ベイトリール カスタム part1 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:名無しバサー
18/12/11 13:27:01.32 .net
>>96
ビッグベイトで掛けた魚は暴れんからな

101:名無しバサー
18/12/11 13:35:47.62 .net
>>96
うーん
高くてもリブレがいいなぁ

102:名無しバサー
18/12/11 14:28:06.76 .net
やっぱバリアルよねー

103:名無しバサー
18/12/11 15:57:19.18 .net
Availが良いな

104:名無しバサー
18/12/11 16:19:18.24 .net
中華ハンドルの話は安物タックルスレでやってくれ。折れるかなー?なんて不安があるパーツの話はこのスレには不要。

105:名無しバサー
18/12/11 16:53:55.48 .net
意識高いなー

106:名無しバサー
18/12/11 16:55:44.35 .net
まあ折れるかどうかわからん時点でハンドルの役割を果たしてないわな

107:名無しバサー
18/12/11 17:07:37.86 .net
意識高い系のお薦めは?

108:名無しバサー
18/12/11 17:10:45.07 .net
ノーマルや

109:名無しバサー
18/12/11 17:53:18.18 .net
スタコン

110:名無しバサー
18/12/11 18:06:07.25 .net
近年中華製の電化製品は良いけど金属加工技術とかどうなんだべな。
昔の樹脂製ハンドルは40くらいのバス釣ってるときに折ったことあるよ。

111:名無しバサー
18/12/11 20:48:20.84 .net
中国製かどうかは知らんけど今まで一番使えんかったのはZPIのカーボンハンドルだったな
リールに取り付けにくいってのが最大のクソだった、変なビスもついてるし

112:名無しバサー
18/12/11 22:09:07.04 .net
>>108
ZPIは特に不満はなかったけど個体差か自分が使ったスタジオコンポジットのカーボンハンドルは駄目だったな
ハンドルリテーナー部分のビス穴がビスのサイズと合ってなくグラグラで酷かった

113:名無しバサー
18/12/11 22:26:38.61 .net
>>104
スタコンですね!昔のはノブの付け根から折れた話をたまに聞いたけど現行は悪い話聞かないよ

114:名無しバサー
18/12/12 00:05:31.05 .net
>>109
outfitterの現行のパワーハンドルも同じ様な
不具合ある。
リテナーの穴が10mmよりほんの僅かだけど
小さいから、無理矢理気味じゃないと
リテナーが着かない。
テストしてないんかな。
ハンドルは気に入ってる。

115:名無しバサー
18/12/12 09:48:28.91 .net
ハンドルとかベアリング替えたリールってメーカーにメンテ出せるの?

116:名無しバサー
18/12/12 12:39:34.44 .net
駄目だと思うよ
カスタムカーの車検と同じで元に戻してから出した方が良い

117:名無しバサー
18/12/12 12:59:51.67 .net
アレコレと自分勝手にイジった上でメーカーに出そうと思うと厚かましいなあw
自己OHもそうだが自分で手を出す以上壊れてもいいって気持ちでイジれ

118:名無しバサー
18/12/12 14:47:57.43 .net
すまんメンテして戻したらハンドルがうまくつかないんだがwwww
斜めについているようでドラグノブに干渉する
笑えねえ

119:名無しバサー
18/12/12 16:05:25.93 .net
ワッシャ入れる順番変えれ

120:名無しバサー
18/12/12 17:07:40.78 .net
>>115
お前図工1だったろ
壊すだけだからショップに出せ

121:名無しバサー
18/12/12 17:20:25.15 .net
ショップに出すなら俺にくれ!

122:名無しバサー
18/12/12 17:36:26.68 .net
分解図見ても元に戻せんなら普段の生活に支障出るレベルのアホですぞ

123:名無しバサー
18/12/12 17:48:29.80 .net
バス釣りやってる奴等なんて殆どそんなレベルだわ

124:名無しバサー
18/12/12 20:38:16.45 .net
俺は金あるときには
金に物言わせて何から何までショップやら
メーカーに丸投げしてたっけ
いまお小遣い制で
全て自分でやるようになった
最初は出来なかったことが
今ではほとんど自分でやるようになれた
そう
貧乏は人を成長させる

125:名無しバサー
18/12/12 21:00:19.73 .net
ギアグリスって何買っとけば間違いないの?OHしたいんだけどグリスがどれがいいかわからんからできてない

126:名無しバサー
18/12/12 21:03:06.70 .net
わからんレベルならやめとけ

127:名無しバサー
18/12/12 21:10:25.27 .net
>>122
壊れてもいいって覚悟あんの?

