バンタム総合スレ Part3 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:名無しバサー
18/10/20 11:11:47.39 gIDd//n50.net
バンタムBFS早くしろや

501:名無しバサー
18/10/20 11:24:46.69 ixY/r+rE0.net
DCは出ないことが確定している

502:名無しバサー
18/10/20 12:27:12.65 vSKbY64u0.net
スコーピオンにもあるのに?

503:名無しバサー
18/10/20 12:33:21.08 ixY/r+rE0.net
うん

504:名無しバサー
18/10/20 13:51:27.28 vSKbY64u0.net
デマだったら訴えられる案件だとおもうけど確定でいいのかな?

505:名無しバサー
18/10/20 14:17:04.35 SvQHP3TW0.net
出るって確定したら
「2018年内に出ないことは確定している」
とか言い逃れするんだろ
俺も出ない気はしてるが
スコDC、メタMgDC、カルコンDC、アンタレスDC、輸出仕様のクラドDC
SVS仕様も入れるとモデル過多
バリエーションモデル追加より統廃合が先に来る予感

506:名無しバサー
18/10/20 14:32:47.57 Ng1hcgk30.net
デマだったら訴えられる案件w

507:名無しバサー
18/10/20 15:41:58.37 AdT+5jhTd.net
シマノとしても丸型のDCは必要だろう
よってコンクエストDCは出る
とんでもない機能が盛られてくる

508:名無しバサー
18/10/20 16:24:43.97 IZEKT7IXd.net
嘘つくな本当ならソース出してみろよ

509:名無しバサー
18/10/20 17:51:14.85 icI3WU2b0.net
順番的に来年はカルコンDCやろ、今年だと思ってたらアンタレスとバンタムだったけど

510:名無しバサー
18/10/20 18:01:54.69 2bRi9OeP0.net
バンタムの専売のコアソリッドボディーって他にも展開されるんかな?
されるとしたらカルコンかアンタレスあたり?

511:名無しバサー
18/10/20 20:52:30.20 TnXLKysb0.net
されない

512:名無しバサー
18/10/22 01:55:59.19 l1WPeyNc0.net
>>496
ぜってえこれいいわ

513:名無しバサー
18/10/22 06:00:40.34 1D+U52gp0.net
>>496
ざっとスレ読んできたけどメタニウムMGLのレベルワインダー組(3000円)を付けてるっぽい。
そのまま加工なしで付いてるかは不明。
URLリンク(i.imgur.com)
レベルワインダーが角にきた状態でキャストした場合は反対側のスプール側のラインとでこれだけの鋭角つくから効果はかなりありそうね。

514:名無しバサー
18/11/06 13:35:59.81 BOLr43tIr.net
ぬるぽ

515:名無しバサー
18/11/06 13:39:08.00 DAU0WkCCp.net
そろそろシーズンオフか、 バンタム買った初年度だしメーカーメンテ出すかなあ。
26000円で買ったリールに3200円ってのは割高だけど、 パンチングメインで使ったせいか若干のシャリシャリ感とシュラシュラ音が気になる

516:名無しバサー
18/11/06 13:44:10.66 DAU0WkCCp.net
来シーズンにMGLの左のノーマルをもう1台導入したいが今Amazonで27800円か
もうちょい安くならんかなあ
URLリンク(i.imgur.com)

517:名無しバサー
18/11/06 17:21:35.97 64XKG9sIa.net
>>514
ガッ

518:名無しバサー
18/11/06 19:16:00.76 a4YIMW7ca.net
>>516
キャスターハウスなら、もう500円安いけど、
その程度じゃだめか

519:名無しバサー
18/11/06 22:26:54.70 XhZUHHYE0.net
常習で1割引やってるんじゃないの

520:名無しバサー
18/11/06 23:21:10.58 sEKpo//v0.net
>>516
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ノーマルってPGの事?税込み送料込みでこの値段

521:名無しバサー
18/11/07 00:09:13.25 vjvba++S0.net
キャスターハウスは安いよね。扱いがあればだけど。
田舎者にとってはアフターサービスも親身なのがありがたい。

522:名無しバサー
18/11/08 21:05:28.59 Mvx77T4Wp.net
ソリッドスピンは完全受注生産か。もっとニッチなの出ないかな

523:名無しバサー
18/11/08 23:04:05.06 a1Wj0JWC0.net
キャスターハウスはバス釣りブームの時「小学生入店禁止」だったので買いに行くのをやめた
オブザイヤーのロッドを買おうと思ってたけど囲碁絶対にぶっ殺すリストに入った
横浜物流フィッシングルアー館もだけど

524:名無しバサー
18/11/08 23:07:42.95 poX1hai4a.net
がきんちょの万引きがひどくて、
18歳未満入店禁止になったんだっけ?
最近は経営も厳しいみたいだし、
許してやろうや

525:名無しバサー
18/11/08 23:13:02.52 a1Wj0JWC0.net
許さない 氏ね おまえらにやられた事実は忘れない
物流の方はもう廃業してるみたいだなざまあ

526:名無しバサー
18/11/08 23:15:03.20 a1Wj0JWC0.net
川崎なのに横浜と名乗る朝鮮フィッシングクラブか
当時の店員死んでるといいな

527:名無しバサー
18/11/08 23:22:17.61 a1Wj0JWC0.net
なんとかハウスは特価と言いながら変ウィックのゴミロッドを滅茶苦茶高く売ってるのか
偽物のダメジャでも売った方が利益でそうなのに
フェンウィックのテクナAVはエビの方が釣れるぞ
生きエビなら2000円のセットでもバスは釣れる
難とかハウスに行かないで上州屋で生きエサを買おう

528:名無しバサー
18/11/09 00:01:24.11 A+OlPoZNa.net
>>525
もしかして、万引きあつかいされたのか?

