カラーを語るスレ4 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:名無しバサー
17/11/07 10:40:44.91 .net
>>246
実験した人がいいね、、、
引用だけだとどうとでもいえるでしょ

251:名無しバサー
17/11/07 10:45:32.31 .net
>>243
というか男に色弱が多い
フルでクッキリは1パーセント、だいたい緑系が弱かったり実際には皆が皆、同じようには見えてない
これが机上でなく現実

252:名無しバサー
17/11/07 10:54:25.97 .net
何ヶ月か前もこんな話で言い合ってなかったか? どんだけループしてんだよw

253:名無しバサー
17/11/07 11:03:18.90 .net
何言ってるのかさっぱりわからん
もっとわかりやすく教えろ

254:名無しバサー
17/11/07 11:15:28.94 .net
>>250
皆んな息巻いてネット検索してるだけだからねw

255:名無しバサー
17/11/07 11:23:28.91 .net
お前らの経験談とかを教えてくれよ

256:名無しバサー
17/11/07 11:56:32.09 .net
>>247
引用が駄目な理由がわからん
学問が成り立たないけど

257:名無しバサー
17/11/07 13:02:10.14 .net
>>253
学問がダメな低学歴馬鹿が、権威は認めないとか騒いでるだけだよ
まあこの隔離スレに引きこもってくれてるからいいんだけどね

258:名無しバサー
17/11/07 13:12:31.75 .net
>>238
236じゃないけど
そこらへんの話はバサーに書いてあったよね
とりあえず、バサーに出てた研究論文?だかの二種類の説があって
一つがバサー雑誌、スズキの仲間のメダカと同じだろうから4色型だから、かなり色は見えている
もう一つがバスを研究してたジョーンズ博士の2色型だから色盲って説
これの二つがあるんだよね

259:名無しバサー
17/11/07 14:03:23.46 .net
>>254
研究と権威はイコールじゃないんだが

260:名無しバサー
17/11/07 14:10:11.40 .net
>>255
ジョーンズ博士の方がしっくりくるな
色が効いた、効かないでいうと、バス釣りは色が効いたというシチュが少ない

261:名無しバサー
17/11/07 14:15:15.41 .net
>>253
バサー紙は商業誌
スポ


262:ンサーは釣り具メーカーだからジョーンズ博士の説なんか掲載しないよ



263:名無しバサー
17/11/07 14:41:19.75 .net
スポンサーによる陰謀説かよw

264:名無しバサー
17/11/07 15:29:22.48 .net
>>259
相棒で交通事故起きないだろ
日産がスポンサーだから

265:名無しバサー
17/11/07 15:56:54.87 .net
>>244
そんなのないよな
赤の違いで釣れなくなるなら、ピンクやスカッパノン、茶色とかどーすんだと
アメリカのバスプロの鵜呑みにしすぎ
釣りいけばいいのに

266:名無しバサー
17/11/07 19:06:10.99 .net
このスレ白熱してますね

267:名無しバサー
17/11/07 19:47:16.06 .net
結論は>224

268:名無しバサー
17/11/07 19:51:31.34 .net
釣れない色を探しても
釣ろうとしてる人に使わせたら普通に釣れる
だから色に拘っても意味無いと思うよ

269:名無しバサー
17/11/07 20:33:57.78 .net
個人の意見や経験で主張してるうちは堂々巡りだろうな

270:名無しバサー
17/11/07 21:12:47.07 .net
カラーローテションまで考えてたら、途方も無い数のハードルアーとワームを
持って行かないといけなくなるわな
結局、みんな状況別に3色ぐらいで回しているんじゃないの?
もしくは、ルアーとワームの種類を絞り込んで、それそれ色違いを沢山もって行くかの
どちらかだろ
どっちがいいかと言えば・・・
やっぱ、色を気にせずルアーやワームの種類を増やして、それらを状況でローテーションさせる
方が、より釣れそうだけどな

271:名無しバサー
17/11/07 23:15:20.08 .net
増えすぎると迷うから出来るだけシンプルにいきたい
3色か多くても4色くらいにしようと思う
俺はフラッシング系、チャート系、地味系、黒系
って感じの分類なんだけど他の分け方する人いる?

272:名無しバサー
17/11/07 23:36:11.98 .net
派手と地味の2色が基本だろ
じゃあ何が派手で何が地味なんだ?ってのがかたるべき内容だと思う

273:名無しバサー
17/11/08 00:38:38.69 .net
>>254
捻じ曲げるなアホ
魚に学習能力も警戒心もないと言い切る知恵遅れが
変に権威にすがるのをダメだと言ってるだけだ
誰が見ても魚に学習能力も警戒心もある
こういう常識の部分でも最初から聞く耳も持たずに
妄想で噛み付くから荒らしなんだよ

274:名無しバサー
17/11/08 00:41:35.22 .net
別に全色揃える人もいるし、2色で済ましたい人もいるから
変に絞り込む必要は無いと思う
重要なのは、より効果的な色は何か…や
巻き物なら、このカラー
こういう状況には、赤は微妙だ。などなどの絞り込みの議論だと思う

275:名無しバサー
17/11/08 00:46:04.34 .net
>>269
別に議論であるなら、本心でカラー肯定でも、否定派として意見いってもイィんだぜ
まあ、お前はディスカッションとかわかんねーか

276:名無しバサー
17/11/08 00:51:49.23 .net
>>269
そもそも警戒心がないと誰かいったのか?言ってるならそのレス番どれ?

277:名無しバサー
17/11/08 04:13:43.29 .net
>>270
そもそも絞り込めないでしょ
カバー専用カラーとかマズメ専用カラーとか、インレット専用カラーとかない
むしろ釣り人から見やすいナイト用、ネスト用と言われるものはあるが
逆にこんな状況なのに、理屈的に不利なはずのカラーでも釣れた、
と拡散するのがバス釣りだと思うよ

278:名無しバサー
17/11/08 05:43:38.10 .net
>>272
146あたりから読み進めればいいんじゃないかな
この人、分かったつもりで魚を馬鹿にしすぎ

279:名無しバサー
17/11/08 05:52:22.92 .net
>>274
どれか明確に。

280:名無しバサー
17/11/08 10:44:39.46 .net
146から読んでみたけど…そういう印象は受けるけど具体的にそんな事どこにも書いてない様な。
見落としたかしら。

281:名無しバサー
17/11/08 11:19:44.75 .net
また負け犬のバカが粘着してんのかw
毎回負けては逃げて、顔真っ赤にしてしつこく来る
朝鮮人と全く同じ行動パターン

282:名無しバサー
17/11/08 11:59:12.29 .net
マジで朝鮮なのかレスの返信おかしいんだよな
ブーメラン、ケンカ腰とかボキャブラリーが貧困だし
あと普通の日本人はバスプロの言葉や学説を権威とは言わない

283:名無しバサー
17/11/08 13:59:52.97 .net
>>278
レスの返信w朝鮮人が無理するなよ

284:名無しバサー
17/11/08 16:35:42.78 .net
返信の返信が日本語通じてないんだから合ってるだろ

285:名無しバサー
17/11/08 17:51:36.15 .net
苦しすぎる言い訳だな

286:名無しバサー
17/11/09 00:16:06.16 .net
ド脂肪なのか音符がいるのか
さて、どちらでしょう?

