LEGIT DESIGN【レジットデザイン】のスレ 2本目 at BASS
[2ch|▼Menu]
[1からを表示]
50:名無しバサー
16/11/21 03:09:51.71 .net
ん?なんだ突然こわいよ

51:名無しバサー
16/11/21 08:23:55.10 .net
63MHいい竿だけどな。フットボールに最適。

52:名無しバサー
16/11/21 09:34:13.88 .net
鬼さんの拘りが凄いからな

53:名無しバサー
16/11/23 10:06:29.34 .net
66Mと610Mで悩む。スピナベとテキサスメインで使いたい。

54:名無しバサー
16/11/23 11:01:05.13 .net
66Mだな。

55:名無しバサー
16/11/23 12:42:58.06 .net
俺も66mかなぁ
でも北さんはスピナベに65MH使ってるよね

56:名無しバサー
16/11/23 13:07:16.55 .net
スピナベは柔らかめのロッドか硬めのロッドかで意見別れるよな

57:名無しバサー
16/11/23 13:27:55.09 .net
>>54
フロッグロッドでテキサスは合わない

58:名無しバサー
16/11/23 13:37:36.84 .net
テキサスなら合わんね

59:名無しバサー
16/11/23 14:32:56.10 .net
>>55
意見が分かれるも何も3/8にM、1/2にMHがデフォ
柔いロッドだとシングルフック貫通しないよウィードに絡んでもウザいし
てかスペナベ巻いたことあるならわかるっしょ

60:名無しバサー
16/11/23 21:12:44.49 .net
店で見てきた。610Mの方がしなやかなイメージだな。
66Mにしようと思う。

61:名無しバサー
16/11/23 21:49:19.90 .net
それ


62:ェいい



63:名無しバサー
16/11/24 20:15:07.54 .net
>>58
やべぇ1/2もMで巻いてたわ…
クリS使ってるけど不便は感じないが来シーズンにでもMH試してみるかな

64:名無しバサー
16/11/24 20:37:40.39 .net
いやいいだろ

65:名無しバサー
16/11/24 21:30:47.80 .net
>>61
是非

66:名無しバサー
16/11/24 21:39:05.89 .net
鬼さんの拘り

67:名無しバサー
16/11/24 22:53:50.86 .net
拘りのラーメン屋なんて「拘る」ってことが世間じゃプラス方向にイメージされているが、
拘るなんてことは本来「変」なんだよ
だからこのロッドは変なんだと思う

68:名無しバサー
16/11/25 09:42:05.73 .net
スーパーグランドスラムリミテッド頼む
北スペシャル

69:名無しバサー
16/11/25 14:39:36.30 .net
トルザイトと先重りナシの後方重心でおねがいします

70:名無しバサー
16/11/25 14:46:54.19 .net
鬼さんの拘り

71:名無しバサー
16/11/25 16:11:41.33 .net
おに

72:名無しバサー
16/11/27 18:28:14.56 .net
ウィードラバージグ用 72H 72H+ それとも他社か

73:名無しバサー
16/11/27 18:37:13.27 .net
次期モデル610H

74:名無しバサー
16/12/01 05:10:51.91 .net
早くグラスモデル触ってみたいぉ

75:名無しバサー
16/12/01 07:27:45.94 .net
>>71
売れそうなスペックだね

76:名無しバサー
16/12/01 10:17:02.17 .net
スーパーグランドスラムリミテッド はよ

77:名無しバサー
16/12/01 13:15:30.17 .net
このメーカーのロッドはアフィリエイト登録されているから金稼ぎのブロガーがやたらと宣伝するから誇大広告が凄すぎる。
金稼ぎのブロガーからすると低価格のロッドだから実際に買って宣伝しやすいことも相まってもうめちゃくちゃな情報。

普通の金額に見合った何のこともない普通のロッドだからね。
ブロガーの口車の乗せられて買った人。
乙。
わかっている人、みんな買ってませんから。
アフィリエイトしているブロガーという存在によってマジで本当の情報が消えていく。
■コメント
別に普通に使えるロッドですよ。
えぇ。本当に普通に使える多少曲がるロッドですよ。

78:名無しバサー
16/12/01 14:21:19.87 .net
プロガーが必死に擁護してるのはアフィリエイトだったかw

79:名無しバサー
16/12/01 14:51:27.06 .net
>>75
アフィリエイト登録されてるってどういう意味ですか?
記事にするとメーカーからお金貰えるの?

80:名無しバサー
16/12/01 15:50:26.00 .net
ナチュラムとかだろ

81:名無しバサー
16/12/01 17:13:55.25 .net
アフリエイトしてブログ書いてロッド売れてなんでブログ書いた人が儲かるの?
間違いなく安い所とかからロッド買うだろうし店舗行くだろうし、ブログ関係なくね?

82:名無しバサー
16/12/01 17:27:42.23 .net
アフィリエイトの仕組みがわかってないバカが適当な事いってて笑えるw

83:名無しバサー
16/12/01 19:21:35.14 .net
アフィの仕組を勉強してこいよ
ケンディ、ノーバイト、カケヅカ…アフィプロガーがこぞってレジット推しなのは、アフィが美味しいからだよ

84:名無しバサー
16/12/01 19:51:38.83 .net
アフィリエイト全く分からんかったわ
ごめんね、勉強不足で!
ま、ググってもおじさんには良く分からないんだけどな
そんなに美味しいの?

85:名無しバサー
16/12/01 20:13:58.91 .net
まぁな 小遣い稼ぎにはなってるよ

86:名無しバサー
16/12/01 20:27:28.53 .net
>>81
レジットだけアフィが美味しいサイトってどこだよ?

87:名無しバサー
16/12/02 10:14:57.77 .net
>>81
おまえさんが勉強してこいよ

88:名無しバサー
16/12/02 11:19:29.10 .net
>>85
おまえ馬鹿?

89:名無しバサー
16/12/02 11:19:57.17 .net
>>84
まずはググれカス

90:名無しバサー
16/12/02 17:05:37.87 .net
66ML使って来たよ
魚かけられなかったけど使いやすかった
MLだけど思ってたより硬い感じ
ま、自分が気に入った竿使ってりゃ何でもいいんじゃね?

91:名無しバサー
16/12/02 22:44:18.81 .net
金森金森言ってるキチガイがアフィアフィと喚いてる
ホント他人がどうとかそんな事ばかり百姓は僻むから大嫌いだ

92:名無しバサー
16/12/03 13:01:55.09 .net
66MLでレベルクランク、レベルバイブ、レベルシャッド使ってる。
ワイルドサイド好きだしレイドジャパンも好き。
ダメなの?