529:名無しバサー
18/11/09 21:12:50.82 FGZ+45Sd0.net
>>528
万引きで捕まったんだろ

530:名無しバサー
18/11/11 16:26:11.23 BItdde/up.net
MGL、 完全にグリス抜けしたのかシュラシュラ音に+でジッパーを上げ下げする時のような巻き音もするようになってきたw

531:名無しバサー
18/11/11 16:46:01.94 Nm13eBbp0.net
そこからが美味しいところやで

532:名無しバサー
18/11/11 17:25:30.23 BItdde/up.net
今月いっぱい遊んだらシマノに分解メンテ出そうと思ってたが。
もう使うのやめて入院させるか
自分で素人メンテするか
何も手をかけず残りわずかを使い倒すか
悩む。

533:名無しバサー
18/11/11 18:34:13.65 nIMcY2su0.net
開けてみてみたが
雨天釣行もしたことあって
グリス残ってないw
URLリンク(i.imgur.com)

534:名無しバサー
18/11/11 20:13:34.56 /LnK57u/0.net
>>529
キャスターチョンハウス店員乙

535:名無しバサー
18/11/13 12:53:54.93 +9gQAtZmd.net
バンタムスレなのに私怨スレなってて草

536:名無しバサー
18/11/17 09:49:19.72 AAMPo2tCp.net
MGLの左のノーマルもAmazonで40%オフの25278円か。
コレが限界値かなあ、 来シーズン開始時にもっと値下がりしてると嬉しい

537:名無しバサー
18/11/17 10:00:12.08 3Yp3QNPhd.net
ネット通販が安すぎて釣具屋で買う理由がどんどん無くなってる

538:名無しバサー
18/11/17 10:12:49.44 oNl5avvqd.net
40%引きになったら買い時やで

539:名無しバサー
18/11/17 14:32:13.79 AAMPo2tCp.net
もう自分で開けて妥協出来るくらいの自己メンテできたし次回はAmazonで買っちゃうかなあ

540:名無しバサー
18/11/17 18:07:49.78 cGdKjjwh0.net
初心者がバンタム買うならギア比はどれくらいがいいのかな?

541:名無しバサー
18/11/17 19:07:56.93 f5oNhN+Ta.net
6.3近似値のヤツ買っておけば後悔は少ない
変にハイギア、ローギア行くと99%後悔する

542:名無しバサー
18/11/18 14:04:41.42 2xreSJGBd.net
2020年に外来魚は全てリリース禁止の法律が出来るの?

543:名無しバサー
18/11/18 14:40:48.20 9zqGLkFIp.net
うん。 そうらしい
釣ってリリースしても法律違反
釣って殺して捨てても不法投棄で法律違反
釣って生きて持ってっても法律違反
釣ったら殺してゴミとしてちゃんと処理しないといけないらしい

544:名無しバサー
18/11/18 14:41:41.01 9zqGLkFIp.net
たぶんリリースでの処罰より
殺してから捨てる方が処罰大きいと思うけどねw

545:名無しバサー
18/11/20 00:03:37.99 a0hVtPBzd.net
もうバス釣り出来る所がない。
釣具屋もソルトばかり。

546:名無しバサー
18/11/20 00:45:32.48 +Okn6e7Z0.net
そうか?
関西じゃバスばっかりやけど

547:名無しバサー
18/11/20 19:50:21.17 jUWLK81+0.net
2020年問題ってどうなんですかね

548:名無しバサー
18/11/21 01:35:09.83 dS+H1cnA0.net
オリンピックでそれどころじゃないよ

549:名無しバサー
18/11/21 08:28:26.45 cHSpelew0.net
>>547
バスを食えばいい

550:名無しバサー
18/11/21 23:22:18.29 xSkxuMrtd.net
2020年になったらシマノTVで「釣ったバスは各自治体の基準に従って適切に処分しましょう。」のテロップが毎回入るのかな

551:名無しバサー
18/11/21 23:26:55.76 3UqqHy/h0.net
>>550
メーカーやプロ連中がいきなりそんな事言い出したらさすがにキレてバス釣り辞めると思うわ

552:名無しバサー
18/11/22 00:32:20.66 OFvh18E70.net
デマやぞ

553:名無しバサー
18/11/22 14:43:30.23 c+ykAlgHp.net
2台目のMGLどうしよっかなあ、 もう慣れてHGでも巻物は普通に使えてるっぽいしノーマルギア買うかHGかうかXG買うか。
ビッグベイトは投げるけどディープクランクとかクソでかいスピナベとかは投げないからPGは要らないとして。

554:名無しバサー
18/11/22 22:09:02.81 vbvLg5tQ0.net
2019年はバンタムロッドの新番手なにが追加されるかな

555:名無しバサー
18/11/26 21:32:17.88 MmYcW2oHd.net
バンタムルアー、端っこに追いやられて埃かぶってますな。釣りマックスで。

556:名無しバサー
18/11/27 04:48:40.23 cBfQADud0.net
手に取ったら作りがちゃっちいから購買意欲が沸かないんですわバンタムルアー

557:名無しバサー
18/11/27 05:31:53.25 Kl8OwbYRa.net
シマノの初期ルアーラインナップはいつもショボいだろう
スコーピオンルアーも初期はしょっぱかった
シャロークランクのIGハイスピードカラーは好きだったな

558:名無しバサー
18/12/06 05:03:00.19 3T3t60sdp.net
そろそろメンテナンスの時期か。
MGLでグリス内封する部位って
ハンドル軸の根元のベアリング
ハンドル軸のワンウェイクラッチローラーの上のベアリング
ピニオンギアを支えてるメカニカルブレーキのとこのベアリングとピニオンヨークのとこのベアリング
この4箇所くらい?

