
>>272
シャッドラップSSRだっけ?昔北浦初めて行った時に
ワームより釣れたな。 いまだにあれより釣れるシャロ―クランクないんじゃね。

299:名無しバサー
20/03/20 10:37:01.50 .net
>>289
顔写真のプリントをしないだけでもギリでマシ

300:名無しバサー
20/03/20 10:54:56.62 .net
シャッドラップSSRを超えるものを作ろうとしてるんでしょ?

301:名無しバサー
20/03/20 11:11:18.09 .net
>>281
まーたわかる人にはわかる
ワシは昔からこのジャンルに注目してきた

302:名無しバサー
20/03/20 11:19:38.99 .net
>前者3つが多くのフォロワーを生み、広く理解されているのに比べ、
「カストマスター」は世界的に有名にも関わらず、
今も謎めいた理解者の少ないメタルである。
いや、アリエクスプレス見たらむしろ他の3つより
カストマスターのパクリだらけやしw
一個50円くらいからあるぞww
>難解な「カストマスター」
投げて沈めて巻くだけで何でも釣れるわw

303:名無しバサー
20/03/20 11:30:48.53 .net
>>284
ああいうのブログではいつも瞬殺って書いてるけどホント?
12時は無理だけど開始から1時間くらいならまだ残ってるかな

304:名無しバサー
20/03/20 11:32:34.05 .net
>>284
去年の段階で通販で買って家にあるが、明日の朝6時に販売するんだな

305:名無しバサー
20/03/20 11:52:01.47 .net
>>295
ワカサギってより、オイルフェンスの中のドロドロの油膜にまみれた小魚って感じ

306:名無しバサー
20/03/20 11:52:57.66 .net
>>296
ワラタw

307:名無しバサー
20/03/20 12:01:30.37 .net
>>297
去年買ってもう家にあるけど、発売開始日忘れて3-4時間たってダメ元で見たら残ってて買えたわ
ダッジも一通り去年の冬に回ったから開始後いけば買えるんじゃね

308:名無しバサー
20/03/20 12:13:37.77 .net
297の言ってるのは今日12時のアベンタ三原モデルじゃね?おひとりさま10個までだぞ?全然余裕。

309:名無しバサー
20/03/20 12:16:32.71 .net
10個てww

310:名無しバサー
20/03/20 12:18:59.04 .net
うん。普通に買えた。
瞬殺とか信じて入力簡単な代引きにしちゃったけど手数料分もったいなかったな

311:名無しバサー
20/03/20 13:03:14.61 .net
RSの三原モデルかと思ったらノーマルか
3700円のRSなら友人の分入れて即買い3個だったけどな

312:名無しバサー
20/03/20 13:17:56.64 .net
>>302
読み違えた

313:名無しバサー
20/03/20 13:26:34.93 .net
全く欲しいと思わないんだが、どこがいいの?

314:名無しバサー
20/03/20 13:46:24.32 .net
あんなの単なる記念モデルだからね
会場で売ってたら雰囲気で買っちゃうかもだけど通販で冷静にみたら要らんわ
パソコンに張り付いて時間合わせてまで買う理由はない

315:名無しバサー
20/03/20 13:55:09.51 .net
10個までってので萎えた

316:名無しバサー
20/03/20 13:57:12.70 .net
無塗装アベンタにロゴ足してくだけやからいっぱい作れるやろな

317:名無しバサー
20/03/20 14:07:06.36 .net
あれだ!
イオンがコロナ騒ぎの中、本来トイレットペーパーは潤沢にあるのにデマに乗せられ買い占めされてしまう事に心を痛め
奇策としてあえて大量に店頭に並べた上「おひとり様10個まで!」とワザと書いて転売ヤーを皮肉ったのと一緒だ!
潤沢な在庫で不要な大量購入の意欲を削ぎ、本当に欲しい人に行き渡らせる優しさに決まってる!