93:名無しバサー
16/12/03 19:51:14.45 .net
>>90
そんなルアー使ってたら釣れるものも釣れないだろ

94:名無しバサー
16/12/04 13:51:33.52 .net
>>91
11月終わりの亀山湖でレベルスピンで3本上げた。
タンデムの友人は0本。
そうなれば嫌でもレイド信者になっちゃうよぉ
ま、まだ釣れてないけどね。

95:名無しバサー
16/12/05 19:13:12.19 .net
零度のレベルクランクMIDは好きだな
シャッドはコンタクト時に跳ねすぎなのと厳寒期に沈む(´・ω・`)

96:名無しバサー
16/12/05 21:42:28.79 .net
ツイッターで一生懸命リツイートしたりいいねをする人は社員の人なのかな?
レジッターなんちゃらっていう名前の人
レジットデザイン関係のつぶやきにはもれなくいるね
なんだかステマがひどくてさ・・。

97:名無しバサー
16/12/05 23:18:34.70 .net
ホント百姓って他人がどうとかそんな事ばかりいつも考えてるよな

98:名無しバサー
16/12/06 00:12:55.36 .net
自称意識高い系なメーカー

99:名無しバサー
16/12/06 00:59:13.75 .net
テクナ買えない人用

100:名無しバサー
16/12/07 00:02:52.42 .net
自分がいいと思えば買えばいいじゃん
ステマとかどーでも良い

101:名無しバサー
16/12/07 00:08:23.41 .net
メイドインチャイナ?

102:名無しバサー
16/12/07 00:25:51.10 .net
これだけ短期間で折れ報告が多いロッドいまだかつてあっただろうか
blogで2本折った人もいたぞ新品交換対応だろうけど1年経ったらOUTでしょ?
マジで実物触って買った方がいいぞ

103:名無しバサー
16/12/07 00:50:05.31 .net
某クラフトと一緒じゃね?
検品ケチってとりあえず安く出して
クレームあったら即交換

104:名無しバサー
16/12/07 08:38:46.11 .net
メジャーかw

105:名無しバサー
16/12/07 08:39:02.68 .net
検品も適当なんだろ

106:名無しバサー
16/12/07 11:49:52.42 .net
でも最強アングラーの北さん使ってるんでしょ?
プロ用のは仕様が違うのかね?

107:名無しバサー
16/12/07 12:01:54.49 .net
>>101
でも実績でてるからね! 保証もあるし〜

108:名無しバサー
16/12/07 12:37:24.57 .net
ハズレ引いたら辛いよー
現場でポッキリとか

109:名無しバサー
16/12/07 13:29:15.71 .net
>>106
そんなの悲しすぎて買えない

110:名無しバサー
16/12/07 13:58:42.51 .net
他のメーカの同じ値段くらいのと比べてどうですかね、少し気になります

111:名無しバサー
16/12/07 14:26:56.61 .net
エクスプライド、アドレナが神すぎる

112:名無しバサー
16/12/07 14:29:16.77 .net
展示会で試しに曲げたら折れるぐらいだし、ガイドもスッポぬける

113:名無しバサー
16/12/07 15:18:51.94 .net
>>110
まじっすかw どこの展示会?

114:名無しバサー
16/12/07 15:25:28.75 .net
>>110
これまじ?
本当なら普通にブランドとして最低ランクだし嘘なら業務妨害か何かになるんじゃないん?

115:名無しバサー
16/12/07 15:53:52.17 .net
エイト

116:名無しバサー
16/12/07 23:31:10.27 .net
エイトどこ店だろ?知り合いいるから聞いてみよ

117:名無しバサー
16/12/07 23:58:57.33 .net
中華は信用ならんな

118:名無しバサー
16/12/08 06:35:59.53 .net
今更何言ってるのおじいちゃん

119:名無しバサー
16/12/08 06:52:19.85 .net
前職で検品作業をしたことない偉いさんがいまさら検品なんて出来ないだろう

120:名無しバサー
16/12/08 07:05:03.15 .net
>>104 道具云々より釣れるパターンと場所だからね

121:名無しバサー
16/12/08 08:30:33.14 .net
プロトはトルザイトだったりナノカーボンだったりハイテーパーだったりだからな。
市販モデルは汎用もたせてる

122:名無しバサー
16/12/08 09:24:20.33 .net
最近


123:から66ML使ってるけど、折れる様子はないよ、よく曲がる ま、まだ魚かけてないけどね



124:名無しバサー
16/12/08 11:35:59.81 .net
アタリじゃん

125:名無しバサー
16/12/08 12:31:35.77 .net
それが釣れない理由を道具のせいにする人も多いと思います

126:名無しバサー
16/12/08 13:48:42.09 .net
意識高い系がやたらと推してるよな

127:名無しバサー
16/12/08 14:20:05.05 .net
>>120
MHクラスがボキボキ折れてる
ハリもたせてるから折れやすいってのもあるんだろうな

128:名無しバサー
16/12/08 14:44:24.25 .net
今年の最初から4本使ってるけど1本も折れてない
もちろん魚も釣ってる
特別折れやすいロッドって感じしないけど折れてる人ってどんなシチュエーションで折れるのかな

129:名無しバサー
16/12/08 16:24:35.25 .net
610MHは扱いが雑だとポッキリ

130:名無しバサー
16/12/08 17:08:23.06 .net
>>109
それシマノゴミ竿3強のうちのふたつじゃん
最近バンタムが加わり3強体制

131:名無しバサー
16/12/08 18:50:44.13 .net
ちょっと無理があると思う

132:名無しバサー
16/12/08 19:21:40.55 .net
いくらなんでもアホご用達エクスプライドを引合いに出すのは酷すぎる

133:名無しバサー
16/12/08 19:27:14.80 .net
エクスプライドのほうが検品もしっかりしてそうだけど

134:名無しバサー
16/12/08 20:41:26.49 .net
過度に折れ易い竿なんてねーよ。
使い方が悪いだけ。

135:名無しバサー
16/12/08 20:58:27.50 .net
お、ひろせまんか?

136:名無しバサー
16/12/08 22:05:44.06 .net
シマノのゴミ竿といくらなんでも比較するのは失礼

137:名無しバサー
16/12/08 22:33:33.26 .net
>>133
ロッドはダイワ派の俺でもココのとシマノどちらか選べと言われたらシマノを選ぶわ

138:名無しバサー
16/12/08 22:39:25.29 .net
ええ?あの腐れたシマノの棒を?
まさか…!
あ り え な い !

139:名無しバサー
16/12/08 23:04:20.13 .net
>>135
メジャクラと変わらんのに信者って凄いんだなぁ

140:名無しバサー
16/12/08 23:07:40.17 .net
メイジャクラとシマノのクソ棒比べるのはメジャクラに失礼

141:名無しバサー
16/12/08 23:16:37.62 .net
普通にいい竿だよ。
どこぞのボッタ竿と違って。

142:名無しバサー
16/12/08 23:19:52.43 .net
安竿の選択肢のひとつとして、いいんじゃない?28くらいだよね?

