ワールドシャウラ Par ..
[2ch|▼Menu]
187:名無しバサー
19/12/20 05:33:53.57 Bw1V4kD30.net
コストカットのための大型少数ガイドなのに上手く信者を騙すジムは流石だなw

188:名無しバサー
19/12/20 11:58:48.38 Af6zXr6dM.net
淡水海水どっちでも使うからガイドサイズで選ぶとワーシャかローディーラーくらいになっちゃうのがね

189:名無しバサー
19/12/20 12:02:19.25 gUEx/tylM.net
前後が繋がらないなw

190:名無しバサー
19/12/20 14:53:20.14 fuEuwb4Ea.net
大型ガイドの値段知らんエアプ湧いてるね…

191:名無しバサー
19/12/20 17:12:05.86 wInHZsrV0.net
バットガイド1つで\10000以上するのもあるからガイドって高いよな

192:名無しバサー
19/12/20 22:21:59.46 FO/Z+oiF/
20年の追加番手 1701、1832、1833、2650、2830、21024

193:名無しバサー
19/12/20 21:53:24.11 fq3Db1YY0.net
最近ジムの糸電話理論聞いてないな
「ブランクスタッチのロッドについてどう思いますか」ってだれか聞いてくれ

194:名無しバサー (ワッチョイ 1fa4-WB8U)
19/12/20 22:37:37 Pnv7B9OA0.net
>>187
ソルトのビッグゲーム用の大きいガイドは高いが
ワーシャレベルのノーマルサイズのガイドなら
最新型の小型軽量の方が高いね

195:名無しバサー (ワッチョイ 9f44-rDu+)
19/12/20 22:42:35 mfOmG1cg0.net
>>190
糸電話の糸を摘んだら音聞こえないじゃん!
馬鹿じゃないの?!

だとさ

196:名無しバサー
19/12/21 07:06:24.57 ZyjrqzN4d.net
>>191
いやいや、2831とかのバットガイドクッソでかいんだけど
それまでソルト用に使ってたワイドのロッドアーマーに
2831入らんかったわ。普段ショアジギロッド入れてたやつ

197:名無しバサー
19/12/21 08:36:00.68 zH70RG3S0.net
>>193
やれやれ、ヅラタ信者もどこまで嘘を吐けば気が済むのやら。。。
ダブルフットガイドがデフォのショアジギロッドが入るケースに2831が入らなければ
潮来で売ってる直径11cm程度のワーシャ用ケースにも入らねーよ嘘吐きのクズが

198:名無しバサー (アウアウオー Sadf-R0jO)
19/12/21 10:11:54 SbWz1BTka.net
>>194
どうかなと思って持ってるショアジギロッドと2831比べてみたけど、ガイド径込みだと2831の方が多少太かった
ロッドケースじゃなくてロッドチューブの話だろ?
多少の太さの違いで入らなくなることはあり得る
反論したいからって憶測で適当なこと言うのは良くないぞ

199:名無しバサー
19/12/21 11:07:04.94 L4TPzwW/M.net
憶測で適当なこと言うのは良くないと言う人の発言が憶測を含んでいる矛盾

200:名無しバサー
19/12/21 11:13:14.11 cEheZ9egM.net
2831確かに思ってたより嵩張るわ
手持ちだとコレより嵩張るのは40mmリングのコルトスナイパーエクスチューンだけだわ
2831は素コルスナのXHと同等なんじゃないかな

201:名無しバサー
19/12/21 16:50:28.92 ksQWQguGd.net
そんなことより来年はバンタムの新機種が出るらしいな
アンタレスDCがクソダサいから200サイズのDCが出てくれると良いんだが

202:名無しバサー
19/12/21 17:05:26.52 shhjQtvd0.net
>>196
この世に絶対は絶対無いのだが…

203:名無しバサー
19/12/21 17:06:42.09 jY/rfw08M.net
>>199
俺に言ってどうするw

204:名無しバサー
19/12/22 09:01:32.44 IcBfyD1G0.net
お前ら、新しいワーシャ買いたいなら、アーモンドアイの単勝、1着固定の馬券は絶対買うな。絶対にだぞ。
アーモンドアイの単勝、1着固定の馬券にワーシャ代突っ込むなら、大人しくワーシャ買え。絶対に絶対にだぞ。

205:名無しバサー (オイコラミネオ MM4f-VBuM)
19/12/22 09:03:29 VVJhdgbHM.net
馬なら10万近くも一番人気単勝に突っ込んでも変動しないんか?ボートなんか速攻下がるが

206:名無しバサー
19/12/22 11:53:31.46 IcBfyD1G0.net
中央のG1だと100万突っ込んでも変わらん

207:名無しバサー
19/12/22 19:47:38.55 dURQ8agQd.net
>>202
何百万人が買ってると思ってんだよ

208:名無しバサー
19/12/22 22:35:07.38 Afms8ET90.net
>>201
感謝するわ

209:名無しバサー
19/12/22 23:06:06.22 o9/Lyp8f0.net
>>201
生きてるか?www

210:名無しバサー
19/12/23 07:25:11.72 QhXrui32M.net
21053-R3って青物だと何キロいけますか?
もちろん場所にもよるでしょうが、鰤10kgくらいまでですかね?
ヒラマサは厳しいですかね。

211:200
19/12/23 07:56:04.28 drXZFBq4M.net
>>206
ワーシャ5本分儲かって生きとるぞ
何がそんなに面白いんや
言ったとおりやろが。

212:名無しバサー
19/12/23 08:02:50.82 yGXXu3AMM.net
>>208
大人しくワーシャ買ってないじゃねえかw

213:200
19/12/23 08:04:53.60 drXZFBq4M.net
日本語勉強せい

214:名無しバサー
19/12/23 08:19:49.55 yGXXu3AMM.net
>>210
オマエが?w

215:名無しバサー (エアペラ SDfb-+Tiu)
19/12/23 12:05:47 9Ovxqa6xD.net
有馬記念アーモンドアイに希望を託して20万ぶっこみましたが負けました...助けてください

216:名無しバサー
19/12/23 12:40:56.73 Bfy4ZHemH.net
3万溶かしたぜ

217:名無しバサー
19/12/23 17:33:24.04 M1kh4oJN0.net
>>212
年始には金杯があるじゃない

218:名無しバサー
19/12/23 23:34:51.94 css9HxWx0.net
今日初めて2651でシーバス釣ったけど面白いね
よく曲がるしフッコでも楽しかった

219:名無しバサー
19/12/24 04:24:17.63 0p3lzBwo0.net
>>212
本当かよw

220:名無しバサー
19/12/24 21:02:42.77 TJPSToK80.net
1650と2651ってどちらが柔らかい?

