バンタム総合スレ Part3 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しバサー
18/04/30 10:11:35.42 Ks1NH+Lnp.net
09アルデから買い換え検討中なんだけど、握った感じどうなんしょ?
コンパクトらしいって聞いてアルデMGLかバンタムで迷っとる

151:名無しバサー
18/04/30 10:22:17.43 +RqVkc6N0.net
実際かなりコンパクトだぞ
メタより小さい
連休中もバンタムで巻き巻きだぜぇい

152:名無しバサー
18/04/30 10:42:53.33 Ks1NH+Lnp.net
んじゃバンタムに決めようかな
アルデMGLは触れたんだけど、バンタム取り寄せだったから気になってたんよね
リール買うの久しぶりw

153:名無しバサー
18/04/30 10:50:37.56 +RqVkc6N0.net
超人気商品だからなー
早く手にしてバンタムライフを満喫してくれ
マクベス巻くべし

154:名無しバサー
18/04/30 11:29:23.96 lK/2J62W0.net
>>150
同じサイズの34mmスプール採用機種の中では群を抜いてコンパクトなモデル
36mmスプ−ルでメタニウムと同程度にコンパクトなカルカッタコンクエスト100もかなりの物だが

155:名無しバサー
18/04/30 12:48:19.08 pwKA1Vpe0.net
>>152
メインで投げるルアーの重さと使うラインで決めたほうがよくないか?

156:名無しバサー
18/04/30 13:59:38.86 lK/2J62W0.net
>>155
ルアーの重さでリールを決めるほど馬鹿な事は無い
ベイトフィネスとか例外もあるが

157:名無しバサー
18/04/30 14:09:43.37 pwKA1Vpe0.net
>>156
使うルアーでラインとタックル決まるんだけどお前はタックルに合わせてルアー使ってるの?

158:名無しバサー
18/04/30 14:15:45.84 lK/2J62W0.net
>>157
「使い方」が一番影響するぞ
軽いルアーでも太いライン、強いリールという使い方はいくらでもある

159:名無しバサー
18/04/30 14:28:00.71 pwKA1Vpe0.net
>>158
その限られた使い方がそのタックルのメインになる事あるの?
ベイトフィネスは君が例外って言ってるし

160:名無しバサー
18/04/30 18:47:30.52 +RqVkc6N0.net
バンタム買えない奴の僻みかよ

161:名無しバサー
18/04/30 18:54:42.85 lK/2J62W0.net
>>159
色々なフィールドや障害物の多い場所
多彩なメソッドからなるバスフィッシングではよくある組み合わせだ
だからバンタム用の夢屋スプールとかわざわざ用意されてる訳で

162:名無しバサー
18/05/06 11:45:05.52 iKouyMMId.net
バンタムプロジェクトもよく持つな

163:名無しバサー
18/05/06 11:55:48.22 xKmXcq580.net
バンタムよりワーシャがやばい

164:名無しバサー
18/05/06 17:34:58.81 XLtEEi840.net
ワーシャはあの時代に取り残されたオヤジのせいでお先真っ暗だろ

165:名無しバサー
18/05/06 19:21:42.83 pBip/asc0.net
半年ぶりくらいにキャスティング行ってきたがバンタムMGLの左どころか右すらも置いて無かった。

166:名無しバサー
18/05/06 21:38:51.69 tOhEmCfX0.net
そりゃキャスティングへの流通は最後だよ

167:名無しバサー
18/05/06 23:12:56.15 VTfgMlTM0.net
ダイワ資本の店だからね

168:名無しバサー
18/05/07 01:02:28.12 6S9ytX430.net
バンタムは人気で品薄だからね

169:名無しバサー
18/05/10 07:48:17.05 y8Lks+gI0.net
4月は28000円だったのに値上がりしてるな
URLリンク(i.imgur.com)

170:名無しバサー
18/05/10 20:03:36.75 y8Lks+gI0.net
MGLの左のXGを予約で待ってるが
ここに来てHGの方に揺れ出したw

171:名無しバサー
18/05/11 10:36:29.78 RsoHGLc/d.net
お前らまだ左持ってないのかよw

172:名無しバサー
18/05/11 10:40:23.36 Lip2lu8Id.net
ここまで発売延期されると予約してたがだいぶ熱が冷めてきた

173:名無しバサー
18/05/11 10:49:53.83 RsoHGLc/d.net
変なとこで予約するからだろ

174:名無しバサー
18/05/11 11:47:22.44 f81kMLDs0.net
アンタレスDCMDも予約してるけどどっちが早くてくるか分からんね

175:名無しバサー
18/05/11 11:48:30.33 V3FA+4rU0.net
やっぱ工場が(物理的に)炎上したのが効いてるんじゃ・・・

176:名無しバサー
18/05/11 12:31:18.32 bTL0hXa5r.net
アンタレスは次の販売は8月とか書いてるやん?

177:名無しバサー
18/05/11 13:00:47.51 f81kMLDs0.net
>>176
レフトだから5月予定らしい

178:名無しバサー
18/05/11 15:05:23.54 bTL0hXa5r.net
あー、左ね

179:名無しバサー
18/05/11 15:07:25.23 f81kMLDs0.net
と思ってたら入荷メールきてたわ
右手で8月なら左は次回いつになるか分からんな

180:名無しバサー
18/05/11 21:14:36.73 5+Z9HMh50.net
バンタムMGLを2月に購入し2回目のウィンウィン発生中・・・
DG04/DG06/ F-0プログリス ミディアムが手持にあるけど、どれにしようか?
15メタDCの時は3回目で嫌になっちゃって即売りに出したけど、バンタムは
長く使いたいんだよね

181:名無しバサー
18/05/11 22:23:13.24 V3FA+4rU0.net
>>180
手入れの悪い人は自分で分解したりせず
調子が悪くなる「前」にメーカーメンテに出す事
正解は書いたからな?
自分で勝手な事して壊したり調子悪くなったりで文句言われても知らんぞ

182:名無しバサー
18/05/12 07:53:05.60 waqKIcR80.net
ダイワでいうとジリオンくらいの位置付けかな?

183:名無しバサー
18/05/12 08:36:28.34 6t5uelNV0.net
仕様的にはジリオンHD
ギヤボックスが樹脂のジリオンはスコーピオンあたり
価格がアレだが

184:名無しバサー
18/05/17 01:34:32.92 aZJujV600.net
URLリンク(2chan.tv)
このボタンは何するもの?