143:名無しバサー
16/12/08 23:23:18.35 .net
シマ脳のクソ共にはそれでも高い竿に入るんだよ
あいつらリールバカだからロッドに金は掛けない
安い竿に高級リールの一点豪華主義
貧乏くせーww

144:名無しバサー
16/12/09 02:24:09.03 .net
テクナ買えない人専用?ってイメージあるんだけど

145:名無しバサー
16/12/09 03:48:06.26 .net
ちゃうねんちゃうねん?低価格と高価格帯の隙間を狙ってん、安竿じゃないねんちゃんとした竿やねん決めつけんといてや!

146:名無しバサー
16/12/09 03:49:48.61 .net
初期のゴタゴタがねぇ

147:名無しバサー
16/12/09 03:49:55.38 .net
テクナなんて関係ないねん?買う層が違うし五万も竿に掛ける必要ないねんバス釣りやからな、決めつけへんといてや!

148:名無しバサー
16/12/09 03:51:48.76 .net
>>143
ゴタゴタちゃうねんテイムコが独立認めんかってん?俺は悪うないで?勝手に決めつけへんといてや!

149:名無しバサー
16/12/09 03:53:35.08 .net
下野役してるひと?

150:名無しバサー
16/12/09 07:16:52.73 .net
ティムコは釣り部門の部長以下役職含むほとんどが退職したからな
いまは内部もガタガダじゃないかな

151:名無しバサー
16/12/09 08:36:58.13 .net
俺もシマノ竿は駄竿だと思うわ棒だもん

152:名無しバサー
16/12/09 09:38:00.59 .net
折れるよりはいいよw

153:名無しバサー
16/12/09 09:46:54.37 .net
たしかに

154:名無しバサー
16/12/09 10:02:16.66 .net
>>149
せっかく遠出しても折れちゃったらなあ

155:名無しバサー
16/12/09 10:11:02.45 .net
お前シマノの棒折れ報告どんだけ多いか知らんの?

156:名無しバサー
16/12/09 10:56:03.32 .net
>>152
母数が桁違いなのに何言ってんだこの馬鹿w

157:名無しバサー
16/12/09 11:31:10.59 .net
そりゃそうだ

158:名無しバサー
16/12/09 12:40:47.08 .net
棒ロッドだと後に物


159:アし竿としても使えるしな



160:名無しバサー
16/12/09 13:10:59.76 .net
あー言えばこう言う能書きばっかりで釣りはカラキシのシマ脳

161:名無しバサー
16/12/09 13:13:03.30 .net
>>152
むしろ売れてないレジットが折れ報告多いのは確率的にとんでもないけどな

162:名無しバサー
16/12/09 13:19:13.62 .net
売れてないなら報告上がらないだろ
お前義務教育ちゃんと受けたの?

163:名無しバサー
16/12/09 13:22:17.42 .net
シマノが人気なのは安竿だけ
ハイエンドは総スカン

164:名無しバサー
16/12/09 13:26:49.49 .net
>>158
数の話だと読み取れない文盲かよ

165:名無しバサー
16/12/09 13:52:43.53 .net
レジッターのスレだからさ
シマノは出禁でヨロ

166:名無しバサー
16/12/09 14:17:49.38 .net
どんな竿でも道具オタはスグ折れるとか書込み キモイ ゲロキモイ 糞キモイ 道具オタ市ね 

167:名無しバサー
16/12/09 14:56:14.59 .net
エクスプライドみたいなクソ棒で釣りしてる野郎が他人の竿どうこう喚くのは片腹痛い

168:名無しバサー
16/12/09 14:59:50.87 .net
一人で会話してるね。

169:名無しバサー
16/12/09 15:15:47.89 .net
>>164
そう思わないとやってられないか?

170:名無しバサー
16/12/09 16:46:07.53 .net
>>158
バカにも分かりやすく書いてやろう
1000本売れてる竿が10本折れた
100本しか売れてない竿が10本折れた
レジットは後者

171:名無しバサー
16/12/09 16:49:26.33 .net
>>166
ソースは?

172:名無しバサー
16/12/09 17:02:30.64 .net
ホントシマカスは自転車板にでも行って欲しい
延々シマノの自慢話と賛美
さもなきゃネガキャンと誹謗中傷
人類にとって不要な存在であるクソオタの権化

173:名無しバサー
16/12/09 19:57:42.11 .net
おにー

174:名無しバサー
16/12/09 23:14:31.83 .net
折れたーーーーって

画像見せてよ

175:名無しバサー
16/12/10 17:57:54.53 .net
初期のメジャクラ思い出す
中華工場のレベルがまだまだ低いんだろうな

176:名無しバサー
16/12/11 01:26:35.43 .net
そりゃ食いもんにダンボールやタイヤ使う国やからな

177:名無しバサー
16/12/14 23:03:30.66 .net
シマノの安いのも中華じゃん
何言ってんだこのバカは

178:名無しバサー
16/12/15 00:34:07.42 .net
ちゃんと検品してるの?

179:名無しバサー
16/12/15 03:52:10.17 .net
>>173
品質の良し悪しは別の話だからな
駄目な物は国産でも駄目

180:名無しバサー
16/12/15 07:52:53.28 .net
まえの会社で検品したことないお偉いさんやったからな

181:名無しバサー
16/12/15 12:38:55.14 .net
>>173
じゃあシマノ選ぶわ

182:名無しバサー
16/12/15 13:39:07.66 .net
意識高い系のブロガーアングラーがこぞってステマとアフィしてるから、なんか買いたくないんですよね。
たぶん、性能的には良い竿だと思いますが、ステマ宣伝臭がウザい。

183:名無しバサー
16/12/15 15:55:18.46 .net
>>178
あんまり派手にやられると逆に引いちゃうよな
まあダイワシマノアブ辺り買っておけば安定だし問題ないな

184:名無しバサー
16/12/15 19:22:20.81 .net
派手にやられたとしても所詮はドメスティックブランドさ
シマノダイワより被らず少しながら玄人臭を出せる最高の位置にいるブランド
だから俺はレジットデザインを選ぶ!!
値段的にも失敗しても良いところじゃない?

185:名無しバサー
16/12/15 19:24:57.16 .net
メジャー3社だと確実に失敗しない価格だからなぁw

186:名無しバサー
16/12/15 19:27:21.41 .net
Fenwickのギシアングリップ嫌だったんだけど、
鬼とかどう思っていたんだろう?

187:名無しバサー
16/12/16 00:04:39.11 .net
>>181
ダイワ、シマノとあとなんだ?

188:名無しバサー
16/12/16 00:46:39.74 .net
リョービしらんの?

