バンタム総合スレ Part3 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
300:名無しバサー
18/06/13 23:12:54.58 FWZua8Lad.net
今、バンタムmglをケツで挟んでるんだけど
お○らも吹きかけた

301:名無しバサー
18/06/18 19:39:19.46 FNQlir5M0.net
シマノリールスレでにもちょっと投下したけどインプレ
バンタムMGLのSVSインフィニティはブロック4オンのメモリ6でも旧SVSの97メタニウムのグレーブロック4より弱いね。

共にロッドはゾディアス175XHにPE80lbに16グラムのラバージグ +USVクロー
リール共にメカニカルブレーキ0ボジション
これでパンチング気味にカバー撃ちしてると
バンタムMGLだと頂点付近で回り過ぎてゴン! ってバックラッシュして止まる
銀メタは振り上げても頂点付近でバックラッシュせずにそのままズボン! ってカバーに刺さってくれる。

バンタムMGLでパンチングだとブレーキマックスまでしてもメカニカルブレーキ締め込むか サミング必須

302:名無しバサー
18/06/18 21:18:48.49 VTV4z08qp.net
あー俺もかっくんバックラよくおこるわ
これさーレベルワインダーとの距離近いからだと思ってたわ

303:名無しバサー
18/06/18 21:21:25.08 VTV4z08qp.net
まーでもバンタムやめれねーよ
浅溝に変えて60ポンド巻いてフロッグパンチが最高すぎる
ぶっ飛ぶわ、キャスト決まるわ、キャストフィールいいわで言うことねー

304:名無しバサー
18/06/18 21:44:16.79 FNQlir5M0.net
カバーゲームついでにダメ元でガバチョも投げてみたが同タックルでクソ飛んだなw
鋭い振り切るキャストはしてないが ブロック4オンオンのメモリ1だとバックラッシュしてたがメモリ2にしたらいい感じだった。

305:名無しバサー
18/06/19 00:44:48.08 WBTB5hSe0.net
改行連投句読点

306:名無しバサー
18/06/19 12:02:21.03 /ZQe4K4Rd.net
バンタムフロッグ出るんだな。

307:名無しバサー
18/06/25 06:58:10.47 UQsOxB+yp.net
ベアリングが馴染んだのかブレーキ最大でもカックンバックラするようになってきた。
これ以上はもうメカニカルブレーキ締めるしかないが
メカニカル0ポジからはイジりたくないなあw

308:名無しバサー
18/06/25 12:08:12.78 IE7rnek0d.net
>>307
何を投げてるの?

309:名無しバサー
18/06/25 12:14:03.35 UQsOxB+yp.net
1/2のラバージグ。
ガバチョがブロック4オンで メモリ1でバックラッシュメモリ2でバックラッシュせず

310:名無しバサー
18/06/25 13:42:47.12 CyxRMjpia.net
>>309
ダイワのベイトも使ってる人かな?

311:名無しバサー
18/06/25 15:40:20.47 3vM8czZY0.net
>>310
俺もそう感じた
こういう人は全部ダイワにすればいいと思う

312:名無しバサー
18/06/25 16:35:23.81 39hJPkUk0.net
シマノの遠心リールでメカニカルゼロポジにこだわってたら、気持ちよくなれないぞ!
メカニカル閉めて遠心弱めてみろ!

313:名無しバサー
18/06/25 19:07:32.24 Rfwy/b700.net
パンチング気味のフリップだからメカニカル0ポジションから締め込むにはちょっとなあ

314:名無しバサー
18/06/25 21:18:42.23 IE7rnek0d.net
>>309
なるほどね。使った事無い典型的な間違った使い方だ。
簡単な話しメモリ下げすぎ何だよ。何でメモリ1だの2だのに合わすの?
普通にメモリ上げようよw
1/2のラバジ中心に使うなら、ブロック2個で快適だよ。ブロック1個でも問題ない。
基本ブロックは2個ONで、ラインの太さによるがほぼ全てのルアーはメモリ調整で行ける。

315:名無しバサー
18/06/25 23:33:23.75 Rfwy/b700.net
>>314 メモリ1-2 はフロッグのガバチョのオーバーヘッドキャストの事だよ?
ラバージグ はブロック4のメモリ6、 svs最大値でもカックンバックラッシュするから困ってるってお話

316:名無しバサー
18/06/25 23:54:49.19 RSxMCEgZ0.net
>>315
ブレーキブロックに板重り小さく切って貼り付けてブレーキ力強くしてる
通常2個オンでやってるけどスキップさせる時にはこのチューニングしたブレーキ使う

317:名無しバサー
18/06/26 03:20:39.93 HsFi453K0.net
>>315
ブレーキの問題じゃないだろ

318:名無しバサー
18/06/26 04:17:12.94 +wTQPl/f0.net
>>317 同じ釣り方投げ方で旧svsはグレーブロック4つオンでカックンバックラッシュしないから間違いなくブレーキの問題かなあ。

319:名無しバサー
18/06/26 05:01:52.35 HsFi453K0.net
>>318
ごめん
その投げ方でノーサミングで投げたいって事?

320:名無しバサー
18/06/26 05:13:46.47 C11zgDeTp.net
うーん(´・ω・`)
振り上げた時に頂点付近まではノーサミングでいたいねえ、 現状最初から最後までスプール上に指を乗せっぱなしだから。

321:名無しバサー
18/06/26 06:40:52.07 NaN4FOox0.net
ブロック1or2で飛距離はそれなりに満足しているけど、あと少し回転を良くしたい。メタニウムmglのブレーキシューSと換装すれば使用感良くなるかな?
それともボールベアリングの両シールド外した方が良いかな。

322:名無しバサー
18/06/26 15:04:46.60 22DILNaSd.net
>>318
間違いなくあなたの腕の問題です。
ここまでヘタクソだと練習しろとしか言えません。

323:名無しバサー
18/06/26 18:48:17.20 +wTQPl/f0.net
svsインフィニティの事でしつこくてスマンかった、 道具を快適に扱えるように修練しますわ。

324:名無しバサー
18/06/28 18:28:40.84 Wtyk3Bvs0.net
スピナーベイト糞高え。最初から三割引きで売る為の価格設定としか思えんわ

325:名無しバサー
18/06/28 22:08:44.39 8+xNYdq+0.net
600円ぐらいのでもずっげぇ釣れるから安心しろ

326:名無しバサー
18/06/29 21:51:29.89 PHm/zMA6M.net
>>324
いくら?
クリSが実売千円だからなー、それより高いと買う気しない

327:名無しバサー
18/07/05 04:45:01.74 OFWhaV22p.net
バンタムMGL、 レベルワインダーのキャップはプラスチックか1番に壊れそうなのはここかもなあ

328:名無しバサー
18/07/12 22:28:28.27 dk1UgWMz0.net
ケンタロスの行きつけの店豊満系だったぞ
ふざけんなあの野郎

329:名無しバサー
18/07/12 22:39:10.48 Q/YnbCnt0.net
ゾディアスにバンタムMGLは変?

