シマノリールスレ PAR ..
[2ch|▼Menu]
970:名無しバサー
18/06/08 00:18:09.61 aVrmQWNWM.net
>>949
効果的な瞬間サミング()
そんな面白いワード良く思い付くよなw
飛んでる気がしてるだけだぞwww

971:名無しバサー
18/06/08 00:26:12.73 Spn6xWy00.net
まぁ がんばれ

972:名無しバサー
18/06/08 05:19:31.61 UAXUMKFo0.net
>>952
リフレッシュツールのが確実にグリスが通過する構造だからそっちのがおススメ。
洗浄も極めて確実に出来る。ABCホビーのがおススメ

973:名無しバサー
18/06/08 05:23:53.51 nP9gOqUrp.net
シールド外せるヤツはシールド外すのが一番いい
シールド壊さなきゃ取れないやつは>>955

974:名無しバサー
18/06/08 06:53:24.32 YeNTXmhjp.net
最近気になってベアリングリフレッシュキットで検索したが
AmazonでABCホビーの奴は売り切れになってたなあ。
追加したミネベアの安いベアリングなら調子悪くなったら交換使い捨てでいいけど
純正の耐錆ベアリングはキチンとメンテしたいとは思う

975:名無しバサー
18/06/08 06:59:26.85 YeNTXmhjp.net
すまん。
今改めて見たら売ってた。
3100円

976:名無しバサー
18/06/08 08:14:21.


977:12 ID:acqVFPGc0.net



978:名無しバサー
18/06/08 08:39:32.70 CoJB/1gT0.net
>>955
グリスが一度通り抜けるだけで、うまく行き渡らない道具だよ
洗浄にしても何が確実なのか知らないけど

979:名無しバサー
18/06/08 09:06:35.82 nP9gOqUrp.net
>>960
馬鹿は黙ってろ

980:名無しバサー
18/06/08 09:10:29.48 /gkuUPvbr.net
道具の使い方も分からないバカで笑う
まあどうせこれもエアプなんだろ

981:名無しバサー
18/06/08 09:42:11.12 CoJB/1gT0.net
ベアリングを回転させたり揺すったりもせず、固定したままで
クリーナーなり油脂なり一方向に通すだけで
都合良く汚れが綺麗になったり、油脂が行き渡ったりする訳ないでしょ?
ベアリングって洗浄後はガタが大きいから、グリスの通り道であるシールドの隙間も偏った状態になってる
別にゴミじゃないけど、確実に洗浄や充填したいんだったら向かない道具だよ

982:名無しバサー
18/06/08 09:45:10.09 CoJB/1gT0.net
そこそこ行き渡らせるので良ければ、こういう作業内容でいいんだよ
URLリンク(www.youtube.com)
シールドついててもちゃんとグリスが通り抜けてきてるのは見えるから

983:名無しバサー
18/06/08 12:13:24.78 VtCYcweJa.net
メンテナンススレになったな。
ちなみにメタニウム mgl の巻心地が悪くなってきたんだけど、変えるものってベアリングとメインギア、ピニオンギアで良いんかね。グリスはデュラエースが良いんだったけ?

984:名無しバサー
18/06/08 12:19:55.89 RkAigxmCd.net
過度なグリスの話はやめてもらえません?
したかったら他所でどうぞ

985:名無しバサー
18/06/08 12:21:08.93 RkAigxmCd.net
>>965
あぁ貴方に言ったんじゃないです

986:名無しバサー
18/06/08 12:25:24.34 YeNTXmhjp.net
そういえばバス板のリールメンテスレは1000まで消化してその後立たずにもうだいぶになるな

987:名無しバサー
18/06/08 12:28:44.73 CoJB/1gT0.net
>>965
どのパーツの交換が必要かは分からないけど、異音や振動の原因の多くはベアリング
グリスはシマノ純正グリスCG06を推奨
ハードな運用ではドラグ専用グリスDG01やギヤ専用グリスDG04も購入して使い分けると尚良し
デュラエースは不可

988:969
18/06/08 12:30:16.94 CoJB/1gT0.net
CGじゃなくてDG06(旧名称SHIP-0)ですすんません

989:名無しバサー
18/06/08 12:59:12.00 KIXPZEFCp.net
>>946基本的に伸びる。
ジグとかヘビキャロクラスになると重いスプールの方が若干飛ぶかもしれないけど、PEを主に使うならあんまり変わらない。
フロロやナイロンなら結構わかるくらい変わるよ〜

990:名無しバサー
18/06/08 13:09:19.05 BnNmK+CuM.net
重量物がぶっ飛んで巻き心地いい18アンタと中量級以下が得意でトラブルレスなスティーズaって認識でいいの?
どっち買うか悩んでてハゲそうだ

991:名無しバサー
18/06/08 13:12:44.71 oowcRwQIr.net
ハゲる位なら両方買えばいいだろ

992:名無しバサー
18/06/08 13:18:37.59 JBqqHQ2br.net
リールなんて買わずにカツラ買おうぜ

993:名無しバサー
18/06/08 13:19:16.79 q+L1vxaFr.net
ハゲたらもともこもないぞ!