559:名無しバサー
18/12/12 22:35:50.83 ADiguIgS0.net
バンタムMGLのレベルワインダー軸のブッシュをベアリングに交換したけど、 付属の展開図に間違いあるね。
展開図だとレベルワインダーギア、 座金、 ブッシュってなってるけど
実際はレベルワインダーギア、 ブッシュ、 座金で組まれてる。
URLリンク(youtu.be)
このバンタムMGLのベアリング追加動画でも上記と同じように組まれてる

560:名無しバサー
18/12/14 18:39:46.18 EQltOHKZd.net
スピナベのくせにスウェジー高過ぎやねん。
安売りされてるV-フラットで充分

561:名無しバサー
18/12/22 08:44:52.59 cGGJFqnup.net
久しぶりにキャスティング行ってきたけど、 セール中とはいえキャスティングもバンタムMGLが税別23500円税込25300円くらいになってたなあ。
コレくらいならAmazonで買わなくて実店舗で実機触って調子みて購入できそう

562:名無しバサー
18/12/22 11:27:24.31 jizxPmLG0.net
ありゃま、バンタムよりメタニウムの方が少しだけ高いのね。メタニウムMGLでも硬性十分だと感じている俺にも明確な住み分けってある?購入理由っていう意味で。

563:名無しバサー
18/12/22 11:44:37.15 faxIZRVb0.net
スプール径と糸巻き量ぐらいじゃない?
内部のブレーキシューのサイズも違うみたいだけど

564:名無しバサー
18/12/22 13:45:55.77 jizxPmLG0.net
ありゃま、100m巻ける太さが12ポンドか16ポンドって大きな差があったのね

565:名無しバサー
18/12/22 22:48:08.88 6d7fSTR90.net
バンタムって、扱いやすいですか?
有名youtuberがバンタムは巻物に凄く合ってる、って言うてたから

566:名無しバサー
18/12/23 02:46:07.28 N5PetW600.net
>>565
ある程度の重さ投げる釣りにはいいと思う

567:名無しバサー
18/12/23 03:04:43.76 UzAW+fPI0.net
>>565
中量ルアーとかの、 負荷がかからない釣りに向いてるかな

568:名無しバサー
18/12/25 18:55:42.50 lnqjsFCc0.net
バンタムのルアー
特にスピナーベイトやフロッグは今一度価格を見直した方が良いじゃないかと思う
フロッグが1350円でフラットサイドが1750円だっけ?

569:名無しバサー
18/12/25 20:51:44.15 9//G+U2g0.net
ダイワのルアーの価格を見習ってほしいわ

570:名無しバサー
18/12/25 20:59:26.85 FMg7Szwq0.net
ソルトなんかはシマノルアー良心的な価格でクオリティーも高いのにな
プラグ類はヤマリアと2強のイメージだし、ジグもオシアシリーズとか良いのが多い
バスだと中小規模のメーカーと同じか、それよりも高いくらいで、種類も少ないという
チカラいれてないといえばそれまでだが

571:名無しバサー
18/12/26 21:21:49.76 r+NhbdKg0.net
>>569
そうそう
名前はスティーズなのに、リーズナブルな値段設定だよね

572:名無しバサー
18/12/26 22:30:26.79 zP70Gr70a.net
クロちゃんがバンタム飛ばない説に反論してるで

573:名無しバサー
18/12/27 13:14:42.22 8trKvJGdd.net
>>570
あの値段設定ならわざわざバンタムルアー選ぶ必要がないもんな

574:名無しバサー
18/12/28 14:26:12.47 usOL0WpqM.net
>>572
メタニウムより飛ばないってだけだから

575:名無しバサー
18/12/29 00:08:57.09 wm2TLvQOd.net
バンタム買っても釣りする所がない…

576:名無しバサー
18/12/29 22:21:38.18 e3T/qZc1d.net
嘘つくな本当ならソース出してみろよ

577:名無しバサー
18/12/30 20:32:21.35 bHBMB7Mrp.net
160Mでカバーの打ち物にも使えますか?

578:名無しバサー
18/12/30 20:47:31.58 rW5Ywcgf0.net
余裕でいける
バンタム最高だぞ

579:名無しバサー
18/12/30 21:26:43.47 RHl2Byoh0.net
>>578
そうなんですか、ありがとう。
アドレナの163Mも欲しくて、どっち買おうかなと。
両方買ってみるか。

580:名無しバサー
18/12/30 22:48:50.36 T7/+Zn9U0.net
アドレナのグリップは夏に熱くなるから注意やで

581:名無しバサー
18/12/30 23:54:48.41 8Kvju06l0.net
バンタムのロッドって史上最強の感度のなさじゃない?
めっちゃ期待してたのにガッカリだよ
10本買って全部売った!
たぶんバンタムは西日本とかバスがよく釣れる地方とかでイヨケンみたいな釣りスタイルならなんとかなるのかな

582:名無しバサー
18/12/31 08:13:19.74 aw9eH0Z10.net
>>581
シマノのカタログ読んでもバンタムが感度推しじゃないのは分かると思うんだけど

583:名無しバサー
18/12/31 09:15:52.43 Pb1UgfPS0.net
10本買って10本売ったって
何故そうなるまでに気付かない?www

584:名無しバサー
18/12/31 11:31:04.69 OLX93m4da.net
イッキ買いしてしまった?

585:名無しバサー
18/12/31 14:12:36.97 /NM1pthC0.net
確かに感度は悪いかもなー

586:名無しバサー
18/12/31 14:18:07.70 cRQkGdjT0.net
バンタムの感度に慣れてからポイズン系使うとあきらかに違いを感じるしな

587:名無しバサー
18/12/31 15:04:49.69 ObMjKgLr0.net
>>582
カタログ見てだいたいわかるけど、ここまでヒドイのは初めてだし値段考えてもおかしいよ
エクスプライドとかゾディアスのほうが感度いいんじゃないかな!

588:名無しバサー
18/12/31 15:14:35.18 ObMjKgLr0.net
数本ずつ買い足してたんだけど、釣りに行くのメンドクセーって思ってたら10本になってた
あ、クランクとかの巻き感度もなくてこりゃゴミだなって思ったよ

589:名無しバサー
18/12/31 15:20:38.55 yqVqTWIs0.net
感度悪い、ってどう言うこと?竿先が柔らかい?竿全体が厚巻きで重い?