330:名無しバサー
18/07/12 23:52:21.39 r+BBj8jN0.net
別に

331:名無しバサー
18/07/16 06:56:02.34 HldzNV5Ep.net
バンタムMGLの2台目はいつ買うか迷う

332:名無しバサー
18/07/16 15:49:26.97 +Kxqc7K00.net
左ハンドルどこにも置いてない

333:名無しバサー
18/07/16 19:11:11.75 HldzNV5Ep.net
テンポなら注文すりゃすぐ届くでしょ

334:名無しバサー
18/07/16 19:44:37.82 FQpOTpWed.net
シマノでPEに向いてるベイトリールってなに?

335:名無しバサー
18/07/16 20:36:52.03 7wLZnmAD0.net
別に何でもいいけど…

336:名無しバサー
18/07/16 21:09:46.32 8uX23TWfM.net
>>334
レベルワインドとスプールの距離が遠い+メガホンでメタニウムが浅溝だしオヌヌメ

337:名無しバサー
18/07/21 09:49:16.97 EYOJ9LQ00.net
シャロースプールが欲しいけどどこも品切れやね
社外のやつはどうなんだろ
同じく品切れだけど。。

338:名無しバサー
18/07/22 10:57:08.46 zX5kvF3ap.net
釣り場でよく会うおっさんがバンタムMGL買ってたおぽい。

339:名無しバサー
18/07/22 20:10:48.36 EdU7Ez890.net
銀のスコーピオンxtロッドにつけてる人います?
古いロッドですがちゃんと乗りますか?

340:名無しバサー
18/07/23 12:01:20.92 tiKcM07h0.net
乗るよバンタムならどんなロッドでもね

341:名無しバサー
18/07/25 01:38:04.65 yyQF/Xcpd.net
170Hと173Hはどっちにしようか迷う
さすがにこんなここまで似たような竿どっちも持ってる人いないと思うけどもしいたらインプレ頼む
そして買う為の背中を押してくれ

342:名無しバサー
18/07/25 16:41:26.09 ABQDznU50.net
迷ったら短い方を買えってばっちゃが言ってた

343:名無しバサー
18/07/25 20:44:14.41 SSD0HPX90.net
迷ったら長い方でしょ
詰めて短くは出来るが 伸ばす事は出来ないし
それよりも重要なのが
3インチの差が トリガーから先なのか
トリガーからグリップエンド側なのかかが重要
インチ数に差があっても トリガーから先の有効長が一緒ってロッドは山ほどあったからなあ

344:名無しバサー
18/07/25 20:59:52.46 pYeW3PHH0.net
俺なら170Hやな

345:名無しバサー
18/07/25 21:51:40.95 8WGOgc7a0.net
>>341
個人差によるが7フィート迄が一番使いやすいな。

346:名無しバサー
18/07/25 22:16:21.72 fp4yrDAF0.net
身長も関係あるな

347:名無しバサー
18/07/25 22:31:57.29 hkR97GSsp.net
岡かボートかにもよるだろ
テーパーも同じなら用途も同じだろうし
小規模の野池とかで長くて邪魔なら短いのでボートメインなら長くて損はないし長いのだろ

348:名無しバサー
18/07/25 23:11:48.71 k5qMTvDx0.net
ボートでも小規模リザーバーで免許不要艇なら取り回しのいい6フィート台がメインになるだろうし
琵琶湖だと7フィート以上ないと遠投したりウイード切ったりするのにストレス溜まるんじゃないかなと
おかっぱりしかバス釣りした事が無い自分が言ってみるw

349:名無しバサー
18/07/26 01:14:58.17 tdk97IQh0.net
スウェジー税抜1790円って高杉じゃね?
タングステンがどんなもんか気になるけどスイム動画見ても微妙感ぱねぇ
山木監修のバンタムルアーって総じて微妙じゃね?
ジジルは釣れるけど気に当てただけでも浸水するしよ

350:名無しバサー
18/07/27 21:04:47.04 tESlgXVIM.net
ジジル釣れん、巻くの止めても首カックンしないし、見切られる
スレ過ぎてんのかなあ

351:名無しバサー
18/08/01 04:09:54.27 fU0Z7Imya.net
バンタムmgl検討中なんですが、教えて欲しいです。
適応ウェイトが3/16oz〜3/4ozのm+のロッドでフロロ16lb巻いて打ち物と6.5gのフロッグ用なんだけどいけそうですか?

352:名無しバサー
18/08/01 05:00:54.78 fr4ZovqO0.net
フロッグ投げ難そうだね

353:名無しバサー
18/08/01 06:15:08.89 H/beOT9G0.net
リールうんぬん バンタムMGL云々の前にロッドが厳しめ
M +って実質MHかな?
MロッドでバンタムMGLで
1/4ozのジグでも投げにくいのにより投げにくいフロッグじゃなあ。
MLのロッドならなんとか運用はできそう。
快適を求めるならどのみちMLのロッドを買うハメになると思うからバンタムMGLで良いとは思う、 ロッドを変更するつもりなければベイトフィネスのリールが良さげ

354:名無しバサー
18/08/01 07:54:27.99 FbIXioH1d.net
>>351
さてはジャッカルフリークだな

355:名無しバサー
18/08/01 08:36:18.94 4AoJ/n7F0.net
メガロガヴァチョ作って欲しかった

356:名無しバサー
18/08/01 18:13:44.23 DNNxv+MM0.net
>>352
>>353
ありがとうございます。ベイトフィネス系で探してみます