287:名無しバサー
17/11/09 14:35:45.62 .net
残念なお知らせ
バスは色を認識してない模様

288:名無しバサー
17/11/09 15:56:10.22 .net
色の区別はつくよ
ただ色でいつものエビだ、とかそこまでは考えられないだろう
ダイワもエバグリもリアルなルアー、ワームは山ほどあったが今残ってないし

289:名無しバサー
17/11/09 18:25:20.21 .net
ぬるぽ

290:名無しバサー
17/11/09 18:42:15.52 .net
カラーローテーションよりルアーローテーションが先
釣れないから同一ルアーの色違いを試すのじゃなくて、
釣れてから、そのルアー色違いを試す方が展開は速い
カットテールのウォーターメロン→グリパ→ピンク→赤⇒釣れない
→ミノーの緑→赤→白⇒釣れない
→ビックベイトのリアルカラー→派手カラー⇒釣れた
めっさ時間掛る

291:名無しバサー
17/11/09 20:19:11.64 .net
そりゃまあバス釣りは魚のレンジを釣る釣りだしね。
上から攻めて行くのが1番手っ取り早い

292:名無しバサー
17/11/09 20:32:22.28 .net
レンジ意識して攻められる人って船外機とか移動が速い人じゃないの?
琵琶湖富士五湖とかの自然湖で
ダムとかだと移動の順番による、シャロー→立木→岬→岩盤→インレットとか
24Vとかだとシャローオンリーとか絞れるけど、遅い船ほど順番に攻めるしかない

293:名無しバサー
17/11/11 10:43:08.05 .net
『来来亭』グループが20周年イベント開催やけど超太っ腹内容だよ♪♪♪
URLリンク(m.facebook.c...p;id=138736049593059)<)

294:名無しバサー
17/11/12 00:53:27.23 .net
バス釣りをしてればどんどんとカラーはおざなりになっていくだろう
スピニングマン、フローターマンはよく小さく、より細く、より軽く、フィネスの方向へいく
数を釣る、そしてその数にデカバスを混ぜるわけだ。いずれデカバスも釣れよう
ベイトマン、やシップマンは逆により大きく、より太く、より重く、ビッグベイトやカバーにいくだろう
効率よく集中して、デカイのを狙っていく訳だ
どちらにせよカラーが関係なくなる。スピニングマンはマイクロワームだろうし、ベイトマンはとかくシェードやナイトなど光のない所を攻める

295:名無しバサー
17/11/12 01:25:48.57 .net
勝手な決め付けが酷い上に
シップマン(笑)
アタマおかしいんじゃねーか

296:名無しバサー
17/11/12 02:34:31.42 .net
おかっぱまんはどうなんだろなw
同じワームの色違いをいっぱいもってるイメージ

297:名無しバサー
17/11/12 05:23:28.51 .net
思ってくはずがねえ、 ワームは全て 全てグリパン安定
ラバー系ルアーもカラー違い複数揃えてるが持ってくの1カラーの重さ違い
プラグはホットタイガーとゴーストあゆで安定

298:名無しバサー
17/11/12 09:28:54.28 .net
しょせんサイフと持ち運ぶボックスには限界があるからな。
カラー肯定派も、全色揃えようなんて思ってないよね。

299:名無しバサー
17/11/12 09:40:41.65 .net
カラー差肯定派だけど、3〜4色でローテだわ
ただ、自分的にエースで4番のバルビュータだけは
グリパン、ブラックブルー、スモークシルバーラメ、スカッパノン、ジュンバグ、サクラベビーを用意してる

300:名無しバサー
17/11/12 18:51:30.43 .net
バルビュータってラバジで使うんじゃないの?
カバーだとこれとか、テキサスだとこれとか使い分けるんか?

301:名無しバサー
17/11/12 18:52:49.86 .net
好きだから数カラー持ってるってだけでしょ

302:名無しバサー
17/11/12 19:29:07.58 .net
ヒトは錐体細胞を3つもち、魚は錐体細胞を4つもっている
だから魚はヒトと同等の色の見わけ方ができるのだ、という人がいる
そして魚は赤を細かくみれるのだ、赤は魚にとって特殊な色なのだという人がいる
はたして本当であろうか?

303:名無しバサー
17/11/12 19:31:12.04 .net
グリパンで試して釣れなきゃ買わない
釣れたらまた買う、超釣れたらたまに他の色も試す

304:名無しバサー
17/11/12 19:43:24.27 .net
>>218などだな
>>214
>赤で見ているんじゃなくて
>より赤い色の発色の違いを細かく認識できるという事
>これは前スレでも言われてたろ
>曲解と誤解と不理解のどれかになるって、困った頭だな

実は人間も錐体細胞の割合でいえば95%以上が赤であって、青に至っては1%未満である
だからといって人間は赤の発色に強いかと言われればそれは間違いだ
そうみえるなら恐らく色覚異常であろう

305:名無しバサー
17/11/12 20:17:38.18 .net
>>300
また低脳がデタラメ言ってるのかw
なーにが、人間の持つ桿体細胞のうち95%が赤色だよ(笑)
シッタカも馬鹿の妄想もいい加減にしろ
知識も理解力もいちいち間違えている
ググっていいから調べてごらん
君のは色覚異常じゃなくて知恵遅れか脳の異常だよ

306:名無しバサー
17/11/12 21:06:47.75 .net
>>296
スイムジクに付けることが多いけど、テキサス、チェリーでも使うよ
白濁りや夜釣りならブラックブルー、少しの濁りならジュンバグ、基準はグリパン、クリアならサクラベビー
小魚系ベイト意識してそうならスモークシルバーラメ、ザリ意識してそうならスカッパノン
って感じで使い分けてる
あと水路とかだと、スレ対策で往路と復路で色変えたりしてる

307:名無しバサー
17/11/12 21:37:30.21 .net
>>301
錐体と桿体を間違ってるのってわざとかな
URLリンク(digi2.fujisan.co.jp)
相手に知恵遅れとか言う人のことは、誰も聞く耳持たないよ