590:名無しバサー
18/12/31 15:39:05.54 ObMjKgLr0.net
>>589
まず感じたことは、今までジグやテキサスのズル引きで感じていた底のゴツゴツ感というか接触感がまるっきりない
抵抗のないノーシンカーワームを引っ張ってきている感じ
クランクベイトで巻いたとしてもブルブル感が伝わってこないので、巻きスピードの調整や感覚がわからない
イヨケンってクランク好きみたいだけど、ガッカリだねーこれで満足なんて。適当にガーッて巻いて釣るスタイルだから関係ないのかな!
バンタムはたぶんスパイラルX入れてるのに厚巻きしてるのが原因と、なぜかリールシートからの情報が圧倒的に少ない
今までのシマノロッドで初めてでした。ここまでヒドイのは

591:名無しバサー
18/12/31 15:45:36.98 KhHKs7Ns0.net
274Mが欲しいんだがこれセンターカット?それともバットの部分から抜くタイプ?

592:名無しバサー
18/12/31 17:46:04.62 Z5vnYMstd.net
バンタムのコンセプトって「もう一度本気になる」って動画に出てたけど、世間全体がバス釣りを排除する方向に動いてんだよね。世の中と逆行してるよ

593:名無しバサー
18/12/31 18:22:36.15 8+Ab+Irmp.net
ツッパってるシマノはカッコいいじゃないかw

594:名無しバサー
18/12/31 18:25:44.69 EM7jug4qd.net
メジャーな趣味にならないと国に潰されるからね
バスに市民権をってプロが昔から言ってるのはそういうことでしょ

595:名無しバサー
19/01/01 08:27:43.31 cXIpRsxnd.net
ため池5000か所を廃止へ 豪雨災害受け広島県が方針
URLリンク(headlines.ya...14-00229600-rccv-l34)

596:名無しバサー
19/01/02 04:03:10.76 XeHGKmQId.net
URLリンク(www.kyoto-np....ticle)
釣り上げた外来魚のリリース禁止を普及させる県主催の「びわこルールキッズ釣り大会」が23日、 
大津市の大津港であった。587人が参加し、ブルーギルを中心に計50キロの外来魚を釣り上げた。 
 釣った外来魚を琵琶湖に戻さないルールを子どもたちに意識付けしようと、参加した小中学生を 
「びわこルールキッズ」に登録し、オリジナルの帽子をプレゼントした。子どもたちは次々に 
ブルーギルやブラックバスを釣り上げ、用意されたおけに入れた。 
 沖島漁業協同組合が考案したブラックバスを使った「沖島よそものコロッケ」も 
販売され、外来魚の肥料で栽培されたスイカも振る舞われた。

597:名無しバサー
19/01/02 08:21:12.01 A5Fp1Ea00.net
よそものコロッケって名前が差別的じゃね?いじめの根源って感じがする

598:名無しバサー
19/01/02 10:58:37.25 aF+amfGTr.net
アマゾンで名作ルアーのトリプルインパクトが791円で売ってるぞ!!

599:名無しバサー
19/01/03 12:31:04.36 MlpGx3Bbd.net
バスもコロッケになる時代か(笑)

600:名無しバサー
19/01/03 22:56:17.96 YzkHqtQ60.net
>>591
バットからから抜くやつよ

601:名無しバサー
19/01/04 06:55:07.66 a60pWiFsd.net
>>599
結構旨いで

602:名無しバサー
19/01/04 18:38:36.24 qNOMjbnp0.net
>>600
ありがとう
注文してくる

603:名無しバサー
19/01/04 23:58:00.85 dfy6hmEe0.net
>>602
騙されるなよ
こっちで聞いてみ
スレリンク(bass板)

604:名無しバサー
19/01/05 10:32:41.28 982dHN33d.net
俺の竿はバットから抜けないけど
しかもXXH!

605:名無しバサー
19/01/05 23:37:20.68 vdpelUpw0.net
メモ
バンタムMGLのレベルワインダーの前だし
URLリンク(www.bait-casting.com)

606:名無しバサー
19/01/06 17:02:44.51 a1fDxxQ6M.net
バンタムの夢屋浅溝スプールのブレーキシューってメタmglと一緒サイズになってる?

607:名無しバサー
19/01/06 18:51:27.23 r091WX+1d.net
>>597
確かによそものって言葉はアレだけど、食べてみると中々うまいよ。バスをコロッケとはよく考えたと思う。

608:名無しバサー
19/01/07 00:45:08.01 2lBt4ooY0.net
だったらそれを名産にして、バスもどんどん増やして放流して、糞条例廃案にしないとね
鮒ずしなんかより、ずっと売れるだろうし、滋賀県が漁師に転職勧めてあげればいい

609:名無しバサー
19/01/07 12:40:14.02 JlhzKlXAa.net
バンタムMGLのスプールについてるベアリングからシャカシャカ音がすごくなった。急に。

610:名無しバサー
19/01/07 13:00:01.88 7V8Z0fI1p.net
>>609
買ってマット撃ちに半年使ってギアがジャリジャリゴリゴリなるくらい酷使したがベアリングは異常無しだけど。
釣行前にちゃんと給油してた? それからスプール落としたりとかした?

611:名無しバサー
19/01/07 13:52:37.36 POnI9HL10.net
>>609
僕も同じような症状でベアリングをよく見たら
ベアリングに付いているOリングが毛羽たったようにボロボロになってたんで
Oリングを取り除いたら静かになったよ。

612:名無しバサー
19/01/07 15:01:16.88 vFjzJNl4a.net
>>610
給油してた。スプール落としてない。むしろ給油時になんかごみ噛ませてしまったかなあ。
>>611
Oリング異常なかったと思うけど、家かえったら再確認してみる。取り除くて、豪気だなあw
お二人ともありがとう!

