【ハードルアー】カラーについて語るスレ【ワーム】 at BASS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
150:名無しバサー
17/03/31 23:07:11.64 .net
どの棚で
どのルアーを
どのように動かすか
まずはこれがポイントで
それをバスに見せる強弱調整するのがカラー
なイメージがある
個人の感覚です

151:名無しバサー
17/03/31 23:13:29.19 .net
>>149
その前にルアーローテと場所移動
つまりルアー縛りをしないならカラーローテする暇などない

152:名無しバサー
17/03/31 23:23:34.86 .net
個人的に青とピンクが多い色は時と場所を選ぶイメージ
他は大差ない

153:名無しバサー
17/03/31 23:40:52.49 .net
戦争になったらカラーどころじゃないしな

154:名無しバサー
17/04/01 00:43:30.12 .net
>>133
それ、ロドリの時点で信憑性ないじゃん
きっと写真だけ撮って適当に書いた記事でしょ?
Evaluation: Good!

155:名無しバサー
17/04/01 02:07:43.60 .net
>>157まぁわからんやつに何言っても無駄だな。
サイトでカラーローテしたことある?釣れたけど外かかりの方ときカラーローテしたことある?
だからいつまでたっても下手くそなんだよ。

156:名無しバサー
17/04/01 02:21:47.46 .net
誰に言ってるんだ?

157:名無しバサー
17/04/01 06:43:34.82 .net
昔かなりあったのに最近とんと見なくなったカラー
プロブルー

158:名無しバサー
17/04/01 07:12:10.43 .net
偉そな事ほざいて安価ミスして恥ずかしい思いしてる奴wwwww

159:名無しバサー
17/04/01 08:47:13.87 .net
サイトでカラーローテしても威嚇の意味で食い付くこともあるから結局のところカラーが効いてるかなんてまずわからん
特にこの時期は尚更
それを勘違いしてカラーが〜というのはナンセンス

160:名無しバサー
17/04/01 09:55:17.09 .net
>>159
威嚇で食いつくこともある、と断言できる不思議。
バスの動機は永遠の謎だろうね。
それで食ってる人、バスプロなり漁師なりが、疑似餌の色を気にする状況がある。
バスに近い魚種は、人間と同等以上に色を認識できると学問的に判っている。
俺的にはそれで十分だわ、店頭や釣り場での楽しみが一つ増えるし。

161:名無しバサー
17/04/01 10:49:08.75 .net
ブラックバスは他の魚に較べて好奇心や攻撃性が強いのではないか
口が大きな肉食魚であるから、とりあえず何でも口に入れてみたがる傾向にあると感じてる
ブラックバスのカラー認識はおそらくあるだろうけど、弱いのではないか

162:名無しバサー
17/04/01 11:33:53.58 .net
今まで避けてた色を買ってみて
そればっかり使って一匹でも釣ったらそれがお気に入りのカラーになっちまう

163:名無しバサー
17/04/01 12:59:25.44 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

164:名無しバサー
17/04/01 15:06:05.74 .net
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して
何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。
勿論ナマポコピペは工作の一環だよー。凄いだろー。

165:名無しバサー
17/04/01 15:27:18.32 .net
ホットタイガーで釣れたことない

166:名無しバサー
17/04/01 16:31:29.26 .net
カラーローテよりルアーローテと場所移動は確かにうなずけるけど時と場合よってはここだ!っていう決め打ち的な場所で釣りしてるからそう言う時はカラーローテも考えてみる
あと長い時間釣りしてれば太陽の角度とかも変わってくるしローテってほどじゃなくてもピン!ときたらカラーチェンジしてみるべき

167:名無しバサー
17/04/01 16:35:57.32 .net
台湾行きたい

168:名無しバサー
17/04/01 17:08:05.57 .net
台湾は年々反日になってきてるから気をつけたほうがいいよ

169:名無しバサー
17/04/01 17:40:01.01 .net
飛田新地行きたい

170:名無しバサー
17/04/01 17:48:46.24 .net
カラーローテしてる人は居ないでしょw

171:名無しバサー
17/04/01 18:02:15.20 .net
(ム´・д・) 僕の自演まとめサイトを楽しみにしてくれる馬鹿の為に
僕は自演し続けなければならないんだー。儲かるしねーw。

172:名無しバサー
17/04/01 18:55:20.85 .net
たまらんばい永野が動画後半でカラー選択について説明してくれてるぜ
やっぱ毎日浮いてるとカラーで差が出るのが分かるみたいね
URLリンク(m.youtube.com)

173:名無しバサー
17/04/01 19:02:22.34 .net
気分で出鱈目にカラーを変えるんじゃなく、たまらんばいさんみたいに、濁りや光量の変化に対応してカラーを決めて行けばいいかもね

174:名無しバサー
17/04/01 19:13:54.30 .net
普通ルアーによって変えるのが実情だろ
ワームはウォーターメロン、ラバジはクロ、スピナベは白、クランクはホットタイガー、ビッグベイトはリアルカラーとか
全部、黒です!とかウォーターメロンぺッパーにします!とかいない

175:名無しバサー
17/04/01 19:25:59.16 .net
所謂当たりカラーは確実にあると思うんだけど1日の釣行の中でそれを見つけられるかというと…

176:名無しバサー
17/04/01 19:27:01.08 .net
>>164
アフィリエイトで稼げない無能な中卒ニート引きこもり統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳wwwww
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