308:名無しバサー
17/11/12 21:52:01.64 .net
バスが色の違いを認識できようができまいが、最終的にルアーに反応させないと
釣れないわけで、釣れた結果が色の違いによるものなのか、シルエットによるものなのか、
動きによるものか・・・バスは答えてくれないからなw
「今日は、青色の気分だった」とか「いや、色はどうでもよくてルアーの形が気になったもんで」とか
答えてくれたらいいのにね

309:名無しバサー
17/11/12 21:53:23.3


310:9 .net



311:名無しバサー
17/11/12 22:11:09.24 .net
色というのは反射して目で認識する
つまり光が無くては色は運ばれない、届かない
その為に人間にも錐体細胞より多くの桿体細胞がある
どちらかでは光も色も形も見えないのだ
3つの桿体細胞、錐体細胞を持つのが普通、健常者の我々人類と魚類で同程度の色覚というのも
生物の頂点に立ったかの驕りが生んだ烏滸がましい間違いである
紫の錐体細胞を持つ分、近紫外線までを色として見れる
つまり、差異はあれど他人より優れている部分がある
X染色体数の関係で女性だけに4つ目の錐体細胞を持ち生まれ出る可能性があると言われている
本来片方が不活性化されてるはずのX染色体が活性化した場合かもしれん
原因は、まだ分かっていない
そういった女性の場合、通常の人よりも
やはり赤が強く詳細に見分けられるという学説もある
通常のRGB信号に紫の信号が加わったからかもしれないし
ゲノム解析や長期における観察実験などが必要であろう
何にしても魚類は、人間とは違う色の見え方をし
違う発色を受け止めているのは事実だ

312:名無しバサー
17/11/12 22:15:22.89 .net
>>304
そうそう
その通りで、あくまでも色は魚の反応へのファクターの一つでしかないし
動きや大きさ、シルエットに比べて小さな因子かもしれない
でも色の違いによると思われる釣果の違いも確かに現象としてあるので
そこを皆で考えて、究明できたら面白いと思う
錐体細胞の比率など、デタラメ言い出すのや
(雑誌や論文を聞き齧るので、普通の馬鹿よりタチが悪い)
カラー否定論者は、話が前に進まないと思う

313:名無しバサー
17/11/12 23:03:44.29 .net
>>305
パーセンテージの話は俺も知らん
相手は錐体て言ってるのに桿体って返し、色彩を感じるのは錐体だよって言いたかっただけ
後、馬鹿だのなんだの、余計な一言書くのはやめた方がいい

314:名無しバサー
17/11/12 23:42:34.43 .net
>>308
いや、例のアホには散々粘着されているからね
しかも毎回、ケンカ腰で的外れだから困る
色彩については光量があれば錐体細胞
光量がなければ色味も形も桿体細胞なしでは分からないね
光を感じて形を、世界を見るのが桿体細胞
見えた先で色を認識するのが錐体細胞だね

315:名無しバサー
17/11/13 00:03:46.08 .net
このスレ無限ループだなw
いつも同じ事言ってる

316:名無しバサー
17/11/13 00:41:10.09 .net
色を考え出すと無限ループにそやあ陥るよw
色んなルアーがあって、それぞれに色違いがあるからな
逆にどんな状況でも全然釣れない色ってあったら教えて欲しいわ

317:名無しバサー
17/11/13 02:05:03.26 .net
行き餌(ギルとかミミズ)に色んなカラースプレーしたら釣果変わるかね?

318:名無しバサー
17/11/13 04:47:30.33 .net
>>312
有名なのが、紅サシだよね
白いままのウジ虫と
食紅?で色を付けられた紅いウジ虫
ハヤやオイカワ、ワカサギ釣りなんかで、その日によって釣果に差が出る
昔、奥多摩湖で生きた金魚を放したり
ムーチングに使う実験がされたけど
バスは、食うどころかモロに逃げるように避けたよ
食う個体もいるけど、モツゴやオイカワ、ワカサギを餌にする1/10も釣れなかった
自然界で見慣れない派手な色やデメキンみたいな変わった形は、違和感があるっ


319:ぽい反応だった 食ったケースも落ちた瞬間のリアクションで思わず口にしたケースが多く ジックリ見れば見るほど避けてたのが意外だった



320:名無しバサー
17/11/13 06:19:50.45 .net
バスは生餌なんかバクバク食うよ
餌のやり方がド下手くそなんだろ

321:名無しバサー
17/11/13 09:21:41.71 .net
飼われてるのとはまた違うだろうな
金魚だってペレットだって、慣れて食うだろう

322:名無しバサー
17/11/13 10:46:06.90 .net
野生の哺乳類なんかは警戒するけど、魚類はなぁ、、、
針と糸ついた餌なんか食うぐらいだよ?

323:名無しバサー
17/11/13 12:23:56.23 .net
生餌でも食わないときは食わないよ
じゃなきゃ餌釣りのターゲットは全部釣りきられてるわ

324:名無しバサー
17/11/13 12:59:24.09 .net
桿体細胞がどーのって話してるけど今の科学力じゃ答え出ないんだし、サイトでカラーチェンジしたら反応変わったり、カラーチェンジして1投目で釣れる、て経験あるよな?
それでカラー語る理由は十分だと思う。

325:名無しバサー
17/11/13 13:08:25.31 .net
>>315
そうそう、見慣れぬ色と形に驚いてるのが先って反応だった
食える、悪くないと知れば落ちてくるのを待つと思う
奥多摩湖に生息してる小魚類は、全く迷いもなく口にするのに
色と形、泳ぎ方が変わるだけで
こうも食いが悪くなるかと、驚いたよ

326:名無しバサー
17/11/13 13:15:16.69 .net
>>319
見慣れぬものほどルアーでは初期インパクトとしてつれるんだけどなw
スラッゴー、常吉、ブラッシュホグ、ワッキー、アラバマ、マグナムスプーンとか

327:名無しバサー
17/11/13 13:40:20.49 .net
>>320
それは、釣れるルアーで
他の人がまだ使ってないヴァージンインパクトの話だと思う
釣れないルアーを初めて見るバスは、やはり逃げる
怒ってたまに食うタイプのもあるけどw
金魚は生きてる魚だし、サイズもお手頃だから
もっとこう……バカスカ食うのを期待したら
基本的に食わないw
まず離れて距離を置き、遠巻きに観察してる姿が印象的だったよ
その後、ラッキークラフトから金魚型ジョイントルアーが発売されたけど
仲間と『オレンジ色は特に奥多摩湖では絶対に釣れないだろうなw』と苦笑いした
野池だと、食いが全く違うのも興味深い実験だった

328:名無しバサー
17/11/13 16:59:13.76 .net
金魚なんかバカバカだよ
バッタとか蛇とかだめだけど
オタマや金魚なんか動きで寄ってくるよ
後は酒池肉林