189:名無しバサー
16/12/16 07:43:54.54 .net
たかし

190:名無しバサー
16/12/16 18:50:19.52 .net
>>184
リョービ
漁火だって知ってた。

191:名無しバサー
16/12/16 19:15:47.15 .net
鬼の豆知識

192:名無しバサー
16/12/16 19:35:15.90 .net
>>184
イクシオーネやバリウスといったリールは知ってるがロッドはさっぱ


193:りだな 今は電動工具とドアの上に付いてるアレのメーカーとしか認識していない



194:名無しバサー
16/12/16 20:25:52.41 .net
リョービは菱備なんだが

195:名無しバサー
16/12/16 22:12:30.05 .net
RYOBIはベッカムhairのあいつで最後?
大隅だったっけ?

196:名無しバサー
16/12/16 22:49:35.63 .net
>>189
嘘つけ

197:189
16/12/17 11:03:30.22 .net
>>191
URLリンク(www.ryobi-group.co.jp)

198:名無しバサー
16/12/17 12:04:41.39 .net
>>191
謝っとけよ

199:名無しバサー
16/12/17 17:31:38.60 .net
ホントだ 
 
ごめんなさい 許してください。

200:名無しバサー
16/12/17 19:49:17.20 .net
いや、謝ってもお前だけは絶対許さない

201:189
16/12/17 20:25:00.06 .net
ひでえwww

202:名無しバサー
16/12/18 05:28:03.07 .net
>>192
ドアのアレってドアクローザーっていうのか、あれ作らせたら右に出る会社無いと聞いたが

203:名無しバサー
16/12/18 11:18:57.83 .net
>>194
罰として、野球用品のミズノも調べとけ

204:名無しバサー
16/12/18 11:50:14.49 .net
釣りは上州屋が買ってたね

205:名無しバサー
16/12/18 17:00:33.70 .net
シマノはロッドに関してはメジャクラより下

206:名無しバサー
16/12/18 17:06:03.12 .net
さすがにメジャーよりは上だろ

207:名無しバサー
16/12/18 17:08:57.64 .net
エクスプライドとヴォルキー使ってるけど、ヴォルキーの方が好きだな俺は

208:名無しバサー
16/12/18 17:35:29.83 .net
エクスプライド硬すぎて面白くないよな。少し奮発してアドレナ買った方がいいわ

209:名無しバサー
16/12/18 17:35:58.11 .net
シマノの竿はメジャクラと同価格帯のモデルしか売れない
故に競合するのはメジャクラである
シマノ信者はリールバカばかりで竿に金を使わないカスばかり

210:名無しバサー
16/12/18 18:32:33.73 .net
鬼のツイッターのベビーメタル関連のツイート・・・

211:名無しバサー
16/12/18 23:02:19.07 .net
>>198
KSオマイが調べとけよ。 顔真っ赤で反撃しないでね!

212:名無しバサー
16/12/20 14:29:00.93 .net
メジャーはんか知らんけどデイズだけ良かった思い出。

213:名無しバサー
16/12/21 23:10:50.54 .net
>>206
サーセン!
水野 です先輩

214:名無しバサー
16/12/23 19:35:55.09 .net
品質は値段なりやな。
1シーズン使い捨てロッド。

215:名無しバサー
16/12/23 20:01:02.35 .net
アラミドの効果はいかに

216:名無しバサー
16/12/23 20:08:25.30 .net
>>205
ゆいたんまじゆいたん

217:名無しバサー
16/12/29 11:50:51.87 .net
実売価格はアドレナよりちょっと安いくらいだからアドレナの方がいいのかな?

218:名無しバサー
17/01/05 20:32:28.97 .net
69L+が気になるけどバンタム2610Lとワーシャ2701FFとでは全くの別ロッドかな?
使ってる人教えくださいよー

219:名無しバサー
17/01/05 22:11:01.61 .net
まぁアドレナ買っちゃうよな

220:名無しバサー
17/01/06 15:39:33.44 .net
アドレナ166L-BFSかレジットデザインのWSC64LかWSC67L+を買うのか迷い中。

221:名無しバサー
17/01/06 15:53:25.49 .net
アドレナだろ

222:名無しバサー
17/01/06 19:51:07.38 .net
アドレナにしとけ

223:名無しバサー
17/01/06 20:18:24.49 .net
アドレナで間違いない

224:名無しバサー
17/01/06 20:40:11.51 .net
アドレナはみんなつかってるもん

225:名無しバサー
17/01/06 21:37:51.26 .net
アドレナみたいな中途半端勝手も虚しいだけ
グロリアスが羨ましくなるだけ

226:名無しバサー
17/01/06 21:59:08.34 .net
>>220
それが分かるってことはお前もアドレナ使いなんだな

227:名無しバサー
17/01/06 22:09:26.67 .net
グロ>アドレナ>ワイルドサイド

228:名無しバサー
17/01/07 16:03:15.94 .net
おかっぱりがメインなのでグロリアスより、汎用性が高そうなアドレナにするかな・・・

229:名無しバサー
17/01/07 16:39:39.24 .net
おかっぱりなんてゾディアスで十分

230:名無しバサー
17/01/07 20:25:29.47 .net
>>224
最初はそう思ったんですが、後々買い直す事になりそうなんで。

231:名無しバサー
17/01/07 20:58:31.83 .net
シマカスは本当に頭がおかしい

232:名無しバサー
17/01/07 21:34:28.12 .net
レジットデザイン買ってこのスレにインプレ報告してくれよ。
アドレナより新しいバンタムでも良いよ

233:名無しバサー
201


234:7/01/07(土) 21:36:45.05 .net



235:名無しバサー
17/01/08 15:35:22.32 .net
アングリングコラボしてるハザーってやつ誰?

236:名無しバサー
17/01/09 20:20:55.22 .net
バンドじゃ売れないから釣りから成り上がろうとしてるリンカみたいなやつ
こいつクソだぞ

237:名無しバサー
17/01/10 08:57:10.57 .net
確かにメジャーになりたい臭ハンパねーなw

238:名無しバサー
17/01/10 11:00:53.53 .net
ハザーは、あちこちに尻尾ふりまくるカス野郎だ

239:名無しバサー
17/01/12 09:23:43.54 .net
とある編集部の人が「芯がないのが見え見えでブレすぎだし、自分に付加価値を付けすぎ。どのメーカーも全く相手にしてないよ」と酷評してるw
レジットはどの程度絡むつもりなんだろね?

240:名無しバサー
17/01/12 11:35:54.80 .net
ハザーはアングリングしか絡んでないだろ

241:名無しバサー
17/01/12 15:55:58.07 .net
ゲスのなりそこないみたいなん?

242:名無しバサー
17/01/12 18:01:12.07 .net
ハザーはキモいよ

243:名無しバサー
17/01/14 20:26:27.80 .net
ここのブランクス、まんまカーボン/アラミドハイブリッドFRPの工法だね
アラミド繊維は表面に使用する場合、UVカット効果のあるレジンで硬化させてないと紫外線劣化でボロボロになるよ
HP見ても紫外線劣化対策はどこにも謳ってないけど大丈夫なのか?

