ハートランドを語ろう ..
[2ch|▼Menu]
124:名無しバサー
17/12/22 23:35:15.36 a.net
穂先はフィネスでバットは強いよって
それならソアレci4アジングでええやんけ

125:名無しバサー
17/12/23 04:01:53.71 0.net
>>124
逆にそれしか謳い文句なかったのかね笑
バット強いよなんてありきたりすぎる気がする

126:名無しバサー
17/12/23 07:20:02.20 0.net
あの3本は買わないなー
あんなのはロドリコラボみたいな
位置づけじゃん。
でもチタンガイドって言ってたから
そこまで安くないような気がする

127:名無しバサー
17/12/23 08:41:13.55 0.net
ワンピースとかイラネ

128:名無しバサー
17/12/23 10:42:34.38 0.net
>>127
これが一番
だったらスティーズ買うし、
ツーピースで持ち運びしたいからハートランドなんだよなー

129:名無しバサー
17/12/23 14:08:04.57 0.net
リーズナブルやでぇ!(定価4〜5万)

130:名無しバサー
17/12/23 14:49:32.18 a.net
でもここのスレ住人のような高給取りなら4万程度は激安やろう。

131:名無しバサー
17/12/23 15:09:42.44 0.net
絶対ワンピースじゃなきゃダメってガチ勢はもはや少数派だとバス業界はいい加減気付くべき

132:名無しバサー
17/12/23 15:14:14.65 a.net
ボーターも2ピース使うんか

133:名無しバサー
17/12/23 16:07:08.10 M.net
>>128
しかも廉価版は軽量化しましたってんならそれこそ他にいくらでも選択肢あるしな

134:名無しバサー
17/12/23 17:57:35.08 p.net
俺も低価格モデルはパス

135:名無しバサー
17/12/23 18:17:15.00 d.net
五年ほど前のモデルの742hrbーsv12って使いやすい?新作が2ピースなさそうだからこれに手を出そうか検討中

136:名無しバサー
17/12/23 18:28:55.26 M.net
>>135
使い易いがここで度々話題に上がる通り生産量も少なく入手が困難
中古でも新品の店頭販売価格より高かったり

137:名無しバサー
17/12/23 21:19:30.95 d.net
>>135
検討しても無駄やで。
物…無いから…。泣

138:名無しバサー
17/12/23 22:04:23.19 0.net
ダイワにアクション起こしてるか?待ってるだけじゃ無理やで

139:名無しバサー
17/12/23 22:05:24.39 d.net
>136,137
そんなにレア竿なのか...
まだ発表控えてる機種で2ピース出してくれないかなぁ

140:名無しバサー
17/12/23 22:07:35.99 0.net
>>139
ハートランド史上もっとも
手に入らないモデル!!
見つけたら即買うべし!

141:名無しバサー
17/12/23 22:10:42.47 0.net
ヤフオクで程度悪くても
5万以上はしてるからねー
程度良さそうなら
定価に近くても買うべき。
近いうちの廃盤なりそうだからなー
そうなると余計に値上がりしますよ

142:名無しバサー
17/12/23 22:15:28.03 0.net
昔のハートランドも高いのはZだけで中級機やソルト用もあったからな
斜陽のバス界隈で高額モデルだけだと厳しいんだろうな・・・

143:名無しバサー
17/12/23 22:20:39.17 0.net
あるとこにはある
そゆこと!
URLリンク(i.imgur.com)

144:名無しバサー
17/12/23 22:47:00.25 M.net
>>139
ハイエンド1本と廉価版3本だけじゃないのか?

145:名無しバサー
17/12/23 23:00:07.18 0.net
隠し玉はあるかな?

146:名無しバサー
17/12/24 00:19:18.49 0.net
隠し玉なんてあったことないだろ

147:名無しバサー
17/12/24 01:17:15.04 p.net
ベイトの高価格も一本は出してくれよー

148:名無しバサー
17/12/24 07:21:24.28 0.net
>>144
5本出る話しじゃなかったの?
あと一本はまだ未発表だと思うけど

149:名無しバサー
17/12/24 07:29:31.04 M.net
>>148
村上本人が1本と3本だと言ってたと思うがな
何を曲解してそうなったんだか

150:名無しバサー
17/12/24 07:45:57.46 0.net
ハートランドから
ダイワ60周年記念
完全生産限定
ベイトロッドは
出ます

151:名無しバサー
17/12/24 07:58:35.00 0.net
長さは8ft、かたさはMHぐらい
もともとスピニングロッドだった物をベイトロッドにしたって
震斬琵琶湖だろうな

152:名無しバサー
17/12/24 09:48:44.83 a.net
限定とか出ると

この竿じゃなかったら、この魚は 獲れ なかった

とか言うやつ出てくるよね

153:名無しバサー
17/12/24 11:37:04.33 0.net
はーやだやだ
なんでこのご時世にワンピースなんだ

154:名無しバサー
17/12/24 12:00:32.61 0.net
8フィート未満なら、普通にワンピで不満無いけどなぁ
ボートメインだけど、初代冴掛越える使用感にまだ出会えてないわ

155:名無しバサー
17/12/24 12:08:47.62 M.net
>>154
不満とかって話じゃなく1ピースである意味が無いって話
メーカー側が低コストで作れるだけ

156:名無しバサー
17/12/24 13:15:06.40 0.net
来年のハートランドカタログっていつ頃に届きますか?

157:名無しバサー
17/12/24 14:16:41.98 d.net
長年ハートランド見てきたけどなんか残念やわ。今回はハートランドの魅力が無くなった。

158:名無しバサー
17/12/24 17:08:44.37 a.net
>>156
大晦日から3日くらいの間にとどいたよ!
四国だけど

159:名無しバサー
17/12/24 21:51:24.69 0.net
ハマスピとスモールプラグスペ出してくれよ

160:名無しバサー
17/12/25 12:24:20.93 a.net
やっと消えたと思ったらヤフオクのロッドとリールセット138000円が再出品されたけど、あんなぼったくりセット誰が買うのかね?

161:名無しバサー
17/12/25 13:45:50.72 p.net
出し続けてればいつか売れる たった1人欲しいと思う人が居ればいい

162:名無しバサー
17/12/25 14:29:39.97 a.net
ロドリ見た人、ハートランド情報おしえて

163:名無しバサー
17/12/26 02:55:33.68 0.net
廉価版で疾風MHの出してくれたらよかったのに。

164:名無しバサー
17/12/26 22:54:43.11 p.net
遠征だからって妥協した2ピース持って行くのが嫌だから作ったって、前に何かの売り文句に書いてなかったっけ。
2ピースもっと出してくれ。

165:名無しバサー
17/12/26 23:14:47.88 0.net
シーバスロッドに目移りしてる今日この頃

166:名無しバサー
17/12/26 23:37:16.50 0.net
>>162
何聞きたいの?