185:名無しバサー
18/05/17 09:15:41.06 7/gZAITn0.net
>>184
ボタンじゃなくて、クラッチ関連の部品の回り止めのダボ

186:名無しバサー
18/05/18 04:37:13.92 gt9f/Cbld.net
うおタロス、バスワンもっと大事に使えよ

187:名無しバサー
18/05/18 10:54:20.65 iz504JsE0.net
うそたろス
本当ならソース出せよ

188:名無しバサー
18/05/18 12:23:47.58 LBrhk/3oa.net
カルコンに続くシマノのヘビービューティなリールだから
今後のシリーズ展開も期待大

189:名無しバサー
18/05/18 21:04:03.84 uSQHV9bLd.net
バンタム200DCXGなら欲しいなあ
あとあのロゴ入れるのやめて

190:名無しバサー
18/05/20 19:22:05.02 P1DSFv5J0.net
peライン使った遠投用スピニングとしてバンタム274mを検討してるんですが
ワームとシンカー合わせて20g前後だとフルキャストしたときどんな感じでしょうか?
一応スペック上は上限18gになっていますがロッドが負けてあんまり飛ばないでしょうか
使ってる人いれば教えて欲しいです、よろしくお願いします

191:名無しバサー
18/05/20 20:15:07.94 3OwzOJRVd.net
>>190
ちなみに20gのルアーって何を使うの?

192:名無しバサー
18/05/20 21:55:15.96 oyompIZU0.net
>>191
え?ワームとシンカーて書いてますがな

193:名無しバサー
18/05/20 22:07:51.36 aI4tCwZt0.net
いや ワームとシンカー使うならなんかベイトの方が良い気がする。
そのバンタムはファットイカ遠投用のイメージがあるし。
基本的にそれぐらいの重量を投げるならベイトの方が幸せになれると思うよ。根掛かりしても強気で行けるし。対岸のブッシュから引っこ抜くのもベイトの方が良い。
ベイトでも7フィート越えのMHなら80m弱は飛ぶんじゃないかな。

194:名無しバサー
18/05/20 23:54:22.07 lPIVp2A3a.net
50mフリップ

195:名無しバサー
18/05/21 06:56:15.51 sm9+OruMd.net
奥田を四つん這いに這いつくばらせて、バックでガンガン突きたい

196:名無しバサー
18/05/21 09:44:30.95 3x9bfc0Rd.net
>>190
パワースピンで使ってるけど、投げられないことはないがかなり使いづらいと思う
胴調子だからウィードに絡んだりしたときも切りにくい

197:名無しバサー
18/05/23 00:42:26.06 0hTzQi+Od.net
ウソタロスってバンタムもバスワンも使うとはストライクゾーン広いね
でも壁に叩きつけるのはよくないね

198:名無しバサー
18/05/23 06:17:28.28 8eLSjcR70.net
入荷の連絡こねー

199:名無しバサー
18/05/23 07:28:44.52 r0x/0SCY0.net
>>197
あれはひどかったね

200:名無しバサー
18/05/23 07:34:55.18 ul/SCh5i0.net
でも犯人捕まったんだよね

201:名無しバサー
18/05/23 08:12:00.72 X3tLYOCDd.net
イ○ケンと山木ってアッー!なの?

202:名無しバサー
18/05/23 23:44:19.13 Yudy2J080.net
ケンタロスこの状況で風俗行くとは余裕だね

203:名無しバサー
18/05/26 14:32:24.11 H5vm8YZpd.net
Btフォース売れてない

204:名無しバサー
18/05/26 17:04:52.26 kne5Y2qz0.net
山木限界でしょ
スピナーベイトも高杉

205:名無しバサー
18/05/26 22:04:12.49 /Y1wHyCh0.net
シマノのHPも変化無し
MGLの左は5月中に出回る事は無さそうね
URLリンク(i.imgur.com)

206:名無しバサー
18/05/26 22:14:30.21 C2H2EqQK0.net
>>205
まだ左持ってないのかよw

207:名無しバサー
18/05/27 01:55:30.96 DKPIk6rad.net
なんかバンタムってホモっぽいイメージ

208:名無しバサー
18/05/28 10:32:55.82 vj/FZQoa0.net
お前はニートぽいけどな

209:名無しバサー
18/05/28 17:00:38.94 gbRxq28S0.net
手が震えてきた

210:名無しバサー
18/05/28 23:53:24.19 Q5Ewoxh3d.net
バンタムで釣ったバスを駆除するって感慨深い

211:名無しバサー
18/05/29 08:21:53.38 6m9XqcpD0.net
MGLの左のHGが未だに入手できないから2軍落ちした 11 バスワンでトップとかの中量ルアーを投げる羽目になってるw

212:名無しバサー
18/05/29 09:59:50.21 IRNUe/bnr.net
ついに入荷のようだぞ

213:名無しバサー
18/05/29 16:59:06.89 GiinNNDO0.net
もうキャンセルしたぞ

214:名無しバサー
18/05/29 21:49:16.13 d+LjCQJz0.net
きたか・・・!(ガタッ
俺の分は二度目の入荷分になるって事なんだが?(涙

215:名無しバサー
18/05/30 19:18:10.42 H7fORT9A0.net
おw MGLの左の入荷報告出てるな
URLリンク(i.imgur.com)

216:名無しバサー
18/05/30 19:20:39.71 W+QrQrH50.net
うん。今回はネタじゃなく本当に一定量出荷されたよ
自分の分はまだ無いけど

217:名無しバサー
18/05/30 19:20:46.67 H7fORT9A0.net
ハンドルに2つ追加するつもりで買っておいた
ミネベアのベアリングをパーツクリーナー漬けしてたのを外に出しておくか

218:名無しバサー
18/05/30 19:47:47.36 lNuw7sBvd.net
俺も今日連絡あって取ってきたぜー

219:名無しバサー
18/05/30 20:10:39.72 W+QrQrH50.net
ぐぬぬ

220:名無しバサー
18/05/30 20:11:16.15 FB4MtsYyd.net
おまえら釣りはしてないの?

221:名無しバサー
18/05/30 20:22:53.58 sDFfXPDg0.net
こないからコンクエストとDCMD買ってもうたわ

222:名無しバサー
18/05/30 21:13:23.99 2llfEPGp0.net
バンタムと18アドレナどっちが感度いいんですか?