221:名無しバサー
19/12/24 21:44:46.13 6mJPyuDo0.net
>>217
それが気になるあなたがそれを確認することでどれだけの人が幸せになれるでしょう…
その新しい観点こそが人類の夢、希望なのです。
さぁ迷わず両方買って、結果をこのスレに報告するのです!

222:名無しバサー
19/12/24 21:49:52.87 eG1TZoe+0.net
きも

223:名無しバサー (ワッチョイ f7ec-kkGD)
19/12/25 21:01:20 ZVlS0MQf0.net
あの村神様がワールドシャウラをインプレ
URLリンク(youtu.be)

224:名無しバサー
19/12/26 07:12:58.33 B+DZ6bY/r.net
まさかの出演でわろた

225:名無しバサー
19/12/26 07:33:48.99 YEVyG9co0.net
雷魚ロッドってのはあってるわ
特化してない面白みのない竿だからね
テストも誰がやってんのかわからんし

226:名無しバサー (アウアウカー Sa0a-xowe)
19/12/26 07:56:05 w2m0e4X0a.net
社交辞令もなしとんでもない辱しめを受けたな
盲目の信者は若干の不信感が生まれたんじゃないか

227:名無しバサー
19/12/26 08:02:41.87 RuqVsfuQd.net
「ただの釣り好きのお兄ちゃんって印象かなぁ」
「村田さんはスゴイお方ですよ」
「これ先のない柔い雷魚ロッドやね」
誰がワールドシャウラを作っているのか知っていてのこの一連の発言かな?

228:名無しバサー
19/12/26 08:05:15.62 RuqVsfuQd.net
「素晴らしいねリールが」

229:名無しバサー
19/12/26 09:16:01.70 2fgocXeYx.net
久しぶりに村上様のキャスティングを見たらなんかおかしいな
あの完成されたキャスティングフォームは自身のロッドデザインありきだったんだな

230:名無しバサー
19/12/26 09:19:16.68 2fgocXeYx.net
あとガイドやリールの好みが事務とは対称的で面白かったな

231:名無しバサー
19/12/26 10:04:23.41 5vo5BNBa0.net
1とか2あたり持ってってほしかったわ。3なんてそら繊細な釣りをする人からしたら強すぎるわな

232:名無しバサー
19/12/26 10:19:04.54 qFkDXXWT0.net
第一声に「うわ!キモい良い竿やねこれ!」ってのを期待してたんですけどね
リールも昔使ってた頃の伸びが薄らいでる印象だった、ルアーうんぬんはあくまでフォローだろう

233:名無しバサー
19/12/26 10:20:32.50 qFkDXXWT0.net
>>229
気持ちいい竿やね

234:名無しバサー
19/12/26 12:13:27.22 zC9Krpxjd.net
フィネスマンに3番握らせる暴挙

235:名無しバサー (ワッチョイ 6243-iO/a)
19/12/26 12:15:33 5vo5BNBa0.net
実際3番って強すぎる気がするんだけど、何に使うん?

236:名無しバサー (ワッチョイ 2d7c-VnBs)
19/12/26 12:24:06 HODbc7HL0.net
ライギョか鯉

237:名無しバサー
19/12/26 12:32:05.17 UwuW00dEK.net
鯉 雷魚 鱸 鯔

238:名無しバサー
19/12/26 12:35:46.37 +KvHDxUBM.net
村上さん、軽くシャウラディスw
雷魚ロッドw
質問コーナーでだれかいいそうw

239:名無しバサー
19/12/26 12:47:45.98 WF2m885ld.net
ザリバイブJRって13gくらいだっけ?
1631か1652か1702あたりが良かったんじゃないか
短いとは言われそうだが

240:名無しバサー
19/12/26 12:48:27.85 WF2m885ld.net
ミス、ワーシャは1651か

241:名無しバサー
19/12/26 14:36:30.19 HODbc7HL0.net
柔い雷魚ロッドって的確な批評だな
ワーシャと使用感の似てるローディーラーがそんな感じだし

242:名無しバサー
19/12/26 15:51:20.47 0KPu0bpQ0.net
魚種問わんロッドだからね
村上の言うのは的確だよ
バスロッドだと思ってる方がアホ

243:名無しバサー
19/12/26 16:05:01.23 +HSakZwv0.net
510 名無しバサー[sage] 2019/12/26(木) 14:28:39.41 ID:
シャウラはバス用じゃないから雷魚ロッドって感想は的を得ていると思う。
世界中のルアーフィッシングに挑むシャウラ、近所のドブ川と堤防で振るハートランド。思想がちゃうねん。
512 名無しバサー[sage] 2019/12/26(木) 14:41:17.08 ID:
>>510
世界を釣るロッドがワールドシャウラじゃ
何が雷魚ロッドじゃボケ
ハートランドwオカッパリだけのロッドと比べるな
月とすっぽんじゃ
513 名無しバサー[sage] 2019/12/26(木) 14:46:59.01 ID:
ドブ川や水たまり池で世界一気持ちええくなるために作ったのがハートランド。
誰もがみな高級ソープには行けんから手軽に自宅で気持ちよくなれるオナホが重宝されんねん。

244:名無しバサー
19/12/26 16:46:29.22 P3VLMHqGM.net
テレビだと中々他社を良くも悪くも言えないだろうからYouTubeならではって感じだね。面白かったから次があればまたみたいな

245:名無しバサー
19/12/26 16:51:51.12 +HSakZwv0.net
宣伝目的以外でプロがレビューするのは面白い。
村田さんにスティーズやハートランドを使った感想聞いてみたいな。ボロクソ言いそうだけどw

246:名無しバサー
19/12/26 16:55:21.09 YEVyG9co0.net
あのじじいは良さわかんねえだろ
19アンタレスも16アンタレスも19コンクエDCもばかにしてたし

247:名無しバサー (ワッチョイ d46f-E5aN)
19/12/26 17:32:01 0KPu0bpQ0.net
自分とこのルアーのサイズも忘れちゃうもんだねw