167:名無しバサー
17/12/26 23:55:53.86 M.net
ガセネタ

168:名無しバサー
17/12/26 23:59:22.70 M.net
>>143
滋賀のxxxxxxにも余裕であるな3本ほど

169:名無しバサー
17/12/27 00:40:40.30 M.net
>>165
バスの底物にはちょっと柔らかすぎるのばかりでなぁ
硬いの選ぼうとすると長くなっていくジレンマがあるし

170:名無しバサー
17/12/27 00:58:38.96 a.net
>>168
もう少しヒントを

171:名無しバサー
17/12/27 10:10:54.82 a.net
>>168
てかあれ売ってるやつじゃなくて持ってるやつなんだが。

172:名無しバサー
17/12/27 21:15:25.23 d.net
バンタム
赤疾風に着かないやろな…

173:名無しバサー
17/12/27 21:58:33.68 p.net
わからんよー

174:名無しバサー
17/12/27 22:38:53.09 a.net
別誂冴掛は89000円か
ボーナス残しとかないかん

175:名無しバサー
17/12/27 22:40:55.71 a.net
ロドリの最終プロト?製品版?を見たら、グリップ絞られてるんやね
綺麗

176:名無しバサー
17/12/27 22:43:03.62 0.net
赤別誂と、別誂
ずいぶん使用感変わってくるかな?
別誂持ってて、ちょっとパワー不足感じてる
遠投するには柔らかすぎる感覚
そこがしゃきっとしてたらほしいなー

177:名無しバサー
17/12/28 08:12:45.91 a.net
721HRBとかトリップセブンベイトと被らないのか?
それとももう廃盤にするのか

178:名無しバサー
17/12/28 10:28:49.33 F.net
89000円は流石にぼった過ぎて買わないわ

179:名無しバサー
17/12/28 10:38:12.31 d.net
YouTubeに上がった三本紹介以降新情報出た?

180:名無しバサー
17/12/28 10:39:31.98 d.net
>>179
出てないねー
5本目はなんでしょうねー?

181:名無しバサー
17/12/28 12:01:18.28 a.net
だから最初から4本だっていってるじゃんかぁ

182:名無しバサー
17/12/28 13:28:15.46 M.net
>>179
>>180
何をどう解釈して5本だと思い込んでんだろうか…
馬鹿って大変だなぁ

183:名無しバサー
17/12/28 13:32:16.50 p.net
馬鹿なんだから、ずっと待たせときゃいいよ

184:名無しバサー
17/12/28 14:28:04.20 p.net
隠し玉ってやつを期待してるのかね

185:名無しバサー
17/12/28 15:34:24.06 0.net
なんでもかんでも自分の思い通りにならないということは小学生でも知ってるのに

186:名無しバサー
17/12/28 15:56:35.94 d.net
ハトラン使いは教祖様と同じで性格悪い奴しかいのねぇのかよ

187:名無しバサー
17/12/28 17:45:07.79 0.net
だから5本だっつーの
含むダイワ60周年記念ベイトロッド

188:名無しバサー
17/12/28 20:11:43.67 p.net
ないない

189:名無しバサー
17/12/28 20:13:43.96 a.net
新別誂ほしい!
リングもむしろ赤でよかったかも

190:名無しバサー
17/12/28 21:13:51.82 0.net
802MHFB-SV AGS18
シリアルナンバー入りか?
高いだろうなー(コスメで)

191:名無しバサー
17/12/28 21:15:24.14 p.net
あーツイカスが言ってたやつか ないない

192:名無しバサー
17/12/28 21:27:13.09 0.net
20年弱前に友達から譲ってもらったハートランドZがあってずっと使わずに…というか細くて長くて柔らかいから使えなくて放置し、十数年間バス釣りから離れていた。
復帰してから調べるとスモールプラグスペシャルという竿だった。
これって価値あんの?

193:名無しバサー
17/12/28 21:32:19.44 r.net
>>192
金銭的な価値はそこまで高くないけど
それだけ長いソリッドはもうどこも作らないだろうし、すげー楽しい竿だから大事にすべき
最近のベイトフィネスリールを合わせてベビシャ60とか、5g前後のプラグで遊ぶと楽しいよ

194:名無しバサー
17/12/28 21:49:19.75 0.net
ある意味 貴重な竿なんだな。ありがとう。

195:名無しバサー
17/12/28 22:05:37.46 r.net
スモールプラグスペシャルはキャストが凄く気持ち良くない
今時のロッドと比べると振れの収まりが悪すぎる
ガイドを全て小径トルザイトにでもすれば変わるのかなと思いつつ放置してる

196:名無しバサー
17/12/28 22:20:15.84 0.net
>>192
あー要らない子だね
3000円で買うからアド晒して

197:名無しバサー
17/12/29 00:18:06.35 d.net
ミッジディレクションの2ピースが今更ながら欲しくなってきたんだけど、ダイワのリールなら流石にリールシート削らなくてもちゃんと取り付けられるよね?

198:名無しバサー
17/12/29 01:55:40.11 a.net
つかないんやなぁ、これが
今は17セオリー付けてるが傾く

199:名無しバサー
17/12/29 02:09:56.95 r.net
>>195
村上がスモスペ後継のSPRをチューブラーにした理由の一つがそれだと思うわ
ただ当時のリール性能考えると、振り抜け悪くなっても重いソリッドのブランクとガイドの自重でキャスト時に竿を曲げるメリットが大きかったんだろう
まあ、村上のハトランは当時にしては小径多ガイド設定なんだけど

200:名無しバサー
17/12/29 18:05:56.67 0.net
初代Mデレのリールシートにピタッとはまるリールなんか存在しないのでは

201:名無しバサー
17/12/29 18:26:57.19 0.net
>>200
柳龍から改善されたとか
聞いた事ありますん

202:名無しバサー
17/12/29 18:28:55.21 0.net
あの頃のリールシートにぴったりはまるのは98ステラだよ
村上は98ステラ付けて冴掛の開発してたからな

203:名無しバサー
17/12/29 20:19:08.19 0.net
カタログまだこねー

204:名無しバサー
17/12/29 20:35:15.83 0.net
5本目の情報はやくーー

205:名無しバサー
17/12/29 20:50:17.90 a.net
やはり90度捻り差しには効果がある
ロッドを振ったときの音が違う
ロッドの軌道とガイドを合わせた方がシャープでいい音がする
微細な振動もうんと少なくなる