223:名無しバサー
18/05/30 21:27:21.07 sDFfXPDg0.net
感度ならアドレナ
粘りと強さはバンタム

224:名無しバサー
18/05/30 21:33:43.29 H7fORT9A0.net
ベアリング追加は ウォームシャフト支持部に1つ

ハンドルノブに2つ追加か。
ウォームシャフトは調子悪くなって分解メンテの時に組むのが良さそうだから2個だけ追加やな

225:名無しバサー
18/05/30 23:26:11.77 r4urUWLC0.net
>>222
バンタムは感度ないぞ

226:名無しバサー
18/05/31 08:52:50.63 xHXkMyUFa.net
強さってなんやねん

227:名無しバサー
18/05/31 09:26:42.83 TiS64JeI0.net
>>226
バットパワーやろ

228:名無しバサー
18/05/31 12:43:25.45 wKX0BFBrp.net
おw Amazon経由も入荷したみたいね
URLリンク(i.imgur.com)

229:名無しバサー
18/05/31 13:14:03.49 U9+rx6Jp0.net
>>225
あれで感度ないって鈍感なのか

230:名無しバサー
18/05/31 13:44:55.84 NWA7OCke0.net
ポイズンに比べてやろなあ

231:名無しバサー
18/05/31 14:41:26.40 aV0CmHzUd.net
3ピースなら買うのになあ

232:名無しバサー
18/05/31 21:01:14.61 x/2EqaRx0.net
バンタム左受け取ってきたはいいが熱冷めてて何に使うか悩む

233:名無しバサー
18/05/31 23:13:43.49 zD0lxsrO0.net
>>222
感度とか口にしてる内は五流

234:名無しバサー
18/05/31 23:51:23.20 0mNHni5f0.net
俺ぐらいのレベルになると予感で釣るからな

235:名無しバサー
18/06/02 19:39:19.55 Idlu62Ikd.net
バンタムmglのデザインって丸型にすれば良かったのに。
なんかズレてんのよなぁ
おっさんブランド

236:名無しバサー
18/06/02 20:11:04.22 NSuD5waV0.net
>>235
自称若者だけど、おれはロープロで良かったわ
丸型はどうも好かない

237:名無しバサー
18/06/02 23:13:48.92 /S/SP0W50.net
バンタムのサイドカップ側のベアリングってストッパーリング外しても
外れないんだけど、これって他に何かゆるめなあかんのかな?

238:名無しバサー
18/06/03 19:42:22.12 0+UFZ8jVd.net
バンタムという名を使う以上はロープロしかないだろう
丸形はコンクエストで行くべきだしコンクエストでXGが出るならバンタムは要らんw

239:名無しバサー
18/06/03 21:19:18.67 RwZnAHJ1p.net
やっぱロープロでももう少し丸みを出してレーザー刻印で模様いれてくれないとな

240:名無しバサー
18/06/03 21:41:42.90 UIn2U88e0.net
コンクエストが店頭新品28000円になるならMGLはいらないかもね

241:名無しバサー
18/06/04 12:23:58.33 rNczm9y60.net
バンタム最高だわ
巻いてたらいきそうになる

242:名無しバサー
18/06/04 14:55:27.94 w2WDPX5t0.net
釣りよりトルコ行け

243:名無しバサー
18/06/04 15:07:55.82 I1ifwstDr.net
イスタンブール?

244:名無しバサー
18/06/04 17:49:09.57 KKVeyPFY0.net
バンタムMGLって発売前はかなり騒がれてたけど今は結構落ち着いてきてる感じ?
全員に行き渡って未保有が騒がなくなったからなのか、思ったほど性能がよくなかったからなのか

245:名無しバサー
18/06/04 18:16:36.69 XPkEMfpc0.net
バンタムには目新しさはないんだよ
単に高剛性・高耐久でコンパクトで巻き心地が良くてノイズが少ないだけのリールだもん。

246:名無しバサー
18/06/04 18:40:49.82 KKVeyPFY0.net
>>245
それを最高というのでは

247:名無しバサー
18/06/04 18:44:58.86 YqHnBEfB0.net
俺もそう思う。PEとの相性が気になるけど 特に問題ないよね?

248:名無しバサー
18/06/04 19:29:19.13 K0CFjbap0.net
>>244
性能は文句無しに良いし、軽量ルアーも夢屋スプールで対応できる事を早くから発表してた
ただ、カルカッタコンクエストやアンタレスと比べると弱い
サイズが小さい分高剛性という事で、最強の巻き上げ能力を期待した人も一部にいたようだけど

249:名無しバサー
18/06/04 20:07:14.66 wG+2Tzpna.net
フラッグシップでもない二軍リールになんでもかんでも求めるのが間違い

250:名無しバサー
18/06/04 20:27:22.27 Nn6Z5/P50.net
アンタレスDCでもコンクエDCでもあちこちガタあるやん。えらい高い割にはたいしたことない。期待しすぎたのかもしれん

251:名無しバサー
18/06/04 20:53:22.93 wjiLtlIod.net
>>246
はげしく同意。

252:名無しバサー
18/06/04 21:54:21.49 sEOTkF5s0.net
カバーやるのにバンタムリールどう?
スピードマスター200超えた?
カバーにはスピードマスター最強過ぎて後継機が見つからん

253:名無しバサー
18/06/04 22:04:40.07 K0CFjbap0.net
スピードマスターのデザインは超えられない(主観

254:名無しバサー
18/06/04 23:13:42.60 aWU1Rt6/0.net
インプレネットの新着にあるバンタムMGLのインプレここの奴か?
ピーナッツクラスのキャストにも手こずるってどんだけ下手糞なの・・・
しかも釣り歴20年以上w

255:名無しバサー
18/06/04 23:19:45.41 K0CFjbap0.net
>>254
比較対象がライン12lb100mのスコーピオン70と
マグネシウムスプールで14lb100mの12アンタレスだからそんなもんじゃないの
>巻きに特化
てのは公式にそんな事書いてないはずだし、間違った決め付けだとは思うけど

256:名無しバサー
18/06/04 23:24:50.22 JYkIhqt5a.net
インプレネットてwあんなもんただの便所の落書きでしょw
実釣したらまたインプレします。とか店頭で触っただけでインプレとか妄想ばっかやん

257:名無しバサー
18/06/04 23:36:42.71 aWU1Rt6/0.net
>>256
便所に落書きしながら便所の落書きと言われましても・・・w

258:名無しバサー
18/06/04 23:41:13.93 K0CFjbap0.net
34mmスプールで最つよなのはやっぱりクラドKかね
分解して確認はしてないけど、クラス最大のギヤ、材質は真鍮、セミMMらしいよ?
メタニウムにギヤ流用できないかね

259:名無しバサー
18/06/04 23:50:58.38 sEOTkF5s0.net
バンタムもクラドもドラグ5キロなのね
スピマスはドラグ8キロに強化しても余裕だったけどバンタムはどうだろ?

260:名無しバサー
18/06/05 00:03:59.51 jIrZEWyT0.net
>>259
強度的な物は壊すレベルで使ってみないと分からないけど
重量が同じなら、当時のリールよりはずっと頑丈に作られてるとみて間違い無い
でもスピードマスター200は280gあるからw

261:名無しバサー
18/06/05 02:21:22.94 cZV1+AAk0.net
スピマスは雷魚カバーゲームでも使えるレベルだし……

262:名無しバサー
18/06/05 05:45:12.60 wNYCpYtJ0.net
使ってみないとわかんないかー
購入してみます
ありがとう

263:名無しバサー
18/06/05 07:44:20.94 TxYqFtfla.net
34ミリ径スプールのゴツいベイトリールって今のシマノのラインナップには無いの?
トランクスまで行っちゃうとさすがにスピードマスターよりさらに一回りゴツいからなぁ

264:名無しバサー
18/06/05 09:23:04.81 O7WwImfW0.net
時代に逆行してるニッチな物を求める奴ってメンドくせーな

265:名無しバサー
18/06/05 12:30:52.37 ENZzq4H7d.net
奥田と山木ってアッー!な関係なの?