329:名無しバサー
17/11/13 17:53:08.09 .net
動きも色も喰い慣れたベイトで釣る方が釣りやすいのは、当たり前の話で
生き餌でなく無機物のルアーを使うという縛りで釣りをするのがルアーフィッシングなんですわ
どうぞよろしく
ウンコ味のカレーじゃないけど、ベイトフィッシュに全て似せたルアーが出来たとしたら
それはもはや、ウンコ喰っている様なもんで、活き餌で釣っているのと同じになってくるわな

330:名無しバサー
17/11/13 17:59:27.70 .net
>>322
あまり釣りしてない人かな
人間が思ってるほど、オタマジャクシをバスが好まないのは有名
吸い込んでから吐き出すのを見た事がないのだろう
金魚も知ってる人は知っている
特にクリアな水質で金魚はバスが警戒しやすい

331:名無しバサー
17/11/13 18:54:17.31 .net
>>324
そりゃオタマのいる野池であまり食われないからだろ
特にバサーはオタマ食わないと思ってる人多い
表皮に毒があるとかね。昔のバサーはギルの背ビレが嫌がると信じてた
実際にはオタマも金魚もとりあえず食うよ。もっとフィールドでバスと触れ合おう

332:名無しバサー
17/11/13 19:10:32.23 .net
>>325
知らないのに無理しなくていいよ
笑われるぞ

333:名無しバサー
17/11/13 19:11:40.18 .net
>>301
URLリンク(www.sciencedirect.com)
お前が読めるかわからんが

334:名無しバサー
17/11/13 19:12:47.70 .net
>>326
考えられるとしたらバスが食わなかったのは馬鹿面したお前が覗きこんでるからだろ
金魚やオタマじゃなくてお前に警戒してんだよww

335:名無しバサー
17/11/13 19:14:54.02 .net
またシッタカの馬鹿かよ
病気だな
餌で与えても何度も食っては吐き出すんだよ
実際にやってみろ

336:名無しバサー
17/11/13 19:17:26.55 .net
見えバスを観察してても同じだ
バスが好んで食べる餌じゃない
ホント何も知らないくせに無駄に絡んでくるなよ
実際に見ろ
実際に釣れ
メーカーや雑誌とかに踊らされてるマヌケさも自覚しろよw

337:名無しバサー
17/11/13 19:22:01.64 .net
>>329
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
野生でも水槽でも変わらんわ
ブラックバスがオタマジャクシ食うのは、アメリカでは常識
日本だけの非常識なんだよw
どっかの田辺とかに騙されてるんだよw

338:名無しバサー
17/11/13 19:23:30.48 .net
やってみ
オタマなんかバクバク食うってのがわかる
そもそもお前みたいに魚の生態もしらずに覗きこんでたらギルだって警戒してバックするわw
お前よくバックするとか変な事いうけど、それ全部お前がみてるからだよw

339:名無しバサー
17/11/13 19:28:39.37 .net
まあ、その水域のベイトフィッシュと同じ色にルアーを合わせたところで・・・
って事は皆実体験があるはず
バスからしても「だから何?」って感じかもなw
少なくともバスがルアーの存在を認識できなければ、反応させれず釣れないわけで
見えたり見えなかったりするチラリズムが一番釣れるという意見もあるが
そもそもバスが見える色も見えない色も判らないのだから、それは釣り人側の
勝手な解釈でしか過ぎないんだよね

340:名無しバサー
17/11/13 19:31:53.12 .net
>>330
つかお前バス飼ってたっていったよな?
>>176か?
オタマなありだと割と楽なはずでその筋では有名なはずだが?
あと水槽のバスをルアーで釣るとか遊ぶとか絶対やらんわ
飛び出す可能性高いからな
バス飼ってない奴はいうんだよ「ルアーで遊ばせて!」ってな
>>176読んで、こいつ絶対バス飼ってねーのに飼ったとか嘘ついてんなと思ったわw

341:名無しバサー
17/11/13 19:51:15.24 .net
>>333
いや経験則と他の上手い人の意見

342:名無しバサー
17/11/13 20:04:20.18 .net
残念なお知らせ
どうやらバスは色を認識できないらしい
魚類は真っ暗闇でクリアカラーのワームを発見できるのは赤外線の反射を捉えているかららしい
赤外線を捉えるためにカラーの細胞は放棄しているらしい

343:名無しバサー
17/11/13 20:07:27.94 .net
>>176読んで思い出したわw
>つうか、金魚でも良いから実際に飼うのをお勧めするよ
>深さのある庭の池に放して半年もすれば
>野生化して、超スピードで泳ぐしw警戒心もハンパないぞ
これありえない。天然と養殖の違いってのは稚魚の時に潮の影響(つまり水流)を受けるかどうか
稚魚時代に水流にもまれなかった奴はどんなに体が大きくなってもパワーもないし身も締まらない
これが昔の養殖魚と言う奴で不味かった訳だ。今はこれが対策されてるので養殖でも天然と遜色なくなってる
野生化というのはオオカミ少年のようになることではないぞ
そもそもバスは特定外来生物に指定されるほどなので、どうとでも生きていける
金魚は元々室内孵化を繰り返して遊泳力を失うのが進化なんで、野に放ったからといって筋力がつく訳でもヒレが巨大化する訳でもない
そんなのわかるだろ

344:名無しバサー
17/11/13 21:31:50.99 .net
知恵遅れすぎて話にならん
野生化の意味も分かってない
日本語から理解できるようにする、教えるか
それも無理な朝鮮人だと諦めるしかない
何にしても、そんな労力を注ぐ価値が無いのがどうしようもない
金魚 野生化 でググッてみろと言ったろ
俺個人の主張や経験じゃない
どうして、こういう馬鹿が生まれたのか
生まれる必要があるのか
世の中というのは、残酷である

345:名無しバサー
17/11/13 21:42:13.50 .net
>>337
養殖池やイケスから脱走しての野生化なんて普通にある
天然と養殖の違いも全く分かってないシッタカだ
渓流型の管理釣り場で大雨や台風で流されたアマゴやイワナ
ヤマメやアメマス、オショロコマがその下流の湖や川で野生化したり
徐々に海に降りて銀化したりもある
お前は全てにおいて無知で理解できないくせにシッタカするのが最悪なんだよな
馬鹿なら鵜呑みや丸々コピーしろよ
なぜ、中途半端に間違えて覚えるんだw
無知で無理解の全バカって、すげえなぁ
ある意味では自然の神秘なのに、全然良く思えないw