357:名無しバサー
18/08/01 18:14:03.94 DNNxv+MM0.net
>>354
ゲーリーフリークです

358:名無しバサー
18/08/01 23:16:19.71 yfsAuyRF0.net
170MHか170Hかで悩んでるんだが、使ってる人いる?
テキサス3/16〜3/8oz、ラバジ1/4〜3/8の撃ち物専用にしたいんだが、
ウェイトだけ見たらMHが快適そうだけどちょっとしたカバーも視野に入れたりジグをガッツリ掛けるならHかなぁと迷ってる。
リールはバンタムMGLのXGでフロロ16〜20lbの予定。
ラインナップが豊富なのは嬉しいけど、悩むなぁ。

359:名無しバサー
18/08/01 23:30:20.94 OVDHQkhzd.net
172H-FR買ってフロッグも遊ぼう

360:名無しバサー
18/08/01 23:58:48.63 yfsAuyRF0.net
>>359
フロッグは、PEのフロッグタックルを既に持っていまして…

361:名無しバサー
18/08/02 00:06:00.00 0i/rV/af0.net
>>358
おれはそれで迷って170MH買ったよ
ボートでピッチングメインなら固いロッドでも良いんだろうけどおれが下手なのもあるがある程度曲がった方がキャスト精度も良い
7gフリーリグとかかっ飛んでくし底の状態も把握しやすい感度もあるから満足

362:名無しバサー
18/08/02 07:38:49.17 VgX8LBSGa.net
>>361
アドバイスありがとう。
1/4ぐらいのシンカーなら、MHのがとても快適そうだね。使うウェイトが重くても3/8ぐらいだから、MHにしようかなぁと考えてる。
ラバージグの使用感はどうですか?

363:名無しバサー
18/08/02 08:43:47.80 G6CLtDmz0.net
>>362
俺は両方使ってるけどMHで全然いけるよ。
ラバジもMHで使いやすい、Hはボートでパンチショットとかに使ってる

364:名無しバサー
18/08/02 12:26:33.74 z1Dmz48Ja.net
>>363
教えてくれてありがとう。
使うシチュエーションとしてはハードカバーやウィードジャングルに入れるわけではないし、MHにするよ。
ジグテキ専用だしギア比XGで

365:名無しバサー
18/08/02 12:29:14.93 z1Dmz48Ja.net
途中で書き込んでしまった…
ギア比XGでと思ってたけど、ラバージグのスイミングも良さそうだしHGでも良いな。
色々と教えてくれてありがとう。

366:名無しバサー
18/08/05 11:16:38.19 Q8Upb41Op.net
MGLの夢屋のシャロースプール入手した人いる?
フロロマイスター16lbを下巻き無しで80mぴったり巻けたりしないかな?

367:名無しバサー
18/08/07 11:51:04.63 aew0LN2ba.net
バンタムのPG買ったんだけど、巻き心地がドラグゆるゆるにしたみたいでちょっと違和感

368:名無しバサー
18/08/07 12:50:27.93 5XNsQhlD0.net
初代カルコンが出た時も同じような感想よく聞いたな

369:名無しバサー
18/08/09 08:18:52.83 mXVp+bxwd.net
170uh買った奴おらんか?
いくらなんでもあのグリップと色違い仕様はちょっと特別扱い欲しがり過ぎやろ

370:名無しバサー
18/08/09 09:11:39.21 K7EbTYSj0.net
>>366
巻いてみたけど明らかにスプール縁からライン出ちゃってるから70mくらいしか巻けないと思う。フロロマイスターはtestlb表示だから他より少し太いんだよね。

371:名無しバサー
18/08/09 11:17:33.51 Vuw0NA7Tr.net
>>369
欲しいなぁ(笑)

372:名無しバサー
18/08/09 19:23:10.37 fC1zA5iUa.net
PG相性ダメだった、、、手放す

373:名無しバサー
18/08/10 17:56:39.02 zIdBD2mbd.net
くれ

374:名無しバサー
18/08/10 20:19:34.92 b1aKdOi40.net
>>372
ギアだけ交換しても良いんじゃない?

375:名無しバサー
18/08/10 21:39:11.86 hrot8dC8a.net
ギア買って交換したらXGになる?
PGのバンタム売って、XGのバンタムとショートハンドル買うのとどっちが良いかな?

376:名無しバサー
18/08/10 23:10:26.63 kaHtu2ZC0.net
俺ならギヤとショートハンドル買って自分でやる

377:名無しバサー
18/08/11 20:24:09.87 HQfo66Zg0.net
バンタムMGLのハンドルノブに社外ベアリングを2つ追加したんだけど。
シーズンオフったら初年度リールだしメーカーメンテナンスに出そうと思ってるんだけど 元に戻した方がいいのかな?

378:名無しバサー
18/08/12 01:39:46.83 bGjagnAI0.net
へーきへーき

379:名無しバサー
18/08/12 09:45:36.93 JjpYxBsg0.net
マクベス50のフックってどこの?
リングはフロントフックだけ小さいのはデフォ?

380:名無しバサー
18/08/12 16:34:24.26 5dTBQ5bOp.net
なぁなんでベイトのグリップて二層になってるやつとそうでないやつあるの?

381:名無しバサー
18/08/12 19:03:24.62 Na38VN2+0.net
軽めのリール載せること想定してるモデルはラバーなしにしてるってフィッシングショーでシマノスタッフが言ってた

382:名無しバサー
18/08/15 02:06:11.08 yqqsBqdxM.net
>>379
バンタムルアーのフックは日本未発売のハヤブサのやつだったと思う

383:名無しバサー
18/08/26 09:57:34.94 m+i8v5bWp.net
MGLにPE巻いて上方向キャストのパンチングするとSVSマックスでもカックンバックするって報告したけど。
最近はブレーキシューの磨耗で当たりがついたのかスプール回転が劣化したのか不明だけど
ブレーキシュー4オンのメモリ1でもカックンバックラしないようになってきた

384:名無しバサー
18/08/26 22:09:30.59 OT5prfN50.net
170M-G欲しいよぉ(´・ω・`)

385:名無しバサー
18/08/27 00:50:42.15 gcQS2cit0.net
頑張って買え

386:名無しバサー
18/08/27 12:36:13.58 lSMFgD60d.net
168Mで充分

387:名無しバサー
18/08/28 22:59:07.33 hOzuN/ky0.net
ヘビキャロに使えるのはどれンゴ?