266:名無しバサー
18/06/05 19:25:06.11 kTo5tWx50.net
>>263
34πのゴツいベイトリールの使用用途はどんなやつ?
ラインいくつで何g位のものを投げる予定?

267:名無しバサー
18/06/05 22:14:21.65 jvncw45e0.net
>>266
あーごめん、俺が欲しいわけじゃなく話の流れ的に今そういうリールがシマノには無いのかぁって単純に思っただけ
ビッグシューターコンパクトあたりが需要を上手くかっさらって行ってしまったのかな
ちょうどスピードマスター廃盤になったくらいのタイミングで出たよなあれ

268:名無しバサー
18/06/06 04:14:11.02 XM8gEP6f0.net
>>267
グラップラー

269:名無しバサー
18/06/06 05:55:45.39 Vnyjrd1mp.net
>>265
パパかママに聞きなさいな

270:名無しバサー
18/06/07 07:57:37.83 2WzIRGvh0.net
MGLの左のHGの入荷報告サッパリこんなー
コレは1度お店に問い合わせて急かすべきか

271:名無しバサー
18/06/07 08:12:54.00 87GsqsOpr.net
もう通販でどこでも買えるやろ

272:名無しバサー
18/06/07 08:15:08.09 2WzIRGvh0.net
そうー
Amazonとかで買えるんだがよく行くお店だけに頼んだ以上は他で買ってキャンセルってのは気が引ける

273:名無しバサー
18/06/07 11:24:37.76 l4hF5dffr.net
セツナイな

274:名無しバサー
18/06/07 17:28:12.39 2WzIRGvh0.net
MGLの左のHGを店舗に電話確認したら3日前に入ってて連絡の不備との事。
店頭で見たときは値引きで27800円だったんだが
今しがた値段を聞いたら税抜きで29800円
Amazonの送料込み27978円より高いんだけどおおおおw

買いに行くか悩む

275:名無しバサー
18/06/07 17:36:35.23 YkxtqwsT0.net
ナメとんな

276:名無しバサー
18/06/07 17:40:05.18 2WzIRGvh0.net
ちなみ今
Amazonで頼めば 日曜日の釣行には間に合う

URLリンク(i.imgur.com)

277:名無しバサー
18/06/07 17:46:40.01 swZEtaVep.net
実店舗の利点って不具合出た時に融通が利くぐらいだもんなあ

その融通が2000円+取りに行く手間の価値あるものか

278:名無しバサー
18/06/07 18:10:25.87 YkxtqwsT0.net
スペアに交換やん
開けてダメなら部品取るかメーカーだしあんま意味無いな

279:名無しバサー
18/06/07 18:31:44.26 swZEtaVep.net
店舗行ってセールの時に予約したと伝えたら値引きしてくれた。
税込29484円が 税込27378円
モヤモヤしてたがとりあえず満足
URLリンク(i.imgur.com)

280:名無しバサー
18/06/07 19:15:45.05 JuMoeuoBr.net
よかったな おめ

281:名無しバサー
18/06/07 20:13:37.61 Xq/gdYuS0.net
良い色買ったな!おめ!

282:名無しバサー
18/06/07 21:00:02.19 2WzIRGvh0.net
ありんこー。
帰ってきて即 ハンドルノブにベアリング2つ追加ついでにくるくる回してみたが。
メカニカルブレーキめっちゃ硬いw
ドラグフルに緩ませてもなんか固くて糸の出が悪いw
Mロッドに14lb巻いて1/3にドラグ設定したら糸出ないんじゃない?w ってくらいドラグ作動が重い。

283:名無しバサー
18/06/07 21:57:53.65 OvnbEq060.net
>>282
標準でドラグ座金がクロスカーボン仕様(片側)だから
メタニウムとかに比べて目一杯緩めても少し抵抗があるのが正常だ
滑らかじゃないのなら何らかの不良かも知れないのでその時は店に持って行って相談汁

284:名無しバサー
18/06/09 15:17:15.44 PvfXG5cr0.net
バンタム、クラッチが高く感じるのさえ解消されたら悪くはないリールなんだがな。

285:名無しバサー
18/06/10 08:53:08.76 JL3GNy+td.net
バンタムMGL買ったけど、釣り禁ばっかで使う場所がない(失笑)

286:名無しバサー
18/06/11 00:36:47.79 K59yTRMAd.net
>>285
バンタム見ながらシコ○コすればいいよ

287:名無しバサー
18/06/11 12:37:51.33 g9KdUcmXd.net
>>282
1回キャップ完全に外してみ

288:名無しバサー
18/06/11 20:16:09.79 /Dp+Y1Gm0.net
>>287 ありがとう、 メカニカルキャップ外してみてクラッチ切ってかちゃかちゃしてみたけど
変化ない感じ。
サイレントチューンが絡んでなんか特殊な造りになってるのかな?

289:名無しバサー
18/06/11 20:38:19.13 gFSpJSWQ0.net
回転部位に異物噛んでるかもな
稀によくある

290:名無しバサー
18/06/12 09:40:10.31 0gPwspIpd.net
俺はスプール脱着を繰り返すとカチッてハマる感覚がしてメカが軽くなったよ

291:名無しバサー
18/06/12 12:11:17.08 VIZ972Zup.net
メカニカルキャップ外して見たときにクラッチをオンオフしてメカニカル側のベアリング見てたら。
クラッチ押した時はベアリングの内側になんかチューブっぽいのが出てきて
ハンドル回してクラッチが戻ってきた時は チューブが引っ込んでたなあ。

292:名無しバサー
18/06/12 13:23:27.30 zKZAIVqbp.net
バンタムMGL
メカニカルが硬いの仕様だと思ってた
キャップ外してみよう

293:名無しバサー
18/06/12 19:17:15.54 ZF1aL253K.net
バンタムのトリプルインパクトって釣れますか?
結局未開封のままで、売ろうかなって思ってます。
関東エリアでは出番ないですよね?埼玉拠点です。

294:名無しバサー
18/06/12 22:19:26.14 /pVORhkR0.net
スレた場所とか小さいフィールドなんかは夜釣りでしか使い道ないよ
暗くなってから投げてみたら?
デカイのくるよ

295:名無しバサー
18/06/13 02:20:07.40 sBW4ny4Xa.net
俺のバンタムもメカニカルかたいわ
ユルユルにしてようやくスプールのカタツキ判る位
精度良すぎて遊びがないんかと思ってた