128:名無しバサー
18/12/12 21:17:56.20 .net
何事も経験だろ
一回バラしてみるのもいい

129:名無しバサー
18/12/12 21:30:49.81 .net
グリスはなんでもいいやろ おいらはラジコン用セラグリス使ってる しっとりしたまきごこちがよければもっと粘いやつがいいかも

130:名無しバサー
18/12/12 21:38:10.06 .net
なんでもは良くないだろプラスチックに攻撃性あるのもあるらしいしピニオンヨークとかに溜まって気がついたらパキって割れる事もあるかもしれん
とりあえず純正の固形グリス買っておけば間違いはない

131:名無しバサー
18/12/12 21:38:34.89 .net
メンテ道ののグリスのあーだこーだは沼

132:名無しバサー
18/12/12 21:43:49.43 .net
溶剤入りはやばいね

133:名無しバサー
18/12/12 21:45:42.53 .net
ラジコン用のグリス オイルは種類も多くて樹脂を攻撃しないのでいいわよ

134:名無しバサー
18/12/12 21:48:58.71 .net
あらいいわね
私もタミヤにいかなくちゃね

135:名無しバサー
18/12/12 21:50:03.06 .net
そうわよ〜

136:名無しバサー
18/12/12 21:59:03.59 .net
近所のホムセンで適当に買ったら良い
使ってみて硬ければ次は柔らかいやつにしろよ

137:名無しバサー
18/12/12 21:59:12.26 .net
iosギアグリスつかえばいいやん(いいやん)

138:名無しバサー
18/12/12 23:01:12.52 .net
>>117
図工の成績は良かったんだぞ!廊下に何度も飾られた
展開図通りに付けてるんだがなーんでこうなっちまうかな

139:名無しバサー
18/12/12 23:07:02.34 .net
面倒なので和光ケミカルのを車・チャリ・釣り共用
ベルハンマーとかナスカルーブとか塩パラ系は避けような

140:名無しバサー
18/12/12 23:13:12.56 .net
>>135
当時の先生嘆いてるで
身近に出来る人が居ると覚えやすいんだけどな、
居ないならひたすら組み直すしかねえ

141:名無しバサー
18/12/13 00:28:34.16 .net
ドラグノブが斜めってるんじゃなくて?
てかハンドル斜めった状態で固定したらネジ山逝っちゃうんじゃないかそれ

142:名無しバサー
18/12/13 00:45:20.29 .net
>>122
シマノのスプレーのやつで良いんじゃない?

143:名無しバサー
18/12/13 08:17:23.46 .net
ダイワスプレーグリス、 シマノスプレーグリスは共に噴射直後は柔らかくてネチョネチョ感がないから別容器に出して
2日くらいして塗らないとすぐにはみ出落ちちゃう

144:名無しバサー
18/12/13 08:24:51.37 .net
釣行中にギアのグリス切れを感じるけどまだ使いたい時は水抜き穴からノズル突っ込んでグリスうpする荒技的な応急処置ができるからスプレーグリスは1本は車に積んでると重宝する。
帰ったらもちろん


145:OHグリスアップは必要だがw



146:名無しバサー
18/12/13 08:45:48.80 .net
メンテナンスとかカスタムって話じゃないが
スタードラグと音出し盤の間にグリスを塗っておくと組み外しする時に音出しピンを紛失しにくくなっておススメ。

147:名無しバサー
18/12/13 11:25:54.31 .net
T3AIRのギヤにダイワ純正の白いグリス付けたらギャンギャン言うようになったのが完治した、モリブデングリスってこちらではどう言う評価なんですか?

148:名無しバサー
18/12/13 12:10:36.24 .net
カーボンワッシャーに付着してそのままドラグ効かせちゃうと溶けたり、メインギアとかその下のクラッチを戻すギアにへばりついたと思う。
フェルトワッシャーだと問題無かったって話を聞いた。

149:名無しバサー
18/12/13 12:15:16.07 .net
スマン、 なんか他のグリスと勘違いしてた
>>143 是非試して感想を。

150:名無しバサー
18/12/13 13:21:59.94 .net
モリブデンは、ギヤが低速で噛み合わせ部が高圧になるのはいいけど、リールはギヤ高速で低圧だからいらんのよねー
リールに使うのは精神安定のため

151:名無しバサー
18/12/13 22:04:33.76 .net
オイルで、IOSとグリッチ使い分けた人いる?
IOS使ってるけど、違いがわからん

152:名無しバサー
18/12/13 23:41:56.63 .net
バリアルが一番ええわ

153:名無しバサー
18/12/14 04:46:03.68 .net
>>148
見た目以外で具体的にどこが良い?他社製品との比較があると助かります

154:名無しバサー
18/12/14 05:11:21.12 .net
>>143
モリブデングリスの性質上リールには使わない方が良いと思う
泣き押さえたいならモリブデングリス使うのではなく粘度上げてけ

155:名無しバサー
18/12/14 10:04:44.68 .net
しろくまギアグリスはドラグとギアの両方に使えるらしいけどどう?

156:名無しバサー
18/12/14 10:24:15.94 .net
>>149
俺も気になる。
DRT製品そっこー売り切れでまず定価で買えないもんね、ロッド二十万、ハンドル三万、ルアー一万五千とか何がそんなに良いんだろ?