613:名無しバサー
19/01/07 19:07:34.98 JXvxKjwh0.net
MGLのゴム付きベアリングってミネベアとかの普通のベアリングで代用できるんかな?
ググってみたら スプールベアリングは1200円か
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
まあピンを抜くリムーバー持ってないからどうしようもないけどw

614:名無しバサー
19/01/08 11:11:05.84 daGvXfvYa.net
スプールベアリング重要だからよく判らんなら素直にヘッジホッグとかの使ってみれば?
安く済ますならNSKとかNTNとかかなぁ
工業製品の中じゃミネベアはランク外よ

615:名無しバサー
19/01/08 20:36:04.24 jxuE1g8o0.net
どうせこの先使うのでピン抜きは持ってるといいよ。
何とかごまかす方法はあるが面倒な上にスプールエッジを傷つけたりする。

616:名無しバサー
19/01/08 22:17:18.08 Gzdg1GzW0.net
ダイソーラジペン切って自作するヤツもおったな
その手間暇費やすなら買った方が早いが

617:名無しバサー
19/01/10 20:07:22.64 pYQbVb4H0.net
>>616
そういう人は手間は惜しまず、部品代が安ければOKなんでしょう

618:名無しバサー
19/01/10 20:47:10.16 cDmJYcgy0.net
>>614
ミネベアって精度悪いの?
これからはNSKかNTNにしようかなあ。

619:名無しバサー
19/01/10 21:24:55.89 49yx9Gk40.net
>>590
イヨベはアメリカンルアー好きだから、日本のタイトな動きのクランクとか
あんまり使わんのじゃ? まあその割にフラットサイドも使うからなんとも言えんが

620:名無しバサー
19/01/10 23:01:29.34 aEbuqqv90.net
モリゾーとか大森、日本でやってるのでもキムケン、福島、北あたりの巻きでよく釣る人間をみてたらわかるけど、多くの日本人はクランク遅くの巻きすぎ
巻きで釣る人間はガーッと巻いて、短時間で広いエリア探れるから釣ってくる

621:名無しバサー
19/01/11 07:13:40.66 hyPQQtz8M.net
CCシャッドのようにヒラヒラ泳ぎ、かつ投げやすい物はないの?

622:名無しバサー
19/01/12 08:43:17.21 CtEwOqRYp.net
バンタムMGL、 ダイアルケースについてるゴムパッキンが若干だけど伸びてきてる。
ギアはすでにジャリジャリゴリゴリだけどここが切れて使用不可になりそう。

623:名無しバサー
19/01/12 10:39:08.11 PzCnA1Yy0.net
ミニチュアベアリングならミネベア

624:名無しバサー
19/01/12 10:46:58.13 mmB7SKAPd.net
バンタム2ピースとか、何としてでも売ろうとする路線に切り替えたなw

625:名無しバサー
19/01/12 10:48:46.28 hU3y5SrTp.net
バンタムのギアってなんでそんなすぐゴリシャリなるん? 素材の問題??

Oリングは常に油っ気、シリコングリスを塗っとかないとカピってダメなる

626:名無しバサー
19/01/12 11:13:32.34 PXQxSWD30.net
>>621
昔ダイワで出して泉さんのってどうなん?名前忘れた…

627:名無しバサー
19/01/12 11:34:03.21 KwJphE550.net
>>572
『とある飛距離が向上するといわれる他社の特殊形状レベルワインドを搭載したバンタムMGL』
これって何だろ? メタニウムのやつとは別物を指してるんだよね。
ダイワのやつを移植してる人がいるのかな?

628:名無しバサー
19/01/12 11:40:23.31 PmkdOYPw0.net
バンタム終わったな

629:名無しバサー
19/01/12 12:11:56.36 CtEwOqRYp.net
最近どっかの記事でバンタムMGLのレベルワインダーの飛距離への影響は出目金バンタムMGLと比べて誤差1m以内ってのを読んだ覚えがある。
5mも変われば不遇なレベルワインダーだとは思うが1m以内ならそんなに気にはしないかなあ。

630:名無しバサー
19/01/12 12:24:21.67 CtEwOqRYp.net
シマノリール本スレで今年の初売りでMGLを22000円で購入出来たっていう幸福者が居たが、 シーズンインの3月中旬まで税込26000円以下まで下がる事はないだろうなあ

631:名無しバサー
19/01/12 12:51:34.20 zXRsXdJGd.net
ロープロのカルコンとはなんだったのか。

632:名無しバサー
19/01/12 15:35:27.25 8r7sAUjg0.net
>>622
フィッシングショーで見た時、いずれあのパッキンが問題になるだろうなと思ったわ
綺麗に収まるけど、あれはパッキンの力だしな

633:名無しバサー
19/01/12 15:37:16.03 KwJphE550.net
>>630
ポイント入れれば実質20000くらいで買えるんじゃない?
月曜か火曜のヤフショあたりで。

634:名無しバサー
19/01/12 16:39:42.62 imiouFHkM.net
パッキンも変えられないのか

635:名無しバサー
19/01/12 18:42:23.92 c6T26yWw0.net
多分95番のOリングだと思うけど 300円するね
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

636:名無しバサー
19/01/12 22:56:11.38 CgbxYx2c0.net
>>630
関西ではとっくに税込み25000円切ってますけど…

637:名無しバサー
19/01/13 11:01:20.17 Lw8z7Ex6d.net
今年はロッドはワーシャ、スコーピオン、リールはコンクDC、アンタレスに流れを持っていかれてるな

638:名無しバサー
19/01/13 12:11:02.61 WabBT7j7p.net
MGLの
メインギア軸根元のベアリングにグリスを内封しようと外そうとしてベアリングの下にあるボルトのネジ山を舐めてしまったから注文したんだけど。
逆ネジになってるとかそういう事ないと思うけど
反時計回りで緩む方で間違いないよね?