244:名無しバサー
17/01/14 21:05:40.79 .net
値段相応

245:名無しバサー
17/01/14 21:47:05.99 .net
フェンウィックのアラミドってボったくりだったの?

246:名無しバサー
17/01/15 00:37:07.20 .net
まぁなw

247:名無しバサー
17/01/15 07:08:40.50 .net
>>237
お前も強迫観念が相当強い過度の心配性だな
能書きばっかりで結局何もしない手合いにこういうタイプが多い
紫外線劣化ですぐボロボロになるロッドがあったら見てみたいものだ

248:名無しバサー
17/01/15 19:35:59.13 .net
北って、osp入り狙ってんのかな

249:名無しバサー
17/01/15 19:43:40.11 .net
EGだろ

250:名無しバサー
17/01/15 22:29:18.71 .net
EGだと竿どうするの?ルアーだけ?

251:名無しバサー
17/01/16 02:51:50.76 .net
テクナよりアラミドが少ない気がする

252:名無しバサー
17/01/16 11:54:02.87 .net
>>245
値段相応

253:名無しバサー
17/01/16 11:54:19.37 .net
>>244
OSPだってルアーだけだろ

254:名無しバサー
17/01/16 13:51:22.30 .net
OSPならルアーだからわかるけど、EGは無いんじゃない?

255:名無しバサー
17/01/16 15:20:00.14 .net
庄子はEGルアーだけだったよ

256:名無しバサー
17/01/16 15:20:50.16 .net
レジットでルアー出すんだろ
鬼なら中華工場にパイプあるしw

257:名無しバサー
17/01/16 17:14:41.49 .net
庄治さんはルアーだけなのか。

258:名無しバサー
17/01/16 20:37:58.37 .net
当時、ティムコがメインだったからな

259:名無しバサー
17/01/17 03:52:43.19 .net
良くシマノ竿と較べてるの多いけど、
ブラレは無い事になってんの?

260:名無しバサー
17/01/17 09:24:46.51 .net
ブラレはDAIWAのゴミだからな

261:名無しバサー
17/01/17 21:40:31.27 .net
シマカスはリールバカばかりでロッドに金を使わないゴミばかりだよな
ゾディアスとかいいオッサンがよく恥ずかしくないと感心するわ

262:名無しバサー
17/01/17 22:09:13.31 .net
>>255
逆に何故ゾディアス使ったらそうなるのかが知りたい。趣味だから使えばそれで良い人も多数だろ普通。道具に拘るのと新商品やハイエンドモデルを使うのも違うし、慣れや相性もある。

263:名無しバサー
17/01/17 22:27:10.00 .net
>>256
だったら他所のスレで他人の持ち物貶すなシマカスって事だよ
そしてゾディアスをいいオッサンが使うのは恥ずかしいという事は一般論としてだ

264:名無しバサー
17/01/17 22:59:51.65 .net
>>257
やってる事そのシマ粕と同じじゃん。

265:名無しバサー
17/01/18 01:00:33.80 .net
自分の思い込みを一般論とか言っってんじゃねーよ

266:名無しバサー
17/01/19 06:39:45.04 .net
恥ずかしいだろ一般論として
今はオッサンがバス釣りしてるだけでもちょっとイタイ御時世だぞ

267:名無しバサー
17/01/19 10:49:57.22 .net
メインをそこそこの機種で、たまに使う竿をゾディアスクラスで数揃えるってのはアリかと思う。
でも全部ゾディアスは初心者ならまだしもって感じは正直あるな。
エクスプライドならノリオも使ってるしあえて感があって許せる(偏見

268:名無しバサー
17/01/19 17:42:10.24 .net
田辺がエクスプライドを好んで使ってると思ってるなら大間違いだぞ
シマノ関係の撮影のときのみ大人の事情で使わされてるだけだ
自身のロドランがちゃんとあるんだから

269:名無しバサー
17/01/19 18:37:29.14 .net
田辺にどうせ使わせるんなら番手とルアーとかのウンチク語らせた方がいいと思う

270:名無しバサー
17/01/20 14:46:04.58 .net
スレネガキャンばっかだけとワイルドサイドよくないの?
スピニングの61ULと61Lが気になってんだけど

271:名無しバサー
17/01/20 14:59:13.54 .net
やたらと検品とか検査とかアップしてることから察してやれよ
前の会社では、椅子にふんぞり反って検品とかしたことないんたからw
だから初期ロットは折れまくり

272:名無しバサー
17/01/20 16:26:38.21 .net
>>264
俺は二本所有して折れ無しだが友人が去年二本折った
もっともそいつは他にも二本折ってるから何とも言えない
なお折った竿は即交換で新品になったもよう
竿自体はよく曲がる竿なんで、曲がらない竿が好きならおすすめしない
よく曲がる竿=感度はあまり無いので感度厨は買っちゃダメ
上にも書かれてるが検品がザルなんだろうね
個人的には気に入ってるから頑張ってほしい

273:名無しバサー
17/01/20 17:05:34.91 .net
バサー30周年ロッドはここの竿かな?

274:名無しバサー
17/01/20 18:17:55.08 .net
>>267
そうだよ

275:名無しバサー
17/01/20 23:29:00.20 .net
ありがとう
バサーのお布施で予約するわ

276:名無しバサー
17/01/21 03:04:36.99 .net
愛馬の不正がなかったらまだティムポにいたかな

277:名無しバサー
17/01/21 08:08:21.14 .net
いたんじゃね?
そのへんは、まえのブログでグチグチ書いてた

278:名無しバサー
17/01/24 18:21:14.43 .net
ここの竿触った感じは良かったんだけど、触っただけじゃわかんないんだよね…
ゴルフの試打みたいに試投とか出来ればいいのに。

279:名無しバサー
17/01/25 00:16:16.87 .net
wsc63mもってるよ。
パキッとしてて、軽くて、華奢で怖いけど、でっかいナマズかけても大丈夫だったよ。

280:名無しバサー
17/01/26 11:30:08.92 .net
感度ビンビンすぎるとノイズが多くなりすぎて気が散るからソコソコでいいわ。
それよりも魚のノリがいい方を取るな。

281:名無しバサー
17/01/26 12:24:04.40 .net
最近、やたらと釣具屋向けに実釣説明会してないか?

282:名無しバサー
17/01/26 14:02:27.78 .net
おれも感度はソコソコでいい、投げやすさ、ノリやすさ、寄せやすさがいい方がいい。

283:名無しバサー
17/01/26 14:05:23.26 .net
店頭にも通販にも在庫あんま無いけどな
61UL欲しいけど割引無しの価格ではなぁ

284:名無しバサー
17/01/26 22:46:18.87 .net
テクナみたいなしっとりしたかんじは、ないね。
なのでこのスレの人たちが言う別物、は、そのとおりだと思うよー。

285:名無しバサー
17/01/27 09:39:26.72 .net
値段相応 意味わかるか?