248:名無しバサー
19/12/26 17:57:52.06 UwuW00dEK.net
>>243
16ヴァンキッシュもボロカスに言ってしな

249:名無しバサー
19/12/26 18:27:45.08 P0yzMY/I0.net
自分が宣伝に関わったものは良し
自分が宣伝に関わって無いものはダメ
タックルの評価がただの金勘定だけの商売人の発言
自分が関わって無いものはほっとけばイイのにディスるから嫌い
それを見て見ぬふりしてるシマノが嫌だからダイワ使いになった

250:名無しバサー
19/12/26 18:31:28.20 0SRsyfPHr.net
釣り具屋の村田はシマノの広告塔として
ピエロ演じてるだけなんだからそうムキになるなよw

251:名無しバサー
19/12/26 18:32:07.59 6HHuw1Eep.net
ハイエンド機で釣りするおっさんがミドルなバス専用機触ってボロカス言わない方がおかしいだろw

252:名無しバサー (ワッチョイ b20e-SwO6)
19/12/26 18:45:44 YEVyG9co0.net
ハートランドのハイエンドって定価10万近いよ

253:名無しバサー
19/12/26 18:56:10.07 TBpuvTRK0.net
面白みがないってのは的確な評価だなまぁワーシャはそれがいいんだけど

254:名無しバサー
19/12/26 18:58:17.21 83aF3LGj0.net
何にでも使えるからね
バーサタイルほどつまらないものはないっていうし
まぁワーシャはそこが良い点だが
どうせなら0番使わせたら良かったと思うが持ってないのだろう

255:名無しバサー (ワントンキン MM33-hLsL)
19/12/26 20:27:58 cSnnbucZM.net
それがええねん

256:名無しバサー
19/12/26 20:41:26.77 y+8AeNRmA
2833RSでサーフ海アメ楽しかった
似たパワーで10ftクラスの超赤出して欲しいな
グリップはEVAストレートがいい
レインボーコーティングはいらないな

257:名無しバサー
19/12/26 20:31:21.76 HODbc7HL0.net
0番つかったらゴツい管釣りロッドやねとかいいそう

258:名無しバサー
19/12/26 20:33:58.31 8vsOcmP2M.net
やはりテクニカルエディションか?

259:名無しバサー
19/12/26 20:57:21.46 OLRYAbb+0.net
村田は世界に5人しかいないフィッシングインストラクターやぞ
馬鹿にするのやめろ

260:名無しバサー (JP 0Hd6-4P8D)
19/12/26 21:07:28 ldZC9IiwH.net
別にディスるとかじゃなくて普通の評価の仕方やと思うし
このチューバーが村上に言わせたかった言葉(ワーシャスゲー村田スゲー)をあえて回避したって感じがする
てかこのチューバーがそこらへん露骨すぎるし村上がチューバー嫌いだけど食わず嫌いはいかんよねと
前置きしてコラボしたあたりでこういう流れになるのは何と無く予想できた

261:名無しバサー
19/12/26 22:17:13.76 lyzFy8rw0.net
そもそもバス用では無いから正しいと思う
多分どの番手使わせても似たような感想になるんじゃないかな

262:名無しバサー
19/12/27 05:19:13.40 i15H6WDF0.net
3番はそら雷魚ロッドやろ

263:名無しバサー
19/12/27 06:02:25.00 dTia5J7W0.net
雷魚ロッドは1787だぞw

264:名無しバサー
19/12/27 06:59:54.97 YfvoU7e2H.net
そんなモンスター雷魚国内に残っとる?

265:名無しバサー
19/12/27 07:04:04.66 lu7N0fYjM.net
「ワールド」シャウラだぞw

266:名無しバサー
19/12/27 07:37:11.69 OqTyhepiM.net
ほぼバスしか使ってないKが悪いな

267:名無しバサー
19/12/27 08:50:45.36 xBQLdxoO0.net
バス竿わたさんかい

268:名無しバサー
19/12/27 08:53:26.74 lu7N0fYjM.net
3番はバス竿だろw

269:名無しバサー
19/12/27 10:11:03.65 UwtTziSg0.net
>>265
先の柔らかい雷魚ロッドですやん

270:名無しバサー
19/12/27 10:12:21.55 Ryv7oTJw0.net
国内のバス釣りなら
実際1〜2番で事足りるもんな。
ビッグベイトとかは無理だろうけど。
3番とか4番は買っても根魚にしか
ほぼ使わん。

271:名無しバサー
19/12/27 10:17:04.14 UwtTziSg0.net
17113がヘビキャロ専用に残してるな
ブルー2701も残してる
あと全部売っちゃった

272:名無しバサー
19/12/27 10:21:54.62 v3O7eVN3K.net
青2701は本当に良い竿だ
他は青1652と赤2631かな

273:名無しバサー
19/12/27 10:28:55.56 lu7N0fYjM.net
>>267
バス釣りしないのか?w

274:名無しバサー
19/12/27 10:32:36.88 xRbh/Ssh0.net
アホっぽい

275:名無しバサー
19/12/27 10:44:50.13 Ryv7oTJw0.net
>>270
辞めちゃったに近い状態。
釣るとこ無いからね・・・
たまに川でコクチ釣る位だから
尚更3番クラスの出番が無くなった。

276:名無しバサー
19/12/27 12:45:52.31 xRbh/Ssh0.net
2702は確実に出るっぼいな

277:名無しバサー
19/12/27 13:00:36.15 kBMAHaEKa.net
ツアーのモデルチェンジって噂あるっけ

278:名無しバサー
19/12/27 13:56:20.26 /vxaUKIDr.net
2702はやめておこう。

279:名無しバサー
19/12/27 15:12:25.20 xRbh/Ssh0.net
なんでや
リーフゲーム用に欲しいやん

280:名無しバサー
19/12/27 15:13:51.13 0j4fsb6Bd.net
2702はワインドなくめっちゃ良かった

281:名無しバサー
19/12/27 19:07:38.68 qYqPNGsj0.net
>>274
釣り大学情報だと、追加番手が出るみたいよ

282:名無しバサー
19/12/27 19:10:03.13 38eRd7fSd.net
2704、2831、2833だけは買っておけ

283:名無しバサー
19/12/27 20:19:17.61 PpZSHwSE0.net
2701は青時代から神格化してるけど、2702のが凡用性高いと思うけどなー
2702と2704は絶対買い換える
と言いつつ、2832と2833も買い換えたがw.