177:名無しバサー
17/04/01 19:36:15.62 .net
>>174
俺ですら例えばクランクならおおまかな潜行深度ごとに、ゴースト系、クローム系、チャート系と揃えるようにしてるが・・・

178:名無しバサー
17/04/01 19:50:37.79 .net
こんな答えが出ないのに人に決めつけた事言ってどうする?
趣味なんだから信じた色やルアーを投げて楽しめばよろしいがな

179:名無しバサー
17/04/01 20:34:06.17 .net
カラーによる釣果の違いは毎日浮いてないとわからないって事か
俺は仕事があるから、わからなくていいや

180:名無しバサー
17/04/01 20:57:35.81 .net
むしろ、カラーローテってワカサギとかヘラとか数つり系が突き詰めるはずなんだよ
でも実際はその論議ってルアー
色が関係あるといいたいのは一部の人間

181:名無しバサー
17/04/01 21:18:53.00 .net
メーカーは売りたいからカラーローテ推奨するのは当たり前
自分が信じて多く投げられるかが大事

182:名無しバサー
17/04/01 21:31:58.30 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

183:名無しバサー
17/04/01 21:41:09.32 .net
.
∧_∧_∧
(´・ω・)ω・`) キャ-コワイー!またアフィリエイターの開き直りよ
/⌒ つ⊂⌒ヽ

184:名無しバサー
17/04/01 22:01:29.33 .net
>>181
結局人を釣りたいからたくさん出してるんだよな

185:名無しバサー
17/04/01 22:10:15.63 .net
この時期は赤がいいって聞くけど今週青いワームで釣ったわ

186:名無しバサー
17/04/01 23:17:08.29 .net
>>180
メッキとかメバルとか、海で群れを釣るルアーだとカラーローテはスレさせずに数釣りたいときの基本過ぎて話題にもならんぞ

187:名無しバサー
17/04/01 23:35:20.18 .net
>>183
引きこもり統合失調症にて生活保護受給者乙wwwww

188:名無しバサー
17/04/02 00:00:40.27 .net
巻物系ハードルアーの黒って昼間だと思ったより釣れないよなあ。
得体のしれん真っ黒の物体が突進してきたらバスも逃げるよねえ

189:名無しバサー
17/04/02 00:05:20.10 .net
黒はトップとワームでシルエットを見せる為の色というイメージ
まあ黒いバイブレーションとかでも普通に釣れるけどね

190:名無しバサー
17/04/02 00:36:07.08 .net
黒はマッディで人から見やすいが魚も同じなのかと悩む

191:名無しバサー
17/04/02 00:48:24.77 .net
>>189
経験と思い込みが全てだし
1個1個の色を確実に比較、検証した奴なんて存在しないというか再現不可能に近い

192:名無しバサー
17/04/02 02:08:14.40 .net
>>186
カラーだけ変えればスレなくなるなら、そもそもルアーの種類が少なくて済むだろ

193:名無しバサー
17/04/02 02:13:50.39 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

194:名無しバサー
17/04/02 11:43:07.42 .net
>>186
スレてきたら色変えるだけでまた釣れるなら選ぶ色は何でもよくて
スレ対策のために何色か持っていた方がいいってことか
バスの場合はそんな群れないけど
既に見切られている色があるなら
それ以外を使えば食ってくる可能性あるな
バスは何色を好むのかという事ばかり考えてたけど
ちょっと考え方を変えてみた方がいいのかもしれない

195:名無しバサー
17/04/02 13:08:11.61 .net
色もパターンもバス釣れなさすぎて答え合わせなんて出来ない
1匹釣れてもその後続かないんじゃ検証のしようがないな

196:名無しバサー
17/04/02 14:09:07.77 .net
自民党は日本が核戦争が出来る国にしようとしてるんだよ

197:名無しバサー
17/04/02 15:13:38.35 .net
頭固いやつばっかりだな。
カラーローテしての釣果なんて結果でしかない再現性あるかなんて毎日行ってるやつしかわからんし、週一のアングラーには関係ないっちゃ関係ない。
でもサイトでカラーローテすりゃ結構変わるし、他魚種じゃ当たり前ってこともある。
カラーが全く関係ないってのは暴論すぎるな。
カラーローテなんて釣果を彩るちょっとしたスパイスくらいに考えときゃいいんだよ。
その方が楽しいだろ?

198:名無しバサー
17/04/02 15:20:03.69 .net
まっ、色は関係無い派だが、このカラーで釣れるって信じれて集中力が持続するかの方が重要だわな。

199:名無しバサー
17/04/02 16:10:37.78 .net
何味でもいいからとにかくポテチが食いたいヤツ、絶対ピザポテトしか食わないと決めてる変なヤツ、昨日コンソメだったけど今日はのり塩気分のヤツ、
見たこと無い新商品のフレーバーにすぐ飛びつくヤツなど、どこにどのタイプがいるか分からん限りいろいろ投げてみるしかない

200:名無しバサー
17/04/02 16:11:37.70 .net
(ム´・д・)ほぼ僕の自演をまとめてるだけのアフィサイトを見に来てくれる
馬鹿が居るお陰で僕は生活が出来るんだー。幸せだなー。