318:名無しバサー
20/03/20 14:09:12.99 .net
RSで三原モデルをやったらオーっ!って買ったが
普通モデルじゃネットでも近所でも買えるし

319:名無しバサー
20/03/20 14:14:43.58 .net
三原人気はすごいな
もうバスボートやタックル全て彼に与えて全力でサポートした方がいいんじゃないかな

320:名無しバサー
20/03/20 14:15:18.95 .net
14時の段階で10個カートに入れられたからバサクラで販売しても売れ残ったはず。デザインがダサ過ぎる三原が可哀想

321:名無しバサー
20/03/20 14:28:55.23 .net
黒ベースに差し色の黄色でシンプルな感じは嫌いじゃないけど、アイドルのファンアイテムじゃないんだから取って付けたように三原のプロフィール箇条書きされてハイ終わり!ってのは寂しいな

322:名無しバサー
20/03/20 14:31:10.34 .net
よっぽど現ナマに困ってるんや
察してやれ

323:名無しバサー
20/03/20 14:32:28.52 .net
レイドみたいにBasserが作り終えた全量持ってるわけじゃないから、このコロナウイルスで売上激減のときに、いくらでもいけるのは神風みたいなもんやな

324:名無しバサー
20/03/20 14:39:34.97 .net
ナベちゃんのプロフだったらアベンタ買ったかもしれないw

325:名無しバサー
20/03/20 14:48:08.71 .net
RSの夜光貝5000円未満とか


326:売らんかい 記念限定ならこれくらいのをやらんと



327:名無しバサー
20/03/20 15:00:00.03 .net
あんなに揉めてるつり人社のイベントで結局儲けさせてもらってるという事実

328:名無しバサー
20/03/20 15:01:07.82 .net
>>316
現ナマどうこうではなく作っちゃったものは回収しないとだから仕方ないけどね
身長とか足のサイズとか趣味とかの情報はいいから、お得意のリアルプリントで三原の全身はっつけた方がウケたのに…

329:名無しバサー
20/03/20 15:19:04.74 .net
>>313
ほんこれ
そうえ結果出した三原のやってた釣り方をワシは10年以上前からやってたって言うだけなんだからな

330:名無しバサー
20/03/20 16:52:02.84 .net
>>293
ルアーに今江顔プリント想像したら吹いたwww
なんかまじでやりそうだけどwww

331:名無しバサー
20/03/20 17:12:41.57 .net
見よ!これが自社工場だ!
URLリンク(www.lurenewsr.com)

在地が秘密で
工場の外観も見せられない
自社工場とは違うのだよ

332:名無しバサー
20/03/20 17:15:58.00 .net
はだしのゲンが住んでるようなバラックと一緒にしたらアカンわ

333:名無しバサー
20/03/20 17:16:29.23 .net
>>323
やりそうだよなぁw

334:名無しバサー
20/03/20 17:20:09.92 .net
大先生のにやけた顔が船の係留ロープやら枝やら電線にぶら下がることになるのか

335:名無しバサー
20/03/20 17:20:52.45 .net
>>327
風に吹かれてぷらぷらw

336:名無しバサー
20/03/20 17:22:33.68 .net
漁師が回収に来て…

なんだコイツ?

337:名無しバサー
20/03/20 17:24:49.26 .net
w

338:名無しバサー
20/03/20 17:52:04 .net
本当にラパラSSRの動きで投げやすいシャッドだったら買うけどな。
今はラパラにシンカー張り付けて投げてるから、まぁ無理だろうな。

339:名無しバサー
20/03/20 17:54:40 .net
>>331
カラーは社長の顔一択やで

340:名無しバサー
20/03/20 18:05:30.02 .net
>>332
他のバスプロの写真じゃバスが怯えて逃げて
大先生の写真だとギルやモツゴまで突っついたり噛み付いてきたら
魚になめられてる顔ってことかも

341:名無しバサー
20/03/20 18:08:02.00 .net
>>332
カラーは凝らなくていい…
普通に黒金とかアユカラーとかでいい。

342:名無しバサー
20/03/20 18:17:22.33 .net
>>331
同意、同感だなぁ
オモリで何とかならないから、釣れるあの動きと泳ぎ

343:名無しバサー
20/03/20 18:21:33.35 .net
>>293
だな
あの友蔵さんはじめ3個くらいしか売れないはず

344:名無しバサー
20/03/20 18:23:58.64 .net
>>296
大先生相手のときは世界基準の話は無理があるかと

345:名無しバサー
20/03/20 18:27:51.01 .net
>>313
真面目な話、コスパ30倍だと思う

346:名無しバサー
20/03/20 18:30:33.73 .net
アメリカにはシャッドラップを投げるロッドがあるらしいね、ちなみにスピニングで。

347:名無しバサー
20/03/20 18:44:44 .net
バサクラ三原アベンタあと6個だぞ!よかったな!