286:名無しバサー
17/01/27 16:35:15.96 .net
高い竿はねっとりするの?

287:名無しバサー
17/01/29 13:36:41.63 .net
逆だろ?

288:名無しバサー
17/01/29 13:54:59.67 .net
エイシスをディすっててクソワロタ

289:名無しバサー
17/01/31 13:56:02.30 .net
ワイルドサイド量販店にも並んで10〜20%OFFになってくれればな
実売3万超だと他のロッドにも目移りするわ

290:名無しバサー
17/01/31 14:29:29.82 .net
キャスティングとかブンブンにあるだろ

291:名無しバサー
17/01/31 15:21:45.34 .net
飯塚のキャスティング定価だったわ
・・・地方だから

292:名無しバサー
17/01/31 16:07:58.31 .net
大阪のブソブソなら、つ


293:ねに2割引きだぞw



294:名無しバサー
17/01/31 23:14:34.31 .net
URLリンク(www.casterhouse.co.jp)

295:名無しバサー
17/02/24 22:47:07.72 .net
ゴールデンウイングSFの61SULとワイルドサイドの61ULのSTって全然違う竿かな?

296:名無しバサー
17/02/25 10:50:05.51 .net
おっさん向けなのがGW、キッズ向けなのがレジット

297:名無しバサー
17/02/25 15:23:49.61 .net
こないだ66MLを買った自分はキッズか

298:名無しバサー
17/02/25 18:10:37.49 .net
情弱っことを皮肉ってるんだよ

299:名無しバサー
17/02/25 18:32:57.71 .net
レジット5本持ってるけど、そんな折れる感じでもなく、使いづらい感じしないなあ
69L+も買う予定だしなあ

300:名無しバサー
17/02/26 00:36:41.04 .net
ブラレやロドラン、シマノの竿はどんだけ荒く使っても折れそうにないけど
通常使用で折れるのって巻きが薄いとかなの?
折れた話聞いた事あるのはメガバス、メジャクラ、ジャクソンとここのが多いな

301:名無しバサー
17/02/26 01:54:15.71 .net
基本的に折れる=使い方が悪いだと思うんだけど

302:名無しバサー
17/02/26 02:55:40.85 .net
雑に扱うとすぐ折れる竿
雑に扱っても折れない竿はあるな

303:名無しバサー
17/02/27 13:26:38.37 .net
雑に扱っても折れない竿ってのはルーミスとか?

304:名無しバサー
17/02/27 16:34:40.47 .net
>>288
ティップの入り方が全く違うよ

305:名無しバサー
17/02/27 19:35:33.98 .net
ロドランて長持してる気がするのは気のせい?

306:名無しバサー
17/02/28 01:38:30.62 .net
身も詰まってるしガイドもダブルフットだからね。
耐久性はいいよね。

307:名無しバサー
17/02/28 01:56:09.85 .net
ロドランって日本のトルク系ロッドの走りだよね
インスパイアとかの高弾性キンキンロッドが流行ってた時に俺ももれなくインスパイアとか
コンバットスティック使っててどんな感じだろうと初代ロドラン買ったけど
その後持ってたインスパイア。コンバットスティック全部売ってロドランに買い替えたわ
そしてテクナGPに変わったけど初代ロドランのトルク系ロッドの衝撃はすごかったなー

308:名無しバサー
17/03/05 09:54:48.90 .net
鬼がtwitterに書いてた若くして亡くなったトーナメンターって誰?

309:名無しバサー
17/03/05 11:39:37.10 .net
ふじい

310:名無しバサー
17/03/05 12:46:16.90 .net
ホスト藤井

311:名無しバサー
17/03/05 22:32:22.58 .net
ビッグベイトスペシャル買いました!
ジョイクロ投げるのが楽しみ!

312:名無しバサー
17/03/06 15:31:50.28 .net
65MHもビッグベイトスペシャルも売ってない!

313:名無しバサー
17/03/06 22:49:55.76 .net
えっ?
通販で売ってるけど

314:名無しバサー
17/03/07 12:13:43.37 .net
>>306
定価ならどこでも買えるけどね

315:名無しバサー
17/03/08 21:29:36.38 .net
ブンブン10%オフで今売ってる!

316:名無しバサー
17/03/08 22:39:44.39 .net
実際よく曲がるんですか?
エリートエナジーみたいな感じ??

317:名無しバサー
17/03/20 15:48:03.27 .net
スピニングの61L買ったわ
けっこう硬いなコレ
スモラバの抵抗でも負けなくていい感じ
でもネコやノーシンカーワッキーには硬すぎて弾く感じだ

318:名無しバサー
17/03/21 06:57:19.96 .net
おれも61L持ってますが、ネコやDSにはちょっと硬いですね、61ULも欲しいです。

319:名無しバサー
17/03/22 23:55:36.61 .net
エクスプライド266L使っててちょっと硬い&長いなと思ってたからWSS61L買おうかなと思ってたんですが
適合ルアーの重さからしてエクスプライドのLよりは柔らかいと思うんですがどうでしょうか?
同じぐらい硬いなら悩んでしまう

320:名無しバサー
17/05/18 10:17:08.01 .net
過疎ってるな

321:名無しバサー
17/05/18 13:39:05.65 .net
みんなグラスロッドは買ったの?

322:名無しバサー
17/05/18 16:03:52.04 .net
どこで使うんや

323:名無しバサー
17/05/18 22:04:10.32 .net
俺は川スモでウェーディングする時にG62L使ってるよ。早くカルコンbfsと組み合わせて使いたい

324:名無しバサー
17/05/22 21:44:10.49 .net
WSC65MH売ってねえなぁ

325:名無しバサー
17/05/22 22:58:57.


326:42 .net



327:名無しバサー
17/05/26 00:29:34.10 .net
「どうせ負けてた」

328:名無しバサー
17/05/26 00:44:47.07 .net
鬼が切れてたなw
今後の契約に影響あったりして

329:名無しバサー
17/05/26 05:42:25.58 .net
コメント欄荒れててワロタ
ティムコ裏切り
レジット折れた
愛馬

330:名無しバサー
17/06/06 12:06:41.02 .net
鬼 上げ

331:名無しバサー
17/06/06 12:31:35.82 .net
某ショップでの話だが、ワイルドサイドで4番ガイドの付近に深いキズとガイド自体が曲がって取り付けてあるの指摘したら店長下げます言うてたけど、後日また並んでたな。
気付かずに買うやつが気の毒なのと初期不良でも返品面倒なのか?と思った次第です

332:名無しバサー
17/06/06 13:15:08.71 .net
それはその店のモラルの問題でないか?