994:名無しバサー
18/06/08 13:59:13.58 pq3v8SKA0.net
両方買うしかねえだろこんなん

995:名無しバサー
18/06/08 14:11:41.10 CoJB/1gT0.net
>>972
村田監修の変態リール18アンタレスが普通みたいに書かれてるのが何かアレだがだいたいそんな感じ
つか18アンタレスMDはハンドル一回転あたり93cmのXGしかねーぞ

996:名無しバサー
18/06/08 14:33:59.89 U6A8ssvL0.net
海でも使える安めのベイトリールがほしいと思っています。
カシータスって7gぐらいのミノーなら問題なく投げれますか?
あと、ベアリングが4個中2個しか防錆じゃないみたいなんですが
ソルティーワンの方が無難でしょうか?

997:名無しバサー
18/06/08 14:48:15.60 QyQsZjRy0.net
7gなんてどんなリールでも快適に使えるだろ……
海で使ったらゆるめの流水で数分間流せばいい

998:名無しバサー
18/06/08 15:14:14.84 CoJB/1gT0.net
>>978
ソルティーワンは20lb100mクラスのリールだから7gはちょっと投げにくいぞ
14lb100mクラスのカシータスの方が良さそうだ
スプールを支持している二箇所はSARBだし、あまり気にする事も無いんじゃないか

999:名無しバサー
18/06/08 16:11:09.26 UPSSTO1Pp.net
>>965
ヅラエースは乳化するからグリスアップ頻度高くなると思うよ
自分もメタMGLシャリってきてグリス悩み中
シマノのスプレー式が緩かったんで、ドラグ用入れてるわ

1000:名無しバサー
18/06/08 16:19:57.23 VZAEEkGTa.net
バス釣りという括りで言えばアンタDCMDは
かなり特殊なリールに分類されるはずだよね
マニアックなリールだよあれは
普通の釣りに使うならメタMGLかステA買っとけば間違いない

1001:名無しバサー
18/06/08 16:53:12.53 jgvvIc310.net
ギア比高いわ一巻き90cm以上なんてニッチ過ぎてバスではまず使わん
シーバスではエクスセンスDCあるし何目的でDCMD出したんだろうな

1002:名無しバサー
18/06/08 17:03:28.94 oowcRwQIr.net
アンタレスに流用出来る巻き取り75cm位のギヤが付いた何かを出して欲しい
65cmからいきなり86cmになるのは極端過ぎるんよ

1003:名無しバサー
18/06/08 17:21:12.63 CoJB/1gT0.net
カルカッタコンクエストにはノーマルギヤを
アンタレスには75cmくらいのHGをそれぞれ追加してほしいわ
ていうかそれぞれピンポイントで一番欲しい仕様じゃないのかって

1004:名無しバサー
18/06/08 17:45:18.81 cvbkElGf0.net
アンタレスDCMDとワーシャは、魚種じゃなく村田信者を狙った商品だからな。
たとえエクスセンスDCを殺すとしても、売上がトップクラスならシマノも満足だろ。

1005:名無しバサー
18/06/08 17:54:37.62 787iap7la.net
>>982
過去にベイトリールは40台以上使ってると思うけど、13メタ16メタはどちらもワースト5に入るわ。

1006:名無しバサー
18/06/08 18:01:02.92 4757mOeJ0.net
>>987
ベスト3とワースト3発表してほしいな

1007:名無しバサー
18/06/08 18:04:35.82 UAXUMKFo0.net
>>988
987じゃないが、ベストは05メタ、アンタAR、06アンタDC7LV
特に06アンタのビッグフィッシュ率は高いから評価するわ。ギヤが弱いが。

1008:名無しバサー
18/06/08 18:07:13.29 q+L1vxaFr.net
DC-MD用のギヤオプション出せばいいやん。シマノでもチューニング屋でもいい。DC-MDに似合うカッコいい軽いハンドルも欲しいなぁ

1009:名無しバサー
18/06/08 18:21:13.37 787iap7la.net
>>988
ベスト3
07メタ、タトゥーラSV、レボLT(ltx)
ワースト3
13メタ、16メタ、ジリオンSV
ワースト3の理由は耐久性不足。メタはギヤ、ジリオンはスプールピン
昔の赤メタ、銀メタ、カルカッタやアルデバランは素晴らしいけど、ベスト3だと上記になる。あくまでも関東住みの主観です。

1010:名無しバサー
18/06/08 18:55:29.11 8LBlT3a60.net
スプールピン君こっちにも沸いてんのかよw

1011:名無しバサー
18/06/08 19:03:49.73 pq3v8SKA0.net
安もんしかなくて草

1012:名無しバサー
18/06/08 19:19:45.24 ub4COwHM0.net
ジリSVスプールピンおじさんシマノスレにも来たか

1013:名無しバサー
18/06/08 19:20:34.41 BJRTihsOd.net
07メタとかをベスト3に入れる意味がわからん
まだ13のがマシだわ

1014:名無しバサー
18/06/08 19:44:39.05 /rKUvgkQK.net
埋め

1015:名無しバサー
18/06/08 19:48:52.12 eNZjVoWer.net
以前に一人で07ガー07ガー言ってた荒らしはピン芸人だぞ

1016:名無しバサー
18/06/08 20:01:01.86 FPfEOFRT0.net
シマノリールスレ PART237
スレリンク(bass板)

1017:名無しバサー
18/06/08 20:02:48.45 cvbkElGf0.net
シーバスだけど、ジリオンSVTWは良いリールの部類だと思うけどねぇ。
基本、高いリールはシマノを使ってるけど、2万円クラスのベイトはジリオンが一番使いやすい。

1018:名無しバサー
18/06/08 20:03:19.16 kqu/NXlN0.net
>>1 スレ立て乙

1019:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 28日 9時間 20分 12秒

1020:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

36日前に更新/246 KB
担当:undef