388:名無しバサー
18/08/29 00:15:04.60 4gUIZsJ90.net
>>387
168Mでいける

389:名無しバサー
18/09/04 07:08:49.84 QRZFHhKD0.net
170Hのインプレもくださいな。ラバージグロッドにどうかな。

390:名無しバサー
18/09/04 09:57:46.50 +wa5opD70.net
>>389
琵琶湖のヘビーカバーにパンチショットとかに使ってるよ。
ちょっとしたカバーでラバージグやるならMHやMで大丈夫。

391:名無しバサー
18/09/04 19:42:16.87 QRZFHhKD0.net
>>390
ありがとう。
そう聞くと、Hはかなり硬そうだね。

392:名無しバサー
18/09/04 19:49:14.19 +wa5opD70.net
>>391
そうゆう事

393:名無しバサー
18/09/05 08:32:40.86 kx2tS9xsd.net
>>307
下手すぎ

394:名無しバサー
18/09/05 08:33:30.03 kx2tS9xsd.net
>>383
俺はそんなんならん
お前も下手すぎ

395:名無しバサー
18/09/05 19:04:34.47 UfUfsMdo0.net
15カルコン201HG持ってて
バンタムmgl購入検討中なんですけど
飛距離ってカルコンと比べて飛ばないんですかね?

396:名無しバサー
18/09/05 19:07:46.26 jAI+0cat0.net
スプールの大きさ考えろよ!!

397:名無しバサー
18/09/05 19:58:05.96 Zcx0sV1j0.net
>>395
何をもって飛ぶ飛ばない

如何にも中坊の書き込み

398:名無しバサー
18/09/05 21:10:23.02 jAI+0cat0.net
>>397
大人なら相手の意図を先回りして複数の条件を想定し、回答せよw

399:名無しバサー
18/09/06 04:51:47.23 dINPsdRg0.net
>>398
金ならんのにするかっ!

400:名無しバサー
18/09/06 20:12:17.37 VgmHWykr0.net
バンタムMGLにマグネットブレーキモデル出ないかなあ、 フロッグ用と巻き物用に欲しい

401:名無しバサー
18/09/06 20:19:40.74 ETeRiVqnd.net
コンケストDC200XGMDが先な

402:名無しバサー
18/09/06 20:22:42.58 sD6focMh0.net
ルアー売れてる?

403:名無しバサー
18/09/06 20:30:57.87 pBAAHMN70.net
スピナベイト買ってみたけどボックスに入れっぱなしやわ
バンタムルアーはパッとせんな

404:名無しバサー
18/09/07 12:41:28.07 siC9oni1d.net
>>403
俺も使ってないw
シマノのルアーって釣れないイメージ

405:名無しバサー
18/09/07 13:28:31.20 8XKp6iA90.net
今の日本のフィールド状況でハードルアーのみでブランド展開は無謀

406:名無しバサー
18/09/07 14:03:12.03 t054lnW5d.net
>>405
お前の見解な!

407:名無しバサー
18/09/07 17:45:18.47 eZzXyJZdd.net
シマノルアーが釣れないイメージなのはメディア露出が少ないからじゃね

408:名無しバサー
18/09/07 18:00:34.25 Z+TRaz7P0.net
ソルトは強いけどバスは全く力いれてないからなぁ
今、はバンタムシリーズだけか
ワームなんて作ってすらいない

409:名無しバサー
18/09/07 18:02:36.26 Z+TRaz7P0.net
マクベスだけはイヨケンがアメリカで多用してるからいいルアーなんだろうなと、なんとなく思う

410:名無しバサー
18/09/07 18:08:38.00 KkT16zEp0.net
ダイワのバスハンターの出来損ないってイメージがあるw

411:名無しバサー
18/09/07 19:18:14.13 enVpWmZj0.net
マクベスはB2とかEUのパクリだよ
イヨケンがアメルア好きだからね

412:名無しバサー
18/09/07 19:22:43.20 KkT16zEp0.net
動いた時に丸いフォルムになるルアーは釣れないって最近なんかの動画で見た気がする

413:名無しバサー
18/09/07 21:42:42.25 lpqAqfNq0.net
スコーピオングラブのパールホワイトを復刻してくれるだけでいいんだけどな

414:名無しバサー
18/09/07 22:07:14.34 11pmUjTN0.net
いいの?

415:名無しバサー
18/09/07 22:11:39.46 lpqAqfNq0.net
おうよ

416:名無しバサー
18/09/07 22:24:14.06 Z+TRaz7P0.net
バグリーのクランクなんかは普通にボックスにいれてるもんな、イヨケン
zoomのクランク、近所の釣具屋で4000円くらいしてる、マクベスの元ネタっぽいやつ

417:名無しバサー
18/09/08 05:35:31.02 8GATx5ov0.net
たか!

418:名無しバサー
18/09/08 10:36:59.16 HtPaYKgYd.net
>>383
ブレーキ周りに着いてたオイルが乾いたんじゃない

419:名無しバサー
18/09/08 11:34:57.56 S3uvXyVYd.net
微妙なバンタムブランドとかいつまでやるの?

420:名無しバサー
18/09/08 12:46:41.59 wjOr0Rp30.net
バンタムってロッドやらルアーやらリールやら出してるけどそこまで人気あるブランドなの

421:名無しバサー
18/09/08 15:35:32.96 M0D/3NXp0.net
>>419
メッチャ売れてますけど
何か?

422:名無しバサー
18/09/08 15:47:41.92 DTEsqa2H0.net
>>421
ソースある?
バンタムブランドはどれ程の売り上げがあるか気になるからあるなら教えてほしい

423:名無しバサー
18/09/08 16:58:31.95 FBbdWYnCd.net
バンタム200DCXGMD出さないなら黒歴史

424:名無しバサー
18/09/08 18:29:13.70 UZz4Wv+c0.net
>>422
このスレの進行具合的に人気は無いやろな、リールが出て書き込み増えたけど
ロッドとルアーの2つだった時はなんも話題なかったし

425:名無しバサー
18/09/09 00:35:24.29 pzPMvPuid.net
おっさんブランド

426:名無しバサー
18/09/09 10:33:53.78 1hWUjhtPM.net
シマノ内の嫌村田派が主導したのが今回のバンタム
ヒットすれば村田を引退に追い込めるはずだったんだけど、
結果は延命で村田は高笑いだからねえ

427:名無しバサー
18/09/09 12:35:08.85 w0+dANmTa.net
そんなもんエクスプライドはおろかFDの頃からそうでしょ
エクスプライドあんなに売れたのに村田健在なんだから、村田にはハイエンド売ってもらう広告塔として置いとくんじゃ

428:名無しバサー
18/09/09 13:06:15.38 pzPMvPuid.net
>>427
村田がアンタレスとステラの開発に携わっている以上、村田を追い込むのは無理だと思うが。

429:名無しバサー
18/09/09 13:25:08.69 1hWUjhtPM.net
>>427
村田がちょうど還暦で追い出すチャンスだったんだよ

430:名無しバサー
18/09/09 14:00:10.06 ddseqZra0.net
>>426
それだったらバンダムのイベントに村田が来てるのおかしくね?