157:名無しバサー
18/12/14 12:24:14.36 .net
>>152
drtに金かけまくったバカです。見た目以外の他社製品より良いところは無いんじゃないでしょうか。淡水釣りでは不要な程の耐久性くらいかな。
同価格帯のスタコンフルカーボンの方が感度が良いので軽い巻き抵抗のルアーも使いやすいですよ。
私は見た目とノブ形状が好きなので使い続けますが、性能はコストに見合っていないと思うのでオススメはできないです。

158:名無しバサー
18/12/14 15:55:31.88 .net
>>152
drtの取り扱いある個人店の常連になれば入荷前に電話来て定価で買える
量産してないロッドはかなりの強運か白川さん本人とのコネがないと無理

159:名無しバサー
18/12/15 07:00:17.46 .net
関東じゃオクでアホみたいな値段で買うしかないのか

160:名無しバサー
18/12/15 07:06:15.48 .net
アホだよ

161:名無しバサー
18/12/15 07:25:18.48 .net
ボロい商売だなー

162:名無しバサー
18/12/15 07:39:39.79 .net
倒産ギリギリの商売だと思うがw

163:名無しバサー
18/12/15 07:45:06.75 .net
近所のショップが40ぱーオフでカーボンハンドルやらドラグノブなんかをセールしてたけど、ほとんど売れてないわ
俺なら我先に飛びつくけど、なんとなく買ってない
なんでだろー

164:名無しバサー
18/12/15 07:52:13.52 .net
シーズンオフしてっからだろw シーズンインの春先になりゃもっといい商品出てるかもしれんし、 もう消耗品以外の釣り具を買う時期じゃない

165:名無しバサー
18/12/15 08:11:56.23 .net
>>154
あほらしいな。
当時はメガバスのグリフォンどチャートとか買ってた連中が、また食いつきそうな商売だな。

166:名無しバサー
18/12/15 08:20:52.61 .net
気分転換でリールをイジイジしてたら完全な気分転換ができる違うリールを買える金額になってたでゴザル

167:名無しバサー
18/12/15 09


168::47:23.11 .net



169:名無しバサー
18/12/15 10:48:43.57 .net
>>86
カッコ悪いやん(笑)

170:名無しバサー
18/12/15 11:14:33.96 .net
>>164
巻き専用でロングハンドルにしたくてこれっていうならそんなに悪くないと思う
紫だの水色だのって変な色のノブにするよりかはまとまってて良い

171:名無しバサー
18/12/15 11:53:13.25 .net
○○MAX
みたいな名前で3千円くらいで売られてる初心者向け船用リールってかんじ

172:名無しバサー
18/12/15 12:01:38.04 .net
さすがにそれは無いw

173:名無しバサー
18/12/15 12:10:25.19 .net
>>166
高額リールにはなびかない達観した自分を演出したい嫉妬民乙

174:名無しバサー
18/12/15 12:11:29.57 .net
何でもかんでも頭ごなしに否定すりゃいいってもんでもなかろう

175:名無しバサー
18/12/15 12:12:36.68 .net
>>165
あれはあれで馬鹿っぽくて良いと思う笑

176:名無しバサー
18/12/15 12:18:15.68 .net
ここにいる9割が機能性求めてのカスタムじゃなくオラつきたい為のDQNカスタムだろうなw
メカニカルブレーキのキャップとかレベルワインダーとかスタードラグとかを禍々しいカラーに変えてそうw

177:名無しバサー
18/12/15 12:19:27.56 .net
吊るしで使ってて壊れたパーツの交換とかは有り

178:名無しバサー
18/12/15 12:30:10.17 .net
>>171
釣り具でオラつくってどういう状況笑
バリアルユーザーは釣り具見せびらかして歩いてんの?

179:名無しバサー
18/12/15 13:24:19.09 .net
>>165
巻き用なのにロング化して巻き感度下げていくスタイルはなかなかに馬鹿っぽくていいな

180:名無しバサー
18/12/15 13:31:16.10 .net
>>174
DCMDの巻きって小さいシャロークランクとかじゃないからな?笑
2oz以上のルアーならちょうどいいよ

181:名無しバサー
18/12/15 13:35:38.88 .net
>>175
よほどのディープクランクでもない限りショートハンドルで十分だからな
馬鹿っぽくていいわ

182:名無しバサー
18/12/15 13:59:06.28 .net
>>176
ショートって何mmのこと言ってるのか知らんけどノーマルで十分だわな

183:名無しバサー
18/12/15 14:00:29.17 .net
DCMDだからビッグベイト用だろ?ロング

184:名無しバサー
18/12/15 14:13:37.98 .net
>>178
ビッグベイトって大半がリップレスか付いてても小さいから引き抵抗小さいんだよなぁ

185:名無しバサー
18/12/15 14:41:20.46 .net
遊びなんだから見た目重要

186:名無しバサー
18/12/15 15:43:02.39 .net
うるせーな感度感度って
長い方が巻きやすいから長いハンドルにしてるぞなんか文句あっか?

187:名無しバサー
18/12/15 16:23:24.76 .net
よろしく
B級・二軍・三軍タックルスレッド
スレリンク(bass板)

188:名無しバサー
18/12/15 17:25:12.88 .net
村田に影響された押し付けマウンティングマンがいるな

189:名無しバサー
18/12/15 17:53:48.20 .net
>>183
アイツが言う中で数少ない正解だからしゃーない

190:名無しバサー
18/12/15 18:11:06.84 .net
正解かどうかより見下してマウンティングしてることが問題なんだが

191:名無しバサー
18/12/15 18:42:30.05 .net
引き抵抗が小さいルアーを使う時はロングハンドルはダメ?