284:名無しバサー
19/12/27 21:21:22.94 JYFab/7R0.net
>>278
えっ赤での追加?そんなことって

285:名無しバサー
19/12/27 22:19:36.92 /vxaUKIDr.net
50アイテムまで増えるてツアーのモデルチェンジ含むんかい

286:名無しバサー (ワッチョイ d00e-hLsL)
19/12/27 22:29:21 bO6cLBsb0.net
ワールドシャウラそんなに売れてる?
バスの釣り場で見かけないけどな、バス以外の人が買っているのか?

287:名無しバサー (ワッチョイ b20e-SwO6)
19/12/27 22:31:45 Sp6KBQM70.net
同じ奴が何本も持ってる印象かな
確かにスーパーレッド見かけたことねえわ

288:名無しバサー
19/12/27 23:00:22.77 JYFab/7R0.net
1833春には出ない

289:名無しバサー
19/12/27 23:07:25.90 ilFzPOzG0.net
現場でマジマジ他人のタックルって見ないから良くわからないけど、釣具屋の店員さんと話した時は何人か持ってたな。

290:名無しバサー
19/12/27 23:11:19.75 BjF9cCTM0.net
釣り場でワーシャ持ちから挨拶されてすぐそばで釣り始められた事あるが
ルアーケース開けると真新しいルアーが8個ぐらいしか入って無く
キャストも動きも初めて釣りをするまったくの初心者に見えた
釣り経験が無く村田に興味を持ってワーシャ買ったんだろうなと思ったが
その日以降釣り場で見かけた事がない

291:名無しバサー
19/12/27 23:14:41.81 qYqPNGsj0.net
ツアーの1652R5持ってるけど、これ一本で十分だわw
アンタレスARとなかなか良い相性だと思う
なんちゃってセコ釣りから、なんちゃってヘビキャロもできるしね

292:名無しバサー
19/12/27 23:30:08.62 Sp6KBQM70.net
それでも楽しめるのがバス釣り

293:名無しバサー
19/12/28 00:46:53.45 TAVvaAxr0.net
>>285
なかったよ

294:名無しバサー
19/12/28 05:49:31.56 jVE+leh1M.net
>>287
それ俺や
釣り、おもろなかったから全部売ったわ

295:名無しバサー
19/12/28 06:30:19.56 Hstxd6jt0.net
>>288
嘘つくな
ツアーにそんな番手ねーぞw

296:名無しバサー
19/12/28 06:38:32.44 iG2oRRTHd.net
>>292
きっと、スコーピオンと間違えたんだよ。
青と同じ性能だし、似たような色だしw

297:名無しバサー
19/12/28 06:39:57.74 Hstxd6jt0.net
>>293
苦しいなw

298:名無しバサー
19/12/28 07:59:40.17 gutc0cCf0.net
ツアーは4本継ぎでスコは5本継ぎだっけ?
スコの仕舞寸法の方が便利なんだよな

299:名無しバサー
19/12/28 08:04:00.34 Wqe5YGZx0.net
1833でないのかよ
分かってねーな

300:名無しバサー
19/12/28 10:00:26.96 1PToiaxJ0.net
ワーシャ6機種追加
ツアー6機種追加

301:名無しバサー
19/12/28 10:06:00.29 PyJ7AyW+d.net
ツアーは赤なんか?
赤の新たな番手でコルクのストレートグリップ出せて
超赤で出せないっておかしくない?

302:名無しバサー
19/12/28 10:41:10.92 6uUo+EO2d.net
おかしいも何も言ってたやん。ロンググリップのコルク
糞高くてキツイって。短いのなら行けるんだろ

303:名無しバサー
19/12/28 12:00:51.83 8Rpnhu3jK.net
モンリミベイトのロングコルクは贅沢な作りだと思う

304:名無しバサー
19/12/28 12:20:34.09 RnroxvfmM.net
スピニングも変わらないだろw

305:名無しバサー
19/12/28 13:49:17.16 dThTilgId.net
カーボンモノコックで感度上がってるねんから文句いうな

306:名無しバサー
19/12/28 13:57:29.88 DIznFK5+0.net
2833って何に使おうかな?
ショアからソルト系で!

307:名無しバサー
19/12/28 14:23:33.01 RnroxvfmM.net
>>302
ベイトは違うだろw

308:名無しバサー
19/12/28 14:39:51.57 h84MPhlF0.net
村上様にワーシャはライギョロッドって言われちゃったね

309:名無しバサー
19/12/28 15:04:47.40 TL9N2Yj00.net
その話は終わったろ

310:名無しバサー
19/12/28 16:05:13.86 KwO0LNkbd.net
2833赤をショアジギに使ってるよー

311:名無しバサー
19/12/28 23:40:51.78 1L8vegaZ0.net
ツアーの1652R5持ってるけど、これ一本で十分だわw
アンタレスARとなかなか良い相性だと思う
なんちゃってセコ釣りから、なんちゃってヘビキャロもできるしね
確かによく見ると4本継だからR4だね
でも、あまり細かいこと言うと嫌われるぞw

312:名無しバサー
19/12/29 02:16:10.13 dlcFCcHGM.net
>>308
持ってないのバレちゃったなw

313:名無しバサー
19/12/29 02:24:39.69 CEQ4OKWL0.net
2702出るの?
赤を東京湾シーバスに使ってたけど乗り換えようかな

314:名無しバサー
19/12/29 04:04:02.42 +j3d4Gybr.net
>>308
なんちゃってだったら1000円のロッドでもできるやないかw

315:名無しバサー
19/12/29 06:23:45.21 9e/xBnt20.net
ウッドグリップ&コルクストレートかつ新ブランクスのツアーという100点のもの出ないかなー

316:名無しバサー
19/12/29 06:27:06.60 JVZctQwg0.net
色だけ木目調に塗ったグリップ出してきそう

317:名無しバサー (ワッチョイ 847c-xowe)
19/12/29 07:27:00 9e/xBnt20.net
>>313
あの浮いた赤じゃなければ別にいいよ

318:名無しバサー
19/12/29 09:33:30.75 QSjwOvEC0.net
超赤のグリップって冷たいな。今まではトラウトやるのに赤のウッドグリップだったから気にならなかったけど、2831追加して超赤の冷たさに驚き

319:名無しバサー
19/12/29 09:50:36.00 gK5ET7tR0.net
ステラの方が冷たい
プラスチックは別に冷たくねえだろ

320:名無しバサー
19/12/29 11:41:12.17 T++4MsG0a.net
シャウラ&アンタレスがナンバーワンだ

321:名無しバサー
19/12/29 12:14:45.35 Kgrsww/Ad.net
ワーシャからのニワカはあのシャウラのクソ冷たい金属グリップは知らないだろ