431:名無しバサー
18/09/09 14:05:23.16 1hWUjhtPM.net
>>430
だから延命だよ

432:名無しバサー
18/09/09 15:44:10.05 cliFpkw2d.net
ジムは70までやりそうw
次のアンタレスがあればそれが遺作になるだろうな
今回のワールドシャウラも転け気味だし
山木や伊予部ましてや奥田じゃ広告塔として弱いから引っ張り出されたってとこだろ

433:名無しバサー
18/09/09 15:44:20.02 +mPJp+FP0.net
バンタムが売れて"ほら、あなたはもう要らない人間なんです"ってなるか?

434:名無しバサー
18/09/09 16:06:27.23 Tka+fN4L0.net
基がいるからシマノが成長しない。
社員ははっきり言ったほうがいいよ!

435:名無しバサー
18/09/09 18:09:38.51 wDsDRul20.net
村田はバンタムメンバーやジャッカルの秦とも仲良いけど

436:名無しバサー
18/09/09 18:31:20.89 4okyad1Q0.net
>>413
あれは今思えば最高だったな!
当時全然売れてなかったけどな!
つか、ああいう針持ちの良い素材で尚且つノンソルトのワームが今全然ねえ!!

437:名無しバサー
18/09/09 20:12:47.70 KfMTjQaP0.net
塩入はすぐズタボロになるし針も錆びるからメーカーにとっても都合がいいんだろうな
スコーピオングラブは懐古厨に人気でプレミアついとる
そういや懐古厨すら見向きもしないグラスパウダー入りのスコーピオンワームはどうだったんだろう
やっぱ食いは塩入りに劣ったんだろうか 塩って餌みたいなもんだよな

438:名無しバサー
18/09/10 18:59:24.32 bgtRVwv+0.net
実際18ステラとDCMDはいいからな
バンタムの竿がグロリアスと同じ日本製なら欲しいモデルもあるんだけどな

439:名無しバサー
18/09/10 19:48:48.64 R/a61z7a0.net
欲しい番手あるなら買うのがいいやん、生産なんてどこでもいいわ

440:名無しバサー
18/09/10 19:54:06.67 6CC4u7gw0.net
>>438
MD-DCを何と組み合わせて最高だと思うの?俺も持ってるけど今一いかせてないので教えて欲しい

441:名無しバサー
18/09/10 20:37:39.50 bgtRVwv+0.net
>>440
グロリアス176xxhにバラム300
ボートだから使いやすいよ

442:名無しバサー
18/09/11 18:35:55.67 R6MpAsNB0.net
>>418
昨日はブロック2のメモリ2でもカックンバックラは2-3回だけだったけど
スマン、
PE80lb80mをパンパンに巻いてたけど今しがたデプスチェックで測ったら39mしか残ってなかった。
んで、 下糸入れて底上げしてスプール重量も上がったと思うから今週末にでもまずはブロック2のメモリ3で試してくる。

443:名無しバサー
18/09/11 19:55:50.76 ZvBw0dby0.net
>>441
レスサンクス!あたしゃヒュージ81に25ポンドフロロでバラム投げてるけどアクテオンマグナムEX思案中。ラインはどんなの使ってますか?

444:名無しバサー
18/09/11 21:27:46.85 I2B6K5aXd.net
兵○県のフィッ○ング○ックスにバンタムルアーめっちゃ売れ残ってるで。

445:名無しバサー
18/09/11 21:27:51.07 tSxfOFpB0.net
>>443
ラインはフレックスハードの26ポンド
アクテオンマグナムEXもあるけどこっちの方曲がるから投げやすい
グロリアスは軽い割にパワーありすぎる
尺ワンまでいけるんじゃないかな

446:名無しバサー
18/09/12 19:30:30.91 bvJ3ZgDxd.net
バンタム地味やなぁ。

447:名無しバサー
18/09/13 08:53:23.01 +tZo6sjtp.net
MGLのカスタム記事をちょっと漁ってみたが
URLリンク(picbear.online)ドラグクリッカー仕様に改造
ドラグでクリック音してもなあ

448:名無しバサー
18/09/13 09:44:00.29 VV3UBwzld.net
>>447
いいじゃんこれ!
ソルトやる時はドラグ音が欲しいからそれだけの理由でコンク200HG使ってるよ
ロープロの上位機種はクリッカー無いから何処かで改造してくれないかなあ

449:名無しバサー
18/09/13 12:29:51.77 +tZo6sjtp.net
クリック音がなんかオモチャっぽくてダメだw
ベイトのドラグクリック音 とかスピニングのドラグ出てる時のような音が好みw

450:名無しバサー
18/09/14 22:08:43.55 38al6g0Fd.net
久々に地元に帰郷したら地元の野池のほとんどにフェンスが張られ、釣り禁止の看板があった。侵入したら軽犯罪法で罰せられるって。

451:名無しバサー
18/09/14 22:10:51.04 7L2DZAU70.net
野池は管理してる人のもんだからな

452:名無しバサー
18/09/14 23:02:11.08 yAuvaJXf0.net
ばっちゃんがいる四国ほとんどそうなってた。
俺小さいときの楽しかった思い出がふさがった感じだわ

453:名無しバサー
18/09/15 07:58:20.97 SMxyoKfa0.net
立ち入り禁止にしないで子供が溺れたら損害賠償

454:名無しバサー
18/09/15 08:43:06.60 CduBxthu0.net
まぁ、しかたないね

455:名無しバサー
18/09/15 10:13:36.85 LDbG95gpd.net
バス釣り辞めてソルトに行く人が多いね。
バス釣りに未来はないよ。

456:名無しバサー
18/09/15 18:35:12.39 LPrFKkkpd.net
行政がバス釣りを捨てた時点で内水面の釣りは終わってるよ
趣味人が人知れず細々と楽しむ遊びに変わったんだわ

457:名無しバサー
18/09/15 21:11:47.55 q2csDyDc0.net
>>趣味人が人知れず細々と楽しむ遊びに変わったんだわ
変わったんじゃなくバスブーム以前の元に戻っただけ