192:名無しバサー
18/12/15 18:55:02.11 .net
60でもゴリ巻き出来るから良い

193:名無しバサー
18/12/15 19:05:52.01 .net
>>185
それだけで見下されてると感じるなんてどんだけ卑屈に生きてんだよ…

194:名無しバサー
18/12/15 21:02:36.71 .net
>>180
まあこれはあるね。
モチベの問題だな。

195:名無しバサー
18/12/15 21:12:18.44 .net
>>188
馬鹿呼ばわりして見下してないってどういう理屈と感覚だ?
どんだけ人に馬鹿馬鹿言って生きてきたんだ?

196:名無しバサー
18/12/15 23:53:13.87 .net
>>190
どんだけ卑屈に生きてんだよ
コンプレックスの塊か

197:名無しバサー
18/12/15 23:54:46.68 .net
底辺の人って口汚いからなあ
色々と麻痺してしまうんだろう

198:名無しバサー
18/12/16 00:06:13.74 .net
馬鹿っぽくていいねと言われただけで見下しー見下しーマウントマウントー
普段から散々言われてるからか過剰反応しすぎ

199:名無しバサー
18/12/16 00:16:30.66 .net
いや普通に見下してるだろ
言い訳がましすぎる

200:名無しバサー
18/12/16 00:18:34.27 .net
馬鹿っぽくていい
まさか褒めてるとでも?

201:名無しバサー
18/12/16 00:23:55.76 .net
>>195
皮肉って知ってる?

202:名無しバサー
18/12/16 00:32:19.03 .net
皮肉って最高に見下してるじゃねえか

203:名無しバサー
18/12/16 00:52:30.50 .net
見下し君の話はどーでもいいわ

204:名無しバサー
18/12/16 00:59:40.71 .net
>>186
ダメじゃないけど感度無くなり過ぎて辛くない?見た目重視なら何の問題も無い

205:名無しバサー
18/12/16 01:02:14.51 .net
>>179
グライドベイトはそうやけどでかいリップのでかいルアーなんか沢山ある
大半引き抵抗小さいなんてことはないわ

206:名無しバサー
18/12/16 04:30:02.40 .net
>>196
お前本当に馬鹿だな

207:名無しバサー
18/12/16 07:57:37.15 .net
>>200
ロングハンドルじゃないと巻くのが辛いほどデカいリップのビッグベイト沢山挙げてみ

208:名無しバサー
18/12/16 10:29:58.16 .net
ヒント:ギヤ比
てかルアーの引き抵抗だけならともかく、それが辛いか辛くないかは数値化できるものじゃないし
結局は個人の主観でしか語れない、好みの問題だから正解なんて無いだろ
プロですら色々意見分かれるのに

209:名無しバサー
18/12/16 10:49:17.39 .net
探せば同じメーカーの純正ロングハンドルとかを他魚種向けのリールから流用できのに
高い金出してまでケバケバしい色の社外ロングハンドルをわざわざ買うのはやっぱり単なるカッコつけなんかねえ。

210:名無しバサー
18/12/16 10:58:47.54 .net
カッコつけて何が悪い!

211:名無しバサー
18/12/16 11:12:07.75 .net
>>204
当たり前だろ
何ワケわかんない事言ってんの

212:名無しバサー
18/12/16 11:13:38.56 .net
>>203
ですね。そのパーツが好きな人同士情報を共有するのはいいとして、否定しあってもしょうがないよね。

213:名無しバサー
18/12/16 11:17:02.05 .net
トーナメンターじゃあるまいし
趣味で魚釣りしてて道具弄ってるだけなのに性能厨効率厨さんはうるせーよな
頭かてーから人のやることに文句しかつけらんねー

214:名無しバサー
18/12/16 11:17:46.65 .net
>>204
貧乏人がこんなスレ見にきてんじゃねーよ、 お前みたいな奴はどノーマルで遊んでろ。

215:名無しバサー
18/12/16 11:21:01.37 .net
>>208
結局フィーリングだからねー

216:名無しバサー
18/12/16 11:32:42.65 .net
開発に口出しできる程の発言力がないサポーター受けてるメンターは大変だろうね、
製品の具合悪くても吊るしで使って成果上げないといけないから

217:名無しバサー
18/12/16 11:35:20.25 .net
今時ノーマルで使えないリールなんてないから

218:名無しバサー
18/12/16 11:40:38.98 .net
巻き感がシャリシャリゴリゴリ、 その上レベルワインダーが近いシャリタムMGLを使わさられてる伊藤巧くんが不憫でならないw

219:名無しバサー
18/12/16 11:43:34.62 .net
まだ言ってんのかこいつ
さっさとギヤ交換しろグズ

220:名無しバサー
18/12/16 12:54:56.09 .net
>>213
ゴリゴリってお前のだけじゃね?笑

221:名無しバサー
18/12/16 13:23:33.39 .net
>>211
シマノの契約プロが嫌いな道具を我慢して使うなんて事は有り得ない笑
君が思ってる以上にシマノのサポートは融通が利くし無理に使わせたりしないよ

222:名無しバサー
18/12/16 13:29:51.39 .net
本場のプロがテキトーなリールで十分戦えてんのに贅沢言うなよ(笑)

223:名無しバサー
18/12/16 13:30:15.20 .net
藻刈りに使ってゴリったって騒いでるアホだよ

224:名無しバサー
18/12/16 13:31:09.99 .net
バリアル最強!!バリアル最強!!バリアル最強!!