348:名無しバサー
20/03/20 18:48:27 .net
>>340
マジか!ありがとう!すぐに飯食ってくる

349:名無しバサー
20/03/20 19:13:52.06 .net
三原アベンタ瞬殺とはいかなかったのか
ただ、大先生は瞬殺でしたって言いそう

350:名無しバサー
20/03/20 19:46:31.19 .net
ハケるまで8時間近くかかったとはいえこのご時世だし
ネームバリューはご健在って所かね
何個あったんだろうね

351:名無しバサー
20/03/20 20:06:08.87 .net
アベンタは今年、プラの新モデルRSRで最終地点に逝くってあんなに吹いてるからなぁ
塗装が洒落てるわけでもないし、マニア向けやな

352:名無しバサー
20/03/20 20:32:34.78 .net
>>331
シャッドラップの潜るタイプの動きに近い物でかっとぶ物なら
ハイドアップから出てるHU Shadがあるんだけど
これはサイレントで動きも艶めかしいよ
まさに飛ぶラパラ

353:名無しバサー
20/03/20 20:37:34 .net
不遇の名作って言葉は吉田秀雄にこそふさわしいと思うのは俺だけだろうか

354:名無しバサー
20/03/20 20:44:14.88 .net
ハイドアップはカルラバとか強烈な個性のあり、ハマると大爆釣の化け物ジグとかあるんだけど
トーナメントで契約プロの誰かが勝たないと認知されないか

355:名無しバサー
20/03/20 21:00:06.50 .net
>>324
動画内にスパインチェックしてるから
オリムはスパインレスではない?

356:名無しバサー
20/03/20 21:11:00.66 .net
ハイドアップのCoikeは琵琶湖で良い思いをさせてもらった

357:名無しバサー
20/03/20 21:12:48.53 .net
三原は頑張っとる方だけと、ヒューマン広告塔的なデビューがなんかなw  トーナメントで収支計算したら赤字でしょ しょせん日本のトーナメンターなんて趣味の世界

358:名無しバサー
20/03/20 22:16:54.79 .net
>>343
1年近く店頭で売れ残った去年の福袋と比べたら驚異の人気

359:名無しバサー
20/03/20 22:18:47.04 .net
>>346
独自性は認められるべきだがクリアウォーターでイマイチなルアー多いんだよ

360:名無しバサー
20/03/20 23:49:18.47 .net
記録員同船のバサクラ出場NGの社長が唯一無二、業界初

361:名無しバサー
20/03/21 04:15:36 .net
大先生のタックルボックスはフックサークルもリップの削れもないピカピカなルアーばかりだな
毎回新品つめこんでるの?

伊東由樹のサイン入りプラグはプロト?
使い込んだ形跡が皆無だけど

362:名無しバサー
20/03/21 06:27:52 .net
そしてタラコを焼く

363:名無しバサー
20/03/21 06:33:22 .net
社長「騙されるやつが悪い ブランクの良し悪しもわからんやつは去れ」→イマカツ立ち上げ

364:名無しバサー
20/03/21 09:11:05.11 .net
ハイドアップは結構いい物あるよね。

365:名無しバサー
20/03/21 10:11:39.37 .net
潜らないシャッドならラパラのシャッドラップSSR使ってりゃ良いんです
軽いって言うなら今じゃベイトフィネスあるしスピニングもあるんだし
それを超えるものを今カスやメガカスが作れる訳ありません
ありもしない屁理屈こねて何とかシステムだの何ちゃらギミックだのw
失笑ものの営業トークはもうヘキヘキですわ

366:名無しバサー
20/03/21 10:25:00.72 .net
バサクラダッジ6時代で瞬殺

367:名無しバサー
20/03/21 10:42:24 .net
弱いアクションで水面下数十センチなんてルアーはソルトになら腐るほどあるんだがそれ使ってれば良くね

368:名無しバサー
20/03/21 12:18:13 .net
>>358
まったく同意

ただしヘキエキ(辟易)


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1508日前に更新/180 KB
担当:undef