206:名無しバサー
17/12/29 21:32:50.87 a.net
すまん気のせいかも

207:名無しバサー
17/12/29 22:07:15.76 d.net
ここで聞くようなことじゃないかもですが、教えてください。
2ピースロッドを抜くときって捻らずに抜くほうがいいのですか?捻りながら抜くほうがいいのですか?
先輩方宜しくお願いします。

208:名無しバサー
17/12/29 22:22:22.85 0.net
どっちでもいい

209:名無しバサー
17/12/29 22:29:23.91 a.net
おれ捻っちゃうけど
滑らんやつを巻いて

210:名無しバサー
17/12/29 23:38:31.43 a.net
捻らないと、手が滑ったらガイドにおもいっきりぶつかってあぶない

211:名無しバサー
17/12/29 23:39:07.05 a.net
来年からは黒シリーズも2ピース頑張って出してほしい

212:名無しバサー
17/12/29 23:52:08.40 d.net
newブレイゾンのせいでクロノスが完全に立場なくしてるような気がするのは俺だけだろうか

213:名無しバサー
17/12/30 00:02:56.40 0.net
あなただけです。
それとそんな安物ロッドの話はいいです

214:名無しバサー
17/12/30 02:09:51.90 M.net
>>207
竿メーカーの説明書によると捻ってはいけないらしい
が、捻らないと抜けないよな

215:名無しバサー
17/12/30 03:29:26.61 0.net
ちゃんとぺぺ、フェルールワックス濡れよ

216:名無しバサー
17/12/30 09:00:10.35 a.net
何回もねじって回してるうちに刺さり具合もよくなってくる気がする

217:名無しバサー
17/12/30 10:49:31.25 0.net
カタログまだー??

218:名無しバサー
17/12/30 11:52:12.28 a.net
去年、2年前は明日だったな

219:207
17/12/30 23:15:17.36 d.net
みなさんありがとうございました。
自分は捻るのに抵抗があって、まっすぐに引っ張って抜いてました。でもけっこう強い力で引っ張らないと抜けないときもあり…そうなると手が滑ったらAGSにぶち当たるリスクもありますよね。
でも捻るのはやっぱりNGとするメーカーもあるのですね〜。

220:名無しバサー
17/12/30 23:17:55.67 0.net
ワックスは塗っとけよ!!!

221:名無しバサー
17/12/31 00:19:55.20 0.net
みんなが一番欲しいハートランドはどのモデルですか?廃盤モデルを含む

222:名無しバサー
17/12/31 00:44:54.54 a.net
>>221
新しい別誂冴掛
あと白震斬もいい竿だった

223:名無しバサー
17/12/31 00:45:43.43 a.net
カタログ届いた人いる?
メモリアルは何だろうな

224:名無しバサー
17/12/31 01:08:37.91 d.net
>>221
591LSB-S

225:名無しバサー
17/12/31 02:30:38.45 0.net
>>221
七弐E
ドットスリー
今や高沸し過ぎて買えん
来年の廉価版で丁度代用できそうやからええけど

226:名無しバサー
17/12/31 10:51:02.85 0.net
村上さんも去年のフィッシングショーで
疾風72はSVFの完成形と言ってながら
今月のロドリで来年でる廉価版の72Hを
疾風の中古探すなら、こっちの方が
良いとか言ってるけど、欲しいのは疾風Eなんだよなぁー

227:名無しバサー
17/12/31 11:00:11.86 d.net
疾風ビワコスペック新品。
何年も探してる。涙

228:名無しバサー
17/12/31 11:15:14.11 d.net
レングス、ルアーウェイト、2ピースと替えがきかない要素が多すぎるわ琵琶湖スペックは
高くてもいいから同スペックの竿出してくれないと難民が増える一方

229:名無しバサー
17/12/31 11:22:16.76 0.net
>>227
去年、一時復活してたっしょ?

230:名無しバサー
17/12/31 11:26:05.72 0.net
何年もって言ってるやつは本当はそんなに欲しくないやつか行動してないやつ

231:名無しバサー
17/12/31 11:36:33.64 0.net
探してるだけで手に入れるつもりは無いんだろ
店頭で目にすることだけが目的の変わった奴だよ

232:名無しバサー
17/12/31 13:06:31.49 0.net
カタログきたー?

233:名無しバサー
17/12/31 13:52:41.88 0.net
>>232
郵便、今日休みじゃね?

234:名無しバサー
17/12/31 15:28:10.70 a.net
16年のときは大晦日にきたよ
17年は正月だったか

235:名無しバサー
17/12/31 18:35:40.95 0.net
オクで別誂冴掛発見!
安いぞー!

236:名無しバサー
17/12/31 18:36:16.48 0.net
出品者乙!

237:名無しバサー
17/12/31 19:06:08.49 d.net
って言うか、正直見かけるか?
意地になってるのは否定はできない。

238:名無しバサー
17/12/31 20:20:13.43 a.net
今日はカタログこなかった

239:名無しバサー
17/12/31 20:36:08.80 0.net
今のハートランドってオールダブルフットの竿ある?

240:名無しバサー
17/12/31 20:50:38.45 0.net
>>239
現行ではないねー

241:名無しバサー
17/12/31 20:57:38.82 0.net
ロドリ「え?」

242:名無しバサー
17/12/31 21:02:58.03 0.net
ロドリモデルってハートランドなの?

243:名無しバサー
17/12/31 21:15:20.00 0.net
>>242
URLリンク(www.daiwa.com)

244:名無しバサー
17/12/31 23:05:55.31 a.net
倶楽部メンバーでも赤別誂は3月購入かな?

245:名無しバサー
18/01/01 17:00:09.14 p.net
カタログ来たー

246:名無しバサー
18/01/01 17:24:14.06 0.net
一年待ち望んだカタログきたー。
予想はしてたけど赤別誂とLデレが俺的用途モロ被りだー…うーむ…

247:名無しバサー
18/01/01 19:03:32.07 a.net
カタログこない
田舎はあかんなー

248:名無しバサー
18/01/01 19:46:04.96 0.net
カタログって郵便?宅急便?
何で来ますか

249:名無しバサー
18/01/01 20:16:54.25 0.net
メモリアルはSPRの
1本だけだたーね。

250:名無しバサー
18/01/01 20:21:30.25 0.net
ベイト二本は2月発売なのか

251:名無しバサー
18/01/01 20:32:15.48 a.net
赤別誂は何月かな

252:名無しバサー
18/01/01 20:39:02.28 F.net
3月

253:名無しバサー
18/01/01 20:43:49.77 0.net
ハートランドも友蔵にテスター頼めばいいのにな!