346:名無しバサー
17/11/13 21:45:22.18 .net
>>339
お前の野生をよく読めよw
>野生化して、超スピードで泳ぐしw警戒心もハンパないぞ
野生化すると猛スピードで泳げるようになるメカニズムをいえよ、
警戒心が向上するメカニズムをいえよw
飼ってたものがノラで生きる。それがブラックバスを筆頭に特定外来生物が指定された経緯だろw
お前のオツムは何年遅れてんだよw

347:名無しバサー
17/11/13 21:51:22.41 .net
>>338
金魚なんかフナなんだからそりゃある程度の水草さえあれば生きていけるよ
濁りに強いんだし
移入種がその土地で生きれるかどうかは他種族の影響も受けるんだよw
水草の少ない日本で金魚が野生化してでかくなるか?
おいそれはどこかいってみろよw

348:ブーメラン坊やの嘘あれこれ
17/11/13 21:54:41.86 .net
>そかな
>自分から話しちゃう人と秘密にしておきたい人の両極端だと思ってた
>自分は話しちゃうタイプ
>伝説の湖や野池情報は隠してたけど
>どうしてもバスが釣りたいというお小遣いで頑張る野池キッズに
>個人輸入でワームとか大量に買ってみんなに分けたりしてたんだけど
>その中の1人を連れて行ってあげたら、速攻で広まってたw
>その中の1人を連れて行ってあげたら、速攻で広まってたw
>その中の1人を連れて行ってあげたら、速攻で広まってたw

野池キッズでも行けるようなところが伝説の湖になるわけないだろw
アクセスよすぎじゃねーかよwww
しょーもないウソつきやがってwwwwwww
神奈川にそんなとこあるか?おいw

349:名無しバサー
17/11/13 22:10:08.13 .net
ほらな、議論じゃないんだよ
前に自分が恥を勝手に書いたのを
俺のせいで恥をかかされた!と逆ギレして粘着してるだけのチョンでしかない
カラーへの考察や議論が無関係になってる
ただの知恵遅れの私怨
他の板に専用スレでも立てて、そこでやれよ
他の人の迷惑を考えろ
バカでもいい、アホでもいい
最低限の羞恥心や常識ぐらい持て

350:名無しバサー
17/11/13 22:19:54.74 .net
>>343
議論でないのはお前だろう
それは皆に指摘されているとおり
そしてお前の嘘をちゃんと丁寧に説明してるだけだよw
お前は皆がスルーしてるだけでそれがまかり通ってると思ってるだろw
残念wwww
ネタはちゃんと温めてとっておいてるのww
お前の馬鹿発言はまだまだあるよーwww

351:名無しバサー
17/11/13 22:23:15.41 .net
>>336
残念だ、あー残念だ

352:名無しバサー
17/11/13 22:29:01.58 .net
これだから、朝鮮人は嫌われるし
話にならない、関わるな!と言われるんだよなぁ
いくら説明してもループで終わるし
本人が低脳だから、それが解決しない限り前に進まない地獄の悪循環
かわいそうだけど、やっぱり構うだけ無駄だねぇ
それでも必死に熱心なファンのように粘着してくるから気持ち悪いんだけどw
友達作りなよ
で、雑誌読む暇あったら、一緒に釣りに行って教えてもらいなさい
頭悪いのに頭デッカチになってるから、余計にダメなんだと思うよ
釣りは一生を通じて楽しめる素晴らしい趣味
もっと楽しみなよ

353:ブーメラン坊やのディベートw
17/11/13 22:29:19.27 .net
>だから、今江がどうとか、教授がどうとか
>他人に権威に依存するなよ
>自分自身の意見や考えで議論しないと意味が無いし、
>彼らの主張や考えをまた誤解してたら、チグハグな伝言ゲームになるだろ
>ディスカッションとかディベートを
>大学やワーキンググループでやったりしない?
>その際に『誰々が、こう言ってました。』じゃ
>『なら、その人を呼んできて。君は要らない。』だよw

お前大学行ってないだろww
なにこの幼稚な文章w
ディベートでググりなさーいwwww

354:名無しバサー
17/11/13 22:33:37.64 .net
>>346
なぜ私が5ちゃんねるで文章だけ読んで朝鮮人とわかるのか
まず、それを日本語で日本人らしく説明しなさい
とても日本人とは思えないがね
それかこれが今の日本人かと思うと、、、、ちょっと悲しいがな

また>>303にも指摘されてるように君はググった知識で書いてるようにしかみえないね
それを俺はURLつきで説明してるんだよw
まだまだあるから焦らないでなwwww

355:名無しバサー
17/11/13 22:37:58.51 .net
名無しの♪潜伏中

356:名無しバサー
17/11/14 01:48:07.97 .net
だから何色が釣れるん?

357:名無しバサー
17/11/14 02:07:35.83 .net
本当に私怨だな

358:名無しバサー
17/11/14 02:10:50.11 .net
釣り師といってくれ
餌捲いて後で釣るの好きなんだよ
2ちゃんは書き込んでも一銭の得にもならない。なぜ書き込むかというと承認欲求しかないんだよ
それで人間が釣れる

359:名無しバサー
17/11/14 02:36:54.64 .net
>>350
釣れない色を考えた方がいいだろうね
フリックシェイクにない色ってのは一つの答えだろう
結局ルアーメーカーは売れる色、売れない色を知ってる訳で
オレンジ、パープル、ブラウン…これらのカラーは捨てていい
デプス、ガンクラフト、ゲーリーヤマモト・・・これらは売れない色もラインアップする
マルキューとやってる事は同じだね。テールを作って本体を伸ばすって感じ

360:名無しバサー
17/11/14 02:45:16.89 .net
職場が金魚の産地で有名な大和郡山だけど、水路とかに脱走兵と思わしき巨大金魚居たりするぞ
鯉と鯰の方が多いけど

361:名無しバサー
17/11/14 03:11:08.71 .net
今の都会の川は鯉科の天国なんだよな
水路とか外敵おらんからな

362:名無しバサー
17/11/14 04:32:50.50 .net
>>352
ただの友達がいない構ってちゃんじゃん(笑)
何が釣り師だよ
構って〜構って〜僕サミチーノwでしょ

363:名無しバサー
17/11/14 04:37:58.67 .net
温泉街のテラピアとか、わざわざ釣りに行く企画とかもあったね
相模川なんかは、市がテラピアの里なんていうネーミングで放流し
後から外来魚の害魚論が勃発
黒歴史として、無かった事にしてる(笑)
ブルーギルを最初に日本に放流したのは
今の天皇陛下が皇太子時代に一碧湖にやった事だしなぁ
それで『ブルーギルを放った馬鹿者は誰だ!?』なんてTVでゲリラ放流への特番組んでて
友達がデスクやってる局だったから
電話で事の経緯を教えてあげたら、即バス叩き、ギル叩きの企画ごと取り止めにw