322:名無しバサー
19/12/29 13:02:12.22 c/hY/5awM.net
>>310
出る

323:名無しバサー
19/12/29 17:04:44.22 jwJPZq0MM.net
>>318
シャウラ時代の金属グリップは知らないニワカだけど、古い時代の物を知っていたら偉いと思ってるあんたよは多分パソコンもスマホも使いこなしてると思うぞ

324:名無しバサー
19/12/29 17:26:34.57 AO24mKTud.net
>>320
えっ何このキチガイさん^^;

325:名無しバサー
19/12/29 18:22:57.20 7NJqJYMmd.net
83のツアー出せよハゲ
ワーシャにML未満とか要らねえだろが

326:名無しバサー
19/12/29 21:33:46.90 2O4iFhCo0.net
来年こそ1754来いよ
もうこれ以上は引っ張るなよ

327:名無しバサー
19/12/29 21:57:20.26 w44+mQ880.net
4使う人って何釣ってるん?

328:名無しバサー
19/12/29 22:31:34.51 GhiohM29d.net
私は1754rでバス釣りしてますよ

329:名無しバサー
19/12/29 22:33:48.65 w44+mQ880.net
はえービッグベイトとかですか?軽いのはあんまりメリットないですよね?

330:名無しバサー
19/12/29 23:06:44.92 hcUqF2ZI0.net
>>324
タマン。ガーラ。

331:名無しバサー
19/12/29 23:45:26.01 GhiohM29d.net
ビッグベイト、ヘビキャロ、パンチングで活躍中ですよ
1oz以上のルアー投げるとき用ですかね

332:名無しバサー
19/12/30 08:14:57.45 IvnBDeCl0.net
カーディフネイティブスペシャル 実物見たけどなかなかいいね。
ビジュアルはまんま黒いワールドシャウラだわ
83mlのベイト とかベイト シーバス に使いたくなった

333:名無しバサー
19/12/30 08:38:05.19 FIWA8+zUr.net
バーサタイルロッドをつまらないってのはなんとなく解るが
何もできないって言う人は、ただヘタクソなだけなんじゃないの?と思う。

334:名無しバサー
19/12/30 08:55:52.73 HW0HS3EO0.net
バス用のバーサタイルではないからな

335:名無しバサー
19/12/30 09:36:03.35 1nK5Fr2pp.net
掛けたらゴリ巻きでぶち抜く脳筋には不要の長物

336:名無しバサー
19/12/30 09:37:40.79 sKDW9cG20.net
むしろハイパワーで竿任せにできるワーシャは脳筋御用達なのでは

337:名無しバサー (ササクッテロラ Sp72-UmE8)
19/12/30 09:57:09 1nK5Fr2pp.net
竿任せにしてもやりとり考える時点で脳筋じゃないだろ
考えてないのは脳死だw

338:名無しバサー
19/12/30 10:24:03.87


339:sKDW9cG20.net



340:名無しバサー
19/12/30 13:34:06.50 T03KopZzd.net
シーバスではゴリ巻きのためにワーシャ使ってるぞ

341:名無しバサー
19/12/30 14:04:11.67 FIWA8+zUr.net
ツアーは正に夢のようだね

342:名無しバサー
19/12/31 02:23:27.10 tg/71Ayhp.net
ワーシャ使いはロッド操作せずリールゴリ巻きするのか
ヘラ師みたいに立てたままなのかね

343:名無しバサー
19/12/31 02:45:21.96 GqFZyY/s0.net
琵琶湖ならワーシャ使うのありだわ
ロクマルならワーシャのパワー必要になる

344:名無しバサー
19/12/31 06:51:47.10 GG/Sju/U0.net
ジャッカルのお膝元なんだからポイズンだろw

345:名無しバサー
19/12/31 14:14:28.91 EM1eGoDI0.net
2702、そのうちねー。ってさ。
春には出ないかね

346:名無しバサー
19/12/31 14:30:40.54 xs9l7ixyr.net
↑猛man隊
それはそうと注文書のSって何?

347:名無しバサー
19/12/31 16:30:12.20 5BHlhUOLM.net
>>342
2702期待してまっせ!

348:名無しバサー
19/12/31 17:19:00.71 SNz4A9Uq0.net
来年追加希望は二本
2751 前回はややダルい感じの竿だったが、超赤ブランクスでどう変わるか楽しみ
湖トラウトで5から10gくらいのやや重いミノースプーンを使いたい
2650 赤では色々な魚を釣らせてもらったから、新しくなったら絶対買う
でも最近の流れではジムが強い竿ばかり使ってるから
ライト系の竿は希望薄だな

349:名無しバサー
20/01/01 02:47:06.02 St7J/ad4d.net
>>344
2831で解決するよ
0番は知らんが

350:名無しバサー (ワッチョイ adc3-pIXJ)
20/01/01 05:31:49 /+jfxd9c0.net
URLリンク(www.youtube.com)

村上もシマノの方が上って認めちゃったよW

351:名無しバサー (ワッチョイ edc2-Fu3+)
20/01/01 05:39:58 quz6x0I/0.net
>>346
上の方読んでみ?もうその話終わったから

352: 【大吉】 【23円】 (ワッチョイ 82ee-R1rv)
20/01/01 07:48:24 NO6t0HQi0.net
今年の新番手何かな〜

353:名無しバサー (ワッチョイ 2e0e-wZ3g)
20/01/01 08:19:46 FDmaQPUq0.net
「村田基さん?素晴らしいお方ですよ」
「素晴らしいね、リールが」
「先のない柔い雷魚ロッドやね」

ジムは持ち上げつつジム関連の道具をこき下ろしてこそ村上調子www

354:名無しバサー
20/01/01 08:59:13.13 T31isPQP0.net
114が楽しみです

355:名無しバサー
20/01/01 11:16:21.26 kbRLi/cCr.net
釣具屋かサロンの人Sの意味を知らんかえ?

356:名無しバサー
20/01/01 21:41:11.86 OTRzJ2ax0.net
>>351
リールシートの話?