333:名無しバサー
17/06/06 17:16:41.49 .net
バサラトとか懐かしいな

334:名無しバサー
17/06/06 18:07:15.48 .net
バサルトなら知ってる

335:名無しバサー
17/06/06 19:25:51.43 .net
通販が難しくなったら、売り上げに影響するよな。
鬼 上げ

336:名無しバサー
17/06/12 14:35:37.97 .net
ショートコンセプトってどーなん?
63Hとか

337:名無しバサー
17/06/13 14:08:44.83 .net
本当にここの竿って折れやすいの?

338:名無しバサー
17/06/13 15:43:18.85 .net
いんや

339:名無しバサー
17/06/13 16:22:46.38 .net
エイトのイベントでポッキリしたやんか

340:名無しバサー
17/06/13 17:58:59.91 .net
>>331
詳しく

341:名無しバサー
17/06/13 19:35:46.92 .net
詳しくもなにもエイトの店員に聞けよ

342:名無しバサー
17/06/14 07:15:38.66 .net
発売当初のイベントで手で曲げたら折れたってやつだろ
最近は折れる報告もあまり聞かないし、折れても即交換だからいんじゃね

343:名無しバサー
17/06/14 19:53:19.01 .net
保証は一度きりしか使えないよ

344:名無しバサー
17/06/18 13:26:13.13 .net
66ML 63M 65MH ST65L使ってるけどどれもとても良い竿。
粘りがあってその割には感度良いし値段でみたら大変満足。
高い竿はもちろん良いんだけど、貧乏症だから気を使って釣に集中できない。
これくらいの値段が俺には合ってるわな

345:名無しバサー
17/06/18 14:20:23.02 .net
ありがとう
鬼age

346:名無しバサー
17/06/18 17:40:30.07 .net
テクナって単純にここの竿の上位互換と考えて良いの?

347:名無しバサー
17/06/18 20:28:08.10 .net
テクナ風だよ

348:名無しバサー
17/06/19 15:26:36.91 .net
エアエッジやエクスプライド、ブラレと較べてどう?
曲がるがちょっと弱い感じ?

349:名無しバサー
17/06/19 19:14:45.27 .net
6フィート半くらいのMHスピニング欲しいんだがココはつくってくれへんのけ?
短ビッグベイト竿をリリースするくらいだから期待してんだけど

350:名無しバサー
17/06/19 19:32:08.27 .net
エクスプライドほどビンビンでは無いよ

351:名無しバサー
17/06/20 16:15:16.19 .net
ここのフロッグ竿めっちゃええね( -`ω-)bヒシ藻丸ごとでも折れる気せーへん
デプス危ういんちゃうん?客もってかれてまうでー
ビッグベイト竿も追加購入予定しちょります。

352:名無しバサー
17/06/20 21:14:10.30 .net
俺もビッグベイトロッド欲しいわぁ

353:名無しバサー
17/06/20 22:31:49.99 .net
65のフロッグ竿買い逃した

354:名無しバサー
17/06/20 22:38:22.66 .net
フロッグ竿はテッケル監修だからちょっとね。

355:名無しバサー
17/06/20 23:04:36.79 .net
デプスにはそれなりのファンがついてるから大丈夫でしょう。ロッドだってラフに扱ってもどおってことない耐久性あるし、10年たってもまだまだ現役。
重くて1日やり通す体力無くなってからは、ワイルドサイド使ってるけども

356:名無しバサー
17/06/21 00:31:07.67 .net
ショップに65MH納期聞いたら9月だってよ
買っておいて良かったわ

357:名無しバサー
17/06/21 04:34:57.33 .net
>>342
サンクス

358:名無しバサー
17/06/21 08:16:47.54 .net
ここの竿って本当曲がるね。
キンキン竿もいいけどツレのフロッグ竿見て楽しそうだったな〜
汎用性つーの?スピナベもやってさ、キンキン竿だと弾いちゃっていたのに
グラス並みに


359:曲がってスピナベで50近いの掛けて羨ましかった



360:名無しバサー
17/06/21 10:40:12.71 .net
しっかり曲がる竿は気持ちいいよな

361:名無しバサー
17/06/21 17:16:11.20 .net
ワーシャ買おうって思っていたけどここのなら3本買えるな(´・∀・)b

362:名無しバサー
17/06/21 21:06:48.99 .net
>>346
テッケルってなんで嫌われてんの?

363:名無しバサー
17/06/21 22:12:18.31 .net
今のも好きで使ってるけど
数年後にモデルチェンジするなら
紫はやめてもっと渋い感じのデザインにしてほしいよな

364:名無しバサー
17/06/21 22:23:44.94 .net
テクナ買えばいいじゃん

365:名無しバサー
17/06/21 22:42:47.22 .net
検品アピールが惨め

366:名無しバサー
17/06/21 23:19:40.50 .net
俺もフロッグ竿持ってるけどさ
折れる気はしないけど藻ダルマを引っ張って寄せるほどのパワーは正直ない
ある程度ヒュージみたくロッドが戻ろうとする、反発力?復元力?っーのかな?
がここの竿はない気がする分パワー不足の気がする。
しかし先にもあるように、スピナベとかにも対応するし
フロッグなんかは気持ちよく動くね。
アラミド繊維の恩恵がイマイチわからないけど
よく曲がるって言うのがそれなのかね?

367:名無しバサー
17/06/22 05:03:20.90 .net
>>353
極右だから

368:名無しバサー
17/06/22 05:03:55.21 .net
折れそうでビビリながら使ってる

369:名無しバサー
17/06/22 06:19:07.08 .net
テクナとどっちが使いやすい?

370:名無しバサー
17/06/22 10:55:28.69 .net
感度はレジ、パワーはテクナ
でもテクナ廃番だし、これから買い足すのはレジになるだろうな。
ちょうどいいレングスもあるし、亀山高滝のユーザーには支持されてるしね。
琵琶湖はまだそこまで支持されてない。

371:名無しバサー
17/06/22 11:17:49.36 .net
値段相応かな〜って思っちゃうと買うの躊躇する
ここの値段設定がロッドって適正なんかもな

372:名無しバサー
17/06/22 11:19:27.05 .net
値段からみるとかなり良いロッドなのは間違いない
でも折れるのはちょっと微妙かな。

373:名無しバサー
17/06/22 12:04:41.10 .net
まずオレが言いたいのはどこの竿も折れるってこと。
折れやすい竿かどうかは、自分の持っているレジ竿は折れやすい竿ではないって感じる
足場高いところから抜き上げてる奴って棒竿=キンキンって思っている輩でしょ?
レジ竿は添え手しないで引き上げようもんなら
根元くらいから平気で曲がるけど折れないんだよ
マジいい竿だぜ

374:名無しバサー
17/06/22 12:26:20.88 .net
ディップ折れするからなー。
キャストでも折れるし。

375:名無しバサー
17/06/22 12:35:11.25 .net
あティップキャストしただけで折れたの?そりゃダメだ、オタクがダメだわ。話にならんね

そんなキャストしただけ折れる竿メーカーで作るわけ無いから。

376:名無しバサー
17/06/22 16:14:51.77 .net
ブラレがあの値段であの性能出せてることを考えるとここのロッドそこまでいいとは思わないけどな
レジットはまだ数機種しか使ってないけど

377:名無しバサー
17/06/22 16:45:00.34 .net
ステマが酷いな

378:名無しバサー
17/06/23 08:48:19.90 .net
キャストだけで折れるメーカーそれがレジットデザイン( *`ω´)
んなわけねーわwww

379:名無しバサー
17/06/23 12:46:16.08 .net
折る奴はどんな竿でも折る

380:名無しバサー
17/06/23 16:37:57.62 .net
>>361
感度がレジットってジョークですかw

381:名無しバサー
17/06/23 22:33:47.89 .net
ステマです

382:名無しバサー
17/06/24 00:18:29.78 .net
ここの竿ってテクナのパクりなん
ここのブランドの琵琶湖ガイドの人ってもともとテクナ使ってた人だよね?