458:名無しバサー
18/09/18 07:07:13.89 FbD9p0Vi0.net
170Mとか、アドレナの1610Mもそうだけど、バーサタイルにMってどうなのかな?
トリプルフックのプラグは170MG、スピナべやスイムジグは172MH、テキサスラバージグは170MH〜170Hとラインナップが揃ってるから、それらを導入した方が快適なのは間違いないけど…
1本だけでオカッパリする時とか、やっぱり170Mが活躍するのかな?
ライトカバーとは言え、撃つには少し頼りない気がするし、かと言ってクランクやバイブレーションはグラスコンポに分があるし…。
スピナべメインでライトテキサス…ってなったら172MHでいいかってなるし…
誰か170M活用してる人、良ければインプレお願いします。

459:名無しバサー
18/09/18 07:17:30.91 cBsUExDar.net
フルークとかサカマタみたいなソフトジャークベイトとか、カバー回りのポッパーやフローティングジャークベイトとか
あとオープンな沈み物やハードボトムのライテキやチェリーとか

460:名無しバサー
18/09/18 15:35:24.06 Jhymwqz60.net
1本でオカッパリで幅広くやるならバーサタイルはMHだと思ってるわ
フィールドによるけど長さは66〜610くらいで
自分のとこは小規模で周りに葦とか草木がある事多いから66使ってる

461:名無しバサー
18/09/21 07:28:15.22 iiUwq3Oka.net
アドレナ1611M+ちょうど良いよ。

462:名無しバサー
18/09/23 03:10:09.10 uIbMc4EV0.net
1/4ozのプラグをよく使うなら、MLかMの方がキャストしやすいな

463:名無しバサー
18/09/23 21:46:52.26 PNMC4MKO0.net
て言うか、似たような番手多すぎない?

464:名無しバサー
18/09/24 19:14:38.98 2XDwZVRXa.net
バンタムのメカニカルをどんなに緩めてもスプールがカタつかないのですが、なにが原因でしょうか?

465:名無しバサー
18/09/24 19:16:50.08 50RVSCO/0.net
新品だから押さえてるクッション材がまだへたれてないんじゃね

466:名無しバサー
18/09/24 19:21:12.08 rhrYAb3A0.net
>>464
メカニカル緩めてカタつかないはずない
釣具屋の店員に見てもらえばいい、不良品ならそのまま返品や

467:名無しバサー
18/09/24 20:53:19.38 d20Q3E/l0.net
ありがとうございます!釣具屋にもっていきます!

468:名無しバサー
18/09/24 21:20:39.62 joVU6csg0.net
>>464
クラッチ切ったら多少は左右にカタつくだろ
昔のリールみたいにガタガタはならない

469:名無しバサー
18/09/24 21:45:39.97 d20Q3E/l0.net
>>468
それが全く片付かないんですよ オーバーホールに出したら結果報告します

470:名無しバサー
18/09/25 01:49:02.60 IAF1v6+l0.net
サイレントチューンのバネってオチじゃないよね?

471:名無しバサー
18/09/25 02:12:04.41 bu6f8QK/a.net
オレのもスプールカタつかないけど基から公差少な目のピッチリに作られてるよ
これが剛性というか精度か?と思ってる
以前メカニカルキャップを一度取り外して再度つけ直したら解消する場合あると見たことあるけど、別に支障ないからまだ試してない

472:名無しバサー
18/09/25 11:08:08.05 Kc0c3Bt2a.net
バンタムはスプールベアリングの外周にパッキンが付いてる分軽く固定されて左右にガタつきにくいいんだと思う
スプールを取り外すときも他機種に比べて抜け辛いようにもなってるきがする

473:名無しバサー
18/09/25 12:04:20.15 IuqYw0s9p.net
スプールについてるベアリングになんかくっついてるけど、
スプールベアリングに収まるボディー側にもなんかバネっぽいのが付いてるね

474:名無しバサー
18/09/25 15:50:13.72 A1Kee5Erd.net
夢屋の浅溝スプール使ってる人いる?
いるならインプレおねがいしますー

475:名無しバサー
18/09/25 21:27:02.81 RSprrMR/0.net
>>474
たぶん居ません

476:名無しバサー
18/09/25 22:08:14.77 5fB+0cle0.net
DC待ちだけど出ることは無いかな?クラドDCにするか

477:名無しバサー
18/09/26 02:47:20.58 6l24+q9sd.net
バンタムDC是非とも出して欲しい
でもメタDCみたいなすぐ消えて無くなりそうな見た目は勘弁

478:名無しバサー
18/09/26 21:43:30.97 ZuvJ++Gca.net
バンタムbfs待ちです

479:名無しバサー
18/09/26 22:01:23.67 tcJpN+7L0.net
バンタムbfsは絶対出ないだろうな・・・

480:名無しバサー
18/09/30 15:21:12.90 UOgFNxpCd.net
田辺の一件でバス業界がクズと確定した。
シマノもバス釣りから手を引けよ。

481:名無しバサー
18/09/30 16:05:40.31 ghioW8Cz0.net
釣り人は昔からクズだよ
マナー啓蒙していたのはタックルボックス誌位だろ
叩きたいだけのダイワ朝鮮人が元気になったな

482:名無しバサー
18/09/30 19:48:27.63 QyaB8Kted.net
>>480
動画あるの?

483:名無しバサー
18/10/01 02:20:40.14 PV9H+ipH0.net
以前スプールがカタつかないと言っていた者ですが、本日なんとなくスプールを外そうとしたら引っかかりがあり取り外しにくくなっていました
なんとか取り外して再度スプールを嵌め込むと今度はすんなり取り外せました。その状態でダイアルケースを嵌めるとスプールがカタつきました
スプール軸の嵌め方が悪かったのかわかりませんがカタつかない人はもう一度スプールを嵌め直してみれば治るかもしれません。
長文失礼しました。

484:名無しバサー
18/10/03 12:25:07.03 1iLFD9Iap.net
>>279でMGLの左のHG買って
来年シーズンにMGLの左のノーマルを1台追加するつもりだけど
この時は税込27378円か、 ついこの間のセールで27000円くらいだったから来年ぐらいじゃ税込27300円じゃ店頭じゃ買えそうもなさそうね。

485:名無しバサー
18/10/03 13:26:19.35 u4V5Kt3ma.net
>>484
関西では既に切ってるよ〜

486:名無しバサー
18/10/09 15:19:09.26 ff3D3Tvs0.net
バンタムルアーも出して、ハイおしまい、じゃあどうしようもないな
イヨケン除けば頑張って使って宣伝してるのがハイドアップの永野ってどうよ!?