201:名無しバサー
17/04/02 21:06:59.34 .net
>>197
お前はカラーが関係あると信じたいんだろ
言ってることが女々し過ぎる

202:名無しバサー
17/04/02 22:04:27.38 .net
アタリカラーでハメたいなら50色くらい用意しないといけないんじゃないかな
のんだくれさんがアメリカに行ったとき一緒に釣りをした現地のワームメーカーの人が
山盛り色んなカラーのワームをローテしてアタリカラーを見つけてバス釣ってたという記述があった
形を変えるんじゃなくてカラーを変えていくというアプローチ

203:名無しバサー
17/04/02 22:21:15.60 .net
とりあえず中古の釣具屋いってあんまり売ってない色がだいたいみんな釣れるから手放さないかカラーだよ
うち周辺だとキンクロとホットタイガーはあんまり売ってない
もともとみんな買わないから中古にも出回らないって見方もあるかもしれないが

204:名無しバサー
17/04/02 22:39:15.19 .net
ルアーの色を気にしなくなっとからは、どれでも釣れる時は釣れるべぇって考えてるから、カラーローテーションて悩まなくなりました
持ってくルアーの数も減り、釣り準備が楽チンです
おかげで彼女も出来ました

205:名無しバサー
17/04/02 23:51:31.76 .net
普通ルアーによって変えるのが実情だろ
ワームはウォーターメロン、ラバジはクロ、スピナベは白、クランクはホットタイガー、ビッグベイトはリアルカラーとか
全部、黒です!とかウォーターメロンぺッパーにします!とかいない

206:名無しバサー
17/04/02 23:52:02.22 .net
サイトでカラーローテしても威嚇の意味で食い付くこともあるから結局のところカラーが効いてるかなんてまずわからん
特にこの時期は尚更
それを勘違いしてカラーが〜というのはナンセンス

207:名無しバサー
17/04/03 01:08:06.34 .net
>>206
マッチザベイトだけでなく、威嚇とかリアクション狙いでカラー選ぶときもあるだろ

208:名無しバサー
17/04/03 01:30:18.38 .net
マッチザベイトwバス雑誌読み過ぎパターンだよ…

209:名無しバサー
17/04/03 01:54:11.09 .net
マッチザベイトとかもはや死語だろ…
デブスの奥村がギルフラットはギルがいないところでも釣れるって公言してるし、そもそも興味や威嚇で食うことだって多々ある

210:名無しバサー
17/04/03 01:56:40.66 .net
自分は、マッチザベイトで、いい思いをした事ないです。さらに、ベイトフィッシュに釣り針つけても、あまり釣れた事ないし・・・。逆に、カラフルなビッグバドで、いい思いした事はあります。マッチザベイトは、対魚ではなく、使う釣り人の自己満足のような気がする。

211:名無しバサー
17/04/03 04:53:43.67 .net
>>210
俺も目立つカラーの方が釣果いい気がするな
リアルというかナチュラルカラーも釣れてるけど
ワームでいうとグリパンウォーターメロンだねあればいいみたいな人もいるけどな

212:名無しバサー
17/04/03 04:54:23.06 .net
>>194
気分で出鱈目にカラーを変えるんじゃなく、たまらんばいさんみたいに、濁りや光量の変化に対応してカラーを決めて行けばいいかもね

213:名無しバサー
17/04/03 06:08:15.46 .net
バスが何か特定の餌を食ってる時はマッチザベイトだよ
特に待ち伏せてる時より積極的に狙ってる時は

214:名無しバサー
17/04/03 08:33:25.04 .net
カラー関係ない、って言ってる奴のボックス見てみたいわ
意外とリアル系カラーが多いんじゃねーの

215:名無しバサー
17/04/03 08:57:46.09 .net
>>209
・二つ前のレスくらい読もうや
・ギルフラットは一誠、depsはブルフラット
・ブルフラットもカラーバリエーション多いし、ブルシューターなんかリアル系カラーの品揃え多いよな
食わせ=リアル系、だけじゃなく、威嚇やリアクション狙い、あと光量、水色の関係でリアル系以外の色でも釣れる、
それも含めてカラーは関係ある、と言ってんだが。

216:名無しバサー
17/04/03 09:25:44.58 .net
>>202
マスなんかそうだよな
3種類のスプーンにそれぞれ10色で30個とかもっていく
バスがそうならないってことはやはり効果の実感は低いんだろう
クリアレイクほど実感しやすいだろう
だからマッディだとアピール一択

217:名無しバサー
17/04/03 09:31:51.93 .net
>>214
新家がそうだったね
関係ないいいつつ、地味な感じので揃ってた。村上晴彦もだったかな
俺はこういう色が好きやねん、って開きなおってたけどモチベは重要

218:名無しバサー
17/04/03 11:53:41.86 .net
>>216
スレてきたら色変えるだけでまた釣れるなら選ぶ色は何でもよくて
スレ対策のために何色か持っていた方がいいってことか
バスの場合はそんな群れないけど
既に見切られている色があるなら
それ以外を使えば食ってくる可能性あるな
バスは何色を好むのかという事ばかり考えてたけど
ちょっと考え方を変えてみた方がいいのかもしれない

219:名無しバサー
17/04/03 12:58:17.76 .net
どうでも良いけど何でこんなにコピペばっかになってんの?