357:名無しバサー
20/01/01 23:00:34.46 OJGCgJipd.net
カーボンシートは日本製ですか
質問者がアホ

358:名無しバサー
20/01/02 05:33:10.42 pL3nP8ID0.net
与太話を真に受けるアホしかおらんから質問もアホばかりになる

359:名無しバサー
20/01/02 07:19:37.63 YevcLT7i0.net
You Tubeでやってる村田の番組みてればわかるが
村田信者ってアホばっかりや

360:名無しバサー
20/01/02 09:40:12.30 WMOeRH+V0.net
一通り引き出しも終わった感あるけどね、真新しさというか
あとは質問者が盛り上げないとホントに信者番組へと変わり果てるぞ

361:名無しバサー
20/01/02 11:26:53.01 kuDytKx+d.net
爆釣チャンネルは携帯サイトの時代から無能だからな

362:名無しバサー
20/01/02 14:10:40.00 7btf2BVN0.net
今のサロンって、フロロは?どうすれば釣れる?セコ釣りは?からの流れを楽しむばかりだものな

363:名無しバサー
20/01/02 14:14:43.05 J7dhWkwLr.net
349ですが解決しました。
大したことではなかったです。
すんませんでした

364:名無しバサー
20/01/02 15:51:22.49 XVfAuF8Vd.net
同じ質問を繰り返してるからか。
8〜9割くらいは過去の質問を繰り返してる気がする。

365:名無しバサー
20/01/02 16:23:33.21 pwBnA4yf0.net
YouTubeのはサロンじゃなくて、サロンに入れる為の宣伝番組だよ

366:名無しバサー
20/01/02 18:14:36.89 PmSogQmh0.net
うん、正直20年前と対して変わらんこと言ってる

367:名無しバサー (ワッチョイ ed7c-J0Lg)
20/01/02 18:59:25 WMOeRH+V0.net
>>361
確かにサロン入ってないのに勝手言うのはダメだな

368:名無しバサー
20/01/02 19:31:51.43 hJjU7FeYM.net
サロンの質問も大して変わらんよ。同じような質問ばっか。

369:名無しバサー
20/01/02 21:00:22.28 PlDnb1PSa.net
まぁ落語の鉄板ネタみたいなもんだろ

370:名無しバサー
20/01/03 04:27:30.76 bHo9rMwGp.net
どうしたら釣れますか?という質問に
何処の場所で、魚種は、何なのかを教えてもらえないとの回答
どこどこで、この魚種と答えても、
その場所で上げなのか下げなのか通わないとわかりませんと回答がくる。
いつもこの繰り返しと、車の話と空港ラウンジの話が長い。

371:名無しバサー
20/01/03 07:52:46.32 TSCot8urd.net
>>366
そもそも、魚がいりゃ多少腕しょぼくても普通に
釣ってりゃ釣れるんだから、場所変われとしか
言いようがかない。魚のいない場所で魚釣れってお前
一休さんかよ

372:名無しバサー
20/01/03 08:02:49.49 gtB5qf/WH.net
質問者が中高生って話ならあの様でも納得できるんだがラウンジ代考えるとう〜んとしか
社会人だとしたら道具と知識だけ溜め込んであんま釣行してないオタク系の人なんかなあと

373:名無しバサー
20/01/03 08:33:20.40 NkZ/FwFP0.net
信者の思考力を奪って教祖だけが正しいと信じ込ませる
新興宗教の手口やね

374:名無しバサー (ワッチョイ edc2-uWm+)
20/01/03 12:11:17 gEydd7tL0.net
あれだけ似たような質問して切れない村田はすごいと思うよ
俺なら切れてるわ

375:名無しバサー
20/01/03 13:02:52.98 NkZ/FwFP0.net
金づるなんだから切れるどころか笑いが止まらんわなw

376:名無しバサー
20/01/03 13:06:50.35 2H+SbqWs0.net
認知症で忘れている説

377:名無しバサー
20/01/03 17:53:08.19 jIgvQPs6F.net
>>370
難しい質問されてボロが出る心配が無いから都合がいいんじゃね?
むしろ、テンプレ回答をドヤ顔で答えるだけで
ジムすげー!出来るんだからおいしい質問だろ
あえて難しい質問は避けてこのような低脳質問ばかり選んで答えてそうw

378:名無しバサー
20/01/03 17:56:14.19 gEydd7tL0.net
まぁアンチはロッドスレじゃなくて村田スレに行って話を戻してほしい

379:名無しバサー
20/01/03 19:26:26.61 hyw7L0WaM.net
信者もだろw

380:名無しバサー
20/01/03 22:32:38.68 djC21If30.net
ワールドシャウラのなにがいいって
ケースのファスナーがYKKなところだよね

381:名無しバサー
20/01/03 23:45:52.00 BiiZtCdyd.net
ケースなんか要らねえよな
そんなもんよりネジをやめてレインボーコートを全体に入れろ

382:名無しバサー
20/01/04 08:37:09.13 Gfv7OLb7M.net
>>377
確かに性能云々はよく分からん見た目的にレインボーコーティングは全体に入れて欲しいね。半分しかレインボーじゃない283シリーズは特にそう思う

383:名無しバサー
20/01/04 08:59:10.65 fkAgmzug0.net
レインボーコート?
チタンコートの事か?

384:名無しバサー
20/01/04 10:21:49.43 wyrHiD43M.net
>>379
そーそー!チタンコートの事だ

385:名無しバサー
20/01/04 12:53:11.64 edypklHE0.net
ジムはキャストうまいのになんで釣れないんだ?

386:名無しバサー
20/01/04 13:38:42.85 HlvXSTev0.net
キャストが上手くてもあまり関係ないってことだね

387:名無しバサー
20/01/04 14:31:36.08 vlzAd+lt0.net
ゲーリーヤマモト 「なんでそんなにボッチャンボッチャンと音立てるキャストするの
            お魚ちゃんビックリしちゃって釣れなくなるじゃない。ハガユイヨ」

388:名無しバサー
20/01/04 17:17:04.95 P626dkGRM.net
キャストは釣りの内の一つだからね。
釣れる場所に行くのも実力の一つだし、釣れにくい場所で細いラインやらフックのセッティング変えて釣るのも実力だと思うけどね。
自分は気軽に海外なんて行けないから釣れない場所でセコセコやるのさ

389:名無しバサー
20/01/04 17:30:39.99 cMP8VPnh0.net
釣れない場所で色んな手を使って絞り出すのが今の日本だからさ
昔は釣方選べたけど

390:名無しバサー
20/01/04 20:27:47.14 cMP8VPnh0.net
見た目はハートランドのほうがよっぽど美しくなったな

391:名無しバサー
20/01/04 20:45:30.74 XaTmM2fQ0.net
ワーシャで鰤10キロクラス余裕で取れる?