296:名無しバサー
18/06/13 02:39:39.06 O3lcpn+B0.net
俺は1回キャップ完全に外したらある程度マシになった
それでも固いけど一応回せる程度には
指痛くなるほどカチカチの奴は一旦外してみるといい

297:名無しバサー
18/06/13 05:41:17.82 EkavDvVj0.net
よくよく考えたらメカニカルブレーキなんて常時0ポジで弄らないんだよなあw
メタMGLでサイレントチューンが追加されてバンタムMGLにも搭載されてるけど
スーパーフリースプールは サイドプレートのベアリングとスプールのベアリングで実現してて
メカニカルブレーキ側のベアリングは高負荷の時のみ干渉する仕組み?
今までのスーパーフリーはメカニカル側とサイドプレート支持で ピニオン受けのベアリングはシャフトに干渉しないようにクリアランス広い大きいベアリング使ってたよね。

298:名無しバサー
18/06/13 19:19:44.06 aHTDGISx0.net
バンタムmglって使っていくとアンタレスみたいな傷ができる?それともメタニウムmglみたいに塗装が剥がれるような傷になる?
アンタレスみたいな傷のつき方なら買おうと思うんだけど

299:名無しバサー
18/06/13 20:30:12.70 lV2bNOmX0.net
メカニカルが硬いのはズレにくいような仕様だと思ってたわ

300:名無しバサー
18/06/13 23:12:54.58 FWZua8Lad.net
今、バンタムmglをケツで挟んでるんだけど
お○らも吹きかけた

301:名無しバサー
18/06/18 19:39:19.46 FNQlir5M0.net
シマノリールスレでにもちょっと投下したけどインプレ
バンタムMGLのSVSインフィニティはブロック4オンのメモリ6でも旧SVSの97メタニウムのグレーブロック4より弱いね。

共にロッドはゾディアス175XHにPE80lbに16グラムのラバージグ +USVクロー
リール共にメカニカルブレーキ0ボジション
これでパンチング気味にカバー撃ちしてると
バンタムMGLだと頂点付近で回り過ぎてゴン! ってバックラッシュして止まる
銀メタは振り上げても頂点付近でバックラッシュせずにそのままズボン! ってカバーに刺さってくれる。

バンタムMGLでパンチングだとブレーキマックスまでしてもメカニカルブレーキ締め込むか サミング必須

302:名無しバサー
18/06/18 21:18:48.49 VTV4z08qp.net
あー俺もかっくんバックラよくおこるわ
これさーレベルワインダーとの距離近いからだと思ってたわ

303:名無しバサー
18/06/18 21:21:25.08 VTV4z08qp.net
まーでもバンタムやめれねーよ
浅溝に変えて60ポンド巻いてフロッグパンチが最高すぎる
ぶっ飛ぶわ、キャスト決まるわ、キャストフィールいいわで言うことねー

304:名無しバサー
18/06/18 21:44:16.79 FNQlir5M0.net
カバーゲームついでにダメ元でガバチョも投げてみたが同タックルでクソ飛んだなw
鋭い振り切るキャストはしてないが ブロック4オンオンのメモリ1だとバックラッシュしてたがメモリ2にしたらいい感じだった。

305:名無しバサー
18/06/19 00:44:48.08 WBTB5hSe0.net
改行連投句読点

306:名無しバサー
18/06/19 12:02:21.03 /ZQe4K4Rd.net
バンタムフロッグ出るんだな。

307:名無しバサー
18/06/25 06:58:10.47 UQsOxB+yp.net
ベアリングが馴染んだのかブレーキ最大でもカックンバックラするようになってきた。
これ以上はもうメカニカルブレーキ締めるしかないが
メカニカル0ポジからはイジりたくないなあw

308:名無しバサー
18/06/25 12:08:12.78 IE7rnek0d.net
>>307
何を投げてるの?

309:名無しバサー
18/06/25 12:14:03.35 UQsOxB+yp.net
1/2のラバージグ。
ガバチョがブロック4オンで メモリ1でバックラッシュメモリ2でバックラッシュせず

310:名無しバサー
18/06/25 13:42:47.12 CyxRMjpia.net
>>309
ダイワのベイトも使ってる人かな?

311:名無しバサー
18/06/25 15:40:20.47 3vM8czZY0.net
>>310
俺もそう感じた
こういう人は全部ダイワにすればいいと思う

312:名無しバサー
18/06/25 16:35:23.81 39hJPkUk0.net
シマノの遠心リールでメカニカルゼロポジにこだわってたら、気持ちよくなれないぞ!
メカニカル閉めて遠心弱めてみろ!

313:名無しバサー
18/06/25 19:07:32.24 Rfwy/b700.net
パンチング気味のフリップだからメカニカル0ポジションから締め込むにはちょっとなあ

314:名無しバサー
18/06/25 21:18:42.23 IE7rnek0d.net
>>309
なるほどね。使った事無い典型的な間違った使い方だ。
簡単な話しメモリ下げすぎ何だよ。何でメモリ1だの2だのに合わすの?
普通にメモリ上げようよw
1/2のラバジ中心に使うなら、ブロック2個で快適だよ。ブロック1個でも問題ない。
基本ブロックは2個ONで、ラインの太さによるがほぼ全てのルアーはメモリ調整で行ける。

315:名無しバサー
18/06/25 23:33:23.75 Rfwy/b700.net
>>314 メモリ1-2 はフロッグのガバチョのオーバーヘッドキャストの事だよ?
ラバージグ はブロック4のメモリ6、 svs最大値でもカックンバックラッシュするから困ってるってお話

316:名無しバサー
18/06/25 23:54:49.19 RSxMCEgZ0.net
>>315
ブレーキブロックに板重り小さく切って貼り付けてブレーキ力強くしてる
通常2個オンでやってるけどスキップさせる時にはこのチューニングしたブレーキ使う

317:名無しバサー
18/06/26 03:20:39.93 HsFi453K0.net
>>315
ブレーキの問題じゃないだろ

318:名無しバサー
18/06/26 04:17:12.94 +wTQPl/f0.net
>>317 同じ釣り方投げ方で旧svsはグレーブロック4つオンでカックンバックラッシュしないから間違いなくブレーキの問題かなあ。

319:名無しバサー
18/06/26 05:01:52.35 HsFi453K0.net
>>318
ごめん
その投げ方でノーサミングで投げたいって事?