254:名無しバサー
18/01/01 22:56:11.91 p.net
2018モデル、価格はいくらでした?

255:名無しバサー
18/01/01 23:37:42.40 0.net
4万位じゃなかったっけ
安い(安いとは言ってない)ハートランド

256:名無しバサー
18/01/02 00:11:55.96 p.net
2018モデル、価格はいくらでした?

257:名無しバサー
18/01/02 01:52:08.66 d.net
はい
URLリンク(i.imgur.com)

258:名無しバサー
18/01/02 10:56:09.00 0.net
カタログ届いた

259:名無しバサー
18/01/02 11:25:38.74 0.net
うちも今カタログきた

260:名無しバサー
18/01/02 12:11:45.96 0.net
ベイトは2月でスピニングは3月か
疾風琵琶湖スペックまだ残ってはいるね

261:名無しバサー
18/01/02 12:47:30.31 a.net
3月なんて金ないぞ
ボーナスどんどんつかっていくわ

262:名無しバサー
18/01/02 13:33:17.14 d.net
>>260
ありがとう

263:名無しバサー
18/01/02 14:13:55.94 M.net
>>261
おれに預けてみないか?

264:名無しバサー
18/01/02 15:12:18.00 0.net
ヤフオクに赤疾風が安くでてるぞー
送料考えたら割高かな

265:名無しバサー
18/01/02 15:40:14.47 a.net
安いシリーズ
みんなが欲しい番手を出すのならブラックレーベルでとっくに事足りてるね
村上監修のハートランドが年に一本だと、欲しい番手が来るのは何年も先とかありそうだな
白震斬の正当進化とかほしいのに

266:名無しバサー
18/01/02 16:32:17.48 0.net
安い(4万円台後半)

267:名無しバサー
18/01/02 16:54:42.10 0.net
カタログまだこねー
カタログって郵便ですか?宅急便ですか?
教えてくださいm(_ _)m

268:名無しバサー
18/01/02 17:41:08.01 p.net
定価4万なら安い

269:名無しバサー
18/01/02 17:58:45.14 0.net
でも安いと満足出来ない
もっとこう9万超えの竿じゃないと

270:名無しバサー
18/01/02 18:06:58.37 p.net
そう、それ

271:名無しバサー
18/01/02 18:58:52.07 0.net
安いシリーズってブラックレーベルプラスと値引き率が同じくらいですか?

272:名無しバサー
18/01/02 19:08:46.80 0.net
ロドリゴラボくらいじゃないかな

273:名無しバサー
18/01/02 19:30:06.21 0.net
赤震斬、しゃくるとリールシートっていうかロッドからきしむ音がするんだけど、みなさんのはどう?

274:名無しバサー
18/01/02 20:06:39.50 0.net
そんなもんです
ガイドのエポキシなんて消耗箇所よ

275:名無しバサー
18/01/02 20:41:23.91 0.net
>>267
ゆうメールだったよ

276:名無しバサー
18/01/02 20:42:45.66 0.net
>>271
印あるから他のと同じかな?

277:名無しバサー
18/01/03 21:25:03.40 a.net
赤別誂おもろいだろうな
8年前に別誂冴掛を手に入れたときの興奮が再来する

278:名無しバサー
18/01/03 22:16:42.10 0.net
変え穂先とかもっと!

279:名無しバサー
18/01/03 22:29:52.22 a.net
16年のエムデレも一本にまとめて2ピースでカエホ扱いにしたらよかった

280:名無しバサー
18/01/03 22:31:00.79 a.net
オレは赤別誂に18カルディア付けるぜ
赤別誂だとLT2500がサイズ合いそう

281:名無しバサー
18/01/03 22:59:17.20 0.net
LTってなに?

282:名無しバサー
18/01/03 23:52:07.04 a.net
>>281
ライト&タフ
新しいコンセプトでスプールサイズが見直されてるよ
セコツリにはLT2000、震斬系はLT3000がいいだろうな
別誂やトリスピにはLT2500だな

283:名無しバサー
18/01/03 23:53:27.03 a.net
LTいいな
ダイワの長く続いたリアルフォーも終わって次世代コンセプトになるんだな

284:名無しバサー
18/01/04 00:48:27.75 0.net
>>282
サンクス
そんな番手になるんやな

285:名無しバサー
18/01/04 10:50:55.99 0.net
カタログ来ない…

286:名無しバサー
18/01/04 13:54:06.97 0.net
みんな廉価モデルには興味ないようだがキャスティングで6101MRB-18先行予約してきた
定価から2割引だった

287:名無しバサー
18/01/04 16:24:07.68 0.net
今更ながらミッジディレクションゲット
リールシートの下側が回ることにまず驚き、リール取り付け後の隙間のでかさに草生えた

288:名無しバサー
18/01/04 16:36:08.76 0.net
ミッジディレクションって初代の?
コスメとか好みなんで欲しい気もするけど、PEには向いてないっぽいから悩んでる。

289:名無しバサー
18/01/04 18:50:34.42 a.net
PEなんちゃらがPEに向いてるのは確かだがそうじゃないのがPEつかえないわけじゃない

290:名無しバサー
18/01/04 22:38:58.24 a.net
オレの経験だと、Yガイドと旧AGSだとYガイドのほうがPEは絡みにくいね
あと慣れてくると、どんなガイドでも使えるようになる
それは捌きが上手くなった証拠だよ
あと初代Mデレはガイドが多くPEには向いてるよ

291:名無しバサー
18/01/05 00:46:12.13 a.net
最初だけ糸絡みに気を使うかも?
初代Mデレ+PE0.4使っとるけど
慣れたら自然にトラブらなくなる
ヘーキヘーキ

292:名無しバサー
18/01/05 06:32:41.37 0.net
シマノのリールと相性悪い?なんかブラックレーベルは干渉するとか聞いたんだけどさ

293:名無しバサー
18/01/05 11:46:16.79 d.net
ハートランドみたいなつなぎ目のロッドでもフェルールワックスって使った方がいいの?削れなさそうに見えるんだけど

294:名無しバサー
18/01/05 20:21:31.53 0.net
削れるとかではなく固着防止

295:名無しバサー
18/01/05 21:35:07.71 0.net
カタログこねー

296:名無しバサー
18/01/05 21:40:23.33 a.net
カタログ、四国のど田舎でも3日にはきたよ
安いシリーズも来年からは2ピースほしいね

297:名無しバサー
18/01/05 22:10:46.98 0.net
マジすか…
大阪なのに

298:名無しバサー
18/01/07 13:54:28.57 p.net
赤別誂、発注してきた
使って良かったら予備購入予定

299:名無しバサー
18/01/07 22:01:59.44 a.net
>>298
一応、届くのは3月だよね?

