ダイワリール総合200 ..
[2ch|▼Menu]
1000:名無しバサー
20/04/04 17:07:19.80 M.net
SSは形だけ旧スティーズのザイオンボディだっけ?

1001:名無しバサー
20/04/04 17:47:33.55 M.net
>>982
メインはマグネシウム
サイドがZAIONじゃなかったっけ?

1002:名無しバサー
20/04/04 19:37:06.31 a.net
SSはボディアルミで作るべきだった

1003:名無しバサー
20/04/04 21:21:29.66 0.net
SSの話題はやめておけ
やつが来る

1004:名無しバサー
20/04/04 21:28:18.91 M.net
SSSVは素晴らしかった。
軽さ、デザイン、使いやすさ。
壊れやすい事だけが欠点。
値段的にもあれくらいでいいんだよ。
ブームの頃はフラッグシップもそれくらいだった。

1005:名無しバサー
20/04/04 22:03:17.82 0.net
G1スプールとドラグワッシャーを交換したらメチャ良くなったよ
実家の弟に譲ったけど一軍で活躍中らしいわw

1006:名無しバサー
20/04/04 22:21:53.67 p.net
G1SVスプールとT3ドラグワッシャーで使いもんになったわ

1007:名無しバサー (アウアウウー Sa39-lsl5 [106.180.27.54])
20/04/05 05:34:14 a.net
T3使い続けてる人はいる?
やっぱりガタきやすいの?

1008:名無しバサー
20/04/05 06:43:21.45 0.net
>>989
がたが来る前に
クラッチのゴムが取れたり、サムレストのゴムが取れたり、糸がちゃんとTウイングに落ちなくなったりでやる気なくす

1009:名無しバサー (アウアウウー Sa39-1GqQ [106.133.133.172])
20/04/05 08:08:12 a.net
T3はビジュアルがめっちゃイケてるから復活してほしい

1010:名無しバサー
20/04/05 09:35:44.19 0.net
ダイワはガンクラに酷いことしたよね
オワコンのT3をガンクラフトコラボに充てがったよね

1011:名無しバサー
20/04/05 10:06:20.83 0.net
>>990
俺のもクラッチのゴム取れたなぁ。おかげで売るときに値が下がったわ。

1012:名無しバサー
20/04/05 10:11:53.59 a.net
せめてメインフレームがアルミだったら…

1013:名無しバサー
20/04/05 11:22:14.89 0.net
スレ終わるけどまた夏バス釣りスレ立てるの?

1014:名無しバサー
20/04/05 11:22:36.90 d.net
中古屋でもマトモな状態のT3なんてほぼ見ないな

1015:名無しバサー
20/04/05 11:46:26.85 .net
俺のT3バリバリの現役、ガタもなければゴム剥げどころか傷一つなし、メカも絶好調
URLリンク(i.imgur.com)

1016:名無しバサー
20/04/05 11:52:58.70 p.net
やはりT3airは投げる事だけは最高
3D+TWは偉大だよ
34mmのT3はちょっとしたライン浮きであちこちぶつかってその性能を生かせないね
まあ投げる事以外は色々ゴミリールだな

1017:名無しバサー
20/04/05 12:03:42.69 0.net
2020タトゥーラ買おうと思ってるんだけどPEライン使えますか?
TWSの画像見てるとただのアルミに見えるからすごい不安なんだ

1018:名無しバサー
20/04/05 12:19:48.98 0.net
1000ならアルファスair twいっちゃおうかしら

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 39日 2時間 42分 8秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1438日前に更新/193 KB
担当:undef