320:名無しバサー
18/06/26 05:13:46.47 C11zgDeTp.net
うーん(´・ω・`)
振り上げた時に頂点付近まではノーサミングでいたいねえ、 現状最初から最後までスプール上に指を乗せっぱなしだから。

321:名無しバサー
18/06/26 06:40:52.07 NaN4FOox0.net
ブロック1or2で飛距離はそれなりに満足しているけど、あと少し回転を良くしたい。メタニウムmglのブレーキシューSと換装すれば使用感良くなるかな?
それともボールベアリングの両シールド外した方が良いかな。

322:名無しバサー
18/06/26 15:04:46.60 22DILNaSd.net
>>318
間違いなくあなたの腕の問題です。
ここまでヘタクソだと練習しろとしか言えません。

323:名無しバサー
18/06/26 18:48:17.20 +wTQPl/f0.net
svsインフィニティの事でしつこくてスマンかった、 道具を快適に扱えるように修練しますわ。

324:名無しバサー
18/06/28 18:28:40.84 Wtyk3Bvs0.net
スピナーベイト糞高え。最初から三割引きで売る為の価格設定としか思えんわ

325:名無しバサー
18/06/28 22:08:44.39 8+xNYdq+0.net
600円ぐらいのでもずっげぇ釣れるから安心しろ

326:名無しバサー
18/06/29 21:51:29.89 PHm/zMA6M.net
>>324
いくら?
クリSが実売千円だからなー、それより高いと買う気しない

327:名無しバサー
18/07/05 04:45:01.74 OFWhaV22p.net
バンタムMGL、 レベルワインダーのキャップはプラスチックか1番に壊れそうなのはここかもなあ

328:名無しバサー
18/07/12 22:28:28.27 dk1UgWMz0.net
ケンタロスの行きつけの店豊満系だったぞ
ふざけんなあの野郎

329:名無しバサー
18/07/12 22:39:10.48 Q/YnbCnt0.net
ゾディアスにバンタムMGLは変?

330:名無しバサー
18/07/12 23:52:21.39 r+BBj8jN0.net
別に

331:名無しバサー
18/07/16 06:56:02.34 HldzNV5Ep.net
バンタムMGLの2台目はいつ買うか迷う

332:名無しバサー
18/07/16 15:49:26.97 +Kxqc7K00.net
左ハンドルどこにも置いてない

333:名無しバサー
18/07/16 19:11:11.75 HldzNV5Ep.net
テンポなら注文すりゃすぐ届くでしょ

334:名無しバサー
18/07/16 19:44:37.82 FQpOTpWed.net
シマノでPEに向いてるベイトリールってなに?

335:名無しバサー
18/07/16 20:36:52.03 7wLZnmAD0.net
別に何でもいいけど…

336:名無しバサー
18/07/16 21:09:46.32 8uX23TWfM.net
>>334
レベルワインドとスプールの距離が遠い+メガホンでメタニウムが浅溝だしオヌヌメ

337:名無しバサー
18/07/21 09:49:16.97 EYOJ9LQ00.net
シャロースプールが欲しいけどどこも品切れやね
社外のやつはどうなんだろ
同じく品切れだけど。。

338:名無しバサー
18/07/22 10:57:08.46 zX5kvF3ap.net
釣り場でよく会うおっさんがバンタムMGL買ってたおぽい。

339:名無しバサー
18/07/22 20:10:48.36 EdU7Ez890.net
銀のスコーピオンxtロッドにつけてる人います?
古いロッドですがちゃんと乗りますか?

340:名無しバサー
18/07/23 12:01:20.92 tiKcM07h0.net
乗るよバンタムならどんなロッドでもね

341:名無しバサー
18/07/25 01:38:04.65 yyQF/Xcpd.net
170Hと173Hはどっちにしようか迷う
さすがにこんなここまで似たような竿どっちも持ってる人いないと思うけどもしいたらインプレ頼む
そして買う為の背中を押してくれ

342:名無しバサー
18/07/25 16:41:26.09 ABQDznU50.net
迷ったら短い方を買えってばっちゃが言ってた

343:名無しバサー
18/07/25 20:44:14.41 SSD0HPX90.net
迷ったら長い方でしょ
詰めて短くは出来るが 伸ばす事は出来ないし
それよりも重要なのが
3インチの差が トリガーから先なのか
トリガーからグリップエンド側なのかかが重要
インチ数に差があっても トリガーから先の有効長が一緒ってロッドは山ほどあったからなあ

344:名無しバサー
18/07/25 20:59:52.46 pYeW3PHH0.net
俺なら170Hやな

345:名無しバサー
18/07/25 21:51:40.95 8WGOgc7a0.net
>>341
個人差によるが7フィート迄が一番使いやすいな。

346:名無しバサー
18/07/25 22:16:21.72 fp4yrDAF0.net
身長も関係あるな

347:名無しバサー
18/07/25 22:31:57.29 hkR97GSsp.net
岡かボートかにもよるだろ
テーパーも同じなら用途も同じだろうし
小規模の野池とかで長くて邪魔なら短いのでボートメインなら長くて損はないし長いのだろ

348:名無しバサー
18/07/25 23:11:48.71 k5qMTvDx0.net
ボートでも小規模リザーバーで免許不要艇なら取り回しのいい6フィート台がメインになるだろうし
琵琶湖だと7フィート以上ないと遠投したりウイード切ったりするのにストレス溜まるんじゃないかなと
おかっぱりしかバス釣りした事が無い自分が言ってみるw

349:名無しバサー
18/07/26 01:14:58.17 tdk97IQh0.net
スウェジー税抜1790円って高杉じゃね?
タングステンがどんなもんか気になるけどスイム動画見ても微妙感ぱねぇ
山木監修のバンタムルアーって総じて微妙じゃね?
ジジルは釣れるけど気に当てただけでも浸水するしよ

350:名無しバサー
18/07/27 21:04:47.04 tESlgXVIM.net
ジジル釣れん、巻くの止めても首カックンしないし、見切られる
スレ過ぎてんのかなあ

351:名無しバサー
18/08/01 04:09:54.27 fU0Z7Imya.net
バンタムmgl検討中なんですが、教えて欲しいです。
適応ウェイトが3/16oz〜3/4ozのm+のロッドでフロロ16lb巻いて打ち物と6.5gのフロッグ用なんだけどいけそうですか?

