【ガッハッハw】下野正希vol.15【エッヘッヘw】 at BASS
[2ch|▼Menu]
108:名無しバサー
19/10/14 17:00:35.48 .net
624 名無しバサー[] 2019/10/14(月) 14:58:19.33 ID:
09/04/01和製オールドタックルマニア最終章その2@ShimonoTV
URLリンク(www.youtube.com)
で4分53秒から下野がこっぴどく村上に腹を立ててるような場面があったが、
やっとわかったわ。その時期2009年までに何が起きてたか。
人が考えた物を自分の物のようにするのがネコリグだけじゃなかったんだ。
恐れ入ったのはラバージグのラバーがプルプル震えるために突起を付けるという
一般的にみられるトローリングジグの構造をラバージグのラバーで2007年2月1日に
特許出願してた(特開2008-187907)。
過去に実用新案が出されてるもので、いくつも昔から出てるから、もちろん拒絶されとった
(引用文献をいくつも付けられてw)w
さらに驚いたのがラバージグでフックを交換できるシステム
(ただスプリットリングでフックを連結w)を2006年8月4日に
特許申請してたこと。さすがに無理だと途中で諦めたのか、2009年10月27日
未審査請求で却下になってた(特開2008-35774)。
同様にイマカツもワームの先端にコイルを付けて耐久力をアップさせる方法
を発案者藤木で特許申請w(特開2010-192715)もちろん却下ww
だけど「DROP SHOT」が2017/12/27申請で2018/10/19に登録で常吉の
商標権になってるのはどうよ?この名前の使い方はアメリカだろ?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1664日前に更新/122 KB
担当:undef