225:名無しバサー
18/12/16 13:34:54.07 .net
巻きがキツいならローギアでロングハンドルなら理にかなってるけど、わざわざハイギアにしてロングハンドルにする矛盾。
ハンドルより腕を鍛えりゃいんじゃね?

226:名無しバサー
18/12/16 13:35:08.42 .net
コレだからね琵琶湖マンはクズしかいねえ。

227:名無しバサー
18/12/16 13:36:31.15 .net
>>220
モヤシ奴に酷な事いうなよ、 ハイギアにロングハンドルこれが今のトレンド

228:名無しバサー
18/12/16 13:40:13.33 .net
>>222
ハイギアにロングハンドルのメリットって何?
速く巻くならハイギアにショートハンドルだし軽く巻くためならローギアにロングハンドルになるし

229:名無しバサー
18/12/16 14:08:50.95 .net
>>223
どっちもやれるのがハイギアにロングハンじゃない?

230:名無しバサー
18/12/16 14:15:52.67 .net
そこそこ力も入って速くも遅くも巻ける長さってのがそれぞれあると思うけど、俺は80〜85だなあ。
昔のシマノ75は確かに巻きやすいっちゃー巻きやすいけどね。なんかイマイチ見た目も使い勝手もバランスが悪いのよね。

231:名無しバサー
18/12/16 14:20:29.49 .net
ハイギヤ+ショートハンドルにしたら超早く巻けるってわけじゃないからな
ハンドルが2cmくらい長かろうが短かろうが回せる速さは変わらん

232:名無しバサー
18/12/16 14:25:07.68 .net
個人差あると思うがてくび巻きできるところと肘巻きしないといけない境界性があるとおもうの、 その境界線が案外たったの2センチだったりする

233:名無しバサー
18/12/16 14:32:09.45 .net
撃ちも巻きもやるならハイギアにスタコン88mmがサイコーよ!!

234:名無しバサー
18/12/16 15:42:12.52 .net
バランス取ってハイギア、ロングハンドルにすることもあるだろ
なんで極端な選択肢しかないんだ

235:名無しバサー
18/12/16 16:17:45.66 .net
ならノーマルギアにちょうど中間のハンドルでいいじゃん。
好きなリールのノーマルギア買って好みに合わせてハンドル変えるのは理解できる

236:名無しバサー
18/12/16 16:21:46.36 .net
>>226
頭の回転が悪いんだな。

237:名無しバサー
18/12/16 16:34:08.34 .net
フィジカル要素は個人差大きいんだから感覚がしっくり来るところ使えばいい
自分の感覚無視して効率だけ考えるなら大森セッティングが大正解なんだけどな

238:名無しバサー
18/12/16 16:53:20.24 .net
>>226
手首と腕の可動範囲が変わる時点で…
>>232
大森セッティングだとラインだけ見ても一部の巻き物タックル以外PE直結とか殆どの人に受け入れられないだろうけどな

239:名無しバサー
18/12/16 17:03:27.16 .net
85mmかシマノ84mmが個人的に最適。
でもロングハンドルの普及はビッグベイトとかマグナムクランクのブーム?が要因なんじゃない?

240:名無しバサー
18/12/16 17:17:32.09 .net
慣れちゃうとロングハンドルでいいやってなる
おかっぱり1本で巻きも撃ちも全部100mmでやってる

241:名無しバサー
18/12/16 17:32:28.10 .net
>>230
一回転の巻量も感覚も違うじゃん

242:名無しバサー
18/12/16 17:35:55.83 .net
ハンドルの長さと巻きスピードがそのまま反比例すると思ってる奴がいるな
算数じゃないんだから

243:名無しバサー
18/12/16 17:46:07.65 .net
90mmがベストだな
これより長いと肘巻きになる

244:名無しバサー
18/12/16 17:47:41.28 .net
そんなにパワーと速さが欲しいならハンドルとか小手先じゃなくリールごともう一段階デカくすりゃいいのに、一部の変態しかやって無いね。

245:名無しバサー
18/12/16 17:49:29.85 .net
75o最強

246:名無しバサー
18/12/16 18:35:45.25 .net
>>236
ハンドル一回転の巻量はギア比依存だけど

247:名無しバサー
18/12/16 18:44:58.67 .net
>>231ワロタわ。
よしお前らハンドル長くなったら回した時の半径が長くなるやろ?あとはわかるな?
実際84と90って結構違くてびっくりする。

248:名無しバサー
18/12/16 18:49:25.91 .net
そんなかわらねーって。

249:名無しバサー
18/12/16 18:51:18.86 .net
>>243
鈍感な奴はある意味幸せだな

250:名無しバサー
18/12/16 18:52:50.95 .net
ハンドル長くすると釣れないんですか?まさか違うよね

251:名無しバサー
18/12/16 18:53:20.59 .net
重さははっきり変わるけどな
思いっきり回したときの速さなんて変わらん
というかそもそも使わん

252:名無しバサー
18/12/16 20:45:39.45 .net
>>241
だからハイギア、ロングハンドルとノーマルギア、ノーマルハンドルじゃ巻量が違うって言ってんだけど