639:名無しバサー
19/01/13 14:33:12.33 8zW5RtLf0.net
>>638
反時計回りでいいよ
たしかネジ緩み止め剤塗ってあるから固いよ

640:名無しバサー
19/01/13 15:09:28.64 WabBT7j7p.net
>>639
ありがとう。
新しいネジ届いたら脱脂してパイプレンチ噛ませてはじしてみるよ。

641:名無しバサー
19/01/14 13:00:13.06 kXlxOcFDp.net
>>636
うーん 価格ドットコムとかチョクチョク見てるが26000円くらいが底値っぽいけいなあ
もしかしてポイント使用とかポイント付与で実質22000円とかそういうお話?

URLリンク(i.imgur.com)

642:名無しバサー
19/01/14 15:05:41.12 znUsW+gWM.net
頑丈さを売りにしてるから大口径モデルの追加があると思ってたけどアッサリ終了とは…
どんだけ売れてないんだよw

643:名無しバサー
19/01/14 15:11:52.48 IYfnldgj0.net
底値知らんけど、関西は店頭で関東の人がビビる値段付いてたりするぞ

644:名無しバサー
19/01/14 15:49:17.46 Ym/Pc4XRd.net
Instagramで奥田やイヨケンはもうバンタムリール使ってないしな。
おまえらいつまでそれ使ってんの!?って感じ

645:名無しバサー
19/01/14 16:35:13.42 b8ftuyZka.net
つかハイパワーXとスパイラルX使ってるスコーピオンが何でバンタムより安いの??
イヨケン達の給料か?

646:名無しバサー
19/01/14 17:52:59.84 I50rVNeb0.net
ノリーズの若手のタクミ君ですらもうアンタレス支給されてるしなあ、 もうバンタムMGL使い居ないんじゃないの?

647:名無しバサー
19/01/14 18:02:36.76 7G7hjGgB0.net
>>645
プロにプロモーションさせるの金かかるしな
バンタムロッドは割高感あるよ

648:名無しバサー
19/01/14 18:05:23.11 ZlZgJKv30.net
ロッドなんて高いのも安いのも作業工程変わらんから製造コストも変わらんよ
値段はイメージによって決めてるだけだよ

649:名無しバサー
19/01/14 18:16:37.04 zF0Q5TJnd.net
バンタムMGLなんだけどpeだとレベルワインダーの出口側が削れてきた気がする

650:名無しバサー
19/01/14 18:21:26.49 I50rVNeb0.net
>>649
細PEでベイトフィネスとかしてたのかな?
太PEでマット撃ちを主で使ったけどギア以外は好調だよ。

651:名無しバサー
19/01/14 18:33:23.82 HOgU2IUI0.net
>>650
pe1.5〜2号だからそんな太くもないはず
もっぱらソルトでド遠投かましてるけど

652:名無しバサー
19/01/16 14:09:16.09 DuG2QD730.net
ド遠投ってw
周りのスピニングの人達に失笑されてるじゃんww

653:名無しバサー
19/01/17 02:21:25.66 T10DLdp40.net
>>652
本人は気付かずドヤってるんだからそっとしておいてやれよ

654:名無しバサー
19/01/17 08:02:04.85 mxNe5hrh0.net
パート20まできてるしソルトだからスピニング1択って事じゃもうないみたいよ。
ベイトでシーバス20
スレリンク(fish板)

655:名無しバサー
19/01/17 10:08:16.14 kzhDSbO2d.net
>>654
ツッコミどころはそこじゃなくてベイトでド遠投だろ

656:名無しバサー
19/01/17 10:16:34.25 pJO1kuxRp.net
PE2号ってバンタムMGLだとどれくらい入るんだろう?
ド遠投っていうぐらいだからPE2号パンパンからほぼ全部出しきるくらいの飛距離を叩き出してるんだろうな。

657:名無しバサー
19/01/17 15:59:56.44 O5+OTU9md.net
>>656
たぶん200mぐらい巻けるんじゃね?

658:名無しバサー
19/01/17 17:12:07.39 mxNe5hrh0.net
釣具屋に注文したパーツを釣りに行ったついでにバンタムMGLを見たらセールが終わったのか税込29800円に戻ってた

659:名無しバサー
19/01/17 20:01:54.61 HLIi9G6bd.net
>>651
おれもスズキをベイトでやって長いが、レベルワインダーの傷は海水のせいだな
正確には海水中を浮遊してる粉末サイズの砂のせい
海は淡水と比べてそういう硬質の粒子が多いらしい
特にサーフみたいに砂とラインの位置が近い場所だとすぐやられる
逆に港湾部なんかだと、まず問題にならないんだが

660:名無しバサー
19/01/17 20:03:11.74 Li7u77sXa.net
>>658
おまえこの文、正気で書いてるのか?

661:名無しバサー
19/01/17 20:19:08.53 VcSUwclT0.net
(笑)

662:名無しバサー
19/01/17 21:00:52.42 mxNe5hrh0.net
ああw なんか予測変換で取りに行くが釣りに行くになってた。
ちょうど釣りに行ってって電話かかってきたからなあ。
3月中旬にノーマルギア追加予定だけどAmazonの26000円のを買う事になりそうだ。

663:名無しバサー
19/01/17 21:51:39.46 Jr1G5F9S0.net
つか仕事しろよ
ニートなわけ?