364:名無しバサー
17/11/14 11:41:06.67 .net
へらブナも今はOKかもしれんが本来は改造種で釣り人の楽しみの為に放流していい訳ではない
未来には黒歴史になるだろう

365:名無しバサー
17/11/14 12:08:19.03 .net
>510 名前:名無しバサー[] 投稿日:2017/10/04(水) 22:02:28.01 ID:8PHHIp45 [3/3]
>どこの学者もこの色が効くなんて言ってないし、そう学者が言ったと言ってる奴もいない。
>バスの近縁種は4種類の 桿体細胞 を持ち、バスは人間と同等には色を識別できるだろう、
>学者が言ってるのはそれだけ。
>バスがその時その場所でなぜ口を使ったか、それは謎。経験談をぶつけ合っても万人に説明できる答えは出ないと思う。
>>356
ここに面白いサンプルがある。ググった知識だけでキチンと読まないから錐体細胞と桿体細胞をずっと間違えてる
どのスレみても同じ。皆こいつ馬鹿だろ。。。と思いつつ1か月にスルーしてたんだよw得意げに書いてるこいつの文章を読みなおせ
恥ずかしいぞw
>>303が釣っちゃったけどな
ヒトは眼でなく脳で識別してるといういい例だ。数百人に1人のアンポンタンは誤認してしまう
これがルアーで釣られる魚なんだろう

366:名無しバサー
17/11/14 13:12:37.14 .net
ちなみにブーメラン坊やを釣る為にスルーせざるを得なかったが、
度々細胞あるからってどう見えてるかはわからないよ、というごく当たり前のレスがあった

人間で言っても・・・・人間の男は、色弱の幅が広い
ではバスは果たして・・・・一万尾が一万尾同じように見てるのだろうか?
卵生動物はそんなにエラーがないのだろうか?
雑誌、DVD、バスプロ、Basser(3月号w)も全てのサンプルは同じように見えているが前提で考えられている
果たしてそうだろうか?

367:名無しバサー
17/11/14 13:38:03.40 .net
個々の見え方は違うかもしれんが、そこは最大公約数で考えないと意味ないだろ

368:名無しバサー
17/11/14 13:43:53.84 .net
その最大公約数を考えると
学者、学説基準で考えると、どの色でも満遍なく釣れるはず。あるとしたら水色や濁りで多少の偏りがでるだろうが…
現実のバサーが思う事は、ウォーターメロン、グリパンは釣れる色といってよいだろう
になると思う

369:名無しバサー
17/11/14 16:30:50.44 .net
>>358
同意だなぁ
鯉も外来魚だし、虹鱒の放流はOKとか
結局、金を国費から引っ張るだけの害魚論、バス叩きなのが闇が深い
天下り先のゼネコンにも金を回さないといけないから
無駄な護岸工事ばかりやって
水草が育つ環境を破壊し
メダカやタナゴといった日本古来からいる魚が産卵できない、稚魚が育てない
水も汚れ、そんな中で生きられるのはバスやギルや鯉ばかり
国の在り方、国策に問題があり
その利権の乳房にぶら下がる寄生虫団体こそ
環境破壊で日本独自の種を絶滅に追いやっているんだよね

370:名無しバサー
17/11/14 17:01:05.99 .net
>>363
でもメダカが全国に分布してるってのもね。。。
メダカが陸を歩いてはいけないので、結局昔の人が放流したとしか思えないでしょう

371:名無しバサー
17/11/14 19:44:56.75 .net
メダカに代表される様に安易な放流は遺伝子汚染への道

372:名無しバサー
17/11/14 19:59:19.02 .net
>>362
色を識別できる

どの色でもまんべんなく釣れるはず
この思考が解らん。

373:名無しバサー
17/11/14 21:20:14.79 .net
>>366
その子、カッコ付けてるだけで、頭オカシイ子だからw
釣れる色は全てアピールカラーだとか
赤の錐体細胞の比率は95%以上とか
青に関しては1%未満だとかシッタカとデタラメばかり
発達障害や知恵遅れでしょ
日本語も通じないよ

374:名無しバサー
17/11/14 21:20:19.97 .net
グリパンが釣れる様に感じるのは、グリパンの使用頻度が多いからそう思うだけなんじゃないかと 最近思って来た俺。。。
他の色も試すが結局釣れる気がしなくて直ぐ代えちゃうんだよねw

375:名無しバサー
17/11/14 21:26:32.08 .net
>>366
普通食性だけで食うなら、
例えばオレンジをみてこれは鮮度がよさそうだ、とかで判断する
マスカットみてグリーンの葡萄はおかしいとか、パプリカみてチャートのピーマンはおかしいとかにならない
カラーを捕食対象の種類や鮮度で選択してるわけではない

376:名無しバサー
17/11/14 21:27:17.09 .net
>>367
ソースでてんだろ馬鹿
お前は用済みだよ、もっとイジメてやろうか?クソガキ

377:名無しバサー
17/11/14 21:36:57.51 .net
>>370
ソースなんて出せてないだろ
そもそも、釣れる色は全てアピールカラーなんてデタラメ
どうやって科学的な裏付けをするんだよアホ

378:名無しバサー
17/11/14 21:42:23.82 .net
そもそも、グリパンはランガンや速目の流し釣りをする際なら
やや良い釣果から平凡か無難止まりも多いんだよね
オカッパリの人や1箇所で粘る釣りだと
釣りをできるポイントが限られていたり
先行者は普段からプレッシャーかかっててスレてるから
隠れてる小魚やエビを演出しやすい、水色に馴染むグリパンやウォーターメロンなら
警戒してる魚も口を使う事も多い
それが釣れる秘密でもあると思うよ
そのポイントで釣れる魚を拾っていく感じの釣りだと
アピールカラーの方が釣れる場合も多い
とどのつまりが使い分けだけだと思う

379:名無しバサー
17/11/14 21:44:08.13 .net
>>371
釣れる色は全てアピールカラーって誰だそれ?