300:名無しバサー
18/01/08 10:08:10.22 0.net
>>299
3月まで予約受付じゃないの?

301:名無しバサー
18/01/08 12:17:22.42 32Ocpemv8
赤冴掛発注完了。3割引。これが限界かな。

302:名無しバサー
18/01/08 14:12:25.79 a.net
先行販売は4月末、帰るのは最速でも3月じゃないの?

303:名無しバサー
18/01/08 23:22:33.89 a.net
今までなら注文したらすぐ来てたな
1月中頃には
去年の赤から遅れ気味なんやね

304:名無しバサー
18/01/08 23:32:54.51 0.net
村上竿って何でこんな高いんだ。めっちゃ好きなんだけど手が出ない

305:名無しバサー
18/01/08 23:46:22.70 a.net
割引後の価格だとカレイドインスピラーレとかのほうがたかいんじゃないかな
スティーズレーシングとかポイズンアルティマみたいな中二竿よりよっぽどいいけど
まぁここ数年の竿はガイドの進化に翻弄されてるな

306:名無しバサー
18/01/09 06:58:04.52 0.net
鳩は定価の25パーセントオフが基本

307:名無しバサー
18/01/09 19:31:28.49 0.net
マジかよ20%じゃねーんか

308:名無しバサー
18/01/09 22:59:15.19 3m6/MF+st
ハトランは全部30パーオフで買ってるけど。てゆうか、そうじゃないと買えないw

309:名無しバサー
18/01/10 06:30:36.44 0.net
ハートランド5本目あるじゃん

310:名無しバサー
18/01/10 06:52:49.50 0.net
だから散々言ってたじゃねーか
本人も動画で話してたし

311:名無しバサー
18/01/10 08:34:45.74 p.net
信じなかった雑魚www
また赤かよ

312:名無しバサー
18/01/10 12:21:16.61 a.net
どこ情報?

313:名無しバサー
18/01/10 12:35:21.88 d.net
赤ベイト出るー

314:名無しバサー
18/01/10 12:48:58.62 a.net
震斬ベイト?
802MHFB-SV

315:名無しバサー
18/01/10 12:55:18.94 d.net
ホントに出るのかな?
リールスレの画像のベイトがスゴく気になる

316:名無しバサー
18/01/10 13:05:12.83 d.net
カワスペをちょっと硬くした感じというイメージでオッケーなのかな?正直欲しい。

317:名無しバサー
18/01/10 15:27:10.20 0.net
ごめんなさいwww
赤ベイトwwww

318:名無しバサー
18/01/10 15:31:06.37 0.net
シンザン琵琶湖 802MHFB

319:名無しバサー
18/01/10 15:42:47.11 d.net
村上さん、テストしてたもんね。
ベイト震斬よく使ってたよ
去年の秋頃

320:名無しバサー
18/01/10 15:49:29.59 0.net
琵琶湖民以外は買うのやめてやー

321:名無しバサー
18/01/10 20:56:17.57 0.net
買って転がす人絶対いる

322:名無しバサー
18/01/11 02:34:01.50 p.net
フィッシングショー各地で数十本限定受注生産だろうなー

323:名無しバサー
18/01/12 01:55:11.69 0.net
赤震斬とかあまり違和感感じなかったけど
タトゥーラエリートのシルバーは好きじゃないや。

324:名無しバサー
18/01/12 15:54:24.77 p.net
赤ベイト予約した!

325:名無しバサー
18/01/12 17:33:31.41 p.net
赤ベイトって、何に出てるの?

326:名無しバサー
18/01/12 17:38:28.25 a.net
赤ベイトは買いかもしれんな

327:名無しバサー
18/01/12 17:39:43.68 a.net
>>325
探すのめんどくさいからバス板と釣り板のダイワやらなんやら探して

328:名無しバサー
18/01/12 18:27:50.44 a.net
>>323
日本人最強アングラー応援グッズだから許して
懐の広さも相まって結構人気出そうな感じはするけど

329:名無しバサー
18/01/12 18:56:37.03 0.net
URLリンク(www.daiwa.com)

330:名無しバサー
18/01/12 18:57:01.19 a.net
ダイワホームページ

331:名無しバサー
18/01/13 01:00:18.67 0.net
>>328
カリスマが足りないかな

332:名無しバサー
18/01/13 12:34:04.54 F.net
とりあえず今日のザ・フィッシング見るかな
URLリンク(www.tv-osaka.co.jp)

333:名無しバサー
18/01/13 13:13:59.22 a.net
うち、この系列映らないわ。ネットで出ないかなぁ

334:名無しバサー
18/01/13 13:49:07.43 a.net
やっぱ別誂にカルディアつけてる!いいね

335:名無しバサー
18/01/13 14:05:26.28 0.net
18イグジでしょ

336:名無しバサー
18/01/13 15:43:08.72 p.net
>>329
ありがとう
これだと赤疾風と被るよな〜

337:名無しバサー
18/01/13 15:56:38.82 0.net
カルディアかよアンバランスだなw

338:名無しバサー
18/01/13 16:31:22.66 0.net
ワンピースなのを我慢して赤疾風買ったヤツ涙目だな
1年待って良かった〜

339:名無しバサー
18/01/13 16:44:46.21 0.net
来年はセンターカットの2ピースが出て今年のを買った陸っぱりバサーが涙するかもしれんぞ

340:名無しバサー
18/01/13 16:48:45.68 a.net
>>335
ザフィッシングのサイトの写真見ろ

341:名無しバサー
18/01/13 17:08:40.87 M.net
物の質は全く別物だが乱発しすぎてグラ棒みたいになってきたな

342:名無しバサー
18/01/13 17:12:40.79 d.net
別挑AGSかっこよすぎ!

343:名無しバサー
18/01/13 17:54:47.26 a.net
>>331
TO本人じゃなくてロッドの方なんだけどね、グラスのクランキングロッド

344:名無しバサー
18/01/13 19:20:52.40 a.net
ザフィッシング誰かネットに上げてくれー!