220:名無しバサー
17/04/03 15:46:04.42 .net
>>218
カラー論者だったらアラバマは全部同じ色にしないね
食わせは最強の色、そして囮は最高に釣れない色にするだろう
するとバスの食性は好みか?って

221:名無しバサー
17/04/03 17:45:20.54 .net
バスプロの反町氏がバズベイトに色違いのグラブの付いたトレーラーフックを連結させるってのを紹介してた事があったな
その日の当たりカラーを探すんだとか
もちろん主役はバズベイトだから当たりカラーが分かれば連結をやめて当たりカラーだけを付けるだろうけど

222:名無しバサー
17/04/03 17:54:54.68 .net
いい所に気付いたけど、まだまだわかってないかな

223:名無しバサー
17/04/03 18:03:16.75 .net
カラーは関係無いカラ〜!

224:名無しバサー
17/04/03 18:22:18.58 .net
自分が釣れそうだと思うカラーを使えばいい

225:名無しバサー
17/04/03 18:27:03.47 .net
暇過ぎてほとんど自演の驚愕引き籠りオジサン(46歳)のテクニック!
同死者ポッポ2ちゃん自演ガイド受付中 ...
(ム´・д・)ふむ。これで明日から君も自演が止まらなくなるぜ!
☆お問い合わせはこちらの引き籠り住人まで!
(ガ´・д・) がーくん [半島人専用];2ch.net.
スレリンク(bass板)
(ム´・д・)コテハンスレ64【イマメンチョ】 [半島人専用];2ch.net ..
スレリンク(bass板)

226:名無しバサー
17/04/03 20:50:14.77 .net
カラーが効く条件
色が反射する深さまで
それ以下は効かない。効くわけない

227:名無しバサー
17/04/03 21:09:23.64 .net
バス釣り界の常識ってメーカーが勝手に都合良く作り上げたものだから一度は疑って何でも試してみるべき
夜ライト付けるとバスが警戒するっていうけど全然そんなことなかったし
今度クリアボディのクランクか何かに豆球が点滅するルアーでも作ってみようと思う

228:名無しバサー
17/04/03 23:46:34.22 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

229:名無しバサー
17/04/04 01:29:20.84 .net
リアクションは分かるが、威嚇狙いって何をどうやるんだ?

230:名無しバサー
17/04/04 02:03:17.52 .net
堀尾さんいますか?
もう苗字や下の名前だけで呼びかけても虚しいからフルネーム書いていい?
さみしい
もう体目当てならそれでもいいよ
なんでこんなに引きずるのかわからない
嘘ついてまで私とデートしたかったんだよね?
他の女の子の話しようとするとすぐ逃げるなんて弱すぎるよ
爆サイとかに書き込んじゃえばいいのかなあ
とめないの?
堀尾さん
なんでまた会いたいとか言うんだろう

231:名無しバサー
17/04/04 06:32:14.26 .net
>>229
この時期定番のビッグベイトでの引っ掛け釣り

232:名無しバサー
17/04/04 06:38:25.73 .net
>>227
パナソニックが光るルアー作ってたの思い出した

233:名無しバサー
17/04/04 06:56:43.82 .net
>>231
それ威嚇じゃないだろ

234:名無しバサー
17/04/04 07:16:31.15 .net
>>233 産卵床のデカイ奴にビッグベイト投げまくってイカらせて攻撃的に寄ってきた所をデカイフックで引っ掛けるってのが
ビッグベイトのセオリーじゃないの?w
少なくとも食欲刺激して釣る釣り方じゃないっしょ?

235:名無しバサー
17/04/04 07:20:33.93 .net
>>227
釣れない色ってのはないだろうけど、
あるとすれば発光色かな
とジャッカル加藤会長が言ってた

236:名無しバサー
17/04/04 07:47:26.80 .net
そのジャッカルから最近ケイムラカラーが出ている件
ほんとにバス釣り界って糞だわ

237:名無しバサー
17/04/04 07:52:03.82 .net
>>227
夜のライトへの反応は場所で結構変わる
常夜灯や街灯があって車の往来が激しい場所では一瞬ヘッドライト当てたぐらいじゃビビらないけど、人工の明かりがほぼ無い真っ暗闇だと、一瞬の照射でも結構ビビって逃げる
ずっと明かりを当てるとどこでも逃げるがね

238:名無しバサー
17/04/04 08:23:00.72 .net
>>236
URLリンク(tatiuoturi.com)
ケイムラでなく、フィッシュアローが出したルミノーバカラーでバスが釣れれば、加藤の予想はハズレってことだな。あれ、ソルト用だけど、誰か試してみたら。
加藤が発光体は釣れないと言ったのは
バスが住む淡水に発光生物がいないからかも。

239:名無しバサー
17/04/04 08:27:15.65 .net
>>210
マッチザベイトは特定の餌を偏食してるときに効いて、カラーもだけどそれ以上にシルエット合わせる事が重要に感じてる
琵琶湖のアユボールとか冬のワカサギ、俺は経験無いけど関東のダムや霞でも冬のワカサギパターンとかあるでしょ

240:名無しバサー
17/04/04 08:50:19.71 .net
真昼間にエコギアだったかの夜光カラーのワームでバス釣れた事あるぞ

241:名無しバサー
17/04/04 09:06:03.89 .net
>>240
夜光ってのが曖昧だけど、発光するものでも昼、シャローだと関係ないと思う
ディープとか夜だったら、発光するルアーでも釣れるってことだね
威嚇バイトもあるしね

242:名無しバサー
17/04/04 09:32:06.75 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

243:名無しバサー
17/04/04 10:39:17.85 .net
ジューンバグ好き
釣れるとかはないけど、見た目が好き
日本じゃ人気ないから、似たような色使うようにしてるけど、名前も好きだからイマイチ楽しくない(笑)
カラーは影響あるけど、気にしない派
モチベーションや見た目でかわいいとかを優先してる
変な色とかで釣ったほうが楽しい

244:名無しバサー
17/04/04 22:01:28.25 .net
夜釣りで釣れるバスは色なんか見てないよな
つーか何も見えてないのかな?