487:名無しバサー
18/10/09 15:20:37.21 ff3D3Tvs0.net
たまらんばい永野引き抜いて、奥田と山木切った方がいいんでないか?

488:名無しバサー
18/10/09 16:13:57.39 txNpR5nld.net
全員イラネ

489:名無しバサー
18/10/09 16:30:14.97 ff3D3Tvs0.net
バスルアーのやる気なさよ・・・
海は人気アングラー抱えてルアーも力いれてんのになぁ
別注なんてキャスティングやる奴は1本は持ってるだろうし、ジグも評判良いのに

490:名無しバサー
18/10/11 14:08:59.41 2ItJt9DM0.net
日本で売る為にはTOP50の選手とおかっぱりの上手い奴一人づつは必要でしょ

491:名無しバサー
18/10/11 15:49:14.24 LWi+g0Zzd.net
ジムだけでそいつら3人分は売れるよ

492:名無しバサー
18/10/11 16:29:36.45 cr12WUue0.net
バンタム274Mでフロロ使ってる人いる?
PEとの使い分けとかポンド数とか気になります

493:名無しバサー
18/10/15 06:47:58.34 8W/2COY1p.net
カバー撃ちに間に合わなかったMGLの左のHG。
去年ほどじゃ無いがそこそこ活躍してくれたがもうそろそろマットも終わりくさいから普通のラインでも巻いてマイクロモジュールギアを体感せねば。
シマノリール本スレでMGLのレベルワインダーを前に出した改造画像が投下されたてけどチョット興味あるなあ。

494:名無しバサー
18/10/16 02:41:30.72 qAdX3tYd0.net
バンタムmglってクロナークmglより飛距離とか良くなってる?

495:名無しバサー
18/10/16 12:10:05.39 gLLIoVnod.net
なってる
もう他のリールはいらない
そうバンタムならね

496:名無しバサー
18/10/16 19:06:17.62 5ZaXR05n0.net
レベルワインダーの改造は釣り板のスレみたい
ベイトでシーバス19
スレリンク(fish板)
転載
無印バンタム
URLリンク(i.imgur.com)
レベルワインダー前出し変更
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

497:名無しバサー
18/10/19 21:37:10.06 T2wGg+8K0.net
バンタムMGLの飛距離がバスライズとゴッツってマジかよ、 最高飛距離ではバスライズの94mの方が上とかショックだ

498:名無しバサー
18/10/19 22:39:52.05 AzD1lA+I0.net
バンタムのDC待ち

499:名無しバサー
18/10/20 02:47:58.47 3GT4tve+0.net
>>492
普通にフロロ4〜6ポンドラインも使う。
食い渋ってる時に出番。

500:名無しバサー
18/10/20 11:11:47.39 gIDd//n50.net
バンタムBFS早くしろや

501:名無しバサー
18/10/20 11:24:46.69 ixY/r+rE0.net
DCは出ないことが確定している

502:名無しバサー
18/10/20 12:27:12.65 vSKbY64u0.net
スコーピオンにもあるのに?

503:名無しバサー
18/10/20 12:33:21.08 ixY/r+rE0.net
うん

504:名無しバサー
18/10/20 13:51:27.28 vSKbY64u0.net
デマだったら訴えられる案件だとおもうけど確定でいいのかな?

505:名無しバサー
18/10/20 14:17:04.35 SvQHP3TW0.net
出るって確定したら
「2018年内に出ないことは確定している」
とか言い逃れするんだろ
俺も出ない気はしてるが
スコDC、メタMgDC、カルコンDC、アンタレスDC、輸出仕様のクラドDC
SVS仕様も入れるとモデル過多
バリエーションモデル追加より統廃合が先に来る予感

506:名無しバサー
18/10/20 14:32:47.57 Ng1hcgk30.net
デマだったら訴えられる案件w

507:名無しバサー
18/10/20 15:41:58.37 AdT+5jhTd.net
シマノとしても丸型のDCは必要だろう
よってコンクエストDCは出る
とんでもない機能が盛られてくる

508:名無しバサー
18/10/20 16:24:43.97 IZEKT7IXd.net
嘘つくな本当ならソース出してみろよ

509:名無しバサー
18/10/20 17:51:14.85 icI3WU2b0.net
順番的に来年はカルコンDCやろ、今年だと思ってたらアンタレスとバンタムだったけど

510:名無しバサー
18/10/20 18:01:54.69 2bRi9OeP0.net
バンタムの専売のコアソリッドボディーって他にも展開されるんかな?
されるとしたらカルコンかアンタレスあたり?

511:名無しバサー
18/10/20 20:52:30.20 TnXLKysb0.net
されない

512:名無しバサー
18/10/22 01:55:59.19 l1WPeyNc0.net
>>496
ぜってえこれいいわ

513:名無しバサー
18/10/22 06:00:40.34 1D+U52gp0.net
>>496
ざっとスレ読んできたけどメタニウムMGLのレベルワインダー組(3000円)を付けてるっぽい。
そのまま加工なしで付いてるかは不明。
URLリンク(i.imgur.com)
レベルワインダーが角にきた状態でキャストした場合は反対側のスプール側のラインとでこれだけの鋭角つくから効果はかなりありそうね。

514:名無しバサー
18/11/06 13:35:59.81 BOLr43tIr.net
ぬるぽ

515:名無しバサー
18/11/06 13:39:08.00 DAU0WkCCp.net
そろそろシーズンオフか、 バンタム買った初年度だしメーカーメンテ出すかなあ。
26000円で買ったリールに3200円ってのは割高だけど、 パンチングメインで使ったせいか若干のシャリシャリ感とシュラシュラ音が気になる

516:名無しバサー
18/11/06 13:44:10.66 DAU0WkCCp.net
来シーズンにMGLの左のノーマルをもう1台導入したいが今Amazonで27800円か
もうちょい安くならんかなあ
URLリンク(i.imgur.com)

517:名無しバサー
18/11/06 17:21:35.97 64XKG9sIa.net
>>514
ガッ

518:名無しバサー
18/11/06 19:16:00.76 a4YIMW7ca.net
>>516
キャスターハウスなら、もう500円安いけど、
その程度じゃだめか