345:名無しバサー
18/01/13 20:18:43.33 r.net
タトゥーラエリートは懐かしのTDXと見分けつくのかな

346:名無しバサー
18/01/13 21:43:32.36 0.net
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)

347:名無しバサー
18/01/14 11:42:58.85 p.net
震斬ベイト琵琶湖スペック、値引き5%だって
赤別誂より高いぜ
仕方ないけど発注するか〜

348:名無しバサー
18/01/14 12:26:04.38 F.net
>>344
そのうち配信されるよ

349:名無しバサー
18/01/14 16:07:11.06 a.net
配信なんかあるの?
ザフィッシングのサイトでも過去動画はダイジェストみたいな2分くらいのしか見れないけど

350:名無しバサー
18/01/14 16:57:37.91 p.net
HVFの721HRBとSVF疾風E 721HRB、スペックだだ被りだけどどっちのが抜き上げとかいけるとかきになる。
早よサワサワしたい

351:名無しバサー
18/01/14 19:11:19.04 0.net
赤別誂は現行最新だし今年は様子見でいいかーと思ってたら60thとかずるいよなぁ…
倶楽部会員は半月先行注文って書いてたけど…どうすんだ?

352:名無しバサー
18/01/14 19:23:14.48 p.net
赤震斬ベイトも予約入れたけど、これってスピニングの方と全く一緒の仕様じゃんʅ(◞‿◟)ʃ

353:名無しバサー
18/01/14 19:30:40.22 p.net
俺も予約入れて来たけど、それ思った!
震斬琵琶湖スピニングってどんな竿だったのー?

354:名無しバサー
18/01/14 19:38:58.21 0.net
PEで主にヘビキャロ超遠投用

355:名無しバサー
18/01/14 21:04:03.92 0.net
赤震斬ベイトどうやって予約すんの?

356:名無しバサー
18/01/14 21:17:50.40 d.net
何の参考にもならないが、去年震斬琵琶湖で天秤投げてキス釣りをしたら思いの外食い込みが良くて爆釣できた。
テキサスで遊んでも中々使い安かった
バス釣りには使ってない

357:名無しバサー
18/01/14 21:48:16.52 0.net
震斬琵琶湖、スピニングだとヘビキャロしか使う気しない竿だよ
でも、ティプはしなやかだからバイトになったらクランクとか使いやすい気もする
後、メタルバイブも良いかもな〜
そんな気がしたから予約したよ
同じMHの赤疾風と比べてどうなのかが知りたいなぁ〜

358:名無しバサー
18/01/14 21:58:57.92 M.net
シーバスロッドで十分なんだなぁ

359:名無しバサー
18/01/14 22:18:36.20 0.net
シーバスロッドもモアザンAGSなら、ハトランと値段かわなんじゃん

360:名無しバサー
18/01/14 22:43:46.01 0.net
迷っているが震斬ベイト予約してしまおうかな。
バス釣りは少ししかしなくなってしまっているが、
海で餌木やバイブレ投げるのに使ってみたい。
ヘビキャロ竿なら餌木にも十分使えそうだが、
スピニングの持ってて餌木の釣り知ってる人、
どんな感じか教えてください。

361:名無しバサー
18/01/14 22:50:29.89 0.net
エギはやったことないが、バスのアタリはわかりやすい竿だよ

362:名無しバサー
18/01/14 23:03:18.04 M.net
>>359
ハトランに欲しいスペックがないというか
ハトランっておかっぱロッドなのに短すぎ
ちな湖西民

363:名無しバサー
18/01/14 23:13:18.94 0.net
>>355
型番メモっていって店員に伝えなよ。

364:名無しバサー
18/01/14 23:28:39.59 p.net
店に行けば店員さんがDaiwa60周年記念特別仕様モデルの申込書持ってきてくれるよ!

365:名無しバサー
18/01/15 22:20:14.16 d.net
エギングはしんどいから素直にエギングロッドでしたほうがいいよ

366:名無しバサー
18/01/16 00:02:19.61 a.net
紅別誂、全体的にオリジナル冴掛より太いんやね
オリジナル冴掛のリメイクはもうないだろうな
村上さん自体、7フィートクラスのMLあまり興味無さそうだし

367:名無しバサー
18/01/16 06:00:04.33 a.net
暫くハートランドから遠のいている自分ですが、オリジナル冴掛が出るなら買うのに。。

368:名無しバサー
18/01/16 06:25:14.99 0.net
>>349
ダイワのサイト
URLリンク(www.daiwa.com)

369:名無しバサー
18/01/16 09:17:49.93 p.net
>>358
何度スレチと言えば

370:名無しバサー
18/01/16 20:24:35.66 0.net
>>369
ハトランっておかっぱ専用みたいなもんじゃん
シーバスロッドいいよ?長いから
操作性?
しらね

371:名無しバサー
18/01/16 21:33:50.74 a.net
60thモデルの話をしてたらツレが
「あー還暦の赤ちゃんちゃんこね」って言ってたwww

372:名無しバサー
18/01/16 23:13:52.76 M.net
>>371
なるほど

373:名無しバサー
18/01/17 03:00:57.68 0.net
お婆ちゃんったらw

374:名無しバサー
18/01/17 14:22:26.04 0.net
ハートランド使ってる人達ってボーターの事めっちゃ嫌ってそう

375:名無しバサー
18/01/17 15:10:37.64 a.net
>>374
そんなことねーあるわ

376:名無しバサー
18/01/17 17:24:52.23 p.net
嫌ってはないけど、ボートでハトランは使う気にならないから他の使うかな。

377:名無しバサー
18/01/17 21:03:21.77 0.net
ハトラン使いだがボートのるぞ、春とかボートに冴掛二本体勢だわ

378:名無しバサー
18/01/17 21:15:16.55 a.net
どなたかザフィッシングのこないだの動画上げてください。お願いいたします。

379:名無しバサー
18/01/17 21:25:16.89 0.net
MデレSMTに18イグジ乗せてスモール乱獲するの楽しみすぎる。春が待ち遠しい。セコ釣りしたいなぁ

380:名無しバサー
18/01/17 22:33:04.32 a.net
セコ釣りって楽しいよね!
気持ち良さの連発なんだよね!