253:名無しバサー
18/12/16 20:49:38.08 .net
>>245
まあ微妙な変化は分からなくなる分だけ釣れなくなるだろうね

254:名無しバサー
18/12/16 20:49:57.35 .net
>>246
そう、ハンドルの長さの違いは速さじゃなくて負荷

255:名無しバサー
18/12/16 21:08:32.96 .net
>>247
正確な巻き上げ量はそりゃ変わるが傾向としては同じだろうに

256:名無しバサー
18/12/16 21:13:23.40 .net
この季節は寒いから指がかじかむ

257:名無しバサー
18/12/16 21:36:22.73 .net
>>250
傾向ってなに?
同じじゃない時点で選ぶ理由になるんだけど

258:名無しバサー
18/12/16 21:44:25.94 .net
>>252 ふむ、 理想の巻き上げ量のためにハイギアでロングハンドルに変えてるって事か。
7.3のギアでハンドル長84mmで一巻き77センチ前後らしいけど君の使ってるカスタムリールだとどれくらいになるの?

259:名無しバサー
18/12/16 21:57:03.60 .net
スタコン88最強!!スタコン88最強!!スタコン88最強!!

260:名無しバサー
18/12/16 22:24:10.59 .net
分かった!
自分の腕の長さでそれぞれハンドルを変えればいいやん。

261:名無しバサー
18/12/16 22:46:04.15 .net
ハンドルで何をそんな悩む?

262:名無しバサー
18/12/16 22:58:39.79 .net
リブレの110が最強だろ

263:名無しバサー
18/12/17 01:22:13.40 .net
ハンドルなんか見た目とフィーリングで決めて良いよ
あーだこーだうるさく言っても無意味

264:名無しバサー
18/12/17 01:25:22.50 .net
ダイワは他のメーカーがスプールとかつくってもOKしろ

265:名無しバサー
18/12/17 01:28:41.95 .net
ソルティガ4500でok

266:名無しバサー
18/12/17 01:39:02.88 .net
どこかダイワ用DCスプール出せば良いのに

267:名無しバサー
18/12/17 01:51:30.04 .net
>>261
いやスプール作っても無意味やしdcよりSV +TWの方が優秀よ

268:名無しバサー
18/12/17 01:56:11.62 .net
>>262
じゃあSVの深溝スプールでも良いけど

269:名無しバサー
18/12/17 02:08:44.46 .net
>>253
全然そんな事言ってない
ハイギア、ロングハンドルとノーマルギア、ノーマルハンドルは別物だから
それぞれ代わりにはならないってこと
だからノーマルギア、ノーマルハンドルでいいじゃんっていう話にはならないってこと
ギア比の特性をハンドル長の特性で単純に相殺できるもんじゃないってこと
人が使ってる物を、別の物でいいじゃん、と狭い尺度で代替できると思って押し付けるなってこと
俺がどうしたいとか、何使ってるかは関係ない

270:名無しバサー
18/12/17 02:13:58.51 .net
>>253
あと巻量はギア比依存だってお前自身が言ってるんだが
質問の意図がさっぱりわからん
スプール径も考慮してないし

271:名無しバサー
18/12/17 02:24:48.78 .net
URLリンク(dotup.org)
ノブの根本とハンドルの根本が可動式になってれば巻きやすいのでは?

272:名無しバサー
18/12/17 02:27:14.01 .net
ブレて巻きづらそうだな
ショートにするとリールから離れるし

273:名無しバサー
18/12/17 10:46:10.51 .net
十字ハンドルにしてそれぞれ長さを変えたらどうだ?
通常のハンドルは左右40mmの80mmとして
これは30mm、40mm、50mm、60mmの90mmハンドル
巻く時に好きな長さを選べる
URLリンク(o.8ch.net)

274:名無しバサー
18/12/17 13:05:30.78 .net
単純にノブの位置をスライドして調整できるようにすればいいのでは?
自転車のクランクだとそういうポジション出し専用のクランクとかあるんだけどな
あくまでベストな長さを探る為の物なので常用はしないで下さいっていう但し書き有りでいいからどっか出してくんないかな

275:名無しバサー
18/12/17 15:59:43.55 .net
とりあえずXGだからロングハンドルとかだけやめて欲しいわw

276:名無しバサー
18/12/17 16:04:40.28 .net
得意げにイラスト描いてる奴ら馬鹿すぎて笑うわ

277:名無しバサー
18/12/17 17:33:07.08 .net
>>268
重くなるし慣性が酷いことになりそうだな

278:名無しバサー
18/12/17 19:19:08.36 .net
重いのが嫌ならもうでかいスピニングリールで釣りしろよ

279:名無しバサー
18/12/17 20:10:38.79 .net
>>273
??????