380:名無しバサー
17/11/14 21:46:32.92 .net
>>370
赤の錐体細胞が95%以上で
青の錐体細胞が1%未満というソースも出してみろ
お前1人が基地外で迷惑してるんだよ
異論や反論なら良いが
基地外の妄想やデタラメ、誤解や曲解をベースに断定的に言われても議論にならん
困ると前スレみたいに『俺様の立てたスレだ』と、また言い出すのか?
馬鹿なら黙ってろよ
あとは、間違ってても良いから実体験でも話をしろ
ググって中途半端に解ったフリするのは、やめろ

381:名無しバサー
17/11/14 21:48:15.18 .net
>>374
お前にロチャスター大学のリンク貼ってやったろ
URLリンク(www.me-kaiteki.com)
日本だと60%とかいうがこれがどの学説から言ってるのかよくわからんな

382:名無しバサー
17/11/14 21:52:05.19 .net
>>373
そうやって都合が悪くなると逃げられるように
わざわざID表示だった前スレでは恥をかいたから
ID非表示で立てたんだろ
馬鹿な上にみっともねえんだよ
金魚の野生化にしてもググってみたのか?
他の人も巨大化、野生化した金魚を見るって書いてたぞ
養殖と天然の違いも分かってないし
野生化の言葉の意味も分かってないんじゃ反論する資格さえないぞ
相手の主張を理解した上で、自分はこう思うと異論反論で議論するなら有意義だが
お前は、俺個人への粘着、私怨でしかない
必ず妄想や聞き齧った間違った知識での否定から入るのもそうだ
お前がちゃんと冷静になって実体験や理解している知識で語ってくれるなら良いんだよ
解る?
揉めたい、ケチ付けたいだけなら、前にも何度も言ってるが
一切レス付けないでくれ
バカとは話にならんし、時間の無駄

383:名無しバサー
17/11/14 21:52:59.37 .net
残念なお知らせ
赤外線が見える魚に色を識別できる機能は不要だそうです

384:名無しバサー
17/11/14 21:53:49.92 .net
>>374
そもそも錐体細胞で重要なのは、テレビのように綺麗に整列してないという事だよ
デタラメな配置でもキチンとカラーが見えているという事
わかるか?馬鹿?
つまり色は細胞で見てるんじゃなくて、脳の補正なんだよ
脳ありきなのw
だから魚がどうみえてるかなんてわからないのwこれが大前提w
理解しろよ、お前だけ理解できてないんだから

お前が一カ月間、錐体細胞のことを桿体細胞と逆でテキトーに言ってただろ?
これもお前の低レベルの脳だとそれでOKなんだよ。全く逆なんだがお前にとってはどうせ意味分かんないしどうでもいいんだよw

385:名無しバサー
17/11/14 21:56:22.34 .net
>>376
IDなくてもあっても関係ねーだろw
1日でID変わるんだぞ?
馬鹿なのか?
お前はワッチョイとIPアドレスとIDの区別ついてるか?
そもそももうひとつのスレはワッチョイで建てるといってここと同じIDなしだぜw
なんでかは俺には分かるけどなwww
テキトーな想像でいうなよガキw
もうお前は用済みだから泣きながら向こうのスレでも盛り上げてこいよw

386:名無しバサー
17/11/14 22:00:47.11 .net
そもそも金魚の野生化って、ただのフナの姿を取り戻しただけだろ
縁日の小さなミドリガメが、そこらの湖やダムでアカミミガメになってビックリと同じだよ
馬鹿じゃねーのか?

387:名無しバサー
17/11/14 22:01:35.71 .net
>>375
ほら、やっぱり基地外だわ
これのどころかロチャスター大学の論分や学説へのリンクなんだよ…w
これのどこに、赤の錐体細胞が95%以上で青の錐体細胞が1%未満だと書かれてる?
ガチで妄想や幻覚見てるんじゃないの?
大丈夫か?
人は病に伏せる時もあるし、ダメな時もあるから
出来るだけ静かにしてネットや光、音などの刺激を避けて養生した方がいいよ
それこそウキ釣りとか、バス釣りなんかは
自然の中で癒されるし、オススメ

388:名無しバサー
17/11/14 22:04:03.85 .net
>>381
ええええ?
読めねーのに読んだふりすんなよw
というかこれ超有名だぞw

389:名無しバサー
17/11/14 22:09:15.36 .net
>>378
わかったw
多分わかっちゃったよ、お前の自論の根拠ww
URLリンク(www.me-kaiteki.com)
↑『上のサイトの視細胞の分布のようす』
この図を見て、赤い点ばかりだから
『赤の錐体細胞が95%以上』とか言い出したのか(笑)
ばっかじゃねーの
この図じゃ赤(Red)グリーン(Green)ブルー(Blue)のRGB
各色の数も分布も一切分からねえよw
ぱっと見で分かりやすいように、赤い点と黄色い点になってて
お前、黄色い点が見えない色覚異常なんだろ
だから、赤い点ばかりだ!95%だ!と言い出したんじゃねーの?
ヤベー、知恵遅れの頭の構造を解析しちまったわ…w

390:名無しバサー
17/11/14 22:09:33.54 .net
>>366
つまりバス(に限らずイカやフッコ、ヒラマサもだが)はルアーの色を水色や背景に合わせて「イケる」と判断してるにすぎない
およそ哺乳類には信じられない行動ではあるね。色変えて針と糸のついたモノを食い付くという原始的な脳味噌しかもってない
何をもって「イケる」のかは謎

391:名無しバサー
17/11/14 22:10:30.75 .net
>>383
ぷw
得意毛www

俺が釣り師と言う事忘れたのか???

また釣れたよwwwwwwwばーーーかwwwwww

392:名無しバサー
17/11/14 22:13:42.67 .net
他の人が見ても
ロチャスター大学へのリンクじゃないのは解るし
赤の錐体細胞が95%以上、青の錐体細胞が1%未満だと書かれていないのも解るだろう
いや、本当に基地外って
俺たちと


393:違う世界を見たり、それが普通だと勘違いしてるんだと思い知らされた そりゃ…目の前のものが見えない、天使や悪魔の声が聞こえたりする人じゃ… 駅前で通り魔殺人とか、起こしちゃうのも解るわ… 見えてるものがオカシイ、認識や知覚、理解もオカシイ これじゃ、話にならんのも納得 貴重な生の基地外をネットの掲示板で観察できたのだけは、良い体験だったかも



394:名無しバサー
17/11/14 22:14:55.53 .net
普通ロチェスターだしなw
University of Rochester

395:名無しバサー
17/11/14 22:16:58.63 .net
>>385
あのさ、後釣り発言とか、くっそダサい言い訳なの解る?
つまり、お前自身が事実と違うデタラメを書き続けて
荒らしてきたと自白してるのと一緒だし
お前の理論は全てウソや間違いで
シッタカのニワカの知恵遅れだとお前自身が認めたのと同じ
釣りどころか、自分の痛さと知恵遅れを全面的に認めたことになるんだぞ?
絶対、コイツは釣りも下手だし、友達いないわ…w

396:名無しバサー
17/11/14 22:18:43.37 .net
友達いなくて、構って欲しくて
スレを荒らして、それは間違ってると教えてもらって
そうやって少しでも人と関わりたい、構って欲しかったわけだ…w
なんていうか、生まれてこなくてもいい命だね
色々な意味で、かわいそう