392:名無しバサー
20/01/04 21:27:21.96 3sfVZjTt0.net
ワールドシャウラもハートランドもどっちもすごくいい竿だと思うけど、ワールドシャウラ党の人としてはハートランドってどういう印象?

393:名無しバサー
20/01/04 21:35:27.55 cZt3evb20.net
オカッパリ用のバスロッド
シャウラはバスロッドではないからね

394:名無しバサー
20/01/04 21:49:17.93 zNoyARkc0.net
使ったことないけど村上晴彦の考え方が反映されてる点で良い竿なんだろうなとは思う
あの人実釣主義というか理に適ったことを形にする人だと思うから

395:名無しバサー
20/01/04 22:39:22.73 4xq6AQKw0.net
>>387
番手なりの強さだから、4番使えば普通にあがってくる。
ただしお前が楽に上げられるパワーをもっているかは知らんが。

396:名無しバサー
20/01/04 23:35:50.51 fhOYBGIPd.net
>>387
釣り方とリールとライン次第

397:名無しバサー
20/01/05 09:56:28.05 R+MNJH/j0.net
両方持ってるけどハートランドはバスロッド。
ワールドシャウラは何でも行ける安心感ある。
当たり前だけど。

398:名無しバサー
20/01/05 16:31:14.13 ld++p6ls0.net
エリアのブラックデーヤモンドいいよね
ワーシャのやつよりも…

399:名無しバサー
20/01/05 16:54:49.17 0bZTe3Ou0.net
カーディフのリミテッドがあるじゃろ

400:名無しバサー
20/01/05 17:31:58.79 ld++p6ls0.net
カーボンモノコックの雰囲気がね

401:名無しバサー
20/01/05 18:27:41.66 caY/RXJU0.net
カーディフのモンリミは2831〜3のどこと同等なの?

402:名無しバサー
20/01/05 21:15:22.25 caY/RXJU0.net
↑ゴメン、硬さ的な意味です

403:名無しバサー
20/01/06 00:20:28.74 +6sH+SvU0.net
1番

404:名無しバサー
20/01/06 00:24:54.63 QqMv5NLk0.net
エリアリミテッド調べてみたら安いし日本製ではないのな
クラス的にはワーシャの菅釣り用と同じなんだな

405:名無しバサー
20/01/06 06:55:24.33 nZfIYCppp.net
>>399
ありがとうございます。

406:名無しバサー
20/01/08 11:09:36.82 5EMF4piTd.net
竹の棒でも釣れる魚に専用ロッドて

407:名無しバサー
20/01/08 11:14:27.24 s4xgSy6t0.net
バスだって竹で釣れるでしょ

408:名無しバサー
20/01/08 22:21:13.53 IJNLl5700.net
ステラとツインパワーって、性能的にはどれくらい違うの??

409:名無しバサー
20/01/08 22:25:14.11 V+Waz14p0.net
使ってみりゃ分かる
使わないと

410:名無しバサー
20/01/08 23:22:32.12 SUspMWLu0.net
3万円以上のリールはコスメと重量の差だと思う
内部メカニズムはBBの数ぐらいしか差がない

411:名無しバサー
20/01/08 23:23:04.80 o4+qJQLE0.net
>>404
現行型で良いから釣具屋行って触らせてもらいなよ。全くの別物だから。いくらツインパワーの新作が出てもステラには遠く及ばないよ。

412:名無しバサー
20/01/08 23:25:17.56 ZafJmIqXM.net
クイックレスポンスのツインパワーXDの方がステラより上だねぇ

413:名無しバサー
20/01/08 23:35:23.95 a6CLdBD50.net
バスにステラって馬鹿にされてるけどな

414:名無しバサー
20/01/08 23:37:09.44 V+Waz14p0.net
じゃあお前は使わなきゃいいじゃんねえ

415:名無しバサー
20/01/09 15:52:55.62 /Hy1c8w7p.net
バス釣りに高額道具は男のロマンだからね
ほっといてくれよ

416:名無しバサー
20/01/09 16:05:43.68 EPdJ7bjhd.net
高い道具を買いなさいっ
ハイッどうも……

417:名無しバサー
20/01/09 17:32:15.47 yYZLmeNtd.net
ツインパワーXDの方が上だぁ?
そう思えばいいんじゃね

418:名無しバサー
20/01/09 17:53:48.97 aYi3qWxZM.net
>>413
コアソリッド()

419:名無しバサー
20/01/09 20:17:15.29 SX7XaVqj0.net
村田はバスにステラwww
必要ないですねって言ってたからなw

420:名無しバサー
20/01/09 20:34:10.04 yppOnyoY0.net
ハゲの大好きな管釣りにもステラは必要ないけどな

421:名無しバサー
20/01/09 20:38:32.00 vGS/uaz5d.net
でも所詮は先のないつまらない竿やで

422:名無しバサー
20/01/09 20:43:20.20 QxW9v2bH0.net
>>415
あんたチンチン大きいやろ

423:名無しバサー
20/01/09 20:58:49.40 eV+VF6S50.net
バスには3000番言ってたよ

424:名無しバサー
20/01/09 21:02:31.79 SX7XaVqj0.net
>>419
デカ過ぎやろ

425:名無しバサー
20/01/09 21:11:45.17 LPGsuAMc0.net
C3000でしょ

426:名無しバサー
20/01/09 21:18:00.60 5ThguN8Z0.net
タケダ

427:名無しバサー
20/01/09 22:38:37.72 325jlIrT0.net
おじさんを擁護するわけじゃないけどC3000って色々な釣りに使えるから便利だよ。ライトソルトもシーバスもトラウトも使える便利な子
バスと時は夢屋F5スプールに交換するけれども

428:名無しバサー
20/01/10 06:22:29.98 0ORehTkQ0.net
俺もc3000使ってるけど使いまわせるから便利。2500s買っても3000番スプール入るからどっち買ってもいいんだろうけど

429:名無しバサー
20/01/10 08:34:45.84 EuobDeT10.net
c3000は自分で糸巻き量ぴったりなスプールに調整出来るから便利。

430:名無しバサー
20/01/10 08:43:44.25 d273uTl/0.net
通常の番手だと1000SS、c2500S、c3000S、4000Mがあれば不足することはまずないな。
オフショアは5000、8000、10000があれば大体事足りる。

431:名無しバサー
20/01/10 10:13:17.65 7VVCWjZG0.net
C2500が設定されてるリールって少なくない?