280:名無しバサー
18/12/17 20:57:37.93 .net
ハンドルが重いとかどんだけ貧弱なんだよ

281:名無しバサー
18/12/17 20:59:11.16 .net
片方が半径3.5cm、もう片方が半径5.0cmみたいな非等長ハンドルはありかもしれんな
短い方のハンドルノブの裏側にカウンターウェイト仕込めばバランスも問題なかろう
タクティカルアシンメトリーハンドルとして売り出そう

282:名無しバサー
18/12/17 21:20:21.74 .net
>>275
ハンドルはクラッチ解除機能がある回転体だから重いとクラッチ返りしやすくなる。軸から重心がズレてるなら尚更。
さすがに体力的な意味で重いって書いたわけではないだろう笑

283:名無しバサー
18/12/18 01:12:37.16 .net
ハンドルの重さ気にしないってだいぶ大雑把な釣りしてるんだな
貧弱とか発想が頓珍漢すぎる

284:名無しバサー
18/12/18 02:03:36.76 .net
>>268
十字じゃなくても非対称のハンドルは良いかもな。
3cmと6cmならギア比が2倍になる効果が得られるかも。

285:名無しバサー
18/12/18 02:18:59.12 .net
ギア比が2倍w

286:名無しバサー
18/12/18 02:22:18.12 .net
>>279
非対称ハンドルは既に存在してるよ。普及してないだけ。↓は3年前ぐらいから販売されてるし、バスプロが宣伝してたけど全く見かけないね。
URLリンク(punching-shop.com)

287:名無しバサー
18/12/18 02:39:56.77 .net
>>279
どアホ過ぎる

288:名無しバサー
18/12/18 07:47:19.51 .net
アホな子がおる

289:名無しバサー
18/12/18 12:11:19.53 .net
>>281
なにこれ良さそうやん

290:名無しバサー
18/12/18 12:57:00.56 .net
ギクシャクしそうだけど慣れなのかな。

291:名無しバサー
18/12/18 12:59:19.33 .net
>>279
ハンドル回す距離(円周)が倍違うからって倍速で回せるわけじゃないからなw

292:名無しバサー
18/12/18 13:13:43.76 .net
まず固定観念なくそう

293:名無しバサー
18/12/18 13:16:33.99 .net
>>281
このスレの住人のアホな妄想で実用性は無いと思ったら実在するのか
誰か使ってレポしてくれ

294:名無しバサー
18/12/18 13:20:50.75 .net
ノブは二個あった方がクラッチ起こす時とか確かに楽だろうし対象の方が回転も安定するだろう しかし
ハンドルゆっくり回してるとき、なんだかもうかたっぽのノブがじゃまだと思うときがある

295:名無しバサー
18/12/18 16:03:35.30 .net
>>281
世界のT.namikiがプッシュしたのに全く売れなかったハンドルやん!まだ生き残ってたんや

296:名無しバサー
18/12/18 17:06:23.65 .net
こじらせすぎ
いらねーだろそんなもん
大して知名度ねーのは理由があるんだよ

297:名無しバサー
18/12/18 19:09:36.34 .net
うん絶対いらんわこれ笑
こんなもんより昔アブかどっかが出してたギアチェンジできるリール復活させてほしい

298:名無しバサー
18/12/18 22:49:09.99 .net
ギヤチェンジとかそれこそいらんわ
魚掛かったとき意図せず切り替わったりしたらバラシの原因にすらなる

299:名無しバサー
18/12/18 23:01:32.73 .net
>>293
まあそれで無くなったんだけどね。

300:名無しバサー
18/12/18 23:15:15.53 .net
自動切り替えじゃなくて手動切り替え方式を造れば良いじゃん

301:名無しバサー
18/12/18 23:17:27.59 .net
しかしギア比変えるってどういう仕組みになるの?

302:名無しバサー
18/12/18 23:58:44.06 .net
クソ重くなりそうだな

303:名無しバサー
18/12/19 00:06:39.47 .net
>>295
もちろん昔のも手動だよ

304:名無しバサー
18/12/19 00:08:33.86 .net
>>296
二枚のメインギアを貫通するシャフトが軸方向へ行き来する

305:名無しバサー
18/12/19 00:40:25.40 .net
チェェェンジ!ギア5!スイッチオン!!

306:名無しバサー
18/12/19 00:41:10.35 .net
>>299
なるほど
ピニオンギアも二枚または二段になるのね?

307:名無しバサー
18/12/19 18:01:38.79 .net
手動でチェンジする方が手間や時間が掛かってバレそう

308:名無しバサー
18/12/19 19:16:06.80 .net
>>302
勘違いしてるみたいだけどリトリーブスピード調整用だからな
スプールに負荷が掛かってる時は切り替えできない

309:名無しバサー
18/12/20 08:04:41.47 .net
リップのついたビッグベイトとかディープクランクを疲れるまでやり込む人がどんだけ居るんだって思うし、そういう人はそれ用でタックル用意してるから色々使えるリールである必要が無いかと

310:名無しバサー
18/12/20 10:21:36.56 .net
一つのタックルでアレコレなんでもなんて考えないで専用タックル組んで集中してやりこんだ方がぜってー集中して釣れるって
機能追加するほどリールは大型化重量化するしカバンもルアーでパンパン
良いことあります?