519:名無しバサー
18/11/06 22:26:54.70 XhZUHHYE0.net
常習で1割引やってるんじゃないの

520:名無しバサー
18/11/06 23:21:10.58 sEKpo//v0.net
>>516
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
ノーマルってPGの事?税込み送料込みでこの値段

521:名無しバサー
18/11/07 00:09:13.25 vjvba++S0.net
キャスターハウスは安いよね。扱いがあればだけど。
田舎者にとってはアフターサービスも親身なのがありがたい。

522:名無しバサー
18/11/08 21:05:28.59 Mvx77T4Wp.net
ソリッドスピンは完全受注生産か。もっとニッチなの出ないかな

523:名無しバサー
18/11/08 23:04:05.06 a1Wj0JWC0.net
キャスターハウスはバス釣りブームの時「小学生入店禁止」だったので買いに行くのをやめた
オブザイヤーのロッドを買おうと思ってたけど囲碁絶対にぶっ殺すリストに入った
横浜物流フィッシングルアー館もだけど

524:名無しバサー
18/11/08 23:07:42.95 poX1hai4a.net
がきんちょの万引きがひどくて、
18歳未満入店禁止になったんだっけ?
最近は経営も厳しいみたいだし、
許してやろうや

525:名無しバサー
18/11/08 23:13:02.52 a1Wj0JWC0.net
許さない 氏ね おまえらにやられた事実は忘れない
物流の方はもう廃業してるみたいだなざまあ

526:名無しバサー
18/11/08 23:15:03.20 a1Wj0JWC0.net
川崎なのに横浜と名乗る朝鮮フィッシングクラブか
当時の店員死んでるといいな

527:名無しバサー
18/11/08 23:22:17.61 a1Wj0JWC0.net
なんとかハウスは特価と言いながら変ウィックのゴミロッドを滅茶苦茶高く売ってるのか
偽物のダメジャでも売った方が利益でそうなのに
フェンウィックのテクナAVはエビの方が釣れるぞ
生きエビなら2000円のセットでもバスは釣れる
難とかハウスに行かないで上州屋で生きエサを買おう

528:名無しバサー
18/11/09 00:01:24.11 A+OlPoZNa.net
>>525
もしかして、万引きあつかいされたのか?

529:名無しバサー
18/11/09 21:12:50.82 FGZ+45Sd0.net
>>528
万引きで捕まったんだろ

530:名無しバサー
18/11/11 16:26:11.23 BItdde/up.net
MGL、 完全にグリス抜けしたのかシュラシュラ音に+でジッパーを上げ下げする時のような巻き音もするようになってきたw

531:名無しバサー
18/11/11 16:46:01.94 Nm13eBbp0.net
そこからが美味しいところやで

532:名無しバサー
18/11/11 17:25:30.23 BItdde/up.net
今月いっぱい遊んだらシマノに分解メンテ出そうと思ってたが。
もう使うのやめて入院させるか
自分で素人メンテするか
何も手をかけず残りわずかを使い倒すか
悩む。

533:名無しバサー
18/11/11 18:34:13.65 nIMcY2su0.net
開けてみてみたが
雨天釣行もしたことあって
グリス残ってないw
URLリンク(i.imgur.com)

534:名無しバサー
18/11/11 20:13:34.56 /LnK57u/0.net
>>529
キャスターチョンハウス店員乙

535:名無しバサー
18/11/13 12:53:54.93 +9gQAtZmd.net
バンタムスレなのに私怨スレなってて草

536:名無しバサー
18/11/17 09:49:19.72 AAMPo2tCp.net
MGLの左のノーマルもAmazonで40%オフの25278円か。
コレが限界値かなあ、 来シーズン開始時にもっと値下がりしてると嬉しい

537:名無しバサー
18/11/17 10:00:12.08 3Yp3QNPhd.net
ネット通販が安すぎて釣具屋で買う理由がどんどん無くなってる

538:名無しバサー
18/11/17 10:12:49.44 oNl5avvqd.net
40%引きになったら買い時やで

539:名無しバサー
18/11/17 14:32:13.79 AAMPo2tCp.net
もう自分で開けて妥協出来るくらいの自己メンテできたし次回はAmazonで買っちゃうかなあ

540:名無しバサー
18/11/17 18:07:49.78 cGdKjjwh0.net
初心者がバンタム買うならギア比はどれくらいがいいのかな?

541:名無しバサー
18/11/17 19:07:56.93 f5oNhN+Ta.net
6.3近似値のヤツ買っておけば後悔は少ない
変にハイギア、ローギア行くと99%後悔する

542:名無しバサー
18/11/18 14:04:41.42 2xreSJGBd.net
2020年に外来魚は全てリリース禁止の法律が出来るの?

543:名無しバサー
18/11/18 14:40:48.20 9zqGLkFIp.net
うん。 そうらしい
釣ってリリースしても法律違反
釣って殺して捨てても不法投棄で法律違反
釣って生きて持ってっても法律違反
釣ったら殺してゴミとしてちゃんと処理しないといけないらしい

544:名無しバサー
18/11/18 14:41:41.01 9zqGLkFIp.net
たぶんリリースでの処罰より
殺してから捨てる方が処罰大きいと思うけどねw

545:名無しバサー
18/11/20 00:03:37.99 a0hVtPBzd.net
もうバス釣り出来る所がない。
釣具屋もソルトばかり。

546:名無しバサー
18/11/20 00:45:32.48 +Okn6e7Z0.net
そうか?
関西じゃバスばっかりやけど

547:名無しバサー
18/11/20 19:50:21.17 jUWLK81+0.net
2020年問題ってどうなんですかね

548:名無しバサー
18/11/21 01:35:09.83 dS+H1cnA0.net
オリンピックでそれどころじゃないよ

549:名無しバサー
18/11/21 08:28:26.45 cHSpelew0.net
>>547
バスを食えばいい

550:名無しバサー
18/11/21 23:22:18.29 xSkxuMrtd.net
2020年になったらシマノTVで「釣ったバスは各自治体の基準に従って適切に処分しましょう。」のテロップが毎回入るのかな

551:名無しバサー
18/11/21 23:26:55.76 3UqqHy/h0.net
>>550
メーカーやプロ連中がいきなりそんな事言い出したらさすがにキレてバス釣り辞めると思うわ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1860日前に更新/158 KB
担当:undef