381:名無しバサー
18/01/17 22:37:27.73 a.net
メインボードだけど赤疾風とトリップセブンスピニングは持ち込むこと多いな
他はロドランとDEPS使ってるがね

382:名無しバサー
18/01/17 23:26:52.97 0.net
>>379
何番買う??
ワイは琵琶湖でチビ3桁狙うやでー

383:名無しバサー
18/01/17 23:33:06.76 p.net
なんかAGS気を付けててもやっちゃいそうで怖いのよね

384:名無しバサー
18/01/17 23:53:06.64 0.net
>>382
2000かな!2500とめっちゃ悩んでる。
オレは川スモ三桁だなぁ

385:名無しバサー
18/01/18 01:10:35.35 p.net
>>374
俺、マイボートだけど、ロッドは全てハートランドだぜ
さすがに8feet以上の竿は置くのが厳しくなってるけどな〜

386:名無しバサー
18/01/18 01:19:08.47 p.net
>>379
SMT16、いいよな〜
あんまり楽しいから陸っぱり用1本にボートに載せとく用1本、ついでに予備1本買ってしまったよ〜
自己記録の63センチもこいつであげたよ

387:名無しバサー
18/01/18 07:21:40.47 p.net
>>385
マイボートうらやましい。
自分はレンタルなんで使っても疾風Eと冴掛SV 止まり。今年の671買おうか悩みちう。

388:名無しバサー
18/01/18 07:46:06.23 a.net
>>374
レンタルローボート勢だけどSPR610とか使ってるよ
細身肉厚ブランクの曲がりは味があっていいよね

389:名無しバサー
18/01/18 12:22:56.70 a.net
ボーター多いな、ボート置いてるとこでヒッチハイクみたいに声かけたら乗せてくれねーかな

390:名無しバサー
18/01/18 12:49:33.67 0.net
そんなに気持ち悪くてボートにのせないわ

391:名無しバサー
18/01/18 13:59:07.70 p.net
>>388
今更だけどハトランは小バスから曲がって楽しめるくせに、デカイのかけても頑張ってくれるからいい。
デザインも個性的だし。

392:名無しバサー
18/01/18 15:12:40.80 a.net
一緒に釣りしませんか?ってボーターに言えば乗せてくれないかな

393:名無しバサー
18/01/18 16:00:20.96 r.net
ウホッ

394:名無しバサー
18/01/18 16:27:45.46 0.net
ベリで疾風琵琶湖ある

395:名無しバサー
18/01/18 16:32:48.29 0.net
中古は眼中にねーわ

396:名無しバサー
18/01/18 17:56:24.55 d.net
>>392
無料で乗る気?
ガソリン代と飯代で7000円ぐらいもらわんと

397:名無しバサー
18/01/18 18:06:19.46 p.net
>>396
やかましいアホ

398:名無しバサー
18/01/18 18:09:19.79 d.net
>>397
マイボ買えない貧乏君はオカッパリ頑張っててーw

399:名無しバサー
18/01/18 18:11:47.70 p.net
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
           ,. -ー冖'⌒'ー-、
          ,ノ         \    
          / ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
          {ノ へ.._、 ,,/~` 〉  } 
         γ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j==く
         (ヽ-〈_ュ`ー‐'  リ,イ}_     /     }ー┐           r┐   \
         ヽ;;∵r;==、、∴'∵; シ      {     ノヽ / __  ヽ  /  |/    }
            . \   こ¨`    ノ   `    \ ツ   /         、_/   O    /
.     , -‐  ´  个-、__,,.. ‐'´ 〃` -、
    /  __   ∧       |    ∧
.    〃 ,. --ミヽ /∧         i   |/ハ
   ji/    ̄`//, ..__、〃    ,   ___!__j_______
.   {{      '/   // '‐-、  ′ | i´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `i
   レ, /        ,        ∨   | |                 |
   //7//―ァ/‐/7/ ̄{     iっ  | |   ┌――┐    |
      /!   〃  //  (' //} i |   | |   |┌― 、|    |
.      |     〃      ̄ jノイ   | |   |::l::i::::::::::::::|    |
.       |      、__ノ{__,.イ   ,  | |   |_j::l::::::::::::::|    |
     |        )     レ/____ー‐―┤:::::::::: |―┘
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〔丁 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ::::::::::::| ̄ ̄ ̄ ̄
             ` ̄ ̄ ̄ ̄ ̄{二二二二l____|二二}

400:名無しバサー
18/01/18 20:14:56.41 a.net
>>396
けちくさ

401:名無しバサー
18/01/18 20:22:26.50 0.net
アメリカではマリーナで声かけて乗せてもらうバスボートのヒッチハイク的なの結構あるらしいね
乗せてもらう人はガソリン代払うのが礼儀らしいけど

402:名無しバサー
18/01/18 21:29:47.44 p.net
>>401
まあば持ってないけど、知合いに乗せてもらうときはガス代ぐらいは払うよね。

403:名無しバサー
18/01/18 22:04:30.51 0.net
>>396
めっちゃわかる
3000円とか渡されてまじで腹立つ

404:名無しバサー
18/01/18 22:44:12.01 a.net
赤別誂にはリール何を付けますか?

405:名無しバサー
18/01/18 22:55:57.80 0.net
ボータ〜はボ〜ッタクリ〜だな

406:名無しバサー
18/01/19 00:48:08.75 0.net
>>405
どっかでレンタルボート借りな〜
ボロいパスポートでも2万は取られるぞ(笑)
ボロい魚探にボロいエレキでなー
GPS魚探にGPSエレキのボート乗ったらやめられね〜

407:名無しバサー
18/01/19 00:53:33.30 0.net
>>388
SPRはいい竿だよな〜
自分も722にT3AIR乗っけて楽しんでるよ
底物やるのに610欲しいかも〜

408:名無しバサー
18/01/19 06:33:40.03 a.net
>>406
琵琶湖位しかバスボート最大限楽しめる所ないのがね
自分は東京在住だから千葉とか行くとバスボート必要な所が殆どないのよ

409:名無しバサー
18/01/19 07:00:03.46 0.net
>>407
SPRはせめてX45使ってればあんなにネジレなくなると思うんだが…
早くリメイクしてもらいたい

410:名無しバサー
18/01/19 07:44:29.06 0.net
>>409
おれも、あのねじれが気になって売ったわ

411:名無しバサー
18/01/19 09:20:38.68 p.net
同じマリーナにボート預けてる人、東京からよく来てるぜ
俺も愛知から通ってるよ
琵琶湖、いいぜ〜

412:名無しバサー
18/01/19 09:22:25.55 p.net
>>409
ねじれ!?
どんな時に起きた症状言ってんだい?