383:名無しバサー
17/06/24 00:46:41.28 .net
露骨なステマがいるからこのスレの書き込みは話半分に聞いておいた方が良さそうだ
まぁ宣伝に力入れてるメーカーだしな
レジットはきちんと曲がるとか言うけど
ここ数年他メーカーの安い竿でもしっかり曲がるしトルクあるのが増えてるからな

384:名無しバサー
17/06/24 15:29:37.69 .net
実売価格25000円位の竿にどこまで求めるんだろうが素直な一言

385:名無しバサー
17/06/24 16:32:09.33 .net
シマノとダイワがそれ以下の値段でここより高品質な物出してんのにステマでお値段以上アピってるから叩かれんだろ
実売が二万切ってるなら許された

386:名無しバサー
17/06/24 19:22:32.22 .net
アラミドアピールも凄いけどテクナのとは別物だよね?

387:名無しバサー
17/06/24 21:22:24.92 .net
そりゃ別物や。
工場は同じだけどな

388:名無しバサー
17/06/24 21:55:38.73 .net
64L買ったんで7gポッパー、5gクランク投げてきた。小型トッププラグにいいね。
明日はネコ、DS、ライトテキサス試してみよう

389:名無しバサー
17/06/24 23:06:48.64 .net
ステマが酷い

390:名無しバサー
17/06/25 05:50:33.90 .net
買って使ってから批判しましょう。

391:名無しバサー
17/06/25 11:28:21.18 .net
実売価格を考えるといい竿じゃん。

392:名無しバサー
17/06/25 12:45:27.78 .net
>>382
実売価格を考えるとね
比較対象がテクナだとか値段を遥かに超えたパフォーマンスだとかはどう考えてもおかしいわ

393:名無しバサー
17/06/25 15:15:52.25 .net
材質の違いなのか製法の違いなのか、触った感じテクナと比べて食い込みが硬いのが気になる
シマノ竿好きな人には合うのかもね

394:名無しバサー
17/06/25 16:13:40.80 .net
本当に自分で使ってインプレしてる人いるのかな。所詮中国の下請け工場製だぜ

395:名無しバサー
17/06/25 21:08:10.59 .net
>>385
ならテクナもだめだねデジーノもブランクスは中国みたいだしダメだね

396:名無しバサー
17/06/25 21:27:27.70 .net
>>386
なんかもう必死やん

397:名無しバサー
17/06/26 04:04:06.00 .net
アドレナ、ブラレ、レジットで迷ってます、今使ってるのは色々ですがエクスプライドは
張りが強すぎて苦手です、ある程度汎用性があって投げやすいロッドがいいですが
どれかお勧めはありますか?
スレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

398:名無しバサー
17/06/26 05:44:03.42 .net
北の成績みてみろよ
明らかにテクナのときより好成績だろ

399:名無しバサー
17/06/26 19:05:14.06 .net
アドレナに一票いれときますね

400:388
17/06/27 03:32:49.89 .net
ブラレって何だかんだで種類多いですね、汎用性がある方がいいのでレジットとアドレナの2択にします。
アルミで釣るんですが6本くらいしか積めないと思うんですよね。

401:名無しバサー
17/06/27 11:01:32.18 .net
オレサウザーに金かけすぎて竿タックル5本しか持ってねーわOrz

402:名無しバサー
17/06/27 11:27:56.43 .net
>>391
6本も積めるのにバーサタイル6本積むとかバカでしょw

403:名無しバサー
17/06/27 11:30:39.59 .net
ショートロッドシリーズいいね、ナノカーボンがいい仕事してると思う。
ナノレジンにナノカーボン、技術の進歩はすごい

404:名無しバサー
17/06/27 12:28:19.31 .net
>>393
バーサタイルって言ってもMを6本とかじゃないですよ?
MHでもジグ向きとかスピナベ向きとかあるじゃないですか、そういうのを両方やりたいんです。
スピニングのL、ベイトのベイトフィネス、M、MH、Hで5本でしょ?

405:名無しバサー
17/06/27 15:13:30.68 .net
そこでグランドコブラですよ

406:395
17/06/27 16:47:43.81 .net
ちょっと違ったかな、アドレナよりグロリアスやブラレの方が細分化されてるから
アドレナかレジットデザインにしようかと。

407:名無しバサー
17/06/27 18:08:56.63 .net
>>388
ブラレがいいよ

408:名無しバサー
17/06/27 18:38:16.09 .net
>>397
グロリアスよりブラレの方が細分化されてるとかあり得ないから

409:名無しバサー
17/06/27 19:29:17.72 .net
ジャッカル≒シマノ<ダイワ

410:名無しバサー
17/06/27 19:36:37.82 .net
まぁたしかにそうだな

411:名無しバサー
17/06/27 19:45:42.25 .net
だれもダイワwなんて言ってないから好きなの使ったらよろしw

412:名無しバサー
17/06/27 20:36:12.28 .net
>>399
アドレナよりと書いてるんですが・・・

413:399
17/06/27 20:47:23.57 .net
>>403
スマン
ちゃんと読んでなかった
アドレナもいいしブラレもいいよ
レジはまだスピニングを一機種使っただけだからなんとも言えないな

414:名無しバサー
17/06/27 22:04:56.86 .net
レジット気になってたけど
バンタム2610L買ってみるわ

415:名無しバサー
17/06/27 22:33:08.09 .net
鬼さんこちら

416:名無しバサー
17/06/27 22:50:04.20 .net
ブラレは中古


417:でよく出回ってますね。



418:名無しバサー
17/06/27 23:35:52.45 .net
…シマノとダイワで語れ(笑)

419:名無しバサー
17/06/28 02:34:40.21 .net
>>407
そりゃ珠数が違うから当たり前やろ

420:名無しバサー
17/06/28 17:50:51.12 .net
シマノと比べての話だと思われ
珠数でいったらそれこそシマノの方が圧倒的に多いし売れてるだろうよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

907日前に更新/158 KB
担当:undef