245:名無しバサー
17/04/05 01:03:30.07 .net
ひとつしかダメ縛りなら黒

246:名無しバサー
17/04/05 01:12:21.86 .net
夜は黒使ってる
けど別に何色でもいいと思う

247:名無しバサー
17/04/05 01:26:18.98 .net
夜は黒いルアーがシルエットが際立って良いとか言われてるけど常にルアーの背景が空とは限らんから疑問に思ってしまう
まぁ黒が釣れてるのも事実なのかもしれんけど

248:名無しバサー
17/04/05 05:25:48.11 .net
理論上の話、まあ人それぞれ意見はあるが・・・。
黒は、全ての光を吸収するから、日光がさす昼間に使えば、アピールが高いでしょう。
白は、わずかな光も反射するから、夜の街灯や月明かりなどに効果的でしょう。

249:名無しバサー
17/04/05 07:39:14.65 .net
夜は全く光がないかというと、そんなことはない
夜はシルエットがはっきり出る黒が強い、とヒロ内藤も言うてる

250:名無しバサー
17/04/05 07:51:03.95 .net
>>249
場所にも月齢にもよる
そもそも夜は殆どの色が黒になるんだが

251:名無しバサー
17/04/05 08:03:48.05 .net
黒がいいというのは頭にありつつも白を使ってる
たんに自分がよく見える色
ルアーの状態を把握しやすいから

252:名無しバサー
17/04/05 08:44:39.96 .net
忍者装束って、実は真っ黒じゃなく焦げ茶だったらしいね
黒は闇夜でも目立つそうな

253:名無しバサー
17/04/05 10:01:39.54 .net
>>243
俺も濁った時ように必ず買うし、良くつれる色だよ

254:名無しバサー
17/04/05 11:17:43.49 .net
黒は全ての光を吸収するって初めて知った。

255:名無しバサー
17/04/05 12:23:24.40 .net
人間の可視光全て、と言った方が正しい
つかそのぐらい中学理科で習うだろ

256:名無しバサー
17/04/05 13:00:12.31 .net
>>252
だったら各国警察の特殊チームも焦げ茶なのでは?

257:名無しバサー
17/04/05 14:36:58.82 .net
焦げ茶じゃないけど、真っ黒ばかりでもないような
紺色やカーキ、カモフラとか

258:名無しバサー
17/04/05 15:32:01.99 .net
黒は人間の可視光線全て吸収するって初めて知った。
黒はすごいなぁ。

259:名無しバサー
17/04/05 21:28:07.85 .net
(ム´・д・)僕は48歳でアフィリエイターやってんだからみんなもっとレスして
楽に儲けさせてくれよー。ほとんど僕の自演じゃないかー。

260:名無しバサー
17/04/09 17:03:38.63 .net
迷彩の柄に漆黒は使わないそうだ。

261:名無しバサー
17/04/10 02:46:52.21 .net
そりゃ銃器やガンベルトが黒だからだよ

262:名無しバサー
17/04/15 18:42:57.80 .net
(ム´・д・)僕は自作自演をまとめるアフィリエイト界でも最底辺の人間なんだー。

263:名無しバサー
17/04/15 18:49:56.99 .net
春は赤がいいって言うけど、なんでだろ?

264:名無しバサー
17/04/15 20:16:16.42 .net
日本人はドイツ人に憧れてるからドイツ国旗カラーとか売れそうだよね

265:名無しバサー
17/04/15 20:28:02.57 .net
20年前ゲーリー4inグラブのチャートカラーのショートスプリットで爆釣した思い出があるなー。当時小学生だったのであの色で釣れていたのが驚きだった。

266:名無しバサー
17/04/15 20:32:08.22 .net
>>263
♀のケツ穴が赤っぽいし興奮するんじゃね

267:名無しバサー
17/04/15 20:35:52.84 .net
発情期だからね

268:名無しバサー
17/04/15 22:00:13.89 .net
ワームでもプラグ、スピナベでもチャートだけは釣れるきしない笑
でも新ルアー発売のラインナップに大体入ってるよね。
食わず嫌いなのかな。

269:名無しバサー
17/04/15 22:01:23.88 .net
日本人って欧米人みたいな論理的思考ができないんだよなあ
クズみたいな体験談並べても意味ないじゃん

270:名無しバサー
17/04/15 22:11:16.82 .net
春は赤がいいって言い出したのは誰なんだろうな
春は赤って思ってる人多いけど(俺もだが)
「これって本当?」ってバスに聞けないから困る
春は赤説が広まるとみんな赤ばっかり投げるから
赤で釣れたという報告が多くなるのは当然
でもほかの色を投げても釣れてた可能性はあるよな
またメーカーの戦略にハメられてるんじゃないかと思いつつ
この前赤いワームを3袋購入してしまいました・・・

271:名無しバサー
17/04/15 22:15:25.95 .net
ワームは普通にグリパンっぽいので釣れるけどな
クランク、シャッドは何となく赤とかオレンジ入ってるの使いたくなる