664:名無しバサー
19/01/18 10:13:16.21 +Q10dSIX0.net
バンタムが釣れるなら釣りたいです

665:名無しバサー
19/01/18 10:58:47.64 YeKrli7qp.net
バンタムルアーの釣果報告はあんまり聞かないねえ

666:名無しバサー
19/01/19 12:34:16.66 K7s+1zsjp.net
>>638
だけどパイプレンチで結局抜けなくて削る取る事になった、 その際にドライブギア軸の破損、 ベアリングの破損、 マイナスでこねた際に固定板とウォームシャフトギアの破損。
パイプレンチ1700円
ドライブギア軸ビス 150円
ドライブギア軸2000円
ドライブギア軸固定板200円
ウォームシャフトギア 200円
29番のベアリング1200円
特に調子の悪くも無い根元のベアリングにグリス内封するためだけに
総計5450円の無駄な出費になりそう

667:名無しバサー
19/01/19 12:38:08.00 K7s+1zsjp.net
現状はベアリングの固定するボルトが無いってだけで予備のミネベアベアリング入れてベアリングの下に詰め物して使えるちゃ使えるが。
メンテナンス前から既にギアを痛めてジャリジャリの巻き心地、 追加で3600円出してまで治すか悩む。

668:名無しバサー
19/01/19 21:33:19.03 v7CDVL3J0.net
かわいそす

669:名無しバサー
19/01/19 22:15:31.61 ln7CIZuC0.net
>>665
マクベスとラトリンサバイブはめっちゃ良いよ
でも絶対これじゃないと駄目ってレベルでもないなぁ

670:名無しバサー
19/01/19 22:26:14.94 iXT2MYIZd.net
>>669
イヴォーク1.2とスマトラで十分

671:名無しバサー
19/01/20 14:25:59.59 XK3dDxUY0.net
バンダムルアーはあの稚拙なディテールじゃ今時誰も手にしないぞ
あのクオリティーなら1000円以下で展開するべき代物

672:名無しバサー
19/01/20 20:08:04.90 DRNqGcgad.net
来年から徐々にカタログ落ちしそう

673:名無しバサー
19/01/20 20:57:17.85 0RiHZQO80.net
起死回生のバンタムリールもネットで騒がれただけだしロッドもスコーピオンにとどめ刺されたな
シマノのお荷物になってカタログからいつ消えてもおかしくない

674:名無しバサー
19/01/20 21:14:43.45 Z3oHTU0N0.net
3年後にバンタムMGLの正統後継期くるといいなあ

675:名無しバサー
19/01/20 22:15:59.96 BgUPWlSad.net
カルコン50の代わりになるもの作ればいいのに

676:名無しバサー
19/01/21 04:00:52.00 cSM2RB8W0.net
>>675
bfsにアベイル深溝じゃない?

677:名無しバサー
19/01/22 19:17:44.16 Vc6h/YQjd.net
ファイナルディメンションの終わり方と似てそう

678:名無しバサー
19/01/25 20:24:00.45 O1sMjS7Ad.net
来年にはカタログ落ちするやろ…やばいで

679:名無しバサー
19/01/25 20:27:46.82 9PemF8lJ0.net
ソルティーワンが未だに残ってるから評価はさておきオンリーワンのバンタムMGLも残るんじゃないかなあ。

680:名無しバサー
19/01/25 22:07:41.47 bCdC40MR0.net
2ピースも出したし1ピースの売れてない番手から廃盤あるかもね

681:名無しバサー
19/01/25 22:24:48.71 3Kh8jMZ10.net
ポイズンより先に2ピースのトーナメントロッドとしてやっていけば生き残れたのに

682:名無しバサー
19/01/25 22:29:00.29 0nnXLFPMM.net
メンター1人しかおらんやん
そいつも結果出せとらんし

683:名無しバサー
19/01/25 23:39:05.82 5ikNMOIL0.net
バンタムならアドレナとスコーピオンのほうが魅力的に見えてしまう

684:名無しバサー
19/01/26 10:54:49.21 eIq1US8Ad.net
>>683
わざわざバンタムロッドを選ぶ理由がないしな

685:名無しバサー
19/01/26 13:13:41.14 FrZmLfpS0.net
カーボンモノコックがいやでシマノのバスロッドがいいなら
バンタムもありやない?
そんな悪くないよ
エクスプライドでもいいけど

686:名無しバサー
19/02/03 19:33:57.19 BxnCH9Ub0.net
バンタムてこ入れわろた
火中の栗拾わされた奴らかわいそう

687:名無しバサー
19/02/03 20:14:03.40 P7z6sPA50.net
なんかあったか?

688:名無しバサー
19/02/04 21:58:43.52 iuxpAIMR0.net
>>687
伊藤巧と黒田健史と佐々一真がバンタム入りした

689:名無しバサー
19/02/04 22:36:17.30 9qGLaqvnd.net
>>688
クロケンとサッサはわかるが手元ギリーズの人はバンタム入ってどうするの?ロッド?ルアー?リール?

690:名無しバサー
19/02/04 22:58:14.32 iuxpAIMR0.net
>>689
イヨケンが帰って来たときだけ少しやってるけど、おかっぱりする人が手薄やから
おかっぱり要員じゃないの?一応陸王覇者だし
あの企画学生にはやっぱ人気あるし丁度いい
バンタム使いだしたら負けましたってなったらお笑いだけど

691:名無しバサー
19/02/04 23:09:45.14 sQ/SWpRC0.net
ルアー作るんちゃうの?

692:名無しバサー
19/02/05 00:01:06.48 peF3Asry0.net
>>691
ロッドもハードルアーもワームもノリーズにあるのにね。ノリピーはリールにだけ絡んでるんでしょ?
チームバンタムって言われてもピンのこないのよね

693:名無しバサー
19/02/05 00:25:06.60 Wy3bXP+7p.net
バンタムのロッド愛用してるけどFDの様に消えていきそうw
佐々一真は知らないんだけど有名なの?

694:名無しバサー
19/02/05 00:39:54.80 AZpTcXtG0.net
早く藤田京弥を囲ってれば良かったのに

695:名無しバサー
19/02/05 00:50:57.78 8fSWEsfw0.net
ダイワに比べてメンツが3段ぐらい落ちるよな

696:名無しバサー
19/02/05 00:54:34.60 L0fW7BsN0.net
人を使って宣伝する前に軽くて扱いやすいロッドを作れ
価格の安いアドレナやエクスプライドの方が軽いから
バンタムなんて買う気起きないわ
>>694
近年のTOP50の若手バスプロ脱落率凄いから
期待の若手もいつまで続けられるかな

697:名無しバサー
19/02/05 00:55:29.29 7eKDD+5s0.net
>>693
バンタムロッド、FDより感度悪かったし全部売ったよ

698:名無しバサー
19/02/05 02:12:30.15 p7nXlxPq0.net
>>641 うーーん
ここ2-3日でえらい値下がりして44%オフで23645円
ココが最安値なのかまだ下がるのか、 まだまだオフシーズンだし買っておくべきか悩む。
実店舗は普通に税込28000円とかだし
URLリンク(i.imgur.com)

699:名無しバサー
19/02/05 02:14:26.01 p7nXlxPq0.net
ネット通販の場所、 不具合品摑まされたら色々めんどくさいけど
コレ、 出品者はシマノ公式なんかねえ?