397:名無しバサー
17/11/14 22:19:56.39 .net
>>388
後釣りじゃなく先釣りなんだなこれはw
自白もなにもIDないのに何いってんだかww
どう見分けるんだよw見分ける必要あるのか?チャットか?ここは
内容だけでいいんだよ。内容が間違ってたら信用しない
それだけでいい
前もいってるがな

398:名無しバサー
17/11/14 22:21:37.47 .net
>>389
匿名掲示板で人とかかわってる気分なのか?お前
寂しいやっちゃなw

399:名無しバサー
17/11/14 22:22:38.76 .net
>>390
お前、内容も人間的にも間違ってるじゃん…w
俺にだけじゃやなくて、スレ民のみんなにも一言謝っておけよ
それこそ、心がこもってるかなんか
スレの文字だし分からないけど、最低限の礼儀ってあるもんだぞ

400:名無しバサー
17/11/14 22:24:23.58 .net
>>392
5ちゃんで礼儀とは何か?
まぁまずお前が謝れや

401:名無しバサー
17/11/14 22:25:53.39 .net
必死だなwww

402:名無しバサー
17/11/14 22:29:12.95 .net
680 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 01:36:16.71 ID:sF+E3GFF [10/18]
>>678
全部ブーメランじゃん
ごめんね、馬鹿なら黙っててほしい
他の人達が様々な考察や経験則から話してくれてるのに
君は理解もしてない教授の権威にすがるだけじゃん
ウォーターメロンがアピールカラーだと言うなら
その理由を述べよ
逃げるなよ


釣れる色がアピールカラーって前スレのこれか?
どれだ?おい

403:名無しバサー
17/11/14 22:32:50.55 .net
28 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2017/06/19(月) 04:35:41.54 ID:ynCxuyc9 [2/7]
(略)
もう少し釣りをするか勉強した方がいいよ
(略)
旧ケンクラフト(笑)の扱っていた赤、緑、青のカラーワームフック製造会社が倒産する直前?には、箱買いというか箱の詰まった段ボールごと交渉して買った
販売してたのがアレなだけで、モノは良いので
がまかつやカルティバほどじゃないが、そこそこ使える
702 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2017/10/11(水) 16:54:27.35 ID:sF+E3GFF [14/18]
>>698
それだけまだ突き詰められていない世界なんだろうなぁ
緑色のフックはあったよ
二流、いや三流メーカーだったし、とっくに廃盤
しかも渋い色じゃなくて明るすぎる緑色の上に刺さりも悪かったw
単純に色を塗りました系


アホフック買って大して使いもせずテキトウに書いてるから、言う事の整合性とれてない
ただの嘘つきブーメランwww

404:名無しバサー
17/11/14 22:39:17.21 .net
>>383
あと、一つ言ってやるが
最低でもお前が同一人物と思いこんでる仮想敵は、最低でも2人、最大3人以上だと思うぞw
俺以外にもブーメランだなんだと暴れてるからなw
お前はキチガイだからわからんのだろうけどw

405:名無しバサー
17/11/14 22:53:12.03 .net
コピペ連投より危なく感じてきた

406:名無しバサー
17/11/14 22:59:40.89 .net
>>834 名前:名無しバサー[sage] 投稿日:2017/10/16(月) 01:25:16.79 ID:8KovAYfj [18/24]
>>832
>はいはい、前回と同じ単発スマホの自演
>毎回、ワンパターンで分かり易すぎる
こいつがIDがいいってのはこれやりたいってだけだろ
伝説の湖のとこでも2役やってたもんな

407:名無しバサー
17/11/15 01:06:13.15 .net
自分がウソ言ってたのに
寒い釣り宣言して、全面敗北を認める形になっておきながら
逆ギレw
誰が見ても基地外、知恵遅れにしか見えないと思うよ
俺に喧嘩売っては、毎回言い負けて逃げ続けた、私怨そのもの
生き恥を自ら晒しておきながら
羞恥心が無く、そのみっともなさに気付かない
こういう部分を朝鮮人だと言われるんだよw
よく生きてるね
誰かの役に立つの?ウンコ製造機としての役割?w

408:名無しバサー
17/11/15 06:02:17.50 .net
お前の巻け

409:名無しバサー
17/11/15 06:19:04.31 .net
>>400
ごめん…。
ホントごめん!
君やっぱり…地頭も悪いかも…。
説明してるのに聞こうとしないし、ケンカ腰では議論にならないよー
建設的にやろうよ
俺は長年の経験からも書いてるんだけど
君は人に聞く、問い質すような口ぶりなのに
自身の経験に裏打ちされた説得力や視点や視野が欠落しているように見えるかなぁ

410:名無しバサー
17/11/15 06:26:04.28 .net
>>401
そういう事にしたいんだろ
でも、どう見ても全敗じゃないか
ソース出してみろ→リンクを乗せるがソースでは無かった
指摘される→つ、釣りだし!お前騙されてやんの!!!
今までの絡んできた根拠が全てデタラメだと証明された
→また、低脳基地外の一人負け(今ココ)
釣り宣言が、自分の論拠が間違ってたのに無理やり絡んでた自白なのも分かってないだろう
マジで病院行け
で、少なくても他人様に迷惑かけないで生活できるまで出てくるな
これは煽り抜きに通り魔殺人やお前の奇行により周囲の人が傷つかない為でもある
バカでもアホでも性格が良いなら愛されるが
知恵遅れで性格もクズって、煽り抜きにどうしようもないぞ?
まずは自分と周囲の人を大切にする
それからやってみろ
性格は、なかなか変えるのは難しいが
人も動物も進化するように変化は多少なりとも起こせる
今のままだと、君も周囲もきっと不幸だぞ

411:名無しバサー
17/11/15 06:27:59.06 .net
>>402
そうやって、俺の過去の発言をコピペして鸚鵡返しするのも
アスペルガーや知恵遅れの典型的な行動だよ
性格がクズで脳みそがゴミ
これが君の現状だ
そこから、せめて性格はアホだけど明るい愛されるバカを目指せ

412:名無しバサー
17/11/15 06:29:31.22 .net
>>404
最初から馬鹿になんかしない
上から読み直してごらん
地頭は悪くないはずと、君を立てつつ
君の持論展開を待ってたでしょ
でも、君は絡んで荒らしたいだけの悪意が見えるし
釣りそのものへの経験談や愛がない、感じられない
40さんも指摘してくれてる通りで、議論にならずマイナスしか生まない
それなら、絡んで欲しくないんだ
君はバス釣りやってる?
それさえ怪しく見えてくるほど、煽り抜きに正直気持ち悪かったよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

33日前に更新/315 KB
担当:undef