311:名無しバサー
18/12/20 10:44:12.93 .net
そりゃまあ突き詰めた最善タックルが超快適なのはいうまでもないが、 たまには1タックルでどこまで遊べるかって事もやらないと総合的な釣力上がらんぞ。

312:名無しバサー
18/12/20 10:49:11.89 .net
あー、 でも乗り重視のグラコンタックルで底物打ち物やれっつったら俺は無理だ。
中間でいいのよ中間で

313:名無しバサー
18/12/20 11:22:42.11 .net
中間は結局は全部駄目

314:名無しバサー
18/12/20 21:21:35.59 .net
>>294
しったか乙。単純に高価で重くてボディが大き過ぎたから普及しなかった。
機構は単純だからレバーを触らない限り切り替わったりしないよ。

315:名無しバサー
18/12/20 22:15:31.08 .net
レバーで切り替えるやつもあれば勝手に切り替わるやつもある

316:名無しバサー
18/12/20 23:19:13.89 .net
>>309
お前が知ったかじゃねえの(笑)
アブとシマノがあんのよ。

317:名無しバサー
18/12/20 23:29:52.90 .net
>>311
へー2社も出してたってことはそれなりに需要あったん?

318:名無しバサー
18/12/20 23:47:54.32 .net
ダイワも出せよ

319:名無しバサー
18/12/21 00:11:06.62 .net
車みたいに7速ATとかCVTのリールが良いな。

320:名無しバサー
18/12/21 00:38:55.19 .net
トラックは16速とかあるけど乗用車は何速まであるんだ?

321:名無しバサー
18/12/21 05:15:40.37 .net
可変ギアはギアのエネルギーロスが大きかった時代の代物
今のベイト、ロス1割切ってるんだろ
巻き上げパワーで困ることねーから要らないよ

322:名無しバサー
18/12/21 13:42:43.83 .net
X-SHIPでもロスが1割もあるのか
新機構を開発して半分以下に減らして欲しい

323:名無しバサー
18/12/21 14:25:46.77 .net
昔のスピニングは70%以下だったらしいな

324:名無しバサー
18/12/21 16:21:49.47 .net
>>317
一割切るだから5%のロスかもよ

325:名無しバサー
18/12/21 23:21:55.46 .net
ベイトのドラグ作動時に音が鳴るようにする、 ドラグクリッカーの改造の基本ってどんなんだろう?

326:名無しバサー
18/12/22 01:13:43.36 .net
電子音がするように改造したらどうよ
DCドラグ

327:名無しバサー
18/12/22 02:49:48.66 .net
>>320
みんなドラグワッシャーを抑える板に穴開けてシマノの音出しピンいれてんじゃね?

328:名無しバサー
18/12/22 02:54:12.09 .net
ドラグ音ってどのリールでも後付け出来るの?

329:名無しバサー
18/12/22 03:49:24.65 .net
がんばればできる笑

330:名無しバサー
18/12/25 00:22:06.22 .net
強化ドラグワッシャーを自作したいのですが、材質を教えてくださいエロい人

331:名無しバサー
18/12/25 00:52:31.03 .net
200番くらいのサンドペーパーでいけるやろ

332:名無しバサー
18/12/25 07:44:55.65 .net
wwwww

333:名無しバサー
18/12/25 07:56:06.44 .net
素直にもう一回り大きい番手買ったほうがいいぞ
ドラグ力だけ強くしても他の部分がそれに耐えられるかわからんからな
特にドラグ力強くしたくなるような繊細な機種は

334:名無しバサー
18/12/25 08:43:11.41 .net
いやなに
古いリールでもう同じ寸径のドラグワッシャーが手に入らないので、もしかしたらこのスレの住人なら知ってるかもと思いレスしたまで

335:名無しバサー
18/12/25 08:45


336::54.50 .net



337:名無しバサー
18/12/25 08:56:24.30 .net
80番くらいのアミアミ状のサンドペーパーとか噛ませてみてはどうだろうか?

338:名無しバサー
18/12/25 09:51:58.98 .net
>>329
一人称は拙者?

339:名無しバサー
18/12/25 10:13:09.83 .net
鹿革が良いな

340:名無しバサー
18/12/25 11:33:37.18 .net
>>332
昨日、初めてスレに来ました

341:名無しバサー
18/12/25 12:57:38.31 .net
ドラグワッシャーよりドラググリスを変えた方が良いな

342:名無しバサー
18/12/25 12:58:55.60 .net
昨日じゃない今日だったorz
かれこれ40年近く古ーいダイワ丸型のリールに、強化ドラグワッシャーを組みたいのだけれど、材質が何だか分からないんだよね
ABU丸型に組めるようなBトラのドラグワッシャーの材質って何だろうてずっと疑問だった

343:名無しバサー
18/12/25 16:43:08.17 .net
>>321
女子トイレみたいな感じかね

344:名無しバサー
18/12/25 19:04:50.75 .net
>>336
サンドペーパーって言ってんだろボケ

345:名無しバサー
18/12/25 19:10:42.10 .net
0.5mm厚の牛革でもいいのだけれど、滑っちゃいやんの釣りに使いたいので強化ドラグワッシャーの材質を知りたいなあ

346:名無しバサー
18/12/25 20:48:06.30 .net
>>339
まずあなたが真似したい製品を買ってみて、熱心に観察して調べれば分かると思うよ

347:名無しバサー
18/12/25 20:59:42.82 .net
>>340
真似したい製品は買ってあるよ
但し検討しつつも、その材質が何かという確証が持てないだけ
一度、既に自分がこれと思っている素材を買ってみることにするよ

348:名無しバサー
18/12/25 21:06:48.00 .net
>>339
滑っちゃいやんの釣りってなんだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1630日前に更新/200 KB
担当:undef