700:名無しバサー
19/02/05 03:00:34.65 7R7gzZQH0.net
出品者はシマノ公式の意味がわからん。

701:名無しバサー
19/02/05 05:15:27.78 th9zk1/T0.net
シマノ直売なんてあるの?

702:名無しバサー
19/02/05 14:33:32.80 rTTeRgZIr.net
俺の場合還元入れると2万切るよ
URLリンク(i.imgur.com)

703:名無しバサー
19/02/05 15:04:37.86 BOGXcwcCr.net
だよね

704:名無しバサー
19/02/05 15:06:28.43 zrDgWJfWp.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
ヤフオクで16700円で落とせたんだがどう見ても新品ですありがとうございます

705:名無しバサー
19/02/05 17:08:01.84 tW94/1I8M.net
まーバンタムロッド買うならスコーピオン買うしなぁ

706:名無しバサー
19/02/05 18:19:43.36 SS0So9mN0.net
サッサと黒田と伊藤がバンタムチームに加入したん?
目玉のリールもアンタレスをモロに被されるし、ヒットルアーもないし、シマノはあんまりチカラいれてないんかなと思ってたんだが
ロッドはシンプルで274mの1本だけ使ってるけど割と気にいってるわ

707:名無しバサー
19/02/05 18:26:57.55 th9zk1/T0.net
>>704
お店の展示品か何か?

708:名無しバサー
19/02/05 18:27:27.66 SS0So9mN0.net
使ってるグロのラッシュバーンと特殊な竿だけどバンタム274mだけの印象で語ってしまうが、グロはバットもあんま曲がらないし、バンタムの方が粘って俺は断然好きなんだけどな、デザイン含めて
他のモデルもバンタムの方がモッチリ、グロはパキパキのイメージはある

709:名無しバサー
19/02/05 18:56:56.59 p7nXlxPq0.net
>>702
要は買った時に貰えるTポイントで実質その値段になるって事か
URLリンク(i.imgur.com)

710:名無しバサー
19/02/05 19:01:25.49 p7nXlxPq0.net
通販ってAmazonしか使った事ないからYahoo!のはよくわかんないんだよね。
たまたまソフトバンク使ってるからポイントいっぱい貰えるっぽいけど

711:名無しバサー
19/02/05 19:07:33.89 4J+9MI9ap.net
>>707
なんか撮影の為に取り出しただけみたいな感じ
ドラグ、メカニカル、ダイアルケース、ハンドルがいわゆる新品の誰も触って無い状態の硬さだったね
傷もどう光当てても細かい線キズすらない

712:名無しバサー
19/02/05 19:15:41.05 rgOqPbAta.net
買って眺めてたら嫁バレしてドナドナ決定したんじゃね

713:名無しバサー
19/02/05 20:38:45.55 VZXnPqA00.net
>>712
何にせよ俺にとっては有り難い事やで
相場より1万円近く安く買えたしね
試し投げしてきたけど堪らん使用感だったわ
長い事ダイワばっかだったけどキャストの伸びと巻き感は気持ちいいわ

714:名無しバサー
19/02/06 09:48:53.03 +XQ5HycZp.net
ぐあw 今朝見たら >>698 が40パーオフに戻ってたw
昨日が買い時だったかw

715:名無しバサー
19/02/06 09:57:03.51 +XQ5HycZp.net
>>713
情強さんのお買い得羨ましい。

716:名無しバサー
19/02/06 12:13:10.29 mlJDmqDF0.net
バンタムロッドは来年モデルチェンジか

717:名無しバサー
19/02/06 12:30:00.68 wlu9VFKVd.net
え?カタログ落ちやろ

718:名無しバサー
19/02/06 15:51:58.74 R+IoE1ZE0.net
>>714
俺は40.5%OFFより安かったら買いだと思ってる

719:名無しバサー
19/02/06 21:06:31.99 Vv155OYR0.net
イヨケン隙あらばグラスコンポジットモデルねじ込みすぎやろ

720:名無しバサー
19/02/06 22:19:05.96 jaZKxwcf0.net
感度はどうかわからんけど掛けたらまずバラさんし俺はいいロッドやと思うよ

721:名無しバサー
19/02/06 23:44:43.95 dv+/wpi10.net
クランク突き詰めたらロッドはグラス系に手が伸びる

722:名無しバサー
19/02/07 11:11:35.79 1VTDvQ2jM.net
超低弾性カーボンロッド使いたい

723:名無しバサー
19/02/07 14:02:50.48 EhRBGqSZp.net
10年前くらいのスローテーパーロッドをちょくちょく使うが重くてダルいだけであんまり良い事ないっていうw
ゾディアスくらいの軽さでのカーボンのスローテーパーロッドでもあればいいがグラコンしかないのがなあ、 そのグラコンもそこそこ重い。

724:名無しバサー
19/02/07 23:46:01.54 r1X7dQnz0.net
ワーシャの1600SSぐらいしか見当たらないね

725:名無しバサー
19/02/09 09:25:06.69 kzP72T0bp.net
藻狩りで使ってゴリゴリなったMGLのHG。 OHしても相変わらずジャリジャリゴリゴリだったのに、 今朝投げてきたら若干改善してシャリシャリくらいになってた。
バリがとれてたまたま今だけアタリが出てるだけかねえ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1861日前に更新/158 KB
担当:undef