272:名無しバサー
17/04/15 22:16:00.06 .net
そのルアーを信用出来るならいい事だよ
俺は去年までチャートかホワイトのスピナーベイトしか使わなかったけど最近はナチュラルカラー使うようになった
まぁ釣れますわなw

273:名無しバサー
17/04/15 22:17:05.59 .net
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して
何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。
勿論ナマポコピペは工作の一環だよー。仕事だからねー。

274:名無しバサー
17/04/15 22:19:38.83 .net
>>270
アメリカじゃ春に赤は常識、とかそんなのだろ。元は

275:名無しバサー
17/04/15 22:27:46.92 .net
>>270
こういう奴が一番馬鹿
結局自分で試すしかないのに人のせいにしてるしw

276:名無しバサー
17/04/15 22:29:17.21 .net
奥村が、
スピナーベイトはチャートみたいないかにもスピナーベイトですって感じのカラーより、
ナチュラルカラーのが釣れるって言ってる

277:名無しバサー
17/04/15 22:29:54.03 .net
>>270
じゃあバス釣りをやめろよ

278:名無しバサー
17/04/15 22:37:21.77 .net
チャートかホワイトのラバージグ
ブラック系のスピナーベイト
数年後はこれが定番になってるかもしれん

279:名無しバサー
17/04/15 22:41:32.85 .net
>>278
そのルアーを信用出来るならいい事だよ
俺は去年までチャートかホワイトのスピナーベイトしか使わなかったけど最近はナチュラルカラー使うようになった
まぁ釣れますわな

280:名無しバサー
17/04/15 23:02:28.56 .net
総括するとルアーのカテゴリーに関わらず白、チャート、黒、水に馴染むいわゆるナチュラルなカラー、ゴールド、このあたりは揃えておいて損はなさそうだね
気になれば季節限定カラーとか、地域で当たりと呼ばれてるカラーを押さえておくと

281:名無しバサー
17/04/16 00:09:38.13 .net
.   ___
   _/ ⌒ ⌒ \ うん、うん、同ちゃん
  /)) (●) (●)  ヽ それで?
  |∩ (_人_)  |
  / ノ、_ヽノ_ノ ̄)
 / /      /フ_/
 L_/\    \(

282:名無しバサー
17/04/16 10:06:08.56 .net
霞や印旛みたいなトコではチャートはナチュラルというか水に馴染む色と思って使ってる
で、黒や青との組み合わせでの明滅効果があると思ってる
金もチャートと同じ、シルエットをぼかしたい時は金逆はチャート
これは間違ってるとか正解とかの話じゃなくて使い手がそう思いこんで使うことに意味がある

283:名無しバサー
17/04/16 10:25:48.37 .net
同死者さんの糞自演のおかげで私たち初心者も知識が増えるのでありがたい。
もっと下手な小芝居を続けて貰って我々にご教授願います。

284:名無しバサー
17/04/16 15:15:09.47 .net
>>282
そこだな。軍隊の迷彩パターンと同じで正解がない
正解があったらどの国も同じパターンだろう
自分たちの為にある

285:名無しバサー
17/04/16 15:50:35.27 .net
ワームはカラー気にしてるときりがないからナチュラルと黒でクリア、マッディー使い分けてる。
最近ピンクも少し買うようになった。
ピンク使う人に聞きたいんだけどどんなシチュエーションが使い時?
自分としてはあまりにスレきってるときに使おうと思ってる。

286:名無しバサー
17/04/16 16:33:29.76 .net
ピンクとかまた気にしだしてるやん

287:名無しバサー
17/04/16 18:03:02.92 .net
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもアフィ用の自演だけ抽出して何事も
なかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。

288:名無しバサー
17/04/16 18:03:46.37 .net
>>286
矛盾すまん。

289:名無しバサー
17/04/16 18:26:16.63 .net
カラーは自分なりにコンパクトにまとめたほうが迷わなくて良いけどピンときたら他の事も試すべきだろうね
ピンクは個人的に何となく曇りの日に似合う雰囲気だと思ってそういう日にそれなりに釣れてはいるけど確信がある訳ではない

290:名無しバサー
17/04/16 19:01:42.50 .net
>>270
みんなが投げるから余計に、というのはあると思う。その上で、
深場になると短波長の赤い光は届かない、金目鯛が赤いのは保護色と言われている。
(赤の光がないので、赤い体が反射する光がない)
ディープで越冬したバスが、春にシャローに上がってくると、久々に赤い色を見るので目立つ、興味をひくのでは、という仮説がある。
しかし、バスの色覚は分かっても、その時口を使った理由は仮設のままで、立証は難しいだろう。

291:名無しバサー
17/04/16 20:25:43.58 .net
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\    
    /   ⌒(__人__)⌒ \ . いやぁ、自演ってほんっとうに良いもんですね
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ .
 |    l              \.
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、. .
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

292:名無しバサー
17/04/16 20:36:37.40 .net
赤色は水深が深くなるにつれて最初に見えなくなる色と言うけど逆に明るい場所では最も目立つとも聞くね
目立てば釣れると言うものではないけど何らかの影響はあるだろうな
沖縄のクリアーな浅い海で赤金やオレンジゴールドが定番なのも横方向の魚に気付かせるのに有効だからではないかな?