432:名無しバサー
20/01/10 11:17:22.03 hdfTbTkWK.net
14ステラでは一年遅れでC3000HGが出たがそのせいで散々叩かれたんだろう、
18ステラには頑なに出さなくなってるからな。

433:名無しバサー
20/01/10 11:24:22.66 nQEtyXcbd.net
ヴァンキッシュもc2500あるでよ

434:名無しバサー
20/01/10 18:50:35.24 WTiz1bttd.net
ツアーの83出してくれよ4番以上で

435:名無しバサー
20/01/10 20:06:59.08 i3teh9fWM.net
2702カモン

436:名無しバサー
20/01/10 23:54:07.66 e1Tu6y2L0.net
>>427
18ステラのは1000ボディだからいいぞ

437:名無しバサー
20/01/11 06:08:04.71 xO7gHZU20.net
ストラディックとツインパワーの差はわかりやすいが、ツインパワーとステラの差はそこまでない
怪魚やソルトで大型狙うならより巻きが楽なステラsw一択だが、バスにステラは本人の所有感を満たしたいかどうか

438:名無しバサー
20/01/11 06:09:39.26 t31Bi6H20.net
だから何って話だね
バスならヴァンキかステラどっちか

439:名無しバサー
20/01/11 06:43:19.12 UBhlwtNd0.net
釣りに思い入れがあって本気で挑みたいからステラ使う
どうでもいい事にはどうでもいい道具だけど

440:名無しバサー
20/01/11 08:16:42.99 4+cK62fG0.net
バスにステラ使ってる人は
バス以外の釣りでステラ使ってる人が多いと思うな。
要は、バスしかやらない人はあまりステラを選ばないのではないかな。

441:名無しバサー
20/01/11 08:30:03.84 CpMDpzvD0.net
青木はアブがスピニングに力入れるまではステラ使ってたし
福島は数年前の試合で01ステラ使ってたのを見た

442:名無しバサー
20/01/11 09:04:56.76 1IYOyjxh0.net
バサーはスピニングのこと初心者用のリールくらいにしか思ってない
普通は卒業してベイト使うもんだと
そんなんにわざわざ高い金出さないよね

443:名無しバサー
20/01/11 09:07:20.79 pLdDNa0L0.net
ベイトでショアジギやるのがこのスレの妙味らしいけどw

444:名無しバサー
20/01/11 09:35:04.22 t31Bi6H20.net
そういう真逆のアホがスピニング否定してるのな

445:名無しバサー
20/01/11 10:58:11.16 XnSConzT0.net
バサー上がりは7フィートがロングロッドだと思ってるから
7フィートのベイトロッドでショアジギやろうとする

446:名無しバサー
20/01/11 11:41:19.67 w+/JGzk9M.net
お前バス板で何いってんの?

447:名無しバサー
20/01/11 11:48:24.23 XnSConzT0.net
バス板でバサーの生態を報告してるだけだから何も問題ない

448:名無しバサー
20/01/11 11:48:45.94 BDr/TspkM.net
そんな絡まんと、釣りでも行こうや

449:名無しバサー
20/01/11 14:00:49.56 KlkPORrOM.net
真冬の霞ヶ浦水系の釣り方を教えてください。船っぱり、陸っぱりでも

450:名無しバサー
20/01/11 16:34:00.40 IWwABL6Ud.net
冬霞はSPミノーかクランク
杭や護岸をゆっくりタイトに攻める
ボトムネチネチ系の釣りはやらないから知らんが丸1日やって1本出たら上出来
なのでおすすめは東京湾でシーバス

451:名無しバサー
20/01/11 17:31:13.00 gfoF7ezbd.net
冬は釣れないからワカサギ釣り

452:名無しバサー
20/01/11 17:40:58.67 49bM5rKT0.net
>>447
そこは管釣りだろう

453:名無しバサー (スップ Sd9f-wnbR)
20/01/11 21:08:49 Lp1bnIxnd.net
>>445
超有名ポイントでメタル穴打ち、シャッド巻き巻き。
一日中やり続ければ多分釣れる!

454:名無しバサー
20/01/11 22:50:23.09 4+cK62fG0.net
>>448
管釣りも渋いでっせ。
水温8℃とかですもん。

455:名無しバサー (スップ Sd1f-7Xnq)
20/01/12 00:06:20 pMeUPXHMd.net
やっぱ、ワカサギだな。バスと違って、持って帰って食えるし。

456:名無しバサー
20/01/12 03:35:14.34 O/M0d4Cdr.net
だな
ワカサギならダブルだと行進できるし
その場でシェフに調理してもらえるし地酒に入れて踊り飲みもできる

457:名無しバサー
20/01/12 10:07:59.61 isLNx++P0.net
2702キター

458:名無しバサー
20/01/12 10:08:23.36 isLNx++P0.net
超赤2702キター

459:名無しバサー (ラクッペ MMf3-OIya)
20/01/12 11:06:47 akbUPmooM.net
>>454
超赤2702rは前から村田氏が出るって言ってたよ。それ以外は教えてくれなかったけど

460:名無しバサー
20/01/12 11:31:01.14 isLNx++P0.net
15102
1602
1832
2653
2702
2750

461:名無しバサー
20/01/12 11:36:00.19 mnC4OzRnd.net
ん?2750?
2751じゃなくて?

462:名無しバサー
20/01/12 12:31:15.51 36KJjmKca.net
2750はメバルに良さそだな

463:名無しバサー
20/01/12 12:43:07.51 AikABWZhd.net
>>456
これがマジならボートシーバスと石垣島遠征用に超赤2702出るのずっと待ってたけど2653にするわ。
ショートロッドの3番スピニングとか胸熱。エクステンションバットもつけれるやろ。

464:名無しバサー
20/01/12 13:42:17.54 QegpZxqWr.net
フロボ乗るときに15102いいな。
2832は持ってるからベイトシーバスに1832もほしい。

465:名無しバサー
20/01/12 14:34:10.09 YIcHf7yb0.net
>>443
URLリンク(video.twimg.com)

466:名無しバサー
20/01/12 14:36:52.78 a1HV4V6Od.net
>>461
いくらなんでもこれやらせだろw

467:名無しバサー
20/01/12 15:14:37.02 WAjPNLSN0.net
>>461
風景的にアジアの釣堀でメコンでも釣ってるんか?
>>462
メコンを釣ろうとしたら釣堀でもGTタックルいるで


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1109日前に更新/181 KB
担当:undef