413:名無しバサー
18/01/19 12:18:20.93 0.net
>>412
投げる時、ぐにゅってねじれてたよ

414:名無しバサー
18/01/19 13:31:03.82 a.net
>>411
羨ましいぜ
相続で手に入る不動産即売り払って滋賀に引っ越す予定ではある

415:名無しバサー
18/01/19 15:54:39.60 0.net
>>414
いいねぇー
でも2020問題あるもんな、こわいわ

416:名無しバサー
18/01/19 16:07:05.84 r.net
今更バス釣りなんかにそこまで情熱持てないね
滋賀なんかに住むとか冗談じゃないよ

417:名無しバサー
18/01/19 16:26:47.04 0.net
滋賀ええとこやで

418:名無しバサー
18/01/19 17:44:05.12 a.net
>>415
まぁ2020年問題でバス釣り駄目になったら大人しく嫁探して細々と生きていくよ

419:名無しバサー
18/01/19 19:09:51.91 0.net
ポイズン反町は滋賀県に住んでんのか?

420:名無しバサー
18/01/19 19:14:51.50 0.net
>>419
滋賀に別荘もっとる
ジャッカルの横だったな
桟橋付きでバスボ2台置いてたの見たことある

421:名無しバサー
18/01/19 20:36:32.75 a.net
>>419
ポイズンさん未だにメガバスからサポート受けて世界記録狙ってるみたいね
相棒って刑事ドラマに出てたから俳優も続けてるみたいだが…

422:名無しバサー
18/01/19 21:11:18.93 0.net
ハートランド倶楽部で先行販売で買うより、通常販売の方が安いじゃね

423:名無しバサー
18/01/19 21:37:37.25 p.net
んなもん関係ない

424:名無しバサー
18/01/19 21:44:08.16 0.net
通常仕入れるルートから変わる分若干高くなる事もある
こればっかりはしゃーない

425:名無しバサー
18/01/19 22:32:24.64 0.net
先行で欲しいものがないわな

426:名無しバサー
18/01/19 22:39:14.82 0.net
タイプE探してたから721HRB-18は助かる、しかも3万代て村上言ってたから先行じゃなくて待った方がいいのか?

427:名無しバサー
18/01/19 22:44:17.34 0.net
タイプEと今回の72hって似てるの?

428:名無しバサー
18/01/19 22:48:13.53 0.net
>>426
先行販売が若干割高って言っても数百円だろ?
それすらケチりたかったら待てばいいと思うけど

429:名無しバサー
18/01/19 22:54:11.90 0.net
>>428
10%off割引くらい違うらしいです

430:名無しバサー
18/01/19 22:57:22.42 0.net
>>429
結構違うねぇ
店によってはあまり変わらない所もあるけど

431:名無しバサー
18/01/19 23:01:17.22 0.net
>>430
友達は先行販売で買った時10%割引きだったて言ってたけど、受け取るお店で値段変わるものなんですかね?

432:名無しバサー
18/01/20 01:33:47.88 0.net
>>424
予約用紙をキャスティングに持って行ったら通常の発注票に書き換えてたものw

433:名無しバサー
18/01/20 04:05:34.88 0.net
はあとらんど
URLリンク(www.youtube.com)

434:名無しバサー
18/01/20 12:50:12.42 0.net
>>431
通常で買っても店によって値段違うだろ?
先行販売でも割引額を決めるのは店だからね

435:名無しバサー
18/01/20 12:51:30.68 0.net
>>426
どうも、リールシートがブラレのタイプだから買うか躊躇してしまう

436:名無しバサー
18/01/20 16:38:01.21 0.net
「ハートランド21年目の秘策」 - 村上 晴彦・

437:名無しバサー
18/01/20 20:28:50.38 0.net
あんな安いモデルは
ハートランドじゃねー
最近の動画で村上さんが
僕が関わったのはこのロッドって
言って赤冴掛紹介してたぞ

438:名無しバサー
18/01/22 01:22:10.71 0.net
あの廉価版ハートランドはあくまでダイワ社員主導で開発したロッドに村上がちょこっっとアドバイスしたって言う感じだから
村上がテストを繰り返して開発した村上ハートランドとは根本的に違うんだろうな

439:名無しバサー
18/01/22 01:50:29.87 0.net
震斬琵琶湖ベイト値引率悪すぎだろ

440:名無しバサー
18/01/22 02:13:22.56 0.net
村上は特にどうでもいいから廉価版買うわ

441:名無しバサー
18/01/22 02:23:59.60 0.net
廉価版は魚旅で使ってはいたでしょ。
昨年の青ハトランみたくノータッチじゃないでしょ。

442:名無しバサー
18/01/22 04:58:14.97 0.net
ノータッチではなさそうだが、
動画で僕のハートランドはこれ。
と言って、赤冴掛紹介してるからね。
そんな言い方したら、
村上ファンは買わないだろうな。

443:名無しバサー
18/01/22 08:34:39.30 d.net
>>439
フェイスブックで値引き無しとか
書いてたけど、ネットで予約できるとこなら
1割程度は引いてるね

444:名無しバサー
18/01/22 08:36:10.34 0.net
廉価版は赤松用なのかな

445:名無しバサー
18/01/22 08:52:16.46 0.net
>>443
キャスティングで普通のロッドと同じ程度の割引だったよ、赤疾風。

446:名無しバサー
18/01/22 09:57:54.62 d.net
>>445
ちがうちがう、
値引き無しとか言ってるのは
今年出る60周年モデルのこと

447:名無しバサー
18/01/22 10:02:01.09 d.net
以前だと例えば柳龍脇刀とかはダイワ側主導で開発して
村上にちょこっとだけ触らせてさも関わったみたいな形にしてたな
村上晴彦プロデュースじゃなくて村上晴彦監修だったかな

448:名無しバサー
18/01/22 15:19:33.20 p.net
あんま震斬琵琶湖ベイトの話には触れないねー、特に言うことはないって感じ?

449:名無しバサー
18/01/22 15:28:42.50 0.net
ダイワ60周年ハートランド25パーセント引きで予約できた

450:名無しバサー
18/01/22 19:02:53.26 0.net
>>442
ロドリか何かの雑誌に赤くないハートランドは監修してるだけみたいな事が書いてあったよ

451:名無しバサー
18/01/22 19:27:30.25 0.net
>>449
俺も同じだ。それでも高いw

452:名無しバサー
18/01/22 19:45:24.37 0.net
ハートランドが10万超えるのとバス釣り犯罪化のどっちが先かなw

453:名無しバサー
18/01/22 19:58:23.45 0.net
どこで予約したら25パーセント引きなの?

454:名無しバサー
18/01/22 21:12:22.33 M.net
>>453
釣られんな

455:名無しバサー
18/01/22 23:40:50.80 0.net
マジで25%offで注文できたけど、小さな店だから、ネットに書き込むと迷惑になっちゃうかもしれんので公表できん。

456:名無しバサー
18/01/23 00:15:28.57 0.net
じゃ黙っとけ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2283日前に更新/109 KB
担当:undef