293:名無しバサー
17/04/16 20:40:30.12 .net
色自体がプレッシャーだと感じたらクリア/ブラックフレークを使うよ

294:名無しバサー
17/04/16 20:54:56.89 .net
ピンクは状況選ぶ気がする
スモールとかサイトで反応伺ったりするのに使う色という印象

295:名無しバサー
17/04/16 22:06:08.48 .net
>>290
>>292
赤が深場で保護色になって浅場では目立つってのは知らんかった
濁ってる時は浅くても海の深場みたいな状況になるんかな
赤の逆で浅い所で目立たなくて深い場所で目立つ色ってある?

296:名無しバサー
17/04/16 22:09:07.37 .net
ルアーに豆電球つけたら面白そう

297:名無しバサー
17/04/16 22:59:34.91 .net
>>296
トップ用なら光るのあるよ

298:名無しバサー
17/04/16 23:15:35.37 .net
>>295
うろ覚えだけど青ってのは深いところでも見えるんだったような
濃いシェードのパンチング用のワームに比較的青い部分のあるワームが使われてる事と関係してるのかも

299:名無しバサー
17/04/17 21:23:59.17 .net
>>295
浅場で目立つは関係ないだろ
マッカチンは食われる為かよって

300:名無しバサー
17/04/17 21:55:42.56 .net
割と深場を好む鯛の仲間に赤色の魚が多いのも確かだし、それが深場での保護色と考えるのは自然ではあるけど、ザリガニやカニの仲間で浅場や陸を好む種でも赤色の生物が居るから悩ましい
理屈で理解するには限界があるかもね
まぁカニ類は魚類ほど住み場所によっての体色変化が少ないし、そもそも種類が違うし、穴掘って生活したりするしあれで大丈夫なんだろうけど

301:名無しバサー
17/04/17 22:16:46.79 .net
ようつべでPDチョッパーの説明で淀川にはチャートは必須とダウザーが言ってた。
タフフィールド=ナチュラルというわけではないんだね。
チャートにもてを出してみるか。

302:名無しバサー
17/04/17 22:51:32.89 .net
ではここで大御所の曲を聴いて貰いましょう
同死者アキコであの自演をまとめるのはあなた♪

303:名無しバサー
17/04/17 22:52:50.06 .net
>>301
頭悪そうw

304:名無しバサー
17/04/17 23:02:48.64 .net
しかしザリなんか硬いし
じっとしてれば石みたいなもんでバスが近くに来てもやり過ごせそうな気がするけどな
何で発見されて食われてしまうんだろう

305:ななし
17/04/17 23:10:33.61 .net
自分の場合は、季節や水色問わずマットタイガーやマットチャートはよく釣れました(ハードルアー)
クリア塗装され艶のあるチャートは、マットチャートと比べるとイマイチでした
あと…鈍く光るホイル系のシルバーや、わずかに黒ずんだシルバーもよく釣れました
ダメだと感じたカラーはピンクです

306:名無しバサー
17/04/17 23:15:24.49 .net
>>305
有り難うございます同死者さん

307:名無しバサー
17/04/17 23:16:26.84 .net
そのために自然のバランスで赤色をしてるとか?あれで全くの保護色だと敵なしで増えすぎてしまうとか?…な訳ないか
変わった例としては池が減水してザリガニがいたドシャローが干上がってしまうとザリガニが下へ降りざるを得ないからそこでバスと出会って食われまくったりするね
自分が通ってた池では夏の減水期に釣れるバスはことごとく腹パンパンで喉からザリガニの触覚が見えてたりハサミを吐き出したりしてた

308:名無しバサー
17/04/17 23:21:29.11 .net
ニホンザリガニやウチダザリガニはいい感じのナチュラルカラーなんだよな
アメリカザリガニは喧嘩上等でああいう色になってしまった可能性はゼロではない

309:名無しバサー
17/04/18 02:41:03.36 .net
ザリガニはあれで弱々だからな
弱いくせに威嚇するという馬鹿な行動するから食べられちゃう
ザリの赤は自然界に存在するからナチュラルカラーなんじゃないのかね?人間が勝手に目立つ色と思い込んでるだけ
同じようにチャートも目立つ色と思い込んでるだけでステイン〜マッディウォターじゃ水に馴染んで見えなくなるしね
ゴーストといわれるカラーの方が水中じゃ目立ってたりもする

310:名無しバサー
17/04/18 02:47:33.94 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

311:名無しバサー
17/04/18 08:21:46.81 .net
>>299
深場から上がってきた魚にとって珍しいのであって、浅場は色んな色が見えるからな
ザリガニ食わない魚もいるし、生き物の色は保護色だけで決まらないからな、繁殖とか

312:名無しバサー
17/04/18 19:15:43.27 .net
(ム゙´・д・)僕はこんな糞スレでもまとめサイト用の自演だけ抽出して
何事もなかったようにしれっとアフィサイトにまとめてるんだー。
勿論ナマポコピペは工作の一環だよー。セコイ事するだろーw。

313:名無しバサー
17/04/19 03:30:01.99 .net
深海の魚が赤いのは波長の短い光が全部吸収されて赤しか届かないから赤いんだぞ
淡水の世界とは全然違う
あとニホンザリガニは清流だし。喧嘩上等とか関係ない

314:名無しバサー
17/04/19 07:31:55.35 .net
逆だろ、赤から吸収される。
URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)

315:名無しバサー
17/04/19 14:33:56.79 .net
シャアのモビルスーツは、、、
いや、なんでもない

316:名無しバサー
17/04/19 16:08:34.58 .net
>>312
言い訳乙

317:名無しバサー
17/04/19 16:08:47.45 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