352:名無しバサー
18/08/01 05:00:54.78 fr4ZovqO0.net
フロッグ投げ難そうだね

353:名無しバサー
18/08/01 06:15:08.89 H/beOT9G0.net
リールうんぬん バンタムMGL云々の前にロッドが厳しめ
M +って実質MHかな?
MロッドでバンタムMGLで
1/4ozのジグでも投げにくいのにより投げにくいフロッグじゃなあ。
MLのロッドならなんとか運用はできそう。
快適を求めるならどのみちMLのロッドを買うハメになると思うからバンタムMGLで良いとは思う、 ロッドを変更するつもりなければベイトフィネスのリールが良さげ

354:名無しバサー
18/08/01 07:54:27.99 FbIXioH1d.net
>>351
さてはジャッカルフリークだな

355:名無しバサー
18/08/01 08:36:18.94 4AoJ/n7F0.net
メガロガヴァチョ作って欲しかった

356:名無しバサー
18/08/01 18:13:44.23 DNNxv+MM0.net
>>352
>>353
ありがとうございます。ベイトフィネス系で探してみます

357:名無しバサー
18/08/01 18:14:03.94 DNNxv+MM0.net
>>354
ゲーリーフリークです

358:名無しバサー
18/08/01 23:16:19.71 yfsAuyRF0.net
170MHか170Hかで悩んでるんだが、使ってる人いる?
テキサス3/16〜3/8oz、ラバジ1/4〜3/8の撃ち物専用にしたいんだが、
ウェイトだけ見たらMHが快適そうだけどちょっとしたカバーも視野に入れたりジグをガッツリ掛けるならHかなぁと迷ってる。
リールはバンタムMGLのXGでフロロ16〜20lbの予定。
ラインナップが豊富なのは嬉しいけど、悩むなぁ。

359:名無しバサー
18/08/01 23:30:20.94 OVDHQkhzd.net
172H-FR買ってフロッグも遊ぼう

360:名無しバサー
18/08/01 23:58:48.63 yfsAuyRF0.net
>>359
フロッグは、PEのフロッグタックルを既に持っていまして…

361:名無しバサー
18/08/02 00:06:00.00 0i/rV/af0.net
>>358
おれはそれで迷って170MH買ったよ
ボートでピッチングメインなら固いロッドでも良いんだろうけどおれが下手なのもあるがある程度曲がった方がキャスト精度も良い
7gフリーリグとかかっ飛んでくし底の状態も把握しやすい感度もあるから満足

362:名無しバサー
18/08/02 07:38:49.17 VgX8LBSGa.net
>>361
アドバイスありがとう。
1/4ぐらいのシンカーなら、MHのがとても快適そうだね。使うウェイトが重くても3/8ぐらいだから、MHにしようかなぁと考えてる。
ラバージグの使用感はどうですか?

363:名無しバサー
18/08/02 08:43:47.80 G6CLtDmz0.net
>>362
俺は両方使ってるけどMHで全然いけるよ。
ラバジもMHで使いやすい、Hはボートでパンチショットとかに使ってる

364:名無しバサー
18/08/02 12:26:33.74 z1Dmz48Ja.net
>>363
教えてくれてありがとう。
使うシチュエーションとしてはハードカバーやウィードジャングルに入れるわけではないし、MHにするよ。
ジグテキ専用だしギア比XGで

365:名無しバサー
18/08/02 12:29:14.93 z1Dmz48Ja.net
途中で書き込んでしまった…
ギア比XGでと思ってたけど、ラバージグのスイミングも良さそうだしHGでも良いな。
色々と教えてくれてありがとう。

366:名無しバサー
18/08/05 11:16:38.19 Q8Upb41Op.net
MGLの夢屋のシャロースプール入手した人いる?
フロロマイスター16lbを下巻き無しで80mぴったり巻けたりしないかな?

367:名無しバサー
18/08/07 11:51:04.63 aew0LN2ba.net
バンタムのPG買ったんだけど、巻き心地がドラグゆるゆるにしたみたいでちょっと違和感

368:名無しバサー
18/08/07 12:50:27.93 5XNsQhlD0.net
初代カルコンが出た時も同じような感想よく聞いたな

369:名無しバサー
18/08/09 08:18:52.83 mXVp+bxwd.net
170uh買った奴おらんか?
いくらなんでもあのグリップと色違い仕様はちょっと特別扱い欲しがり過ぎやろ

370:名無しバサー
18/08/09 09:11:39.21 K7EbTYSj0.net
>>366
巻いてみたけど明らかにスプール縁からライン出ちゃってるから70mくらいしか巻けないと思う。フロロマイスターはtestlb表示だから他より少し太いんだよね。

371:名無しバサー
18/08/09 11:17:33.51 Vuw0NA7Tr.net
>>369
欲しいなぁ(笑)

372:名無しバサー
18/08/09 19:23:10.37 fC1zA5iUa.net
PG相性ダメだった、、、手放す

373:名無しバサー
18/08/10 17:56:39.02 zIdBD2mbd.net
くれ

374:名無しバサー
18/08/10 20:19:34.92 b1aKdOi40.net
>>372
ギアだけ交換しても良いんじゃない?

375:名無しバサー
18/08/10 21:39:11.86 hrot8dC8a.net
ギア買って交換したらXGになる?
PGのバンタム売って、XGのバンタムとショートハンドル買うのとどっちが良いかな?

376:名無しバサー
18/08/10 23:10:26.63 kaHtu2ZC0.net
俺ならギヤとショートハンドル買って自分でやる

377:名無しバサー
18/08/11 20:24:09.87 HQfo66Zg0.net
バンタムMGLのハンドルノブに社外ベアリングを2つ追加したんだけど。
シーズンオフったら初年度リールだしメーカーメンテナンスに出そうと思ってるんだけど 元に戻した方がいいのかな?

378:名無しバサー
18/08/12 01:39:46.83 bGjagnAI0.net
へーきへーき

379:名無しバサー
18/08/12 09:45:36.93 JjpYxBsg0.net
マクベス50のフックってどこの?
リングはフロントフックだけ小さいのはデフォ?

380:名無しバサー
18/08/12 16:34:24.26 5dTBQ5bOp.net
なぁなんでベイトのグリップて二層になってるやつとそうでないやつあるの?

381:名無しバサー
18/08/12 19:03:24.62 Na38VN2+0.net
軽めのリール載せること想定してるモデルはラバーなしにしてるってフィッシングショーでシマノスタッフが言ってた

382:名無しバサー
18/08/15 02:06:11.08 yqqsBqdxM.net
>>379
バンタムルアーのフックは日本未発売のハヤブサのやつだったと思う

383:名無しバサー
18/08/26 09:57:34.94 m+i8v5bWp.net
MGLにPE巻いて上方向キャストのパンチングするとSVSマックスでもカックンバックするって報告したけど。
最近はブレーキシューの磨耗で当たりがついたのかスプール回転が劣化したのか不明だけど
ブレーキシュー4オンのメモリ1でもカックンバックラしないようになってきた

384:名無しバサー
18/08/26 22:09:30.59 OT5prfN50.net
170M-G欲しいよぉ(´・ω・`)

385:名無しバサー
18/08/27 00:50:42.15 gcQS2cit0.net
頑張って買え

386:名無しバサー
18/08/27 12:36:13.58 lSMFgD60d.net
168Mで充分

387:名無しバサー
18/08/28 22:59:07.33 hOzuN/ky0.net
ヘビキャロに使えるのはどれンゴ?