318:名無しバサー
17/04/19 16:34:08.67 .net
>>315
赤方偏移の話か

319:名無しバサー
17/04/19 20:52:04.41 .net
関わってはいけない、中卒ニート引き籠り統合失調症にて生活保護受給者ナマポッポ47歳とはw
 学歴  最底辺中卒
 年齢  47歳
 出身  京都市伏見区醍醐地区
 住所  京都市伏見区醍醐地区の公営住宅在住
 職業  無職 プロ生活保護受給者
 趣味  他人を妬み貶す、過去にバスフィッシングをしていた模様
     現在は2ちゃんねるコピペ荒らし行為
 性格  陰湿、かまってちゃん
 特徴  必要以上に偉そうで、他人に干渉し過ぎる
他人を批判、揚げ足を取り、陰湿執拗に叩く
     また、常にかまって欲しくて相手を探している
     実生活では誰も相手にしてもらっていない模様
     ネタをネットで探し出し、さも知っていたかのように振る舞う
     また、その生半可な知識を他人に斜め上から語る
     低学歴低能故に、すぐボロが出てしまい忌み嫌われる存在だ
     何でも他人のせいにして、自己を正当化して尤もらしく語る
     生活保護受給は当然の権利行使であり、自分が生活保護受給を
     しているお陰で役所の担当者等に仕事を与えてやっていると、
     大変横柄な考えの持ち主である
     お分かりの通り、非常に面倒で厄介な自己中心的思考の
     関わってはいけない最底辺最下層の屑人間である
     

320:名無しバサー
17/04/19 20:59:56.10 .net
>>315
シャアのはあれは目立たせる為
元々やりたかったのは宇宙船航海記みたいのだった
「こんな木馬みたいなもの売れないんだよ」→木馬へ。ロボット出す羽目に
「目立たない色にするんじゃない」→トリコロールカラーへ
「左右非対称は子供は好きじゃねーンだよ」→ザクのみ敵だからという理由で逃れる
「ライバルキャラのザクは目立たせろ」→赤へ
クレーム入れたのはスポンサーのクローバー

321:名無しバサー
17/04/19 21:31:09.77 .net
合体モノにしろ→コアブロックシステム

322:名無しバサー
17/04/19 21:43:01.31 .net
でもあれをきっかけにロボット物は変わったよね
意外にもジオン軍のモビルスーツが子供受けしたのがでかい
ボトムズ辺りになると主題歌にも番組名とか主役の名前が出てこなくなるけど作り手がやりたい事をやらせてもらえるようになったんだろうな

323:名無しバサー
17/04/19 21:57:17.51 .net
>>321
夏だからプールで遊べるものを→、アッガイ・ゴッグ・ズゴック

324:名無しバサー
17/04/19 21:58:25.54 .net
>>322
ただ作り手が望むものを全部通したら面白かったか?と言われると真逆なのが興味深い
ジオン軍MSについてはクローバーでなくバンダイが苦悩してる
「ズゴックは格好のいい演出はされていた・・・それはわかってたのですが、通常では売れる形ではない訳です」
ルアーカラーも同じだと思うね
ピンクとか一時代だけのカラーはある

325:名無しバサー
17/04/19 22:15:07.46 .net
(ガ´・д・)の恫喝例
お前らあちこちに書き込んで荒らしてるけど、いい加減にしないと .
運営から営業妨害で刑事告訴されたり損害賠償請求されるぞ
もう結構ですよ
弁護士がさじ投げるくらい状況証拠はてんこ盛りに出てるから
では、さようなら
相手にすんな
運営で告訴するか審議しているらしいから、係わり持ったら巻き添えくらうかも
がーくん ◆TKSVOBJP0Y :2016/05/15(日) 00:11:11.97
(ガ´・д・)うるせえぞよーいちお前とこイキナリいっちゃうぞ、お?

自分の事は棚に上げて怖いですねがーポッポ同死者さんwwwwwww

326:名無しバサー
17/04/19 22:28:36.46 .net
ピンクは今でも現役じゃね?

327:名無しバサー
17/04/20 00:41:56.65 .net
>>324
それは統計取れない以上言ってもしゃーない
俺の周りではみんな知ってた!って言っても
いいや、ワシの周りは誰も知らんかった!
って言っても証明する手だてがないし
仮に証明できても100人1000人程度では統計的に当てにならん
だから「みんな知ってるから正しい」って主張は全くの的外れ

328:名無しバサー
17/04/20 10:50:21.92 .net
ピンクはOSPが最近推してる感がある
亀山レコードもピンクで釣ったらしい

329:名無しバサー
17/04/20 10:58:19.39 .net
そういうのを聞いてピンクを買うアホがでてくるんだな
色なんか関係ないのにw

330:名無しバサー
17/04/20 11:23:57.40 .net
トレンドカラーみたいなのを作って買い換え図ってるんだろうな
しょーもない

331:名無しバサー
17/04/20 12:00:13.23 .net
理論的な話ができないゴミばっかりだな
あーあ、スイスとかに生まれたかったよ

332:名無しバサー
17/04/20 12:02:38.44 .net
ファッション業界と一緒のヤリ口
ただ釣りにはカラーは全く重要では無いw
もう動きとか大きさは出尽くした感があるからあとはカラーくらいしか売る手段がない

333:名無しバサー
17/04/20 12:12:07.94 .net
>>331
俺らジャップに高尚な話ができるわけないだろ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

2616日前に更新/106 KB
担当:undef