388:名無しバサー
18/08/29 00:15:04.60 4gUIZsJ90.net
>>387
168Mでいける

389:名無しバサー
18/09/04 07:08:49.84 QRZFHhKD0.net
170Hのインプレもくださいな。ラバージグロッドにどうかな。

390:名無しバサー
18/09/04 09:57:46.50 +wa5opD70.net
>>389
琵琶湖のヘビーカバーにパンチショットとかに使ってるよ。
ちょっとしたカバーでラバージグやるならMHやMで大丈夫。

391:名無しバサー
18/09/04 19:42:16.87 QRZFHhKD0.net
>>390
ありがとう。
そう聞くと、Hはかなり硬そうだね。

392:名無しバサー
18/09/04 19:49:14.19 +wa5opD70.net
>>391
そうゆう事

393:名無しバサー
18/09/05 08:32:40.86 kx2tS9xsd.net
>>307
下手すぎ

394:名無しバサー
18/09/05 08:33:30.03 kx2tS9xsd.net
>>383
俺はそんなんならん
お前も下手すぎ

395:名無しバサー
18/09/05 19:04:34.47 UfUfsMdo0.net
15カルコン201HG持ってて
バンタムmgl購入検討中なんですけど
飛距離ってカルコンと比べて飛ばないんですかね?

396:名無しバサー
18/09/05 19:07:46.26 jAI+0cat0.net
スプールの大きさ考えろよ!!

397:名無しバサー
18/09/05 19:58:05.96 Zcx0sV1j0.net
>>395
何をもって飛ぶ飛ばない

如何にも中坊の書き込み

398:名無しバサー
18/09/05 21:10:23.02 jAI+0cat0.net
>>397
大人なら相手の意図を先回りして複数の条件を想定し、回答せよw

399:名無しバサー
18/09/06 04:51:47.23 dINPsdRg0.net
>>398
金ならんのにするかっ!

400:名無しバサー
18/09/06 20:12:17.37 VgmHWykr0.net
バンタムMGLにマグネットブレーキモデル出ないかなあ、 フロッグ用と巻き物用に欲しい

401:名無しバサー
18/09/06 20:19:40.74 ETeRiVqnd.net
コンケストDC200XGMDが先な

402:名無しバサー
18/09/06 20:22:42.58 sD6focMh0.net
ルアー売れてる?

403:名無しバサー
18/09/06 20:30:57.87 pBAAHMN70.net
スピナベイト買ってみたけどボックスに入れっぱなしやわ
バンタムルアーはパッとせんな

404:名無しバサー
18/09/07 12:41:28.07 siC9oni1d.net
>>403
俺も使ってないw
シマノのルアーって釣れないイメージ

405:名無しバサー
18/09/07 13:28:31.20 8XKp6iA90.net
今の日本のフィールド状況でハードルアーのみでブランド展開は無謀

406:名無しバサー
18/09/07 14:03:12.03 t054lnW5d.net
>>405
お前の見解な!

407:名無しバサー
18/09/07 17:45:18.47 eZzXyJZdd.net
シマノルアーが釣れないイメージなのはメディア露出が少ないからじゃね

408:名無しバサー
18/09/07 18:00:34.25 Z+TRaz7P0.net
ソルトは強いけどバスは全く力いれてないからなぁ
今、はバンタムシリーズだけか
ワームなんて作ってすらいない

409:名無しバサー
18/09/07 18:02:36.26 Z+TRaz7P0.net
マクベスだけはイヨケンがアメリカで多用してるからいいルアーなんだろうなと、なんとなく思う

410:名無しバサー
18/09/07 18:08:38.00 KkT16zEp0.net
ダイワのバスハンターの出来損ないってイメージがあるw

411:名無しバサー
18/09/07 19:18:14.13 enVpWmZj0.net
マクベスはB2とかEUのパクリだよ
イヨケンがアメルア好きだからね

412:名無しバサー
18/09/07 19:22:43.20 KkT16zEp0.net
動いた時に丸いフォルムになるルアーは釣れないって最近なんかの動画で見た気がする

413:名無しバサー
18/09/07 21:42:42.25 lpqAqfNq0.net
スコーピオングラブのパールホワイトを復刻してくれるだけでいいんだけどな

414:名無しバサー
18/09/07 22:07:14.34 11pmUjTN0.net
いいの?

415:名無しバサー
18/09/07 22:11:39.46 lpqAqfNq0.net
おうよ

416:名無しバサー
18/09/07 22:24:14.06 Z+TRaz7P0.net
バグリーのクランクなんかは普通にボックスにいれてるもんな、イヨケン
zoomのクランク、近所の釣具屋で4000円くらいしてる、マクベスの元ネタっぽいやつ

417:名無しバサー
18/09/08 05:35:31.02 8GATx5ov0.net
たか!

418:名無しバサー
18/09/08 10:36:59.16 HtPaYKgYd.net
>>383
ブレーキ周りに着いてたオイルが乾いたんじゃない

419:名無しバサー
18/09/08 11:34:57.56 S3uvXyVYd.net
微妙なバンタムブランドとかいつまでやるの?

420:名無しバサー
18/09/08 12:46:41.59 wjOr0Rp30.net
バンタムってロッドやらルアーやらリールやら出してるけどそこまで人気あるブランドなの

421:名無しバサー
18/09/08 15:35:32.96 M0D/3NXp0.net
>>419
メッチャ売れてますけど
何か?

422:名無しバサー
18/09/08 15:47:41.92 DTEsqa2H0.net
>>421
ソースある?
バンタムブランドはどれ程の売り上げがあるか気になるからあるなら教えてほしい

423:名無しバサー
18/09/08 16:58:31.95 FBbdWYnCd.net
バンタム200DCXGMD出さないなら黒歴史

424:名無しバサー
18/09/08 18:29:13.70 UZz4Wv+c0.net
>>422
このスレの進行具合的に人気は無いやろな、リールが出て書き込み増えたけど
ロッドとルアーの2つだった時はなんも話題なかったし

425:名無しバサー
18/09/09 00:35:24.29 pzPMvPuid.net
おっさんブランド

426:名無しバサー
18/09/09 10:33:53.78 1hWUjhtPM.net
シマノ内の嫌村田派が主導したのが今回のバンタム
ヒットすれば村田を引退に追い込めるはずだったんだけど、
結果は延命で村田は高笑いだからねえ

427:名無しバサー
18/09/09 12:35:08.85 w0+dANmTa.net
そんなもんエクスプライドはおろかFDの頃からそうでしょ
エクスプライドあんなに売れたのに村田健在なんだから、村田にはハイエンド売ってもらう広告塔として置いとくんじゃ

428:名無しバサー
18/09/09 13:06:15.38 pzPMvPuid.net
>>427
村田がアンタレスとステラの開発に携わっている以上、村田を追い込むのは無理だと思うが。

429:名無しバサー
18/09/09 13:25:08.69 1hWUjhtPM.net
>>427
村田がちょうど還暦で追い出すチャンスだったんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1861日前に更新/158 KB
担当:undef